テンプスタッフ Part3at HAKEN
テンプスタッフ Part3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 18:30:13 FIwc3Hdx0
※過去スレ

テンプスタッフ
URLリンク(mentai.2ch.net)
テンプスタッフ Part2
URLリンク(mentai.2ch.net)
テンプスタッフ Part3
URLリンク(caramel.2ch.net)
テンプスタッフ Part4
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part5
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part6
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part7
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part8
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part9
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.10
スレリンク(haken板)


3:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 18:30:36 iJ3VFt2z0
2か??

前スレ自称物書き・代理人まだー?

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 18:31:29 FIwc3Hdx0
※過去スレ(続き)

テンプスタッフ Part.11
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.12
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.13
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.14
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.15
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.16
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part.17
スレリンク(haken板)l50
テンプスタッフ Part.18
スレリンク(haken板)l50
テンプスタッフ Part.19
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part20
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part21
スレリンク(haken板)
テンプスタッフ Part22
スレリンク(haken板)

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 18:32:28 FIwc3Hdx0
※関連スレ
テンプスタッフ系 テンブロスってどうよ?
スレリンク(haken板)
テンプスタッフテクノロジー
スレリンク(haken板)
★テンプスタッフグループの真の事情と生活苦★
スレリンク(haken板)
【テンプに】ピープルスタッフ【吸収合併】
スレリンク(haken板)

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 18:53:20 X+xbYzI80
>>1乙です

おとといダメ元でエントリーした案件まだ返事こねー。
大抵翌日午前中にはお断りメールくるのに。


7:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 19:05:15 FIwc3Hdx0
すみません。
前スレがPart2だったのでPart3にしてしまいました。

テンプに入ったばかりなのでほんとに申し訳ありません。
税金、社会保険料の天引きの事、私も知りたくてうっかり立ててしまいました。

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 19:24:24 Gb3Xibmg0
この前テンプスタッフに登録して、初めて仕事を紹介されています。
先方に面接日時を確認している最中らしいんですが、もう1週間くらい
連絡ありません。
もう他の仕事を紹介してもらいたいんですけど、断ってもいいんでしょうか?

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 19:46:38 6eu0v0A6O
スレ立て乙です。

>8
断るというか、連絡した上で脈がないと思ったら他の仕事を探したい、
と言えばどうだろうか。
テンプは最近本当にダメだね。
他の会社でも同時に探すことをオススメするよ。

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 22:26:30 Ezoy5BHW0
今の仕事、来週で終了決定なんだけれど、
最終日に営業が来るのって当たり前ですか?
今までなかったんだけれど。しかも半年間の期間満了。
理由聞いたら今後の業務確認指導だと。指導・・?
一度社員に強めに意見をしたことがあるので、そのことで注意でもされるのかな。
今週一杯モンモンと過ごすの嫌だなぁ。



11:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 23:02:21 BjLnFmho0
>>10
いや、普通に来たよ、最終日。

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 23:27:44 Ezoy5BHW0
>>11
職場のピリピリムードと指導って言葉が妙にひっかかってしまって。
結局担当営業さんによって対応はが違うんですね。ありがとうございます。


13:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 08:24:55 YWM0p3WV0
今日は訴訟ヲタの自称物書きさんは、お越しになるのかしら。

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 11:02:54 Kybkh29x0
一日何件ジョブチェキエントリーしてますか?
私は10件です。

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 11:23:54 CofYqBsF0
私はそれよりは少ないけど、
スタッフサービスは一日五件ルールがあるから、
テンプでもみんな沢山エントリーしてるんだろうね。

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 15:06:16 lgAZoRg30
ジョブチェキからエントリーして決まる人っているのかな?

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 16:32:42 Kybkh29x0
テンプに電話したら即つながる。
あれって待機してるの?

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 22:49:57 braAtyOdO
テンプから紹介の電話ぜんぜんない…。
ここってジョブチェキからエントリーしなちゃ 紹介してもらえない会社じゃないよね。

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 02:11:06 j7UGNnka0
テンプは何を基準に人を選んでるんだろう?
断りメールに直近、直近ってうるさいよ。

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 03:38:16 BMq1YJc50
だよね。同じ業界でとか。
似たような業務だったらいいじゃん!
と思うんだけどねぇ。

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:56:06 +aP0x3l80
>>20
「直近で同じ業界」っていうのは、
この不況で直近で勤務してた業界の雇用が冷え切ってる自分にはものすごくキツイ。
ちょっと前までは超安定業界で、たくさん仕事あったのに…

22:21
09/09/05 10:00:30 +aP0x3l80
連投ごめん。
元の業界で働けるなら自分だってそうしたいよ。
でも、案件ないから他にもエントリーしてるだけの話なのに。
ほぼ定型お祈りメールだとは分かっていてもムカっとくることあるよね。
某添付グループの会社からまさに「慇懃無礼」なお祈りメールもらったショックから立ち直れない…


23:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 10:43:46 2E65s3D10
先日の選挙お仕事紹介ならメール&電話で来たなー
電話してくるテンプの中の人、私が今稼働中だってのを把握してなかった
去年からそちらで紹介された長期のお仕事に入ってるんですけど~ってお断りしたら
平謝りされた
スタッフの就業状況をちゃんとチェックしてから連絡してほしい

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 12:06:14 36PVGmjmO
>12
「指導」じゃなくて「シート」の聞き間違いじゃない?
「業務確認シート」を渡したいので…と
最終日に来られたことがある。
それにどんな仕事をしていたかとか、
使用したOAとか、
今後の希望を書いて送るやつ。

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 15:46:22 NAfoatBh0
>>24
真偽は分からないが、なんか和んだw

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 22:59:11 4trkNtM90
知人はジョブチェキの応募条件のTOEICより点数が100点低くても
テンプから電話が来たそうです。
こんなことってありえる??
もちろん企業からは書類選考で落ちたそうです。

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 00:24:52 YbNeagjw0
直近で同じ業界でリストラされてたら、
何か問題ある人かもしれないのにね

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 01:00:08 wspA8I/A0
仕事がなかなか決まらない人。
他の会社も登録してみたら?

私は他社できまりましたよ。

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 01:18:49 2ezyBnsz0
わざわざピンはねされに登録に行くな
社員として面接受けろよ

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 01:44:35 qrN08eSJ0
幸いなことに、今までテンプのみ登録で7年ほどお世話になってきたけど、
今回はフォローの人にも他社の登録も薦められたし・・・
仕事の選び方を(派遣以外で)色々考えさせられるわ~

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 06:25:28 EVHLWN4r0
今の所、8人一緒に仕事してます。自分だけ、次の契約は解除。
きっかけは派遣先の婆に切れてテンプに傷ついたって言ったのが原因なの。
どんなに嫌でもテンプに派遣先の人達のこと言っちゃいけないのかなぁ。


32:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 09:03:57 R4gv/oFi0
>>31
参考までに
テンプ紹介の仕事で長期稼働中
私は派遣元に派遣先企業でのネガティブな出来事は一切話さないよ
テンプに限ったことではないけど、派遣元が派遣先企業に改善を求めてくれるなんて
余程契約内容と違う劣悪な場合を除いてほとんどないと思っていい
職場の愚痴はその職場と接点の全くない人間にだけ零すのが賢明

派遣元にとって派遣先企業は大切な「取引先」だから我慢を強いられるのは派遣スタッフだよ
「職場の人間関係が最悪です!私は傷付きました!!」…なんてのには対応出来ないもの
面談時営業に愚痴れば「面倒くさいスタッフだな他の人はうまくやってるのに」と内心思われそう
仕方がないけどそれが現実
派遣会社のサイトに踊っている「スタッフの働きやすい環境を~」みたいなきれい事を鵜呑みにしてはダメ


33:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 09:07:52 Kb+CYRtm0
>>31
それでも派遣先があなたを臨んでいれば、テンプはおべっか使っても引き留めるよ。
心当たりの原因以外に理由があると思う。
あと、傷ついた~とか言っちゃう人は面倒な人と思われかねないから
今後気をつけた方がいいと思う。
傷ついたって、被害者意識丸出しなのと思いっきり主観要素ばりばりだからね。
しかもそれがテンプにはどーしよーもないことだったりすると、フォロー出来ないから面倒。
(いや本当はなんらかのするべきなんだけど)
だから、継続して仕事がしたい時にクレームを入れるなら、
どんなにイヤな思いをしても「大変気分を害しました」とか、
ビジネス的に冷静に伝えるようにした方がいいことの方が多いよ。
あと派遣会社に逃げ道を作っておいて、解消出来なかった時に恩を売っておくのも忘れずに。

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 09:08:32 Kb+CYRtm0
>>32にかぶったw

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 09:10:20 gK3aOXJLO
どんなふうに言ったかにもよるのでは?
なんだよアイツなんとかしろやボケ!→pgr~排除排除。
うーんこんなことあってちょっと大変…出来るだけ頑張るけど。こんなことあったって覚えておいてね→様子見
くらいの違いがあると思うけど。物は言い様。
めんどくさいとか扱いにくいと思われたら終わりだと思う。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 09:12:11 R4gv/oFi0
>>34
ドンマイw

やっぱり派遣元に「面倒な人」と認識されるのはマイナスだよね

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 10:04:02 ClrQCeDE0
>>32
でも、それこそテンプの思う壺じゃん。

正社員が働きたくないところや、問題ある人の傍に配属し、
苦情を言っても取り合わない。苦情を言ったら、派遣切りで、
他の人とお取替え。

人間関係も含め、職場環境をよくして働きやすい職場にする義務は、
派遣元派遣先の両方にある。テンプ違法しまくり。黙っていたら、
何も改善しないし、犠牲者は増え続ける。


38:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 11:13:06 dJOu/LS+0
>>37
>正社員が働きたくないところや、問題ある人の傍に配属し、
>苦情を言っても取り合わない。苦情を言ったら、派遣切りで、
>他の人とお取替え。

まさにそんな職場で働いていました。(複数社)
ある一か所は景気が悪くなった途端、部署がまるごとお取りつぶしになったそうです。
他の会社はどうなってるか知らないけど、その社の商品は絶対買わないんだw

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 11:16:04 ClrQCeDE0
私も、家族や身内や友人の間で、あんな派遣先の商品は不買運動すすめてる。

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 11:28:18 R4gv/oFi0
>>32
思う壺なのかもね
でも職場の「漠然とした人間関係」を派遣会社が何とかできるとは到底思えないよ
契約書と業務内容が明らかに違うとか、上司の強烈なパワハラ・セクハラの証拠がバッチリあるとか
そんなレベルならまだしも
派遣会社のコーディや営業が自分と同じ派遣先企業で働いているわけじゃないんだし、職場の雰囲気とか分からないよ
他人を変えることは難しい、自分が変わるしかないと思ってる
それでも耐えきれない時は更新満了で辞めるかな、私は
正社員じゃない、派遣だもの、さっさと違う職場を探すよ
それが派遣の最大のメリットだから
おかしな職場に必死にしがみつく必要はない

人間関係で上手く立ち回れない人が派遣で働くのは本当に大変だと思う
「派遣さん」というだけで立場が下、みたいな感覚の企業は沢山あるもの
31さんは自分「だけ」契約更新なしだと言われた
他の人達は派遣先のお局さんと表面上でも無難に接してやり過ごしているわけだから
次の派遣先では今回の事を教訓にすればよいと思う
33さんが言うように主観・感情的な言葉は使わず「ビジネス的に冷静に伝える」ようにすれば
また違ってくるかと

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 11:31:53 R4gv/oFi0
間違えた>>37へのレスです

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 11:50:14 zU2v+JO90
>>37
自分>>33なんですが。
是非はともかくとして、派遣の派遣たるゆえんは、
業務の隙間にどれだけマッチ出来るかだと思っている。
正直、それが出来ない(許せない)場合は、意地でも派遣じゃない生き方をした方がいいと思う。
私は残念ながら正社員がすごく難しい生き方してきちゃったから、派遣の隙間でなんとかやってる。
 
極論を言えば、正社員になったって人間関係でお悩みは発生するだろうし、
いろいろな意味での障害を全部ひっくるめて、
私はそれを我慢じゃなくてスキル向上の訓練だと思ってる。
我慢上限値を超えるような苦行をしたいとは思ってないので、限度はあるけど、
苦手な人と仲良くなれると、おしやった!とか満足感もあるしね。
それに、派遣会社にクレームを入れるひとつをとっても、ある意味ビジネスだと思ってるよ。
自分の要求を通すため、自分の目的のために人を動かすのはどうしたらいいかとか。
 
ホントに是非はともかくとして、私はそう思ってる。
>>37の言うことはとっても正しいけど、目的が何かによって動き方は違うんじゃないのかな。
我慢を我慢と思うか、またそれを犠牲と思うか思わないか、人によって違うと思う。
ストレス耐性が人によって違うのと同じでさ。
派遣会社の違法や怠慢を職務条件向上を通してなんとかしたいのか、
自分なりに現状を改善したいのかって、人それぞれだと思うよ。

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 11:50:59 5QQ++r+x0
>>31
婆にキレて、ってあるけど、現場でキレたの?
それとも営業さんに向かって、愚痴まくって
「あたしすっごく傷ついたんですけど!」って言ったの?
長く派遣してるけど、営業に愚痴ったから更新なしってナイ。


44:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 14:11:04 ClrQCeDE0
>>31
職場の上司は、定期的に職員の席のあたりを巡回して、常識的に不適切な事態が
あったら、ちゃんと対応してくれてる?(イジメの相手に注意するとか、席替え
するとか)

派遣先も派遣元も、ちゃんと派遣の苦情相談に対応して「すみやかに」対処
する義務がある(労基法)。苦情を「愚痴」とみなすのも悪徳派遣会社の常道。

テンプのスタッフフォローなる者が対応してくれないときは、面談時に
ちゃんと会話を録音するとか自衛手段をとった方がいい。せちがらいけど
テンプに対しては、そういうことも仕方ない。

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 14:21:08 gK3aOXJLO
>>44
あなたの言ってることは正論だと思うけど
正論ぶちかませば何もかも思い通りになるわけじゃない。
逆にテンプにも派遣先にも、扱いにくい人認定されて仕事がなくなるよりは
上手く立ちまわって、自分に有利に物事が動くように頭使うべき。

敵対心バリバリの人となんて、誰だって仕事なんてしたくないよ。
あまり派遣向いてないんじゃないの

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 23:14:39 xIs3KJIM0
明日も朝からお断りメールが届くはず。


47:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 00:47:55 NxWShaS2O
まだ都内某所に、営業のオオヒラマイっているかしら…さすがにもう寿退社でもしたかしらねぇ。

あの女、可愛い顔して私をはめた極悪人。あの女もテンプも信じてた世間知らずの私は本当にバカだった。企業のご機嫌取るためなら、派遣なんか容赦なくポイ捨て。疲れ果てて訴える知識も余力もなかった。

いつか倍にして返す。生きてる限り必ず。

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 14:09:34 tk67mNNV0
>>47
実名はまずいだろ・・・

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 14:11:29 delBDizS0
エントリーでの不採用の文章は、
コーデの人格が見えるね。

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 14:18:20 RL47W1kg0
不採用でもちゃんと返事くれ~~~

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 16:39:17 OjUcoD3o0
エントリーいただきありがとうございます。
現在、多くの方からエントリーを頂戴し、お預かりしております情報により選
考を進めております。現時点で決定しているわけではないのですが、ご応募し
てくださっている方の中で、テクニカルサポート業務を直近まで1社でより長
く携わっている方が数名いらっしゃるため、ご案内が難しい状況でございます
。なかなかご意向にそえず、本当に申し訳ございません。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

現時点で決定しているわけではないのですが?現時点で決定しているわけではないのですが?
現時点で決定しているわけではないのですが?現時点で決定しているわけではないのですが?
現時点で決定しているわけではないのですが?現時点で決定しているわけではないのですが?
現時点で決定しているわけではないのですが?現時点で決定しているわけではないのですが?
現時点で決定しているわけではないのですが?現時点で決定しているわけではないのですが?


52:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 17:05:12 Wy0eG67CO
プレステの会社よく募集してるけどどうなんだろ?
入れ替わり激しいのかなー

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 18:52:19 9ugZ37nI0
>>45
前スレ見てました?テンプ@訴訟中。

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 18:58:10 abK4pbUv0
>>53
変なのわくからそれ蒸し返すなよ。
 
>>53が煽りのつもりじゃなかったのなら、先にあやまっとくけど。
 
ひとそれぞれが、いろいろ考えてやってんだからもういいじゃん。
訴訟するひとは訴訟すればいいし、
自分の中で解決しようと思うのはそう動けばいいよ。
ここでプロパガンダするなっつの。

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:09:54 RhlkclQA0
知人が裁判中。
あれホント洒落にならんよ。
時間がかかりすぎ、あんなもんよっぽど生活に困っていない暇人しか最後まで
争えんと思った。
いったい何年やってんの?って感じ。

気力も体力も財力もある方はどーぞ☆

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:22:00 Q69zWI9X0
私も何回か
現時点で決定しているわけではないのですが、のメールもらったことあるよ。
頭に来る!

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:39:33 VEHf5NQZO
>>31
ガンガンに文句言ってるし、派遣先のババアのことも言ってるが、切られたことないよ!?
1人だけ切られるってよっぽど仕事が出来ないからだよw

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 22:35:35 cCKO8KzOO
ある仕事にエントリーしてたんだけど
今日午前中に電話きて私の職務経歴詳しく聞いてきて
昼過ぎに折り返すと言われたまま結局電話来なかった。
いい加減な会社だね

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:24:05 Q69zWI9X0
SSみたいね。

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 05:53:24 N9hfQRy20
訴訟して、テンプの違法を正したら、皆が助かるだろ?

テンプのスタッフサポートは、今までのように派遣スタッフに我慢させる
だけでなく、今後真剣に苦情処理にあたるようになるだろうし、
サノフィ・アベンティスのパワハラ相談室にしたって、今後は、きちんと
応対するようになるじゃん。

それにサノフィ・アベンティスで今もイジメに泣いている人も、どうしたら
いいか、もっと対策を考えるようになる。

自分だけでなく、そういった苦境を機に、しり込みしてないで勇気を出して、
訴訟でもなんでも社会貢献すべきだ。陪審員制だってもう全国的に導入
されるし、裁判が身近になりつつあるし。

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 14:38:28 x8PYn80h0
>>60
>>54のレス読んでごらんよ。
私も同意見ですね。
全員が全員>>60のように泣き寝入りな訳ないだろ。
だいたい、あなたが言っている対応がデフォなら
とうの昔にテンプは免許取り消されているはず。
東京都労働局や飯田橋はそこまで甘く無いよ。

>>60の意見は、ここの住人が個別に判断する事。
どうも、前スレからの恣意的なレス見ていると、
あなたの背後に例の胡散臭い団体のバックアップが
あるとしか考えられない。
派遣会社を提訴して社会貢献の件が特に・・・

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 15:21:57 0AoSpqlP0
同業界にて同じような業務経験を直近までより長くご経験されていた方へと
ご案内をさせて頂いております。せっかくお問合せを頂きましたのに申し訳
ございません。今後、ご条件に合ったお仕事がありましたらぜひご紹介させ
て頂きます。
ご質問やご相談ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
今後とも何卒宜しくお願い致します。

って書いてあっても電話は来ない!

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 17:06:55 0AoSpqlP0
せっかくエントリーいただきましたが、大変多くの皆様よりエントリー
をいただきましたため、急遽募集を締め切らせていただきました。
募集の掲載終了が前後いたしました事、お詫び申し上げます。

出てすぐにエントリーしたのになぜ??


64:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 18:04:14 TOF8/8Bj0
>>62
の、より長くって5年くらいらしい

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 19:01:18 N9hfQRy20
休業手当をもらうなら今が最後かも。次回更新では契約書書き換えられて
もう出さないかと。

まだ、もらってない人、自分から言うか労基署に匿名で通報して。こちらのサイトに
詳しいです。自分の休業手当をテンプに寄付するなんてことしちゃダメ!

名古屋北部青年ユニオン
URLリンク(hoku-sei.cocolog-nifty.com)

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 19:07:04 VYgzTD3Q0
何だよ、一週間も先方の面接日程確認に時間とった上に
おじゃんかよ。クソだな。

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 19:19:17 UTGPkvMdO
噂の散々職歴確認してから「では、これから社内選考をしますので~」を初めて体験した。
しかもその社内選考の結果が出るのが、最長だとシルバーウィーク明け。
その間他の案件の紹介なし、エントリーもご遠慮願いたい、だって。
もうヲワタ。
テンパって話し方むちゃくちゃだったし、その上スキル不足。
辞退するべきだったかも。

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 19:39:27 pTM7F7wx0
ジョブチェキからエントリー辞めてと言われたの?

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 20:09:01 zl9dslM/0
>>63
一定数(先着順)で切るらしいよ。
モノによっては、本当に、あっという間に、申込が来るから、
最近は、オーダーが入ってもジョブチェキにあげるだけで、
先に派遣スタッフに電話することは殆ど無いって言ってた。

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 23:07:33 TOF8/8Bj0
テンプって働くママ~ってのがコンセプトよね?ママ支援やらマザー賞だとか。

裏を返せば独身の女性には冷遇ってことかな?
まぁ、独身女性が正社員でなく派遣で働くってことは何か事情があることが多いからかなぁ

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 06:53:52 KMLm87j5P
ここの人たちって、添付1社しか登録してないって事ないよね?

>70
国がそもそも、働き盛りの独身男女・既婚子無夫婦には冷たいじゃないかw

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 08:29:05 0x7ljJ260
>>65
ユニオンさん、マルチ投稿やめろよ。

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 09:38:20 uDKuU9LGO
先月末WEB登録したら、翌日テンプのキャリアから電話きて紹介したい案件がと言われた。そんで登録と説明聞きにに行ったがまだ決まんないし。フォローの電話はきたが。派遣とか初めてなんでわかんないけどこんなもんなんですかね?
ここ見てたらなんか不安になってきた。

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 10:55:51 cqayI8G00
>>73
テンプの「キャリア」って何??営業のこと?コーディネーターのこと?
そんな職種聞いたことないんだけど。

登録したその場で紹介されなかったなら見込み薄いだろうね。

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 11:38:10 YIGGdjHQ0
資格を活かしたいので職種限定登録会に行ってみたいんだけど
それだと完全にその職種限定でしか紹介されないんですか?
別に無かったら無いで一般事務とかでもおkなんですが

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 12:45:22 4wDKkktm0
>>75
職種限定登録会なのに、他を紹介したら
限定ではないだろw  バカなの?

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 13:02:47 YIGGdjHQ0
自己解決しました
平行して別の仕事を紹介することも可能だそうです

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 15:41:26 IUfQanCOO
リクナビからテンプ(登録済み)にエントリーしたけどお断りメールこない。
ジョブチェキからのエントリーでないとこないのかな?

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 16:08:38 FlzGq/4N0
仕事全然決まんない…社内選考で落とされてばっか
その後同じ案件がUPされるのを見ると、
辞めたのかなばっくれたのかな、自分雇っときゃ良かったのに馬鹿、と思う
てか何でこんなに求職者多いのか不思議
自分の周りでは今働いてないのは自分だけだし、早く仕事したい

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 16:09:22 PHVr8EBo0
私もテンプ長いけど、女性の方が黙って仕事するし
スタッフがそもそも女性だから、そういう人の好き嫌いで決めてるだけだよ

男の営業より女の営業が交渉したほうが相手の対応甘いから
それだけ金銭面で要求してるだけ。
テンプ社員を現場に送り込んで高い金を要求

そして他社の派遣さんや時給を上げないといけない人はカット
テンプがいう「わたくしたち身内」の気に入らない人もカット


81:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 16:58:51 FGcRttp60
>>79
てか何でこんなに求職者多いのか不思議
自分の周りでは今働いてないのは自分だけだし、早く仕事したい

本当、そう思う。これだけ婚活ブームとかで結婚紹介所とか繁盛してるっていうのに・・・
こういうのって、よくしらないけど、高いんでしょ?

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 17:33:41 YGr94PVWO
>>78
リクナビからだと遅い、若しくは来ないよ。催促したら即お祈り来たけどw ジョブチェキ
で該当案件探してエントリーた方が良いかも。

ちなみにテンプスタッフクロスは吸収合併したばかりとはいえ糞だな。本登録済みでもジョ
ブチェキからはスタッフNo.でエントリー出来ず、エントリーIDというのでエントリー出来
るが、スタッフNo.とひも付かないし調べないし富士ゼロックス就業経験者の方という条件
ばかり。全く知名度のない文章管理ソフトのサポートは4月頃からずっと掲載されてるが、
そんなマイナーなソフトウェアでSEレベルの使用経験者などいる訳がない。

そんなマイナーな製品と条件でパイが狭くて該当者いる訳ない!とつい言ってしまったら即
お祈りされたw

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 17:51:46 4Hnsf5FcO
テンプはジョブチェキ使わないでエントリすると、
逆ギレみたいなメールきたことあるよ。ちなみにenジャパンから。
スタッフならジョブチェキ使って下さい!みたいな…なんでそんなにムキになるんだ。
ジョブチェキから連絡したらいつも即断りされたから、
ちゃんと見てもらえるかも?とか試しにenからやってみただけなのに。

なので、スタッフはジョブチェキからにした方がよさげですよ。

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 18:43:07 cocgmsCw0
>>83
うわなにそれ
感じ悪い営業所もあるんだね
私は去年、ジョブチェキは操作性がイマイチだから
リクナビ派遣からエントリーして仕事紹介して貰ったけど
スタッフ登録済みの人はジョブチェキ使って!!とかは一切無かった
テンプ営業所、というかエリア別?も対応がピンキリだよね~

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 19:58:11 RenL2+EX0
>>79
前半同じく。

1度断られた案件が最近また載ってたから再エントリーしてみたら、翌日やっぱり「応募多数の為~」ってきたよ‥
特に何らかの応募資格記載なかったからやっぱり年齢か‥

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 20:53:31 IUfQanCOO
なるほど。
先にリクナビエントリーしてしまったら重複だけどジョブチェキからも同じ案件エントリーしたほうがよさげですね。
キレたメール送り付けられそうだけどww

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 00:02:15 8ajPTcsL0
社内選考とかで落とされても、
挫けず他社も視野に入れたらいかがでしょうか?

私は他社で決まりましたよ。
ここの選考はわりといい加減じゃないでしょうかね?
他社だとすんなり先方が承諾してくださったのに


88:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 00:42:39 JpIj1KPt0
同業界にこだわる意味があるのかなあ。

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 00:52:31 mUvZ60Rb0
>>88
客先の希望、ってより、添付が勝手に「その方が押しやすい」って思って、
条件にしてるだけの気がする。


90:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 11:56:56 k8M665Pw0
>88,89
どうせ競合がかかってるから、他社に負けないために
すこしでも可能性の高いスタッフを紹介したいんだろう。
経験者でなくても高学歴だったり職歴の少ない人には紹介がいく。
要は「直近」だの「経験者」だの書いておけばいい断り文句になるってことでは?

>>74
テンプスタッフキャリア=人材紹介の会社、
あるいは正社員の紹介をしているキャリアセンターという部署では?

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 14:27:33 VgpR6ruR0
企業理念に「雇用の創造」とか「社会貢献」とか謳ってるけど、

陳腐スタッフなんて糞会社、潰れたほうがよっぽど理念にかなってる。乙

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 19:22:09 d12OmrlX0

>同業務を専任でより長くされていらっしゃる方へご紹介させていただくことになりま
>した。

デジカメのヘルプデスクごときで・・・・・



93:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 21:51:13 R06iANd10
世の中変わった経験者がいると関心するよね。

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 23:23:55 mUvZ60Rb0
>>92
先細りの分野のくせに何を偉そうに?!って感じだよね。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 23:48:48 d12OmrlX0
>>94
テンプからの派遣で基幹システムの社内へルプを1年半やってたのだけど、勤務地近いから
時給下がるけどエントリーしたのだけど・・。デジカメのヘルプで専任でより長くってw

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 09:53:21 iMYvz7uqO
ここは最悪。
その嘘説明によって健康保険の任意継続できず。
1か月も健康保険証がこなくて派遣健保組合に電話したら、手続きがされていない状態。
何が、手続きしとくや。法廷闘争も視野に入れた。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 10:21:04 pxPT++7NO
>>96
マルチ乙!

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 12:22:57 m27j4ZoxO
テンプの肩持つつもりはないけど、個人情報なんやかやで
任意継続は本人のみしか手続きできないのに。
企業にもやる義務ないのに。

テンプが間違った案内をしたならそれは最悪だけど、
自分で情報や手続きを怠っておきながら凄い強気だとびっくりした。

任継以外の事でももめてるのかもしれないけど、
それだけで法廷闘争は難しそうだし恥ずかしいからやめた方がいいよ。
すっごくラッキーで示談じゃない?

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 13:24:32 dXmgncTS0
>>98
添付が「手続きしておく」なんて嘘をついたから
>>96は安心して任せてしまっていたんじゃない?
それでいつまでたっても保険証来なくておかしいと思って問い合わせたら
実は本人でないと手続きできないことを初めて知ったとか。
で、手続きできる期限が過ぎてしまってもう任意継続ができない、と。

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 15:02:14 tPurCpu10
業務が終わるときに渡される緑色の封筒の中に
社会保険脱退手続きの用紙や任意継続の紙が入ってたけど
それすらもらってないってことなのかな。

101:31
09/09/11 19:49:46 5kCdCAYw0
みなさんアドバイスありがとう。
>>41
テンプの営業に文句言いました。
婆に「あなたの為に言うけど時給貰ってるんだからもう少し仕事して」
って言われた。私、すごく工夫して実績あげてるのに。

営業に「婆のこと人として許せない」って文句言ったら、営業は
派遣先に言ってくれて、婆じゃなくて同世代の方に変えてもらえたの。
やっぱり、きちんと苦情は言うべきなんだなってすごく思った。
それでとってもうまくやってきたのに・・・。

4回目の更新なんだけど、私だけ無し。
派遣先の同世代の人とはプライベートな話を積極的に聞いたりもして
仲良くしてたし、仕事も工夫しまくって頑張ってたのに・・・。
婆、どうやって私のこと切ったんだろう。許せない・・・。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 20:48:54 7txsNc8TO
やっぱり>101がいらない子だった事だけはわかったw

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 22:01:07 Pbh7eisP0
>>102
なんで要らない子ってわかるの?


104:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 01:29:58 zPYQ2QKF0
>>85
同じような感じ。

4日前にエントリーした案件、その日のうちに
ジョブチェキから消えた。
今日になって「同業務を長く携わっていた方に・・・」
という断りメールが来た。

今夜、その案件は再びジョブチェキに載った。

スキルは問題ないはず。
年齢か・・・

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 02:13:23 Oo1soacD0
>>103
 
過去の私っぽくて他人事じゃないのでつい。
>>102ではないし既出だけど、もし>>101が現場に必要なら契約切らないよ。
スキル面でもヒューマン面でも。
ネットのこちら側からは現場のことは窺い知れないけど、
煽りじゃなくてね、どんなに自称仕事が出来ようとも上手くやってきたつもりがあっても、
「いらないこ」だったから契約終わったんだという結論はある意味正しいと思うよ。
どういう要素がその現場に必要だったのかなんて、誰にも分からないし。
 
私も「仕事は人一倍」「回りに気を遣って」来たつもりの現場で切られたことあるけど、
残れる・または切られる理由なんて些細なことが多い。
仕事はそこそこでも社員に高評価とか、仲好しとか、潜在的な相性とか、会社からの遠近とか。
ひとり「いらない」となった時、>>101はそういう意味でいちばんいらなかったんだよ。
明確にその婆とやらがイヤガラセしたという証拠でもない限り、
そこはドライに切り替えていかないと、ダメになるし、派遣は続かない。
状況証拠でぐるぐるしたって、何の得も意味もないし疲れるだけだよ。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 06:57:45 /fXZrb0W0
>>105
反省する余地がないから困ってるの。
私、向上心があって色々いつも工夫して実績出してるし、
8人の中では一番派遣先の方々とも仲良しだったし。

他の7人は殆ど派遣先の方とプライベートなつきあい無かったけど
私は担当だった同世代の方とは沢山おしゃべりしたよ。

契約終了!って聞かされた時、本当にショックで悔しくて婆に呼び出しかけたの。
「(あなたのせいで)私だけ契約終了になりました」って。
「知らなかった。残念ね。」としゃーしゃーとぬかすから
「やっぱり更年期障害になるとイライラしたりするんでしょうね。
気をつけて下さいね」って、婆の性格じゃなくて、婆の健康状態について
指摘してあげました。本当になんで私だけなんでしょう。

「いらない子」ではないのです。

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 08:37:29 aALO/l4gO
釣りなんだろうけど、思い込みが激しくて独りよがりでKYで、
実はみんなから嫌われてたんだろうね。
気付いてないのは本人だけで。

108:96
09/09/12 08:49:18 OxUMWWDXO
>>99
そうだよ。

>>100
後から郵送された書類には、雇用保険の資格喪失と、手続きの案内だけ。
任意継続の用紙はなし。
うっかり任意継続の手続をしておくという言葉を信用してしまった。

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 08:59:23 /fXZrb0W0
>>107
現実としてあり?っていう位酷い話だから「釣り」って言われちゃうのも
わかる気がするけど、現実だから。

>思い込みが激しくて独りよがりでKYで、実はみんなから嫌われてたんだろうね。
みんな(テンプの仲間、派遣先の婆以外の方々)から嫌われてたんだとしたら
人間不信になっちゃうって位仲良くやってました。

私、ワードとかエクセルじゃなくて、専門的な仕事を任されてて
休むとすごく困られたから、派遣先の仕事がうまく回るのかとっても心配。
婆、みんなに迷惑かけてるのに気づかないのかな。
未だ、契約期間残ってるんだけど婆にきちんと伝えたいと思う。
どういう風に伝えたら婆なりに成長させてあげることができるかしら。
アドバイスお願いします。


110:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 09:40:43 /fXZrb0W0
補足です。
ネット上の話だから107さんの誤解はわかります。全部伝えるの難しいから。

>思い込みが激しくて独りよがりでKYで、実はみんなから嫌われてたんだろうね。
それって派遣先の婆なんですよ。

「思い込みが激しくて」
 派遣されてすぐに専門的な仕事を任された私のこと、(若いからかな)
 仕事ができないって決め付けた婆。

「独りよがりで」
 それは婆の他にテンプの先輩にもいました。
 私普通のワード、エクセルは超できるにも関わらず、派遣先のルール押し付けまくり。
 ショートカット?にしろだの、ワードの描画が変だの、エクセルの関数がどうだの
 婆も一般的じゃない自分達の決まりごとに従わないとぎゃーぎゃー怒る。
 テンプの先輩も、自分は知ってると思って、ぎゃーぎゃー怒る。
 そんな派遣先のルールなんて教えてくれなきゃわからないですよね。

「KYで」
 派遣先の皆さん、私を頼りにしまくってたんですよ。
 私専門の仕事が沢山あって、それができないって事情があると大騒ぎ。
 本当に婆は嫉妬の塊でした。婆にはなりたくないものですよね。

「実はみんなから嫌われてたんだろうね。」
 これはない。笑っちゃいました。私、派遣先の婆以外の方々からは
 超頼りにされてたし。この仕事は流石に無理っていうと、派遣先の方々
 大慌てだったし。任されすぎだったので本当に今後が心配。

とにかく婆をこらしめないと、派遣先の会社にも悪影響があると思うので
婆をどうやってこらしめればいいのか、皆さん一緒に考えてほしい。
 

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:04:45 j0yRMRMI0
こういう人間がいること自体、釣りだと思いたい。
それにしても、人の話をきかないやつだな

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:20:39 rHpyNmVY0
>>111
きちんと自分のおかれている状況を説明して、テンプの仲間のご意見
伺っているだけなんですけど?

私に反省の余地があるってこと言いたいのかしら?驚愕。
具体的に私が仕事どんなに実績出したか書き込んだのに、何が悪いのか
具体的に教えて下さい。
それに釣りって失礼すぎる。現実なんです。派遣先の婆の偏見で
私も、派遣先の会社も迷惑するって。社会問題だよ。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:22:20 SFVXArmv0
典型的な自分勝手な人だよね。自分が一番かわいい、
会社に仕事に来てるんじゃなくて、友達作りにきてる人
(学校の延長みたいな・・・・。)
今のところに、派遣仲間にあなたみたいな人がいるんだけど、あなたと同じ考えだよ。
自分は出来る(出来ない!!)自分が居なくなるとこまる(最初は困るかも
しれないけど、なんとかなるよ。実際は困らない。)
リーダーは私。(笑わせるな、お前は雇い主かよ。)
派遣ってさ、リーダー的な人に嫌われたら、切られるんだよ。
そこまで賢くて、何でそれが分からないの?
今回はしょうがないと思って、次社員さがしなよ。
仕事が出来て、全然理由も無いのに、リーダーに嫌われて切られた人
何人も見てきたよ。


114:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:46:32 rHpyNmVY0
>>113
具体的に説明させてくださいね。私が任されている超重要な仕事は
派遣先の関連会社からくるFAXの紙を画像のファイルにして、離れた
ビルにいる方々にメールで送ること。これが日に2回あるから本当に大変。
結局、他のテンプの方々にはできなかったみたいで私に任せっきり。

派遣先の方が他のテンプの人にまかせられない重要な仕事だったから
私が休むっていうと、すごく嫌な顔をされました。

FAX取りにいってFAX画像にしてメールで送るって私にはなんでもない
(でもしょっちゅうあるから大変)仕事なんだけど、派遣先の人は
他のテンプ仲間には任せない。自分でも認められてるんだ!って満足してた
矢先の「派遣切り」でした。婆に世の論理をわからせないと、また
私みたいに仕事できるのに契約終了、派遣先にも迷惑がかかる人々が
出てきてしまうのが本当に心配です。

>派遣ってさ、リーダー的な人に嫌われたら、切られるんだよ。
婆、リーダーじゃないから、何か仕組んだの。絶対。許せない。

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:53:05 qgM2zGlx0
↑釣り確定。

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:53:16 pEc9BRGE0
なんか、問題のありそうな人がわいてますね。ここ。w

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:59:55 rHpyNmVY0
>>115
釣りって酷い。釣りじゃありません。

本当にすぐにやらなきゃいけない仕事だから、私に任されたんです。
婆以外の同世代の担当の人も私が切られることに困惑してたし。
あのFAX転送の仕事どうしようって・・・。

これだけ頼りにされているテンプの人、他にいなかったの。
皆結構休みとってたし。毎日いなきゃ派遣先の仕事が回らないってほぼ
皆勤だったの私だけ。それ位実績出してきたのは皆もわかってほしい。



118:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:01:06 j0yRMRMI0
スルー検定だと思う。
まだまだ釣られる人続出だと思うけど。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:03:04 S+WPDag9O
>>108
だから、テンプが発行するのは資格喪失証明書だけ。手続きしますと言ったのはそこまでの
話だろ。俺だって、分かりました、手続きしておきますと言われたが、事前に聞いたり派遣
健保のサイトで手続きの流れ調べてたので理解していたが。

自社からの加入外れるのに、テンプ側が手続きなんか出来ないだろ。考えれば分かりそうな
事だ。

任意継続は、派遣健保のサイトからダウンロードするか、郵送してもらう。

俺は事前に派遣健保のサイトで手続き調べて手配したから、すぐ任意継続の保険証来たがw

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:06:49 SFVXArmv0
だからさ、あなたが言うほど他の人があなたが居なくなって困るなら
、他の社員から(仲良かったんでしょ??)派遣仲間から、あなたを切らないで
とか、社員側から契約社員にさせるとか話が無かったの???
無かったから切られたんじゃないの?
スキル云々よりヒューマンスキルがあなたが切られた理由だと思うんだけど・・・。
社員(婆)>>>>派遣だよ。
個人的に裁判でもおこせば!!!
ばっかじゃないの。

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:10:40 S+WPDag9O
>>114
いい加減ウザい。派遣先と一番仲良かった?そういう奴に限って実はウザがられてんだよな


レスされて必死に反論、しかもキレ気味にw 他の人が書いてるが思い込み激しくて使えな
い奴だったのだろう。普通全く反省の余地がないなんて思わないだろ。

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:12:33 qgM2zGlx0
釣りじゃなかったら
今度は簡単にクビ切られない正社員目指しな
派遣は向いてないから

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:15:44 rHpyNmVY0
>>120
それはあった筈だと思う。
でも婆が手を回しちゃったからどうにもならなかったの。

派遣先、自分の会社のお作法みたいの?が正しいと思い込みすぎなの。
派遣先そのものがどうかしてるとも働いてて思った。

自分達の今までのやり方と違うからって優れたやり方をしてい


124:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:21:19 rHpyNmVY0
途中で書き込んじゃいました。
>>120
それはあった筈だと思う。
でも婆が手を回しちゃったからどうにもならなかったの。

派遣先、自分の会社のお作法みたいの?が正しいと思い込みすぎなの。
派遣先そのものがどうかしてるとも働いてて思った。

自分達の今までのやり方と違うからって優れたやり方をしているうちに
バカでもできるワード、エクセルの仕事は除外され、派遣先のシステムの
入力担当に昇格したの。それは私を認めているって証拠だし、全然
わからなくて派遣先の方に(婆も含め)聞きまくったから、今は順調。
でも、こんなに仕事が速いのに、まだ文句つける派遣先もちょっとねと思う。

誰でもできるワード、エクセルの文書作成から派遣先の会社のシステムを
使うこと、私にしか任せられないFAX画像化送信の仕事をきっちり任されて
休むと派遣先の方々文句たらたらだったのに(他のテンプの人は休みまくってた)
本当に婆、自分勝手だと思う。バカな正社員の婆をどうにかしないと
私達うかばれないよ。不平等すぎる!



125:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:31:02 mgedu5TR0
ワード、エクセルの文書作成も
FAX画像化送信も
どっちもたいした仕事じゃないよ。

それを「私にしか任せられない仕事」なんて勘違いしてるから
うざがられるんだと思う。

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:35:16 mgedu5TR0
↑こんな業務、5分で覚えられるわ。

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 12:21:53 IaypLE3i0
↑もの凄く簡単な仕事だと思う。
誰でも出来るし、美味しい仕事だったね。

派遣先がどんなにおかしなルールを作ろうが、それはドコにでもあるし、
それに従わなきゃいけないと思う。
派遣だろうが、社員だろうが、それはみんな同じ事。

職場のルールを守って、社内の環境を乱さずに上手く交流を取る事が出来ない人は、
性格の問題で切られても仕方がないのでは?


128:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 12:33:06 SFVXArmv0
私達うかばれないよ。不平等すぎる!

>>だ・か・ら~あなただけだって、私達って言わないでよ!!!
みんな、派遣だから割り切って仕事してんの!!!
いろんな会社行って、あなたが言ってるような不条理な事なんて、腐るほどあるよ。
みんな、我慢して仕事してるんじゃん。
勉強させてもらったと思って、社員で探しなよ。
あなたが思っているほどたいした仕事じゃないし・・・
こんな仕事で、私しか出来ないって言っている、あなたにビックリした。
レベル低い会社だったんだから上の会社目指せばよいじゃん。。

やっぱり、これって釣りだわw

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 12:54:51 mgedu5TR0
>>110
あなたのために言ってあげよう。

ワードもエクセルも「超」できる人が、「ショートカット?」なんてクエスチョンマークつけません。
業務を効率化するのに、ショートカットは事務派遣の常識。(一般常識ではないw)
関数ができて、やっとワード・エクセルは中級クラス。
あなたは初級クラスだってことに気付こうね?

以下想像だけど、リアルに近いと思う。
おそらく職場では、「この人全然できないよ。何でこんな人雇ったの?」って話に
なったでしょう。
取った人は、「だって、本人がかなりできると言ってたから・・・(汗)」となる。
かと言ってクビはかわいそうだから、FAX送信の仕事を与えてあげた。
どうせスキャナーか何かで画像ファイルにして、それを担当の人にメールするだけの話でしょ?

しかも婆は「あなたの為に言うけど時給貰ってるんだからもう少し仕事して」と
さとしてくれてる。
でも、あなたは「傷ついた」と大騒ぎ。
テンプは派遣先に言ってくれたけど、派遣先もおそらくその時に
「実は現場からは、あまり評判良くないんだよね。PCできなくて。
様子は見るけど、業績が悪くなったり、現場の不満の声が止まなかったら、
申し訳ないけど切らさせてね。」
って言ってたと思うよ。

その間も改善は見られず、本人は「仕事ができてる」との勘違いを続行。
他の派遣からも「なんであの子と私らが同じ時給なわけ!?」との不満噴出。
結果切られるが、辞める前に、さらに婆に暴言を吐く。
テンプの評判を落とすすばらしい行為。

まあダメダメだよねw

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 13:01:40 pw2l5rwJ0
>>108
みんなそうだよ。
手続きの案内(こういう場合はこういう手続きしてね、ってやつ)だけしかこない。
任意継続は、まずは電話して任意継続したいんですけどって言うと
いろいろ聞かれて、申請書と振込用紙が後日郵送されてくるの。
だからテンプは申請用紙を持ってないし、送ってこないのは当たり前。

案内に目を通してさえいればそんなことにならなかっただろうに。
任意継続の場合は自分で手続きしてくださいって書いてるはずだから
おかしいなと気付いたはずなのに・・・。

今更添付に文句をつけたところで
「手続きの案内送ってますよね。読んでないんですか?
それじゃあ読まなかったあなたが悪いんでしょ」
と逆に高圧的な態度に出られて終了だろうという気がする。


131:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 13:04:13 mgedu5TR0
追記

仕事ができなくても「素直」な人間だったら、こんなことにはならなかっただろうね。
今でも更新できてたかもよ。

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 13:39:59 rHpyNmVY0
>>129
あなたの台詞婆にそっくり。婆?
ショートカットも関数も派遣先の好みであって知らない人がいて当然。
しかも、派遣先は「手順書がある」って渡してくれたけど、ワード、エクセルの
使い方について全く触れてなかったし。超びっくり。

>どうせスキャナーか何かで画像ファイルにして、それを担当の人にメールするだけの話でしょ?
その通りだけど「どうせ」ではない。他のテンプの方には任せられなくて
一刻一秒を争う大変な仕事だったんだから。

それに婆の暴言「あなたの為に言うけど時給貰ってるんだからもう少し仕事して」に
対して、テンプがきちんと動いてくれたっていうのは婆が人としてなってない
証拠だと思わない?130はどんな暴言吐かれても我慢するのがテンプっていうの?
それはおかしいよ。

婆も更年期障害だって私の指摘に対しては「自覚ないけど調べとく」って認めて
ありがたがってたよ。テンプの株上がったと思う。私もそれで婆に少し親近感を
抱いたけど、私の契約を切った引き金は婆だから、営業にとことん追及するつもり。損害賠償も含めて。

>婆は「あなたの為に言うけど時給貰ってるんだからもう少し仕事して」
全然してるの!婆ふざけるななの!転送、派遣先システムの入力、ファイリング
もう毎日忙しくって気が狂いそうだった。

そんな中で頑張ってきて成果も出してるのにいちゃもん婆の陰謀のせいで
テンプの雇用がカットされるのはおかしいよ。

わかってもらえたなら嬉しいけど。

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 13:47:32 SFVXArmv0
わからない。。

仕事ができなくても「素直」な人間だったら、こんなことにはならなかっただろうね。
今でも更新できてたかもよ。

これにはまるっと同意。

少しさ、謙虚さをお持ちよ、それだけで全然変わるよ。

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 13:49:09 S+WPDag9O
>>132
word、Excelの使い方に触れなくてビックリって、こっちがビックリだよw

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:06:16 rHpyNmVY0
>>131
謙虚さって・・・
私、ワード、エクセル作成以外の派遣先特有の仕事は任せまくられだったし
派遣先の婆や同世代の人に色々工夫の意見もメールしたし、後、何をすれば
いいの?

結果出してるのに謙虚さを持て!ってテンプの人の僻みじゃない?
私は婆の陰謀で追い出されたのに間違いない。
皆もこういう理不尽なことがあるってわかってほしいな。
「理不尽なことあるよ」ってレスもいただいたけど、レベルが違う。

派遣先のシステムの入力と毎日寸時を争うFAXファイル化転送を任されたって
ことで私の実力は証明されたの。テンプの方々はFAXファイル化転送任されて
なかったし、私が休むって宣言すると派遣先の方々もおろおろしてたし。

私に対する批判って意味がわからない。


136:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:07:17 pEc9BRGE0
ねー、もうみんな無視しようよ!
この人、イカレチャッテルヨ!

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:11:55 okb1iYzVO
第三者からみれば「全部自分勝手な思い込み」にしかとれない
内心みんな嫌がってウザがってたんだろう
それに気付いて人間不振とやらになってみるのがヨシ
他人に仕返しを考える性格…それだけで既にOUT
少なくとも今までの内容を読んで賛同(同情)した人は誰もいない


138:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:17:03 okb1iYzVO
確かに無視が一番だ
釣りにしとくのが正解だった


139:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:17:18 rHpyNmVY0
逃げないで!
きちんと営業に申し入れれば解決されることもあった。
「時給のこと考えて仕事しなさいよ!」婆の件、営業に申し入れたら
婆じゃなくて同世代の人に代わった。

私の申し入れだって聞いてくれるのがテンプであり派遣先だって
よくわかった。だからこそ、今回の契約終了が謎。


140:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:24:56 EvxDBqGDO
本当に仕事できる人は
自分で自分のこと仕事できる!
なんて言わないよ。
本当に仕事できる人は
他人から言われるものだ。

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 14:34:30 SFVXArmv0
逃げてね~よ。

営業・派遣先はあなたのことを考えて、同世代の人に代えてくれた。
でも、派遣先側のあなたに対する問題は解決できなかった。
はい契約終了~。

謎って・・・これをロムってる人、あなたが契約終了されて当然だと思ってるよ。
同じ派遣会社だと思われたくないから、他でやってくんないかな。

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 16:00:32 egBbg4AV0
>>141

>謎って・・・これをロムってる人、あなたが契約終了されて当然だと思ってるよ。

うん、そう思う。ヒューマンスキルが著しく欠如してる。任されたとか実力とかいう
からどれだけの事してるのかと思ったら、FAX画像化送信程度の事w

>これだけ頼りにされているテンプの人、他にいなかったの

他のスタッフも含めてレベルが低かったというだけの事で、それを頼まれたから
て、認められてるとか 入力担当に昇格したとかw 出来ないからただ頼まれた
だけの事なのにw

>同じ派遣会社だと思われたくないから、他でやってくんないかな。

ホントそうですわ。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 17:38:41 Dzi8LrqG0
私は某派遣会社の営業をしておりますが、テンプの営業担当のご苦労が判ります。
こういうスタッフさんが1番困ります。人間関係での謙虚さは大切です。

この厳しいご時世、間違いなく次回のお仕事紹介は無いと思われます。
企業からの評価、クレームは全て記録されます。ブラックリストですね。
お気の毒です。



144:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 18:15:40 rHpyNmVY0
>>143
ブラックリストなんてあるんですか?

確かに次の仕事紹介されなくて、頭にきたからテンプやめることにしました。
今月中に有休とりきるって宣言したら派遣先大慌て。婆に恨み言ってね。
でも、ブラックリストは脅しですよね?

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 18:34:03 dsFH/mXK0
こんな2chで、もっともらしく敬語で書き込むバカ営業がいるような派遣会社だよ?
まともに相手しない方がいい。
 
ブラックリストの有無はよく話題になるけど、
某派遣会社の中の人に知人がいるので聞いたところ、
いわゆる「ブラックリスト」みたいなものはないけど、
かかってきた電話や直接話した応対記録は全部みっちり細かく全部、
そのスタッフのデータに載せる決まりになっていると言っていた。
だから「この人に仕事紹介しようかな」と思って誰かが端末データ覗いたら、
これまでの記録は全部残っているので、どういう為人かは分かると思うと言ってた。
逆に「こいつこういうとこ要注意!」みたいな恣意的なものは作ってない、
と言っていたよ。
(本人の希望で、これはダメ・あれはダメと言ったものは記録してるけど)
派遣会社によって違うかも知れないけどね。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 19:03:28 dsFH/mXK0
…しまった…
困ったちゃんにレスしていたことに今気が付いたorz

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 19:55:20 AHmPJH7V0
電話でテンプの人の方が発言がキツイ時あるよね。。弱ってる時に傷つける様な言葉で。コーデは日常かもしれないけど、転職希望者は必死なんだよね。

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 20:59:50 uzxYVZW/0
そのコーデが新卒だったりするんだよね。

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:05:03 /64EoAMi0
契約延長は双方の合意に基づいて延長されるものだから
スタッフだけが延長したくても
会社が延長したくなければ
損害賠償もなにもなく終了です。
そういう契約だから。

それとも契約期間途中で終了になったの?
だったら休業補償してもらったら?

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:25:09 HpItCjQ50
>>145

人を見下す程度低い人 

派遣就業中に、問題を起こしたり、クレームになると記録は残りますよ。
途中で放棄したり、自己都合で終了になっても記録します。

紹介不可能スタッフはあります。派遣会社により呼び方は違いますが、
スタッフはランク分けされてます。


 




151:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:30:22 CPkjubUe0
なんで他社会社営業がこんなとこ張り付いてるの?
てか、他の会社のことまでなんで断言出来るの?
すっごく胡散臭いし気持ち悪い。

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:33:12 rHpyNmVY0
>>129
>しかも婆は「あなたの為に言うけど時給貰ってるんだからもう少し仕事して」と
>さとしてくれてる。
この台詞酷い。私、うち帰って泣いて一晩過ごした。
次の日、正直にテンプの営業に苦情申し立てしたら、すぐ営業派遣先に働きかけてくれた。

だから、やっぱり婆の「時給貰ってるんだから働け!」は傷つくのが自然だと思う
反省って意味で考えると、私以外のテンプの仲間って困ると婆に相談にいくんだよね。
私は同世代の社員さんに必ず相談するし、婆は別の仕事してるから、相談するのは
ビジネスマナーとして間違ってるんだけど、皆激困ると婆のところにいって相談してるみたい。
婆から「こーゆー場合はこーして」ってメール来るし。

婆に愛想ふりまけば契約終了にならなかったのかな。
でも、婆が酷いこと私に言ったのも事実だから、そこは残るテンプの人達に
伝えておくべきだと思う。

婆のこと皆さんどう思う?

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:41:21 S+WPDag9O
>>152
いい加減しつこいんだよ!

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:52:54 rHpyNmVY0
>>153
自分と皆さんの為に書き込んでるんです。
「不良」っぽい書き込みされも困ります。
ちゃんと自分の立場に向き合いましょうよ。
153さんもこのスレ読んでるってことはテンプの派遣さんなんでしょ?
どうしたら派遣先も含め皆がwinーwinになるのか考えましょう。

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:11:18 mgedu5TR0
>>152
>「時給貰ってるんだから働け!」
私はいつも自覚してるよ。
おそらく私だけでなく、まともな派遣社員なら誰でもそう思ってる。
なるべく残業を出さず、いかにスムーズに業務を片づけるか・・・とかね。

それに、色んな職場に行くことがあるから、スキルは常に磨いてる。
なるべく短期でその職場に慣れるように。
ヒューマンスキルしかり、PCスキルしかり。

あなた、派遣の時給をもらえるレベルじゃないよ。
パートレベル。
PCができないから、誰でもできる入力や、FAX送信に回されたんでしょ?
時給800円で御の字だよ。
パートやバイトしな・・・って言ったら、パートさんやバイトの人が怒りそうなくらい
ひどい人格だと思う。
あなたが職場にいる限り、おそらく誰もwin-winの関係になれない。

>婆のことどう思う?
まともな人だと思う。ってか、偉い。
こんなオツムの弱い人、私はほっとく。
おそらくその他の派遣の人がしたように、表面上はあなたに合わせとくけど
上には「切って」ってお願いしたと思う。

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:23:59 rHpyNmVY0
>>155
テンプは派遣先に婆をどうにかしろ!って申し入れてくれたんだから
婆の「時給貰ってるんだから」発言はxって明確。
婆は刺しとかないと、私みたいな被害者がまた出る。

婆は人として本当に許せない。
また、婆に相談にいく仲間が本当に信じられない。婆担当じゃないのに。
やっぱりビジネスマナーとして担当じゃない人に相談に行くのは違反。
婆はきちんと筋を通して相談しない私が気に食わなかった。

それは激まずいよ。
婆の姿勢についてはテンプの方々に知らしめておかないと。やばい。


157:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:35:26 aALO/l4gO
>>155
もうこれ以上何を言っても焼け石に水だからやめよう。
被害妄想振りかざして益々ヒートアップするだけ。
あ、ID:rHpyNmVY0は気持ち悪いからアンカーつけてレス返して来ないでね。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:37:30 HpItCjQ50
>>156
被害者?会社が被害被ったと思うけど

違反?ビジネスマナー?ここでゴネテるあなたがビジネスマナーに反してる

もう、終わりにしなよ

自分のバカさを公表してるようなもんだよ



159:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:46:11 B6uwjsLD0
話豚切りだけど

>>145
> かかってきた電話や直接話した応対記録は全部みっちり細かく全部、
> そのスタッフのデータに載せる決まりになっていると言っていた。
> だから「この人に仕事紹介しようかな」と思って誰かが端末データ覗いたら、
> これまでの記録は全部残っているので、どういう為人かは分かると思うと言ってた。

この間社内選考のために職歴確認に電話があったんだけど、
電話という気軽さから、かなりくだけた受け答えをしてしまった。
途中から気が付いて改めたけど、時すでに遅しだろうな。
「慣れ慣れしい態度」とか記録されてても文句言えない。
もう紹介ないだろうな…


160:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:48:37 CPkjubUe0
最近別スレでも見かけたけど、
自称「頼りにされてる」自称「仕事が出来る」というのって、
どうしてこうもイタいのが多いんだろう。
そっちでもフルボッコされても納得いかないみたいで散々ごねてたけど…
みんな同一人物なんじゃないかってくらい言動が似ていてゲンナリ。
 
特徴は「人の話を聞かない」「同意が欲しいだけ」「自分が一番正しい」

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 22:53:13 15zHHmoZ0
>>159
それくらいだったら、フレンドリーで済むんじゃないかなと思うけど。
失礼なことを言ったりしたわけじゃないんだよね?
記録取ってるって、多分、要求とかその際の「言ったこと」だと思うよ。
恣意的なものじゃないってあるし。

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:10:11 HABeqHX10
アンカーつけません。
でも、仕事ってきちんとやるっていうのが基本だと思いませんか?
毎日FAXをメールするって仕事もサボると派遣先の会社が超困るんだよ。
仕事に貴賎は無いってこと、皆知ってのかな。
皆さんに指摘されて確かに私のワード、エクセルは初級なのかなと思った。
だから、ワード、エクセル関連の仕事からは外されたのかもしれないって思った。
でも、与えられた仕事をきちっとやる人は評価されるべきじゃない?
スキルが低いのかもしれないけど、派遣先では一生懸命仕事してた。
派遣先8人が7人になるから皆に迷惑がかかる。それも辛い。

自分のことばかりじゃなく全体のこと考えちゃうのが私の欠点かも。
後、人でなしの婆にお愛想ふりまけなかったのも。皆よく婆に相談してたって感心しちゃったよ。
婆からは私にはわからない指示メールがきてた。まじめに理解不能。
「xxの通達で指示された契約書は法律でどーこー指示されてるからどーこー書いてね。
根拠は××に書いてあるから読んで!」みたいな。さぱーりわからない。

あの婆にヘコヘコしてれば契約終了無かった?
納得できない。婆のくせに正社員にへばりついてるんじゃねーよ。私の方が絶対できる。
デリカシーのかけらもなくて私のこと傷つけまくって、本当に人としてありえないし、婆ちゃんとしろ。

しかも婆、「更年期障害大変ですね」って心配してあげたらいやーな顔するから、私は
「30歳だけど若年性更年期障害の兆候があるんですよね」って言ってあげたら
「私は更年期障害の症状に関して知らないから、病院にいけば?」とか言う。
病院行きってますよ。「子供産めばまた変わる」って言われた。
婆にそんな私の個人情報伝えるの嫌だったけど話の流れで伝えたら
「それ系(不妊症)は早く病院行った方がいいと思うよ」とか言われた。
超腹たった。婆子供いるからっていい気になってんじゃねーよ。
人の心の機微を理解できない人は、皆と協力して仕事するって自覚が不足。

本当に婆のこともう少し皆わかってほしい。こんなに辛い仲間の私がいるのに。

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:22:09 5+4aArW60
>>162でなんか納得‥。

まずは体治してください。
そしたら気持ちも楽になると思います。
ここも見ない方がいいですよ。 

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:34:45 p0/4ADHM0
わかるよー、大変だねー(棒読み)

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:53:59 cvS5xBmT0
凄いね…でも信じられないけどこういう人、たまに派遣にいるよね
自分中心でしか考えられない、自分に起きる嫌な事は全て他人のせいにする、
スキルもないのに妙な自信があって、客観的に自分を見たり、他人の気持ちを考える事が出来ない

普通の人間なら今までのレスを見て気付く筈
それができない人間は、これ以上何を言っても気付けないし成長もしない
自分で気付くしかないけど、この人は一生気付けないんだと思う

こんな非常識な人間がいるから派遣元も社内選考やたら慎重になるんだよね
同じ派遣社員として大迷惑だわ

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:55:37 skc0cWLe0
さすがメンヘラーだ。
言ってることがどんどん変わっていくw
一貫してることは「あたしは正しい!」

若年製更年期障害ってないんだって。
私もそれを疑ってかかりつけの大学病院行ったら、
マスコミが騒ぎ立ててるだけで、根拠がなく、
医学的にはないものだって言われた。
更年期障害かどうかは、血液検査で簡単に分かるよ。
メンヘラちゃんには心療内科と同時に女性外来をお勧めするわ。

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:55:47 15zHHmoZ0
>人の心の機微を理解できない人は、皆と協力して仕事するって自覚が不足。
 
これは、自己紹介乙としか言えない…

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:08:24 NFf2tXBH0
っつーか、30歳って事に驚愕。
不況のあまりの新卒派遣とか、人を婆呼ばわりするからには
精々20代前半だとばっかり思ってた。
いくら自分よりかは年上だからって、自分自身が三十路で、人を婆呼ばわりできる強心臓が真剣に羨ましい。

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:28:53 qvx6ySjiO
>>154
皆さんの為ってw ウザいし皆さん釣りだと思ってますけど?また思い込みですか?

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:30:04 umYhXY/I0
まだやってるんだ・・・・びっくりなんだけど・・・。
同じ派遣会社だって事が迷惑だって言ってるでしょ。
あんたのおかげで、派遣先がもうテンプ使わないって事も、十分ありえるんだろ~し。
あんたいなくなってみんなせいせいしてると思うよ。
20代なら許せるが、あんたも婆じゃん。


171:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:33:58 pmvZHBfy0
皆様もうこの婆憎し!の思い込み婆はスルーしましょ。かなりイタイ方のようなので。

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:36:20 m2B99lsU0
>>162
>自分のことばかりじゃなく全体のこと考えちゃうのが私の欠点かも。
自分のことができるようになってから、全体のことは考えてください。
それに、あなたが全体を見えてるなんて思えない。
全体のことが考えられるなら、あなたは自分の立場をわきまえられたはず。

>派遣先8人が7人になるから皆に迷惑がかかる。それも辛い。
大丈夫。
きっとあなたの代わりの8人目は入るから。
そしてあなた以外の人は、あなたを含め8人いるより、7人の方がよっぽど良いと
思ってる。間違いない。

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 04:49:07 3undb68lO
なんか面白い展開になってるねw

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 07:46:27 k5cXQ0v60
皆さんすごーく勘違いしてます。

私、t

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 07:50:42 mhV+irGI0
ホラー?
というか、さらにネタ臭くなってきたな
長文鬱から時間かかってるだけにしても

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 08:55:35 k5cXQ0v60
私、エリートなの。だからビジネスマナーも守るし、一つ一つの仕事に対して
よりいい結果を出す様に工夫している。

そんな私に「時給貰ってるんだから仕事しろ!」って暴言吐いた婆は
やっぱりエリートじゃないんだとと思う。テンプもきちんと対処したし。

私だけ契約終了って聞いて驚愕だったんだけど、冷静に自分の仕事を
引き継ぐ一番いい方法は?って考えて最初の担当だった婆に相談した。
人として最低な婆だけど、最初に担当だった婆だったから婆に相談する
私は個人的感情を持ち込まない自分、すごく褒めたよ。

婆はまぁ無難な助言してくれたけど、「更年期障害」については顔色変わってた。
ざまーみろだった。で、若年性更年期障害で子供産めば治るみたいって伝えたら
「それ系で問題ないか調べて治療したほうがいいんじゃない?」ってデリカシーの
かけらもないお答え。私の子供のことなんかほっといてよ!プライベートな問題だし。

本当に婆は頭に来る。「時給もらってるんだから働け」⇒人権侵害。
私を契約終了に追い込む。「他のスタッフみたいに頼ってこないし」⇒個人的感情
超失礼な発言「え?若いって聞いてたけど見た目通り30歳なんだ」⇒デリカシーなし

エリートじゃないと、こんなにダメなんだなって思った。
皆もバカ婆に出会うことあると思うけど、きっちり苦情申し立てしようね。
婆、私がいなくなることでどれだけ自分の会社に迷惑かかるかわかってるのに
個人的感情で私を追い出そうとしてる。日本の負の構図って婆みたいのが
担ってるんだなって勉強になった。

本当に皆も派遣先の毒婆には気をつけてね。自分の悲惨な体験からテンプの
皆さんに伝えられることが一つできたことが自分なりによかったと思う。


177:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 09:03:25 FPTTfvIa0
>テンプは派遣先に婆をどうにかしろ!って申し入れてくれたんだから
婆の「時給貰ってるんだから」発言はxって明確。
婆は刺しとかないと、私みたいな被害者がまた出る。

婆の方が被害者では?

>私以外のテンプの仲間って困ると婆に相談にいくんだよね。

みんなの状況を見て、あなたも同じような流れで行くべきだったのでは?
アナタが環境、乱してる。

>婆も更年期障害だって私の指摘に対しては「自覚ないけど調べとく」って認めて
ありがたがってたよ。テンプの株上がったと思う。

テンプの株は下がったと思う。
そして、残っている派遣さん達のイメージまで悪くなると思う。
婆は、とても妥協してくれてる様が見受けられる。
それに対して、アナタは勘違いの模様。

>与えられた仕事をきちっとやる人は評価されるべきじゃない?

仕事の評価も大事だが、この程度の簡単な仕事で、評価を求めるの?
仕事も大事だが、人間性はもっと大事。それがアナタには欠けていたのでは?

>営業にとことん追及するつもり。損害賠償も含めて。

そんな事してるヒマがあるなら、次の仕事探したら?
でも、テンプからの紹介は二度と来ないし、他の派遣でも難しいでしょうね。



178:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 09:04:12 v1EWd9ivO
8人中ひとりだけ更新切られるエリートwうけるw
大漁ですね~

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 09:46:27 k5cXQ0v60
面接の時、「工夫が得意で、前の職場でも評価されました」って正直に
伝えたから契約されたんだと思う。実際そうだし。

派遣の仕事は初めてだったから不安だった。
婆の「時給考えて仕事しろ!」で益々不安になったから営業に相談した。
そしたら婆から同世代の担当に代わった。婆に問題有りって証明。

で、うまくやってたのにこの始末。
婆にきちんと知らせないと、また、派遣先にとってもテンプにとっても
マイナスな事態が生ずるのが超心配。日本経済に関わる問題だし。
エリートだからそこまで考えちゃうのが自分の反省点なのかな。

皆さんどう思いますか?






180:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 09:47:29 VLz05Q2I0
えーーーーーーーーーーー!!!!
30歳なの?
何か、嘘じゃない?
もっと、22-24とかくらいかと思ってた。w

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 10:07:34 k5cXQ0v60
業務に慣れてきたからさくさく仕事して、書類を担当の社員に提出
してるんだけど、担当細かくて。「年月が入ってない」「金額が違う」。
別に対した話じゃないのに。派遣先の会社の方が全然なってないのに。

で、有休取るって言ったら、やることはやってけ!って。
やることをやらないのが有休でしょ?いないんだからできるわけない。
テンプから派遣先にがん!って言ってもらう様に働きかけるね。
仕事できるのに低い評価っていうのは派遣特有だから、
私みたいに主張できる人間が頑張らないと皆が救われない。

エリートって全体のこと考える人と、自分の出世のこと考える人に
分けられるんだけど、自分は前者だからまじ、皆の為に頑張るよ!


182:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 10:53:26 umYhXY/I0
がんぱってね、勘違いエリートさん。
テンプにクレームだすわ、2ちゃんで基地外があばれて、迷惑だって
誰かスグにわかるだろうね。
派遣先の人を婆扱い、ひどい勘違い。
これじゃあ、がんばってやっている人が迷惑するってさ、
今後、テンプで働けないし、大手って横のつながりがあるから
大手で働けないよ。

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 12:42:26 q9GoE1pzP
正直たかが派遣が一人いなくなったくらいで回らない会社なんて
実際は あ り 得 な い か ら。
勘違いエリートのあんたが居なくなっても、画像にしてFAX送信の仕事は
今頃はあんたより出来る誰かがちゃんと代わりをやってるよ。

>「年月が入ってない」「金額が違う」。
>別に対した話じゃないのに
お話にならないのは、それをやってる あ ん た。
派遣先の会社がなってないとか関係ない。結局まともに仕事できてないんじゃん。

だいたい切られた恨みに社員に対して砂掛けてく方が、人としてどうかと思う。
ここの人たちの為って言ってるけど、自分の後に入るテンプのスタッフのこと
何も考えてないじゃない。テンプに何も言わなくていいよ、はっきりいって迷惑だから。
結局あんたの主張したい事って、婆に対する恨みしかないんだよ。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 13:52:20 SMy8HbkT0
こんな「叩いて下さい」と言わんばかりの発言ばかり繰り返すのは、
ネタじゃなければ空恐ろしい。病気だよ。
なんかネタであってくれと願っている自分がいる。
精一杯、釣られてやってもいいからさ…

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 14:30:56 pmvZHBfy0
FAX画像化⇒送信頼まれたくらいで任されたとか評価されたとか、どんだけ
レベル低いんだよw

ただ婆への恨みをウダウダ書いてるだけだろw

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 14:51:18 k5cXQ0v60
私、エリートで知識豊富だからあえて書き込むけど
皆、テンプスタッフだってことで我慢しすぎじゃない?

婆の「時給貰ってるんだから働け」をテンプの営業に訴えたら
きちんとテンプは派遣先に申し入れ対応してくれた。
私達スタッフを守ってくれてるっていい例だと思う。

私30歳だけど、すごく若く見えるので、婆も「30歳?」って驚いてた。
婆の年探りたくて何歳でお子さん産んだんですか?って聞いたら絶句してた。
答え無し。こっちが年さらだしてるのに失礼じゃない?

前任者の残した資料について残しておくべきかどうかきちんと聞いたけど
中々返事返ってこなかった。バカ婆。1枚1枚要りますか?って聞いた。
凄い面倒だった。

派遣先でもまじ評価されたし、工夫の提案も色々したし、派遣先にとって
私は超重要な存在だった。それを婆の・・・なんで婆に嫌われたか謎・・・の
怨念で切られるって、やっぱり訴訟ものと思ってる。次の仕事も無いし、
テンプとはさよならするつもりだったけど、皆の為にテンプに派遣先の婆に
ついて事実を全部伝えるつもり。

否定的な書き込みもあるけど、本当は皆頑張れ!って思ってるんでしょ?
自分はやりたくないだけで。私はエリートだからやばいことにはメスを入れる。
結果、皆が働き易くなる職場目指すよ!応援して!


187:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 14:55:54 lSZ/acwJ0
応援はしないけど、スキにやったらいい。
 
ツンデレでも何でもなく本心からハッキリ言うけど、
あんたみたいなのは絶対一緒に働きたくないし、知り合いにもなりたくない。
そばにも居て欲しくない。
こんなとこでグダグダ言ってないで、本当にスキにやったらいい。
そして二度とここに書き込まないで欲しい。
マジで。
 
以上

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 15:26:43 pmvZHBfy0
>>186
・私エリートなの!任せられてたの!評価されてたの!(FAX画像化⇒メール送信程度の事w)
・婆が憎いわ!憎いのよ!ムキッー!!ムキムキッー!キキッー!!!!


ってことだろw 自分のブログででもやってろよw 

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 15:44:12 zLHJ3CtH0
>>186
エリートって…?ワードとエクセルすら出来ないのに具体的にどういう所がエリートなの?
それと工夫工夫ってよく言うけど、具体的にどういう工夫をしてたの?
余計な事ばっかりしてたんだろうなぁとは思うけど

因みに散々言われてるけど、FAX画像化⇒送信の仕事って、
誰にでも出来る簡単な仕事だし、あなたが居なくなっても誰も困らないよ?
あまりに簡単な雑務だから他の人に任せるのが申し訳なかったとしか思えないんだけど?
「30歳?」って驚かれたのは、「30歳にもなってこんなに出来ないの?」って事でしょ?
こんなに勘違いしてる30歳がいたらそりゃ驚くわ

婆の怨念で切られたと本当に思ってる?
仕事なんだから、本当に必要な人なら切られる訳がないじゃない?
あなたほど馬鹿じゃないんだよみんな
早く気付いてね、同じテンプで働いてるうちらも迷惑だから

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 15:46:47 NkRuIgCaO
こんな気違いを担当してる営業に同情するw

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 15:58:35 pmvZHBfy0
>>186

俺はヘルプデスクをやっていて、社員でリーダの30代後半女性と怒鳴り合いするほど揉めたけど
派遣先の方針で派遣会社の数を絞るということでテンプはじめ何社か派遣会社丸ごと
切られたけど、揉めた社員とは最後に挨拶して握手して別れたけど。

任されたとかいうなら、ヘルプデスク業務の他にサイトのリニューアルも他に経験者がいなかった
ので頼まれてやったけど『いいですよ、やりますよ。』と思っただけで別に任されたとか評価された
とか思わないけど。経験を活かせると思っただけで。

俺も3回くらいレスしてるけど>>154くらいしかレスないけど必死に書き込みしてる割にIDも分かって
ないのだろうな。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 16:24:47 eR8Lwl4b0
担当が同世代の人に代わったのは
婆という人に問題があるからではなく
うだうだ言われ続けるのがめんどくさいから。
で、その結果があなたの終了。

早く満了の日が来てくれたらいいのにって
派遣先も派遣元も思っているはず。
ご愁傷様。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 16:30:12 q9GoE1pzP
>>186
ではエリートで知識豊富なあなたが現在お持ちの資格と最終学歴を教えてください。
エリート自慢できるくらいなんだから、そんくらいここに書けますよねw

>前任者の残した資料について残しておくべきかどうかきちんと聞いたけど
お前が消えるんだから要るに決まってるだろヴァカ。

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 16:53:12 VLz05Q2I0
ここまで、おバカな30歳がいたとは、ビックリだわ。
というか、驚愕!w


195:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 17:49:32 1YUqj8Af0
昔接客業やってた時に来た基地外客にそっくり…

「自分はこんなにスゴイ」「実年齢より若く見える」てな話をいきなり捲くし立てられて恐怖だったの思い出したよ。
外に出ないで欲しいわ。

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 19:25:53 0M+kpFGE0
本当のエリートは派遣なんかしてない件

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 21:17:12 k5cXQ0v60
>>166
書き込みの主張は一貫してますが?
・時給貰ってんだからもっと働け!って派遣先の婆は人でなし。
・私はやるべきことはきちんとやってる勤労者
・皆さんを指導する器のあるエリート

工夫には自信があって、毎日工夫してたし、それを報告もしてた。
業務を始める時と終わった時は必ず報告してた。

きちんとしてませんか?私。

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 21:23:26 0/gGGlwz0
工夫、工夫というけど、普通は、”改善”って言うけどね・・・。
でも、職場には大抵ローカルルールがあって、
それは、全体が仕事をしやすいように決められたものだから、
思いつきでやり方を変えていいものではない。

っていうかさー、今回、初めての派遣だそうだけど、
優秀だったら、なんで正社員だった会社を辞めたのさ?

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 21:32:57 mFv3CnnJO
>>198
もういい加減、相手するの辞めなって。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 21:36:29 zZYW2Uq30
ここからスルー検定開始です

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:22:42 Oi7fC42aO
私はエリート
婆や2チャンのあなたたちとはレベルが違うの
どうしてわからないの?

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:29:33 k5cXQ0v60
改善と工夫は違うと思う。
改善は元々悪いことがあって善くすることだけど
工夫は問題の有無がうやむやだけどもっとよくすることだから。
前の会社は寿退職。(このご時勢ひがまれるから書きたくなかった)

「時給貰ってんだから働け」の婆に(婆の卑怯な差し金で更新無し!!!)
「若年性更年期障害」の話したら、「医者にかかれば?」ってしれーって言われた。
婆更年期障害隠すんじゃねーよ。ったく。婆の気分次第の行動でどれだけ皆困ってる
ことか。テンプの同僚が婆に媚びてるのも腹立つし。
悪い奴は悪い奴って正さないと、この先の世の中もっと悪くなるってわかんないの?

婆は天からの鉄槌を下さないといかん。テンプでできないなら労災かな。

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:33:33 TU7VwJ5L0
派遣先どこよ。
応援に行ったるよw

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:37:37 k5cXQ0v60
>>203
ありがとう。
明日、テンプの営業に203さんに事実を伝えていいか確認してから
書き込みします。

否定的な意見が多かったから203さんに救われました

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:43:00 Cy9/Ms5T0
労災とはひどい。
何か書き込むなら、せめて調べてからの方がいいよ。
労災が何か、分かってるの?
分かってるなら、労災が通る要件をちゃんと言ってみなよ?

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:46:08 CKFu9U61O
凄い釣りだなぁ…

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:50:53 m2B99lsU0
>>206
釣りならいいな、とさえ思うw
そうじゃないなら、真性の病気。
こういう人が、通りすがりの人を刺したりする事件を起こすんだろうね。
理由は「社会が悪い(私は悪くない)」

実際、「婆」とかいう人を逆恨みしてるし・・・。
こんな人職場にいたら、毎日怖くてしょうがない。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:05:10 rV35XfCJ0
結婚してるなら、まずは夫に愚痴れよ・・・
それとも夫はとっくに逃げ出してる?無理もない・・・

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:09:29 BCDfnapqO
>>207
ほんと、釣りであってほしい。
労災の意味、
何と勘違いしてるんだろうw

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:25:12 CKFu9U61O
こういう人を契約満了という名目で切れるのは派遣のメリットなんだろうなぁ…

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:29:41 qvx6ySjiO
>>202
アスペルガー?

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:34:41 qvx6ySjiO
>>204
最後のwの意味が理解出来なかったのですね。

w=(笑)

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:59:36 kNXAVGSd0
「あなたの為に言うけど時給貰ってるんだからもう少し仕事して」

あまりの仕事ぶりのまずさに堪りかねて忠告したんだろうけど、
この一言を暴言と捉え、執念深く執拗に恨み続ける・・・
どう考えても理解不能だわ。

「やっぱり更年期障害になるとイライラしたりするんでしょうね。
気をつけて下さいね」

その婆とか呼ばれてる社員の方、かなり年下の派遣社員の小娘(といっても30だけど)
ごときにそんなこと言われて相当傷ついただろうなぁ。
なんで自分の方が相手を何10倍も傷つけてることに気付かないんだろ?
不思議でしょうがない。

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 00:30:14 fWcENYYF0
時給分働けは正しいけどねーw
ただ思ってても言わないだけ。
お局様も耐えに耐えたけど、腹に据えかねたのであろう(-人-)
更年期障害は妊娠したら治るどころか、妊娠出来ませんよ、と。
生理来ないのに妊娠出来るかボケェ。治療→妊娠の順番でしょうが。
自己判断なんだろうけど、本当なら血液検査の分析表をうpしてよ。


215:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 00:35:52 yrReUODG0
だよね。

本人は「婆が一番私を嫌ってる。あいつが上司にクビにするように言ったんだ!」って
思い込んでるけど、実際は違うよね。
婆って言われてる人も言ったのかも知れないけど、たぶん他の派遣や社員の方が
この子に対して文句言ってる。
「雑用しかできないくせに、えらそうに工夫とか言って業務をしない」とか、
「金額間違いをおしえても、ムスッとして自分が悪いとは思ってない」とか。
でも、あまりにも本人が不気味すぎて(いかにも逆恨みとかしそうで)
表面上はてきとうに流してる。

唯一まともに相手してくれてる(忠告してくれてる)のが婆なのに、
その人をうらむって・・・。

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 00:55:00 fWcENYYF0
読み返すの面倒なんだけど、エリートさんは時給いくらって言ってたっけ?


217:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 07:47:58 fSkQ+MbN0
だんだんスレの流れや叩き方が鬼女板に近づいてて引くわw
スルーできないのかね。

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 08:38:50 OmYcpCk/0
私は体が弱くて普通の正社員になっても長続き出来なくて派遣をやってます。
体が弱いので休みも多いです。

当然社長の私を見る目が冷たい(もう契約更新したくない・・と言っているらしい)けど
もう丸2年半続いています(毎月1ヶ月契約です)
社長は契約更新したくないけど現場の思惑は違うらしい。

不服があっても必要なら契約切ったりしないよね、普通は。

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 09:00:46 BWsWKndh0
次の仕事、テンプ紹介してくれないし有休全部消化するんで今日はお休み。
私の表現が悪くて皆さんに伝わらないのが残念です。

ただ、婆が犯人ではないかもっていうのは皆の書き込みみて気づきました。
タイミングとして婆が私の担当じゃなくなってから半年たってるし。
とすると、今の担当の差し金?これがまた杓子定規でなんだかねーなの。

担当は28歳先日同棲生活を経て結婚、旦那の勤め先も聞いてあげました、
超仲良くしてあげてるのに雑用いいつけ放題、私にも時間に限りがあるから
全部はできません!ってきちんと言うと仏頂面。
「なんでできないの?やりなさい」
「突発業務が沢山入ったからできません」
「突発業務じゃないでしょ。やりなさい!」
なんか泣きたくなっちゃった。で、週明けは忙しいので有休消化に
使ってます。皆私の価値がわかるかな。


220:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 09:16:01 BWsWKndh0
後、不思議なことをご報告。
契約解除の話を聞いた時、婆に私の人生設計について相談したの。
最初まじめに聞いてくれてたんだけど、途中から顔が?になってびっくり。

私「今回、(あなたのせいで)契約終了になるんですけど、私の方向性が
 決まらないとテンプも動けないんですよね」
婆「方向性?今の業務の引き継ぐ方向性ってこと?」
私「もっと大事なことで、私の人生についてです。来年には働くの
  やめようかなと思ってたんですけど未だテンプに伝えてなくて。
  半年で私を活かせる職場を捜してもらう活動しないといけないんです。」
婆「(?????な顔で)そうなの。で、引継ぎは?」

婆、私の人生設計についてはことごとく無視。引継ぎと
「若年性更年期障害だったら少し休んで婦人科受診した方がいいんじゃ?」って
超失礼なこと言い放ちました。これも人権侵害ってテンプに申し入れる
べきでしょうか?

本当に辛い。皆はこういう辛い目にあってないの?
あってても我慢するの?頑張って主張していこうよ!

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 10:07:52 RbT5wEjn0
FAX画像化⇒メール送信

って、具体的にどんなふうにするの?
専門的な機械とか使うのかな?



222:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 10:31:52 YxdWjA5H0
>>とすると、今の担当の差し金?
だから他人のせいにするなっつの。自分が仕事出来ないせいだと気付こうよ。

>>雑用いいつけ放題
あなたにスキルがないからだよ。そんなに凄い量でもないんでしょ?
別にどこで働いてても雑用もこなすのは当たり前だと思うけどね。

>>途中から顔が?になってびっくり。
こっちがびっくりだわ。

>>「若年性更年期障害だったら少し休んで婦人科受診した方がいいんじゃ?」
これって的確なアドバイスじゃないの?
自分で「30歳だけど若年性更年期障害の兆候がある」って言ったんでしょ?
別に嫌味でもなんでもなく、自分だってそう言われたらそう言うよ。
どう言って欲しかったの?嫌味なのはあなたでしょ?


てか、今までのレスじっくり読んで自分自身を見つめなおせば?
そしたら全て解決すると思うよ。

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 11:34:49 Nzp2JyXrO
釣りにマジで反応するのやめようよ、みんな親切なんだか気が立ってるんだか。
ところで、
テンプ案件増えて来たよね?
やっぱ秋口は増えるもんなのかな。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 12:06:29 O4OtqmAK0
正直、案件がないとか増えてきた気がするとか
要求スキルが高すぎるとか資格取った方がいいかなとか
何十回も繰り返されてるレスを読むより
この人の話の方が興味あるw

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 12:13:55 O4OtqmAK0
>>219
>超仲良くしてあげてるのに雑用いいつけ放題

あなたは「超仲いいのになんでこんなにいろいろいいつけるの!?」だろうけど
むこうは「超仲いいんだからちょっとぐらい無理をたのんでもいいよね!」
なんじゃないの?

あと、仲良く 「してあげてる」 っていう上から目線のいい方は人間性疑われるよ。

(仲がいいかどうかは本来は仕事とは関係ない、というのと
仲が本当によかったのかどうかはわからない、というのと
頼まれた雑用の量がどのぐらいかとかはおいといての話)

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 12:17:56 BWsWKndh0
>>221
なんかパソコンに繋がったFAXみたいのの刺し口に紙を入れると
紙を吸い取ってパソコン上にファイルができてる。

そのファイルをなんかして(手順書がある)できたファイルを
20人くらいにメールする。これが超紙が沢山だと結構大変なんです。

でも、皆さんのレス見ていて(&次の仕事ないし)反省の余地があるなって
思いました。
元々システム開発やってたんでパソコンには詳しいと思ってたんだけど
ワード、エクセルの仕事からは外され、何か肉体労働っぽいことを
任されることが多い。そのFAXの仕事も実は何かよくわからなくって
繰り返しやっているだけ。私、ダメなのかな

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 12:33:18 1mWkMGqi0
それって複合機のスキャナ機能の事だよね。
特別な仕事でもなんでもないんだが。
ただ、面倒くさい手順ではある。
たぶんみんな面倒臭いからあなたに押しつけたのだと思われる。
あなたがダメだのどうこうではなく、
派遣は所詮雑用なんだよ。
嫌ならテンプに頼らず他の仕事探せばいい

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 12:48:33 Wz4hAsQb0
>>226

>なんかパソコンに繋がったFAXみたいのの刺し口に紙を入れると
>紙を吸い取ってパソコン上にファイルができてる。

>そのファイルをなんかして(手順書がある)できたファイルを

えっ?エリートなのにもっと詳しく理解出来ていないのw スキャンするという
意味も理解してないのか?エリートなんだろw

>20人くらいにメールする。これが超紙が沢山だと結構大変なんです。

たった20人・・・・。数百人にでも送ってたのかと思えばw
ただ紙が多いだけの事じゃん、単純作業だろw

w=(笑)w=(笑) w=(笑) w=(笑)w=(笑)

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:00:26 JWs5HcctO
システム開発本当にやってた人なら、スキャン→メールがエリートの仕事なんて絶対思わない。
システム開発部の『雑用』だったんじゃないの?
パソにそんな詳しくなくてもそんな作業片手間で出来るよ。
まだやってるよ~と思いつつ、思いっきり釣られてみるw

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:13:13 YxdWjA5H0
実際こういう勘違い気違いは存在するから、釣りか真性か判断できないんだよな。
釣りだったらいいなぁ…たまには盛大に釣られるのも楽しかったりするw
真性だったら迷惑な話だよ。

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:21:55 hkklmGxC0
こういう人はPDFに1枚1枚落として送信するんだよね。
気の利く子は関係のあるファイルをひとつのPDFにまとめてから送ってくれる。


232:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:24:56 IY0o/S1ZO
>>226
複合機も、スキャンも理解してないとは・・・。コピーして配布しておいて!程度の雑用だ
よw 雑用任せられて評価されたのですね!

はい、ご苦労様www

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:28:15 Nzp2JyXrO
雑用程度の仕事でも
任された!
と誇りをもって働いてくれる
めでたい人が必要だよねw
それで世の中うまくできているw

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:31:34 IY0o/S1ZO
>>233
共感した!みたいな事書くと、wの意味理解してないから同志だと思われてしまうよw

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 13:47:03 2B+e0XUz0
というか、自分が婆に
「00さん、更年期障害なんですね!」
みたいなこと言っておいて、
今度は、反撃じゃないけど、
このおかしい人に
「△△さん、若年性更年期なんですね!」
と婆に言われて逆切れしてるってわけだよね。


なんか、婆が、まともな人なんだろうなと
思えてきたんだけど。
きっと、婆の方が、相当気づついてるはず。
普通の神経した人なら、
そんなこと言わないと思うんだけど。

236:221
09/09/14 14:17:18 RbT5wEjn0
>>226
答えてくれてありがとうv

その出来上がったファイルの拡張子は
まさか「.pdf」じゃないですよね?


システム開発が出来る優秀な貴女でさえ
手順見ながらじゃないと出来ないって事は
本当に難しそうですね。

因みにシステム開発のお仕事は
いつ、どんなことをされていたんですか?

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 14:23:15 bj/AL1Lf0
月曜だからか仕事増えない。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 14:28:10 3P0gy9+9O
>236
もうこの辺にしておいてやろうよ
奴に餌を与えないでください
さもないとこいつは、硫化水…(以下自粛
だってこのエリートは
「常に自分が正しく周りが悪い」
という考えだから、「自分が悪い」と気が付いたら
どういう行動に出るかわからないよ…

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 15:46:40 Nm8656fu0
ジョブチェキ見てたんだけど仕事の掲載日が半年前のって釣りなの?


240:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 15:55:05 OmYcpCk/0
今日テンプからハガキが届いた。

健康保険料が2.1倍になるって・・・・
みんなそうなの?

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 17:47:09 9kQ9SNXd0
>>240
又かYO!
陸は、本体と同じ健保組合に入れるから、
スタッフ側の負担率が低く、厚生サービスが
充実していると聞いたが・・・

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 18:33:07 OmYcpCk/0
>>241
すみません、読み違えましたm(___)m
実際には健康保険料が380円、厚生年金保険料が1100円ほどの値上がりです。

本当に申し訳ありませんm(___)m

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 19:20:41 NV4TIv6+0
>>239
>>85ですが再エントリーしてみた案件は4月末の掲載日だったw

約半年も決まらないもんなのかねぇ‥??

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 19:30:21 IY0o/S1ZO
>>243
派遣先の要求が高くなってるから数ヶ月決まらないとかあるみたいよ。クロスの案件で文書
管理ソフトのヘルプデスクなんて4月からずっと出てる。

マイナーなソフトなのに、派遣先がゼロックス就業経験者かつこの文書管理ソフトをSEレベ
ルまで理解している事という条件必須だそうで。こんなマイナーなソフトでこの条件は絶対
該当者いないと思ってたけど案の定・・・。

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 20:00:00 fSkQ+MbN0
>>226の説明を読むと、複合機というよりScanSnapみたいな書類スキャナ
って感じがするが。

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 20:05:31 Nzp2JyXrO
>>242
保険料と厚生年金は平成29年まで上がり続ける事が決まってるよ。テンプだけじゃなくて全ての加入してる企業もそう。
政権交代で何か変わるかもしれないけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch