不況・格差・就職難・違法の元凶は「中小企業」!at HAKEN
不況・格差・就職難・違法の元凶は「中小企業」! - 暇つぶし2ch9:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/13 08:42:16 dz7r7ZPr0
中小企業も搾取と言っていいくらい大企業からボラれている。
派遣社員と変わらんような下層に位置する。

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/13 10:25:59 M+flNmKZ0
派遣会社は単に低賃金重労働を不可欠とする中小企業の要望でやってるだけ。

よって派遣禁止ではなく、中小企業の経営者が毎年4000人自殺しないと景気回復しない。

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/14 14:54:47 yPkwiPh60
ばか としか言いようが無い

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/14 16:58:16 fqWxI9uP0
>>11
データが証明する事実だろ?

中小企業のオヤジが年間4000人自殺すれば景気回復するに決まってるんだよ!!

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/14 21:16:21 yPkwiPh60
本気で言ってたら精神異常。
まあたぶん工作だろうが、
ちょいやり過ぎだな。


14:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/15 12:47:51 MZQZ+dNv0
>>13
事実と違うか?

現実には小泉政権で犠牲になったのは中小企業事業者で、その結果として景気回復してる。

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/15 13:38:51 SkQm3SMF0
規制緩和で自由競争(価格競争)のような事で消耗しているからな。
販売店が多くて利益が少ないところに、アマゾンのような資本力と
サービスが強い店など既存の販売店の脅威になっているような感じ。

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/15 13:49:26 MZQZ+dNv0
>>15
中小企業はオーナー経営が多く、会社の利益は経営陣が独占して労働者に分配されにくいし、
どうせ働いても社長の私腹を肥やすだけということで、労働者の意識も低い。
なんのかんの言っても技術開発も海外事業も大手企業がやってるのが殆ど。

「中小企業の時代」などと民主党は宣伝してるが、学生の間ではほとんどお見通し。
中小企業なんて就活に失敗したオチこぼれの受け皿としかみられていない。

三菱商事が3年連続で1位!
三井物産とともに1,000点を超えて、総合商社と金融に学生の注目が集まる
URLリンク(www.diamond-lead.co.jp)

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/15 15:55:52 fM+J4JAW0
【2011年度】最新版
■■2011ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA ダイナシティ SFCG[商工ファンド] エスグラントコーポレーション ロプロ[日栄]【倒産】
75 モンテローザ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] ラディア  
74 信用金庫業界 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ウィルプラウド株式会社 ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
 富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] 大王製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP] MKタクシー 船井電機 三浦工業
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(ラディア・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) 人材業界
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界(最大手含む)SE(下流・下請・独立)
62 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 ソフトバンク




18:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/15 16:42:37 64y4RXDm0
中小企業経営者が首吊ったって話最近聞かないな
景気は悪化してるはずなのに

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/15 22:22:06 MZQZ+dNv0
日本企業は自殺が普通? AIGめぐる米議員発言が波紋
3月18日15時45分配信 CNN.co.jp

(CNN) 米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)幹部への
高額賞与問題をめぐり、米上院議員が「(AIG経営陣は)日本企業を見習って自殺しろ」
と示唆した発言が波紋を呼んでいる。
発言の主は共和党のチャールズ・グラスリー上院議員。地元アイオワ州のラジオ局WMTとの
インタビューで16日午後、米国企業は日本企業を見習うべきだと力説。
「日本の場合、(失敗した企業経営者は)謝罪する前に自殺するのが普通だ」との自説を展開した。

グラスリー議員はCNNの取材に応えて17日、自殺発言はたとえで言ったまでだと弁明し、
「もちろん自殺してほしいとは思っていない。ただ、日本企業のような態度が米国の企業にも欲しいと思った」と話した。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
日本の場合、(失敗した企業経営者は)謝罪する前に自殺するのが普通だ

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/16 09:38:21 iMQ5ZtXv0
スレリンク(bizplus板)
【労働環境】劣悪な労働条件目立つIT系中小企業…ワンマン社長が多く労組も無し [09/07/04]

情報技術(IT)系の中小企業で、劣悪な労働条件が目立っている。
賃下げや重いノルマ、サービス残業…。起業したワンマン経営者の力が強く、社員は若手が中心。
労組もなく賃金の切り下げを押し付けられるケースも増えている。

衣料品をインターネットで通信販売する東京都内の会社。
30代後半の社長が、部長たちを飛び越え次々と指示を飛ばす。
アルバイトの女性(28)は「社長の思い付きが最優先」と憤る。
毎月60時間以上残業させられたが、不況の影響で昨年10月以降は激減。時給は1500円から1350円に下げられた。

若年労働者を支援する特定非営利活動法人POSSE(東京)には、IT系企業で働く人の相談が増えている。
狩野浩久事務局長は「バリバリ働いて会社を興した分、無理な働き方を強いる社長が多い。
働き方のルール作りや労使交渉の場が必要だ」と話した。

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/16 09:54:28 iMQ5ZtXv0
URLリンク(yomi.mobi)
労働環境】劣悪な労働条件目立つIT系中小企業…ワンマン社長が多く労組も無し [09/07/04]

まさにウチの弟の会社だな。(笑)

社長は、ちょっとまえまで億の報酬にして、会社はギリギリ黒。
おかげで銀行からの融資にクレームがついて、さすがに下げて。
経費で出張+旅行を行って、親にいろいろ土産を送っているみたいだ。
そのくせ社員は低賃金。

社長曰く「あんな会社そのうちつぶれる。それまでこき使うだけこき使って、俺だけ儲ける。」だそうだ。


その社長とやらが、弟だが・・・。


22:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/16 10:06:25 IXdPQOo00
取引先の会社の社長は
老後の金として、もう何億円も貯まったからって
いきなり会社閉めて全員解雇だったぞ
会社の資産はあまり無いからって
満足できるだけの補償は出なかったらしい

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/19 16:57:08 t+p1S0L90
>>7
> 【朝鮮ナチス】稲盛氏の朝子夫人は、「朝鮮人過激派」として知られる禹長春の四女である。

じゃあJALを乗っ取ったのは小沢のバックにいるやつだったのか!


24:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/19 17:49:47 RB82Iv8f0
OECDの対日勧告 [編集]
OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/19 19:30:47 HXDdJ1SF0
日本の法人税のおかしなところは、大手には重課税なのに中小にはやたらと甘いこと。

法人税を諸外国なみに一律30%にして、大手を伸ばし中小を痛めつける税制に変えるべき。
中小企業は海外事業に挑むだけの体力が無いから、租税移転の心配はまったくない。


26:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/20 08:33:46 FDjCzg890
と、中小から搾り取って尚儲け足りない大手企業関係者が申しております。

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/20 10:05:26 +T441DAr0
八代尚宏

労働格差是正論者であり、「同一労働同一賃金」の徹底を訴えている。
2006年12月18日に行われた内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムでは、
「正社員と非正規社員の格差是正のため、年功賃金の見直し等、正社員と非正規社員の賃金水準の均衡化に向けた方向での検討も必要」
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べた[1]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/20 11:10:17 bEXdTfl90
>中小から搾り取って尚儲け足りない大手企業

違うでしょ。

中小は大手よりも教育投資も研究開発もロクにやらず生産性が低いからww

③賃金水準が伸び悩む背景
それでは、賃金水準を左右する労働生産性は、近年、どのように推移してきたのであろうか。
第3-3-18 図は、財務省「法人企業統計年報」の再編加工により、大企業と中小企業の労働生産性
(=付加価値額/従業員数)の推移を示したものである。それによると、中小企業の労働生産性の水準は、
製造業・非製造業のいずれも、大企業の労働生産性の水準を下回っている。また、製造業を営
む大企業の労働生産性は2001 年以降、上昇しているが、中小企業の労働生産性の伸び率は、製造
業・非製造業のいずれも低い。したがって、大企業と中小企業の労働生産性の
水準の差が、大企業と中小企業における正社員の賃金水準の差を生む大きな要因と考えられる。
また、中小企業の賃金水準が伸び悩んでいる背景には、労働生産性の上昇率が低いことが考えられる。
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)

 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが,
残念ながら定着していると考えている。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/22 19:26:16 Dgs85A8I0
中小企業とくに中小ITには、資金も仕事も回してはいけない。

「雇用調整助成金」は、国内のゾンビ業界を延命させるだけで、百害あって一利なし。
これでは日本航空の不良債権処理もおぼつかなくなってしまう。大手でも国内の中小IT
の下請けに丸投げするNECは衰退し、海外事業に積極的な富士通は伸びる。
法人税は大手も中小も一律30%にして、大手を伸ばし中小を潰す方向に税制改革すべき。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch