結局のところ民主当は製造業派遣禁止してくれるの?at HAKEN
結局のところ民主当は製造業派遣禁止してくれるの? - 暇つぶし2ch76:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 00:47:32 X7lWO/Ek0
派遣社員を導入しないと、潰れる会社があるんだったら
早く潰れた方がいい。
自民党が潰れたようにな!


77:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 00:47:59 TC5Tj5490
>派遣を禁止すると何が良いのだろうか?

何が良いじゃなくて、派遣法は労働法に違反している
ある法律が違法かどうかは行政府、立法府が決めることではない。
裁判所「のみ」が決めることなのである。

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 00:49:24 a9iSdLhr0
で、裁判所は何と言ってるのかね?

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 04:51:52 M1AEYgM10
>>72
>ここまで読んでも、まだ良く分からないな
>なぜ、製造業の派遣が悪くて、それを禁止すると良いのか。
>需給の調整弁として扱われる、限界的な労働者に対するセーフティーネットの構築が真の問題と思うんだが違うのであろうか。

まず、基本的に君の派遣というものの捕らえ方が、製造業のみを見ているからだと思う。
派遣という働き方の大きな枠組みの中においては、製造業の派遣労働者は全体の三割に満たない。そして、まだ解禁されて五年経たないものである。
しかしながら、その製造派遣で起こる様々な問題は、製造業派遣以外の一般の派遣労働者にまでマイナスの影響をもたらしている現状があるということが1点。
2点目は、派遣を解禁された意図が従来から存在する派遣とはまるで異なるということ。
派遣が解禁されたのは、中曽根内閣の時で、終身雇用制の日本において多様な働き方が出来るように、また、専門職で業務補間として即戦力で
働く人を前提としていたわけ。だから、本来派遣は、アルバイトの倍以上の時給が相場になる。もちろん、これは特定派遣をさしているのではなく
多くが、一般登録型の派遣。製造業しか知らない人は、アルバイトと同じレベルの仕事を登録派遣、専門的な仕事をする人を特定派遣と、勘違いしている人が
多いんだけどね、そうじゃない。
他方、2004年に解禁された製造業や日雇いの派遣は、アルバイトだと低賃金で仕事の環境が劣悪、そして、そこに違法な人材斡旋業者が多くいて
これでは、低所得の非正規労働者(アルバイト・パート)に未来がない。何とかせねばということで、製造業の派遣を解禁して、表の世界で健全に活躍
する派遣業者にたくせば、改善されるということを狙いとしたわけ。結果、何も改善されずむしろ、環境は悪化したわけ。
製造業派遣の状況だけみれば、アルバイトやパートに戻った所で、肝心の労働者に対するセーフティネットや企業に対する厳格な規制がなければ
環境は変わらないだろう。しかし、少なくても、製造業以外の健全に立ち回っていた派遣に関しては、誤まった派遣の捕らえ方が正されて良い方向に
向く、もしくは、少なくても今よりはマシになる可能性が高いわけ。そういう意味では、効果はある。


80:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 04:56:41 M1AEYgM10
つづき、
ただし、それでも基本は、派遣法の抜本的見直しと人材紹介業をする派遣会社に
と、非正規雇用をする企業への厳格な規制を設けなければ、大きな問題解決は望めない。


81:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 05:16:36 9Zdx5W8FO
スキルがあるならそれを武器に大手企業に正社員として就職すればいい。
派遣そのものが無くなっても全く問題ない。
スキルがないなら手当て付きの職業訓練を受ければいい。
手っ取り早くその場しのぎを繰り返しているからいつまでたっても這い上がれないんだろう。
まず自分を見つめ直すことから始めては?

さて、あしたも職安いくからもう寝なきゃ。。。
いいバイトねぇかなぁ

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 06:39:12 NYYnKvwQ0
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/  } : : j: : ヘ  ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/  Ⅳ  │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |   広島のプレコに、税務調査が入りますように!
{: :/⌒| : : {:/{│  {  j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨   /  /  j/^Y    `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ /   {           }
: : : : : : : : : : : : :\_j/     \       .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、        `ー┐    |
          \ : ',        }    |
           ',: :}         ノ     j

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 06:48:49 Expulz+o0
>>76
結局、正社員に成れなかったような低学歴、低学力、低社交性の馬鹿が
正社員に嫉妬してるだけって感じだな。
馬鹿だから自分を雇ってくれなかった企業が憎くて憎くて企業が正社員が
外貨を稼いでくれてるから君たちみたいな馬鹿も発展途上国の底辺よりは
豊かな生活をしてるのを理解して無い。

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 11:29:45 71wEkWOI0
>>79
製造派遣以外の派遣はまっとうにやっている、というのはいかがな物か。

そもそも禁止されている労働者供給事業を「事務処理請負」と称して始めたマンパワー。
後付でできた派遣法で13の専門職種に限られていたにもかかわらず、
一般事務員を専門職に紛れ込ませて派遣していたのは周知の事実。
現在でもこの問題は残っていて、「複合業務について」の指導はたくさんある。
5年・10年派遣されてた一般事務員が突然切られて訴えると言うケースも
報道されないだけで多数発生している。

問題は、
・罰則がぬるい
・需給調整事業部/課/係(地方によって違う)の人員の大半が「指導官」で「監督官」が少なすぎる
・見つからなければなんでもありなコンプライアンス意識のない派遣元・派遣先が多い
ということではないでしょうか?

「登録型派遣」という形は残すべきだと思いますがね。

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 15:35:35 RLNu23xsO
結局派遣業界は無くなるのかなぁ~?



86:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 16:19:40 M1AEYgM10
>>84
>製造派遣以外の派遣はまっとうにやっている、というのはいかがな物か。

あのね、言いたいことは分かるけど、現実問題として、派遣解禁の前提が
違うという事実があって、その結果、アルバイトの意識で仕事しているものが多いというのと、派遣の
仕事として理解している者では、していることも内容も全く異なるという現実があり、また、そこで
発生する問題も全く違うわけ。
派遣全体として、君の指摘している問題点も確かにある。ただそれ以上にそもそもの労働者派遣法に規制がほとんど
ないという実体がある。過去何度か派遣法を規制しようとしたら、一部の大手企業だけが自主規制します!と謳って
法案が決まらなかったという経緯もある。
また、君の指摘する>5年・10年派遣されてた一般事務員が突然切られて訴えると言うケースも・・・
これも実際好くある話だろう、しかしそれ以前に派遣法では同一企業同業種同業務においては
最長3年という決まりがあったはず。そもそも、それを雇用する企業も派遣する会社も派遣されるやつも
守らずめちゃくちゃな状態があるわけ。
私が思うには、派遣制度を少しでもよくするには、まず製造業の派遣は禁止すべきと考える。
しかし、君の言うように一般登録型派遣というのは禁止する必要がないと思う。

87:84
09/09/02 17:05:55 71wEkWOI0
>>86
私は「製造工程でも登録型派遣は残すべき」と思ってるんですがね。

・大手製造メーカーでは直接雇用したくないような人(墨、前科、日系、その他)
・中小企業では対応できないこと(日払・週払・社宅・送迎)
・その他わずらわしいこと(警察・ヤミ金・ユニオン対応など)
といったことを間に入ってやってくれる派遣会社って便利だと思いませんか?

すでに「期間工管理請負」なんて怪しい看板かかげた業者が出始めています。
これはどこの役所が取り締まるんでしょう?

長い間、見て見ぬふりをしてきた製造業偽装請負を派遣解禁して法の網をかけて
白日の下にさらけ出そうとしてきたのに、
また「闇夜のカラス」に戻してしまうのはクリスタルの再来を生むだけでしょう。


88:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 17:54:31 SlaIjc71O
うるさいよ

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:18:52 M1AEYgM10
>>87
>大手製造メーカーでは直接雇用したくないような人(墨、前科、日系、その他)
>・・・その他わずらわしいこと(警察・ヤミ金・ユニオン対応など)
>といったことを間に入ってやってくれる派遣会社って便利だと思いませんか?

確かにそういう労働者を雇う側の企業においては、便利であるだろうね。
しかし、そういう労働者を派遣とすることで、多くの一般で働く派遣に大きな弊害を
もたらしている現状があるわけだよね。
そもそもの話になるけど、企業っていうのは人を雇うという以上、社会貢献はもとより
社会的責任も本来もたなくてはならないはず。

>法の網をかけて
>白日の下にさらけ出そうとしてきたのに、
>また「闇夜のカラス」に戻してしまうのはクリスタルの再来を生むだけでしょう。

いえいえ、戻さなくても現状でも同じ状態ですよ。一部の大手製造では、少しは
マシになっているくらいの話。現状の派遣全体に及ぼしている弊害と比較した場合、
戻しても、戻さなくても対して変わらないなら戻すべき。
戻すことで、一般の多くの派遣への弊害は減るのは間違いないんだから。
ただし、それと別にして、国としてはそれを放置しておいてよいわけはないんだ
から、アルバイト・パートになった場合のセーフティネットや企業への法的規制は
併せて行なうべきであるけどね。





90:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:23:29 jZkpBXdm0
企業の社会的責任というやつも
「お客様は神様だろ?」的な都合のいい拡大解釈が過ぎるがな

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:28:53 RLNu23xsO
廃業

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:29:53 M1AEYgM10
>>87
>すでに「期間工管理請負」なんて怪しい看板かかげた業者が出始めています。
>これはどこの役所が取り締まるんでしょう?

それは、結局請負なのだから、厚生労働省の範疇で、労働基準局などが
取り締まらなければならない事案でしょう。

一つ製造派遣のセーフティネットについて、気になることがあります。
我々は、自由というもが保障されていますが、当然、自由には責任が伴います。
朝起きれないとか、職場で直ぐに喧嘩して会社辞めてしまうとか、継続的な仕事を
するのが我慢できないから・・・とか、全ての製造業の労働者とは言いませんが、
決して少数ではないこれらの人達が、安定的に仕事が供給されない・ちゃんと働いているのに
低所得なのは国が悪いと被害者側になって言っているのはおかしな話。
日本国民は、少なくても中学卒業まで税金も投入されて、義務教育を受けているんですから、
子供でもきっちり出来る範疇を我慢できないというわがままなところにまで
全てセーフティネットはおかしな話。全てが弱者として救済をもとめるのは民主主義の社会ではおかしい。
もし、自己責任を一切伴わないところからのアプローチであれば、浮浪者と同じレベルのセーフティネットで
よいだろうと考える。

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:33:26 M1AEYgM10
>>90
>企業の社会的責任というやつも
>「お客様は神様だろ?」的な都合のいい拡大解釈が過ぎるがな

それは、企業の社会的責任の話ではなくて、サービス業を生業とするなら
基本精神はそーした方が儲かりますよってだけの話。

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:42:51 5Pevkudg0
>>90
確かにそういうきらいはあるが
最低限の責任も果たしてない企業が多すぎるんだよ。


95:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:47:55 NmCCh9dv0
そもそも派遣なんてなかった頃は単純作業だろうが、今よりもまともな待遇だったんじゃないのか?
昔に戻るだけというか。

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:54:06 12gQT54s0
中間搾取がなくなる

企業収益増える

法人税上げ

賃金増える

というのが今までの流れなのだが
この先どうなるか。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 23:25:00 M1AEYgM10
>>95
>そもそも派遣なんてなかった頃は単純作業だろうが、今よりもまともな待遇だったんじゃないのか?
>昔に戻るだけというか。

そんなシンプルな話にはならないと思うぞ。そもそも、派遣が出来たのは、1986年の
中曽根内閣の時から秘書や司会者などかなり限定的な職種のみ。その後、1999年の小渕内閣の時に、営業や販売職種など
一気に派遣の幅が広がるような形で解禁。
ここまでは、それ程問題なかった。しかし、小泉内閣での2004年から解禁された
製造業派遣や新卒派遣の解禁。これが大失敗で現在の若年派遣や非正規の低所得者問題に
つながっているわけ(医療系の派遣解禁は良かったかな?)。
話はもどすが、製造派遣の解禁に関しては、アルバイトやパートで働く労働環境に
非常に問題が多いから派遣に移行することになったわけ。
だから、単純に派遣からアルバイトの状態に戻すだけでは、まともな待遇には
ならない。
単純作業で問題が少なかったのはバブル景気のときまでの話。この10年ちょっとの
不景気状況で単純作業の労働者に限っては、派遣でもバイトでも法的規制がない現状
ではまともな待遇の労働環境などにはならないよ。




98:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 00:35:38 YlMpa69JO
難しい話しするんじゃないよ!

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 00:37:10 Dsr8n2R/O
倒産

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 03:54:22 q1jBeKBf0
そもそもフルタイムで働く臨時雇いってのがおかしい。
フルタイム=生業だろ
農閑期の農民とか学生とか
オフシーズンの観光業とか
臨時雇いってのはそういう人が副業でやるもんさ。

フルタイムの臨時雇いは全面禁止
パートやバイトは副業証明(本業の所得申告等で)できる人に限定。

トカゲの尻尾要員を雇わなきゃ経営できないなら
それはその会社の市場需要が無いって事さ。
需要が無くなって切られた派遣が自己責任なら
需要の無くなった会社だって自己責任だろ?

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 06:02:09 FEFdYTI20
自己責任、自己責任って言ってたら、
その自己責任がブーメランとなって自分に刺さる
という話でした。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 06:35:09 2aenglRpO
派遣だからって簡単な仕事じゃない。
覚える事たくさんあるし何よりスピードなかったらどやされるし。あほくさいわ

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 06:40:35 HXlx3nLsO
移民、不法入国の外国人がいっぱい働く

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 06:59:34 u9TrLsUd0
>>97
製造業派遣原則禁止で、
大手以外の製造派遣に依存してる中途半端な派遣会社は潰れるって解釈でおk?


105:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 07:01:23 0n5COIsV0
中間搾取の派遣会社はいらないんだよ。


106:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 08:00:26 CFdPqDfd0
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/  } : : j: : ヘ  ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/  Ⅳ  │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |   広島のプレコに、税務調査が入りますように!
{: :/⌒| : : {:/{│  {  j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨   /  /  j/^Y    `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ /   {           }
: : : : : : : : : : : : :\_j/     \       .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、        `ー┐    |
          \ : ',        }    |
           ',: :}         ノ     j

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 08:23:42 xF0vCBkf0
全部特定派遣にしろって解釈でOK?
派遣社員を社員雇用出来ない派遣会社はつぶれろってことだろ。


108:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 10:33:25 YlMpa69JO
派遣禁止

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 11:08:59 FWUIbCQN0
ジャーナリズムってなんだと思う?

探偵ファイルのページみてると、あれ?これって週刊誌と同じじゃね?って思うんだよね。
じゃあ週刊誌は探偵業かっていうと違うと言いはるだろ。

【怪事件、その真相に迫る】
URLリンク(www.tanteifile.com)

購読料を払う読者のために、何かを取材してくるのがジャーナリズム、
依頼者のために何かを調べてくるのが探偵とするなら、
いまある広告依存で成り立ってるメディアはジャーナリズムじゃないと思うんだよね。

だって、読者じゃなくて広告主のために適当な、デタラメな情報を流してるだけだから。
広告料を稼いで贅沢したいがために、部数主義、視聴率主義が行き過ぎてこうなった。

テレビにいたっては、タダで視聴者は見れる。なんでだろうと考えたことある?
そう、広告主がすべての費用を負担してるからだね。だから、僕ら視聴者はタダで見れる。
だから、テレビCMは、悪徳企業の口止め料であり、番組の内容は嘘ばかりなんだ。

そろそろ、悪の電気仏壇と化した、テレビのスイッチを消そう。
有料のスパムメールと化した新聞を、解約しよう。
マスコミという虚業にだまされるのは、終わりにしよう。

彼らがぜいたくするために、お金をみつぐ奴隷の役は、終わりにしよう。
パチンコ屋、サラ金のカモになるのはよそう。

本当のジャーナリズムを、ネットで手にしよう。

悪い悪い、新聞。悪い悪い、テレビ。

ああ、本当に悪いねえ・・極悪人、なんだねえ、マスコミは。

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 11:14:25 1Wn6vipO0
>>97
あなたのこれまでの論調を拝見すると、結局のところ
 問題の多い製造派遣のおかげで「労働者派遣」自体が悪者にされて、
 「一般の派遣」まで巻き添え食って
 「製造以外の自由化業務は登録型派遣禁止」にされそう
というのが気に食わないということでしょうか?


111:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 11:18:50 u9TrLsUd0
>>107
そうなる罠、
若しくは請負に移行できるだけの人材・人数を派遣先に送ってる派遣会社か

俺は特定派遣の採用担当やってたが
よっぽどの資本がないと無理だぞ、待機してても派遣社員に給与払わなきゃいけないんだから


112:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 11:30:48 KXnPekuz0
とりあえずさ、努力義務の努力を全部外して欲しいな・・・

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 11:39:22 E0gh9SFw0
俺は特定派遣会社に勤めてるがどうやら多重派遣に最近手を出し始めたようだ
うちもそろそろやばいかな

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 11:53:01 u9TrLsUd0
>>113
俺は得体の知れない製造・請負会社を昨年末に買収した時に見切りつけて辞めた

お陰で今年の6月期決算では特定派遣人員激減なのに製造派遣人員激増w
トータルで派遣社員は増加してますよ~って投資家へのアピールだろうな

でしょ?○ラスト○ックさん

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 12:14:30 SI9KbyZG0
派遣会社=人足寄場

派遣会社職員=手配師

キャリアコーディネーター
キャスト、などカタカナで、曖昧にしてるが所詮ヤクザ商売のピンハネ業
戦後GHQがあまりにひどい制度なので廃止したが小泉政権で復活した最悪の制度
製造派遣のピンハネ率は40%以上、一万五千円の労働させられ9000円も入らない

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 13:30:53 xF0vCBkf0
>>111

私も10年以上特定派遣業界で飯くってるんだが、
請負化はずっと課題として取り組んでるが全体の1割
できるかどうかのレベル。なので生き残るには特定派遣
メインで一部請負でやるしかない。

この不景気になった今、待機社員に給与を払える会社
はまずなく、自宅待機や一時帰休扱いになってるが、
普通の景気の時なら、ちゃんとした人材だけをそろえた
会社なら成り立つだろう。
ちゃんとした人材ってのは配属先のプロパと同じレベルの
仕事を任せられるレベルにあること。


117:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 13:46:04 c5qeUWsV0
この不景気に50人とか待機社員抱えてる会社って凄いよな
どこから資金が出てるんだろ

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 15:30:27 u9TrLsUd0
>>116
だよね、もう派遣会社の看板じゃ企業も仕事くれる時代じゃない。
特定派遣も待機社員の給与で自ら瓦解するか、より質のいい派遣会社に淘汰されるんじゃない?


>>117
抱えてるんじゃないよ、抱えざるを得ないんだよ。
だから、違法スレスレの方法で自己都合退職させようと躍起になってる。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 16:18:39 r8J0VE7d0
【行政】 年俸は1860万円 事故米転売で更迭された白須敏朗農水前次官、駆け込みで天下り 民主党政権発足を目前に★2
スレリンク(newsplus板)l50


120:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 16:31:35 c5qeUWsV0
>>118
確かに仕事無いもんね

待機時の給料って普段の6割だっけ?
低く見積もって1人20万基本給として待機時12万
それが50人いるだけで月に600万の支払い
すごいなぁ

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 16:32:51 xF0vCBkf0
>>117

月80万の売上を上げている技術社員がいたとする。
月給以外の賞与積立金、社会保険の折半分や交通費、
退職金積み立てなどを入れたとしても原価60万くらいだろう。

つまり年間240万利益だしてる。
過去3年間以上配属されてたやつなら、
1年間待機やったとしても許されていいんじゃないか。

ただし近年は価格競争に巻き込まれて原価60万くらいの
やつをチャージ57万+残業くらいの利益出ない契約
で押し込んでるケースが大半なので、
今の事態になってるのかと思う。


122:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 20:12:42 u9TrLsUd0
地域や職種にもよるが、月80なんて滅多にいないでしょ
そんなスキルがあったらとっくに正社員雇用されてると思うよ

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 20:19:02 PyZK1u420
>>121
甘いよ、メーカー営業なら月30万の給与を貰う営業マンは月75万の利益を出さなきゃリストラ対象だぞ。
どこの会社もそうだが、自分の給与×2.5倍の利益は最低レベル。
もっと利益を上げても給与に還元されない。それが勤め人ですよ。
たかが20万程度の利益で1年待機もさせてくれる会社は無い。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 20:34:02 5aB9MLIO0
月100万だが30万ももらったためしがない
25万円
まさにブラック

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 00:33:24 6BCqJDJK0
>>104
>製造業派遣原則禁止で、
>大手以外の製造派遣に依存してる中途半端な派遣会社は潰れるって解釈でおk?

会社として潰れるかどうかは、わからないけどね。むしろ、色んな立ち回り方があるからね。
ただ、少なくても製造業において派遣という形での非正規雇用はなくなるね。


>110

気に食う、食わないという単純な話をしたいのじゃなくて。
労働者の環境改善のために解禁した製造業や日雇い派遣については、
結果的に、何も変わらない状態に等しい結果であったし、むしろ、それまで
関係のない従来の派遣労働者にまで、大きな弊害をもたらしてしまった。
ならば、それを修正するためには、もう一度製造派遣が解禁される前の状態に戻す
(製造派遣禁止)にして、問題解決の方向性を修正しましょうって話。
また、それによって、製造派遣の労働者の仕事内容とか賃金が変わるわけなくて、
一般の派遣の誤まった社会認知の可能性もあるなら、それがベストでしょうと言う話です。


126:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 01:17:09 tf9FbdPtO
派遣請け負い禁止

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 07:38:45 on070UbU0
>>122

固定額80となると滅多にいないが
たくさん残業してるやつなら80はありえる数字。
今の大不況じゃ残業無しだろうが、通常時なら普通にある。

新卒未経験者レベル 50+残業
経験3年程度のレベル 55+残業
経験10年以上レベル 65+残業
くらいが2000年ごろは相場だった。
これが今はかなり下がってきたと思われる。

またこの業界、たいしてスキルない人材を
をいかに凄いスキルがあるかのように売り込むことが
営業の手口なので、実際スキルがなくても高額で
押し込むことはありえる事。



128:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 08:07:47 on070UbU0
>>123

かなり甘い設定で書いたのは事実だけど
メーカーと比べてもなー
残業込の給与30マンのやつが売上100万が最低ライン
だったらとっくにこの業界つぶれてるだろうに。
30万のやつが売上70万くらいが妥当なラインと
思われる。これでいままで十分黒字が出ていた。

メーカーなら開発費 研究費 設備投資とかに
莫大な金がかかってる。
その点人材派遣ならほぼ0だ。

大きな経費としてかかるのは営業や事務の給与
営業所の家賃、光熱費、事務用品代、コピーのリース代
ガソリン代 求人広告費くらいじゃねーの?
俺が長くいたところは営業の車は個人の車
携帯も個人の携帯使わされてたし。

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 11:45:54 GdZuIoZ70
>>125
うん
でも、この時期になって色んな立ち回りができる企業って
規模が大きいとか、ある程度以上の派遣会社だと思うんだよ

だから中途半端な派遣会社は淘汰されていくんじゃないかなぁって

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 14:26:08 yOitU+eQ0
技術系特定派遣の話がこのスレに入ってきているのはなぜ?

禁止しようとしているのは「製造工程の技能社員」であって、
また「登録型」が禁止されるのも26業務以外の自由化業務で、
「設計」などの専門業務は相変わらず無期限に登録型派遣が可能なはずだが。

「製造業の社員だから派遣禁止」とでも思ってるの?


131:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 14:39:31 GdZuIoZ70
製造派遣禁止

ホワイトカラーも大手が粗方独占

請負に移行できればいいが、そこまで派先に影響力がない

特定派遣に逃げ道を模索

でも特定派遣はシャレにならないくらい厳しいよ、企業も社員も

じゃね?別に特定派遣禁止なんて言ってる池沼はこのスレにはいないよ

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 14:42:33 on070UbU0
製造業の派遣禁止についてだが、
私は製造業の派遣はかかわってないし、
政治もあまり詳しくない。

そんな素人でもこれくらいなら想像できる。

工場側は作業員に正社員なんかつかえねー
バイトやパートを使う 時給1000円でじゅうぶんだろ

またバイトが辞めたよ。またバックレたよ
しょうがねーまた募集するか
広告代もかかるし面接の手間もかかる。
しかもろくなのこねーし

派遣会社から人貰えば楽じゃん。
まともな人10人よこせというだけで手間終わり。
変なの来たら文句言って入れ替えさせるだけ
だったら時給1200円出してでも得だ!

1200円払っても労働者には900円 800円
しか支払われていない。
ワーキングプアが増える。

製造派遣禁止に最低賃金1000円はこれの対策だろ。
だったら禁止でいいだろ。
一番困るのは派遣会社経営してるやつらとその営業&事務社員
だけだしな。


133:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 14:49:23 GdZuIoZ70
もう一つあるよ

派遣すら使えない中小零細工場、時給750円くらいで細々とモノ作りしてる所
派遣禁止は何の関係もないが、時給1000円は死亡宣告させるようなもの

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 15:24:01 on070UbU0
時給1000円に関してだが、

妻とかが不要範囲内で働くようなパート
とか
学生が夕方3時間程度働くバイト
とかは1000円じゃなくてもいいんじゃね?
と俺は思う。

ただし1日8時間 週5日フルタイムで働かせる
場合はそれが絶対本業になってるわけで、
正社員と同じだけの時間その会社で働いてるわけだから
最低賃金1000円は素晴らしい案だと思う。
1000円って160時間でもたったの16万だろ。
ボーナスなしで年収たったの200万。

それでいて賃金上げてやったんだから
年金払えよって国は言いたいんだろ。
その程度上げて貰っても年金払えねーだろうに。



135:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 16:03:45 yOitU+eQ0
シャープの亀山第1工場は中身を中国にうっぱらって
その後の予定は未定らしいが、そんな会社が増えてくるんだろうな。

数年前に製造業の空洞化が叫ばれて、派遣解禁で(そればかりではないが)
なんとか国内にとどまってくれていたのに。

キヤノンも日田と長崎はやめたくてしかたが無いだろう。


136:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 16:44:17 yEevc5r/O
真面目に製造派遣は禁止にした方が良いな。
給料の搾取して儲けている奴らは廃止して欲しい。

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 16:46:06 6BCqJDJK0
>>129
>でも、この時期になって色んな立ち回りができる企業って
>規模が大きいとか、ある程度以上の派遣会社だと思うんだよ
>だから中途半端な派遣会社は淘汰されていくんじゃないかなぁって

その指摘はある意味では正しくもあり、特に間違っていないと思うんだけど、私の言う色んな立ち回り方というのは、
懸念すべきケースでの、立ち回り方のことなんだ。
もともと、製造業の派遣業者というのは、脱法的に人派をしていて、そういうところが、
製造業の派遣に参入してきた結果、現在のようにアルバイトから派遣と名前が変わっても
労働環境のかわらない製造業の派遣というものがあると思うんだ。
だとすれば、派遣禁止になったとしても、また脱法的に(誰かが上で指摘していたような
請負と言う形にラベルをかえるなど)製造系労働者を使う業者として生き残るんじゃないかと
いうこと。


138:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 18:14:02 on070UbU0
今日の新聞に埼玉県の倒産件数っての載ってたが
製造業○件 とか書いてあるが
人材派遣会社の倒産は1件もなし!
まだまだ淘汰されてないんだな。
ゴキブリなみのしぶとさか?


139:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 18:18:34 6BCqJDJK0
>>135
>数年前に製造業の空洞化が叫ばれて、派遣解禁で(そればかりではないが)
>なんとか国内にとどまってくれていたのに。

>キヤノンも日田と長崎はやめたくてしかたが無いだろう。

それは違うと思うぞ。
まず、これまでも何回か労働者派遣法を規制したりする動きがあったが、
そのたびに猛反対するのは、人材派遣会社と経団連だからね。

それと、日本企業が安い労働力をもとめて、一時期海外に進出するのが
流行った時期があったのは確か。だけど、製造業の派遣が国内で解禁されたから
国内での製造にとどまったとか、もう一度日本に製造拠点を戻すことになった
んじゃないぞ。
労働力の賃金だけみれば、国内で低賃金といわれる製造業の派遣と海外(中国など含め)
の労働力では比較にならないくらい、海外の製造労働者のほうが安く使える。
極端にいえば、製造業の労働者の一日分で一月、国によっては半年以上雇えるんだから。
それに、日本に製造業の拠点を戻しだした年と必ずしも傾向年月が、リンクしてないでしょ。
結論から言えば、海外と日本では契約の概念が全くことなることでのトラブルが頻繁に起きた事や、近年問題になっている
海賊版などの著作物品の促進になって、自分達の首を絞める状況になったりと他のマイナス要因やリスクが
想定以上に多きすぎたということ、あと、小泉内閣の時に日本製バッシングなどアジア諸国であったでしょ?
これも大きな要因になったわけ。派遣の製造解禁と国内での非正規労働者の関係を無理やり
こじつける論理は違うと思うよ。

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 19:53:58 /J+Vuqc70
日本から工場はなくなってしまうのか。

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 21:15:54 /23BDWNI0
助成金は派遣会社へ流れて
普通の中小企業には回っていません

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 21:16:06 7MVIUG2T0
いらんだろ。派遣会社なんて。
奴らがぼったくってるだけだ。
派遣会社に納めている金70万+。
給料30万弱。
この実態知ったときは、唖然としたわ。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 22:36:15 1LLOCAqH0
なんて言うか派遣社員の意見って結局もっと金よこせって事でしょ?
いろんな綺麗ごとや人権がとか言ってるけど・・・

ならもう派遣すべて解禁して派遣会社の取り分の上限ライン決める。
時給1000円以上
各種保険義務化の徹底されていない所は即座に営業停止
こんだけでいいんじゃないの?

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 23:13:21 tf9FbdPtO
派遣禁止

145:ななし
09/09/04 23:50:39 NM5TIa2a0
専門業務を除いて製造業派遣は禁止らしい。

千円のお時給が支払えないメーカーには、海外移転をお勧めします。
製造業が海外移転して失業者が出てもいいんです。去る者は追いません。
千円のお時給が支払える製造業その他の産業が残ればいいのです。
この国は、時代遅れの組み立て産業に資源が張り付き過ぎているのです。

トヨタさん、早急に資源を解放してください。
こども店長を酷使するのはやめてください。

減税と補助金で商いをしているなんて、三河商人として恥ずかしくないのですか。
二宮尊徳が泣いていますよ。まるでGMみたいですよ。
自動車作りはインドのタタに任せましょう。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 00:29:39 NQtmQ3RaO
派遣男不要の時代だから…

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 03:48:20 AKIx6uIS0
禁止にしてもあまり意味はないと思うのだが・・・
それより、派遣元・派遣先・労働者間の金の流れをガラス張りにして、
派遣会社の取り分に上限を設けるだけでも、十分改善できる。
ただ、民主をはじめ他の党もそのことに全く触れようとはしない。

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 04:02:30 cK6jmcZr0
>>145
>千円のお時給が支払えないメーカーには、海外移転をお勧めします。
>千円のお時給が支払える製造業その他の産業が残ればいいのです。

総論として海外移転しろという趣旨、自体は別にいいと思うんだが、
基本的なことが少し違うと思うよ。
時給千円払えないような企業は海外移転なんてできないって。
そこは逆、海外移転できるのは1000円払えるような体力のある大手企業くらい。


>>147
>禁止にしてもあまり意味はないと思うのだが・・・

結論からいえば、ほぼ君の言うとおりだろう。
まー製造派遣解禁だけでは、派遣や非正規問題の解決には程遠い
だろうね。基本は労働者派遣法などの法整備や規制などが一番大切。
まーしかし、何もしないよりはマシかなという程度。

149:接種対象外=民主党に投票した有権者
09/09/05 04:14:36 Xs69qlwl0
H1N1感染者の拡大
「国内流行宣言」2500万人感染する見込。(8/2から急激に増加。)
原因:
 千葉県成田市内のPC備え付けのパチンコ店店員のコメント
「8/2は鳩山由紀夫が成田市に来訪するので、民主党の千葉県連から金澤が以前、民主党に不利な情報を投稿した形跡があるので、一週間前から使用禁止にしている。」
 との事。8/2がポイント。
結果:
 国内で死者10名。
ワクチン・接種対象者の優先順位案を発表
 ※医療従事者、妊婦、持病のある人、小学校就学前の小児、1歳未満の乳児の両親、小中高校生、高齢者の順番だそうで。
  私の様な30代男性はワクチンの接種対象外ですが。国内のその他の接種対象外=20~60位の健康な男女=民主党に投票した有権者はどう思いますか?
 24Hテレビ出演者:山下、錦戸(NEWS)、オードリー春日。
 開票番組で高視聴率だったNTV。読売グループ(映像、活字共、改憲素案を新聞に掲載)が民主党寄りの世論誘導をし、有権者も読売グループにまんまと騙されて
 民主党に投票してしまった可能性が高い。
責任者:
 鳩山由紀夫、渡辺恒雄、飯島勲小泉元総理秘書官(熊五郎 ◆KQuXvLdrz2、長野県出)、北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE
 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY(選挙予想のプロ:マスコミ関係者?)、炎の川 ◆U0fwulqMGY (日教組)、窓爺 ◆45xZXHpXn.(60年安保組)
※6/16から民主党に言論封鎖、人権侵害を受け続けている。
証拠:
 ★090616 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告
※私が投稿した内容の中には以下の内容も含まれていた。
 60 :名無しの報告:2009/06/17(水) 10:44:25 ID:ROlKVNcU0
 【民主党の政権奪取を阻止する会】より 警告。
 【予兆:新型インフルエンザの蔓延】 【時期:2009年4月以降】
 ※5月にNY在住白人高校教師が感染し死亡。高度な医療が受けれる人物でも死亡。
 【予測】
  発展途上国のニュースは、NHKが報道しないまま、盆休みに、多数の日本人が海外旅行に行くため、GW後の惨劇が繰り返される。今後は、
  秋から冬に到る季節なので、より国内で感染者が大量発生する可能性が高い。
※上記の様な結果を導き出したのは、全て民主党のであると断言出来る。
東京都新宿区在住の金澤でした。

150:接種対象外=民主党に投票した有権者
09/09/05 04:16:12 Xs69qlwl0
私にとって都合のいいニュース(政策):NHK、yahooニュース
・補正凍結「実態考えて」=民主に協議要請へ-麻生知事会長
※地方自治体もまんまと民主党に騙されたみたい。
・日経平均株価:8/28 10,534 → 9/4 10,187
※民主党政権に投資家は全く評価を与えていない。
・東証:上場廃止の企業、過去最悪ペース
※民主党が参院で様々な景気対策を理解不能な理由で反対し続けた結果である。
・補正予算を原則全面停止
※補正予算を当てにしていた企業は倒産。自殺、強盗、殺人等が多発する暗黒の時代に突入したと断言する。
・群馬・長野原町の八ツ場ダム本体工事入札延期。
※民主党の理解不能な政策の為に、突然仕事が無くなる企業が増える。
・公選法違反で20人逮捕 警告3112件
※飯島元総理秘書官(熊五郎 ◆KQuXvLdrz2)、和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY、炎の川 ◆U0fwulqMGYらも逮捕される筈。
・社会科テスト「支持政党は?」中学校で出題。大阪府
※府立教諭 ◆yxMDL5V05sが所属する日教組の犯行(世論誘導)と断定できる。
・そごう心斎橋本店が閉店 90年の歴史に幕
・失業率:過去最悪5.7% 有効求人倍率も最低更新…7月
※民主党が参院で様々な景気対策を理解不能な理由で反対し続けた結果である。
・全国学力テストの結果発表
※私の出身の愛媛県の中学生の順位は17位、東京都は32位、大阪府は45位
 私の学力テストの順位:愛媛県下で全中学生内の上位1%以内の成績
 私を2ちゃんねる内で誹謗中傷する人間は民主党の支持母体の「日教組」例:府立教諭 ◆yxMDL5V05sが含まれる。人の事より己らの生徒の学力の向上に努めよ。
東京都新宿区在住の金澤でした。

151:接種対象外=民主党に投票した有権者
09/09/05 04:16:59 Xs69qlwl0
9/4
衆愚政治を行った国民と民主党を馬鹿にするお時間(終日)
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8
225 :名無しの報告:2009/09/04(金) 11:40:47 ID:EVeLtXRq0
地震に反応して投稿始めたから
また関東に来てるな、奴は
※8/24からR&Bホテルの東陽町、新横浜、東梅田、新横浜、八王子、東日本橋らに宿泊しているが、左記の店舗で2ちゃんねるにアクセス出来なかった。
 と書いていた筈。ID:EVeLtXRq0は大馬鹿です。
226 :名無しの報告:2009/09/04(金) 17:58:18 ID:AzSQJ7Q+O
こいつの連貼り見てると、自分に都合の悪い書き込みには※つけてのレスしないんだな。図星過ぎて返しようがないからなあ。
さらに、迷惑メールも2ちゃんと民主党のせいにする低脳ぶり。
355 : [―{}@{}@{}-] this.is.a.tor.exit.router.www.torproject.org:2009/08/17(月) 17:39:39 ID:gcrE1bKB0
自動焼人 ★ = 自動保守 ◆KAWORUKOFI = 自動保守#K9K?_D[L
大二秋:政治系オフに参加 > 大三春:政治系活動を本格始動 > 大三夏:三度目の選挙へ
※こいつについて説明してみせろ。
227 :名無しの報告:2009/09/04(金) 21:17:07 ID:KkscEXiP0
>>225
冗談だと思ってたら本当に東京ww
※8/24からR&Bホテルの東陽町、新横浜、東梅田、新横浜、八王子、東日本橋らに宿泊しているが、左記の店舗で2ちゃんねるにアクセス出来なかった。
 と書いていた筈ww。ID:KkscEXiP0も大馬鹿です。
228 :名無しの報告:2009/09/04(金) 21:48:39 ID:HTKrGMaf0
電話番号を漢数字に変えてるな
ということは警告でも食らったのか
警告食らっても止めないとか、どうしても逮捕されたい理由でもあるのか?こいつ。
※今回の総選挙で民主党が圧勝したのは、衆愚政治の結果である事を全有権者は気付くべきである。
 ID:HTKrGMaf0の様な大馬鹿程、「民主党」に投票した筈ww。で私はいつ己が言う逮捕をさせるねんww。
237 :名無しの報告:2009/09/05(土) 01:32:25 ID:diHmFv01O
スレリンク(siberia板:723番)
発信元:124.108.232.172
また\.enjoy.ne.jpか
※ホストp34118-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpもあるで♪
東京都新宿区在住の金澤でした。

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 04:22:06 h3Cw/+6FO
派遣会社の看板があるからこそ、中電とか大きな所で働かせてもらえる。

食っていける、

身の程はわきまえてるよ。

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 06:32:07 EjqvBga1O
民主は移民万歳、派遣は時代の遺物では?

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 06:37:16 Mg94So4j0
偉そうに企業規範とかうたってるくせに
会社の社会的存在意義という
当たり前のことが出来ない企業は居なくなっていただいて
結構。


155:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 07:49:10 qSg3nTIn0
素朴な疑問なんだが、製造業派遣だけ禁止ってのは何故?

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 07:56:50 BBM/VfIKO
製造業だけじゃないすべてにおいて派遣禁止

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 08:21:00 QZpmVlb7O
 
   __   6月末までに派遣全員カットと 
  /関東 \  大トヨ夕様からリストラ指示が出てる
  |_自エ  |_  あいつまだいるのか・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /    \
. | ⌒(__人__) |     |_日研 _|
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ たぶんツナギ隠したら
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ キレて辞めますよ
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /


  しかし、なぜかカットされたのは「秋葉原の買い物客や通行人達でした」


派遣工もより低賃金にエコ替え

加藤容疑者の同僚は-

僕と(加藤方気者の)2人だけ(会社に)呼ばれて
はっきり6日いっぱいまでと
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)


関東自動車側は-

同工場は人員削減のため派遣社員約200人のうち150人を今月末で契約打ち切りにすることを決めている。
ただ「日研総業を通じ、(同容疑者は)削減対象ではないと伝えた」としている。(16:00)

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 08:44:15 iGy58W520
>>156
連合がそう言うから。
直接雇用で組織化率を増やしたいんだろうな。
でも、「期間工は組合に入れません」という会社まだ多いぞ。

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:00:54 nwMmfa360
たしかに具体的にはあまり触れられてないんだよな。
たまたまみたワイドショーでマニフェストが一覧になってるのを
見たことあるが、それだと
「製造派遣 一般派遣の禁止」
と書いてあった

もし本当なら
事務員派遣をつかってるとこ
コルセン派遣をつかってるとこ
ヘルパー派遣をつかってるとこ
も全部禁止じゃねーの。

禁止に該当しないのは派遣会社が正社員雇用している
専門(技術)職の派遣じゃねーの。


160:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:07:03 nwMmfa360
>>142

製造派遣で月70万も売り上げる派遣社員なんているの?
それは特定派遣ではないの?


特定派遣ならそれくらいで妥当な線だお。
給与 30万
社会保険会社負担分 4万
通勤交通費 2万
遼費会社負担分 4万
賞与積立金 8万
退職金積み立て金 ??
みえてない所でほかにもありそう
だからけっこう原価かかってるよ。

それでいて待機したときに売上0でも給与払うんだから
けっして70万→給与30万はぼったくってるとはいえないよ。


161:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:30:05 NQtmQ3RaO
製造派遣禁止

期間工採用

日本人高いな

中国ブラ汁人に代える
日本で作るのをやめる

どっちにしても製造系の人達はいずれホームレスなんだと思う。

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:33:42 IN8Xkuge0
>>159
26業種は禁止されないよん

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 10:00:21 VMkZ4dRq0
この先たとえ景気が回復しようと、一度でも派遣に手を染めた人間を
企業が正規で雇うことはないよ。正社員の「正」は「聖」でもある。
派遣の前科がある者を受け入れることは、その誇りを汚すことになるからね。
つまり派遣を禁止などしたら、派遣の連中は永遠に働く場を失うんだが。


164:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 10:08:24 K7429cyi0
ウチの会社、派遣会社には時間2600円払ってたのに
派遣使うのやめて直接雇うのに時間1100円だってよ
それでも応募が多いから、一旦募集全部取りやめて
時給下げて再度募集しようかって言ってる。

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 10:09:03 nwMmfa360
>>161

最後の部分がちょっと異議ある。
海外に工場を出せないような大手以外の工場は
日本人採用せず外国人に切り替えるってことだと
思うが、日本で生活している外国人だったら
日本人と賃金は同じと思うのは俺だけ?


166:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 10:15:24 nwMmfa360
>>163

26業種ってなんだか調べてきたよ。
製造業どころか、よく派遣会社の求人で出てる
介護 倉庫のピッキング
とかアウトじゃんw
それともどっかに含まれてるんか?
自分は専門が項目1のコンピュータのシステム設計
なので少し安心した。



167:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 11:08:58 1v/NTzlKO
派遣社員さんが民主党政権になって喜んでるけど、派遣と普通の正社員との溝は埋まりませんよ
正社員は派遣には任せられない重要な仕事をやって技術をもってるしね
派遣は正社員に使われてる身なんだから調子に乗らない方がいいかもよ…
政権云々言って政治に頼ってるなら自らスキルつける努力しようよ
他人任せってのは普段責任がない派遣の悪い癖だぞ

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 11:33:53 IN8Xkuge0
>>163
残念だけど、これには同意
零細企業ならともかく、
殆どの会社の採用担当は応募者の職歴に派遣があると色眼鏡で見る傾向にあるよ

俺は前職で派遣会社の正社員で総務やってたんだけど、
今の仕事に決まる前の面接や、今の職場での面接でも「派遣…って派遣社員じゃないですよね?正社員だったんですよね?」
って殆どの企業で聞かれたよ。

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 12:11:40 LRkmAL8WO
>>163-164
妄想乙。

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:19:12 VFINBMX90
>>167

自分は専門職の特定派遣ずっとやってるので、
今まではあなたみたいな発言に疑問を持っていた。
派遣社員に頭下げて仕事教わってる正社員や
派遣社員の下について教育受けてる若手社員。
派遣社員に指示されてる正社員なんて普通にいるし。

でもこの不況で製造業のアルバイトをして
製造業の派遣を見てこの考えかわりました。
製造業だと
社員>>>常用のバイト>>派遣
って位置づけなのな。
社員は指示するだけ、派遣は指示通りに動くだけ。
あれはひどいわ。今はあんたの意見に同意だわ。



171:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:24:01 0Dya+vhW0
>>169
>>164はごく普通に思えるがな

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:37:35 VFINBMX90
>>164

時給下げればそれなりの雑魚しか来ないかもよ。

自分が働く立場となって考えた場合、
派遣会社経由で働いた場合、こんな仕事やってらんねー
って1日~2日で思っても、派遣会社から契約期間は
やってもらわなきゃ困りますとか言われるの想像できる
のでかなり気が引ける。
でも直バイトなら、こんな安い時給でこんな仕事
やってらんえーって感じたら簡単に辞めと思うよ。


173:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:45:29 Rd7jOEYL0
派遣が禁止になったら、取り分が増えるなどと考えてるおめでたい奴がいるんだね


174:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:51:25 Sw7ZbpP60
>派遣社員に頭下げて仕事教わってる正社員や
>派遣社員の下について教育受けてる若手社員。
>派遣社員に指示されてる正社員なんて普通にいるし。

こんなことをレスするくらい低脳だから
いくら技能があってもしょせん派犬になちゃったんでちゅねwwww

今は、派犬=製造派犬のイメージどころか
派犬(スキル職も含む)=カ●ウみたいな犯●者予備軍、派犬村の住人のイメージでちゅねwwwwwwwww

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 14:01:33 VMkZ4dRq0
>派遣社員に頭下げて
>派遣社員の下について
>派遣社員に指示されて

なんだこれ?風紀が乱れまくった会社だな。
そんな風に甘やかすから派遣が勘違いして図に乗る。
もっとしっかり身分をわきまえさせないと駄目だろ。

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 15:11:20 AKIx6uIS0
下手な釣りだなw

と、釣られてみるw

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 17:23:10 E8ZX7e320
>>163
それが本当なら派遣は禁止するべきだな。
派遣の経歴があるとどこも受け入れてくれない?
だったら、これ以上そういう人達を増やさないために
今すぐ派遣を禁止するべきだな。

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:08:38 Mg94So4j0
>>175
特定つうのは一応派遣元の正社員だから
普通にあるよ。
社員対社員という雰囲気だよ。
これは能力高ければ普通にある。

「協力会社」として出向という名の
派遣だから。
一般派遣とは違うんだよ。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:19:46 Sw7ZbpP60
はぁ?
協力会社って?
元々下請けってひびきがわるいから、言い換えられただけじゃんwwwww
そんなところの名ばかり世紀の特定派犬が
元請の世紀様にタメ口をきくなんてこと許されることじゃありまちぇーーーんwww

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:29:19 Mg94So4j0
>>179
随分と思い上がってるなw
お前だけで全てが回せるわけじゃないんだよ。
馬鹿?
そんなことより派遣に指導、注意されたトラウマを
心療内科にでも行って癒せよw

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:44:40 AKIx6uIS0
されることじゃありまちぇーーーんwww
        ありまちぇーーーんwww
         ありまちぇーーーんwww
         ありまちぇーーーんwww

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:48:57 Sw7ZbpP60
だからwww
オイラの会社の派犬には世紀にタメ口をきく奴はいまちぇーーんwww
今、老舗の優良上場企業なら、
派犬ごときでも十数倍のオッズがあるでしょwwww
いくらでも替えはいまーーちゅwww
まあ、そんな派犬すら、しょせん新卒就職に失敗したジ●セイの負け犬
つまり派犬に過ぎないでちゅけどwwwwwwwwwwwwwwww

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:49:15 IN8Xkuge0
でも、例えタメ口だったとしても
正社員のほうは「派遣ふぜいが…」って内心思ってる奴多いだろうな

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 21:54:14 Mg94So4j0
随分レベルが低いんだなw
タメ口なんか使わないよ。
お互い普通のしゃべり方だが?
つうか
派遣の女に振られたからってそんなに
顔を赤くするなw

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 22:31:46 TmhOqI2x0
俺は、東京・日野にあるコニカミノルタの工場に派遣されてる派遣工です
来月末で、俺を含め100人近い派遣工が、会社都合で契約更新されず、解雇となります
よって、10月の失業率UPに貢献します(`・ω・´)ゞビシッ!!

早く製造派遣を禁止して、恩恵を受けてきた正社員を痛い目に遭わせてやれよ

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 23:06:23 ERXasIFXO
今年いっぱいで製造派遣は終わりでしょ?
使ってる企業どうするんだろ。


187:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 00:44:28 VIQ51vWU0
>>186
偽装請負に戻すんでしょ

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 01:16:06 9EPyqo8l0
>>187
いかに現行の法律がザルだったかよくわかるよな。

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 07:58:14 vdt4sl9R0
>>184
レベル云々の次元じゃなくて、現実。
社会の風潮は派遣切りは可哀想ってなってるけど、製造派遣に限って言えば転職先の面接官は
「正社員になれなかったから安易に派遣に逃げただけか」
「派遣?要は時給の良いバイトと同じだろ、フリーターと同じレベルだな」
「派遣切り?労働条件明示書記載の期間満了で更新されなかっただけじゃねぇの?」
「技術系ならともかく、ライン作業・ピッキング・軽作業じゃスキルも何もあったもんじゃねぇな」
とまず思う。
これが現実。

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 08:02:21 ccqpOhNY0
民主党が政権を取ると日本はどうなる?
URLリンク(www.youtube.com)


191:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 08:03:45 c3y+p89Z0
在日マンセー

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 08:38:13 x3Bkc3xn0
いまさらだけど、みなさん改正法案読まずに議論してるんの?
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

まあ、これは解散で廃案になったんだけどね。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 09:20:18 j+4SmoN2O
>>186期間工か常用という名のアルバイトにしてやるか、請け負いか、首か。


いきなり正社員とかはまずないから期待しないように。

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 18:34:41 PfiZ50iv0
>>189
はぁ?
わざわざ区別する?
スキル職の特定派犬男だろうが製造派犬男だろうが新卒で定食につかないのはジ●カクケ●カンシャでしょwwww
これはオイラが言い出したことじゃないでちゅからwwwwwww


近●大学(本部・大●府東大●市)の理工学部が運営するホームページに「新卒で就職出来ていない人は欠陥品」
って載ってたことがありまちたからwwww
これ問題になって削除されたんでちゅけど
あとから、正論なんだから削除するなっていう意見が多数寄せられたそうでちゅwwwwwwwwwwwwwwwwwww




195:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 18:45:46 OpdSWmEB0
なんかwww
気持ち悪い。
よっぽどストレス溜めてるんだな。池沼?

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 19:03:25 tFCgNRNHO
三菱電機派遣切り裁判勝たせる会9月24日(木)16:00から名古屋地方裁判所にて第二回口頭弁論決まる!!皆さんの傍聴でぜひ勝利を!

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 19:16:21 2oOt68fZ0
議員宿舎を追い出される哀れな自民党落選議員

URLリンク(www.youtube.com)

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 19:17:45 XUaAqyQl0
まぁ世の中、製造派遣がどんなものかイメージできる
人は多いが、特定派遣はほとんど知られてないよ。
説明してもだーれも理解すら出来ない事多い。
説明してもそんなのってあるの???って感じ。

別に特定派遣が凄いとは言ってないが、
一般派遣とはあきらかに別物。
使う側は新卒未経験でも50万+残業
即戦力なら60万+残業の金を払ってでも
使ってるわけだから正社員に近いくらいの仕事
ができなきゃ誰も使わない。
もちろんバイトレベルのもうんといるし
10年とか同じとこにいて社員よりその職場の
ノウハウ持ってるのもいる。ピンキリだ。
それは社員だってピンキリなのと同じ。

製造派遣とは別物だけど、世間一般ではまだまだ
知られてないから派遣という同じ扱い
にひとくくりにされがちなのは間違いない。


199:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 21:35:32 vdt4sl9R0
>>194
するよ、現に俺の上司は職歴に製造派遣があるだけで落としはしないけど
職歴に製造派遣がない応募者よりも下においてる

女性は育児との両立やらで事情はあるだろうけど
男性の場合、派遣の現状(体の良い使い捨て駒・派遣会社のピンハネ)を知ってて
派遣を選んでるんだから、派遣切りだろうが何だろうが自己責任だ罠、そういう業界なんだから

「正社員の仕事が見つからず、仕方なく派遣で働いてました」
こういう理由が多いんだけど、派遣なんてすぐ採用されて給料もバイトよりもよくて
何かあったらすぐ切られるけど、デメリットはそれだけじゃないんだよ、社会から色眼鏡で見られる
「どういう理由か分かりませんが、派遣がどういうものか知ってて自ら選んだ道でしょ?」ってことだ

あと、近畿大学?w
本近関って言われるくらい箱だけ大きくて中身がすかすかの大学のひとつだぜw
引用するならせめて2流以上の大学から引用しようよ


200:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 21:42:24 C129/hU50
自民惨敗でハシゴを外された派遣業界・・。
ざまぁみろ!
しかし、製造業は簡単に麻薬は止められまい。
どんどん逮捕してください(笑)

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 22:03:42 8iwdaPQC0
【貧乏】本格的に自給自足しよう 5【暇あり】
スレリンク(countrylife板)l50x

1 :名無しの権兵衛さん:2009/02/13(金) 07:21:17 ID:F8/kQFVy
今の世の中、何をしてもお金がいる。
昔はほとんど自給自足の生活をしていました。
自分の食べるものぐらい自分でつくりたいものです。
お金を使わない生活の仕方を研究してみませんか?

<前スレ >
【貧乏】本格的に自給自足をしよう4【暇あり】
スレリンク(countrylife板:901-1000番)

実行されてる方も、夢のまた夢の方もケンカしないで
回り道、寄り道しながら、自給自足生活を話し合いましょう。

ではどうぞ!

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 23:51:10 tFCgNRNHO
三菱電機派遣切り裁判勝たせる会9月24日(木)午後16:00から名古屋地方裁判所にて第二回口頭弁論決まる!!皆さんの傍聴でぜひ勝利を!

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 23:59:54 CVQ78Sju0
小沢の息子が派遣会社で儲けているらしいんだが・・・

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 00:42:59 dyo+DoEg0
>>4
俺の直感では変わらね~と思うよ。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 00:52:10 dyo+DoEg0
何故最低時給が1000円になると失業率が上がると思うの?
それこそただの思い込みじゃね?

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 08:24:20 0Dt0GDmhO
>>199
妄想乙。

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 09:34:06 /E34V2Mc0
>>205
中小零細企業に時給1000円も払える力がないからじゃね?


>>206
だったら、なぜ派遣切り以降の若年層の失業率が下がらないの?

製造派遣社員=ある程度のスキルって企業が考えてるなら、少なくとも35歳以下は採用の方向で検討するでしょ
それに求人出してる企業の大小も『製造派遣のスキル』があればあんまり意味はない

でも現実は派遣切りにあった20~30代の若年層の多くが失業保険暮らし、まぁもう切れてるけどね
>>199が妄想なら何で?説明してよ

上記の事実から考えると、製造派遣従事者は採用担当者からは色眼鏡で見られて忌み嫌われてるって事だ
だって当然でしょ、正社員には仕事に対する責任があるけど、派遣には名目上はそれがないんだから
企業だって、責任感を持って仕事に取り組んできた人を優先的に採用する罠

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 09:34:58 5CdxEHZI0
>>205
700円で10人雇ってたような所は1000円になったら7人しか雇えないだろ?
最低時給が上がって売上も上がるんなら変わらないだろうけど

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:00:28 dyo+DoEg0
>>207-208
日本の企業が自転車操業な会社ばかりだとは思えないんだけどね。
企業が肥え太ってて人民が苦しむ嫌な社会に思えるんだけど。

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:22:11 rYd6Bu0v0
「人民」という言い回しは・・・やはりですか

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:27:31 dyo+DoEg0
日本と米国の最低時給額を、物価の違いを考慮にいれて考えると、
米国の最低時給は2500円程度。これに対して日本の最低時給は650円
程度になる。米国の場合、日本と比べると平均的な物価は約1/4だな。
例えば米国では、缶ジュースは25セント(1/4ドル)で買えるし、
映画鑑賞なら5~10ドルも出せば見れる。円に換算すると、
缶ジュースは25円程度に、映画鑑賞が500~1000円程度になるわけ。


212:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:37:51 dyo+DoEg0
>>210
じんみん【人民】

社会を構成する人々。


213:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:38:54 kPo2jOyC0
まぁ製造派遣が禁止になったら
気持ち悪いくらい存在する派遣会社の営業マンが
ごっそり失業するだけのこと。

こいつらあまりスキルないだろ。
受注してくる仕事なんて誰でもできる仕事ばかり。
客に作業場さえ見せて貰えれば、この仕事なら年配者は
無理かな?女は無理かな?くらい想像が付くレベル。
できそうな人間を連れて行くだけ。だめだったら他の
人連れて行って入れ替えるだけ
こんな簡単な営業ないだろ。
こいつらの再就職先がどうなるか考えてやれ。


214:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:38:59 LIqNzpSx0
お前ら全員騙されたんだよwww

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:42:01 SUkjmtU+O
>>211
製造業派遣ってアメリカならスラム一歩手前ぐらいだろ?
アメリカの映画見てブルーワーカーやスラムの連中より
日本の派遣の方が十分ましな生活してるよ。


216:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:48:23 dyo+DoEg0
日本にだってスラムは存在するだろ。
派遣村とか公園にたむろするホームレスとか。

しかしまあ、日本のホームレスっておとなしいね。

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 11:00:50 /E34V2Mc0
>>213
あんまり物を知らずに感情だけでレスしてるようだけど、
ごっそりとまでは失業者出ないよ

請負にするだけの規模がある派遣会社なら誰も辞めずに済む
一般派遣にも手を出してる派遣会社なら26業種に特化した営業をすれば良い(上手くいくかどうかは知らんが)
特定派遣は禁止されないから、特定派遣の事業免許取るって逃げ道もある

派遣社員50人程度の会社は潰れるだろうけど、
偽装請負の時と同じで派遣会社の経営者は法の網をかいくぐって会社(ひいては社員)を守ろうとするよ

まぁそれ以前に、派遣会社社員の前にそれの数倍・数十倍の派遣社員が失業するのを忘れてない?


218:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 11:12:26 qEZcwoEq0
>>207
若年層の失業者が、全員派遣切りされた労働者じゃないだろ。
たくさんいる失業者の内の一部だろ。
若年層の失業率が下がらないから派遣が敬遠されているという理由にはならないだろ。
それに、派遣切りされた人達は若年層だけじゃなくて中高年もたくさんいただろ。

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 12:16:26 kPo2jOyC0
>>217

そういうことを言ってるんじゃなくて
製造派遣禁止に伴い最低時給1000円にしてやる
って民主党の考えは、会社が1000円も払えねーって
問題は抜きにしても、一応禁止後の派遣社員のことも
考慮されてんじゃん。浅はかなのは認めるが。

でも製造派遣が禁止で50人規模のうじゃうじゃある
派遣会社がつぶれたら、どうなるの?ってことが
あまり考えられてない。

つまり最終的に禁止にはできない。
請負とかごまかした契約上だけの逃げで実態は
今とまったくかわらんってことになりそうじゃん。


220:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 12:21:41 /E34V2Mc0
中高年は管理職経験者クラスじゃない限り再就職は絶望的、派遣とか関係なく
そもそも中高年って子供もいい年なんだから、企業の初任給なんて受け入れられるわけがない

若年層の失業者が多いのは事実
昨年末の派遣切りで多くの派遣社員が失業したのも事実
失業率が派遣切りを契機に悪化しているのも事実

派遣切りされた派遣社員における若年層(35歳未満)・中高年層の割合は分からないが
3:7や2:8なんて極端な数字じゃないだろ、5:5くらいがいい線だと思う
試算では派遣での失業者は70~100万人とも言われてるらしいから
その半数の若年層が就職すれば失業率はそこそこ改善されるはず、でも改善されてない、寧ろ失業率は悪化してる

失業保険なんて90日だから3月解雇された人でもとっくに打ち切られてるんだから、就職しないとどうしようもない
つまり正社員で働きたくても4月以降ずっと不採用の元派遣社員が多いってことだ
年齢制限や学歴・自動車免許なんかの要件を満たしてるのになぜ就職できないか
元派遣社員ってのが足枷になってると考えるのが自然じゃないの?


221:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 12:28:27 /E34V2Mc0
>>219
禁止にはするよ、れっきとした政権公約、しかもその中でも目玉商品だから
ただ、経団連の反発は凄まじいものがあるだろうから何年先かは分からんけどねw

>請負とかごまかした契約上だけの逃げで実態は今とまったくかわらんってことになりそうじゃん
今のほうがまだマシってことになるよ。今は偽装請負の数も激減してる、する必要がないから


222:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 12:29:57 ZfB3/rLOO
派遣が禁止になれば業務請負制度を採用するだけの事で現状変わらない。 派遣先の正社員と隣り合わせで仕事する事がなくなり精神的にも格差が広がっていく事だろう。俺は正社員よりも頑張って仕事しているとか言えなくなる。派遣会社の技術正社員にはなれるかもしれないが‥

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 13:25:15 BmfGuaNhO
派遣切り

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 13:33:59 qEZcwoEq0
>>220
数字が全然違う。
去年から今年9月までに派遣切りされた人は十数万人。

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 14:51:54 SUkjmtU+O
例えば馬鹿の時給が500円計算だったとして
馬鹿の最低賃金が1000円に成ったらそれまで1000円で
雇われてた普通の人を1000円で雇いずらくなる
普通の人の時給が1000円から1500円ぐらいになる
それまで時給1500円貰ってたry
って感じに金の価値が下がるだけ。
(最初賃金とか普通の人の時給とかは適当)
で海外から輸入する物の値段は変わらないから
相対的に輸入しずらくなり日本は資源不足に成り
馬鹿は更に貧しくなる。


226:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 14:57:45 iB7Ec/5s0
時給アップで苦しむのは内需企業が多いんだけどな

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 15:04:11 EyQ8EaQAO
>>222
驚いた?
でもわかるでしょ?
私が貴方自信なんだから

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 15:07:50 d1iMZ5b+0
A工場では、表向きの構内請負のB社(取引口座がある)にC派遣のスタッフを
B社の作業服に着替えさせてB社従業員である事を名乗らせればよいw

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 15:13:53 iB7Ec/5s0
>>228
言っておくけど偽装について従業員に口裏合わせを求めるのは自殺行為だよ

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 15:21:47 GTfOHeZK0
製造派遣を禁止するというより、派遣社員に対する保証とか
派遣制度の中身をいじってもらった方がいいと思うんんだけど

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 17:15:27 qliSV5w50
>230がまともなこと言った

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 17:58:44 /E34V2Mc0
>>224
その十数万人って試算を出したのはどこだか知ってる?
派遣・請負の業界団体だよ

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 19:02:39 qliSV5w50
下手したら40万人近いと思うな
昔あった、派遣切りを精算するスレで1月、2月時点で20数万人超えてたからな

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 19:10:19 SUkjmtU+O
まあ民主党が勝ったから資本主義、個人主義から
社会主義や共産主義に成るなら真面目に働くの止めて
楽して皆と同じ給料もありかなと思たりする。

まあ真面目に働くのが馬鹿馬鹿しい社会に成るのかな~

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 19:45:39 D5+apA+eO
ある意味今より厳しくなるよ。こういう理由だからと理詰めで国民に負担を求めるところだから民主党は

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 20:45:44 BmfGuaNhO
民主党もたいしたことねぇよ

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 20:56:05 5E1/0Uq20
民主党が作ろうとしてる年金通帳が怖い

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:00:39 BMKccyiU0
派犬って給料の15%も年金保険料で天引きされてもくらしていけるの?
あぁ、ド●クフードでもたべるんでちゅかwwww
派犬だけにwwwwwwwww

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:57:53 qEZcwoEq0
>>232
厚生労働省の調査によると2008年10月から今年9月までの
非正規雇用の失業者は23万2448人。
派遣も含む非正規全体で23万人なのに派遣だけで70万~100万人というのはあり得ない数字。

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 07:40:23 TqDQyKb3O
妄想患者の戯れ言だから仕方ないよ。


241:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 08:21:32 YKkLc2GV0
前バイトしてたところに
製造派遣切りでバイトしてるのがいましたが
そいつの話だと、社会保険に加入するのは任意。
ただし会社の半額負担なし!全額自己負担。
それだと16万くらいの額面で5万くらいひかれるので
生活できないから誰も入ってないって言ってたぞ。

でもって国保に入ってるが、健康保険の支払いと
国民年金の支払いが別なので、健康保険のほうだけ
支払って、年金のほうは未納だと言ってた。

そんなのがいっぱいいるんじゃ年金はたん時間の問題。


242:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 08:29:31 CTlUFtSA0
消費税で強制徴収

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 08:35:29 tpduNuKkO
まあスレタイ見ればアホなのは分かるわなw
一生底辺がお似合いw

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 08:56:40 iJ7Agktx0
>>241
厚生年金と共済年金に含まれる国民年金は納められてるから、
国民年金だけの奴に未納が居ても破綻する原因にならない。
受給資格を失って泣き見るのは自分だからどうぞご勝手に。
収めてる年金は自分の受け取る年金で無いから収めなければ
今給付されている分の財源が別の形で徴収されるだけだから払わないだけ損。


245:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 09:05:28 iJ7Agktx0
>>238
子供が居るサラリーマンは子供と奥さんと自分のを所得の15%づつ納めるにのかな、生活していけるの?

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 09:07:09 YKkLc2GV0
>>244

別にそいつらが払えないってのは俺にも関係ない
おれはずっと正社員だから未納じゃないし。

でも今後、就職難でフリーター急増さらに少子化。
誰も払わないがますます進んだとして、本当に俺らが貰う時代
(あと30年くらい?)に財源があんのか断言できんの?




247:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 09:33:40 iJ7Agktx0
>>246
仕送り方式が変わらなければ、
30年後の年金の財源は30年後の年金加入者でしょ。絶滅するの?

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 09:34:37 EsRpjGBT0
>>246
こんなとこで断言してもらって信用できんのか?w

まぁ、ミンスが本気で少子化対策を行ってそれがそこそこ当たれば30年後には
ギリギリ人口も微増になってる可能性はあるな

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 10:24:33 iJ7Agktx0
思いっきりスレ違いになってしまった、から元に戻します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

製造業で派遣を禁止して、

 正社員だけで年功序列の給与体系で終身雇用が保ててるの?

 将来自分が出世できるポジションがあるのは誰が保障してくれた?



250:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 10:37:40 PYZ4MHr5O
大企業は内部留保を吐き出せ!!

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 10:48:50 g5th2WCE0
>>187
無理。朝昼に一度フルボッコされている上に、
当局側の対策も進んでいてノウハウ溜まっているから、速攻でばれてアウト。
情報漏洩対策もあるのでユーザ企業側も積極的に利用しようとしないだろうね。
(変な業者に投げるとそこから機密流出なんてこともありえるから)

>>250
リーマンショック対応で全部吐き出しましたが

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 11:14:25 zUCp/G0f0
全国の製造派遣労働者が一気に辞めたら製造業派遣は無くなるんだ!
ピンハネしてる企業を潰してやろう!

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 12:22:50 TKjOZR8L0
>>251
無理だよな、派遣社員も賢くなってるから情報漏洩で終わり。
企業側にしてみたら、メリットよりもデメリットのほうがはるかに大きい訳だし。
さすがIDが最高経営責任者w

>>252
派遣は潰れるけど、同時に失業者が爆発的に増えるよw

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 13:04:30 iJ7Agktx0
派遣って言葉が与えるイメージが悪くなったら呼び名を考案中だよ

国家戦略室で

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 13:47:18 g5th2WCE0
>>253
指摘されて気がついたよw
でもな、オーじゃなくてゼロだから、厳密には違う罠w

・・・で、スレ的に直接は関係ないけど、IT系は漏洩が相次いだ上に、
そのほかのリスク管理もあるから、下請け体制の階層自体を
孫受けまでに限定したベンダがほとんどになったし。

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 13:57:09 iJ7Agktx0
IT系は特殊技能が必要な職種だから製造業派遣が禁止しても残るんでないの

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 16:02:47 g5th2WCE0
>>256
もともとカテゴリーとしては特定派遣がほとんどだからねぇ

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 16:04:34 OHHODTsg0
>>249
「製造業」全体に対する派遣を禁止したら大変だろうな。

「物の製造業務」
=「物を直接溶融、鋳造、加工し、または組み立て、塗装する業務、
製造用機械の操作の業務及びこれらと密接不可分の付随業務として、
複数の加工・組み立て業務を結ぶ場合の運搬、選別、洗浄等の業務をいう」
に対する派遣を禁止するかを問題にしているのではないの?

>>256
で、IT系製造業務の中で必要な特殊技能とは何でしょう?
民主党は「専門職」は派遣可能で残すといっているので、
半導体製品製造技能士なんかのこと?

そもそもスレ主が「製造業派遣反対!」というならこんな話は問題外ですが。

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 16:22:07 kT3Kt49j0
IT系ってプログラマーとかのこと話してんだろ

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 16:38:27 +9w4Th0JO
製造業への派遣を禁止する前に派遣切りされた人達をどう救うのかが気になる。

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 17:46:22 YKkLc2GV0
IT系はこの不況がくる何年も前から仕事ないぞ。

自宅待機スレではIT系の仕事干された人がわんさかいます。
製造派遣よりあるいみピンチ
俺はプログラマ卒業して営業に転向考えてる。



262:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 17:59:44 6iIVLe660
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/  } : : j: : ヘ  ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/  Ⅳ  │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |   広島のプレコに、税務調査が入りますように!
{: :/⌒| : : {:/{│  {  j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨   /  /  j/^Y    `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ /   {           }
: : : : : : : : : : : : :\_j/     \       .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、        `ー┐    |
          \ : ',        }    |
           ',: :}         ノ     j


263:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 16:23:08 5eaDZ2y5O
トヨタ自動車期間工募集するらしい。

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 16:57:03 UtgHXiZi0
期間工と派遣は別

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 14:45:55 CEZE1jwk0
朝刊で、登録型派遣の原則禁止って書いてあったんだが

これって26業種も禁止対象じゃないの?

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 14:54:32 +Kb7cdeM0
>>265
多分そう、登録型に関してはね

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 15:15:33 x0QQUpiVO
派遣禁止で期間バイト募集に切り替えで福利厚生なしになるわけですね、わかります。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 15:39:19 9zhC2oBf0
>>265
>>266
少なくとも先日解散で廃案になった改正案ではそうじゃない。
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

ちなみに「26業種」ではなく「26業務」。



269:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 17:49:11 oB8Y6Dbw0
福島みずほ大臣誕生で派遣会社廃業へ
スレリンク(haken板)

こんなのありました。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 20:00:04 OfSz2Ff90
連立合意

>製造業派遣も原則的に禁止する

URLリンク(www.47news.jp)

福島みずほのポスト

>社民党は10日午前の常任幹事会で、福島氏の入閣を決定。
>重野安正幹事長は「労働、雇用関係のポストでとりあえず
>申し入れたい」と提案し、了承をされた。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


製造業派遣禁止確実です

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 21:08:57 UfnLZCBL0
派遣のシステム自体は悪くないと思う。
ただ、運用する側のモラルがあまりにも低かった。

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 21:47:56 AQk+huV9O
>>271
働く側もね。

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 22:07:11 CEZE1jwk0
製造派遣に登録する奴なんてバイト感覚だからな

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 22:39:29 GgGG0kM+0
去年より今年の状況は悪化した、来年はもっと悪化している。
10年先となれば、極少数の大富豪と膨大な非正規労働者の社会が成立する。
(今の時代を生きる我々が何もしなければ確実にそうなる)

我々が各政党にメールを送ればどうなるだろう?
一例だが「私と私の家族・友人知人は派遣企業禁止を主張する政党を支持します
禁止を主張しなかったり、ザル法で規制のマネごとをするような政党は支持しません」

我々の行動で日本社会を取り戻す事が出来るのではないだろうか?

参考までに

URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主党公式サイト

URLリンク(www5.sdp.or.jp)
社民党公式サイト

URLリンク(www.kokumin.or.jp)
国民新党公式サイト

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 06:06:29 K7frjWUsO
潜在失業率が9%を超えていると言われている中で、製造業派遣を禁止にしたら大変だよ。



276:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 08:30:18 3yAhsXFM0
失業率をごまかす派遣制度がなくなれば、真の失業率が白日の下にに晒されて良いんじゃないの。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 08:59:20 h4zWJe7a0
馬鹿政治家のせいでこんな不況になったんだから奴らは責任取るべきだよな
・派遣禁止すること
・派遣切り被害者には毎月生活費(30万程度)を給付すること
・派遣切り被害者に住居を提供すること
・派遣切り被害者が無料で資格、技術が得られる学校を作ること

このように派遣禁止後も安心できるようにすれば良いのにな

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 09:45:04 CkLjkaxaO
でもこの法案まだ景気悪すぎだからだいぶ後回しにされそうな感じしないか? まだもういっぱつ底が年末くらいにくるって予想をニュースでやってたから早くて再来年くらいからとかいいだしそうだな鳩山さんよ

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 09:54:28 lsTC12dZ0
>>261
プログラマなんてオペと同じで低スペックじゃないか。
スキルのないプログラマなんか製造派遣と対して変わらんぞwwwwwwww

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 11:42:13 eZ00A0hI0
>>277
○派遣禁止すること
×派遣切り被害者には毎月生活費(30万程度)を給付すること
×派遣切り被害者に住居を提供すること
△派遣切り被害者が無料で資格、技術が得られる学校を作ること

国はなかなか金を出さんぞ、税は徴収するのにな。
介護業でも何でも人手不足の会社はあるでしょうが!
甘えるな元派遣!とかブームになりそう。


281:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 11:47:40 wIwHFb8I0
>>276
それ以前に俺が白日の下で生活しなくてはいけなくなる。

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 13:34:32 h4zWJe7a0
>>280
でも住所無いと何もできないぜ
能力あっても生活費と住居を提供しなければ飢え死にしてしまう

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 17:40:08 HE3FSB5S0
派遣切り派遣切りって言うけどさ、あれってどういう意味?

派遣期間満了で更新されなかった人も含まれてるだろ
派遣期間途中で派遣会社から一方的に契約解除されたなら同情の余地はあるが
満了→更新されずってのは違法でもなんでもない、更新されると思ってる派遣社員の思い込みだろ?


284:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 17:47:16 gJQHtckZ0
>283
ぼっちゃんは黙ってろ


285:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 19:32:03 SOhh1mT/0
>>283
その通りだよ

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 19:46:08 BvBe4rpO0
製造派遣禁止したら失業率ハネあがると思うけど。

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 19:49:11 M06vlddEO
能力あるやつが派遣に落ちぶれるか?  
能無しだから派遣だろ? これは製造に限った事だがよ。


288:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 21:08:47 HE3FSB5S0
>>285
派遣社員乙w

>>287
ほとんどが誰でもできる仕事だからなぁ
五体満足で日本語理解できたら即採用されるだろ

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 21:15:42 7XpxdSgg0
最低時給が1000円になれば・・・

今まで一時間に40個作っていたものを50個作れば良い。
今まで派遣5人でやっていた仕事を「有能な」派遣4人にさせれば良い。
そんなこと可能かって?
もちろん可能。
ダメな奴はすぐに切って交代。
代わりはたくさんいるからな。
シナ人・フィリピーナ・ブラジル人・・・

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 21:23:34 K7frjWUsO
>>287
日雇いはそうだが、普通の事務職は違うぞ。
まぁわかっているとは思うが。

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 23:07:52 h4zWJe7a0
むしろ能力ある奴ほど派遣社員になると思うが
正社員なんて何も出来ないくせに命令してるだけだしな

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 00:09:36 hJnAJQJr0
\                            ./
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
~~~~~~~~~~~~
   ~~~       ~
         ~~~  

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 00:41:17 rT1tvVPm0
製造業派遣だから無能ってどこまで実態を知って言ってるのかな

新聞TV雑誌で報道されたものしか見ないで物事を決め付けるかわいそうな人?
これだったら、騙すの簡単だね、
俺俺詐欺に騙される高齢者より騙しやすいじゃん。


294:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 07:02:53 DCu60rOS0
>>289
国内にラインを維持するメリットが、コストのデメリットを上回るんなら、そうだろうね。
けど円高食い止める気は無い民主政権なので、他国籍の労働者を使うぐらいなら、
海外へ製造拠点を動かす製造業がこれからもっと増えるだろうと思うんだよね。

中国はさすがに今後は多く無いだろうけど、物価が上がって賃金も伸びてる中国の
沿海部より、安くて勤勉な労働力が手に入る東南アジアが再び見直されるんじゃ?
物価が10分の1の国で、国内の最低時給の5分の1で募集をかければ、優秀かつ
真面目な人材がいくらでも手当てできる。

安い賃金でモノが作れて会社はラッキー。
当地の平均の倍の給料を貰って働く人もハッピー。
投資と働き口が同時にやってくるから、現地政府も大歓迎。

円高がどんどん進む上に最低時給が上がるって事は、誰でも出来る仕事を日本人
にさせる意味が無くなるって事。

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 08:29:34 ydLPCqnP0
>>293
前職で製造派遣のコーディネーターやってたんだけど
いくつもの製造ライン見てきたけど、誰でもできる仕事だぜ。
20キロのものを持つ力仕事とか男性・女性を選ぶ仕事はあるけど。

考えて指示を出すのは派遣先の正社員で、派遣社員はそれに従って動く駒。
体力さえあったら誰でもできる仕事って所謂無能でもできる仕事ってことじゃね?

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 09:54:51 wTyYg3GK0
>>295
高校生は消えようね
無理して議論に参加しなくていいよ

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 16:37:30 QrIeH+2f0
>>293
お小遣い稼ぎに何度か日雇いやったことあるけど、マジでひどかった。
もちろんまともな人もいたけど、ほとんどは、他人と会話ができない、挙動不審、責任感皆無(遅刻ばっかのやつとか)ばかりだった。
これが現実だろ?
新聞報道などの方が実態を伝えていないよ。
こんなやつらを社員で雇う会社があるかな?と真剣に思ったもの。


298:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 18:42:22 ydLPCqnP0
>>296
まともに議論のできない阿呆の常套文句だなw
議論もできず意味不明な中傷しかできないからいつまで経っても屑なんだよ

能力のある奴って言うか、目標を持って最初から期間を区切って働いてる奴はいたよ
「引越しするための資金が貯まるまで」とか「~の資格が取れるまでの生活費稼ぎ」
みたいな感じで派遣を利用してたよ、そいつらはここで言う有能な奴らだろうな。

でもそんな奴は一握り。
妻子もちの30代で、天ぷら揚げるライン作業の派遣社員って頭可笑しいのかと思ったよ。
まぁこっちは五体満足で日本語理解できて若けりゃ即採用だけどw

50代後半・60代はもう正社員で採用の見込みが限りなく薄いから仕方なく選んでるんだろうけど
30代~40代とかで派遣に依存してる奴は正直無能としかいようがない

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 18:50:30 rT1tvVPm0
今日新聞に載ってた高校生の求人倍率見てないの??
企業に、新人の正社員を雇える席が開いてないんだよ

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 21:16:23 ydLPCqnP0
見てるよ。ニュースでもやってたし、でも論点のすり替えはよくない

求人倍率は1倍を切ってるが派遣を引いても0になった訳じゃない。
つまり正社員になれる能力がある奴は正社員として再就職できてるってことだ。

好き好んで製造派遣業に身を投じてる物好きはともかく
「正社員になれないから仕方なく…」って手合いは、要するに無能だったってことだろ
まぁ運の良し悪しもあるが、運も実力のうちって言うしな

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 01:38:52 um2K3oDP0
>>300
能力の有無に限らず企業が必要としてる人数と仕事に着きたい新卒の人数を比較してるだけ。
企業が長期的な目で見て業績拡大が望めなければ、不要に社員を増やす必要はどこにもない

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 03:57:11 25Hq3Cxb0
正社員の募集が無いとか嘘だから。
介護とか外食とかブラックでも正社員募集は常時行っている。
でも、派遣さん達は国の責任だとか派遣会社の責任転換に持っていく。
あれは嫌だ、これは給与が安いからなんて屁理屈ばかり。
それが通用するのは派遣制度があるから。
派遣会社が無くなれば、責任の転換先がなくなりお先真っ暗になる。
その時に「国が派遣を潰したから無職だ、責任とれ」みたいな状況になる。
でも、社民も民主も国民すらも知らん振りだよ。
あれだけ酷い酷いって言われている派遣の状況を派遣村で全国に流したんだから。
国は全国の派遣さんの要望を受け、酷い労働環境を潰してあげたんだから
あとは自分の実力で何とかしろよって話になるでしょうね。

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 06:40:30 P+99JHBj0
あるのは正社員という名の派遣だったりする

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 06:59:10 +Ly/dmwb0
サビ残当たり前のブラックで正社員なのと、時給仕事で賞与もないが、労働時間が
全て積算される派遣と、選ぶ余地が有った方が良いって人も居るんじゃないかな。
ガメつい経営者が、上手くいかなきゃ潰して社員が路頭に迷ったって知らんっつう
テキトーな経営してるブラック企業の正社員なら、退職金や年金アテにしたってしょう
がないから、生活が保障されないって点では大差ないんだな。

問題は派遣の単価が下がりすぎてて、将来のために貯蓄しながらなんて考えたら
生活が成り立たない点なんだよね。欧州みたいに「派遣の方が労働単価が高い」と
いう働き方なら誰も問題にしないんだが。

日本でもバブル以前は期間工、特定派遣の労働単価は20代前半の正社員より余程
良かった時期もあったんだけどね。そこに戻すことは考えないで一律に禁止とされると、
職にあぶれた人員はブラックで過労死するまで働けという事になりかねんw
まあ既にそういう方向に向かってると思うけどねorz

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 08:25:54 JbEXLW6D0
>>301
>企業が長期的な目で見て業績拡大が望めなければ、不要に社員を増やす必要はどこにもない
日本の企業が全てこの状態だったら、派遣を除く有効求人倍率は0だ罠w

でもハロワでも正社員の求人は出てる
高卒・資格不問・普通自動車1種免許所持みたいな求人は少なくない

高校の新卒レベルで話してるならスマンけど、
上みたいな求人が幾つもあってそれにも受からないのは無能って言うんじゃないかな
可哀想だとは思うけどね

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 08:46:47 vfv51kZ60
労働問題の懸念一位は実効的な取り締まり機関が無い事だよ



307:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 10:39:39 k/oaivao0
>>304
そのとおりだね。
へたなブラック会社より底辺派遣の時給の方がいい。
好きな事を仕事にして安月給ならまだしも、嫌いな事を安月給じゃね・・・
そりゃ派遣選ぶって。
>>305
ハロワで応募して面接いった事ありますか?
募集の半分以上が雇う気がないけど頼まれて仕方なくの募集
まあ当たりがくれば使ってみるか的なものばかりです。

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 11:17:16 um2K3oDP0
おまけに派遣会社の求人に派遣のみを行なってる派遣会社の求人だらけ
だれが、そんな会社行くか、アホ臭い

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 12:25:06 dxTdGAMq0
>>307
派遣よりも遥かに待遇悪いブラック企業正社員についてはなぜニュースに取り上げられないのだろう


310:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 12:40:18 9bghpFyj0
すまん
教えてくれ
派遣が禁止になったらそれまでの派遣てどうなるんだ?
失業者増えるよな
これは前みたいに改革の犠牲になるのか?
教えてくれ

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 12:46:09 JbEXLW6D0
>>304
両極端すぎるw
でも特に能力のない人間はその二者択一を迫られるんだろうな

>>307
自分は派遣のコーディネーターから電子機器メーカーの総務に転職したんだけど
1ヶ月間毎日ハロワしか利用しなかったよ、マイナビとかリクナビNEXTとか知ってたけど使わなかった

ちなみに自分は、10年間派遣社員の求人や正社員の求人をハロワに出す仕事もしてたけど
ハロワ側から頼まれたことなんて一度もなかったぞ

>>308
自分がコーディネーターやってたからいうってのもあるけど
営業はともかくコーディネーターはやってて損はないよ
人身売買やら格差の温床やら言われるけど、れっきとした正社員だし

コーディネーターにもいろいろあって、社内で面接して終わりだと何のスキルもつかないけど
自分は面接と同時に派遣先への人材提案もやってたんだよな、あと給与計算や勤怠も

何が良いって、形のある物を売る訳じゃないし、同業他社も腐るほどあるから
プレゼン・コミュニケーション能力が半端なく付くんだよ
面接も中規模以上の派遣会社だと日に1~2名は来るから、2年勤めたら延べ400名面接することになる
派遣社員を派遣先に紹介できるって事は、
転職時に自分を企業に売り込むのも同じ要領でできると思わない?

俺は新卒からずっとコーディネーターやってたからもう何人面接・紹介したか覚えてないけど
募集要項に手に職がないと駄目な企業はともかく、
特殊な資格・経験が必要ない企業だと、絶対受かるとは言わないけど、最終面接までは行く自信あるよ
現に転職期間の1ヶ月はほとんどの企業でそうだったし

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 15:14:16 JnK5+JkY0
>>304
> 問題は派遣の単価が下がりすぎてて、将来のために貯蓄しながらなんて考えたら
> 生活が成り立たない点なんだよね。欧州みたいに「派遣の方が労働単価が高い」と
> いう働き方なら誰も問題にしないんだが。

ミンスが主張している最低賃金1000円はサイテーだが、
各都道府県or/and各分野に設定されている最低賃金に派遣限定の倍率を設定するとかでもいいと思う。
偽装請負等に走っていたらそれ以上の罰金(未払い賃金×105%+同等額以上のペナルティ)を取るって方向。

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 17:39:23 cZmsDySV0
>>310
バイトかパートになるだけだろ
派遣禁止になって社員として雇ってくれると考えてる奴がいたら
よほど思考が短絡的な奴だろうよ

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 17:48:11 dxTdGAMq0
>>313
それはない
元々優良企業の正社員になるはずだった人が派遣として奴隷扱いされてるんだから
小泉が規制緩和なんてしなければ今の派遣社員は正社員としてもっと豊かで人間らしい生活が送れてた
奴は日本人の生活をぶっ潰した売国奴、奴を支持してる奴はマスゴミに踊らされた低脳

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 18:21:11 um2K3oDP0
>>313
社員にならないかって誘われた事フツーに有るよ。

>>314
小泉が派遣を製造業まで広げたのって、企業が正社員を雇えないから就職の機会を失った人を救済するためでありませんでしたっけ?

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 18:23:01 fQVjMuuyO
製造派遣を禁止して失業率を更に上げ路頭に迷う人間を増やすのか

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 19:13:11 JbEXLW6D0
>>314
残念だが>>315の言うとおりだよ、主に中小企業を救済するための策としてね
日本の製造を支えてるのは中小企業だけど、正社員雇えるほどの力はないからね

そもそも優良企業の正社員になれる器量があったら、優良じゃなくても正社員になってるよw
別に世の中に、ブラック企業と派遣・パートしか働き口がない訳じゃないんだからさ

あと、>>313も正論
派遣社員で派遣先企業が「正社員でほしい」と思ったら
有料職業紹介に契約を変えて、派遣期間中でも引き抜いていくからね、派遣会社は年収の何割かを貰う訳

登録型派遣原則禁止→正社員・契約社員ってのは一握り…いや、一つまみだと思うよ

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 19:28:29 hbV9hqR1i
その通り!

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 19:34:35 auiIDi3O0
製造派犬のジ●セイはこれで詰みでちゅねwwww
ほんとにこいつら、ジ●セイの負け犬wwww
まさに派犬だなwwwwwwwwwwwwwwwww

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 19:37:46 JoACDvwDO
高い正社員を使わず派遣を使えば楽して儲かる。
自助努力しなかった会社だらけだから力のない屑会社多い。国に資金援助ばかり求める屑会社。
自助努力不足が今の不景気を不況にまでした

自助努力しない会社は潰した方がよい



321:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 20:40:11 JbEXLW6D0
>>319
言い方はアレだけど、派遣社員は今の内に身の振り方を考えたほうが良いよ
社民党は臨時国会中に派遣法の抜本改正を考えてる、まぁたった7議席で偉そうにと思うがw
ただ、その通りに派遣法が改正されて施行がいつかは分からないけど、
派遣会社や派遣先企業の動きは早いと思うよ

>>320
6割方妄想が入ってる感じがあるけど
お前さんの言う自助努力を怠った会社の多くは日本を代表する大企業なんだよな
だから潰れない、生産拠点を海外に移して終わり、お前さんの妄想も終わり。残念でした

それともう1種類、日本の物作りを支えてる中小の製造工場
中小は正社員を使えずに派遣を使わざるを得なかったんだよ
自助努力を怠っただの屑会社だの偉そうにほざいてるが、
月々の支払いに追われてる家族経営の下町にある中小企業もそうなのかい、某やw

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 20:42:32 k/oaivao0
>>315
表向きの理由はそうだけどね・・・
でも中身は大手企業だけが得をする為の法。
中小は正社員を派遣や請負に入れ替えてその場はいいかもしれないが、
10年20年の長いスパンで見るとボロボロになって行くだけ。

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 20:44:01 um2K3oDP0
職能給でなく、雇用年数で決まる年功序列で支給額が決められる正社員は、少子化が続き
将来の新入社員になる世代が減ってきたとき、年齢給分をどこから確保するのか教えてよ

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 20:44:10 4EAYKR9m0
つうか下請け企業とか
搾取構造においては
底辺労働者と同列に等しいからな

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 20:47:57 um2K3oDP0
中小の製造業でもIT系でも派遣を使っているよ、
大企業だけなんて妄想は捨て他方が良いよ。

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:24:58 Hul+qLoBO
禁止されたらまた偽装請負になるだけじゃないの?

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:50:33 cZmsDySV0
どうなるか分からんがハッキリしてるのは派遣社員の未来は暗いって事か

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:07:37 um2K3oDP0
派遣がなくなるわけじゃない、具体的な改正のポイント読め。

1. 労働者派遣対象業務を見直し、登録型派遣は専門的・一時的・臨時的業務に限定する。

2. 常用型派遣を基本とし、日雇い派遣は禁止する。

3. マージン率の上限規制等と情報公開の義務を設ける。

4. 派遣先と派遣元の責任を強化し、双方の責任を明確にする。

5. 常用型派遣でも特定職場での派遣期間の上限は1年間とする。

6. 派遣労働者保護の実効性を確保するため、派遣先での直接雇用の「みなし規定」を設ける。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch