テンプスタッフ Part3at HAKEN
テンプスタッフ Part3 - 暇つぶし2ch971:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/09 19:48:50 ZUPXxBY30
>>969
緊急の案件で片っぱしからセレクトと連絡を同時に行ったんでしょ
で、目ぼしいのに当たって、その場で双方意思確認とれて
無事に終了ってヤツ
ありがちだよ。

972:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/09 21:50:17 H0DRQzoJO
>>971 そうなんだ。応募します、て言ってるのに考えろって変な感じ。

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/09 22:18:16 ZUPXxBY30
>>972
添付が調整時間欲しかったんだよ
で、煙に巻いたようなやり取りで972の眼を眩ましたってとこでしょ

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/10 16:56:07 fsF9vlrr0
とある講座で
まるで小学校教師が低学年の子供に接するようにタメ語で
「この内容はこういうことを指してるだね~、これでみんなわかったかな?」って
そんなトークで受講者(スタッフ)を扱う某トレーナーに驚いた

ちょっと質問すると
「簡単に教えられないな。自分で考える力をつけなきゃ」だって
子供を教育してるんじゃないだよ。
派遣予定先の企業に特化した業務内容について
短時間で詰め込むのに考える力も何もないと思うけど
何か違和感覚えたなぁ


975:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/11 02:54:13 TpoYOCtV0
名古屋の大手企業で、長期(3年契約)の一般事務紹介がきた。
是非!ってごり押しされたんだけど、定期代が3ヶ月で7万くらいかかるから正直迷ってる。

大手企業、長期契約、一般事務(資格なし) で探すとこの紹介って貴重なのかな。
この紹介が有難いと思って受けるべき?それとも結構他にも出回ってるもの?
もう少し待ってたら近場でいい紹介があるんだろうか。。
どうしよう。めちゃくちゃ悩む・・・

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/11 11:49:05 TncstVDWO
>>973 考えろって言ってくれるのはあなたは保険ですってことなんだね。
知らなかった。今度は自分から調整時間必要ですか?て聞いてみるよ。

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/11 14:31:08 1ofdVZzb0
>>975
仕事を選ぶ際に自分が何を最優先にするか、を考えれば自ずと結論は出るんじゃないかな。
つうか、「大手」とか「長期」っていう条件以前に、仕事の内容は自分の希望に沿ってるの?
通勤に時間と金がかかってもやりたい仕事?

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/11 14:51:21 0ukzGhoV0
>>976
うんうん、ダイレクトに聞いてみて~♪

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/12 12:31:15 8/TEfvyCO
ショップチャンネルってよく募集してるけど大変なのかな。


980:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/01/13 00:27:23 HVhhEL7Q0
派遣先のおばさん?とカウンセラーのおばさん1、2名、柄が悪くて大変でした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch