09/07/27 15:59:47 m4+5gPfAO
恥ずかしながら、自分は馬鹿なのでリストラされてません。が、今はコッソリ就活中です。でも就活を見抜けない上司もやっぱり馬鹿です。
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 16:24:34 9TfEU5VrO
>>287
自分も在職中に就活してたよw
どんどんスタッフが切られていって、会社の先行きも不安で仕方がなかったしね。
営業先で自分売り込んだり、ハローワーク行くんだから、ついでに探したりしたよ。
289:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 21:43:55 t+rhmQ2RO
負け犬の遠吠えってこういう事を言うんだな!
ゴキブリ社員から1つ学んだよ
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 00:16:58 ktii3n+20
ふむ。
部長・次長以上で使えないヤツを降格させ、よく働く下っ端のうち上から2~3人を
昇格させれば、この会社うまく行くんじゃないかと思った。
>288
在職中に就活なんて派遣社員ならば当たり前のことなのに。
派遣会社の人間が何を言うかなぁ..
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 07:44:50 wyhHh3dvO
この会社に生き残ることが勝ちなの?www
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 10:09:33 CjWtN8YKO
この会社にいること事態自分はバカで無能だと言ってるようなものだ
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 11:12:07 0hUBKNSyO
隣の田んぼは青いか。
この派遣会社のことはよくわからんけど、文句ばかり言うやつはどの会社行ってもダメ。
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 16:44:30 vNnmJGAiO
設立時の気持ちを微塵も感じない、腐りきった体質になってしまったよ。
これを見てる現役員連中は、ハッとするだろうね。
295:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 22:57:32 iKNl7swPO
知ってた?
エ○ジェック売りに出されてるんだと。
んでもって、超上層部と元クリ系オーナーとが……
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 23:59:56 vNnmJGAiO
濁さずに事実ならハッキリ言えよ。どーせお前もゴキブリなんだろ?
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 08:07:53 IrZbv2XrO
いくらで売れるのかな?
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 11:36:55 8nk4d6SkO
30円
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 20:43:56 oqm9gGbb0
高すぎる!
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 21:56:35 dA+YImWh0
ガセネタじゃないの
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 22:12:26 8nk4d6SkO
でもさ、今のタイミングで派遣会社を買収って、旨みないよね?
買収の話がほんとなら、さらに人員削減…だね(((゜д゜;)))
302:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 00:13:57 lHamfasLO
買収されたらK部長以外はクビだね。でもその前に買い手が見つかるかな?
303:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 02:46:47 TK+zRL1cO
K部長ってさ栗〇部長?なんでクビにならないの!オカシクない やつがガンだと思うけどね
304:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 08:17:01 hus0GAEvO
ここの管理者、みんなやる事なくて、毎日営業出てるフリしてなんとか時間潰してるよねw
不相応な高い給料もらって、天国だ(´∀`)
部長方の管理能力を疑うよ┐(´ー`)┌
リストラするならもっとちゃんとやれって感じ
残念な会社だねw
305:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 22:18:06 CG4SEflw0
従業員300人以下で充分な売上規模まで縮小したんでしょ。
306:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 00:16:57 7Gdhe6nj0
管理職(経営幹部から課長以上の上層部のみ)の評価=会社の経営状態と従業員の質
307:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 06:50:24 EdNg+aSPO
まだまだ総合職はだぶついてるよ
308:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 06:52:30 EJMnRbfyO
自民党のマニフェスト素案にも外国人地方参政権や人件擁護法乗ってるや
ん。移民も進めてるし。自民党が一番危険だよ。サンプロで伸晃が普通に
移民とか言ってるし。
自民党が売国奴じゃん♪
309:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 07:32:12 EdNg+aSPO
↑
アチコチでコピペ乙!
310:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 16:23:28 LSNXZVMAO
同業のスパイがいる、ってどこの誰か知ってる?
311:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 18:41:56 NentTgh4O
>>310
全員でしょ
みんな転職の機会を伺ってるんだから
312:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 19:21:27 Y6ao0W7C0
自分は2年前に高島テクノロジーセンターで官庁土木希望をしていましたが、
民間建築の仕事を無理矢理させられ、終われば切り捨ててエイジェック
の製造部門に廻されました。
自分は、悔しい思いをして廻された挙げ句にその仕事を我慢しつつ
希望職種探しの活動をしました。そしてそこが決まった際に即辞職
申し出をして製造のブロック長と揉めました。高島テクノロジーセンターの部長
と当時の建設分野のエイジェックの営業主任等の憎き奴らに仕返しをでき
なかったことが悔しかったです。そしてその希望職種が決まった後
にエイジェックの建設部野の営業担当者から度々電話がありましたが、一
度二度は当時の憎き話を打ち明けていました。3度目はさすがに堪忍
袋が切れて当時の腹癒せとして電話した営業マンに八つ当たりの暴言
を吐きました。自分が言ったことへの口答えにも聞き取れた事もあり
余計怒りが収まりませんでした。エイジェックだけでなく同じグループ会社
として高島テクノロジーセンターや秋元建築事務所等にも要注意ではないでしょうか?
313:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 21:49:09 EobPULkD0
その官庁土木の仕事ってのがどれほどの狭き門かはわからないけど、
それだけがあなたの人生に必要なものだったのでしょうか。
民間建築の仕事をしたり、製造の仕事をしたり、就職活動して交渉して辞めて
新しい仕事に就いて..といった経験は何も役に立ってないと。
経験者に言うのもなんだが、建築の仕事は1つ建てたら一旦はそれで終わり。
次の仕事は、その1つの仕事の成績次第なんだよね。
もっとも、今はどんなに腕や経験があっても、あなたが嫌で仕方のない製造の
仕事の現場でも容赦なく人を切ってる。
まぁ、その恨めしい営業マンのおかげとまではとても言えないけど、
せめて良い経験をしたと思うのが、あなたのためかと。
そんな、馬鹿な奴らにいつまでも腹を立ているよりはね。
314:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 21:53:53 7Gdhe6nj0
気持ちは分かりますがリセットして前をみた方がいいですよ
315:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 05:38:34 +so2o049O
小山の営業所はバカばかり得にセンター長なんだあれ
316:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 06:55:22 i2ttY/WSO
センター長なんてね、どんだけ部長に気に入られるかだけ(´∀`)
残念だけど、この会社って、レベルが低いの
すべてにおいてね
(*´Д`)=з
317:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 08:12:40 YwUtdSss0
おはようございます。良い経験・勉強にしなければならないです。
正直な話、そういった奴等に人権無視や嘗められてきたからこそ、
自分がそんな馬鹿な奴のせいもありますが、リセットをできずにいつ
までも逆恨みを抱いている自分はガキです。
それで負け組になるのが嫌なので、それを取り柄にしてめげない
ようにするしかありません。
負け犬の遠吠えして失礼致しました。
318:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 08:51:21 i2ttY/WSO
>>317
そうだね
こんな会社もあるんだ、と…ある意味、勉強になった、と…
自分も営業として入社したけど、あまりのいい加減さにビックリしたよ(´∀`)
好景気に乗ってここまできたけど、もうダメでしょ、この期に及んでも、何にも変わりゃしない
まったく、おめでたい会社です
でも、こんな会社を選んだのは自分だからね、情けないけど…
貴重な経験をしたと前向きに考えるよ
319:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 10:27:27 DbpCHINa0
素朴な疑問ですが。
経営陣は多少なりとも血の入れ替えは一切しないんですかね。
余程の自信があるのかな。
または、すこぶる優秀なのか
代わりの人間がいない=人材難なのか
はたまた、ワンマン経営なだけなのか。
景気の影響だけが原因なのかな
上場企業なら、役員総入れ替えもありえますが
皆さん優秀なんでしょうね。
320:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 11:03:22 i2ttY/WSO
おそらく、彼らは会社のコトなんて考えてないよw
儲けるだけ儲けて、経営が立ち行かなくなれば、金持ってサッサととんずらでしょう?
困るのは社員だけだよ~
社長が見栄っ張りでワンマンって言うのも有るけど、まぁ自分の会社だから、当たり前と言えば当たり前
ていうか、会社が負うべき社会的な責任なんて、考えちゃいないのさ~w意識が低いんだよ
そんな三流の会社ですよ、ここはw
321:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 11:23:19 DbpCHINa0
少なくとも会社のことは多少は考えているはず
経営理念や言動をみたらわかる。
単純に、組織運営が下手なだけなんじゃない。
理念は立派でも、それが浸透しておらず統率が取れていませんし
部下の動きすらまともに把握できていない。
営業畑からのたたき上げの方々や
学の無い方々が、役員や上層部として運営しているんですから。
根性論、精神論は、物事の基本で素晴らしいし、大事です。
しかし、悲しいかなその後に続く戦略が乏しいだけ。
素晴らしい経営理念や戦略が、絵に描いた餅にならないように。
だからこそ、外部から役員を入れるべき。
今までは、他人のふんどし(=他社のおこぼれ)で、売上は急成長しましたがそれは長続きはしない。
これからが、経営陣の力の見せ所ですね。
売上は、自力であげましょう。
322:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 14:43:19 pHMeiefR0
その経営陣が問題。
まず、社長は結構まともだぞ。
前身があるものの、会社立ち上げてワンマンで全国展開はなかなか出来ない。
ガンなのは、それより下の部長次長ぐらいまで。
仕事できないくせして金使うことしか考えていない。
コイツらは社長の人柄に惚れ込んで古くから居るが、そのせいか社長もコイツらに
任せてしまっている。
始末に負えないのが、他の会社での経験が無いので、自分たちの何が悪くて
何を反省すべきなのかが分かっていない。
これが経営陣。
なお、課長以下は会社に染まっていないのでココにはない様々なアイデア
で成績をあげている。
若い担当レベルもフットワークよく動く。
比較的新しい社員がこの会社の本当の原動力だ。
社長を除く経営陣が仮にこの事実に気づいても、古くから居るプライドが
自分らと同じ給料を払うことを許さない。
仮に昇格させたとしても、この派遣不況の時代ではなかなか厳しい。
この会社が生き残るには、社長が血の入れ替えを行わなければならない。
それは外からの輸血によるものではなく、悪い血と良い血を入れ替えることだ。
これを経営陣に反発させずに行えばいい。
簡単なことなんだけどね。
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 16:41:24 PfjDY1D3O
>>322
おいおい、そういう部長達を今日まで使っている社長が問題だろ。ワンマン経営者のクセにそいつらを切れないとは…。まぁある意味ここは、カルト教団だね。
324:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 17:29:01 t91byPua0
自分は先程遠吠えした奴です。私もその恨みをいつまで
も根に持って、固執しないように心掛けているつもりで
す。甘ったれているかもしれませんが。
こんな会社を選んだのは、確かに選んだ奴の責任です。
ただし、奴等は求職者の意見を全く無視して嫌がる仕事
をやらせます。
そもそもエイジェックは他に高島テクノロジーセンターや秋元建築事務所
も同じエイジェックグループです。
それぞれ経営者がいますが、グループでグルじゃないでしょう
か。323がおっしゃっている内容とは。
325:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 23:13:05 DbpCHINa0
グループでグルというか、グループ=同じ会社ですから同然でしょ。
トップは兼務してるだけだから、実質同じ会社で体質は言わずもがな同じ。
一般職のリストラの後は、経営陣の血の入れ替え!
326:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 00:43:26 VGO4rCzvO
そう言えば〇原部長
不倫はやめたの?
大胆なこと……
327:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 07:58:55 UPYuva4mO
もうリストラはないの?
328:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 10:03:09 0MyhsCbkO
>>326 不倫の何が悪い!モテない奴の単なる嫉妬か?不倫・浮気はこの会社の社風だ!!
329:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 10:49:43 PeJ+HxdFO
そうそう
アホ常務も不倫の末結婚したぐらいだから
330:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 11:24:50 0sAJuwJf0
お恥ずかしながら、私もモテていません。嫉妬や固執に囚われています。
331:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 14:47:51 r59bl4lr0
幹部リストラ
332:。
09/08/02 15:17:53 Cwcu/SZTO
男は仕事としょうじ、パチンコ女は仕事としょうじ、ち○こ。素晴らしい会社だ。
333:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 21:22:19 0MyhsCbkO
幹部のリストラなんて…。そうなる前にキミら底辺を切るのが世の常。
悔しかったら自分の理想の会社を設立しろ。
334:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 22:53:44 FQi+uvA/O
農民を切って自ら鍬を持つか、飢えるか。
335:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 23:37:45 VGO4rCzvO
くだらない会社
中傷ばっかり
336:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 00:06:26 ttRF0wPOO
愚かで憐れな会社だからな
337:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 02:02:07 Sv5ZmLlJO
>>333 本当にその通りだ。
コンプライアンスだの、当たり前の事をだの…。ここはタチの悪い詐欺集団だ。
やっと有休使って辞めてやるよ。
338:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 05:20:54 2Z977pWUO
>>337
「家族を大切にする会社」とかもあったねw
かっこいいスローガンだよね。
でも、今となっては、家族が一番の犠牲者だよ。
339:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 12:23:26 OjgysX8NO
>>338
家族に応援される会社
じゃなかった?
馬鹿が多いの?
340:338
09/08/03 17:39:37 2Z977pWUO
>>339
あー! そうそうw
それだよ、応援される云々ね。
(*´Д`)=з
ごめんよ、辞めてしばらく経つもんだから。
341:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 21:33:47 3P0u6bif0
自己都合や会社都合など事情は人それぞれですが
辞めた直後は大変ですが、将来を考えると
結果として辞めたのは正解ですよ
342:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 21:53:23 PuUz6f2bO
辞めたいヤツは誰も止めないから勝手に辞めろ!
そして負け犬同士傷を舐め合ってればいいじゃん
343:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 22:21:40 3P0u6bif0
>>342言ってることは大正解
その通り!!!
機会を逃すと ずっと抜け出せなくなるしね。
344:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 22:22:50 2Z977pWUO
今、こんな不況下で、営業のみんなは仕事になってるのかな?
負け犬の遠吠え、って言われるし、負け惜しみに聞こえるだろうし、就職難で再就職は苦労したけど、この会社に残る方が不安な気がするよ(´∀`)
345:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 22:49:52 3P0u6bif0
仕事にはそれなりにはなってるでしょ ただ営業人員は多すぎですが
仕事は、30代後半の方は苦労するでしょうが真剣に動きさえすれば見つかります
負け犬かどうかなんて くだらねー
それは本人が決める事 一度しかない人生。良い事であれば、回りにどう思われるかなんて気にすんな
結局は、自分がどうありたいかだけ
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 23:46:55 RP7VxVpV0
>>324
秋元なんてとっくに乗っ取って潰したべw
それがユニバーサル建設とかいうのじゃん
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 18:39:16 ESNSWUwjO
事務員の能力が低いから請求書の作成をやらされる。これこそ派遣を使うべきだ。
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 22:17:30 axEK+wyMO
アホか!
事務員は俺のチンコしゃぶるのに必要な人材だぞ
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 22:34:06 ejJYwPdH0
↑こういうこと書いて、喜んでもらえると思っているバカはどの派遣スレにも一人は居るな。
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 22:51:58 R1S1dU1b0
>>347
高い能力の人を期待することがナンセンス
失礼ですが、全員とまでは言いませんが大半が給料条件に見合った能力の人だという事ですよ
そんな事当たり前でしょ そのぐらいは当然全わかるよね
能力ある人は入社しない 仮にしたとしてもすぐ転職してしまう。何故なら条件の良い会社にいくから
派遣で仕事した方が給料良いんですから
主婦で、扶養範囲内の収入希望のパートとしてなら優秀な人が安く採用でき雇用できる可能性はあるかも
考えを改めないと
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 23:21:58 R1S1dU1b0
ココの会社 同業の平均給与よりはるかに低いからね
30代で年収300万台なんてありえん
よくそんな劣悪条件で入社するよね 理解出来ない。
※同業からのコネ入社者は例外 さほど能力は大差ないのにね
そりゃ定着しないし 育たないですよ
会社に全ての問題があるのではなく。
そんな条件の会社に入社する人間が存在する事自体が問題なんですよね
当然の事
352:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 23:24:24 ESNSWUwjO
>>350
当然キミは離職者だろ?
辞めた人間がここに来るなんて…。エラソーに意見するのは今の会社でやってくれ。頼むから消えろ。
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 00:32:26 7YtAa6IT0
どの仕事がいくらの給料で妥当かなんて気にするんですね。
いい給料ほしけりゃ、会社立ち上げてシャチョーさんでもやればいいんですよ。
自分の貰っている給料で仕事して、どれだけの利益を会社にもたらさなければ
ならないか分かりますから。
給料=仕事のやりがい..だなんて哀れですね。
給料や権力以外にも会社から得られるものがあるでしょう。
そういったものを見つけて吸収して、歳相応に成長しない人間は、
将来働く場所なんて本当に無いですよ。
問答無用に人を切り捨てる時代背景もあるだろうけど、
それとは別に立場を決定づけるものもあると思いますがね。
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 01:02:31 6h+g2TFAO
>>326
不倫をしてた○原部長の相手って誰ですか?
355:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 08:52:41 UFG+2MfAO
エイジェック、また迷走してるねw
この分じゃ、またリストラしなきゃねw
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 10:08:26 olLiy/0DO
>>355
いつものあれですね…
みんな就活してる?
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 10:36:49 UFG+2MfAO
何て言うか…
もうね、やり方が姑息なんだよね(*´Д`)=з
358:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 13:09:13 sruQA6QAO
こざかしい、とも言う。
大した仕事もしてない社員が、今さら就活しても採用される訳がない。
一区切りつくまで迷走に付き合って、会社都合でやめた方が、就活しやすいんじゃない?
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 14:56:04 uWQXVxHhO
こりゃ今年中に売却だなw
買い手いないだろうがwwww
360:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 17:43:55 UFG+2MfAO
>>358
禿同
今、辞めてもどうせ大した仕事ないよ┐(´ー`)┌
自分達が一番わかってるよね?
もう少しすれば、会社都合で辞められるw
近いうちに、また人員削減があるのか、会社が売却されてなくなるのか、廃業するのか、倒産かは、わからないけど…
でも、それからじっくり就活したらいいよ!最悪半年は失業給付受けられるしね~(´∀`)
給料貰えるなら貰って、耐えていた方が得かな?
361:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 21:14:28 6h+g2TFAO
○原部長の不倫相手は誰でしょうか?教えて下さい。
362:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 22:01:08 EIvaJoIKO
俺だよオレ!
毎日チンコしゃぶってます
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 22:31:12 7YtAa6IT0
>361
出ないでしょう。
出せたら、お祭り間違いなし!
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 22:32:18 L2IRbfzEO
>>362
お前に部長はわたさんぞ!
俺なんか尻貸してるからな!
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 22:35:24 G5sXSp/50
>>353
おっしゃる事はよくわかります。ただ、給料=仕事のやりがい だなんて勝手にそれのみだと決め付けて自己解釈したらだめよ視野を広く持たないと
何故、いい給料もらいたい=会社を立ち上げて社長 という発想なのか例えが、極端すぎる世の中、会社はたくさんあるでしょ。
各々の希望の条件に、見合った選択をすればいいだけ。
給料は、あくまでモチベーションの要素の一つに過ぎないが生活の手段でもあり大事でもある
【自分の能力や職務の適正な市場価値くらいは最低限しっとかないとダメだという事】
それらを分かった上で会社から得られるものがあるから、仕事をしてるならいいじゃないですか
素晴らしいことですよ。ただし、奇麗事だけでは世の中通用しないし家族を養えないし家族を持てない事も理解しないとね。
会社から得られるものなんて、良し悪しは別としてみたらどんな会社でも最低限ありますよ
誰もそれが無いとか言ってないでしょ あなた、給料それなりに貰ってるんじゃないの
明日から得られるものがあるなら、月給13万で仕事すればいいやん出来るの?奇麗事を並べたらだめよ
職種毎に給与の相場があるのは常識
極論言うと、得るものがあるからといってボランティアとして無償で仕事が出来ますか?
あんたの言ってる事は、常識やし正論やしその通り。
そんな事、子供じみた人間以外で向上心の高い人は皆分かってるし実践してるよ。
但し、何度もいうが奇麗事でもある。
給与が全てではないが、仕事や生活をする上で大事な要素の一つでもある事も間違いない。
医者などの専門職がその典型。
要は、能力や職務に見合った報酬は基準として必要だし理解も必要。
低スキルや無能なら安く。
高スキルで優秀ならそれなりに。
>>353
最後になりますが、言ってることは、よく分かりますよ 理解もできます
しつこいですが、奇麗事だけでは通用しない 当たり前ですが、苦境にたたされた時、決して環境だけのせいにせず、自己分析、自己反省、そして自己啓発をしないと人は成長しない。
以上
366:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 23:01:37 G5sXSp/50
皆さん
無能だから長い文章で不快な思いさせてすみません
負け犬の戯言だと思ってご理解下さい。
367:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 23:06:54 ZXjU7k98O
不倫相手は福ちゃん
福原
福島
福井
さて正解は?
368:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 23:36:16 G5sXSp/50
>>353
社長?
経営幹部、元経営経験者?
退職者?
現役社員?
さて正解は?
369:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 23:55:12 7YtAa6IT0
>365
スキルが給料を決めるのではない。
あなたの仕事が会社に利益をもたらしているか否かだ。
まぁ、なにも営業して直接利益を上げろという話じゃないがね。
370:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 23:57:16 7YtAa6IT0
>365
ただ、人は気持ちで仕事をするものでもあるということはわかる。
きちんと仕事をしたら会社はその従業員を褒めてあげなければならない。
371:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 00:14:27 wwC241XnO
現役社員?元社員?
わかるでしょう!
372:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 01:50:11 QAXNbKd7O
本○にいた福ちゃん?
もしそうならば部長とあいつは兄弟って事だ。
373:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 06:38:11 M6CMXwDIO
>>365
奇麗事を並べてもだめよ。
…までは読んだ(´∀`)
374:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 13:07:03 tTOPAvyy0
韓国は“なぜ”反日か?
URLリンク(peachy.a-auc.net)
375:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 21:58:26 Fzamr1tTO
俺は派遣女でガマンしてるよ
1万で3Pやらしてくれるから
376:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 22:55:24 2ZuTZxfc0
インテリジェンスは1万か。
377:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 00:43:30 z6yMlmVk0
まあ 業界平均よりは間違いなく給料安いよ
家族いたら無理
原因は、1人で充分出来るしすべき1つの仕事を2人から3人かけてやってるから
しかたない 年商ピーク時で300億弱程度
400人以下で充分な規模なのに700人超えてたね
経営手法の問題だという事
それだけは事実 やりがい云々を述べる以前にただ単純にそれだけの事
378:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 01:02:08 KMEgA6w10
家族が居て共働きなら、何とか生きていける訳だね。
業界が非常に厳しい中、大勢が生き残る道を選んだ..というよりは、
成行きでワークシェアリングという事か。
給料安くて仕事に不満があれば、自然に人は減ると。
まぁ、全員死ぬよりましだね。
379:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 10:02:04 z6yMlmVk0
給与カットするほどの給料あたえてないからね
景気に関係なく、リストラは必然。
理由、元々人件費を抑える為薄給で人をかき集めた結果、薄給が増えすぎて人件費が収益を圧迫してたんですから。
売上規模に対する従業員数が、適正範囲を超えたら人件費高騰しこうなる
多能工を目指し求めるのなら、1人で2以上の仕事をしないと
実際は、2人から3人で一つの仕事をしていた。
いってる方針が、一見するともっともな事言ってるけど冷静に考えると矛盾してんだよ
結末は、ご覧の通り
家族に応援される会社なら、家族を養う為の給与は業界水準でないと
ワークシェアをするしないんでしょうね
役員さん、経営判断が全部正しいと思っているなら幸せな方々ですね・・・
上場してないから、役員はどんなに業績落としても安泰ですね
理解に苦しみますが。
上場してたら、役員の大半が入れ替えもありますからね
理由は、言わずもがな わかんない人は、まず聞く前に法人のしくみなど自分で調べてみてね
380:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 10:15:48 z6yMlmVk0
前向きに捉えて、素直に非を認め 理念は正しいが、経営手法はプロに見てもらわないと
知識、経験のない役員さんだけじゃ無理も無いよ 努力してるのは当たり前
経営の面では、素人。
既にお気づきで着手されているでしょうが、景気のせいにする前に、そこに気付いて改善しないと。
組織、しくみ、方針を再構築するのは今しかない ピンチはチャンスですよ
管理職の皆さん、部下の出来が良くないとお悩みなら、まず部下を責める前に自分の指導方針に問題はなっかたか必ず振り返り考える癖をつけましょう。
一般職の皆さん、上司とうまくやっていけない指示が納得が出来ない、まず上司を批判する前に必ず自分を振り返りましょう。
環境のせいにする前にやることあるでしょ。役員さんもですよ。
宜しくお願いします。
381:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 11:26:19 Xb++RkGAO
こんな所で経営を語るくらいなら辞めて独立すれば!
理想を語るのはここの経営者と一緒だよ。
382:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 11:28:36 YVn7iW2/O
この会社はクビ無かったとちがうの
383:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 11:39:29 z6yMlmVk0
>>381
理想??なんで理想??あなたの発想変だよ
当たり前のことと事実を述べたまでよ
問題の根本は、そこにあるんですよ
現実から目をさらしてんの?怖いの?
他人事だからどうでもいいんだけど
384:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 12:13:45 Xb++RkGAO
>>383
他人事ならばここで語るなよ。キミの書いてる事は「小さな親切、大きなお世話」だよ。ここから散れ!
385:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 12:44:49 KMEgA6w10
経営力を持つ者の唯一の選択肢が独立・経営という訳ではない。
従業員・職員が個々に経営判断能力を持っていてもいいのだと思う。
経営判断能力の多くは経験にのみ依ると言う者もいるが、
学習により身につけられる部分もある。
先ずは試行錯誤という面倒くさい過程を踏む意欲があるかどうかだ。
学習は他の経験者から学び得ながら行えばいいし、経験は面倒くさくても
行動して一行を積めばいい。
ただし、百行は一考に如かず。
経営であれば、よくよくゴーイングコンサーンとしての社会的存在価値(付加価値)と
適正利潤を得ながらの活動について考える必要がある。
従業員みんながそれぞれの得意分野を役割として分担し、直接・間接問わずの
社会的貢献をし利益を得ることを、ようやく底辺からこの会社は行い始めている。
あとは、大海知らない井の中の蛙が、空の青さを知り、見据える視野を狭めることで
得られるものがあるということにさえ、気づいてくれればよいのであるが..
386:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 13:18:20 z6yMlmVk0
>>384
的外れな事いうの好きですね
独立だけが選択肢ではないでしょ
ここは自由な場だからそれもありですが。
もう少し100くらい人員は削減した方がいいのではないかな。
>>385
気づいてくれればよいのであるが..
誰に対してですか?全員?幹部?
387:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 13:23:32 z6yMlmVk0
人間なら自分なりに創意工夫しないとね
意外としてない人多いね
してる人=成功してる人
388:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 13:24:48 z6yMlmVk0
間違えた
創意工夫してる人は少ない
389:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 13:38:27 z6yMlmVk0
本社事務の方々 何故間違い多いの
お金に関わること間違えたらダメ
責任者の方、対策講じてますか?組織に問題ないですか?
390:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 16:55:34 KMEgA6w10
>386
どちらでしょうかね。
自分の身の丈に合わせて仕事を進められない方にぜひ..といったところですが。
自分を過信せず、出来ないことはやらない。
足りないところは他人の手を借りて行うことも。
ただ、借りてばかりだと貸す方も重いので、本人の向上心も必要かと。
それでも、人は完全じゃないので、ミスを補い合う枠組みは議論して作らなければ
なりません。
自分だけの創意工夫なんて、誰も理解しませんから。
決定事項を推し進めるのではなく、周りに同意を得ながらものごとを進めるのは
(あるいは中止するのは)、一人では出来ないでしょう?
391:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 17:50:13 emKi27Rt0
なんだこの流れww
392:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 19:15:34 5uWwjX1kO
本社事務は終わってる。特に社会保険は必要書類送ってるのに何度もくだらない電話してくるし。
393:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 20:03:57 vySLaz7jO
業管、ミス多いね
394:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 20:18:54 jV6NRWx1O
なすりつけ合いか。
確認するくらいのコミュニケーションすら嫌がる社会人って、いるの?
395:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 20:34:02 vySLaz7jO
事務がお粗末なのは別にいいんだけどねw
暇だしw
396:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 21:32:21 z6yMlmVk0
部長を含め組織を変えないと 変わんないでしょ
>>394
正論だし確かに仰るとおり。しかし、そんな生易しいもんじゃないよ
給与支払報告書が未申告なの どうやって確認するの?
業管しかやってなくてわかんない仕事で、ミスされたらどうしようもないよ
確認のしようがありません
しいて確認するとしたら、適正に業務遂行されてるか内部監査した方がいいですよ
拠点が関わっている、事務処理以外でミスされたらどうすんの?
答えて下さいよ?
行政にお願いするしかないですがね。
お願いですから、所得税、市民税の申告、しっかりして下さいよ。
>>394
改善策を示してください。お願い致します。
397:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 21:40:27 YVn7iW2/O
今更、組織変更なんてありえないだしょう
だって部長が決めて社長に報告するだけだから
つまり改善できないよ
398:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 21:53:46 z6yMlmVk0
だからどうすればいいの
行政への申告義務が出来てないんですよ
被害者多くいますよ 謝罪すらなしですか?
私は、行政経由で適正にするよう連絡してもらいやっと対応いただけました。
解決しましたが、お金(税金)に関わることなので非常に困惑しました。
コンプライアンス安心は何なの?対外的なお飾りですか?
体制がずさんですよ。もみ消すのかな?
>>394
どうすればいいのでしょうか?
困っている人(在籍者、退職者含め)は、多いはずです。
救済の為、教えて頂けないでしょうか?
399:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 21:57:30 z6yMlmVk0
社長及び幹部の方々
もし、これを見てる方がいらっしゃいましたら何とかして改善して下さい。
どうぞお願い致します。
400:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 23:14:31 Xb++RkGAO
>>399
お前が動けば済む事。
なんでもかんでも他人任せにするな。
401:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 23:29:21 z6yMlmVk0
また的外れなことをいうね。
私は動いて自力で解決したよ
そういう問題・次元の状況ではない
それともあなたは諦めてるの?
ニホンゴワカリマスカ?ブンショウドッカイリョクアリマスカ?
分かりやすく言うと、当たり前のことを当たり前にしましょう
職務怠慢ですよ 目を覚まして下さい という事。
402:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 23:35:10 z6yMlmVk0
ま 直接社長にいうかな
また行政にお願いし動かすか
403:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 23:37:06 z6yMlmVk0
>>400
あなたならどうするの?
具体策を示して下さい。
404:pppoe066.45.west.osaka.dcn.ne.jp
09/08/09 00:01:01 dQ2QHldF0
/ ヽ _____
l ´ ̄ `ヽ、_
_ゝ `ヽ、
-ニ/ ⌒ ト、 , -、 l
l , ‐ メ、} ,L_ _ノ
. l ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
v‐l | | l l l |
( ヽ|⊂⊃ `ー' ヽノ l
`ー、 ⊂⊃ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、_ r-, ノ < てめーなんだよこの糞スレは!!
/ ァェ-_ レ__ -‐ \________
// ,,r / ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
405:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 01:09:31 oKDsj2lhO
>>401
上層部には400みたいなのしかいないのが現実。何でもかんでも自己責任。
会社ってそうじゃねぇだろ?
406:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 01:21:38 WnvXk2gWO
そういう会社なんだから諦めるしかないよ。正論が通るなら、とっくに改善されてるはずだし…。役所から通達でも来れば多少は良くなるかもね。
407:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 01:35:48 qqGAmlICO
「なんで王様はハダカなの?」
誰か教えてあげてよ。
408:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 02:14:58 H3s616ai0
>ID:z6yMlmVk0
問題提起、ありがとう。
なるほど。 >400が正しい。
結論としては、内部統制を促す必要があるが、先ずは問題を強く認識しているID:z6yMlmVk0に
動いていただく必要がある。
もみ消しなんてばかばかしいでしょう?
あなたが、ここの従業員ならば新宿全員と事業責任者、経営者にメールしてください。
内容は「問題」と「対策案」です。
「問題」は>396ですね。
「対策案」は、以下をまとめてください。
・問題解決の必要性
・ミスをした部署(業管というのですか)の役割(以下はそこの役割)
-役割はミスの修正業務と確認業務。
-修正業務と確認業務がどういった仕事なのか「仕事の棚卸」。
-「仕事の棚卸」で判明した作業内容(アイテム)をそこの部署で役割分担。
-「仕事の棚卸」で判明した作業量と人日からどのくらいの期間で修正が完了するかの算出。
-算出した日数を実際の日程に落とし込み、計画表を作成。
-計画の日数予備日を以って「全社」と「行政」に報告(「全社」の前に部長より上に確認報告だね。)
-「行政」への報告は「全社」より先か同時。
-「行政」への報告は(1)謝罪(2)問題と今回の対策(3)再発防止策として今回の対策を継続
-「行政」への報告書には経営者(部長でもいいと思う)の印があるといいね。
-被害者(?)が要れば、謝罪と対策と計画と行政に報告済みの旨を文書で提出。
まぁ、早いにこしたことはないけど、無茶してまたミスしたら意味無いから、
計画的にやることを説明して同意を得ていくしかないんじゃない。
慌ててもしょうがないんだからさ。
409:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 09:05:18 2UqkSEW30
>>408
あなたは従業員ですか?
私は、現職ではありません。
だからこそみえたものがあり、会社の為を思い問題提議しました。
在籍している皆さんが、動かないと変わりません。
私が、動いてももみ消されるでしょうし。その為、私は行政経由で会社に働きかけ解決しました。
しいて言うなら、408さんの案は素晴らしいですが個人で動いて会社に働きかけるより、集団で動く等工夫をしないと変わらないですよ
もみ消されない工夫が必要。
410:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 10:31:18 Q+sx62VR0
エイジェックグループを変えるのはもう無理です。このまま破滅して貰うしかありません。
何時までも後ろめたく思っていると自分が損してしまいますから。
411:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 11:24:01 2UqkSEW30
組織が縮小した今こそ変わるチャンスなのに
変わろうとしているかもしれませんが。
つい最近の対応では感じられませんでしたが・・・
要は、周囲の環境のせいにのみせず間違いに気付いているかどうか。
自分たちは、全てが正しい・・・と考えていたら
意気込みやポリシーは大事ですが。その考え方、行き過ぎると危険です。
忘れてはいけません、従業員 幹部 役員 組織 立場や境遇に関わらず
全ての方々に、自己責任はあります。全ての方々に
問題があったら、その要因は必ずしも一方のみに問題があるとは限りません。
412:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 11:27:40 WnvXk2gWO
>>409
辞めた(逃げた)人間がとやかく言うのは、みっともないよ。新しい会社で頑張ってくれ。そしてこの会社を見返してくれ。
413:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 11:42:08 2UqkSEW30
>>412
あなただけは、辞めず(逃げず)にね。
自分の事だから言われなくても頑張ってるよ。
なぜこの会社を見返す必要があるのか 意味が分かりません。
自分の目的の為に仕事してるのに。
いちいち状況報告をするという事ですか?そんな事聞いても来ないでしょうし聞いてこない限りしません。
414:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 12:42:13 SzrVOgjhO
夏だなぁ…
415:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 13:10:10 H3s616ai0
大きな問題であるならば、すでに解決されているか解決しようと
動き始めてるかもしれないね。
それは、この会社の責務でしょう。
出来なければ、この会社が社会から認められなくなるだけのことです。
この掲示板は経営者も見ていますから、まぁまともであれば改善するでしょう。
現状を踏まえつつやりたい事を行うのがビジネスのセオリーですから。
財権がないと政治が行えないのと一緒ですよね。
>412 が、ここの現職でないことを祈っています。
人を気遣う余裕があるのであれば、言い方に気をつけないと独善的に見られますよね。
まぁ、まだガキなんだろうけどな。傲慢だし。
早々に省みることを覚えて、多くの人に受け入れられるようになるといいですね。
夏ですね。
難しいことは、一時置いておいて出掛けましょうか。
416:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 13:20:19 qqGAmlICO
>>408
スタッフがいなくなりつつあるセンターはどうしようか?
417:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 13:24:35 2UqkSEW30
立場に関わらず、物事を感情的にならず真摯に受け止める事が出来れば人・組織は変わる可能性は必ずあると思います。
何度も同様の事象を申し上げますが、基本的な考え方に立場や役割は関係ありません共通です。
小生、少なからず会社に身を置き関わった者として、今は異業種に身を置き遠くからですが、
御社が良い方向に改善する事を切に願っており、期待をしております。
418:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 13:32:28 2UqkSEW30
>>416
あなたなりにどうすべきかまず考えてみたら?持論は持ってらっしゃるでしょ。
その上で、周囲に働きかけないとね。
419:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 14:02:29 qqGAmlICO
あのね…
持論を以て、周りに働きかけるって…(*´Д`)=з
あなたは本当にエイジェックの人ですか?w
あれ?もしかして、Mさん?www
マジな話
そんなことが通用するなら、とっくにやってるし
わかってないな…
ダメだこりゃ
420:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 14:07:30 2UqkSEW30
>>419
仰ることはおあかります。
それで あなたは何をどうしたいの?
421:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 14:18:41 qqGAmlICO
あー!やっぱりMさんだ!w
適切な指示が欲しいだけだよ
それだけ
422:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 15:17:34 2UqkSEW30
Mさん?
誰それ
貴方の考えもあるけど 聞く耳持ってくれない上司ばかりで諦めてるんでしょ
他の人にやり方、相談すれば?
423:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 17:29:49 WnvXk2gWO
部外者は散れ。文句があるならこんな所で言わずに行政に言え。
ここで偉そうな事を書いても説得力がねぇーんだよ、バーカ。
424:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 17:54:45 chOyd5WAO
行政かよ
部外者は散れって事はお宅全く愛社精神ないな
おまえが消えろ!バ-カ
425:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 18:14:38 WnvXk2gWO
愛社精神??そんなの持っているのは上層部だけだろ。
波風を立てないようにしてれば給料は貰えるし、バイトをしてもバレないし。
こんなずさんでラクな会社はないね。
426:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 19:03:38 qqGAmlICO
そうなんだけどね
ワークシェアしすぎで、やることなくて逆にサボれないから困ってるんだよ~(*´Д`)=з
どうしたらいいか、誰かおせーて!
427:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 19:16:25 2UqkSEW30
確かにずさん面はありますが。
上層部の方々は、そこを的確に把握し是正しないと。
組織が大きくなると、信用と自主性とモラルだけでは済みませんよ
内部統制を強制的にでもとらないと
無駄な経費がかさむ一方
428:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 19:49:00 qqGAmlICO
↑
マンドクセー
429:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 21:50:19 Gp9LADYzO
負け犬のオナニーだな
430:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 21:59:43 2UqkSEW30
その時は、負け犬でもいいんだよ。但し、素直に己の失敗や能力のなさや未熟さを受入れ認め前を向いていればね。
会社組織や個人にいえる事。
変なプライドは成長を阻害します。
>>429
勿論、あなたは優秀で素晴らしい方なんですよね
431:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 23:35:27 WnvXk2gWO
>>430 貴様、理屈っぽいよ。この会社とはもう関係ない人間なら意見をするのはやめてくれ。
432:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 23:50:27 2UqkSEW30
変化を拒むのですね・・・
残念です、さようなら
433:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 00:23:27 dqPiKw8Q0
自ら否を認めるのがコワイんだよ、現職は。
ブランドなどという高貴なものではなくて、欺瞞・傲慢・独善...
文句ばかり言って改善行動しない者は、いつの間にか信用を失って行き場を失う。
また、文句は言わないが、誤りを訂正しないで行動するものは、
これもまた、信用を失う。
会社ルールではOKでも、社会がこの会社を信用しない。
この会社の違法性は明るみになったぞ。
さて、どうする上層部。
434:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 00:35:41 8qwimh1AO
コンプライアンス100%。
違法性など全くありません。
>>433 の言う違法性とは何でしょうか?具体的にお答えください。
435:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 00:40:28 dqPiKw8Q0
>396
>398
436:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 07:29:05 QjuWpilDO
>>432=>>434
しつこいなw
437:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 22:11:18 9fI9/Z+IO
精神病患者だから仕方がないよ
暖かい目で見てやってくれ
438:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 22:27:59 O+00FZcq0
>432は私です。>434は別人だし。
言ってる内容も=じゃないやん。
何故イコールなのか理解に苦しむなー。
百歩譲って、人種又は考え方が同じという事なのかな。
どーでもいいけど
>>436
>>437
つくづくめでたい方々ですね。
439:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 22:34:55 O+00FZcq0
>>433
違法まではいかんでしょ
さすがに、そこまでひどくは無いでしょ
行政からお咎めなしの範囲内なんですから。
単に、ずさんなだけですよ。
440:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 22:53:05 QYrY/D1/O
ここ共産ですよwww
441:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 23:12:56 QjuWpilDO
あ~、スマソ!
なんか勘違いですねw
お許しを…
で、民主党が、3年以内に製造派遣は原則禁止ってマニフェストにうたってますが…
ますます状況が厳しくなりますねぇ(((゜д゜;)))
442:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/10 23:49:23 dqPiKw8Q0
>439
まぁね。所得税だったらエライことだけどね。
住民税だし、虚偽記載は懲役1年以下もしくは20万以下の罰金で済むもんね。
未提出は30万以下の罰金だし。
さすが、コンプライアンヌはちがうなぁ。
443:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 01:01:13 KYNC/SBR0
反省しないサルめ。
金と信用の無駄遣いが、いつまでも続けられると思わない方がいい。
反省して身を守らないと、上から叩き潰されますよ。
444:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 01:51:58 BEcNLVrvO
違法性があるなら役所にチクってよ。出来ないなら我慢しなよ。
勝手な事ばかり書くから親分の機嫌が悪くて…。
445:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 21:16:29 gw2PdcJ6O
図星だから機嫌が悪いんでしょ?
446:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 21:31:50 s2CNZs0a0
当然役所に言ってます。行政は、中小企業に良くありがちな事務処理の対応ミスによる漏れとの事だと寛大でしたね。
役所経由で依頼してもらい、やっと重い腰をあげ動いて頂けたんですよ。
おかげさまで、解決はしました。
他にも、気付かず放置されたままの方々はいるでしょうね。
ほんと、早い段階で不審に思い行政に問合せ気付いたから良かったです。
結果オーライではありますが。
業務上優先順位が低いものは、人手不足又は能力が低いからか多忙なのかは原因は不明ですが
得てして後回しにするもんですから仕方ないんですかね。
行政自体も、国民年金記録のミスなどずさんですからね。
体質は似てるのかな。それもあって、強く言えないんでしょうね。
人の命などに関わる問題ではないですから。
ただ、仮にミスや申告漏れの件数が増えると大変でしょうね。
お役所仕事なんでしょうね。
これを気に、おそらく是正しているでしょう。
申告は、義務ですから漏れなくしないとイタダケナイですな。
忘れてたのかな。
次回からは、気をつけて下さいね。
447:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 22:31:55 C8wLDv9RO
行政が入っても本社の人員が変わらない限り無理
忙しいとか寝てないなど言い訳はもううんざり
448:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 23:03:46 s2CNZs0a0
不要な営業を事務に配置転換すればいいのに
言い訳で許される事じゃないよ
上層部は分かってても、組織上頑張っているんだから仕方ないとの理由で放任するのかな
出来る事出来ない事 正直に言って欲しかった
理由が分かってるのに、なぜテコ入れしないのですか
449:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 23:11:37 s2CNZs0a0
寝てないほど仕事させていいの?こんな状況を把握してるのかな
会社の運営規定上は、管理職だから残業は無制限なの?業務に支障がでてるじゃないですか
過重労働じゃないの なぜ一部の方々にしわ寄せが 解決しないと本社の人が可哀想
根性論?精神論?
何これ 事実ならひどくないですか
内部の体制に関してのコンプライアンスは?機能してないの?
対外的な見せかけだったのですか・・・
450:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/11 23:18:36 s2CNZs0a0
氷山の一角
このような状況は、本社だけではないのではないでしょうか
表面的なもの利益確保の為の人員再構築、組織再編も大事ですが
真の意味で適材適所の配置を早急に求む
これは過去の事で、現在は改善している事を切に願います。
451:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 00:18:44 dX1C7VDI0
配置転換であれば、部長以上の上層部と課長以下の働き者を下克上しないとダメ。
上層部は、費用をしこたま必要とし、無計画で全く収益性のない企画を起案し
課長以下に実行させる。
課長以下は働き者なので、どんどん進んで行くんだけど、やればやるほど
(見かけ上の売上げは上がるが)損をするので、どうしようもない。
しかも、上層部は会議で文句ばかり言って責任も押し付ける。
やりたいと手を上げた人間なんかいたら、悲惨だよ。
他にも、上層部は会社の金使って好きなこと(仕事だけど)をして、
責任を下にガンガン押し付けてるからねぇ..
首切りは反面、体力も奪うから、固定費を増やさず再構築するには
下をあげて上を落とすのが最も適してる。
あぁでも、首切りより難しいかもなぁ..
452:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 00:28:42 dX1C7VDI0
上の給料大きく下げて肩書きそのままで、下の給料を少し上げて
肩書きつけてあげればいいかもね。
時期も時期だし、親分って人が見てたらぜひ再構築して欲しいなぁ。
イエスマンではなく、自分の意見持ってるヤツは何人か居るだろ。
自分の取り巻きしか見えないんじゃ、しょうがないけど。
453:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 07:54:26 5GxQL7AhO
ジタバタするなよ~♪世紀末が来るぜ~♪
454:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 21:25:45 u5/YR7A/O
理屈っぽい奴って、どこの会社でも嫌われるよ。
455:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 21:51:28 dX1C7VDI0
理屈を知らずに、平然と迷惑掛ける奴よりましかと。
456:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 22:13:42 YZkhSnpVO
結果はは終わりだよ
終~了~~~
所詮カスの集まり
一時だけでもいい思いしたからいいじゃんか
カス軍団
宗教軍団
457:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 22:16:02 YZkhSnpVO
一時だけでもいい思いしたからいいんじゃないの
カス軍団
宗教軍団
終わりだなこの会社
458:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 22:35:20 v4J+xDjS0
今までは棚からボタモチ
ここからが実力
459:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 22:39:33 aK1Tou/rO
カスにカス会社呼ばわりされたらもう終わりだなエリジェック
460:くされ
09/08/12 23:25:38 YZkhSnpVO
家族に愛される会社
応援される会社
なんだったの社長さん以下幹部さん
とことんケツふけよ
クビもなかったよな
どうするんだよ
テメ-ラばかりいいおもいしてよ!一生怨んでやるぞ!くされどもが
461:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 23:49:22 dX1C7VDI0
ケツふけよ..か。
いい言葉だw
462:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 23:55:19 qUm5Z3tU0
キミのためにケツふく気などさらさらないんだよ
463:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 00:15:02 2FCXNDvM0
なんだここ。
ケツの話か?
ケツは自分のために自分で拭くもんだゾ!
464:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 02:18:05 iXWU5PoOO
この会社に関わってる奴(役員や俺も含む)って会話や行動が低脳だよ。
旧栗の方がよっぽどマシだったよ。
465:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 10:28:52 7/akRaT70
リストラされたけど、エイジェックは今どうなってるの?
久しぶりに覗いたら、スレガ立ってて驚いた・・・
相変わらず進歩もみられず、わけわかんない会社みたいですけどw
負け犬の・・・と言われるでしょうが、本心から会社都合で退社出来てラッキーだったと思います。
今後もしばらくは不安な思いで仕事される現職の方々、お見舞い申し上げます。
466:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 12:43:30 M30aEaUkO
カス会社からリストラされるぐらいだからよっぽどのゴキブリ人間なんだね君は
467:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 13:34:57 ztW3jWJKO
ゴキブリにゴキブリって言われちゃったねw
こういうのを目くそ鼻くそを笑うって言うんだねw
468:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 15:48:41 2FCXNDvM0
ケツ拭いてください。
469:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 18:17:44 qvfw82sdO
仕事しないのに文句は一人前
どこの会社にもいるみたいですね
470:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 18:47:40 FYC5r0adO
そう言うおまえはイエスマン?
471:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 20:30:51 UuMrDTYA0
まーここに書いてる内容は、上層部はさほど気にしてないから
変わんないでしょうね。
内部告発か 外部告発か 大問題勃発か
それしかないでしょう みんな別に変化は求めてないでしょ
現職の方、現状には充分満足してるでしょ
出来れば定年まで勤務したいでしょ
472:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 20:57:20 ztW3jWJKO
こんな楽チンな職場はないよねw
仕事しなくても給料もらえるんだから、最高だよ~(´∀`)
でも、ここから出たら大変だよね~
今更世の中の厳しさに耐えられる自信ないなぁ…
473:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 21:11:45 UuMrDTYA0
しがみつきなさい この業界長い人で35歳以上なら
35歳未満なら ずっといるなら腹決めないとね つぶしの利かない仕事ですから
絶対そうしなさい 他では採用されないし通用しないから
474:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 21:29:48 FYC5r0adO
確かに 間違いない
475:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 21:41:24 ztW3jWJKO
確かに潰し効かないよね~
でも、製造派遣ってコト自体がなくなるかもわかんないし、それ以前にこの会社がないかも知れないからねぇ(´・ω・`)
定年まで…早い目に見切った方がいいんじゃないかな~
476:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 01:01:22 YwDjb8Po0
>471
会社の潰れ方を知らない人が言う。
細かいことは気にしないし、失敗を恐れずやりたいことをやり、責任はとらない。
会社が倒産するときは、いきなりバタリと倒れたりしない。
真綿で首をしめるように、ゆっくりゆっくり苦しくなっていく。
そういうことを知らない人間の経営する会社が、果たして定年まであるかどうか..
477:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 01:30:14 oXfg9biGO
>>476 同感。
あと2~3年後には消滅するね。その間は甘い蜜を吸わしてもらうけどね。
478:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 02:15:34 xmdBYkeQO
カワムラって奴に聞いたんだがエ○ジェックは糞会社だって
内勤で働いてる奴も仕事しないで昼間から遊んでるって
479:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 07:38:01 OQvOaKNnO
>>476
禿同
リストラしてる時点で、会社の体力がないっていうか…ヤバイと思う。
もうすでにジワジワと終わりに近づいているような気がする。
今いる総合職ってみんな若いけど、みんなが定年まで勤められる会社とはとてもじゃないけど思えない。
営業先もなく、スタッフ少なくて仕事がヒマで、会社もプライドだけが高くて時流に合わない営業方針…
この会社、どうかしてる。
480:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 12:37:49 ZwVSzbSJO
リストラは早めの対策では?
カ〇ムラの名前がなんででるの?
おかしいぞ!それは
481:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 23:34:01 ZwVSzbSJO
テメ-名前出した以上責任もてボケ
ムカつくんだよ
482:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 23:35:20 ZwVSzbSJO
478だよ478
483:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 00:15:44 ZunY9DmHO
478はもしかして夜勤のバカ派遣か?
やっぱカスか!
484:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 00:36:29 wtgwvtn6O
>>480 >>481 >>482
自作自演乙。うちのワーカーは、やっぱり馬鹿だよ。キミ達が上層部の批判をするのは3年早いよ。
485:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 02:25:35 ZunY9DmHO
ボケ第三者だよ
486:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 08:13:58 Ue7Tpkza0
35歳以上の人(管理職、一般職)は、とにかくしがみ付きなさい。
景気回復したら、仕事あると思ったら大間違い。
この業界の経験と年齢の面だけで判断され、500万、600万以上の年収は厳しいでしょうね
業種、業界にもよりますが 仕事はあるのですが、希望の条件は、難しくなる。家族いる人、生活できなくなるでしょ。
これこそ、年齢と経験の壁。
35歳未満の人なら、残された期間に応じ、無駄にしないように目的を定めスキルアップと身になる
経験身に付けないといけませんよ。
まだ若くて派遣業界だから、かろうじて仕事が出来てる人は変わらないと将来苦労するよ。
今派遣社員の人、派遣はあくまで各々の目的までの繋ぎです。いつまでもやる雇用形態ではありません。
急に契約終了する前に、次のステップを考えておかないと。
派遣社員=不安定な雇用。
以上
前向きな方々の健闘を祈る。
487:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 08:26:55 Ue7Tpkza0
最低限 他に誇れる手に職をみに習得しましょう
智恵を絞れば、今の職場でも出来る事はあります。
無理だという人 環境のせいにしてるだけ。
諸条件など制約はあるが、不可能ではない。
智恵を使う事 脳みそ腐らせない為に 周囲にあるものは、有効活用しないと
488:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 13:52:11 D0M4i62X0
>487
何を当たり前のことを言っているの?
人をバカにしてるよね。
それらを意識しない者はとっくにこの会社を出て行っている。
そして、意識の高い者もこの会社を出て行く。
むしろ、上の人間に言うべきだね。
なんら計画性のないことばかりやって、従業員の稼いだ金を湯水の如く使う。
そして、責任は取らない。
かろうじて意識の高い従業員とモラルのない上層部。
これらが惰性で動いている会社に乗っかっているだけ。
しかも、下が知恵を絞る以上に上が放漫経営なので、
はたして、この会社何年持つか..
銀行も金を貸さないでしょ。
489:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 14:05:06 jmSdle3EO
あれ?
銀行が相手にしないよね。
融資下りないからリストラしたんでないの?
490:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 14:08:21 Ue7Tpkza0
会社が何年もつかなんてどうでもいいでしょ
491:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 15:14:06 ZunY9DmHO
銀行に借りる必要ないんじゃないの?
492:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 15:37:51 D0M4i62X0
ライブドアみたいに莫大な社内留保があれば、経営者はやりたい放題だね。
信用とか責任とかをしばらく気にしなくてもいい。
ただ、リストラしてるってことは建前で少数精鋭を謳い、実は支払いに
負われていることが多い。
人員を減らし、一時は身が軽くなったように感じるかもしれないが、
放漫経営体質が変わらなければ、体力は底をつき沈む。
ワンマン経営企業の放漫経営はTOPだけの責任ではない。
その直下の上層部に経営能力がないとTOPは道を誤ることもある。
TOPは孤独だ。
自分の周りには、ノーと言わない者しか置きたがらない。
いつしか自分の行っていることがマスターベーションでしかないことにも
気づかないようになり、ともなって会社も小さくなって行き、最後には消える。
残っている従業員のためにも、そうなってほしくないが..
493:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 16:10:57 ZunY9DmHO
そうなんですか?
ワンマンだけど付いてくるやつらは沢山いるとおもうけど
リストラだって早めの選択だと思うが……
by退職者
俺は辞めて後悔してる
494:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 16:28:12 D0M4i62X0
TOPは神ではないからな。
だが、どこかで誰かが書いていたがTOPは親分肌なのだろう。
ついて行くのはいいが、親分こけたら皆こけた..では、
企業としてはまずいんじゃない?
TOPに意見できる、できればこの会社にあまり染まっていない人間を
何人か手下に配置するといいかもね。
んー、でも上層部がやっかむか。
上層部も納得できるくらいのスキルを持つ人間を、TOP面接で選抜する
..とか。
まぁ、それが出来るくらいの器であれば、もうやってるか。
495:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 17:28:11 Ue7Tpkza0
上も多少なりともシャッフルが必要
496:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 17:54:15 jmSdle3EO
運転資金(支払い)が心細いから銀行に融資を申し込んだんじゃないの?
設備投資とかそういう前向きな理由ではないよね。 人材派遣て、そんな性質の仕事じゃないし…内部留保してるのかな、それはちょっとわかんないけど。
エイジェックに限らず、この業界はこの先微妙なのはたしかだね…
497:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 15:03:34 YgWLMkjP0
誰もが問題点に気づいていて、解決の方法も示している。
だけど、クリスタルの遺産に頼り続けてきたお坊ちゃまはそれが出来ない。
自分が声を掛けて、自らの威厳について来た人々を降格させること、
あるいは、新しい者に目を向けることは、今までの自分を否定するようなものだ。
リストラとは本来こういうことを行うのだが、オナニー坊やの行ったリストラは
自分と過去の遺産を守り、下っ端を切っただけ。
正しくない会社の都合に沿う者だけを身の回りに残したのだから、下降の一途は
避けられない。道を誤ったのだ。
正しくない、採算性の無い、道を誤り続ける企業に銀行は金を貸さないどころか、
世の中がこの会社を認めない。
信用を失い切る前にとるべき行動を執らなければ..
まぁ、それでもいいけどね。
498:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 17:40:35 KtVp7ZMci
>497理解出来る。
残念なのは、この場で語り合っても改善には繋がらない。
表で話そう。
499:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 18:19:59 CX0XLd5HO
>>497
まさにその通り。
クリスタルの遺産…なるほど、言いえて妙。
500:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 18:53:35 YgWLMkjP0
色即是空
色よい話は即実行され、是というものは空を切る..という経営においての皮肉だ。
堅実に戦略を立てての経営に切り替えられるか、また、そういった人間を社内から探し出せるか。
はたまた永続企業としての目的をあきらめ、世の中に見放されるか。
表で話すのもいいが、ここを読む物好きも居る。
古後さん、もうクリスタルは卒業しませんか?
501:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 20:06:00 HTcopGJ/0
私も色々逆恨みした中で、明日から仕事できるようになりました。
エイジェックみたいな会社に潰されないようにまともな大人になりたいです。
502:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 20:28:54 CX0XLd5HO
>>501
がんばってよ!
派遣の常識は世間の非常識。
井の中の蛙…は哀れ。
503:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 22:11:16 Y+F+MfNM0
クリスタルの遺産は、大半が製造派遣だけだったでしょ
それも一度景気後退と共に、リセットされたから これからが経営者の力の見せ所ですな
結局会社が目指しているところは派遣業ではなく
製造業や建設業や流通業がやりたいんでしょ
派遣のみでは先行き明るくないからでしょ
そのような事 今年度始めに耳にしましたが
今どうなってるのでしょう 順調ですか
504:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 22:12:40 Y+F+MfNM0
下だけ削減しただけ
上が変わっていない こんなのはリストラではない まやかしでしょ
505:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 22:23:26 ZdjJooIYO
なんか難しい事はわからないけど俺は明日派遣女とセクースするよ
時間ないから立バックでね
506:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/17 00:18:21 V0Cze4YuO
>>505 ここの内勤者は相変わらず妄想野郎ばっかり。もしかして経営者も…?
507:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/17 01:25:05 dpynB2KzO
504
昔からの体制 中堅以上は楽してるのは変わらない
不思議な会社だよ
下をいかに問題なく消すか?今始まった事ではないが 確かに昔から下の批判や中傷が多かったのは
確かだ!
育てる前に消す
育つやつは自ら消える
508:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 01:21:02 BgZSAlRpO
エイ〇ェック=PJ??あなたも芸能人と親しいって自慢してたよね
カリスマ?
まだ高級な散髪屋行ってるの?二万?三万円?
スキカルでいいじゃん!
509:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 01:25:44 CaZtl4f+O
意味不明な事を書くなよ。何が言いたいんだ?
510:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 02:05:09 BgZSAlRpO
時代に乗ってないな!
511:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 07:25:26 ZkHlR+mzO
スキカルって…www
512:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 15:45:46 CaZtl4f+O
くだらねぇ内容だから盛り下がって来たなぁ
513:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 15:58:36 1y65VLZ70
今、管理者って何人残ってるの?
スタッフより多いってことはないよね?wwwww
514:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 19:16:41 oWZYD70nO
この池沼会社まだあったのかよwwwwwww
515:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/19 07:53:15 bRwYu3SXO
もう、たいしたネタないみたいねw
今もみんな不安な気持ちでいるのかな… かわいそうだな
516:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/19 14:27:02 NK1pnQaQO
ネタはたくさんあるけど、ココではとても書けないよ。
「コンプライアンスって何」って感じだよ。不倫、パワハラ、サービス残業・・・・・
517:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/19 21:23:32 SB1gX2Ii0
西でパワハラ 今はわかんないけど
バブルの時代のやり方を引きずった勘違い上司がいたわ
懐かしい
時代遅れの、浪花節や精神論や根性論が横行してた
それは、確かに基本で大事な部分です。
しかし、今のビジネスではその上に、理論がないと ビジネスなんだからドライにいかないとダメ
アットホーム 活気がある 平均年齢が若い= 裏を返せば・・・・・
518:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/19 21:29:02 SB1gX2Ii0
部下の本音を引き出すのも管理職のスキル
逆もしかり
押さえつけるとシコリだけが残り組織は停滞 必然
519:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 00:25:09 O6ok9SetO
昔、ある国会議員が言ってた『疑惑の総合商社』と。我社の事ですね。
520:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 06:51:21 ja/0kI9cO
この会社の上役さん方は、自分より年齢が高いと煙たがって辞めさせたり、降格させたりするね。
521:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 17:17:05 q1X+OjLhO
脳無しおやじが多いからじゃねぇの!!!
522:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 17:54:24 O6ok9SetO
>>521 逆だよ。世間での「当たり前のこと」を言われ、宗教家が逆上してるだけ。所詮、派遣業界だから仕方がないけど。
523:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 22:46:45 X28W6aW/O
>>522
宗教って何教?草加?
524:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/21 09:33:42 uVNK0AK1O
ここの上層部が草加ってこと?
ふーんw
宗教はどうでもいいけど、部長マンセーは何とかして欲しいねぇw
525:227.87.100.220.dy.bbexcite.jp
09/08/21 14:36:15 Vaa4mYFt0
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
- \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
526:pppoe184.47.east.tokyo.dcn.ne.jp
09/08/21 23:10:28 fU7cGFlN0
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 U つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < てめーなんだよこの糞スレは!!
\ \_/ / \
\____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ,,r'´⌒ヽ / ,ィ
/ ヽ / 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'~ |,__| / 人 __,|
527:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/22 18:43:03 bqVJ817QO
最低な企業
528:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/23 06:18:23 DfaKEPg7O
>>527 ダマされたお前が悪い
529:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/23 13:45:02 yE5BUEU70
粛清モードに入りました。
530:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/23 13:59:23 RcXyBLX70
またリストラ始まるみたいだねー
自分たちの給料下げるほうが早いのにーw
531:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/23 16:22:53 SrDDaNkaO
>>530
えーっ?まじすか?
人員削減?
オフィス統合?
9月末付け?
532:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/23 23:08:17 yMW1NPzhO
落ちる所までとことん落ちろ!!!!
何がAge&Makeだよ
エ〇ジェックさんよ!!
東京ドームはいつまで?
看板だよ アホッ!!
533:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 00:03:20 C93l2B2uO
亀田で懲りろよ!
何億使ったの?
平和だね~~~~
アホッ
534:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 03:01:34 S710HukyO
マスターズリーグもムダ。広報担当がサイテー。
アホッ!!
535:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 09:00:07 BQzke1I/O
そろそろ、今春のように部長がリストラしに各オフィスに来るのかな
鬱だな… (*´Д`)=з
536:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 09:29:26 C93l2B2uO
決算近いもな
ヤダヤダ
537:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 20:54:18 FXqfDVgf0
まだまだ従業員だぶついてんだから当然
少なくともあと100名は減だな
538:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 22:35:47 BQzke1I/O
ダブついてるよ┐(´ー`)┌
スタッフいないのにさ…どうすんだろ
539:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 23:13:51 FXqfDVgf0
どうすんだろって
当然人員削減でしょ
540:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/25 07:12:38 3tRTRfysO
既に終わった業界
541:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/25 15:05:26 VHDdAoRJO
そして終わる企業
542:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/25 20:53:31 3tRTRfysO
やっぱそうだよなー
543:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/25 21:54:24 Bq/BW8kZ0
適正な規模に縮小さえすれば
終わりはしないでしょう 多分ね
ちなみに私は、現職ではないので フォローしている訳ではありません
製造派遣の事業比率を、下げないと生き残れないでしょう。
適正に経営判断をし、縮小すればですがね
望みとして、優秀な人材がごく少数ではありますが残っています。
この業界においとくのが実に勿体無い。
辞めたら終わりですが。
544:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 02:27:20 KsR1niPwO
久しぶりにHPを覗いたら拠点を随分と減らしたね。リストラもしたようだけど…。すでにこの会社も末期に近づいたね。
545:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 05:24:42 DJ7GT0LVO
淘汰とか、生き残れるとかじゃなくて、もうこういう雇用形態がそもそも終了でしょう?
需要がなくなってるんだから。
医療・介護なんかにも営業かけてるけど、ノホホンとしてるうちに、既に他社に先を越されてて…。
ドロ船だよ、エイジェック号。
546:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 21:21:03 kbJ1dkyV0
中小企業なのに 意思決定や動きに柔軟性が無くやたら遅い
新分野は片手間にやって取れる程、市場も馬鹿じゃない
実績ないなら、機動力でカバーしないと無理
派遣がなくなる事はない 法整備が進み規制されるだけ
強みがないと厳しいよ 不採算事業は止めるべき
経営者の判断次第
547:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 21:44:13 sclvHFXpO
俺、明日派遣女にプロポーズするよ
548:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 23:00:05 DJ7GT0LVO
業界、エイジェックともに、なくならないにしても、ずいぶんと縮小されるんじゃない?
どちらみち、とりあえずリストラでバッサリだよね。今度は何人切られるんだろ…
拠点もまた減るのかな?
549:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 01:52:08 o4kQM5OIO
ムダな拠点、ムダな社員、ムダな役員…。ムダだらけの総合商社、それがエ○ジェック。
設立当初の気持ちが全く感じられない会社、それもエ○ジェック。
550:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 07:00:32 rau9DenlO
誰の考えかわからないけど、この中途半端なリストラ…
見栄っ張りなんだよ
551:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 21:27:27 E81vFlzm0
要するに、まだまだ経営が厳しいんでしょ
せこせこリストラしたらダメ オープンにしないと
希望退職を募ったりね それは、金かかるからしないんでしょうが
やり方が、クリーンではないね 潔く苦しい時は苦しいと公表しないと
優秀な人まで、将来に不安を感じ流出してしまいます。そこまで考えてないかな。
リストラされると、今は苦労するでしょうが
将来を考えると、リストラされた方が幸せ
人生は長い 今だけじゃない
どちらが良いか決まるのは今ではない、今後です。
552:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 21:42:28 E81vFlzm0
適正な人員にするなら100人減です。
553:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 21:51:53 E81vFlzm0
売上1000万以下の拠点に社員を常駐させたらダメ
閉鎖かサテライトにし基本無人にしないと
経費の無駄
554:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 22:30:04 DBsEL5s/O
小山、終わりだな
555:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 22:42:30 E81vFlzm0
気付くのも動きも遅い
556:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 07:11:42 f1qBCRN+O
今回、リストラくらった総合職っているの?
557:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 07:15:24 S9n2WFcnO
ぎゃははw腐れ会社ついにご臨終かよwww
558:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 09:25:41 mMiNeDqDO
エ○ジェック=姑息
559:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 12:58:10 f1qBCRN+O
>>551、553
禿同。
まったくその通り。
560:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 17:14:35 /MMFl7nEO
マンモスやべー会社=エ○ジェック
561:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/29 02:31:02 PjOvx/l3O
ある役員の一言
大都市(政令都市)以外は人が集まらないから閉鎖だな。製造系は縮小し、建設系は現状維持、その他は自然消滅。設立した時のように、細々とやって行こう。
562:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/29 15:25:47 qE5qsFqi0
まともな発言ですね
大きくなり過ぎたら弊害が出ますから
理想を追求するなら適度な利益があれば充分
なんでもありで売上至上主義では未来はない。
経営手腕がないと大規模経営は難しい
563:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/29 15:37:53 qE5qsFqi0
地方都市でやるなら 拠点長以外は非正規雇用で良い
従業員数を減らし、適正利潤を追求し真の意味で少数精鋭にするなら給与水準を
あげるべき。
家族に応援される会社を目指すなら。
安月給では家族は応援しない。そんな仕事他にもあるし
業界水準にしないと
働いているのは、業界水準や市場価値を知らない幸せな方々と
旧Cグループ出身者のみ。
他に、遣り甲斐あるから一時的に続けてるんでしょ。
皆、目的達成したらいづれ辞めるんでしょ
30代前半までならやり直しは利きます。
それ以上の方々は、今のポジションにしがみつくべき。
564:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/29 17:17:08 nY3FgzPsO
少数精鋭だってよw精鋭なんて1人もいねーだろw
565:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/29 22:15:34 PjOvx/l3O
パソナはすごいねぇ。だって会長があの竹中平蔵氏だよ。それに比べて弊社は・・・。
言ってる事だけは大手と変わらないが、トップと中枢の頭脳が違い過ぎるから、仕方がないと諦めるか!
566:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/29 23:51:10 DwgQBXriO
こんなスレ、早く終わらせようぜ~
567:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/30 01:21:24 /dXTNwkBO
>>566
長く続くとボロが出て都合が悪いからだろ?
所詮そんな会社だよ。早く辞めたモン勝ちだな。
568:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:25:05 k2sT7yhgO
今、残ってる総合職は、旧栗だけじゃない?
もうね、そういうバカげた人事してる以上、衰退するのみだよ。
50拠点くらいに減った?それでもまだ減らし足りないんじゃない?
スタッフもいない、売り上げもない、なのに無駄な管理者置いてさ。
569:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:10:02 7MtKNfGT0
まだ復活できる勝算と淡い期待を抱いているんじゃないのかな
仮にそうだとしても、やり方は変えないと同じ事の繰り返しです
課長以上の給与をもっとカットせよ ぬるま湯に浸からせたら勘違いするでしょ
幹部も多少は刷新しないと 外部から招聘すべきだな
570:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/31 19:21:53 5lRGzRq7O
ゴリマッチョ、元気?
571:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/01 07:39:20 rkEXbfgOO
あららら…来たよヽ(´ー`)ノ
572:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/01 20:35:27 ueh/oIbk0
労基がアップを始めましたwwwwまじで
573:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/01 21:28:31 w7lwVqS8O
>>572
興味深い話しですが『アップした』って何にですか?具体的に教えていただけますか?よろしくお願いします。
574:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 09:44:22 B8IfU9BkO
ヒップアップ
575:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 14:04:19 kEeWaSrCO
今どき労基ネタを出せばビビると思っているの?
やっぱりワーカーは馬鹿だよ。
576:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 20:13:35 o3BuFgDZ0
実際に労基が動くかどうかしらんし
やたら裏のつながり自慢して自信満々だけど
いろんな意味でヤバイ会社なのは事実でしょ
577:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:35:30 Dues6yY80
政権交代にて
製造派遣をやめて請負か26業務にシフトしないといけませんよ
2ヶ月以下の派遣も禁止
急いで、専門職(26業務)の派遣と請負化に特化しないとね
又は脱派遣。建設と流通その他新規事業に特化するしかないでしょうね
事務派遣、技術者派遣では残念ながら、実績も薄く弱小なので生き残れない。
複合的に事業しているのが救いですね
製造のみだと、危なかったですね
578:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 22:37:41 Dues6yY80
本社事務のずさんさは対策講じてますか?
見せ掛けの名ばかりコンプライアンスはダメよ
579:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 23:06:40 lTIxCAz9O
>>576
労基との繋がりっつったて大したことはない。頻繁に顔出してご機嫌とってる程度だろ。
>>577
複合的か?製造の比率が高過ぎだろ。
580:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 23:08:13 Dues6yY80
今は製造の比率低いでしょ
581:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 23:10:43 Dues6yY80
エイジェックの製造=他人のふんどし又は他社のおこぼれが8割
その点建設は奮闘してますね
過去の話ですが
582:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 08:45:08 Xrmvag8CO
労基なんか怖くねぇーよ。こっちのバックはその筋だからな。
583:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 15:55:14 OWTeh6MmO
地方では建設なんてやってないよね!
派遣先も製造ばっかりだし。 26業務だって製造業は切られたよ。
ていうか、本気でリストラしないと、会社自体が長くないよね。
営業もせず、毎日ブラブラしてる管理者が何人いると思ってんのかな?
ちゃんとチェックした方がいいよ、お偉いさん!
584:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 20:52:04 2M/0Dyia0
26業務だって仕事や予算が無くなれば切られるよ それが派遣のメリットであり存在意義。
嫌なら派遣をやらなきゃいいんだよ。
体質が、相変わらずぬるま湯だね 時々、根性論の説教しますがそんなもん一過性です
理論派はいないの?業務をルーチン化すればサボりようが無いでしょ
何故それをしないのか理解できませんが まだ余裕なんでしょ
気付いた時にはもう遅い
良い線いってるのにね 方針は
又は、管理職の能力が全体的に低いのかな
一般職の能力の大小よりも、管理職の組織のコントロールや統率力で組織は力を発揮します。
相変わらず個人の能力に頼りすぎですね。いい加減、脱皮して下さい。
585:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 22:17:23 OWTeh6MmO
管理者さ、営業にでも行かなきゃ、スタッフとマンツーマンでなにすんの?
一人で何十人も管理してる頃なら、やることいっぱいあっただろうけどさ。
月初の給料計算だって、請求だって、数分で終わりでしょう?
毎日、何すりゃ~いいの?
上司も考えればわかりそうなのに…バカなの?
586:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 22:22:58 2M/0Dyia0
自ら現場に入って工員として作業してるんじゃないの
それ以外の人は、別の職務を与えないと
そもそも管理体制は杜撰だから必然の結果
少数精鋭で個人の自主性を重んじてるらしいからね
奇麗事 組織力が弱いんだよね
本社事務の醜態をみたら分かるでしょ 縮図だよ
587:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 23:20:17 OWTeh6MmO
なんかね、気味悪い会社だと思うのは自分だけ?
電話の出方といい、細胞図のメールといい…
わざとらしいというか、何というか。
ここは戦前の日本か北朝鮮か?
588:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 16:16:21 zA6VEIDXO
確かにキモい集団ですね。時代遅れの頭の悪い体育会系って感じがします。今後は加速度的に衰退していくでしょう。
589:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 17:12:14 E/mAFYuuO
と、草食系が言ってます
590:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 18:23:51 G/fVfXCmO
時代遅れの頭の悪い体育会系…ワロタw
591:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 22:23:19 Y7+PkjVB0
>>587
電話の出方といい、細胞図のメールといい
↑具体的にはどんなふうに?
「やります」「周知徹底します」「了解しました」「・・・やります、・・・頑張ります」等のオンパレードで
指示に対し意気込みだけしか語らず、具体的な方策についての上申などの中身が無い所ですか?
了解しましたや頑張りますなんて子供でもいえる内容
口だけじゃなく実行しろよ
出来ないなら理由を述べろ、勢いや流れだけで「やります」⇒「出来ませんでした」⇒「申し訳ありません」
なんて止めようよ
現状分析してから了解しろよ 出来ないのに 相談もせずに 勢いだけで
頑張りますなんて適当で無責任な事いうなよな。
ナンセンス
592:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 22:25:28 Y7+PkjVB0
偏差値50以下の会社?
593:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 23:01:27 G/fVfXCmO
上司との会話なんて、こっちはその場しのぎ、口先三寸、って感じだね。
だって、そんな気なくても、とりあえず「やります」って言わなきゃ話が終わらないから。
ここの上司はね、その前向きな姿勢・発言が欲しいだけなんだよね。
こんな状況になっても、わかんないんだよ。
おめでたい会社だね。
594:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 23:19:17 Y7+PkjVB0
やはり
現状を分析し伝えないと
現状厳しいので切り口を変えて提案しますとか
分かってるなら早くやれよ
そうじゃないだろ それをしても厳しいなら現状を報告しないと
やり方わかんないなら相談しろよ
無駄な事しちゃだめ 時間の無駄だぞ
無理なら有機ある撤退をしないと 集中と選択
無駄をはいし適正利潤を追求しないと
奇麗事ばかり並べてる余裕は無いはず
595:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 23:56:17 h+bUHO2SO
>>591
と、部長が申してるんだよクソ総合職共めが!
部長の一挙手一投足にビックビクしてろ能無し共め
596:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 00:05:38 RC4mkorG0
部長ではないんですが
そうじゃなくても 客観的にみて普通にまっとうな人間なら誰でもそう思うよ
597:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 01:41:04 b4Uz17IA0
知ってるかな。
Home Edition は ご家庭での非営利使用 にのみ無料です。
URLリンク(www.avast.com)
URLリンク(www.ihokamo.net)
598:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 02:19:59 6fL9CU9PO
「そういう会社がイヤなら辞めろ」と親分が申しております。「辞めた奴がうるせー」とも申しております。
きっと体質は変わらないと僕は思いました。
599:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 07:22:00 fcSBvCB4O
部長に相談…ねw
聞き耳をもってるまともな部長ならねw
もちろん「報告・連絡・相談」だってしてるさ!
もうね、何だかよくわからないけど、部下を服従させたいんだか、仕事部下に丸投げするんだか…
「どうしたらいいか、はおまいらが考えろ!」
これじゃー話になんかならないよ。
でも、部下が考えてやったら、それはそれでダメ出し。
精神論やデカい事言いながら、具体的に指示も出さないのに、会社の言うこときけって…意味わからない。
どうせ、行き当たりばったりの経営だから、またリストラって名の下に、人員削減するんだろうね。
人件費を削るのが一番手っ取り早いから。 ていうか、この業界はもう他にメス入れるとこないしね。
600:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 08:47:21 f71lCv8i0
栗=体育会系
601:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:01:46 RC4mkorG0
辞めたほうがいいよ
若いうちに 手遅れになるよ
この業界だけの経験では、異業種への転身は無理ではないが
苦戦するから 創意工夫するスキルを早く身に付けないとね
602:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 09:23:36 6fL9CU9PO
所詮、派遣会社なんだから、期待をするのが間違えだよ。
シノゴノ言わずに身を引くのが一番だよ。
603:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:23:31 fcSBvCB4O
いくら不況だといっても、先行き怪しい会社にしがみついてもね…いずれ共倒れ。
早く気がついて脱出したもの勝ち。
今回のリストラだって、会社の言いなりになる人は残り、上に物申す人は切られてるんだから、ホントにダメな会社だと思うよ。
604:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 13:37:00 cLkqayDLO
>>599
体質です
605:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 18:57:54 P/Vuqo5+O
お客様は神様ですって
言って同じ様にどん底仲間でまたスポンサーになったら アホコンビで
606:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 22:34:41 RC4mkorG0
長居したらダメよ この業界は
社長 どうなってんのよ 脱派遣は
製造派遣なんか止めちまえよ
607:長野 p3027-ipbf601yosida.nagano.ocn.ne.jp
09/09/05 22:40:31 vuxdTEnm0
/ ヽ _____
l ´ ̄ `ヽ、_
_ゝ `ヽ、
-ニ/ ⌒ ト、 , -、 l
l , ‐ メ、} ,L_ _ノ
. l ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
v‐l | | l l l |
( ヽ|⊂⊃ `ー' ヽノ l
`ー、 ⊂⊃ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、_ r-, ノ < てめーなんだよこの糞スレは!!
/ ァェ-_ レ__ -‐ \________
// ,,r / ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
608:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 23:33:26 9qAcfMXz0
まーったく仕事できんようなやつでも
「元気がいいから」と採用するような会社
Tシャツやジャージで面接に来る時点で
社会人としておかしいだろwww
結局使い物にならんしすぐ辞めてく
尻拭いさせられっぱなしの人も辞めてく
残るのはどんなの?ってことだわな
609:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 00:01:48 kHSPOz1U0
それって派遣社員のことでしょ 派遣ならいいんじゃない
さすがに正社員ならありえんでしょ
610:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 00:16:20 td5rS7/xO
この会社、年内持ちこたえるかな?
従業員数7000人から、何人になったの?
611:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 00:55:03 kHSPOz1U0
派遣在籍は1/3でしょ
でもさすがに潰れる訳無いじゃん
だからリストラするんだから
次は100人以上減だよ
612:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 00:55:22 tIiVYYFwO
年内は余裕です
たぶん
めんどくさいから潰れてくれたほうがいいよ
613:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 06:04:24 td5rS7/xO
あと100人か…
地方のオフィスは無人化するんだろうね。
会社は無くならないとしても、中身はスカスカだね。
自動車が盛り上がってきてるけど、もう企業は派遣なんて使わないだろうしね。
衰退の一途…リストラして会社が生き残っても、こんなに正社員を辞めさすとは…あんまり意味ないね。
614:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 06:38:59 nPcFMrJeO
警備会社部門はどんな感じなの?
615:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 07:08:19 6ePEaAO4O
結局は上層部だけが潤ってる。「家族に…」なんて嘘八百並べて。詐欺だね、この会社は。
616:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 07:32:04 td5rS7/xO
北と同じだね。
自社の従業員を何だと思ってるんだろ。
617:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 10:51:25 tIiVYYFwO
全員で辞表だせば自然と潰れる……いいなぁ
今更 給料アップすることは有り得ないし!
618:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 10:51:58 rKFwR2o+0
宣伝@2ch掲示板が新しくできましたーーー∈^0^∋ ご検討のほどよろしく御願いします お役に立てる宣伝@2ch提示版に頑張りますので末永いご利用をお待ちしております
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
619:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 12:41:44 HaAAZAQk0
御無沙汰です。以前遠吠え吠えていた負け犬のガキです。先月休み明けから
とある元請コンサルさんのとある方の計らいで使用期間中ですが仕事に就く事
ができました。
こうして辿ってきた自分に責任はありますが、自分にひどい目にあわせた業者へ今までの恨みを
晴らす気でいますので、拾って下さった方や元請業者さんにその恩を返したいです。
両方実行したいです。
620:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 17:49:38 tIiVYYFwO
出来るのならやってみな!多分無理だから
今、居る会社に迷惑かけると思うけど
おまえは最低だな
621:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 20:43:29 td5rS7/xO
うん、>>620の言うとおり。
こんなくだらない会社での過去の恨みなんて忘れて、今の会社で頑張る方がいいよ!
ほっといても、そのうち潰れるさ~!
622:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 21:57:34 kHSPOz1U0
恨みを晴らすならシェアを喰う事が最善の策
ホントに恨みを晴らすなら、訴訟起こすだろ そんな事出来ないでしょ
何の恨みか知らんがそんな下らない事ほっといって、君が今の会社で成功する事だけ考えてりゃ
いいんじゃないのかな
この業界での仕事は止めたほうが良いと思うけどね
623:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 22:51:28 tIiVYYFwO
そうそう その通り
怨みながらやっても自分がダメになるだけ
ただ前の会社エイジ〇〇〇でもプラスになった事があるはず
潰そうと思ったらいい事ないよ
お客様との縁が出会いだから前職は忘れてがんばれ!
624:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 23:13:28 kHSPOz1U0
どんな会社でも良くも悪くもそこから得るものは必ずあります。
その時間を無駄にしないように 経験としてプラスに捉える事
が出来れば成長できます。
625:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 23:28:39 kHSPOz1U0
ところで今年退職の方で住民税の納付書まだ未確認の方いませんか。
問題は収束気味ですかね
626:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 08:10:57 att5D4LZO
東京ドームの看板は撤去したんですか?
もしそうであれば、そんなに経営がヤバいのですか?
627:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 09:13:55 BfOvBXDGO
やばいから、リストラしてるんじゃ?
中途半端で無駄な抵抗だけどね┐(´ー`)┌
628:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 11:48:23 6ny55TRmO
随分。元社員の報復を恐れているようだね~
そんなに悪い事いっぱいやってきたのかい?
629:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:01:31 zKyWKAfVO
そりゃそうでしょ
ほとんどがクリあがりぢも 売上だって一気にうなぎだったから
まともな事はしていないだろ 口先だけのコンプライアンスいまもカワラズだけど
630:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 22:29:49 BfOvBXDGO
春のリストラ、人員削減だって、まず切られたのは栗出身者ではない総合職だよね。
栗上がりでスタッフ連れて来た人が残ってるよ。
新規営業なんて全く出来ない管理畑のヤツばっかり…
631:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 22:58:15 vMOk9g0c0
それは違います。
栗上がりも切られています。
基本栗系人材は、ぬるま湯に浸かっているので地道な営業活動をせず仕事できない(監視されていないとさぼる)自発的な仕事が出来ない)と業界では評判です。
他社の移管・引き抜きばかりに頼るだけ 派遣の本質からずれています
派遣社員=正社員では実現不能な、自由なライフ(ワーク)スタイルの実現 希望の仕事にありつける 臨時的雇用
その為、応募者に紹介できる求人は多くないとダメ 常に新規営業が大事
632:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:03:16 vMOk9g0c0
求職者、派遣会社の方々
誤解や勘違いをしたらダメですよ
派遣は、臨時雇用であり常用雇用ではありません固定費ではなく間接費(臨時的な外注費)です。
派遣に、常用雇用を求めるならば派遣(法)の存在意義はありません。
物事の本質を理解して下さいね。
633:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:08:54 vMOk9g0c0
↑訂正
誤)固定費ではなく間接費⇒正)変動費
634:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:22:52 zKyWKAfVO
631 2 3同一人物だけど
ながい くどい うざい!
だから何って話
おまえみたいな奴がリストラ対象 そうでしょ
アバヨ!ウンチク野郎!
635:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:25:47 vMOk9g0c0
おめでとう部外者です。
636:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 23:36:29 zKyWKAfVO
だったら とことんうざい屁理屈野郎の根暗人間でオタクだな
アバヨ!
637:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 00:07:50 37NPMW650
君まだまだケツが青いな 面白すぎるよ
638:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 00:51:56 VjXZec/H0
突然、落ち着きの無い奴が現れる。
判りやすいったらありゃしない。
639:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 01:34:25 2cDHt5XtO
>>634 同感。
>>633 物事を簡潔に説明する能力を付けよう。
>>633 が言ってる事は、弊社の上層部と似たような事。外見ばかり気にして、中身が伴っていないよ。
640:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 07:02:28 L/mjk8hAO
今更格好つけてもねw
新事業ってどうなってんの?
やっぱポシャったの?
派遣会社が脱派遣、て…w
どちらみち、そう遠くない将来、市場から退場だね。
641:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 07:19:20 rgzke/fLO
昨今、建設業界が厳しいですが、ユ○バーサル建設は機能していますか?
私は、御社で奴隷のような契約をさせられていましたが、転職サイトを活用しで成功しました。
このような時代なので、中小企業ですが、派遣業界よりは断然良いです。
642:32.123.111.219.dy.bbexcite.jp
09/09/09 17:27:05 LcsGj03p0
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
- \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ