派遣制度って、差別制度かな? パート18at HAKEN
派遣制度って、差別制度かな? パート18 - 暇つぶし2ch339:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 19:11:33 Ghn87eM90
僕も皆さん同じく、彼らは昨日今日、突然負け組みになった訳ではないと考えます。
生まれて此の方、ずっと怠け続け負け続けてきたてきた結果が、今日なのです。そしてど
うにもならなくなってから自尊心を保つ事だけに傾注し、その結果、国が悪い・法が悪い・
システムが悪い・経団連が悪い・他人が悪いetc、とルサンチマンをやっているのです。
僕は思います、今やるべき事はそんなことじゃないっ!

  ( ・∀・)つ自助努力!!

これに尽きると思います。
彼らの奮起に期待したいと、心底思います。


340:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 19:16:33 59kg0h550
コピペなら、小学生のお子ちゃまでもできる。 どこまで退行するのやらw

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 19:22:25 Ghn87eM90
本文に反論できずそれを人格攻撃にスリ替えるやり口なんて、
小学生のお子ちゃまでもできる。 どこまで退行するのやらw



342:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 19:24:30 1JN1Qq3W0
>>341
いよいよ負け犬が遠吠えを始めた、って事だよ
短文に逃げる輩の相手はしなくてもOK

スレが荒れるだけだ

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 19:34:09 59kg0h550
>>341-342
どんだけ、このスレをその無能で恥知らずな言で覆い尽くしているかを言っている。

個人を食べされるのは個人の分担だから、他の人間にとやかくいわれることもない。 言うこともない。
不当に搾取されている人間を解放してこそ賞賛される。 意味もある。
不当に搾取されている人間の頭にのってしばしの歪んだ快感を持ちたいのがお前たち無能で無責任な輩だ。

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 19:40:05 WpvVjJ+F0
不当に搾取されている人間など居ない。
自力就労出来ない者が派遣料金の中の一部を給料としいぇ分け与えられてるだけ。。。。

誰一人として給料の一部を掠め取られている人など居ない。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 20:03:19 59kg0h550
理想なんてどこにも出来ていないのだがw

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 20:09:54 Ghn87eM90
>>343
じゃあ、ご意見をお伺いするが、貴君は>不当に搾取されている人間
に対し、どのような感情を抱いてる訳?

おれはそれらに対し、「かわいそうだ、かわいそうだ」とのたまい、高みの
見物を決め込んでる連中も当然、
>不当に搾取されている人間の頭にのってしばしの歪んだ快感を持ちたいのがお前たち無能で無責任な輩だ。
と、思うよ。(ちょっと意味不明なところもあるがw)
ましてや、これらの連中を逆さに振り、堂々と貧困ビジネスを展開してる湯.浅とかなんて、とんでもない
鬼畜wと思うが、それについては?


347:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 21:00:39 59kg0h550
>>346
馬鹿だな、お前さんは。

人ひとり生身の人間が知りたいと思うことなしたいと思う願いはとほうもない。
だが、当然、関与すること出来ることは僅かだ。
背中のにきびがかゆいな、なんてことが今ここで感じられる現実的なことだ。
それだって、なかなかうまく潰せない。

そんな風だからそんな問いに答えることは現実的でない。
一人の問題として整序できることは出来るし出来ないことは出来ない。
時を重ねるたびに、それなりの環境に対しての応答をするだけだ。
自らが答えるに値すると思うものしか集中しないね。

俺が言えることは、お前さんらの言葉が汚らしく汚れて聞こえると言うだけだ。


348:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 21:05:10 Ghn87eM90
>>347
長考した結果、結局遁走ですか(笑)



349:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 21:13:06 59kg0h550
>>348
いや、ほかの事をしていて、たった今、なぐり書きしたことだけだw
遁走も何も、おまえらイヤラシすぎるだろう。
大体、この頃の世界は他人は関係ないと思っている人間が多いけど、外見は綺麗にするよな。
それが、汚らしく見える聞こえるなんて都合悪いと思わんのかね。
札束懐に入れておればそれで充分と思っている無欲な人がいるらしいけどw

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 21:21:25 1JN1Qq3W0
労働者派遣法に人情論
経済論に感情論

そして何が不当に搾取されているかも論拠を示せない低脳馬鹿1匹がスレに
居ついたわけだ

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 21:28:52 59kg0h550
人情論ではない。
人情論とすれば、お前らが、自らの人情に取り付かれてこすからし小さな処世をなそうとすることを哀れんでいるだけ。

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 21:41:28 1JN1Qq3W0
>>351
本末転倒だぞ
だとすればいちいちレスに反応せずに企業活動や派遣制度の矛盾と思うところを
馬鹿な頭なりに書き込めばいいのに

例えお前の日本語が変だったりしても そういう内容には賛同者が続くものだよ

顔を真っ赤にして日付変るまで2chに張り付く低脳な行為だけは止めてくれな

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 22:05:54 59kg0h550
>>351につけ加えておけば、今や経済の動きは心理経済学とやらで対象とするしかなようなものになっている。
実体経済よりはるかに大きな規模の資金が行き交うマルチプル経済が世界を暗雲で覆っている。
感情を理解せずに経済なんて理解できないだろう。
マクロ経済学モデル?  それぐらいだったら抽象代数学やったほうが、まだ、楽しい。

>>352 人に言われなくてよい。 馬鹿はしてみたいほうだからw
大きな筋道の方で話にならないから、しょうないだろう。

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 22:09:45 COOG+H7a0
907 :就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 22:02:03
>>900
正社員はつぶしが利かない傾向があるから。
他業種いけばもう無能と同じになるよ。
興味ないというか、自分が体験した事だから。
ゼネラリストの派遣がマシ。ただ登録ではなく、専門のほうがいい。

ゼネラリストの派遣wwwww


355:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 22:14:08 Ghn87eM90
ID:59kg0h550からは、斉藤貴男的な臭いを感じるなw






356:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 22:45:21 n7ycl+pRO
こうして「差別」が見つからないまま無為にレス数ばかりが伸びていく・・・

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 22:55:37 JNHGKem30
結局、雇用の調整弁になっていた寿退社が無くなった分、派遣を使わざるを得なくなったんだろうな。
おばはん達が正社員として居座っている代わりに若い子の働き口が制限されたと。

「子育てしやすい社会を」なんていって、産休・育休制度を整備した結果、結婚すらできない非正規が増える悪循環。
これじゃ、少子化解決なんて絶対無理。

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 22:56:13 59kg0h550
ゼネラリストも世界の労働市場で通用する人材であれば問題はない。
旧来の日本に見られたように、飼い殺しにされて、社内営業だけで上昇した人間は問題含み。
まして、下っ端で忙しさにかまけて時だけが過ぎただけの者は哀れと言うしかない。
世界展開している現代の日本の大企業じゃ、通用しなくなって来ているだろうけど。
そんな人材の浪費を少なくするためには、正社員を含めた労働の流動化を含め全面的に見直す時期に来ていると思う。

本当は桁違いに実力のあるジェネラリストこそ日本には不足している。 縄張り根性に長けているものはいっぱいいるけどね。
社内ゼネラリストは、世界水準には遥かに遠い凡庸ぞろい。
世界水準並みとか、桁違いに実力あるゼネラリストが多くない。 そのことが日本の現在と近未来を暗くしている。

就社を希望して、ひたすら旧来の甘い夢を見ようと考える者は、例え与えられた課題を一生懸命勉強努力していても、ずれてるとしか思えない。
まして、それに相応しくない資質の人間がみずからの性格を曲げてまで努力するなんてありえない。

>356は、社会のそれぞれの現場というものを節の穴ほどにも見ていないのだろうな。
言うにも嘆かわしいことが横行している。

先のゼネラリストの話も、言わば人間をまつとうに扱わなかったということだ。
ありうべきことからの差別だ。 それを不問にして人材を浪費し甘い汁を吸ってきた。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 23:08:20 Ghn87eM90
又吉イエスは面白いw



360:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 23:18:33 JHr6kIH80
>>358
抽象的で解りにくい。

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/07 23:42:25 59kg0h550
これで抽象論で分かりづらいとは驚く。

承認できるか出来ないかは別として、俺がもし若いならば、後は時間の許すまま、これをたたき台にして細部を詰め進捗して行くことが出来る。
細部に及んだとき間違うことはない。  新しいことが観察されたり重要な情報が入ったら修正していくことになるかもしれないが。
思考は階層的に行うことになる。 ある時ある場所では何処かのレベルに留まることなってしまうのは仕方がない。
時には大枠で、時には、コーヒーの砂糖のさじ加減にも、及ぶことになるかもしれないw





362:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 00:16:39 9It1VkXr0
>企業活動や派遣制度の矛盾

横だけどいい?
まず企業活動の矛盾。
企業ってのは国家を支える動力源として、特別に法人格を与えられてるわけ。
完全自己責任なら代表者の個人責任において債務保証するべきだし、
当然資本も個人名義で集めるべき事。
この辺は中小零細は関係ないかもね。経営陣の個人補償が実態だったりするし。
次に企業活動ってのは国策による予算の変動で大きく利潤を上げていたりする。
公共事業=土建だったり、エコポイントなんてのもそう。補助金を全く受けてない企業は極少数。
JALがつぶせないのは国策でもあるわけ。
つまり、企業ってのは国=国民を生かす為の存在なんだな。
初手からそういう宿命だから法人税は高額だし、物品売買のような労働力取引は禁止されてる。
その企業が宿命を放棄して「日本は人件費や税金が高いから外国へ逃げる」なんてのは背信行為なんだな。


363:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 00:33:22 9It1VkXr0
>企業活動や派遣制度の矛盾

次に派遣制度の矛盾。
派遣解禁の流れを見ると、派遣法が目指した雇用形態が見えてくる。
最初は通訳等の専門分野だけだった。これは企業規模が大きかったり利用頻度が高ければ
自社雇用出来るが、そうでない場合、通訳って仕事の利用頻度の低さからが細切れで安定しずらい。
だから通訳は派遣会社の社員とし、需要のある会社へ派遣する事で雇用の安定になった。
製造派遣も、目指すところは同じで、上の方で出た季節による稼働率に大きく差の出る企業を
いくつかつないで一連の仕事を作らせようとした。
春はエアコン作って、秋はストーブ作る、の繰り返しだったら派遣切りなんて起きなかったはず。
3年ルール、なんてのは3年も続けて仕事があるならそれは常用労働力だろ、自社雇用しろ、ってクサビなわけ。
これも「法が目指した」のが実は安定雇用だったって事の現われ。

安定雇用を作る目的の法が、使い捨て労働の正当化に使われた、ってのが派遣業の矛盾じゃないかな。

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 00:39:22 InjH6HkR0
で、差別制度ってどんな制度?

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 00:42:56 Tplsw2O50
>>361
悲しいかな致命的に文才がない。

あなたの頭の中では主張が整理されているのかもしれないが、その文章は支離滅裂で、
たぶんあなたにしか理解できない。

あなた以外の人から、あなたの意見が「理路整然として解りやすい」というレスがあれば
私も自分の理解力について再検証する必要に迫られるだろうが、

あなた自身に驚くだとか何だとか言われても、あなたに文才がないという気持ちは消えない。
起承転結、論理的な文章をお願いしたい。

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 00:56:50 RZOm869e0
>>364
このスレみてれば差別があることわかるよな。
「身内に派遣社員いたら恥」とか言っている奴もいるしな。
あと努力が足りないとか無能とかいう話で
派遣制度を肯定することにはならんからな。
短絡的な思考では馬鹿にされるだけだ。

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 01:07:42 9It1VkXr0
>こうして「差別」が見つからないまま無為にレス数ばかりが伸びていく・・・

ついでに。
「差別」ってのは定義づけが難しいんだな。
近代日本の「差別制度」ってのは不勉強で刑法の尊属殺人規定とくらいしか知らんが、
それだって撤回されたのは近年。天皇陛下も人によっては差別されてると見るかも

江戸時代の士農工商制度だって現代からみれば差別だがその当時は区別だったわけ。

差別を「生まれながらでどうする事も出来ない事を理由に区別する事」だとすれば
アイドルやタレントにキャーキャー言う事も差別になる。

結局、差別なんてのは、より多数がどう思うか、って話で
高級官僚や企業不祥事なんかを多く見せられてると
そのうちお勉強できる奴らは悪さしかしない、なんて思われて
学歴差別、なんて言葉が出来るかもね。

終身雇用が崩壊をはじめて、少数ではない者が転職や不安定労働を経験するようになれば
「派遣は最初の入口差別の被害者」って事にもなりうるよ。

門外漢の俺が見て差別的だなぁ、と思うのは
労働者権利の違いかな。正規労働者の契約破棄は労働者側が有利になってる。
派遣の場合、契約ってフィルターを通す事でイーブンな関係になってる。
労働者すべてが資本力と対峙する為の下駄を履いているのに、
派遣や非正規には履かせない、ってのは差別だと思うね。

こういうと「契約は自己責任」って言うんだろうね。
最初から読んでね。差別の定義は何?法は永久?法を決めるのは誰?

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 01:33:24 OS/C4tB10
>>365
ご免な、おまえらにあわせて書く気がない。 おまえらにこれはと思われるように書く気もない。
隣では、PCが二台走っていて、大半の時間はそれに手をかけなくてはならない。 実は、そちらのほうが気がかりなんだ。
その隙間をそれは急いで書いている。
なぜ、書くかというと書いているうちに別のことのための発想を浮上させるためだ。 それが大半の目的だな。

文才、そんなの知らんよ。 幼い頃は賞なんかもらったけどそんなことは度重なると嫌になるものだ。
凡庸なことを華麗に語ってもしょうもない。 そういうことですな、あいすまん。
ところで、おまえらの文章? 書いてることがあほすぎるじゃない。 それで文章がどうだのありえんだろうw



369:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 02:34:54 SXB+DDc70
>>367
差別の定義づけさえ難しいのにどうやって制度化して「差別制度」を作るんだろうか?
江戸時代の「士農工商」は差別を制度化したものでは無く、身分を固定化した「身分制度」ですよ。

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 02:46:05 OS/C4tB10
また、ご冗談をw
固定化したから、差別が制度化されたんでしょう。

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 02:51:23 Tplsw2O50
>>368
前もそうでしたが、あなたは自分への批判はホント許さないですよね?
「自分より下の奴から批判されて悔しい」っていうのが、失笑を禁じえないほど見え見えの
レスじゃないですか。

>PCが二台走ってて
>幼い頃に賞なんかもらった

だから何なんですか?
別にいりませんよ、こんな情報。
あなたに文才がない(ように見える)理由の説明など、いつ、誰が求めましたか?

2chですから多少相手を揶揄するような表現も使いますが、私はあなたに抽象的な表現
を避け、解りやすい文章を書くよう心がけて下さいってお願いしただけです。

応えはYESかNOかだけで良いのに、まさか、わざわざ言い訳するなんて・・・

ネット弁慶とは言いませんが、あなたがそうやって周りを見下して誰からの批判も許さず
優越感に浸りたいだけの人なら、賞賛される人格とは言い難いですし、その主張も聞くに
値しません。

どこかここではない、あなたの哲学やその「高尚な言い回しの理論」を読解できるお友達
とのコミュニティで、思う存分熱弁を振るっていただくのが一番かと存じます。

どうぞお引取り下さい。

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 03:00:39 OS/C4tB10
>>371
メタ論理的な見解がより抽象的になるのは当たり前だ。
それを具体的に語る方法を俺は知らない。

「神様がいるいない」具体的のように見えるけど、それで何が理解できる。
見下されてるいると感じる?
お前さんらは、人にはなんだかんだと言うけど、何度もコピペ張って人の腰を折るではないか。
それに明らかに謀議的な書き込みもするし、それで一丁前なことをいっても仕方がないだろうw


373:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 03:19:46 0/CLJ9feO
>>370
固定化されてないよ
派遣社員が正社員に転職する事例も
元正社員が失職後仕事が見つからず派遣登録する事例も
枚挙に暇が無い

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 03:26:47 Tplsw2O50
>>372
わかりました。
他の例を見ても、あなたへのレスはスレが荒れるだけのようですので、
もう何も言うことはありません。

以後はお好きなようになさって下さい。

では、お休みなさい。

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 12:30:27 kyRj/zKh0
差別受けた人居る?

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 15:01:47 FOtqwx+I0
>>374
派遣に肩入れする層は低脳カテゴリーに分類される人間が多いからな
稚拙な比喩表現を駆使しても人情やら感情やらでしかモノを語れない無知恵者だったという事だよ
彼は結局何も論拠を示さずに顔を真っ赤にして愚痴るだけの馬鹿極まりだしな
以後は全スルーですな

377:とある自営業者
10/02/08 15:42:58 LGAB5e7t0
「派遣の分際で・・・」というような話なら、いくらでもあるだろ。

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 17:22:36 0/CLJ9feO
「新入りの分際で・・・・」
「下請けの分際で・・・・」
などと様々なパターンがありますが
彼等は決して「差別制度だ」などとゴネませんよね?

379:とある自営業者
10/02/08 17:46:50 LGAB5e7t0
>>378
場合によりけり。
単なる職務分掌の区分けを超えてしまうケースも、ままある。
社会に出て働いてりゃ、その辺はわかるでしょ?

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 18:58:32 OS/C4tB10
>>376は論証・判断における感情の役割も理解できない無知というか、その程度のことを現実から学べもしない香具師なのだろうかw
なんなら脳科学の啓蒙書でもひも解けばいい。そんなんが論理とか言っている時点で笑止。
だから底が抜けてる似非論理でことを語ることになる。

店頭では殆どが感情で選ぶ。 根拠を自覚してあくまで合理に徹しようとしたら購買行動はいつまでも完了しない。
そんなの経済活動の底にある。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 19:50:44 EkE8qe280
大切なのは人の所為にしない事。
そして自助努力に努めること。

難しい話は何も無いのです。
右翼もサヨクもアカも支那朝鮮、部落も無い、簡単な話なのです。
働いた者には富を、怠けた者は当然無給、結果として貧困、ルンペン・・・。

だからもう止めよう、何もせずに国や企業、その他が面倒見てくれるという空想を。
だからもう止めよう、怠けた結果を国や他人の所為に転化することを。

まずは自分の為、頑張る。
結果は誰でもない、自分に帰依するのです。

自分の為に・・・

 ( ・∀・)つ自助努力!!


382:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 19:50:57 tRxTZ5+20
>>375
差別する人が居ないので差別受けた人も居ない

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 21:00:02 6nVnRrBk0
その派遣差別って、具体的にどのような差別なの?

具体例で説明してくれ。

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 21:04:55 OS/C4tB10
>>381
簡単な話でないから、この数千年その種の問題で人々は様々に苦しんできた。
影響が即刻全世界に波及するボーダレスな経済になって、更に人々は個人的な事情を越えたどうにも手に負えない状況・経済環境に支配されることになった。
世界的な規模になったゆえに問題の有り様もその解決策も人知が及ばないものになっている。

それを簡単などと言っているのは、とても正気とはいえないのだが、それを敢えて言うところに歪んだ意図が隠されているのだろう。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 22:45:04 EkE8qe280
とにかく頑張ること、自助努力に努めること。

生来怠け負け続けて今現在、苦境に陥っている者は
とにかく自分の為に頑張る、誰の為でもない、自分の為、自分の未来の為!!

頑張り実り、少しの余裕が生まれてから初めて、世の為人の為、社会の為国の為、
そして自分自身のため、何が出来るのか思考するのです。
頑張っても無い、スタートすらしてない状態で、他人や社会、国を批判する事は愚の骨頂です。
まずは小さな一歩、踏み出すのです!!

 ( ・∀・)つ自助努力!!


386:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/08 23:22:26 6nVnRrBk0
>>385
( ・∀・)つ自助努力!! は御尤も。そしてそれが近道で最善策でもある。

しかしながら、自助努力を出来る人と出来ない人が必ず存在する。

例えば婚活というものが流行っている。
独身者は3つのグループに分かれる、婚活を気にしないグループ、婚活に積極的になり
婚活パーティーに参加したり婚活で自分を磨こうとするグループ、そして最後が婚活をビジネスとして取り込み
婚活パーティーや様々な婚活イベントを仕掛けるグループ。

乗らないグループ、乗せられるグループ、乗せようとするグループ(仕掛け人)

全ての派遣さんが自助努力をするのは不可能。
限られた人だけが自助努力をする。




387:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 00:20:24 jsXhBlyt0
>>386
お前頭悪すぎだな。ここまでくると日本の恥だよ。
お前本当に今までちゃんと勉強してきたか?

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 00:35:21 FCgbtWEN0
なるほど、自助努力を大きな声にすれば、大きな力の介入を最小限に抑えることが出来ると見通して、馬鹿の一つ一つ覚えのごとく繰り替えすのかw
民間の関連する企業は自助努力を支援するための仕組みの立ち上げだとかなんとか理由つけてね。
差別があるとかないとか言いたがるのもその件だなw





389:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 01:42:08 Q1krOmy90
差別など無い

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 02:10:33 FCgbtWEN0
>>389
もはや、底が割れてしまったのだよw

対称性の崩れは存在の全ての側面に普遍的にみられることだ。
経済性を含む人間関係は、欲望・意向というものがそれを加速するから、大きな偏りが存在することになる。
その大きな揺らぎが格差と差別を生んできた。
ある閾値を越すと大変なことになる。 世の安寧を保つには何らかのコントロールしないと偏りはさらに拡大していく。
どんな自由主義世界でも、社会主義的な考え方を取り入れて、それに抗する何らかの手立てをやって行くしかない。



391:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 07:38:59 imjaUXAOO
底が割れたと大騒ぎするほど派遣に陥る人は多くない
交通事故当事者の方がよほど多いのでそっちの解決が先かも?

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 07:42:08 ub7b1xdl0
>>386
自助努力をすべての人にしろと言ってるのではなく
自分の生活を良くしたいなら努力しろと言ってるのだよ。
人の税金に寄生するのではなくホームレスとしてゴミ箱の
弁当拾って生活するとか怠けてても勝手に落ちていくなら
それはそれで構わないよ?。

393:とある自営業者
10/02/09 07:51:18 xno0dkgA0
派遣制度を是とする者はどういう社会構造を目指しているのかな。
レスから推測するに、次のようなことか?
・教育終了時に上位と下位に分ける
・上位は正規雇用して育成する
・下位は派遣会社にプールして調整弁に使う

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 08:26:36 imjaUXAOO
>>393
なんで教育終了時に分けちゃうの?
差別主義者か?
どの道を選ぶかは当人の自由じゃん

395:名無しさん@登録へいこう
10/02/09 09:07:18 OgXYhpx70
派遣って傭兵みたいなもんでしょ?
その日ぐらしで誰にも縛られず生きる。
そう考えたらカッコいいよね。

396:とある自営業者
10/02/09 09:13:37 xno0dkgA0
>>394
主にこれまであった次のようなレスから想定した仮説だ。
・派遣になる奴は落ちこぼれ
・企業の競争力のために調整弁が要る
・派遣会社は雇用調整に役立っている

少なくとも君がこの仮説に賛同しないことはわかった。

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 12:25:27 4PjlZKIN0
>>393
分けるじゃなくて、分かれるの方が適切では?
そしてそれは個人の欲求により分かれてしまうんだと思う。
個人の欲求とは、
「多少の自由(もしくは競争相手である他人)を犠牲にしても、若いうちから
高待遇もしくは技能を手に入れ、将来は安定した生活を送りたい。」
という欲求。昔はどこの親もそれを子供に叩き込み、子供も世の中そういう
もんだと単純に理解してたと思うんだけど、今はほら、ねぇ?

そう考えると、もし誰かが作為的に「分けている」とすれば、子供の進む道を
悪い方に分けてるのは誰かというと、ちょっと皮肉な答えが出てきそうだなあ。
少なくとも政府や社会や派遣業者じゃなさそうだ。

いや、国際競争力維持のために奴隷の如き労働力が必要な政府・企業が
結託してマスコミを利用して親世代を洗脳し腑抜けどもを大量生産…って
漫画の読みすぎかなこれは・・・

なので人の意志を最大限尊重して「自ら選択したことで分かれる」と言って
おきたいですな。そして、これが自己責任論者の論拠、とも。

398:とある自営業者
10/02/09 13:22:28 xno0dkgA0
>>397
それも結局「分ける」ことでしょ。
マクロでそういう方向に誘導するわけだから。
ミクロでいくら自己選択と言ってもね。
そもそも政策はマクロで行うものだろうからなー。


399:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 17:03:38 FCgbtWEN0
>>391
ずらすな。 >>389の魂胆が底が割れて見え見えといっているんだよ。

グローバルなボーダレス経済は、築き上げてきた技術とか経済的立場を一夜にして吹き飛ばす破壊力を持つ。
被災は個人の能力・資質や努力の蓄積とかには関係なく襲ってくる。 今までうまくやっていた事がそのままでは通用しなくなる。
これは社会問題として扱い社会問題として解決しなくてはならない多くの要因を抱えている。

当然、安閑としておれない当事者は、他からとやかく言われなくても、手をこまねいておれる場合ではない。
そんな当事者の前で、したり顔で「自助努力」なんて連呼しても屁の役にも立たない。
豆腐の角に頭ぶつけて氏ね、だよw

日本のサラリーマン、特にゼネラリストは世界の労働市場に即して考えれば問題含みのことが多い。 登板できるか、伍してやっていけるか?
世界で通用するにはどうあればよいか、うすうす知っていたことだろう。 だが、過酷な日常の勤務が最優先、且つ、それなりに活動して企業を支えきた。
ボーダレスの経済の波は、そういう人々が今後も安閑と勤め続けられるかどうかを疑わしいものにしている。

現状のまま世界の労働市場であまり通用しそうもない従業員を擁して国際競争するなんて、やや無理がありそうだ。
ひ弱な正社員とそれをカバーする低賃金の取り巻き要員体制で対処するなんて、当該企業はともかく日本全体としては長期的には経済の螺旋沈下を推し進めるだけだ。

組織外から見ても、雇用継続にしろ放出にしろ労働者の資質の改善とスキルの移転・拡充は急務だ。
労働市場の形態を相応しいものに再構築しなくてはならない。
これは、一つの企業の組織行動に留まるだけでなく、組織群・行政等々を含んだ社会全般の行動・体制行動が要請されることだ。
過去もそれなりの制度的変革はやられてきたわけだが、どんづまりの今は微調整では済まない。
今の体制では、成員資質の相対的弱体化と先行き不安感に怯えての狭窄意識から日本経済のさらなる地盤沈下は避けられない。
考え方を明確にしてきちんとした実現目標を掲げるべきだろう。 実施に際しての急進的か漸進的かは別として。

こすからく立ち振る舞う者を厳しく排除し、真摯に日本が制度行動・体制行動として立ち向かうべき問題だ。



400:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 18:21:07 imjaUXAOO
400ゲットなら差別の具体例を挙げられる人降臨

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 18:42:27 8iI2mlZ80
雇用の問題は『法制度の問題』ではなく『経営上の問題』
大塚耕平 郵政・金融担当副大臣:談(2/8)

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 19:42:48 FCgbtWEN0
>>400
雇用機会を安定的に保つことは国家の重要な機能の一つ。

国家は法を制定することで行動の枠組みを決め、行政・司法当局がそれをサポートする。

法制の枠組みでのみことをなそうとするのは官僚主義だ。
当然、それだけでは歴史が示すように満足な結果を得ることはできない。

だから、
1) 法制度・ルール
2) 資産力・技術力・組織力などの実体的な力
3) 話し合い・各種表現・理論的根拠

のリソースの適切な配分でことにあたる必要がある。

>>401で示されたような問題へのアプローチでは、重要な社会的問題なのにポリスティック・ミックスの均衡を欠く。
例え、小さな問題でも、単んにルールに則るだけとか、力関係・要求の程度とか、 口先だけの話し合いだけの、
いずれかに偏るだけではうまくいかないことが多い。
もちろん、経営上の問題でもその中には三つのアプローチの配分はあるのだが社会の一翼の努力でしかない。
経営を運営と読み替えれば、それは2)に偏向することでもあり適切でない。

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 20:07:09 cT2+Nbk/0
ID:FCgbtWEN0は学を得る機会を奪われていた被差別民でも理解し易いように
平易な言葉を用いなさい

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 20:16:49 FCgbtWEN0
>>400
>>403が被差別民の存在を間接的に示唆している。
被差別民がいなければ、>>403の言葉は空虚なものになるだろうw

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 20:36:51 FCgbtWEN0
あれ、間違っていた。 語入力したのにきちんとカナ文字に変換されたので気付かなかった。
>>402

ポリスティック  → ポリティックス (または ポリティクス)

訂正してお詫びする。

ポリティクス・ミックスは、問題解決における方法・資源の混合・配分の政治的な配慮のつもりだった。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 20:39:06 8iI2mlZ80
派遣切りに限れば、派遣社員たちの人格や人権を否定するような
事象は発生していない
経営者が、株主が、国民の多数が自らの経済的な利益のために
経済活動として要らない派遣社員を切るだけ

人格やら人権というのは経済活動とは別の次元に存在するものだからね
派遣会社や家庭に戻れば大事に扱われるぞ クククッ
よって派遣制度に差別など無い 格差はあるけどな

407:とある自営業者
10/02/09 20:53:49 xno0dkgA0
>>406
>派遣会社に戻れば大事に扱われるぞ
この一文からして、表層しか見てないことがわかる。

人格を否定するような言動や、権利を抑制するような行為は
非公式な形でなら多々見られる。

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 20:59:08 bDMFGv7u0
私は君らを助けない。
君らも私を助けない。

助けないことを自覚してる正論者は、真剣に物事を考えている。
怠け心に際限が無い事を、ちゃんと理解している。
シットダウンマネーがいかに堕落した怪物を生み出すかを、理解している。

「かわいそうだ、かわいそうだ」と、のたまう連中も、真剣に考えている。
どう逆さに振ったら金が落ちてくるのだろうか?、と。
どれくらい悲壮な表情を見せれば、カッコよく映るのだろうか?、と。
貧困から抜け出さないよう、さりとて飢え死にしないよう、手綱の調整を。

いずれにせよ、望みはない。
ただひとつの手段をおいて、望みはない。
君達も分かっている、子供でも分かっているが、それゆえ、背けてきたのだ!

大切な事、それは・・・
 
 ( ・∀・)つ自助努力!!



409:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 21:09:43 24p9skU50
>>393
>派遣制度を是とする者はどういう社会構造を目指しているのかな。

俺は派遣制度肯定派です。

最終的に派遣制度、生かすも殺すも自分次第でしょう。
派遣制度を賢く利用すれば良いだけですよ。
①資格取得やフリースクールなどに通う期間、②目的の為の資金稼ぎ、③兼業や副業を兼ねる、
④主婦が共働きのため、⑤専門的な職種を優先する。⑥スキルを身につける目的、⑦次の正規雇用が決まるまでの腰掛など。
ざっと①~⑦のような価値観で派遣を利用すれば良いのです。

ところがそうではなく、なんの目的意識もなく派遣に登録して漠然と政治家や社会に文句をたれるごく少数派の派遣さんが、
マスゴミなどでクローズアップされているのが問題ですね。
上の発言にもあるように、派遣についてマクロとミクロに分けて論議することは必要でしょうね。
マクロになると「小泉がぁ・・」「経団連がぁ・・」「教育がぁ・・」と抽象論になってしまう。

現状、俺は沢山の派遣と接触しました。その沢山の派遣さんを見ていると小泉も経団連も教育も関係ないでしょうと思う人ばかり。
ミクロの問題として、派遣さんの自己責任です。
派遣さんの特徴として、ズバリ我侭な人が多いのは事実だと思う。
①我侭、②へそ曲り、③他力本願、④自分の主張ができない意見がいえない会議で発言できない、⑤自分のワールドで生きている、⑥ネガティブなど
べつに①~⑥が悪いといっているわけではありません。勿論、社員にも変な奴はいるし、派遣にもポジティブで見込みのある人もいます。
ですが、俺の見た限りでは圧倒的に派遣社員のほうが性格がズレていました。
とくに他力本願が的中率高いですよ。


410:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 21:10:23 24p9skU50
続き
大企業の配属に多い、なんちゃって大手社員。困りますよね。
いましたよ、総務課の庶務か人事の事務員でした。元ガングロの山姥と豪語していて社内でも超ミニスカで朝礼で注意されていました。
感じとしては芸人の柳原可奈子です、そのコントの役そのまんまな女でした。
もっとも、こんな派遣女を雇ってしまう会社にも非があるのですがね。
男でもいましたよ、なんにでも他力本願で適当な人がね、このような人を見ていると、小泉も経団連も悪くないよなと思ってしまうほどです。
つまり、他力本願で我侭な性格が、待ってましたとばかりに派遣会社と見事にマッチするわけです。
勿論、派遣会社も人材登録に必死です、ボランティアでなく営利企業ですよ。様々なセールストークで人を集めますよ。
派遣会社が見事に派遣社員の尻拭いを全うしてるわけですよね。派遣会社から尻拭いされているから、なんちゃって大手社員も可能なわけです。

何度もいうけど、最終的に自分の意思で派遣会社の門を叩き、派遣制度を理解して契約書に捺印しているわけですよ。
仮に契約が違法なら法的手段にでればよい、実際はそこまで考える人はごくわずか。
派遣が死ぬほど嫌なら、行かなければ良いだけ。何でもいいから正社員を目指せばよい。
是非、中小企業や運送業などで働く正社員を見習って欲しい。
それでもダメなら、派遣ではなく、パートやアルバイトになればよい。如何して三つ巴の派遣を選ぶのか???

さてと、今日は22時からお馴染みテレビ東京の「ガイアの夜明け」
シルバー人材などがテーマのようです。必見。

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 21:36:43 FCgbtWEN0
敗戦を終戦とか、退却を戦略的後退とかで言い募るのと同じだなw

格差・区別・差別とか、言葉の問題でなくて実体的な問題だ。
どれだけ現場で悲哀と怒りをともなって事が起きているか、その人たちのことを見る目も無念を想像する心すらないのか。
機会・時間とか経済的な実体なことも伴っているゆえ、深刻な状況を呈している。

社屋の窓ガラスが割れたら損費として計上できる。 業者に支払った代価がすべて損失になるわけでない。
ところが、どうだ個人は払った代価と同額が損失になる。
このように持てる者は損失さえ割り引くことが出来る。
労働者への固定費で会社が損失をかぶったら、結局、つけは間接的に国が負担している。 それだけ税収が減るからだ。
それくらいの庇護を受けていれば、まつとうな社会姿勢で推移するのが企業の社会的存在価値だ。

>>408
弘法大師が自力本願でなく他力本願に目覚めて精神的な飛翔をなした故事でも思い出すがよいだろう。
一神教的な自立云々の世界観では、もはや、どうにも限界的で世界を調整できないようにみえる。 救えないように思える。
自助努力、それは自分のために一日に三回唱えることにとどめておいたが良い。
だれも、自助努力することは問題ないと考えても自己中心的な人物には近づきたくない。

>>410にも、>>408に向けて書いたことは当てはまるようだ。

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 21:50:57 24p9skU50
>>411

>弘法大師が自力本願でなく他力本願に目覚めて精神的な飛翔をなした故事でも思い出すがよいだろう。

私は歴史や宗教には詳しくないが、あくまで他力本願はその世界で良い行いなのは知ってます。
心情的で幻想的で理想的な世界ですね。
神様の力にあやかって自分が飛躍する。
現代社会に例えれば、他人の良いところを真似るが正しいでしょうか。
他人のふりみて我がふりなおせというようにね。

私の表現している他力本願は、なんでも他人のせいだったり、何でも他人まかせの意味ですよ。






413:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 22:16:51 lp+O8N/w0
【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結の公共事業も復活…個所付け実態★2
スレリンク(newsplus板)l50

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 22:18:12 FCgbtWEN0
>>412
心情的、幻想的?
それを去るための終業なんだよw
よく考えられ極めて理にかなった精密に組み立て用意された過程を経験するらしい。

>私の表現している他力本願は、なんでも他人のせいだったり、何でも他人まかせの意味ですよ。
それだって、実際には誰も引き受けたり助けたりすることはないだろう。 はたの人間を本人にから見れば。
ただ、技術的にまずかったり、ずれた対応で迷惑こうむることがあるということだろう。
その穴埋めを誰かがしたとしても、そんな子を派遣した側の非を埋めているだけだ。
そいつが「他力本願」なのではないの。

415:とある自営業者
10/02/09 22:25:18 xno0dkgA0
>>409
その①から⑦は、別に派遣でなくてもよい。働く側の立場からは。
雇う側の立場から言うと、後半で述べているようなのばかり送り込まれていながら、
なぜに派遣を擁護するのか、著しく疑問なんだがな。


416:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 22:57:55 jsXhBlyt0
>>409,410
こういうのを差別というわけだ。
それと、派遣社員が嫌いだから派遣制度が正しいということにはならんから。
むしろお前にとって嫌いな人間を生む制度であれば
お前は派遣制度を否定すべきだな。
契約云々は詐欺の手口と似ているな。
フェアじゃない状況で結んだ契約を楯に優位にたとうとしている。
何のために法律があるかよく考えろ。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 23:27:21 FCgbtWEN0
抱き合わせ派遣ということがある。
十人の要請にたいして優秀な者2名、並3名、員数合わせ5名この中にはとんでもない奴が紛れ込むのは必定。
これではどんなことが現場で起きるか想像がつくだろう。
優秀な者からはその働きを搾取し、並みの人間は並以上の苦労をし、員数合わせは員数に入れてもらうために過酷な就労スケジュールを受け入れなくてはならない。
受け入れ企業はいい面の皮w  それで散々介入し指揮系統も職務分掌も ~ ・・・滅茶苦茶。


418:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/09 23:35:55 4PjlZKIN0
>>412
彼はスルーの方向で。
スレを良く見てると傾向が解ると思いますが、あまりにも自分ワールドが
強力過ぎて、議論にならない人です。

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 00:26:03 Pw+yDCIT0
今の派遣の実態では、>>417で述べたことが大きな問題点の一つだ。
企業は派遣会社に雇用調整の一端を担わせたくなるのは、周知のように前提としての雇用需要の不安定があるかだ。
不安定ゆえに専ら一社の派遣会社に頼るということが出来ない。
数多くの派遣会社に需要の波のリスクを分散負担させることになる。
そうでなければ需要の急激な変化によって一社の専任下請け的な派遣会社は倒産してしまうからだ。
その結果、派遣会社には余分の手に余る使えない人員が紛れ込むことになる。
大手は派遣会社にちゃんとした人間を送れと無理を言える立場にあるが、それでも実態は>>417の如くになったりする。
力の弱い企業がそれよりましな扱いを受けることはないだろう。
派遣制度は、このような負の部分を社会的に抱え込むことになるので得策な解決案ではない。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 01:24:34 M+tGxCxM0
本当に他力本願ならば派遣にならずに大企業の正社員になるといいよ。
昔から「寄らば大樹の陰」と言うし、企業のネームバリューで社会的信用も高いよ。

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 02:09:07 Pw+yDCIT0
>>420
本当の他力本願を心得れば、そんなことは関係ないのだが。

>昔から「寄らば大樹の陰」と言うし、企業のネームバリューで社会的信用も高いよ。
今時、そんな幻想を持っている人がいようとは。
世のお母さんたちはそれで子供せつつくの。  なんという時代錯誤w

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 02:25:56 aRaGPlFf0
時代錯誤かどうか現状の大手の若年し社員に聞いてみ?

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 02:28:58 Pw+yDCIT0
>>422
そんなの知らんがな。
まあ、お花畑もときには散歩するのもいいだろうw

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 03:43:05 Pw+yDCIT0
日本が前途洋洋と見なされていた時期に、俺は世界的大企業からオファーがあって在籍したことがある。
だが、所属することで人生の夢を持てるとも叶えられるとも到底考えられなかった。
それより、自分の小さな拘りを辿っていったほうがどれだけましだろうと考えた。
当時に比べれば、先行きの不透明さは格段の差があるはずだ。


425:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 08:37:41 8oE6a+PuO
偽の記憶は怖い
周囲を見ないのは怖い

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 09:13:43 XMoF8S7V0
>>424
今は昔より企業勤め以外の生き方を選択し易くなってるでしょ。

昔に比べたら企業も簡単だし、創作活動を現金に換えるのも簡単。

企業人が勤まらない人にとっては、昔より生き易くなってると思うよ。

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 10:47:48 4oisw2N70
疑問なんだけど

派遣制度肯定派には派遣社員個人を中傷する意見が多いように見えるのはなんで?
私怨があるなら派遣制度を禁止して、問題のある人を労働市場から排除すればいいでしょ?

片方で派遣法改正されても元派遣が正規雇用される事は無い、んだろ?
嫌いな派遣と接触する事がなくなるんだから、改正に賛成してもいいようなもんだけど。

ハタから見てると本音が
派遣法が改正されたり派遣禁止になったりすると
正規雇用されちゃうかもしれない。それは面白くない。邪魔してやる!キィィィー!
みたいに読める。

そうじゃないんだろうから、
派遣に反感持ってる人が派遣法改正に反対する理由を説明してくんないか?


428:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 11:48:07 8oE6a+PuO
何?派遣制度肯定派って?

スレタイ読めないのかニャ?

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 14:51:53 PzwiIhb40
>>427
>正規雇用されちゃうかもしれない。それは面白くない。邪魔してやる!キィィィー!
↑なんですかこの思考回路は?
企業の経済活動に有益な制度だから必要だという意見もあるだろ?

元々労働者派遣法自体が特定の職種をサポートするためのものだった時代があってだな、
その後の法改正によって製造業などに携わる低賃金労働者大量発生の原動力にもなった
改正法の善し悪しには意見が分かれてるだろ

↓企業が難易度の低い単純労働に正規社員を用意しなくても良いメリット
↑労働意欲はあるが正規に成れなかった職業訓練疎かだった新卒・社会人

賃金格差さえなければ需要と供給がマッチした制度でしょうに
あと、派遣禁止→正規雇用にはならないだろ 期間社員などの非正規制度は残るし
現に派遣社員でも正規より高給を得ている人もたくさんいる

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 15:22:39 Kt+1pzX40
需要があるから供給が止まらない。

派遣を使う国賊企業が労働搾取の派遣会社を成長させている!

いくら民主や社民や共産が派遣禁止なんて言っても無くならない!

派遣を使う企業晒して抗議しよう!

431:とある自営業者
10/02/10 16:10:26 SFOSg5fh0
>>427
なんつーか、頭の中に古代ギリシャのような理想郷があんじゃないのかなあ。
メンドーなことは全部Laborにさせて、自分たちはクリエーチブな仕事に専念しようという。
それがうまくいかないんで、そのストレスが派遣社員叩きに現れると。
頭がお花畑ですな。
大手企業志向の派遣社員もお花畑傾向はあるんだろうで、割れ鍋にとじぶたでお似合いではないか。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 16:28:56 Kt+1pzX40
毎日お花畑を駆け巡る夢でも見てるんだろうな。

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 17:11:08 csxdXxl20
>企業の経済活動に有益な制度だから必要だという意見もあるだろ?
>賃金格差さえなければ需要と供給がマッチした制度でしょうに

賃金格差が無い派遣ってのに経済活動の有益性ってあるの?
格差の無い賃金に「仕事が途切れるリスク」の対価に上乗せすれば
正規雇用者より相当高い賃金になるはずだけど?


434:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 17:32:25 8oE6a+PuO
>>430
派遣を使う企業だけ叩いても片手落ち
派遣になる者にも何らかの手厳しいペナルティが必要だ
派遣にだけは絶対に成らないという意識付けが重要

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 19:24:31 PzwiIhb40
>>433
そこ2行だけ抜き出して2問されても答えようがないな
レスとして全文を嫌味のつもりで書いたからね

敢えてヒールに云うと、単純作業に高給を出すつもりがない全く無い企業へ、
派遣会社の営業が低品質な人材を薄利多売してくれるから企業にとって現状の
派遣制度は有益

仮に賃金格差を無くすとしたら”派遣=正社員以上の職能集団”となる必要が
あるね

>現に派遣社員でも正規より高給を得ている人もたくさんいる
↑この末文はそういう意味も含んでつけたんだけどね

実態は低品質人材が溢れてるせいで優秀な派遣社員なども低い賃金に引張られてる
ケースもある

派遣導入には人材選抜が禁止されてるからね(建前だが)

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 19:58:51 fAAd7IJS0
私は君らを助けない。
君らも私を助けない。

助けないことを自覚してる正論者は、真剣に物事を考えている。
怠け心に際限が無い事を、ちゃんと理解している。
シットダウンマネーがいかに堕落した怪物を生み出すかを、理解している。

「かわいそうだ、かわいそうだ」と、のたまう連中も、真剣に考えている。
どう逆さに振ったら金が落ちてくるのだろうか?、と。
どれくらい悲壮な表情を見せれば、カッコよく映るのだろうか?、と。
貧困から抜け出さないよう、さりとて飢え死にしないよう、手綱の調整を。

いずれにせよ、望みはない。
ただひとつの手段をおいて、望みはない。
君達も分かっている、子供でも分かっているが、それゆえ、背けてきたのだ!

大切な事、それは・・・
 
 ( ・∀・)つ自助努力!!


437:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 20:11:36 csxdXxl20
>派遣会社の営業が低品質な人材を薄利多売してくれるから企業にとって現状の
>派遣制度は有益

現実的に有益性ってコレに尽きるんじゃないの?
要するに派遣も非正規も安いから価値がある、って事じゃないのかなぁ。

>仮に賃金格差を無くすとしたら”派遣=正社員以上の職能集団”となる必要が
>あるね
仮の話に仮返しで悪いけど、仮に正社員以上の職能集団が不安定労働ならば
正規の倍以上の賃金になるんじゃないの?
A正規とB非正規が同等の能力を有していた場合、Bの方が高賃金になるでしょ。

派遣をレンタカーにたとえた人がいたけど、
実売100万の車でもレンタカーで借りれば年間365万程度にはなる。
貸し出しされない期間も考えて貸し出し料金を設定してるからね。
まともな商ならそうなるでしょ。

ダンピングと下値探りが存在意義の業界って存在していいのか?

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 20:15:14 csxdXxl20
>436
わかったからお前は保険も年金も無い国にでも行けよ。
砂漠の真ん中で一人で暮らせばいいじゃん。



439:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 20:30:43 fAAd7IJS0
>>438
 ↑
このように相手の主張を勝手に歪曲し、その歪曲されたものに対して
反論して、あたかも相手の主張を論破したかのように見せかける論法を
「ストローマン(藁人形)」という。これは論理の誤謬である。

URLリンク(ja.wikipedia.org)



440:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 21:23:07 PzwiIhb40
>>437
好況時、大手自動車工場などの期間作業員・関連子会社に派遣された製造系非正規が
どれほど優遇されていたのか覚えていないのか?

大卒新卒採用正規の手取りが20万円前後のときに 無教養の単純労働者が寮付で
25~30万とかの給与だったろ
好況の次に不況が来るのは当たり前だ 特異な事象ではない
不況時に不安定な業界など幾らでもある
外資系金融会社が東京撤退に伴い社員全解雇→年収900~2000万が瞬く間にして
無職、そういう例も含めて全て自己責任だ

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 21:26:24 Pw+yDCIT0
>>439
自助努力のおっさん、自分の言葉で語れよ。 他人の褌で勝負したら示しがつかないだろう。

我々人間は殆どの全ての事を自分の外に依存する。 その上で何十重ものバリアで自己を保護している。
そのことを忘れ身の程も省みず、バリアが段々と剥がれ終には生身の覚束ない姿を晒すに至ったプー太郎氏などを蔑んだりする。

中身で勝負できるか。 全てのバリアを外した上でプー太郎氏と同一条件になって勝負してみる元気あるか。
そんな頽落だから自助努力とか言っても、それは弱々しい人間がバリアを自分の周囲に何重にも張り巡らすという作業のことであったりする。



442:とある自営業者
10/02/10 21:37:40 SFOSg5fh0
>>440
優遇されているほどでもないよ。
残業、夜勤、休出込みだろ。
社員の手取り月収と比較しているあたりも眉唾。


443:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 21:50:51 PzwiIhb40
>>442
うん その通りだね
だったら派遣社員が不安定で割と低賃金というのも特別冷遇と云うほどではないね
能力相応というのが順当

444:\(^o^)/
10/02/10 21:53:57 a6amK0Nd0
今年に入ってから、職場の人員3人で回してるけどもう限界。

契約は2月末までなんだけど、今のところに先が無いもんで、
派遣元から「明日から1人他の現場に回すから後はよろしくね」とか言われて、
派遣先の課長がぶち切れ→残った俺らにとばっちりですよ。

仕事辞めてぇけど、このご時世ではなぁ。。。

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 21:59:51 fAAd7IJS0
>>441
現在、フリーターや派遣とかやって貧困だの格差だの喚く30代とかの人って、同年代の正社員の
方々が就職活動してるとき何をしていたでしょうか?
「会社なんか入って時間に縛られるのは嫌だし、月給二十万なんて足りねーよなww」
と、初めからから企業に就職する気はありませんでした。
フリーター諸君は若さゆえ、昼も夜もバリバリとガテンなバイトで稼ぎ、月給30万、40万をゲットッ!!
就職組みは初任給、手取り18万とか、それからスタートでした。
フリーターの彼は思いました。「やっぱ正社員なんてなるもんじゃねーよなww」と。
時は経ち30代、就職組みはそれなりの仕事を任され、給料も上がって来ました。
フリーター組みは10代、20代の頃より体が疲れるようになってきました。
言われてみると、肩書きも貯金も、社会保障も何もありません。
そろそろ正社員にでもなろうか、と重い腰を上げるのですが、驚いた事にどこの会社も落とされて
しまいます。そもそも募集要項に合致しないんです。
うーん、おかしいな・・。
という事で腑に落ちないまま、生活のためにバイトを続け食いつなぐ日々。
体の疲れはピークに達し、肉体的にも精神的にも限界にっ!!
そんなある日、派遣労働者やフリーター達を応援する会を見つけ、これだっ!と駆け込むのでした。
そこは彼をやさしく迎え入れ、非常に良心的な会費(笑)で会員としてくれたのでした。
ユニオンの勉強会で、様々のサヨクな論理を叩き込まれ、今では
 「貧困労働を無くそーっ!!」
とデモに参加するようになり、同じ貧困に喘ぐ仲間達に対し、
「国が悪い」 「制度が悪だ」 「自助努力だけでは問題が拡大している」 
「勝ち組に都合のいいだけで、やはり~」 と話は尽きません。
しかし日々は過ぎて行くものです。
彼の足跡というべき履歴書には年齢と共にアルバイト年数が増えた、これだけです。
就職した彼には、年齢と共に経験、人脈、成果、給料、その他増えて行きました。
様々な異論もあり事情も個々ある事でしょうが、これが現実なのです。
良い悪いではなく単に結果なのです。
就職活動すべき時にしなかった、これだけなのです。
昔から言います。悪因悪果、因果応報。
最後に、こんな物語もあります。 アリとキリギリス 


446:410
10/02/10 22:35:11 Q+EL1OVz0
>>415
>その①から⑦は、別に派遣でなくてもよい。働く側の立場からは。

↑勿論、正社員でも可能でしょうが派遣は時間など融通がきくからです。
目的達成の手段として手っ取り早いのも派遣です。あくまで目的意識がある場合。
それに、共働きの奥さんが派遣を利用するのは好都合だとおもいますよ。
たった2ヶ月以上の契約で、社会保険や厚生年金も加入できる好条件です。
上にもあるように、組織に属さないでドライな生き方をする人にも派遣は好都合です。

>雇う側の立場から言うと、後半で述べているようなのばかり送り込まれていながら、
なぜに派遣を擁護するのか、著しく疑問なんだがな。

↑派遣で働く人はピンからキリまで。正社員より多彩な人間のバリエーションが豊富なのも派遣でしょう。
私が何が言いたかったか、ミクロで派遣を語ると、登録者の自己責任のほうが遥かにウエイトを占めることが言いたいのです。
派遣制度が悪いのではなく、制度を利用する企業、派遣会社、労働者の各面々に問題があるのです。
派遣制度を賢く計画的に利用すれば、問題はありません。
パチンコや競馬、宝くじ、タバコ、酒、インターネットもそう、存在自体は悪くない、それを利用する人の問題。

447:410
10/02/10 22:37:13 Q+EL1OVz0
実際にいました、こんな派遣さん。
一人は奥さんと二人暮らしの30代の派遣さん、もう一人は独身24歳の茶髪のロンゲでサーフィンが趣味の人。
二人とも違う部署でこの二人に面識はありません。
二人の口癖は、「正社員はいいよな~」です。
私は、各自に声をかけました「中小企業なら正社員の応募はあるよ」
その二人の回答は同じでした。「中小企業なんか相手にしねーよ」←これが本当に不幸な立場の人の意見でしょうか?
期間の派遣さんで遅刻しても、「すみません」の一言も言えない人もいました。学生でも分かることが分からないのです。
何度も言いますが、正社員と間違えるくらい仕事の出来る人、電話対応の出来る人、スピーディーに行動をおこせる人もいましたよ。
私は、様々な派遣さんを見ていて不幸な立場とは到底思えません。

だからといって派遣制度は悪くありません、それを利用する個人の問題です。
自分勝手で我侭な派遣さんは大嫌いですし、一般常識をわきまえた派遣さんは良きパートナーです。

派遣会社も悪くありません、ボランティアでなく営利企業です。製造派遣であろうと派遣会社の本望は商人(あきんど)の商売です。
それを理解して上手に利用すべきです。

>契約云々は詐欺の手口と似ているな。
>フェアじゃない状況で結んだ契約を楯に優位にたとうとしている。

↑詐欺なら訴えるべきです。
フェアじゃないと思うなら、その場で断れば良いだけの話です。
例えば中古車買うときや家電製品買うとき、何ヶ所かみて比較するでしょう。



448:410
10/02/10 22:41:02 Q+EL1OVz0
>>427
>片方で派遣法改正されても元派遣が正規雇用される事は無い、んだろ?

↑上にもあるけど、派遣法が改正されようが、派遣会社が請負会社に衣替えするだけ。製造業の部門がね。
またそれとは別にアルバイト、パート、メーカーと直接契約の期間工、業務委託、なんかも増えるでしょうね。
ですので、派遣さんが請負さんにかわるだけ。
でも、大手の社員さんになれる人もいるかもしれませんね。大手目指して頑張って下さい。

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 22:46:12 Pw+yDCIT0
>>445
労働資質が同じなら、同一賃金でいいだろう。
そこに集っている限り。 仕事が出来ないなら別だけど。

多様な人生がある。 あることをやり遂げるためには他は犠牲にする必要がある。 人はいろいろ経験しなくてはならない。
過去に金溜め込んだ人間なら金を持っているのはその人のためになることだ。
頑張って来て評価されるだけの力を持っているなら何の心配もいらないだろう。 比べられても。

がらがらぽんで、全てを同一基準で評価しなおし、出直しがきく労働市場にしないと、これからの世界は再構築できないと思うよ。
ひ弱な保護された人間でこれからの競争に伍していけるかね。

うんざりするぐらい旧態依然とした覇気のない考えしかないのだねw

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 22:47:55 Pf0Uu5to0
もうそろそろ、骨抜き抜本改正確定じゃないのかな

URLリンク(www.asahi.com)

派遣業生き延びれそうな予感。

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 22:53:36 fAAd7IJS0

         , -─‐- 、.
        /   ,r─--ゝ、
.       ,'   /    --\
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /
       |   | h |!     `ヽ   明日から
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _) がんばるん 
      |.    / |   l`====ゝ  じゃない。今日 
    /\   /  l   ヾ==テ   だけ、がんばるんだ。 
    /\. \/   ヽ、.___,ノ    今日をがんばった 
  /    \. \   /     もの、今日をがんば 
 /      \  \ /      り始めた者にのみ
/      _/ \  l      明日が来るんだよ。
     /   `ヽ.\|



452:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 22:57:52 fAAd7IJS0
負け組みは生来、怠け続け負け続けてきた結果として、今日の負け組みなのです。
昨日今日、突然負け組みとなったわけではありません。
「怠け続け負け続けてきた結果が、今日の負け組み」と言う現実は、ごく自然な事なのです。
我々は幸いにも日本国に生を受け、義務教育を受ける事が出来、それにより最低限、そ
れ以上の生活力を得る事が出来るのです。
肉体労働では、土木作業員、人足、雑工、配管工、大工、介護関係、様々な求人があります。
体を使うか頭を使うか、選択は自由です。
プロ市民が大好きな、自由がそこにあります。
しかし、単なる怠け者には救いの手はありません。
怠け者は頭も体も使いたくないからです。
ただし怠ける自由もそこにはあり、その代償が単に貧窮・貧困と言う事なのです。

短絡的・刹那的な感情や、政治的・宗教的な立場から、一生懸命働いてるフリーターや
派遣社員、それらに準じる方々に迷惑を掛けるサヨクなプロ市民に自重を求める物です。


453:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 23:06:55 Pw+yDCIT0
頑張ると言ってもなぁ。

部分最適化じゃ、総合的な観点からは宜しくない。
かといって、生活全体をその目的のため最適化したら、人間としての彩りも個性もあったものじゃない。
という具合に、努力と一口に言ってもいろいろややこしい問題がありそうだ。

第一、未熟な人間が未熟な自分を導いていかなくてはならないというのは難問だぞ。


454:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 23:07:07 csxdXxl20
>大卒新卒採用正規の手取りが20万円前後のときに 無教養の単純労働者が寮付で
>25~30万とかの給与だったろ

大卒新規採用の初任給なんてのは将来期待値で、生産性から見れば赤字。
それと単純労働とはいえ即生産性が出る者は一概に比較できる物じゃないでしょ。
正規高卒ライン工あたりの3倍程度は払ってなきゃだめじゃん?
例えばだけど、自動車整備工場の手間賃って時間8000-10000円でしょ。
常時、仕事が埋まってる訳じゃないからその分が乗っかるわけ。
更に設備の維持費でこういう金額になる。
派遣に設備は無いから、時給5-6000円が適正価格じゃないかい。
それだけ取ってて、切られて(仕事が無くて)ぶーぶー言ってるなら問題だけど
そうじゃないだろうから、
>要するに派遣も非正規も安いから価値がある、って事じゃないのかなぁ。
と言ってるんだけど。

>パチンコや競馬、宝くじ、タバコ、酒、インターネットもそう、存在自体は悪くない、それを利用する人の問題。
パチンコ・タバコ・インターネットに規制強化の歴史あり。問題があれば改正するのが法でしょ。
サラ金だってミクロで見れば自己責任だけど、マクロに影響が出れば総量規制やグレーゾーン撤廃になる。
個人の行動は笛を吹こうが太鼓を叩こうが変わらんよ。

実態か偶像か妄想か知らんが、派遣社員がぐうたらで無能だとして、
そういう人に
>( ・∀・)つ自助努力!!
とか言って聞くかよ。もうアホかと。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/10 23:30:11 Y3g0fzcy0
旧グッドウィル企業買収巨額脱税 韓国で拘束の投資会社元社長の身柄引き渡し受け逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


456:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 00:04:21 GzaLSZux0
>>452
怠け者の話と派遣制度にどんな関連がある?
もし派遣社員=怠け者ならそれは差別だ。


457:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 00:48:17 2EuMbpaj0
>>452は、言わば、生きているのに立ち枯れしたも同然のお人形さんだ。
自ら欲して自己家畜化を進め結果たどりついた哀れな人間の変種だ。 多分、誰かに飼われているのだろう。
勝ち組なんかではない、新しいタイプの敗残者だ。
命の観点からして。

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 01:13:10 qG7Krs090
>>449
派遣システムなんて不要だと思うし、今の会社は派遣ゼロで問題なくやっていけてるけどね。

例えば、ただのCADオペでも臨時雇いよりは、ちゃんと自分で育成した人材と長く仕事する方がいいよ。
CADオペをCADオペのままって固定しても意味が無いしね。
能力が無い人は、そのままオペで居てもらうが。

臨時雇い=派遣システムは会社の人材損失に繋がっていたと思う。


だが、現在でも派遣だろうが無職だろうが、類まれな能力を持ってる人は普通にのし上げれる。
ドロップアウトしたままの人に、ダイヤの原石なんていないと思うよ。
だから、社会的には人材の損失なんて発生していない。

優れた人は、どこかの会社に囲われてるか、自分で立って歩いてるよ。

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 02:53:03 eD+FwH090
>ドロップアウトしたままの人に、ダイヤの原石なんていないと思うよ。

誰も派遣の中にポールポッツやスーザンボイルがうじゃうじゃいるなんて
言ってないと思うよ。

バブル期は高卒はおろか中卒でも安定した職があった。
いま、高校新卒で正規雇用される人は半分。
こういう人はたいてい現業で、学歴と求められる能力が比例するとは限らんけど
それはちょっと置いといて、学歴と能力が比例するとした場合、
高校新卒で非正規雇用しか得られなかった人が
バブル期の中卒を押しのけて職を得られるシステムになってるのかな?

雇用ってシステム内で転職するってのは
たいてい下降転職なわけじゃん。
一流大学卒で山一證券に入社しても、会社が破綻・解雇されて
野村証券に同待遇以上で入れた人ってどれくらいいるんだろう?
本当の実力社会ならば、証券会社は新規採用止めてでも山一退職者を採るでしょ。

今、やむなく派遣や非正規をしている人だって、バブル期であれば安定職を得られた可能性はあるわけ。
不条理で入り口で躓いた人でも経年で是正されてるならいいんだけど、
そうは思えないんだよ。

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 03:13:59 2EuMbpaj0
>>458
それは楽観過ぎる。  無能が幅を利かしている。 
施設とポストが本来の役割を果たしていないで放置のまま。
利用されていない土地が五万とある。
類まれな能力と類まれな意欲を持っているものの一部はそのとおりになるだろう。
だが、出しゃばりばかりではない。
日本人の多くは生きのいい意欲がなく死んだも同然だ。
お人よしで争わず無欲に生きている。
これは、社会的・文化的な要因がある。 深い洞察力をもって周到に解きほぐさなければならない。
それでないと将来に向けてかなり危険な状態になるだろう。 地盤沈下に向けて。

目をパッチリ開けて正面向いて正気で居れるなんて、ちょっとおかしいんじないの今の日本の社会で。

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 07:14:46 O2R17ha20
板ズレになるが、

日本は桜の時期に、入学、卒業、入社式がある。
高度成長期には、4月の大量一括仕入れ・・・違った、一括入社、一括教育の大量システムで良かった。
今では時代にマッチしていないだろう。
年に一度の4月で、全てが決まるシステムは古いだろう。

それでも情緒文化な日本では、桜がないと入学、卒業、入社式ができない愚かな民族なのか?
金融経済が流動的な時代に、市場にあわせるべきべきで入社式でセミが鳴こうが雪が降ろうがかまわない。

賢い人や資産のある人は日本に見切りをつけて、海外に出て行ってしまうだろう。
日本に残るのは、大量の老人と、負荷の割合が徐々に大きくなる理不尽な国家に我慢して下を向いて歩くような
日本人だけが残るのではないのか。

ゆで蛙のような国や人間だけにはなりたくないな。



462:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 07:50:50 q22mkNsf0
資源ごみのリサイクルや廃品の収集リサイクルのような、
低品質な人材のリサイクル業的役割を持つのが今の派遣制度

底辺から見れば理不尽に見えても多数の国民の目線からだと
よく機能している様に映るけどね 能力相応
何がサクラの季節だか全く意味不明
必要とされる人材なら365日いつでも転職可

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 08:19:00 rUYZEkt10

 URLリンク(kiyotani.at.webry.info) 

清谷氏のブログより一部引用。
このスレもプロ市民の監視下に置かれています。
が、やはり大切なのは、 ( ・∀・)つ自助努力!!

> 「しんぶん赤旗」やら国会で取り上げられてネットカフェを渡り
  歩く「ネットカフェ難民」問題がクローズアップされています。
  あたしゃ、そんなに大騒ぎする程の問題じゃあないと思います。
  たまたま、発見した「新種」をメディアが針小棒大に報道し、それ
  に「格差」をメシのタネしている評論家やらプロ市民。貧民の味方の
  フリが好きな共産党が大騒ぎしているのではないでしょうか。

> こういう自助努力が嫌いな人達は、昔から山谷あたりには結構いた
  わけです。「ネットカフェ難民」はちょっと毛色がかわっているから取
  り上げられただけ。



464:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 09:14:44 rUYZEkt10
今のトレンドは、潜在能力なんですかね?
国策や制度、社会システムの不備の所為で、彼らの能力が引き出せない、と。

しかし、普通に雇用される程度の話で、人の潜在能力まで必要なのかね?
ジミー大西みたいな絵を描くって話でも無いでしょうに。

>>447さんが>電話対応の出来る人、と仰ってますが、とても的を射た、現実
的な例と思います。
非常に重要なポイントです。よく考えてみてください。

何時までも、有るか無いかも分からん潜在能力の開花を待ったりせず、「自助努力」
を始めるのが、現実的な選択では無いでしょうか?

我々が生きてる世界は、現実世界なのです。
仮想世界や不思議世界は、空想やゲームで楽しむ事としましょう。





465:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 09:47:46 xHlRJ8Dm0
俺も板ズレになるけど・・・

俺の場合、コンピュータのソフト開発の派遣で、会社的には契約社員。
最初は正社員から初めて、途中から契約社員。これも業界的はよくあるパターン。
10年前は月50万もらってたけど、最近の景気悪化で40万程度にダウン。
まあ、会社も何回も変わってるし、ある程度その場で最善と思われる選択を
した結果、現在に至っているわけで、そう意味では納得もしてる。

ただ、NHKの番組で、高卒の求人率が68%程度で、中には初任給10万(時給600円)、
定期昇給なし、社会保障なし などと名ばかり正社員募集も。

個人の自浄努力は当然必要だとは思うけど、地方の高校で、経済的な理由で
大学進学をあきらめた人たちが、不況の為に、今選べる選択肢が上記みたいな、
名ばかり正社員しかないのだとしたら、それはちょっと可哀そうな気がする。

今の不況は少なくても、今年卒業する高校生の責任じゃないもんな。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 11:03:55 2EuMbpaj0
>普通に雇用される程度の話で、人の潜在能力まで必要なのかね?
普通に雇用される程度のことを考えて普通に生きようと思っても、 このままではこの国の行く先はどうにもならんという話なんだが。

普通に生きようと思っていたのが普通に生きられなくなったのが現状だろうが、ましてや未来において。
逃げ出すときの準備をして入社式に臨まにゃならん




467:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 11:47:13 qG7Krs090
>>459
そんなに厳しいかな~。

俺はバブル崩壊後に卒業したクチで、やりたい仕事に就けないとフリーターを選び、
派遣含め非正規や零細企業をフラフラして生きてきたが、転職で待遇が下がったことも、
入社試験で落ちたことも無く、今は一応誰でも知ってる会社である程度落ち着けたけどな。

最後の転職は2年前だし、その時はまたドロップアウトして製造派遣(偽装請負)だったけど、
今の普通の企業に入れたよ。
だから、派遣→正規がそれほど難しいとは思えない。

今いる部署は開発室なんだけど、同年代は半分が中途採用でフリーター経験ありだよ。

趣味で電子回路や組込ソフトウェアをやってた人ばかりだから、技術があるといえばあるけど、
あくまで我流で職歴は自分含めてお粗末だよ。

これは、人手不足なITハード設計方面だからって話もあるけど、そういう人手不足な業種を
自分の素養に合わせて選べば、そう苦労しないというのが自分の考え。

ハードの設計ができなくても、警備員でも販売員でも、自分がやれる職を選べばいい。

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 12:09:58 2EuMbpaj0
>底辺から見れば理不尽に見えても多数の国民の目線からだと
>よく機能している様に映るけどね 能力相応

目が節穴w
例えば、一般の人々がよく目にするのは路上工事のために配置された交通誘導員。
あれは相当危うい状態だ。
三叉路の出口のすぐ近くに工事車両が止まって見通しが利かなくなっている。
工事の轟く騒音の中を大型ダンプが狭くなった通路をすぐ傍まで接近している。
それなのに、自転車に乗ってきた気よさそうなおばあさんを、死角を確認もせずダンプの鼻先を指し示して、「どうぞ」なんて誘導している。
まあ、これは極端な一例だ。 でも、そういうのでも紛れ込むシステムなんだね。
1~2割位が適正な資質をもった従業者なんだろう。 あとは相当危ばそう。
能力相応してないw







469:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 13:44:53 yZssRLl20
>>465
経済的な理由=言い訳

借金残したままの両親が亡くなった人だって進学している。
日本ってそんな救済システムを持っている国
甘やかしはしんしが頑張ろうとする人は救済している。

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 14:08:34 q22mkNsf0
大学なんて働きながら受験することも出来るしな

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 14:44:49 2EuMbpaj0
個人的に解決を求め覚悟決めるだったら早めに米国でも脱出したがいい。 別に米国でなくてもいいが。
フランスとか英国とかじゃ、なかなか馴染めないだろう。
それ相応の準備は要るが。

日本はいじけすぎている。
>>469-470 等がのほほんとのたまっているけど前途は暗い。


472:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 14:49:59 rUYZEkt10
負け組み転じてサヨクなプロ市民となる。
これが諸悪の根源です。
怠け続け負け続けて底に転落、それを責任転嫁する安易で最低の手段。
曰く、国が悪い・法が悪い・システムが悪い・アレが悪いコレが悪い・・・と。
これでは這い上げれません、子供にもわかる簡単な事です。
大切な事、それは・・・

  ( ・∀・)つ自助努力!!

頑張らない努力しない理由探しなんて、もう止めましょう!



473:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 14:53:29 2EuMbpaj0
>>472
頑張ろうねで済めば、今頃日本は地上の楽園になっていたことだろうw

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 15:12:37 4pWokljg0
>>473
同意。
努力すれば救われるなんて単純な理屈であれば
国なんか必要ないことになる。
努力にも限界があり今はその限界を超えてしまっているところで
いろいろな問題がおきていると思うね。

とりあえず
若いころ文句ばかり言ってバブル起こして遊んですごしていた団塊連中が
仕事もしないで年金生活している一方で
将来国を背負う若い連中が就職できないでいるっていう状況は
国としてあるべき姿でない。


475:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 15:23:01 q22mkNsf0
落ちこぼれは選ばれた少数派だけどね

全労働者(男女5105万人)の内、3.66%が非正規15歳~34歳の男(187万人)

総務省・統計局 H21 4月~6月 平均
URLリンク(www.stat.go.jp)

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 15:30:11 4pWokljg0
>>475
少数ならいいという問題でなし。
それと非正規は落ちこぼれだという考えは差別。


477:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 15:35:10 rUYZEkt10
まずは自助努力でがんばろう!
自分を変えて行けば必ずや道は開けてくる。

反対に一番ダメな選択は、何でも他人の所為にして
・国のが悪い・法がわるい・システムが悪い、ナドナド・・・ なんでも人の所為にする事。
これやって得られるのはせいぜいその場限りの自尊心とか自我とかそういうの。
むしろこれらは自分の心を確実に蝕んでゆきます。

国(やその他)が悪い→だから自分が貧しい→自分がいくらがんばってもどうにもならない
      ↑                                   ↓
                       ←               
こんな下方スパイラルでは未来が開ける分けないのは子供でも解る事です。
むしろ無駄なサヨク的理論武装が事を徒に複雑化してるだけなのです。

 ( ・∀・)つ自助努力!!
今できる事を精一杯がんばる、これだけで必ず道は開けてきます!


478:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 15:39:48 2EuMbpaj0
賤民資本主義という言葉があるらしい。

賤民を蝕む賤民資本主義的資本家、貧困ビジネスマン

>>475
そのうちの、たった一人か二人がとち狂って俺ん家を襲ったら壊滅的な打撃を受けてしまうんだけど。
地下鉄のプラットホームじゃ、電車が来そうなのに大声で怒鳴りあいこづきあったりしていのを見かけるんだけど。

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 16:03:41 6GR0C0il0
ビビってんじゃねーよ。
たった一人がどうとかこうとか言うなら、とち狂ってる奴ゼロにしなきゃってことだよな?

本気でそんなことできると思ってんのか?おめでたい頭してんなwww

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 16:10:21 4pWokljg0
>>479
田舎のヤンキーかよ。お前アホ丸出しだぞ。

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 16:21:08 2EuMbpaj0
>>477
全体を正確にシステマチックにシミュレーションするまでもなく正解には程遠い、>>480
構造変革が導入されない限りは。

>>480
一年間に生まれるに赤ちゃんにも相当する人口が混乱を引き起こしたらどうなるか考えてみろ。
それを防ぐために、ものすごいコストが掛かっている。
関係する家族の総数を計算にしたら身近に関連をもっものがわずか少数なんてことでは済まない。
それぞれが経済的にも心理的にも負荷を負っている。
不肖の弟がいて世話がかかったら姉はおちおち結婚もできないだろう。

いまは、かろうじて何とか新聞で報道されているようなことで済んでいる。
警察内部の者からも組織の弱体化・資質の低下は耳にすることだ。


482:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 16:26:57 2EuMbpaj0
>>479-480が阿呆であることはつけ加えることもないが、一応付けおくとするかw

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 17:10:06 6GR0C0il0
>>480
あ?そう思ったんなら成功なんだよボケが?
じゃあここからは女子高生風で行く。リクエストがあれば別のものでもいい。

てゆーか、おかしくね?
ただのパンピーが国としてあるべき姿とか言っちゃってるし超ウケルーwww
国とか今のみんながそうしたくて、そうなってるに決まってるじゃん。
横から出てきて「あるべき姿じゃない」とか超ウザイんですけどぉ。
てゆーかKY?KY?やべー、いたよKY。ここに。

つーかさ、言ってみりゃいいじゃん。駅前かなんかで。
「今の日本は間違ってますよー」ってキャハハハハハ
マジヤバイって超ウケルーwwwwwwww

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 17:28:41 2EuMbpaj0
>>483
針穴からも世界は覗けるが、部分を見てもことの本質はわからない。
どんなボケでも頓馬でも一応は問題の階層構造で自分に迫ってきているか覗って見るべき。

広い世界で己が抱えている問題がどんなことも分からないで、一歩踏み出すことが出来るとは頼もしいw

部分最適化が全体としては不味いなんてことがあるというとは、方法と管理の初歩的段階でも考えなくてはならないことだろう。

自分のことを決めるのにも世界が分かっていなくちゃどうにもならんのよ。
ボーダレス経済、マルチプル経済が支配する世界では。

てめえ、手軽に手近の女に手をつけて後で後悔するんじゃないぞ。 


485:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 17:32:09 rUYZEkt10
私は君らを助けない。
君らも私を助けない。

助けないことを自覚してる正論者は、真剣に物事を考えている。
怠け心に際限が無い事を、ちゃんと理解している。
シットダウンマネーがいかに堕落した怪物を生み出すかを、理解している。

「かわいそうだ、かわいそうだ」と、のたまう連中も、真剣に考えている。
どう逆さに振ったら金が落ちてくるのだろうか?、と。
どれくらい悲壮な表情を見せれば、カッコよく映るのだろうか?、と。
貧困から抜け出さないよう、さりとて飢え死にしないよう、手綱の調整を。

いずれにせよ、望みはない。
ただひとつの手段をおいて、望みはない。
君達も分かっている、子供でも分かっているが、それゆえ、背けてきたのだ!

大切な事、それは・・・
 
 ( ・∀・)つ自助努力!!



486:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 17:35:54 2EuMbpaj0
編集しようとしたら、間違って投稿になってしまった。 簡単に書き直す。

どんなボケでも頓馬でも一応は問題の階層構造で自分に迫ってきているか覗って見るべき。

どんなボケでも頓馬でも一応は問題がどんな階層構造を持っていて、自分はどこに位置するか考えてみるべき。




487:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 18:00:41 4pWokljg0
>>483
お前を差別する制度なら認めたいな。


488:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 18:13:33 2EuMbpaj0
>>485
君が瀕死の状態に陥ったとする。
たまたま、そこに遭遇してしまった人は何らか形の手助けしないわけにはいかない。
人間の世界では、そういうことを見過ごしてはいけないことになっている。

人間には必ずそういうことは一度は必ずおこる。
君は助けられることを期待せず、他人に見えないところを彷徨うのであろうか。

爺捨て山に一人で歩いていく覚悟がありとは見上げたものだ。
蟻さんのように金をためこんでその時のために用意しておくのだろう。

大震災もいつか起きるだろうし、人生一寸先は闇だ。
君は感心なことに、「後生ですから私の救出は後にして、他の人を優先してください」とかのステッカーを胸に貼っておるのだろうな。
用意周到なことにw

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 18:59:46 2EuMbpaj0
>>482も訂正しとかにゃ、ならん。

> 480 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2010/02/11(木) 16:10:21 ID:4pWokljg0
> >>479
> 田舎のヤンキーかよ。お前アホ丸出しだぞ。


その>>479を、他のパソコン見つめすぎたせいで>478と錯誤した。

従って、 >>479-480の480は
      >>479 のみに削る。

すまない。




490:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 19:10:02 aB1XBWLe0
>>487
何かを差別する制度ってあんのかな?

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 19:10:46 q22mkNsf0
なんだ今日も低賃金労働者が暴れてるのか

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 19:13:17 rUYZEkt10
>>488
いつもの問題のスリ替えだね。(歪曲、スリ替え、極論)

派遣村と天災被害等は全く別問題だろうに。
そういうものに対しては少しばかりの募金や献血等をしてる。
出来る範囲ではあるが、労を惜しまない。

同様に貴君がそんなに派遣村民がかわいそうと思うなら私財を投じるべきだね。
そこまで可哀想と思うなら、貯金位は投げ打っても良いのではないか?
短期的は現金が一番の助けになるのは異論は無いはずだから。

なぜ、しない?



493:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 19:24:03 6GR0C0il0
>>487
でしょ?どうしようもないなコイツって思ったでしょ?
差別されるのも当然って思うでしょ?

誰かにとって誰かは、そんな風に見えるんだって。
例えば正社員から見た派遣社員とか、ね。

俺はそこまで言わないけど。

とにかく“べき論”が嫌いでね。
言うは易しって言うけど、具体的に何か行動してんのかよ!
って突っ込みたくなるのね。すまんね。

>>492
ID;2EuMbpaj0はもうアレなんだから、そっとしておいてあげて。

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 19:36:04 2EuMbpaj0
>>491
法制で差別があったら改正の手続きが始められるだろう。
だが、制度というのは法制だけで決まるものでない。 いろんな形式で存在する。

手近な例で言えば、その場を支配している暗黙の趨勢というのも人々を強く縛る。
そして、それが人間の立場を差別的に仕分けしたりすることになる。

>>492
俺も困窮して食うや食わずのことがあった。
ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
その残された金で夕食の材料を買いに出かけた。
途中で難民救済の募金運動をやっていた。
ところがどうだ、どうしてもそこを素通りすることができない。
手持ちの半分でも回したら助かる人がいるんだろうな、というようなことが頭を巡って身動ができない。
とうとう、小分けして半分程度投げ入れたことがあった。

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 19:57:45 q22mkNsf0
>>494
2ch掲示板は君の公開オナニーの場ではない
経済問題や雇用問題を論じる場で、君がしていることはただの感情論の
押し売りだぞ
屁理屈や論の歪曲、同調しない個人への攻撃まで含まれる
更には非正規が困窮すると犯罪者予備軍へと化す様な書き込みもしてたね

そういう独りよがりな書き込みに、心を動かされる者がいると思うのか?
真っ当な派遣社員を貶め、非正規社員への格差を君の大好きな感情論で
益々悪化させると考えないのか?

まぁ俺的には、君が低層に属する人間だと知って君のその情緒不安定な
振る舞いに納得した部分はあるけどな

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 20:00:00 rUYZEkt10
>>494
ちょっと脱線いたしますが、後学まで・・。

> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。

こういう状態は、どのようにしたら実現するのですか?
私の常識の範囲内で想像いたしますと、このようになるにはルンペンに近く
無ければなれないと思います。
またルンペンになる過程、それからの脱却。
なるのも難しい、だから脱却も難しいルンペン道。
貴君は現在ルンペン状態から脱却されて、それどころかお仕事もお忙しい
ご身分と察します。
どのような推移があれば、激動の人生を体験できるのか、分かりません。

後学までお話頂けたらと思います。



497:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 20:17:54 2EuMbpaj0
>>495
シミュレーションするまでもなく個人問題としてだけでなく、社会問題が存在することを言っているだけだ。
自助努力ということを繰り返し述べることが、「べき」論だろうw

君は誰かの走狗みたいなみたいに、個人の内にしまっていて良いことを外に述べている。

感情論といっているが、今の経済の低迷は構造的な変化の軋轢が人々に降りかかっている。
貯めこんだ金が動かないということは、まずもって、個人が状況に金縛りになって動けない心理的なものが大きい。

これは、経済マクロモデルですらすら解ける問題ではない。
ブラック・ショールズ方程式を解いて巨大浮遊資金を操りマネーゲームをしている奴らとは別の、大勢の生身の人間が喘いでいるということを強く頭に描く必要がある。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 20:31:20 q22mkNsf0
>>497
うんうんその通りだね
一連の君の書き込みを見て、派遣社員とはこれ程までに負の感情を
心に秘めているのかと驚いたよ
正規への僻み、妬み、社会への不満、自らの不幸を呪う気持ち

これからはそれらの感情を排除するような、益々の経済活動を優先
する議論を進めないといけないね

先ずは製造派遣禁止後の、直接雇用(契約社員・期間従業員)の
選抜試験の強化が必要かな 元派遣同士の競争も激化しそうな
きっと元派遣社員という生き物は君のような負の感情を持つ者が
多そうだからね

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 20:48:42 eD+FwH090
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

世帯所得400万以下の貧困世帯が43.4%もあるんだぜ?
その一因が派遣等の非正規雇用じゃないかと思うわけ。

貧困層の拡大ってのは、少なくとも内需景気には影響を与えるし、
これだけ不景気でも円高では景気回復は内需依存せざるをえないと思うんだけど。


500:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 20:52:54 2EuMbpaj0
>>498
今の日本における正規社員への僻み、妬みを持つ必要がどうしてあるのだろうか。 哀れを誘う存在ではないかw
社会のあり方への疑問を持たないなんてあり得ないだろう。
自己の不幸をどうして呪わなければならないの。
どんな形であれ、今ここに存在できるのはそういう今ここでの存在様式を抜きのしてはありえないから。
自分があり得るのはこういう形なのだから。

だから、労働市場の在りかたを再編して風通しのいいものする必要があると、述べている。
それは、正規・非正規・派遣の壁なんて関係ない。

感情論を廃す。 馬鹿じゃないのw
自助努力をするとしても感情・情緒がそれをなすのに都合よく統合されてからの話だ。

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 20:58:57 3UCEntKL0
>>499
世帯所得400万以下って貧困世帯なの?
俺、病気して失職して以降は再就職しても300万以下だけど、
土地家屋持って車2台所有して結構満足して暮らしているが・・・・
失職時にどんなに苦しくても派遣登録だけは避けた
ハロワ職員も派遣はよした方がいいとアドバイスくれたしな

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 21:38:11 eD+FwH090
>501
非正規でもなく年収300万だと貧困だと思うよ。400万でもカツカツでしょ。
今はよくとも、脆弱な年金制度では将来的に破綻しないか?

>病気して失職して
どういう病気か知らんけど、2年程度は疾病手当てが失職する事はないはず。
けど、企業規模によってそういう手続きをせずに解雇や自己退職に追い込む事がある。

派遣に責任がない、とも言わないし、自助努力が必要ない、とも言わないけど
(正規非正規問わず)労働者側は問答無用でその責を問われるのに対し
企業が同等の責を負っていない、と感じてる。
サビ残だったり、違法な退職勧告だったり、税や保険料の未加入・滞納だったり。
ハロワ経験者だったらわかるでしょ?週40時間労働すら満たしてない会社も多い。

派遣に自己責任を言うなら、その口で同じように雇用者側にも自己責任を言わないと。
法人格で人を雇用するには応分の責任が生じる。その責を果たせないなら
その企業は「人を雇う資格がない」わけで。

現実的には法や契約とは別の落としどころを取ってる企業や労働者が多いでしょ。
リストラや派遣切りってのは落としどころの一方的破棄じゃないかな


503:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 21:39:30 2EuMbpaj0
家計は正規の収入が零円から億万円までどのようにも決まりをつけることが出来る。
それぞれのレベルでそれなりの喜びがあるし欠乏感がある。

問題なのは支出の有り様が惰性を持つということだ。
あたり前ことだが、収入が減ってもすぐには切り詰めることが出来ない項目があるので苦しくなる。
生活習慣もなかなか変えにくい。 収入が増えると、逆に、楽になる。

一概に、幾ら収入があればいいなんて話しはできない。
できるとすれば、ある形の生活をしたいと願っ場合にどれだけいるかと言う話になる。
人によって、様々な願い事があり、それはそれまでの生活経験と性格に左右される。
そんなことは他人が知ったことじゃない。
外から基準を設けることができるというものでもない。


504:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 21:50:52 eD+FwH090
>一概に、幾ら収入があればいいなんて話しはできない

制度の話をするにはそれではダメでしょ。


505:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:00:00 qG7Krs090
>>501
一般的に年収=支給額だよ?
もし、世帯所得300万以下だとしたら手取り250万以下だろうから、持ち家あるとしても
それで不自由ないとはかなり特殊な例だと思うけどね。

1人暮らしで400万、夫婦で400万、子供や親もいて400万では全く話が違うしね。

が、世帯所得で400万以下が40%って、核家族化した定年後の老夫婦が多いんじゃないの?
普通の家庭持ちの男性なら、自分1人で稼がなきゃいけない額としも少ない部類だと思うが、、、。

506:とある自営業者
10/02/11 22:08:29 o7+Tt3Hr0
今は年齢×10万ありゃ、勝ち組だと言われているから、
400万以下が40%いるのうなずける。
1人の収入で400万以下ならもっとずっと多いだろう。

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:18:25 eD+FwH090
>世帯所得で400万以下が40%って、核家族化した定年後の老夫婦が多いんじゃないの?
>普通の家庭持ちの男性なら、自分1人で稼がなきゃいけない額としも少ない部類だと思うが、、、。

世帯構成は不明だね。逆に一人400万で共稼ぎなら800万越えるはずなのに
世帯所得で800-900万は5.3%。2000万超まで合算しても27.2%
折込求人やハロワのネット検索を覗いてる感じだと年収300万に満たないようなのが多いよ。
派遣を見下す発言が多いけど、派遣と大差ない条件で働いてる人は結構多いんじゃないかな。


508:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:20:41 2EuMbpaj0
>>504
そのことを考え方を見極めた上で、払う主体がどれだけ袖を振れるかという話しになる。

後付で具体的な場所を想定し生活の周りをシミュレーションすれば可能な家計モデルは幾つかできる。
支払いを受ける人間がそれでよしとすると想定できれば形はできあがる。
無理なようだったら、また、元に戻って財布の紐緩められる方式を考え出さねばならない。 あるいは、紐を締めてもよいと気づくこともあるだろう。

どうしても解が見出せねば、そいういう営為の回転は無理なのだから営為の主体存続を諦めねばならない。
これが政府・行政機関だと、困った事態になる。 そろそろ日本もその心配で心曇らせてる人も増えてきている。

諦めきれないで姑息に卑劣な手段に出るようなことがあれば、社会的に負の資産を作ってしまうことになる。




509:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:26:06 8v5BY6LU0
みんな平等に貧困なので差別は無いな

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:29:31 rUYZEkt10
>>508
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。

この件の回答はまだですか?


511:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:47:12 O2R17ha20
>>463
>「ネットカフェ難民」問題がクローズアップされています。

↑ブログの記事ですが、その派遣制度が不景気がネットカフェ難民を生んだのではなく、
ネットカフェという外食産業が、そのような連中を生んだことになるよね。
もし、日本にネットカフェなんぞ最初からなければ難民なんて生まれるわけがなく、
昭和からある山谷地区の日雇い労働者程度だったのだろうね。
それならそれで、マスゴミも騒がないだろうし。

ネットカフェ難民になるような人は、自らそのような、無料、簡単、会員登録無し、ジュース飲み放題、
などという言葉や看板にコロッと引き込まれるような性格なんじゃないかな。
私も上野や神田のネットカフェに泊まったときがあるけど東京のほうは会員登録無しの店が多いことにおどろいた。
テレビで難民や日雇いの特集を見ても、制度云々より人格に問題がありそうな人のように見えます。
東京と言う言葉に弱いから、漠然とした希望をもって東京に集まってくるわけでしょう。

>派遣を見下す発言が多いけど、派遣と大差ない条件で働いてる人は結構多いんじゃないかな。

派遣さんの大嫌いな中小零細の正社員なんてそうかもしれないね。土曜日も出勤だし、サビ残だって我慢してる人はいるでしょう。
派遣さんは大手配属もいるから完全週休二日制も多いでしょう。
仮に土曜日に出勤しても休出手当てがあって手取りは多くなるよね。
忙しい時期の大手企業の配属は土日休日出勤の要望を受け入れれば、かなり稼げることになる。




512:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:48:19 2EuMbpaj0
>>509
一応、毎日、皆が平等に通うことが出来た学校でも差別があったというのは遠い昔の話ではなかったはずだ。

表向き平等だから差別がないなんて考えられないだろう。
ものすごい資質を持った子が横並びに凡庸な子供と同等に扱われることも問題だし、成長がゆっくりした子供が、皆と足並みをそろえさせられるのも問題だ。
同じように扱うことが差別的な扱いであったりもする

別に、金がある人間をうとましいと思いもしない(持てるやつはおごってもくれる)。

が、現実は平等に貧困でもないし、 平等に扱われていないと感じる人間も多いはずだ。

>>510
それに、ついては、トルストイの『アンナ・カレーニナ』の冒頭の句を捧げて回答に代えよう。
「幸福な家庭はすべて互いに似かよったものであり、不幸な家庭はどこもその不幸のおもむきが異なっているものである」
いろいろあらーなw


513:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 22:55:11 rUYZEkt10
>>512
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。

の件ですが、貴君の実体験をお聞きしてるのです。



514:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:08:24 2EuMbpaj0
>>513
あの件の趣旨は人は自分が置かれている状態で関心と価値付けが大きく左右されるということだ。
本当に身体さえ支配されてしまう。 だから、経験と言うのは必要なのだろう。
主旨は、そちらのほうで特定の体験ではない。

日本にも、ギャップ・イヤーとなる考え方が生じて、若いうちに見知らぬ世界を経験するようになるといいと思う。
正規雇用者の履歴書に穴が開くなんて考えは、いかがなものか。

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:12:13 6GR0C0il0
嘘ついたって認めろよ。めんどくさい・・・

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:13:48 rUYZEkt10
>>514
という事は、
> ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
これは、あくまで表現であって、現実にあった話では無いって事ですね?
つまり、嘘をついたわけでは無いけど、分かりやすく例えるため作り出した
でっち上げ話という事ですね?


517:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:14:28 4pWokljg0
派遣制度はただのピンハネ。
いわゆるサラリーマンも会社にピンハネされているかもしれないが
会社は各種福利厚生や安定した継続雇用でサラリーマンの立場を保障している。
派遣会社は派遣社員の権利をまったく保障していない。(特に登録型)
派遣会社は派遣社員の生活を守っているのであれば
ピンハネとは言わないが現状の派遣制度はただのピンハネ。
ピンハネとその違いは、雇い主が社員を守っているか否かの違いだ。
この法律を否定しない法律家、
机上の空論しかいわない経済学者の責任は重い。


518:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:17:06 2EuMbpaj0
>>515
嘘ではないが話すつもりはない。 嘘ついたと嘘つく気持ちもない。
思いが駆け巡って身体が動かなくなった。
独りよがりはやめろと言いながら、何この粘着w

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:24:08 YcOyt+GY0
30歳童貞の公務員だけどよ、俺の職場にオッパイでかくて、
可愛い女職員がいるんだけど、いつも思うんだが、こいつは
男の職奪ってまで正規雇用にしがみつく意味が分からん。

カラダ一つで一生食わせてもらえるお立場なのに、
何のための正規雇用なの?
小遣い稼ぎなの?
単なるプライドなの?
バカなの?
脱ぐの?
死ぬの?

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:25:17 2EuMbpaj0
>>516
それはない。
例えば、『奥の細道』の松尾芭蕉のように文学的完成度を上げるため努力をした訳ではない。
まさに、その時の俺の行動と状態を書いたまでだ。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:30:06 rUYZEkt10
>>520
まあ、結果として嘘をついた事を攻める気は無いよ。
はじめからうそ臭い話と思ってたし、この手の論客(端的に言えばアカね)は
平気で嘘やでっち上げをして、ばれると気持ちの問題と開き直るのが常だから。

>俺も困窮して食うや食わずのことがあった。
>ある時はポケットの500硬貨一枚以外は何も残っていなかった。
   ←本当にこうなる(ルンペン状態)には簡単ではないから。

>その残された金で夕食の材料を買いに出かけた。        
   ←材料を買うって事は調理する環境にあるって事でしょ?
     普通、パンやおにぎりとかにするだろうね。

>途中で難民救済の募金運動をやっていた。          
    ←都合がいいねw


522:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:35:26 eD+FwH090
>土曜日も出勤だし、サビ残だって我慢してる人はいるでしょう

派遣・正規対立の根幹はコレでしょ。
現実に我慢してる人から見れば、そうしない派遣の働き方は甘えに見える。
けど、建前上、サビ残は違法行為。

法律上の労働権利を放棄しないと正規雇用にありつけない。
そういう選択を迫られてる人は少数とは言えないんじゃないかな。

違法を甘受した者とそうせずに安定雇用から外れた者の対立。
そこに「違法雇用をしている企業」の存在が抜けてる。

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/02/11 23:38:49 rUYZEkt10
>>520
当時の財産500円は嘘だが、>行動と状態を書いたまでだ。という。

で、
今現在も当時と同じく、かわいそうだ、かわいそうだ、と、

> 途中で難民救済の募金運動をやっていた。
> ところがどうだ、どうしてもそこを素通りすることができない。
> 手持ちの半分でも回したら助かる人がいるんだろうな、というような
  ことが頭を巡って身動ができない。

そのようにお思いで、しかしびた一文、私財を寄付なり何なりしないわけですか?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch