派遣制度って、差別制度かな? パート18at HAKEN
派遣制度って、差別制度かな? パート18 - 暇つぶし2ch771:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 06:41:44 LbbO9TPt0
>彼らにスキルを身に付けさせない会社や社会が悪いという人もいれば、
>お前らスキルを身に付けるために今までどんな努力して来たんだよと言う
>人もおり、そんな感じで18スレ目に至る、と。

俺は前者だな。
「悪い」と言えば甘え論になるかもしれんが。
現実問題、底辺労働者のほとんどが働く事でスキルを身につけてる。
スクールに通って資格を取る、なんて事を労働者の多くがやってるとは思えないし、
資格はスクールで取れたとしても底辺労働に限っては資格より実務経験が問われるしね。
頭じゃなく体で稼ぐ仕事ってのは継続=スキル維持だったりもする。

安易に派遣を選んだって責があると思うよ。
けど、零細か派遣かって選択ではどっちにしろ同じだと思う。
入ってみなければわからないって面で。

派遣個人の待遇をさて置いても
労働力の流動ってのは産業の地力を弱める効果しかないと思う。


772:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 07:20:43 up9oCF4h0
20~24歳くらい迄なら低スキルでもいいが、問題は30歳過ぎたオッサンが派遣歴のみで
特別なスキルを全く持たないことだよ 笑

>現実問題、底辺労働者のほとんどが働く事でスキルを身につけてる。
>スクールに通って資格を取る、なんて事を労働者の多くがやってるとは思えないし、
>資格はスクールで取れたとしても底辺労働に限っては資格より実務経験が問われるしね。
>頭じゃなく体で稼ぐ仕事ってのは継続=スキル維持だったりもする。

10年も派遣という安易な職業に身を投じて、その10年間に何もキャリアアップしてません、
とかかなりハチャメチャナな人生だろう
何が現実問題なのやら 笑

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 08:24:47 25QRw+cp0
>>771
学ぶ機会が現場にしか無いなら、なおさらちゃんとした職を選びなさい、
としか言えないんだが、、、。

底辺に限らず、多くの人は業務関連外でスキルアップなんてしてないと思うよ。、
現業じゃなくても、実務を伴わない資格は無いよりマシ程度の評価だよ。

だからこそ、ちゃんとした所で働くべき。
若いうちに、安易に目先の収入で短期雇用を選ばず、先に繋がる仕事をしましょう。

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 09:47:58 LbbO9TPt0
>>773
>学ぶ機会が現場にしか無いなら、なおさらちゃんとした職を選びなさい、
>としか言えないんだが、、、。

認識としては同意。
ただ、派遣って労働形態と「学ぶ機会が与えられない」事が同義ではない。
にもかかわらず実態は機会もなく使い捨て。

なんか微細な傷を理由に大幅値引きを要求する理不尽な客、みたいないやらしさを感じるわけ。
派遣が無能だと主張するのは、無能なのが主たる問題じゃなく要するに買い叩きたいんだろ?と。
仮に派遣がスキルを磨いて能力を上げれば、今度は女は無能だ、子供は無能だ、外国人は無能だと
安さの口実を他へ求めるだけなんじゃないかい?

派遣社員個人には派遣になんかなるな、でいいけど
派遣先には同じ労働者として買い叩きは許さないぞ、と。

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 10:43:08 pjDHDOtDO
同じ労働者では無いのにね・・・・

紛い物を正規品の値段で売りつけようとする悪徳業者みたいだな

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 10:49:00 25QRw+cp0
>>774
派遣先は時間単位では平社員より高い金額を払っている事が多いんだが、、、。

買い叩き云々の前に、自分を安売りするのをやめる方が簡単じゃない?

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 12:39:51 osfsDkxr0
>>776
普通、卒業したら誰もが通る“簡単な事”をしたがらない人々なんだろね
就職活動、同じ場所での永年勤務なんて誰もがやってる“簡単な事”なのに。。。。

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 20:43:46 wcc2Y5pp0
派遣は差別より寧ろ恩恵を受けてる部分が多いよ。

最初から、中小零細の正社員は避けてるし製造以外の運送やサービスも避けてる。
派遣になれば、大手の職場で設備の整った環境で仕事ができる、メシは社員食堂、完全週休二日、
独身なら普通の生活ができる。
結婚願望なんて最初から無いだろ、本当に結婚したいなら是が非でも運送だろうがサービだろうが正社員になるわけだから。
単に社会が悪いだの、政治家が悪いから結婚できないだのなれない理由を探してるだけじゃない。
日本人は本音を言いたがらないし、言葉を濁してるだけ。

昭和、バルブの時期だって遊牧民みたいな人はいた。
バックパッカー、ヒッピー、パンパンはいたでしょう。
はっきり言えばいいじゃん、独身の遊牧民がいいってね。

しかし、中小零細が資金繰りに困ってるなんて話は聞くけど、
日本の大手以下、下請、孫請、曾孫請、玄孫請のピラミッド構造にも問題があったのだろうね。
この構造は現代でいう、大手コンビニのフランチャイズシステムに似てるから。
一度、そのピラミッド構造が崩れると、例えば自動車部品の下請が、仕事が無いから設備やノウハウの全く違う食品にはなれない。
派遣なら人の移動だけなので、自動車部品が暇なら食品でも住宅部品でも可能なんだよね。



779:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 22:36:40 7lBlRR5t0
何でも屋さん?

専門家じゃなくって・・・・

780:とある自営業者
10/02/19 22:44:25 M8+C5b2U0
>>778
そういう自己責任論を言うなら、なおさらのこと派遣はなしにしないとな。
とにかく大手でまったりしたいというなら、期間工でもパートでも何なりと応募すりゃいいんであって。
派遣業界なるものをつくったから余計におかしくなったのではないか。
ビジネスとなった以上、派遣会社は利益を求めてしゃかりきに頑張る。
頑張って人集めしてくるんで、客もとどんどん依存する。
そのうち、労働市場全部を牛耳ろうというような山っ気も出てきて・・後はごらんの通り。

派遣バブルが弾けたってことだ。

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 23:04:07 UbLeHTT+0
私は君らを助けない。
君らも私を助けない。

助けないことを自覚してる正論者は、真剣に物事を考えている。
怠け心に際限が無い事を、ちゃんと理解している。
シットダウンマネーがいかに堕落した怪物を生み出すかを、理解している。

「かわいそうだ、かわいそうだ」と、のたまう連中も、真剣に考えている。
どう逆さに振ったら金が落ちてくるのだろうか?、と。
どれくらい悲壮な表情を見せれば、カッコよく映るのだろうか?、と。
貧困から抜け出さないよう、さりとて飢え死にしないよう、手綱の調整を。

いずれにせよ、望みはない。
ただひとつの手段をおいて、望みはない。
君達も分かっている、子供でも分かっているが、それゆえ、背けてきたのだ!

大切な事、それは・・・
 
 ( ・∀・)つ自助努力!!


782:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/19 23:14:43 LLzAOB+y0

汚物 → 焼却処理


大切な事、それは・・・
 
!!! 社会の自浄努力 !!!



783:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 06:49:42 RsKgP5v30
>773
言って聞くなら法律すら必要ないじゃん。
過去において派遣ってのは禁止だった。禁止したにはそれなりの理由があるはずでしょ。
常に理詰めで諭しても聞く耳持たない人ってのは存在するわけ。
で、聞かない人が本当の意味で「自己責任を取る」ならそれで良しとするのも一つの考えではあるけど
社会構成として相互扶助ってのがあって自己責任なんてのは絵に描いた餅みたいなもん。

ここにもいるじゃん。言っても聞かない>>781みたいのが。
「板違いスレ立てや駄レス投稿(AA、コピペ等含む)は厳禁です」
書いてあっても読まない。注意されても忠告されても聞かない奴がさ。

そういう奴が派遣にならないようにするにはどうすりゃいいのか?
ってのが法制の話だろ。

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 08:55:49 YnohANa80
ノー(リトル)ワークプアの者共が、口々に喚きたてます。
アカに煽動され、最近覚えた台詞を惜しげもなく披露します。

「就職したい!でも、大企業は求人がない!
  やりたい仕事には求人がない!!
  求人してる中小零細はブラックだ!
  就職したいが、就職できる環境にない!!」

・・嘘を付かないことです。

心底堕落した怠け者の彼らは、職など求めていないのです。
欲しいのはただひとつ・・・

 ( ・∀・)つ生活保護!(ナマポ)

本職ルンペンの方々はこの様な不当要求などいたしません。
国民の三大義務を果たさない代わりに、国に何も求めはしないのです。
世捨て人と申しましょうか、そういう生き方もあるのでしょう。
ナマポタカリを平然と行う獣と、どちらが人間としての矜持を持ち続
けているか、言うまでもないでしょう。

義憤から求人を何とかかき集め頑張った方々がいらっしゃる一方、蓋を
開けてみれば驚くほど応募が集まらなかった現実から証明されているのです。

怠け心にこそ・・・

 ( ・∀・)つ自浄努力!



785:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 10:33:36 OShF3iJe0
>>783
>社会構成として相互扶助ってのがあって自己責任なんてのは絵に描いた餅みたいなもん。

↑甘いこと云ってるね 小学生あたりから勉強やり直したほうがいいのでは?
・不況で自営業者が破産
・病気で不労者に
・正規がリストラ
・貸し倒れで全従業員共々路頭に

社会人にリスクは常にある 例え不条理でも国家は最低限度の生活しか保障しない。
生命保険・失業保険などのリスク軽減の術は幾らかあるが、派遣の場合の失業リスクや
賃金が低位するリスクなどは全て予測可能でしょう
むしろ子供でも判るはずなのにな

学業・就職・人生なども失敗のツケは自らが負うべきもの
むしろ幸せな人生を潔く諦めるべし

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 12:24:48 xpTfg15Q0
破産すら社会の保護を受けている。

もし、保護されていなければ心臓でも内蔵でも利用できるものは全部持っていかれるだろう。
債務の打ち切りということもなくなり、終生、借金取りに追いまくられる。

自己責任なんて能天気な事を言っているw

だから、そんな社会を公平に生きられるよにお願いしたい。

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 12:25:54 Cbr4WuI60
>>785
横だけど、
派遣のリスクがよくわかってるね。
じゃそのリスクは回避されなければならん。
予測可能なリスクは回避するっていうのは小学生でもわかるわけだから。
そして政府の責任でリスクは回避すべき。
政府が作った制度なわけだから。

あと個人の範疇でしか論ずることができないお前の思考は、
小学生そのものだからな。


788:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 12:45:07 OShF3iJe0
派遣にならないことって簡単なのにな 笑
忘れないように手のひらに書いとけよ

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 12:50:30 OShF3iJe0
政府が作った制度なわけだから、政府が責任もって派遣制度を存続させますよ 笑

706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/16(火) 18:14:08 ID:9wx3adq70
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
派遣は無くならんよ

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 12:54:47 YnohANa80
やったっ・・・・・・!
わしの大騒ぎ・・・・ 生存権が生きた・・!
国はこの「違憲」という脅し・・・・・・・・・・
すべてが水泡・・・・!
無為に終わるのを恐れたのだ・・!
    !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ  |.  |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\|  |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ//   i  |:::::! ヽ ・  押
   ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙'  , ∥  |::/   ) ・  .し
 ク V  !    /,/i' υ  /'!  i  レ   /. ・  返
 ク  i ノι  //L!i i    i _| ,.ノ  /    /. ・   し
 ク ( /   i.i土|.i ヽ.._,   r=、 /    (   ・  .た
. ・  |/|    |.|土| ! i^  /   ゙"     ). ・   っ
. ・  ! !  ,,..じ  {_レ^|   /    οΟ /  !
. ・ ノ  ゙''"       !...ノ        (
   ノ 0.ο                  ヽ
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!



791:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 12:57:08 Cbr4WuI60
>>788
お前はよっぽど派遣になりたくないようだな。
じゃ派遣制度なくなればいいのにな。
それから派遣制度を否定する人間が派遣社員だっていう
短絡思考やめような。勉強ちゃんとしたか?
小学生からやりなおしたほうがいいぞ。


792:とある自営業者
10/02/20 12:58:52 9kizrUBW0
>>785
そいじゃ、需給変動のリスクも全部事業主が背負えという理屈もとおるな。

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 14:10:45 n2osUtVAO
>>791
派遣が嫌なら派遣に成らなけれ良い。
派遣にしか成れないつもりの馬鹿でもバイトや期間工、
ドカタ、トラック、タクシーなど探せばいくらか仕事は有るはず。
馬鹿の癖にそれらが大変だから真面目に働いてる人達の
税金で養ってくれとか待遇の良い仕事くれとか
その根性が君達を底辺にしてるんだよ。

確かに派遣以外にも派遣を否定してる人は居るだろうね。
ニートとかホームレスなどが働かない言い訳とか
サヨクなどプロ市民とか。

まあ鳩山とか小沢とか日本のトップが何億も脱税したり
政党助成金詐欺とか真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなるのも分かるけどね。


794:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 14:19:11 OShF3iJe0
おや 706 のNewsログが流れしまったようだね

要旨は 現政権の厚生労働大臣が、労使合意により製造派遣全面禁止は現時点では
難しい、との談話のNHK放送だった

要するに派遣制度の規制強化は民意を取り入れると骨抜きに成りそうだということだ
俺に必死に噛み付くのも大いに結構だが、格差は無くならないということだよ 笑

たかが低能力者の低賃金問題ごときを国は救わない、それが答えだ

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 14:50:29 Cbr4WuI60
>>793
お前の差別発言ひどすぎるな。
差別を生む制度はなくすべきだな。
というかお前どういう教育受けてきた?

796:とある自営業者
10/02/20 15:00:45 9kizrUBW0
>>794
まあ、予想したような動きだ。
製造派遣認めるにしても、今のところ1年以上の縛りは入れるようだから、
日雇い派遣のようなことはできなくなるか。


797:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 15:22:04 n2osUtVAO
>>795
普通に受験して大学まで行き就活で内定を取り就職。

そもそも格差や区別、差別は無くならないよ。
世界には全ての人を豊かな暮らしをさせる資源も食糧も無い。
世界には飢餓で苦しんでる人間が10億人以上いる。
更に主義、主張、文化も数え切れない程有り、
誰かの良い状態が他の人の悪い状態な事も多い。

その中、自分や自分の大切な人達の生活を良くするために
努力してる人達と学生時代怠けてきた人達に差が出るのは当然。
もちろん努力はしたけどスペックが低かったとか
運が悪かったとか言い訳にも成らない。
努力に努力を重ねオリンピックに出たけど
運が悪く靴紐が切れた時、努力は素晴らしかっから
金メダルを上げよとかには成らない。
それ以前に努力したから、努力しなかったけど
本人が望んだからオリンピックに出して上げよとかも無い。


ねだるな勝ちとれ。

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 15:26:41 9H11Z6H30
派遣制度が身分ワケして低層民を生み出したんじゃなくて
就職出来ない低層民が派遣に頼って集まって来たんだよ
昔は非合法なドヤ街の手配師のトコに集まってたから目立たなかったけど
法整備された事によって炙り出されて来たんだね。
低層民と言っても冷暖房、情報網完備の豊かな暮らししているけどね。

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 16:37:35 xpTfg15Q0
派遣制度は闇の温床。

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 17:13:40 OShF3iJe0
派遣が救うに値する真の困窮民なら、とっくの昔に民意の代表たる政府が
対策を行ってるよ

派遣民が必ず避ける話題が「何故に自分が派遣になったのか?」だ

他者の所為、自民党・経団連の所為、生活環境の所為、親の収入の所為、
後付けの理由などいくら並べても、世間は君らの自堕落の所為だとしか
みないよ

さらに最近の流行は、「俺は派遣民じゃないが派遣差別制度に物申す」的
な輩が何とも多いこと 笑

真贋は兎も角、身分を隠さないと2chで戦えないほどのチープな人間が
=派遣民なのかなと疑ってしまうぜ まぁ自称は自由だからな 笑

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 17:54:59 xpTfg15Q0
>>800
>民意の代表たる政府が対策を行ってるよ

声が大きいやつらに左右されてた利益誘導の太鼓持ち政権が持ち上げられているw

どうしても、闇の援護をしているとしか思えないのだが。



802:とある自営業者
10/02/20 19:55:04 9kizrUBW0
ねだるな、とか言うが、
派遣が解禁されたのも、ねだった成果
派遣禁止の強硬姿勢が軟化したのもねだった成果
今回は電機連合が「派遣がなくちゃ困る」と言っていたそうだ。
まあ、民主党政権だしな。

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 19:56:27 n2osUtVAO
>>801
> 声が大きいやつら最近だとプロ市民や在日に扇動された派遣社員もその一つ。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 20:02:41 YnohANa80
声の大きさなら日教組もお忘れなく。


805:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 20:10:17 xpTfg15Q0
派遣社員は、多分品格の落ちる親分衆のだみ声とは比べられない。 たか括られてんだろうw
大企業の幹部は身なりは収入並だが品格はだみ声の親分衆なみ。
使い走りはこれ目も当てられない風格。
これじゃ、日本も落ちるな。

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 20:59:59 1UyRqpLk0
>>780
>そういう自己責任論を言うなら、なおさらのこと派遣はなしにしないとな。

わかりました。派遣制度廃止でよいでしょう。
正規雇用を増やしても良いでしょう。ですが、一番の弊害が“年功序列”だと思うのですが?
因みに私は年功序列に大反対です。

話変わって
( ・∀・)つ自助努力!! のコピペを繰り返す人。
たぶん、「明日から頑張るな、今日を頑張った人のみ明日がくる」のコピペも同一人物だと思われる。
いったい、こんなコピペの繰り返しで何のメリットがあるのか?
理由を説明してくれ!


807:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 21:07:10 XIpcXWWD0
スレリンク(mass板:1-100番)
派遣企業からの膨大な広告収入がマスコミを滅ぼした(と思うのだが)

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 21:38:52 xpTfg15Q0
結局、一生懸命努力して大学通ってなんてのじゃ、この事態に抗するだけの人間ではありえなかった訳だ。
うらぶれて橋の下でも住まうとなると、そりゃ自らの人生の蹉跌は身に染むだろうが、結構な背広なんか着てると何もかも分からなくなってくるのだね。
そして、この無様晒している現実のわが身が理解できないw



809:とある自営業者
10/02/20 21:43:20 9kizrUBW0
>>806
うん、それがいい。
雇用確保したうえに、実際どうなるかもわからん将来の成長分までは企業は担保できん。
資産形成としての退職金もなしでよくね。

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 22:03:15 YnohANa80
>>806
注意喚起のポスターの類(アカ用語だとビラ)と思ってください。
拙文ですが私なりに精一杯製作しております。
ぜひ、ご一読を!

>「明日から頑張るな、今日を頑張った人のみ明日がくる」のコピペ
これを張ってるのは私です、元ネタAAから引用です。
この元ネタはとても為になります。
あと、微妙に歪曲しないで下さいw

         , -─‐- 、.
        /   ,r─--ゝ、
.       ,'   /    --\
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /
       |   | h |!     `ヽ   明日から
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _) がんばるん 
      |.    / |   l`====ゝ  じゃない。今日 
    /\   /  l   ヾ==テ   だけ、がんばるんだ。 
    /\. \/   ヽ、.___,ノ    今日をがんばった 
  /    \. \   /     もの、今日をがんば 
 /      \  \ /      り始めた者にのみ
/      _/ \  l      明日が来るんだよ。
     /   `ヽ.\|


811:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 22:14:56 xpTfg15Q0
事を改革するのに急進的と漸進的とがあるが、誰もが自分は割を食いたくと思うものだ。
だが、もっと重要な視点がある。
というのは、給与が現職では変動が少ないとなると収入を増やすためには能力による昇進か転職しかない。
何れにしろ、会社を越えた開かれたレベルでの実力の証明が必要になるだろう。 そのための仕事に対する意識の変革が必要になる。
労働市場の変革が必要だろう。
これは派遣会社を失くすとか持ち越すとかのレベルをはるかに超えた日本のサラリーマンの試練と思える。
それを先延ばしにして、派遣制度でカバーしてお茶を濁してきたとか。
ひ弱な会社員じゃ、日本経済は持たない。  どうするのじゃ。
派遣にしわ寄せして、ひ弱さを温存してもお先真っ暗なのに。

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 23:02:47 UXqnEq47O
>>806
昔は、年功序列を嫌った輩が腕一本で自分を高く買ってくれる場所に
職場サーフィン出来る派遣を選んだものだ・・・・

一般人は我慢して長く勤めるだけで昇給する年功序列は有り難いもんだよ・・・・

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/20 23:13:33 xpTfg15Q0
今や座敷犬みたいに吼えまくって派遣を隔離するのだなw
そりゃ、日本は地盤沈下間違いなし。

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:08:42 QOfQoHeUO
日本がダメになる程、口入れ屋がデカイとは思えない
弱小チンピラだろ?

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:26:43 9JW7vR8m0
>>814
派遣こね回すチンピラは困る。

あと日本沈没は企業の体制と労働市場のオープン性の問題だ。 
派遣問題だけではない 。これは明らかに日本の浮き沈みに影響する。


816:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:41:15 QOfQoHeUO
派遣だけの問題じゃないなら板違い

差別制度について話してないからスレ違い

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:47:28 9JW7vR8m0
>>816
馬鹿も休み休みに言え。 派遣と正社員の関連なくて派遣考えられるか。
度過去に旅立ったがよくねw

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:51:24 QOfQoHeUO
なら、パート・バイトは?
契約社員は?

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:55:01 9JW7vR8m0
>>818
全部だろうどう考えても。
おまいは、その器じゃ、誰かが言うように己の一分について考えておけばよろし。

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 00:59:32 QOfQoHeUO
>>819
全体について考えたいなら社会世評板に行けば?

ところで派遣制度は差別制度かな?

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 01:10:58 9JW7vR8m0
>>820
問題が多発していることは周知の事実。
それが人権問題を含んでいることも間違いない。
社会の壁として人々に前に現前している。
法律は制度として存在し、結果的に差別を生んだ。
昔はそれを予想して禁止していた。
だが、解禁しても問題が生じない程度には民度が上がっていなかったと言える。

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 01:27:38 mYGTlodO0
>>810
なるほど、「注意一秒、怪我一生」のような交通安全標語と同じ意味ですな。


>大企業の幹部は身なりは収入並だが品格はだみ声の親分衆なみ。
これは、正しく当てはまってます(笑)
取締役の訓辞なんて、完全に浪花節ですものね。
NHKスペシャルで、アメリカの経済学者やリーマンブラザース元社員の経済哲学とか聞いて本でも読んだから、
尚更、日本の取締役や幹部クラスが幼稚園の園長先生くらいにしか思えない。
特に昭和に成長した企業ね。

私も職人気質なので、派遣制度が本来、専門的でクリエイティブな能力や技能を扱った雇用形態であるべきと望んでいた。
しかし、数ある派遣会社の中から“カルト化”を選んだ派遣会社がでてきたのは事実でしょう。
もっとも、後出しの派遣会社が専門的を扱った正の派遣会社と同じ土俵で戦わないで、他の方法と見つけようとした結果でしょう。

職人気質な性格なので、成果主義や能力主義のほうがヤル気がでます。
その土俵で負けなら負けで素直に受け入れるし。
年功序列のが不公平でヤル気が失われますね。




823:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 01:46:37 QOfQoHeUO
>>822
だからぁ
能無しは最初給料安くても一般企業の年功序列で給料上がるのをじっと待つべきなのに
派遣業界に打って出たのが間違い
能無しだから己の実力も計り知れなかったのかも知れないね

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 01:48:09 /QinogUG0
>>806
年功序列の日本のシステムが良いか、欧米の実力主義が良いか
中国とかの共産主義が良いか、ロシアの社会主義が良いかとかは
人それぞれだと思うが。(一応欧米も日本も資本主義の括り)
派遣にしか成れないレベルの底辺の人間はどの国でも底辺層だYO
日本の失業率は全体で5%、若者で10%。EUの失業率は全体で10%、若者で20%。
日本の底辺でも探せば派遣やバイトなら何とか有って三食屋根付き程度の
生活は送れるけど世界の飢餓人口は10億人以上と言われ日々飯を食うのも
難しい人間から比べれば日本(先進国は)は天国みたいなものだよ。

相対的貧困率的に言えば日本は貧困層は多いが絶対的貧困率から見れば
日本は貧困層は少なく相対的貧困率の日本の貧困層は世界の貧困層の中で
もっとも豊かな貧困層と言える。
URLリンク(www.excite-webtl.jp)



825:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 02:10:28 9JW7vR8m0
んなら。 やりようがありそうなのにこのざまは何だと言いたい。
チンピラとチンピラ並のおっさんかが闇すれすれの仕事するなんて。
ちったぁ恥知れよ。

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 02:23:25 mYGTlodO0
>んなら。 やりようがありそうなのにこのざまは何だと言いたい。
まだまだ、日本は平和で豊かな国ですよ。
高級サーロインステーキとマックの差でしょう、下手したらマックのが美味かったりする。
何事も大げさな派遣さんとマスゴミが茶番劇してるだけ。

>チンピラとチンピラ並のおっさんかが闇すれすれの仕事するなんて。
それをいったら、上場企業だろうが法とスレスレのことなんてあるでしょう。

>ちったぁ恥知れよ。
日本が恥だと思うなら彼方が政治家になって変えて下さい。


827:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 02:35:02 9JW7vR8m0
上場企業をチンピラと言っているのだよw

828:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 08:43:14 T2QtKAK00
ははは。
じゃあ日本はチンピラの集まりってことになりますね。
そんな国に住んでるなんて哀れなことです。
無理して日本で生活しないで、半島にお帰りになったらいかがですか?
あなたの祖国は地上の楽園らしいじゃないですか?

829:とある自営業者
10/02/21 11:16:30 RI6+4GUt0
派遣社員は自営業じゃなく、被雇用者なのだよ。
ところが、制度上、使用者と雇用主が別れるものだから、
被雇用者向けにつくられた仕組みがうまく機能しないことが多々ある。
中には「派遣は自営みたいなもの」言い出す椰子も現れる始末。
結果、雇われと自営の悪いとこだけくっけたような働き方になりがちなのだ。
同じ被雇用者の間で、この格差は問題だろう。

830:とある自営業者
10/02/21 11:20:27 RI6+4GUt0
派遣社員に自営業者のような自己責任を求めるなら、
いっそのこと独立した個人請負業者という位置付けにすればよい。
個人事業主型派遣という最悪の事態を生むリスクもあるが、
事業主としての独立性を確保できるならありかな。

例えば、家に大工を呼んで改築でもしてもらうときに、
いちいち細かい仕事のやり方まで指図するか?
施主として要望は言うにしても、後はおまかせでしょ。
作業手順をいちいち説明しなきゃいけないようなら、
最初から自社の従業員として雇えということだ。

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 11:23:49 9JW7vR8m0
人の祖国を捏造するようなのが巷に浮遊してるんだね、今の日本は。
橋の下でも避難したい気分だ。

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 12:31:04 mYGTlodO0
>>829
派遣社員に全ての自己責任があるわけではない。
先ず、
派遣会社の門を叩き仕事先を斡旋してらもらい契約を結ぶ。
この時点で、三つ巴の派遣制度や賃金の流れ、配属先の業務内容、社会保険等々の説明がされて最後に本人承諾する。
ここまでは登録した者の責任。全てを理解したわけだから。
次ぎに、
配属先に出向いて業務を遂行するが、契約内容と相違がある。
例えば業務内容や休憩時間、社会保険加入時期などに相違ある。
この場合、派遣会社や配属先の責任。
前者が登録者の責任、後者が配属元・先の責任。

>いっそのこと独立した個人請負業者という位置付けにすればよい。
これも有りだと思うし賛成です。
ただ、これも優秀な個人事業主とそうでない個人事業主と二極化になる。
業務を依頼する側は、優秀な個人事業主に優先して依頼するから、後者の事業主には仕事がまわってこない。

赤帽(軽トラック便)なんか良い例で、これも個人事業主。営業や仕事の斡旋は本社が行うので加盟料は引かれます。
ここでも、仕事ができる人、時間通りに納品を行える人が優先されるのではないでしょうか。
私も仕事上で、赤帽等の人や宅配便の個人事業主の人と接してます。
そこで感じたことが、この仕事はこの人にあってるなとおもいました。
自家用車を持ち込んで契約してる人もいるし、下手な中高年の工員より給料はいいですし。
カーナビなんかもあるし、道に不慣れでも自動車の運転に自信があれば、捨てた仕事ではないです。
これから、オンライン販売は圧倒的に増えるし、スーパーも食品をオンラインで販売する時代が来てますので、
需要は増えるでしょうね。

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 13:19:33 9JW7vR8m0
>ここまでは登録した者の責任。全てを理解したわけだから。

それ以前に、社会の現況がどのようなものであるかは登録したものの責任の及ぶ所ではない。
すべてを理解することも可能性をすべて利用することも、完全にはできない。
否応なしに引き受けさせられている。 
社会的に解決されなければならない問題がそこに辿りつくまでも存在する。 当然のことながら、それ以後も。

で、状況において不満足ながらも同意ということは日常的にありうる。
被強圧的な状況に立たされた者が、その履行においてまともな責任能力を発揮するという想定も無理がある。
個々の偏差としても理解できるが、結局はそういう場が発生しうる社会のありように社会的に対策されなければならない問題がある。

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 13:31:30 aIqhcYko0
アカの煽動に騙されない事です!

時給800円で自ら契約をし、正当に受け取った後で
「2000円は貰う権利がある! 同一労働、同一賃金だっ!」
などと難癖をつける、こんなのはやくざ者のする、ゆすり・たかり
と、どう違うと言うのでしょうか?

幸いにも日本国民は強制を受けないのです。
良い契約するも、悪い契約するも自由なのです。
宝くじが外れて誰が訴訟を起こすのでしょうか?
ジャンケンだって後出しはNGなのです。

自分の能力やライフワークに合わせ、賃金を得る手段を選べるのです。
バイトが良い方、派遣型が合ってる方、安定を望む方は正規雇用、
独立心溢れる自営業者、それらの複合型、等々、はたまた金を得る必要
が無ければ(有っても)働かないも、義務は有るものの自由なのです。(続)



835:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 13:32:13 aIqhcYko0
(続)
一般的に、自由を望めば安定が削られ、努力には苦しみを伴います。

人々の多様性は尊重すべきです。
自由が好きで努力が嫌いなら、それでも良いのです。
何を隠そう、私も同感であります。
しかし、その本能のまま、努力から逃げ続け、日々怠け続けたり遊び続け、
その結果、金銭的な貧窮に落ちっても、それはそれは単なる必然なのであります。
反面、怠けた遊んだと、益も享受してるので文句は出ないはずなのです。
ところが何故か、この当然の貧窮を不満とし、他人の所為、社会の所為、政党の
所為などと責任転嫁するルサンチマンを厚顔にもやっているのです!

派遣村騒動はアカの仕立てた騒乱であり、一般的なこの世の常識ではありません。
自由には自己責任が求められるのです。

今一度、振り返る・・・

 ( ・∀・)つ自己責任!!


836:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 14:04:47 9JW7vR8m0
>>834
そんなんだったら誰も苦労しないけどね。
糞みたいな利得を追求してる人間が自己擁護しているか、諂っているのだろうw

いきなり、年端も行かない高校卒業生が不況の中に放りだされたら苦渋に満ちたものになるだろうことは想像に難くない。
いろいろの人間がいるから、その弱みに付け込んで不当な利得を得ようとする者もでる。

喩えてみる。
日本が成長期にあって年功序列と雇用の安定した時期があった。
安定した勤務をしていたサラリーマンがある時に問題が生じて小金が必要になった。
銀行がまともな感覚で事業を展開していたら、当人の予想されるキャッシュフローを計算して信用を供与することできただろう。
高利のサラリーマン金融に手を出させることもない。 低利で資金提供して、毎月の返済も受けることができただろう。
だが、法人にしか目を向けない銀行は個人顧客をドブとよんでまともに個人相手のサービス展開が出来ないでいた。
そこで、数々のトラブルが生じた。
そんな馬鹿が経営していた銀行も、行き詰って国民の税金で難を回避したことは遠い昔のことではない。

この辺のことが理解できないなら、俺が言っていることを理解するのも無理だろうw


837:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 14:07:01 /QinogUG0
>>833
馬鹿だったり社交性が無くて正社員に成れなかった人間が
自分で派遣企業に履歴書を提出して労働契約に同意して
派遣社員に成ったのに社会が悪いから契約以上の時給をヨコセ
とかヤクザそのものだなw

社会の流れで派遣禁止で派遣社員が無職になるのは構わないと思ってる。
派遣禁止しなくても派遣社員が不要になって派遣切りに成るのと
それほど変わらないし無職になれば良い。

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 14:12:59 9JW7vR8m0
>>837
馬鹿を食い物にすると白状したようなものw

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 15:19:43 aIqhcYko0
>>836
まずは自助努力でがんばろう!
自分を変えて行けば必ずや道は開けてくる。

反対に一番ダメな選択は、何でも他人の所為にして
・国が悪い・年功序列が悪だ・上場企業はチンピラだ!、ナドナド・・・ なんでも人の所為にする事。
これやって得られるのはせいぜいその場限りのさもしい自尊心とか自我とかそういうの。
むしろこれらは自分の心を確実に蝕んでゆきます。

国(やその他)が悪い→だから自分が貧しい→自分がいくらがんばってもどうにもならない
      ↑                                   ↓
                       ←               
こんな下方スパイラルでは未来が開ける分けないのは子供でも解る事です。
むしろ無駄なサヨク的理論武装が事を徒に複雑化してるだけなのです。

 ( ・∀・)つ自助努力!!
今できる事を精一杯がんばる、これだけで必ず道は開けてきます!


840:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 15:26:02 9JW7vR8m0
>>838に重ねて

>馬鹿だったり社交性が無くて正社員に成れなかった人間

そんなのを抱えて派遣先>>839
選択権なしの条件の下で出向させるとはw
やくざな商売だなw

>>839
嫌らしすぎる   →  !!! 自浄努力 !!!


841:とある自営業者
10/02/21 17:56:26 RI6+4GUt0
>>832
前段について
建て前はそうだが、実態が伴っていない。
使用者側に派遣=使い捨てという認識ができてしまっているのが何よりの証拠だ。
もともと一体のものだった責任を分割したのはいかにも無理がある。

後段について
実力のない者は実力ある者の弟子になる。
古来よりの慣例です。


842:とある自営業者
10/02/21 18:00:30 RI6+4GUt0
なにやら派遣になったことがそもそも悪いというようなカキコをよく見るが、
なること自体が悪であるものをなんで推進するかなあ。

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 19:09:27 VCy1Kk5e0
多品種少量資産化で、どうしてもライン稼働率の増減は避けられない。
そこで雇用の調整弁が必要になるワケだが雇用調整が差別的で許されない行為だと言うならば
雇用調整が不要になるように全機械化を目指すしか無いね。
技術者の皆さん頑張って下さいね。

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 19:15:00 uH+nTg820
>>842
>なること自体が悪であるものをなんで推進するかなあ。

なること自体は悪ではないし、推進もしえいないkwどね。。。。
本業の合間の片手間仕事するには交渉事を派遣会社がやってくれるから楽だしね・・・・
永く安定して稼がなきゃならん立場の者が派遣で生計立てようとすんのは間違いだけどね。

845:とある自営業者
10/02/21 19:35:49 RI6+4GUt0
>>843
短期雇用自体は認められているぞ。
なんで派遣でなくてはいかんのか。

>>844
推進してきたのは確かだよ。


846:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 22:29:41 KxkKA0mR0
>>845
短期雇用が認められていようとも、その度に募集広告打ったり自社で選考作業してコストかけるよりも
派遣会社の登録者のストックの中から必用なの能を必用な数、必用な期間だけ借りる方が合理的sでしょう?
登録者もどっかの企業が暇になって契約終わりゃ、他所に行けばいいだけだしさ。
今回のリーマンショックみたいにどこの企業も一斉に人余りになるって事は稀なんだし・・・・

どっちにしても永く安定して稼がなきゃならん立場の者が派遣で生計立てようとすんのは間違い。

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 23:00:59 /QinogUG0
>>840
>選択権なしの条件の下
それこそ本人の問題だろw
学生時代怠けてスペックが低かったり、単に社交性が低いとか
才能が無かったりは本人の都合だろw

会社が能力の低い奴だから優遇してあげようとか期待するとか
社会を舐めすぎだからそんな奴らは底辺なんだよ。

848:とある自営業者
10/02/21 23:28:35 RI6+4GUt0
>>846
選考作業も派遣先でやるもんだぞ。
派遣会社は適当にみつくろって、選考会場につれてくだけ。
そこで選考された奴と派遣元が雇用契約を結ぶというのが、普通だ。
これは今のとこ違法なのだが、業界であまりに当然のように行われているため、合法化せよという声すらある。
コストにしても、派遣会社へのマージンを余計に払っているわけだよな。
残るは、人集めの手間のみ。
それがそんなに面倒だというなら、そこだけ委託して、雇用契約は直接本人と交わせばよい。

働く方も、短期雇用終わったら、また別の短期雇用をさまざまなメディアで探せばよいだけ。
派遣でもどのみち派遣先の選考を通らなきゃ働けないのだから、同じことだ。

このように、人と企業の雇用契約に第三者が噛んでくる理由が極めて薄弱なのだよ。

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 23:33:55 aIqhcYko0
ニーズが無ければ衰退するだけだが・・。


850:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/21 23:45:36 9JW7vR8m0
>>847
アンチもこれだけ文脈も捉えられないアホだと何て言ってよいものやらw
派遣先の選択権がないということだろうが。

だから、>>848のような結果が・・・

851:とある自営業者
10/02/21 23:57:23 RI6+4GUt0
>>849
前にも書いたが、労働市場は「使」の側がコントロールしている。
「労」の方は、キホン、それに合わせるしかない。
で、「使」の側から見ると、派遣には確かにニーズがある。
「雇用責任」から解放されるという部分だ。

要するにそこだろう。
「使」の側のさっさとそれを言ってしまえばよいのだ。
働く選択肢を広げるなど、おためごかしを言っているから話が前に進まない。

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 00:16:45 y6/+szZK0
スレリンク(mass板:1-100番)
派遣とマスコミに関するスレッド

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 00:30:50 LSVmQi3/0
>>848
>選考作業も派遣先でやるもんだぞ。
>派遣会社は適当にみつくろって、選考会場につれてくだけ。
>そこで選考された奴と派遣元が雇用契約を結ぶというのが、普通だ。
>これは今のとこ違法なのだが、業界であまりに当然のように行われているため、合法化せよという声すらある。

この違法行為によって害を被る者達はなんで訴えでないの?
違法行為によって労・企・派の三者共楽出来るから目をつぶってるんじゃないかな?

個人的には派遣先での選考は派遣会社が業として成すべきサービスをせずに利益を得るので許しがたいけどね。
ラーメン屋に食い行ったら麺と具材と調理器具を渡されるようなもんだな・・・・

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 00:34:02 LSVmQi3/0
>>851
>前にも書いたが、労働市場は「使」の側がコントロールしている。
>「労」の方は、キホン、それに合わせるしかない。

「使」が提示した選考基準に満たない者が派遣登録するんだろ?
幼少の頃から基準に達するように頑張るしか無いじゃないか?

どこに差別があるんだい?


855:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 00:52:39 d8Ah1WEl0
>>853
ラーメン屋に食い行って金が無いけど食わせてくれって言ったら
麺と具材と調理器具を渡されるようなもんじゃね?

正社員に成れる能力も無いのに働かせて貰ってる訳だし。

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 00:57:01 M99/nqyy0
>>853
>派遣先での選考は派遣会社が業として成すべきサービスをせずに利益を得る

いやあ、それ言われるとつらいところですねぇ。
でも、そこを厳密にすると不具合もありますよ?

つまり、「素性や人間性が解らない人物が、選考されずに紛れ込んでくる」、と。

労働者派遣法の趣旨は
「派遣社員は業務ができればいいのであって、派遣先の社風に合うとか合わない
 とか関係ない」
ってことですから、生意気とか態度が悪いとか関係ないっちゃないんですけどね。

一方で派遣社員には
「派遣社員は業務ができればいいのであって、派遣先の社風に合うとか合わない
 とか関係ないんだから、途中で放り出したら承知しねーぞ。」
的なプレッシャーをかけざるを得ません。

私は基本的に派遣社員側にプレッシャーをかけまくるので、面談(という名の事前
面接)はお断りしていますが、それをしないと取引させてくれないクライアントもまだ
多くありますからね。二言目には「じゃあ使えない奴だったらお前が責任取れよ!」
みたいなこと言われてウンザリしてますよ^^;

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 00:57:16 CT+UW41P0
仮に差別があったとしよう。
差別からの脱出法

①死物狂いで頑張って大手の正社員になる
②中小零細、運送、警備、サービスのなんでもいいから正社員になる
③パート、アルバイト、農業、契約期間工、個人事業主になる
④派遣として差別と上手く共存する、割り切る

さて何番を選ぶ?

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 01:00:50 ftyhXLgy0
派遣は有期雇用。
人手が足りない時に一時的にその専門性を有する者が企業内で作業を行うこと。
派遣は短期が基本。企業に1年も2年もいる方がおかしいんだよ。

たまたま外国の客が来日するので滞在中だけ通訳のできる人を派遣する
といった利用方法が派遣の本来の姿であり、「専門性・専門知識」を有している
かどうかが重要。

にもかかわらず専門知識もないのに派遣会社に登録する輩が増えたために
企業も疑心暗鬼で選考とか面接したがるんだよ。
派遣をダメにしたのは労働者自身ではないかと思うぞ。
共通一次のように試験に合格した者だけが派遣登録できるシステムにすればいいんだよ。

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 01:08:02 CT+UW41P0
>面談(という名の事前面接)はお断りしていますが、

お主は、派遣会社の者だね。
どうしてクライアント要望の面談を断るの?
メリットはあるの?

お主の派遣会社は相当レベルが低そうだね。
夜祭の出店や交通量調査専門の単発派遣会社っぽいね。

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 01:55:18 HBmnQsbn0
差別じゃ無いね

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 03:03:02 M99/nqyy0
>>859
労働者派遣法により「個人を特定する行為」が禁じられているからですよ。
業者としては特別なメリットは感じません。
事前面接を解禁して合法化してもらえればベストですが、そうでない以上、
あからさまな法規違反はできませんよ。

抜け道はありますが、使わずに済むなら使いませんし・・・。

ていうか、面談を断るのがレベルが低いとはどういうことですか?
「面談を断るべきではない」という、犯罪教唆をしたいのですか?

私からすれば、自分の無知を棚に上げて、相手を「相当にレベルが低い」
などと言うあなた自身の人間性こそレベルが低いんじゃないかと思えるの
ですが。

とにかく、事前面接の可否についてはスレ違いですし、貴重なご意見あり
がとうございました。とだけ言っておきます。

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 03:13:49 b6ZYeoUX0
市場原理というからには企業の成長性を第一に健全な経済活動の中で淘汰されていくべきところを、窓際老人や貯蓄額の高い老人に手厚い保障をして
それを支えている若年労働者を搾取し、架空企業で中小向け融資受けようとしたり、後世にツケを残して自分だけやり過ごそうとしてることがおかしい。
若者には農業、介護やアルバイト掛け持ちを推奨し自己責任に転嫁する。介護や医療の現場だって報酬すくないから頓挫する人が多いというのに。
若年層の生活保護給付は本来自分たちの給与からピン撥ねされ老人に充てられていた部分を回収しているようなものだ。同情論とか責任論とかはもうどうでもいい、
国民一人ひとりが団結して国家ベースでの未来構築を考えるべき。
老害共が騙し合いやアンフェアな事していればおのずと若年層も個人主義的で自分勝手にもなるだろう、そんなこと当然だろ。

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 05:10:31 CT+UW41P0
>労働者派遣法により「個人を特定する行為」が禁じられているからですよ。

派遣の面談(面接的な)のときは、クライアントに履歴書は提出しませんし
事前にもクライアントに派遣者の履歴書提出はありません。(法律を守っていれば・・・)
そこが面談と面接の違うところ。
面談のときに相手が知る内容は、派遣者の氏名と以前の職業の業務内容のみです。
ですので個人特定にはあたらないのでは?

>私からすれば、自分の無知を棚に上げて、相手を「相当にレベルが低い」
失礼しました。>>861の発言は撤回します。

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 05:23:35 zur1hS4KO
使い捨てのパーどもがぁ!何とかしろ!

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 07:37:17 d8Ah1WEl0
>>862
学生時代真面目にやってきて現在日本を担ってる若手正社員は
もっと報われるべきだとは思うけど
学生時代怠けて大して社会に役に立ってない文句ばかり言ってろくに働かない派遣や
ニートは世界世界から比べて良い生活しすぎてる

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 07:44:18 7TOe5cPLO
>>862
>若者には農業、介護やアルバイト掛け持ちを推奨し自己責任に転嫁する。

殆どの若年層はバイト掛け持ち、介護以外の一般企業に正規雇用されていますし
老害と呼ばれるような人々も極々一部なのでは?

どんだけ僻み根性なのやら・・・・

867:とある自営業者
10/02/22 08:09:39 eF6UG43N0
>>858
>専門知識もないのに派遣会社に登録する輩が増えた
>派遣をダメにしたのは労働者自身
これは一方的すぎ。
派遣解禁は企業側と業界の主導で進められたんだよ。
というより、偽装請負の形で事実上行われていたから、法律の方をそれに合わせろ、となっただけ。
偽装請負時代など、望みもしないのになし崩しで派遣にされるなんてことはよくあった。
「派遣」と明示するようになっただけ、ましと言えばましだがね。

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 12:38:39 /5OKSHMW0
派遣制度とは無関係に昔っから稼ぎの良くない職が派遣化されただけだと思うんだよね?
派遣制度が無くなったr今度は何を相手に「差別だ」と叫ぶんだろう?
いっその事、誰にでもスグに出来て首の挿げ替えが簡単な
簡易事務やライン工などの単純作業の専任を労基法で禁止にしちゃえば?
他の作業者がみんなで持ち回りで従事するとかさ。。。。

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 13:14:25 VviRo9r80
偽装請負を許してしまうような行政・監査能力のつじつま合わせで派遣制度が導入され、行政側は何の能力修復をしないまま現在に至ったのか。
負の結果は温存されたまま。 こりゃ、どうしても一部は体制の問題じゃね。 立法と行政再編の問題だ。 
社会保険庁は解体したが、 厚生労働省にもきちんとメスを入れてもらわないとな。

多数が労働者である国民が無力・無能の行政の下で働くなんて・・・。

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 13:21:40 HKdx12kQO
>>868
> 誰にでもスグに出来て首の挿げ替えが簡単な
> 簡易事務やライン工などの単純作業の専任
程度しか出来ない馬鹿はどうするの?

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 13:47:24 7TOe5cPLO
>>870
何らかの障害があるのであれば福祉作業所へ
健常者なのに、それしか出来ないと嘘ついているのであれば強制労働の刑

再教育やね

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 14:11:14 xIeQAM8j0
ニートに役立つ 職場の現状を紹介するスレ3
スレリンク(dame板)


873:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 18:21:15 HKdx12kQO
>>871
派遣社員ってまじでそんなレベルの人多いよ。
実際に使う立場(メーカー側の正社員)からすると
そんな仕事しか出来ないから君は派遣社員なんだよ。
と思う事もしばしば有る。
逆に、なんでこの人は派遣なんだろ?と思う事も有るが
そのうち何人かは自分で仕事見つけて辞めた。

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 18:48:35 7TOe5cPLO
違法な客先による選考してんのに、なんでそんな人使うんだろう?
選考時だけマトモにしてて入ったら怠けるのか?
有能な人が就職までの合間に派遣で稼ぐのはアリだと思う

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 19:10:03 /WV7OxiS0
僕も皆さん同じく、彼らは昨日今日突然負け組みになった訳ではないと考えます。
生まれてきて数十年、ずっと怠け続け負け続けてきたてきた結果が、今日なのです。そしてど
うにもならなくなってから自尊心を保つ事だけに注力し、その結果、国が悪い・法が悪い・
システムが悪い・経団連が悪い・他人が悪いetc とルサンチマンをやっているのです。
僕は思います、今やるべき事はそんなことじゃない。

  ( ・∀・)つ自助努力!!

これに尽きると思います。
彼らの奮起に期待したいと心底思います。


876:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 20:47:43 RtcFh1So0
スレリンク(haken板:14番) 2010/01/25 23:25:15 ID:AdQShMe/0
スレリンク(haken板:222番) 2010/02/01 23:43:53 ID:p7IZoM2o0
スレリンク(haken板:236番) 2010/02/02 22:00:28 ID:O1BjIWGi0
スレリンク(haken板:339番) 2010/02/07 19:11:33 ID:Ghn87eM90
スレリンク(haken板:381番) 2010/02/08 19:50:44 ID:EkE8qe280
スレリンク(haken板:385番) 2010/02/08 22:45:04 ID:EkE8qe280
スレリンク(haken板:386番) 2010/02/08 23:22:26 ID:6nVnRrBk0
スレリンク(haken板:408番) 2010/02/09 20:59:08 ID:bDMFGv7u0
スレリンク(haken板:436番) 2010/02/10 19:58:51 ID:fAAd7IJS0
スレリンク(haken板:454番) 2010/02/10 23:07:07 ID:csxdXxl20
スレリンク(haken板:463番) 2010/02/11 08:19:00 ID:rUYZEkt10
スレリンク(haken板:472番) 2010/02/11 14:49:59 ID:rUYZEkt10
スレリンク(haken板:477番) 2010/02/11 15:35:10 ID:rUYZEkt10
スレリンク(haken板:485番) 2010/02/11 17:32:09 ID:rUYZEkt10
スレリンク(haken板:697番) 2010/02/15 19:16:29 ID:WRHflQJh0
スレリンク(haken板:781番) 2010/02/19 23:04:07 ID:UbLeHTT+0
スレリンク(haken板:806番) 2010/02/20 20:59:59 ID:1UyRqpLk0
スレリンク(haken板:839番) 2010/02/21 15:19:43 ID:aIqhcYko0
スレリンク(haken板:875番) 2010/02/22 19:10:03 ID:/WV7OxiS0
total: 19

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 20:50:53 VviRo9r80
>派遣社員ってまじでそんなレベルの人多いよ。

どう考えても、派遣先は原則選考してはならないという条件があるのに、そんな派遣社員を用意立てた派遣会社の落ち度だろうが。
そんなんが派遣されてくるというのに、自社自責による選考を施して雇用しないで派遣を使っている派遣先企業の落ち度でもある。
そういう事が起こりうる仕組みをなんら改善せず温存しているという落ち度だ。

当の派遣社員が使えないというのは救いがたいが・・・。
ちゃんと自分の資質にあったところを探すべき。

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 21:32:09 CT+UW41P0
数ある派遣会社に沢山の営業マンがいるのを考えたときある?どれだけ給料貰ってるか知らないけど。

単に仕事を斡旋するだけなら、“御用聞き”のオバちゃんでもできるよね。

“エスキモーに如何にして冷蔵庫を売るか?”

“カローラを買いにきた客に如何にしてクラウンを売るか?”

営業マンの鉄則だよね。板ズレですが。



879:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 21:53:28 gIxutpQL0
派遣会社の営業マンだって派遣なんだよ

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 21:54:07 VviRo9r80
多分、このスレは派遣会社のDQNが派遣先からDQNな派遣員のことでど突かれて、日ごろの恨みつらみを吐き出す穴ぽことして機能しているのだなw

こういうことは社会構造的に解決するしかないのだよ。
労働市場と労働者の質を低下させるような仕組みは日本の経済界にとっても由々しいことだから是正しなくてはならないんだけど、労働厚生省のDOQでは手も足も出ないという、全くもっての悪循環。
スパイラン沈下中の日本経済。 だれも救えはしない。
外国にとっては、国際競争上好都合だし。

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 21:58:37 VviRo9r80
訂正:

スパイラン沈下中の日本経済。 だれも救えはしない。

スパイラル沈下中の日本経済。 だれも救えはしない。

俺もスパイラル沈下中 ・・・・・

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 22:21:44 sOM+5ib00

【人類史上最悪のパワハラ政権!】

「我々は政権与党。長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党は長崎にそれなりの姿勢取る」と脅迫★9
スレリンク(newsplus板)l50
長崎県知事選で民主党候補が大敗…それでも小沢氏の証人喚問を拒否★5
スレリンク(newsplus板)l50

画像
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)
URLリンク(pic.2ch.at)

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 22:41:23 VviRo9r80
>>878
そういう19~20世紀的アメリカンセールスマンの時代じゃないのだよ。
企業の部門部門を個別に強化努力という、いわば、部分最適化だけでは現在の企業はやっていけない。

トヨタが昨今苦悩している。
鋭敏な営業マンなら、即、ストップかけるべきだった。
設計・製造部門はそれぞれに最善を尽くしてきただろうけど、統合的判断・設計が正しくできるには組織が大きくなりすぎて設計・製造の大局的に有効な調和にかけ、問題として取り上げることが出来なかった問題が生じた。
さらに、組織的構造的に全社的決断を早急に出せる体制でなくて、後れを取った。 これもこれから必要である企業としての資質におけることである。
脱皮して時代の要求に答えなくてはならない。

弱小企業の多いはずの派遣業界では、社内の統合はまだ見渡しが効くだろう状態なのに、この有様とは。
どれだけ、社会構造的な問題がそこにあるかがわかる。 それに加えてDQNが闊歩している。 恥ずかしいね。


884:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 22:52:10 VviRo9r80
>>883  訂正。
傍らのPCで作業やりすぎて疲れた、すまない。 


これもこれから必要である企業としての資質におけることである。

これもこれから必要である企業としての資質に欠けることである。


885:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 23:22:32 d8Ah1WEl0
>>877
サムプライムやリーマンショック以前はよほど学生時代怠けなければ
大半の人間が正社員に成れてた訳で派遣にしか成れない様な人間ってのは
本人の能力に問題が有る。

しかし、そんなレベルの人間でも使い道は無くも無いから派遣としてなら
使ってあげても良いよって業務をメーカーは派遣企業に提供する。
派遣社員は自らの意思で派遣企業に登録し自らの意思で派遣企業の
提供する仕事を同意してその業務を行う。
使う方(メーカー)もそのレベルの人間だと理解して使い
使われる方(派遣社員)も正社員に成れないけど生きていくには仕方が無いから
と自らその仕事をする。
何ら問題ないだろw


最近は、メーカーからすれば人手が足りてるから無能な派遣社員なんか
景気が良くなるまでそんなに必要無いんだけどなw


886:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/22 23:43:02 CT+UW41P0
>>883
>弱小企業の多いはずの派遣業界では、社内の統合はまだ見渡しが効くだろう状態なのに、この有様とは。

このスレは興味深く、実に愉快です。
今の世の中、正直者がバカを見るような時代ですよね。
派遣会社にも派遣社員にも、誠実に頑張っている人も必ずやいらっしゃる事と思いますが・・・。
イケイケで急成長した派遣市場や旬のようにでてきた派遣会社に組織も人もついていけてない感じがしてます。
まだまだグレーな部分も多く、流動的ですよね。

正直、今の派遣法、派遣制度に真剣に取り組んでいる人は少ないと思われます。
政治家、配属先の社長、部長、幹部、、、正社員も派遣も本心は上の空って人が多いのではないでしょうか。
皆、そんな制度より今日の自分明日の自分だけが一番大切なのですよ。


887:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 00:05:29 9qw05TF50
>>885
問題ありすぎだろうw

世界のトヨタがあの姿晒している。
正社員は馬鹿な派遣社員程度ではありませんよなどの能天気では、今の日本企業の沈下を脱出する契機さへ掴めない。
戦える企業陣容を整えるためには能力のある人間が流動する労働市場を形成する必要がある。
抜本的な変革が必要だ。 姑息で卑劣な手段などが横行する派遣などを擁する労働市場の惨めさでは日本の明日はない。
やっとこさ正社員にありついたなんてのは戦力どころか、組織にとってブレーキだ。

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 00:09:09 3LcPQ5qE0
>>863
私もついカッとして言葉が過ぎたようです。謝罪いたします。

で、個人の特定についてですが、「職歴」もそれにあたります。
簡単に言うと、18歳~45歳までの人物については、氏名と性別以外は事前に派遣先に
お知らせすることができない法律になっているのです。

派遣先、派遣元、派遣社員のいずれにとっても不幸なことではないかと個人的には思う
のですが、実際そうだから仕方ありません。

ですから、本来派遣会社には派遣先の窓口担当者から必要スキルを徹底的に聞いて、
能力をマッチングさせる義務があります。それは物凄く手間がかかり、難しくもあります。

一方で派遣先には「派遣業務に問題がない」以上、人間性や態度を理由に派遣社員の
排除(契約解除)を求めることは、難しいとされております。

これらお互いの「難しい部分」を予め避けるためと、ミスマッチによる時間浪費等の損害
を避けるために、本来禁じられている面談という名の面接が横行しているわけです。


別件ですが、
>カローラを買いに来た客にクラウンを売る
まさに営業の鉄則ですね。この点には諸手を挙げて賛成させていただきます。

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 00:49:53 9qw05TF50
要するに、適切な人間を十分に求め得て保持し得て、且つ、迅速に十分に配慮できるプロフェッショナルが派遣会社を運営しているのでないということじゃねw

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 01:16:29 85wQRY0k0
派遣制度は差別制度では無いけれど、貧弱な制度運用が差別を生むんだね

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 01:38:24 9qw05TF50
明白なことながら、憲法違反になるから制度として差別の立法は出来ない。

だが、昔に禁止されていた理由となる現象が一部生じてしまった。 多々、問題が生まれた。

法律は制度である。 その制度がもたらしたもの、また、人々の前には社会的な制度として立ち現れる。
故に、抜本的な運用の改革を図るか、法律を撤回または真に人々の役に立つように改正すべきである。

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 02:16:35 9qw05TF50
更に付け加えれば、行政・官僚が抜本的な運用の改革を図るつもりなら、やはり、その中核となるべきは廃法と新たな立法ということになるだろう。
役人の恣意でどうにでもなるってことは良くない。
役人が自らの無能と怠惰を乗り越えて、真に問題の解決を図るつもりならそうあるべきだろう。
法律のよりどころにもとづき行動、というより、それ以前に、民主的な各種の話し合いを持ち、力関係の煩瑣さを乗り越えて、真に人々のためにあることが自らの役割であり存在理由であることを態度で示して貰いたい。

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 03:16:31 xvUhiuV8O
廃法
労働者派遣法

新たな立法
人貸し稼業禁止法
派遣登録取締役法

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 06:45:21 EpdUL/Xn0
>>887
流動的になろうが学生時代怠けて派遣社員にしか成れなかった様な人間は
派遣、バイト、パート、無職を転々とするだけだよw
学生時代怠けた馬鹿が派遣社員やバイト、ニートしてる間に
正社員に成れる程度に学力や社交性が有った人は正社員でキャリアを積み
更に差が開いてる訳で学歴や職歴の差ってより能力の差。

895:とある自営業者
10/02/23 08:55:44 uJiKEtTP0
無能だからでは、派遣(雇用責任の分離)の理由にはならんな。
能の程度に合わせた待遇で雇えばよいだけだからな。


896:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 10:14:29 xvUhiuV8O
雇いたくは無いが作業者は要る・・・・

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 12:53:48 9qw05TF50
人を正しく雇う能のない人間は組織運営に関わるべからず。
リーダーの下でフォロワーとして組織に参加しろ。

リーダーはフォロワーなくして事を成すことができず、フォロワーはリーダーなくして事に参画することが出ない。
役割は職能である。 それに貴賎はない。 役割を固定する必要もない。

リーダーは役割を全うすれば賞賛と尊敬の対象にもなるが、フォロワーを事に関わらせチームの目的に直接関わることになるから、失敗すれば責任を取らなければならず、批難の対象となることがある。
フォロワーは他のメンバーと協働し自分の役割だけ遂行すればいい。

リーダーが訓令でフォロワーを動かすか、号令で人を動かすかは時と場合による。
フォロワーは訓令には対しては方法は自分で選択できるが成果で答える必要がある。 号令に対しては要求される活動を正しく実施したかどうかを問われる。


898:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/23 15:14:38 xvUhiuV8O
派遣のリーダーなんて点呼とって出勤簿に○付けられりゃOKさ

899:とある自営業者
10/02/23 15:15:21 uJiKEtTP0
手順通りに作業するだけの作業者は社員として雇う必要なし。
どうもこういう考えがあるようだ。
おもしろい。
もともと、労働者保護施策は上記のような作業者を主な対象として整備されたものだったと思うが。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch