09/08/05 03:03:46 hyBp3YYa0
ローリスクハイリターンの仕事と
ハイリスクローリターンの仕事がある。
誰もがローリスクハイリターンの仕事を選ぶ。
そこへ競争が発生し、自助努力の必要性が出てくる。
しかし、そもそも
ローリスクハイリターンの仕事と
ハイリスクローリターンの仕事が存在していいんだろうか?
ハイリスクにはハイリターンが
ローリスクにはローリターンでなければ。
株や投資、預金の話にギャンブルを混ぜてるようなもん。
それは詐欺だろ?
社会として派遣制度が必要ならば派遣会社の解雇権を大幅に規制するとか
ローリターンに応じたローリスクを用意する必要がある。