インテリジェンスについて語るスレ3at HAKEN
インテリジェンスについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/31 12:49:59 dKn46Y2O0
インテリジェンスの正社員エンジニアとかやってるやつっている?

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/31 13:21:24 nX00/Dpm0
>>50

ここにいるけど、何か?


52:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/31 22:56:00 xyNLtdpXO
>>51
実際、ぶっちゃけブラック企業なの?

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/01 00:20:36 NPS1LVbX0
そんなの人によるからなー

抽象的に聞かれても答えようがない。
年収は700ちょいくらいだけど、そういうのが聞きたいの?


54:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/01 03:03:25 nEfpnvQqO
だからITソリューションもブラックだって。

本体同様、優秀な人は去り、能力低いくせ口だけ達者な奴らがのさばってる。
その挙句に激務薄給だから、入って発狂しないよう気をつけてほしい。

バックオフィスの雰囲気もかなり変わってしまった。
詳しくは書けないが、あとは過去スレを見て判断してくれ。

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/01 06:43:32 FiDp9GCoO
ここの社員、派遣で働いた時対応最悪だったよ

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/01 12:44:16 hLTKTlqh0
>>54
バックオフィスの雰囲気・・・変わったとかは派遣スタッフからはわかんないね
中の人ですか?

前回登録したときと今回求職したときとコーディネータさん一緒なんですが
雰囲気あんま変わらない気がしました・・・どうなんだろう

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/01 13:47:42 NcuhBDEp0
企業派遣受け入れ、拒否反応、開拓重視。

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/02 07:27:48 sq++FlsLO
法人側の顧客が激減してる

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 00:55:18 wCU2j0GP0
IT系の会社やってる友達が去年120人派遣やとってたけど
今年0にしたって

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 11:50:21 mbeItgtq0
派遣サイトで、良いなと思う仕事があったから、今日インテリジェンスに登録に行ってきます。
この仕事に選考されなかったら、今は、失業者のかたが多いので、
すぐにはお仕事紹介は無理ですと言われました。
不況って嫌だなぁ。
釣りのお仕事じゃないことを祈ろう。

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 12:09:16 wCU2j0GP0
>>60
他の求職者にない特徴が案件とマッチしてくれると独走できるんだけどね~
案件自体が少ないからなかなかそういう合い方しないんだよね

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 22:58:48 wCU2j0GP0
インテリジェンスの営業ってすっごく感じいいよね
やっぱり対人スキル系の研修をたんまり受けてるんだろうか
技術系なんだけど対人スキルをアップしたいんだけど
そういう研修を有料でいいから紹介して欲しい

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 23:37:11 0lK5KHQE0
>>62

正社員エンジニアになれば入社時に1週間くらい研修やるよ。
ディスカッションとプレゼンテーションをかなりやるので
いい練習になった。

足りないと思ったら外部研修を受けに行ってる人もいる。
年に20万くらいまでは費用を出してくれるし。

給料は安いけどね。


64:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 01:29:57 tYoNCqsBO
>>58>>59
派遣全廃の動きが各政党にあるんですよ。
今年度中にも正社員化、日本型長期雇用へ切り替わる動きらしいです。
消費減退、社会保障はガタガタ、社会悪の根源でしたからね!

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 01:46:19 3OBhvH8f0
>>64
とすると今のうちに正社員になってもいいかなってところに落ち着いとかないとやばいな
逃げられなくなるってことじゃんね

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 02:13:15 tYoNCqsBO
だよ。今から正社員になりたいとこで派遣やらないとね!

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 09:50:22 3OBhvH8f0
>>66
正社員で転職さがすんじゃなくて
派遣で働き続けたところに正社員になれるの?

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 10:21:28 tYoNCqsBO
社民党案はそう。一年派遣やったら正社員で採用義務。まだ案だからね。
全廃は共産党だったかな。派遣制度から労働者が解放される労働者保護の動きはたしかだ。

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 12:01:28 qXEDURnZ0
紹介予定派遣もやってるしな。
エンジニアGも実質的にそうなってしまっている面もある。


70:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 12:39:36 4hP7qbyh0
派遣会社はなぜ、急成長したのか、

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/05 00:27:06 fmKffvQUO
>>70
悪徳だから

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/05 12:24:07 nxIx91H60
>>69
派遣会社側からすると、
紹介予定派遣だと紹介したときの一時金しかはいらいないんだよね?
普通の派遣のほうが契約が続く限り一定金額が入ってくるんだから
そっちのがよさそうに見えるけどね

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 00:04:05 xywx/VnAO
派遣会社はもうおしまい

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 00:54:24 M46J48Wf0
>>73
次、なにして商売するの?


75:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 00:55:05 M46J48Wf0
まさか介護される側と介護師の派遣会社?

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 04:08:59 wC2JfkUB0
この会社とBMBだっけかな確か上場してたと思ったけど
上場廃止になったんだ投資家から全て金巻き上げた揚句上場廃止か、あくでえ首吊ったのも
たくさんいるだろうな

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 13:12:15 GWH4VpMz0
派遣会社社員、職探し、他人の職を斡旋してして居る場合じゃありません。

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 18:00:50 M46J48Wf0
>>76
ここってどっか大手の子会社だよね?

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/07 02:20:28 V9U4JoesO
USENの子会社だけど、別にUSENは大企業じゃないよ。
いまにも潰れそう。

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/07 08:21:34 9gqTC6900
USENって言葉すら聞かなくなったな

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/07 21:08:52 jGR/2Mom0
USENってKDDIより光回線持ってるインフラ会社でしょ?
NTT、電力系、USEN、KDDI・・・

しかもNTTや電力が弱いソフト部門も音楽では強いし映像でもGyaoが結構成功してるように見えるけど

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 00:23:05 rshbPaCbO
人材使い捨て企業インテリジェンスが取材されています。
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)

読んでみるとまさしくブラック企業インテリジェンスですね!



83:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 00:34:31 RkxYhOar0
>>82
インテリジェンスで正社員扱いで働いたことないからわかんないけど
派遣でやってる分にはいい案件もらえるから登録してるよ

やっぱ正社員とかになると責任追及が厳しくて欝になっちゃうんですかね

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 13:14:20 hVRQeqPM0
パチンコ屋の従業員と同じ待遇40歳迄。使い捨て。

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 13:57:32 RkxYhOar0
リクルートみたいにみんな独立して事業を起こすんじゃないの?

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 14:04:22 M+LEB/S80
>85
そんな優秀な社員はいません。

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 14:31:46 rshbPaCbO
>>85
そんなスキル積めません。
インテじゃ単純作業の毎日だから。
頭を使いません。

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 18:32:25 M+LEB/S80
頭使うのは昼飯だけだよ。四谷勤務時代は店少ないし、新宿は高いし・・・。
毎日頭使うのは、いかに安く済ませるかだけです。

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 21:45:20 +MRqNkfl0
ここは本当に案件情報が多いね

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 00:25:27 0xQQIcbc0
>>83

別に派遣なら正社員になってもそんなに変わらないよ。給料は安いけど。

>>82 の例はITOだろうな。あちらはかわいそうだ。よくやってるよね。


91:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 01:07:06 5UG3bXvX0
>>90
まさにITOのことだね。記事の話を、嫌になるくらい実際に見てきてる。

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 05:43:45 TeXUsTMD0
>91
おまえ、どこのPJTだ?

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 18:31:21 9Jne/V1cO
91と92はMGR?話し合いは社内でどうぞ。

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 20:27:29 fiCU+MtOO
職歴に結構間違いがあったんで直して欲しいって言ってたんだけど全然直してくれてない。
やる気あんのか?

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 10:31:45 etHWJqwl0
>>94
そういう担当はおりませんのでやる気があるないの問題ではありません。

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 23:35:08 TL+yNGh3O
職務経歴書さえ直さない、やる気のないキャリアコンサルタントなんて
たくさんいるっての。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 00:53:05 Am2m+Ic80
URLリンク(free-engineer.d2.r-cms.jp)

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 15:35:39 iBHYFdsWO
まぁ、担当者にもよるんだろうけどリクエーとenはまだ普通だった。
インテは…役に立たない程度ならまだいいんだけど、はっきり言って就活の邪魔以外の何者でもない。
目も当てられないブラックを大量にドバドバ投げつけてきてはいちいち「何でコレ駄目なんです!?」ってうるさい。
最終的には携帯もメールも着信拒否にした。

インテ使ってると紹介されるあまたのブラック企業のレベルから
「ひょっとして俺高望みしすぎてるのか…?」って疑心暗鬼に陥るからメンタル的にも邪魔だった。。

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 15:49:45 abVBAjPv0
IT限定で言うと、インテリジェンスは内部社員の常駐先探すだけで
手一杯だから、派遣社員に案件回ってこないぞ。

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 10:19:23 6o1pk3NJO
ボ-ナス出たの?

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 14:56:43 DtC9fLtH0
優秀営業社員、給与倍額。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 15:47:35 gTF6YS+EO
>>101
本当?どこの部署?
うち(DODA関係)の部署じゃどれだけ優秀な社員でも、
まったく給与あがらないよ。
俺も一応MVP常連なんだが、入社以来3年間、ほんとに微増。
倍増なんて信じられない!

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 10:52:13 54Rrw6qYO
ここって在日企業?

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 13:04:33 vbzes8XaO
>>103
在日中国人が会長を勤めてる。
宇会長が実質を握ってて、その下は社長も役員も、
なんの権限もない。

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 14:27:25 vvSY1mx+0
会社は決算利益を
社員に還元すべし、

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 01:41:42 XsBYTwTa0
|  |
|  |∧,,∧
|_|´・ω・) 利益出てないんじゃない・・・
|彩|⊂ ノ 
| ̄|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 23:59:19 amsCbueiO
利益なんか出てねーよ

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 00:23:46 lJCIeWkh0
利益出てたらボーナス遅延するわけないもんな。
さすがにびっくりしたぞ。


109:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 00:32:49 GejUdq520
末期症状だな!

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 00:37:09 GejUdq520
もう以前のように、システム改修に金かける余裕もないんだろ?

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 20:59:39 MbUtiTovO
まだボ-ナス出てないのか?在職していた時はそんな事一度もなかったぞ!

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 22:35:44 lJCIeWkh0
俺も4年目で初めてだよ。支給日は7/10。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:33:14 GejUdq520
4年もよくやってるな!関心するぜ!


114:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:45:44 kTYSwX620
若い女の子が案件紹介してくれたけど、
いかにも検索でヒットしたから電話してみた印象。
業務知識がないから会話が続かないよ。

115:112
09/06/20 00:28:15 ZGnqg7CG0
>>113

まったくだ(笑)
自分でもそう思うよ。ボーナスも40万くらいだしな。


116:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 12:44:50 qg9mNbxU0
なんで派遣社員はボーーナスでないのに派遣会社で働いてる社員はボーナスでるの???

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 14:52:04 ZGnqg7CG0
>>116

派遣社員だからじゃないの?


118:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 16:04:35 fkAX9AAB0
ボーナス?成績優秀営業マンは120万位
貰うって、まじで。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 16:44:13 PBMwVQBZO
>>118
んなわけねーだろ!アホか。
インテリネット見ろ。
1、2ヶ月分だ。
120万ボーナス貰えると仮定すると、月給100万ということになる。
そんな社員、インテに存在しないし。

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 16:57:20 X9Wl7LjT0
あれだけ社員解雇しといて、1.2カ月分ってのもすごいな!
何考えてんだか・・・

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 20:08:53 aI/S0bf3O
まだでるかどうかわからないけどね

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 22:24:35 zn9nj7810
インテリネット見ても1.2ヶ月なんて載ってないけど?

うちらは0.9だ。


123:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 00:42:25 J8jkjvbmO
>>122
ITS等の部署なら、かなり低く設定されてるよ。
もともと別会社だからね。
仕方ない。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 07:53:07 nL1Uk/460
>>123

ITPはもともとインテだし。



125:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 11:34:12 jukFkQod0
真のリストラ地獄は始まらんのけ?

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 01:42:19 WnfHsip90
会社ごとリストラされそうだ。
URLリンク(ameblo.jp)

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 10:39:20 E5J2YGAM0
>>126
「カルチャーの違う学生援護会を買ってから駄目になった。」
まぁ確かに外から見たらそう見えるわなぁ
でも実際は桁数の違う処理システムを貧弱なOPPOに合わせて自滅
ってトコだけ見てもインテは没落するべくして没落したんだよ。

「全部外注するからシステムマネージメントできる人間が残れば良い」なんて
文系脳の発言に騙されたTOPがマヌケ!
今の惨状を見てみろよ・・・金無くて外注もままならない
システムの全体像を把握している人間が居なくて、概要説明だけで関連部署
から何十人も呼ばないと話も出来ない。まして開発できるプログラマーがいないw

平均勤続年数2年=業務の標準化(極端なマニュアル化)
これがもたらした功績と思ってあきらめなさい。

MGRが愛人連れて部署移動してきて、自分の気に入らない人間に対して
報復人事が当たり前になっている現状を見りゃわかる。
ねっリク出身、メーカー出身のMGR♪心辺りがあるでしょw
奥さん泣いてるよ?子供もw

MGRの年収800~1000万円 EMの年収1200~1500万円ってのは過去のお話。
創業期に入社したキミ達も切られる対象になってると気づいているのかねw

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 12:38:58 wxpm0tZgO
まあ確かにカットオーバーまではanもoppoも利益出てましたわな~。

と遠い目をしてみる。

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 18:52:07 CJbKeZW/0
URLリンク(free-engineer.d2.r-cms.jp)

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 01:41:20 /U6bn7Le0
>>129
みんな踏むなよ~
コレIP取得するためのサイトだから会社側の人間がココの調査の為にやってる可能性が大w



131:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 12:44:19 Gh8sXdZz0
OPPOって月度売上3億で、利益ってどのくらい出てたんだろう。
人件費は抑えられていたとしても、システム開発費とかすごかったでしょ。
一般管理費を差し引いたら利益出てなかったんじゃないかなって。

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 23:29:25 c8QDbeZV0
>>127
後半に書いてある話に頷いた。
MGRの報復人事に遭ってから転職したんだけど、
報復人事されたヤツって他にもいるんだね。

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 03:08:31 pX4EzA2X0
>>132
いっぱいいるよ~

でもどちらかというと●田派だから・・・
TOPが変わって今は疎まれているのを実感しているでしょ
●橋を「うまくやりやがってこの無能がぁ」って気持ちで接してきたからしゃぁないけどw


134:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 09:49:13 DhPnEcf+O
この会社もうダメポ!

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 16:01:44 t0xUbssh0
仕事紹介するって言われたのに連絡いっさいこない
こっちから送ったメールにも返信なし

なにこの会社・・・

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 19:46:12 Cy6k9Y8n0
それがインテリジェンスだ!

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 21:19:37 0Etk/3Up0
WEBの派遣は内部社員用でほとんどが釣り案件と思われる。
紹介予定派遣以外は実質案件がないんじゃないか?

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 15:59:20 WyrzvJ+30
このスレのぞいてる人達って就業中の人ばかり?

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 20:20:57 fCtTIjq6O
就業中も退職者も、両方結構いるよ

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/30 01:04:49 S7ZVEN4R0
>>135
登録してからどれくらい?
紹介or派遣?


141:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/30 02:34:22 OsHRrXLE0
先月に比べて案件増えてますか?

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 07:30:27 UBEoS9gFO
インテ社員がどんどんインテを辞めている。
このブログは、そんな退職希望者と弱小人材紹介社長の会話内容です↓
URLリンク(ameblo.jp)
結構赤裸々に本音を語ってるから読んでみてみ。
正直、インテが非常事態で崩壊寸前だというイメージしかない。


143:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 09:48:20 qF3fMQMu0
>>140
今までインテで派遣で就業しててそろそろ契約切れるからってことで話はしていたんだけど・・・
忙しいから返信こないのか自分に能力ないから相手にされないのかわからん >>135です

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 15:09:51 4iDLmQ8R0
ボーナ期待!

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 15:27:45 KvdK5fWiO
先週インテリジェンスで大量募集してた案件に応募したら、就業決まりました~(≧▽≦)スキルチェックなしで簡単な面接のみでした。応募者多数って言ってたし、まさか決まると思わなかった…。年内までだけど、とりあえず頑張ります!
時給は安いけど、食堂完備・制服ありとほぼ希望通りの案件だったので大満足です。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 04:57:49 6nwIDmCy0
>>145
いま、この時期に大量募集って案件があるんだ・・・びっくり

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 12:54:56 WCfXBf460
ここの案件ウェブから応募したら
「>」つけて断りメール↓送ってきたよ。
ここってメールもまともに送れないの?
はやく潰れたほうがいいよ。


> ━━━━━━━━━━━━━━━
> ご返信はこちらへ haken_jss@inte.co.jp
> ━━━━━━━━━━━━━━━
> 株式会社インテリジェンス 人材派遣カスタマーセンターでございます。
> この度は弊社のお仕事情報にご応募いただき、誠にありがとうございます。
>
> お申し込みいただいたお仕事につきまして、確認させていただきましたところ、
> 紹介候補者の方にてお話が進んでおり、ご紹介が難しい状況でございます。
> ご希望に沿うことができず、大変申し訳ございません。
>
> しかしながら、期間限定で現在募集中のおすすめのお仕事がございますので、
> ご紹介させていただきたいと思います。




148:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 14:32:41 ll+HwUHA0
ご希望に添う、優秀な人材を派遣致します、

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 23:27:52 Zq5UyP3w0
現在就業中の人に質問
出勤記録簿って毎日派遣先の管理職に印鑑もらいに行くのでしょうか?


150:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 23:36:23 5JhuzoveO
>>149
そんなめんどくさいことするわけねーだろ!
ドアホが。

151:149
09/07/04 02:31:57 xLX5P9Wq0
すみません。
でもスタッフ用サイト内の説明に、毎日印鑑をもらいましょうと記載があったので。
退社する際には、管理職のところへ行って、
「本日は19時に退社致します。ここに印鑑をお願いいたします。」
とか毎日言ってから帰るのかなぁと思っただけです。
では、まとめて印鑑をもらうのですね。



152:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 09:29:11 3qSqFJxY0
>>151

本来はそういうルールだけど、その管理職と調整すればいいよ。


153:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 12:00:08 MUMarXmC0
>>149
月2回インテにFAXする前まとめてサインしてもらってた

サインする担当者がまとめてサインがいやだったらなんか言うはず
(いやといった担当者は1週間ごとに持ってこいという指示出してた)
それか担当者にどうしたらいいか聞いてみたら?

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 12:03:32 OoMZhebaO
インテ社員がどんどんインテを辞めている。
このブログは、そんな退職希望者と弱小人材紹介社長の会話内容です↓
URLリンク(ameblo.jp)
結構赤裸々に本音を語ってるから読んでみてみ。
正直、インテが非常事態で崩壊寸前だというイメージ。

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 12:36:24 7Dw+QDmh0
崩壊マダー?(AA略

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 11:44:03 ICIdPcOb0
9月に何かしらの動きがあるらしい......

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 18:00:42 A+znWGBgO
>>156
どんな動き?

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 05:29:38 xNpBCu5C0
売り先が決まったのかな

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 05:30:20 xNpBCu5C0
楽天スタッフとソフトバンクスタッフ、どっちがいいかな


160:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 09:49:04 AoGfRqMx0
>>156
どっかと統合するとか?

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 11:29:48 0684+INj0
また適当な噂話を…w

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 15:26:55 ozWpihq+0
他人に就職を斡旋して居る場合じゃないよ、

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 15:42:18 778d+qA/O
ここって実際のところちゃんと仕事紹介してくれるの?

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 18:03:10 G6CEhFNAO
>>163
身売りされそうな会社の社員が、
しっかり仕事できるわけねーだろ!

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 23:18:31 c39Cwdao0
アメバの息がかかっているのに、
楽天はないだろ、ふつーに考えて・・・。

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 01:30:02 JsHqCGnd0
いや、実際候補にあがってるらしいぜ!!

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 02:20:08 4NCu34o90
>>159
一昔前ならライブドアスタッフでFAだったんだがなー

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 13:27:40 isaEFA8O0
ボーナス満額支給。

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 13:54:57 QJWDEEvHO
>>168
ボーナスは0,15ヶ月分でしょ?

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 11:24:35 /Vq7oemF0
>>168

満額?
前年並みと言う事かい?

無い
それは無いWW

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 11:30:34 oYBXzh6G0
おれの同僚は、0.2ヶ月って言ってたよ。

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 12:57:07 /Vq7oemF0
>>171

どーやらその辺りが一般社員のボーダーみたいかな

ご愁傷様

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 14:30:14 gYzGzkwW0
ボーナス公平に支給、能力考課査定。

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 02:41:33 JzYJvQ9U0
ボーナスは現物支給ですwww

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 12:16:06 Y4ATEWYQO
じゃあ内部事情に詳しい俺もひとつヒントを。
明日USENの株主総会があるんだが、
そこでインテリジェンスの売却が発表されると仮定してみ。



176:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 00:28:02 MulSgcgg0
【USEN統一】インテリジェンス【初心者経営者】
スレリンク(koukoku板)
【USENの子分】インテリジェンス【DODA】
スレリンク(job板)
インテリジェンスについて語るスレ3
スレリンク(haken板)
【ブラック】インテリジェンス4【極悪】
スレリンク(recruit板)

同じ事を念仏のようにコピペしてるアフォがおる。

売却どうのこうの→このブログ嫁!
ブログの宣伝のようだが、こいつあふぉか?

何でチンカスの書いたブログ読まなあかんのよw

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 15:57:33 xfRXyGnA0

派遣会社って交通費が1日500円までとか月上限10000円っていうのが多いけど

全くゼロってインテリジェンスだけじゃないの?w


178:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 16:30:27 T6r9QZ+Q0
>>177
んなわけないw
一般派遣で通勤費だしてくれる会社ってあるのか?
普通自腹。



179:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 20:11:39 nawG8u3OO
>>178
パソナとかマンパワーとかは交通費全額支給だよ。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 20:24:42 a0f58Cg80
営業に自身満々に「今ご紹介できる案件は一件もありません!」→文言そのまま
と言われた。
「あなたの希望する職種は、今お持ちのスキルではなかなかご紹介が難しいかもしれません。」
とかなら分かるが、新着案件が入ってくるまで仕事が「ひとつも」ないって変だろ…
顔合わせが済んで内定間近の釣り案件も平気で何日も求人サイトに載せたままにして
いざ登録に行っても「もう決まってしまいましたwwwはい、はい、本当に申し訳ないです~w」
とか糞すぎる。

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 20:32:22 T6r9QZ+Q0
>>180
お前のスペックが糞なんだろw

人にあたるなよ。


182:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 21:01:05 a0f58Cg80
なんだおまえは

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 22:05:07 xpLStqKn0
>>180
それ言われたことある
こっちの足りなさもあるんだろうけどちょっとねぇ~・・・って感じだった

謝る時は「スイマセーーーーン はーいはい! スイマセーーーーンwまたよそいくぅ~~」って感じで人のこと見下してんの?って言葉の使い方
まじめに本気で謝れとは言わないけど「この人頭軽そう」なイメージがつきそうな話し方だったよ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 22:06:16 xpLStqKn0
訂正 よそいくぅ~じゃなくて「よろしくぅ」

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 00:59:48 61ISC0y50
金にならねぇ奴はいらねぇんだよ!!

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 01:10:14 61ISC0y50
インテは、しばらく安泰らしいぜ!派遣OSが好調らしい。前年比プラスだってさ。つまらん.....


187:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 01:26:34 SBx1zFsgO
登録会で、スーツ来た男性の姿がかなり多くてちょっとびっくりした。

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 02:41:24 2p1bD/I10
派遣就業契約説明が合同だったけど
40歳くらいのスーツの男性もいっしょだった
エンジニア派遣とかだと結構上の人もいるのかな?

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 07:22:15 rI/yjR8u0
>>185
おまえはどこ行ってもそんな調子なんだろうなw
うらやましいぜwww

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 10:32:02 g6w1IsPK0
>183
紹介なんて新卒がコーディネートしてるのに何を期待してんだ?
ちなみに「>>185」は全員が思ってる。高単価な商品(人材)じゃねーとノルマに響くんだよ
低学歴が自分に回ってくると「お呼びじゃネーんだよ」と思う

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 14:46:23 3PRvD2ER0
>>180-190
ここに限った話じゃないが、こっちのスペックが足らないなら足らないで、
ちゃんとそう言って欲しいもんだよなぁ…。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 18:32:05 rI/yjR8u0
>>190
ていうけどさー
紹介してる本人のスペックはどうなのよ?と・・なんていうと話がそれるが。。

ところであなた低学歴って書いてるけど派遣って学歴重視なの?

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 18:37:18 61ISC0y50
そりゃもちろん、低いよりは高い方がいいだろ......

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 18:40:14 61ISC0y50
だからインテはやめておけって。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 22:11:34 2p1bD/I10
>>191
分相応のアドバイスとかしてもらえると指名でリピっちゃうね

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 22:14:26 rI/yjR8u0
>>193そりゃまあそうだけど高い人ってそもそも派遣選ぶのか?

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 02:04:58 0ZJlHjnr0
>>192
オレの学歴?Aランだよ+-は内緒

一概に派遣といっても色々あるんだよ
派遣=低学歴 or 超高学歴&高職歴
自分のスペックを考えない職種希望しても「無い」としか言えん
ってかあったとしてもワザワザそんな奴に貴重な時間を割けるかよw




198:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 03:04:23 YY/wDAAn0
4大卒だけどコミュニケーション能力なくて派遣やってます
派遣された先で「専門卒?」って訊かれて4卒ですって言葉がでなくて
話題を変えてしまいました・・・

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 06:06:00 SUyFJI5u0
ここの派遣は3ヶ月無遅刻無欠席だと「皆勤賞」ってのがもらえる。
5千円の商品券で、受け取る時に包装済みの箱に入って渡されて、
受領書にサインし、受け取るという方法。
いつも思うんだが、どうせ捨てる箱とか包装とかいらないから、ちゃんと
金券自体を本人に見せてから受領書書かせるべきじゃない?
箱渡されたって、入っているかどうか見えないし、その場で確認させずに
受領書を書かせるっておかしいと思う。入っていないものを渡すことも
出来るんだし、入っていたのに「中身が無かった」とあとでいくらでも言えるし。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 09:57:11 LFKsomoC0
Aランでインテかよwww


201:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 10:18:45 aGSq30Qe0
>>197ってAラン卒なんだ。そりゃ高学歴でたいしたもんだね^^
じゃあ当然高時給で仕事してるんですよね?w

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 10:57:14 b6fpzMxt0
Aランって何?

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 11:00:33 rz/kW4qO0
>>192
派遣先や仕事の内容によって違うらしい。
IT系でもそうとは限らないが、高卒と大卒で払う金が違う場合は
安い高卒(大学中退)を優先するだろうし、払う金に差がないならば
より高学歴でいい学校出身者が優先されるだろうね。

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 11:05:53 rz/kW4qO0
>>202
予備校とかがやってる、大学を受験難易度別にランク分けした内の最上ランク。
東大・東工大は文句なしにAランクだが、他の大学はどこまでがAランクに
入るのかはシラネ。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 11:54:25 33Ntcw0I0
エンジニア派遣で時給3,000円なのだが、これってエンジニア派遣の中では
どの程度のランクなのだろう?

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 18:01:25 V8Cv0ebXO
>>205
エンジニア派遣の平均的な時給は五千円だから。
君はかなり低いレベルだと値踏みされてるよ。
インテリジェンスなら辞めといた方がいい。
かなりぼったくられるから。

207:202
09/07/12 22:40:08 b6fpzMxt0
>>204

俺は京大卒だけど、東大はともかく東工大は一緒にされたくないな。

確かに時給は安いな。前は8,000円もらってたが・・・


208:204
09/07/13 11:56:36 yZ8x4i7v0
>>207
う~ん。
俺が受験した頃は、理系に限ると東工大って東大や京大の次に難しかったが、
最近は違うのか?

209:202
09/07/13 13:07:31 Bo5aLY9E0
俺が受験した頃は京大のほうが東大より上だった。医学部は除くが。

そこから下はみんな一緒だからどうでもいい。知らん。


210:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 23:47:49 e+1No6Nm0

君が使えない人材だという事はわかった。


211:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 01:07:04 D8oDJ3jDO
そもそも、USEN(有線販売)とインテリ(人材サービス)の
シナジーを期待できる根拠は何もない。
USENの赤字をインテリの収益で補うという当初の目的(シナジー?)が崩壊しているいま、
インテリをUSENが売却するのは必然。

インテリ社員はその現実に早く気づくべき。
まあ、気づいた人は辞めているか。
今、残っている痛い人は転職できない使えない人材というわけです。
そりゃ、会社も傾きますよね。



212:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 07:19:53 T6WgyR2V0
ちらっと聞いたんだけど
「ここ辞めたら他で雇ってくれるとこなさそう・・」って言ってる人いた。
自分どうなるか分からない・・とも言っていた。

本人のキャリア不足を実感してるのかもしれないけどこう言ってくる人がいるってことはこの会社相当ヤバイのか?

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:37:50 wLNmnXEd0
◆転職フェア・職選広場・イベント情報◆Part2
スレリンク(job板)

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 11:30:30 b+FqNnJV0
ボーナス期待ハズレ、

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 21:16:15 kuSqfQnw0
仙台にもあるんだね。
仙台のインテはどうなの?

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 04:09:01 h9Oro+EOO
>>145
埼玉に近いところ?

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 12:42:56 BCdY4SkX0
インテで仕事決まったやついる?

自分・・・まだ・・・・orz

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 22:00:21 +/hMKRr2O
インテって、ブランド戦略に騙された新卒が大量に入ってきて
あまりのブラック度合いに心が折れて、病んで辞めていく…この繰り返し。
労働組合作ればいいのに。
このままじゃ9月に売却されるぞ。
逃げろ!

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 22:28:39 BCdY4SkX0
>>218
例の9月って決算期のこと??
業績報告みると決算期2月に変更になったみたいだけど・・・?

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 22:41:27 9KS+RUgU0
U線の決算が8末だからだろ.....

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 23:58:08 RkAx7WR30
あんな会社に買ってもらいたくもなかったわけだから、
売却されるのはいい材料じゃないの?


222:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 11:36:03 zJSTSe3a0
連休リフレッシュ、今日から頑張るぞ。

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 13:06:04 H2UYxtENO
216さん

145です!派遣先は23区内(某大手印刷会社)ですが、埼玉からも遠くはないですね。私も埼玉から通ってますが、地下鉄乗り継いで50分くらいで通勤出来てます。周りに銀行のATMすらありませんm(__)m

大手にしては、かなり規則が厳しいですね。茶髪・ピアス禁止、携帯持ち込み禁止…数えたらキリがありません。でも働けるだけマシだと思って、頑張ります♪

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 10:59:14 KQU7mH7i0
>>205
無勉でも楽々こなせる公務員の仕事でも時給換算すると3200円(42歳地方公務員)だから、
それと比較して考えてみるといい。

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 13:07:48 V6P4aCgz0
ご紹介に至りませんでしたーのお断りメールきたけど
名前が間違ってたよ。全く違う他人の名前だったよ。
どうかしてるね。

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 13:20:24 wHFH8N1Q0
>>147みたいに適当なメールばっか送ってるからw

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 20:30:19 D1/jyVtCO
コココワイ

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 20:56:36 ssBbGC170
>>221

買い手が見つからないでしょ。

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 07:25:23 REo2vekeO
出向社員に明日は無し。

NTTでもないのにNTTを名乗り、工事も無いのに「一斉工事のお知らせです」
と嘘八百を並びたてて光回線を売るような、
詐欺紛いの営業をさせられているのが
USENに出向させられた社員の実態です。

お気楽な求人広告の営業が懐かしいですよ。
USENが詐欺的な訪問販売を組織的に奨励している。
「私は11年連続で営業トップを取りつずけました」と
自慢してやまないブロードバンド事業部の部長。
人をだまくらかして光回線を売りつける訪販営業で
トップセールスを続けて一体何を誇るのか?
上場企業がやるような仕事では無い。



230:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 11:39:11 p1IsbJHf0
光、詐欺商法。

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 03:45:09 geejg5yUi
事前面接ってまだやってる?
俺が紹介された企業には、履歴書まで送付してたみたいだが…派遣法が取りざたされてからは無いのかな?


232:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 10:30:53 HtRtqBuE0
営業展開悪戦苦闘。

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 10:47:30 7eqyuNwgO
今募集してる(ハズの)東戸塚の行った人いますか?スーツ着ていきましたか?あと面接とかあるの?

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 23:17:03 7gfHhtDIO
こんなしょーもない会社に入ったせいで人生狂った奴、たくさんいるんだろうな。
特に高学歴の奴とか、ほんと可哀想だよ。俺も含めて。
2008年2009年入社の大半は出向だし。
USENが詐欺まがいの営業してるのと同じく、インテも詐欺まがいの採用・そして詐欺まがいの仕事をしてる。
ダマだれた俺が悪いんだけどさ。
結構多いよ。被害者。
まぁ外部や学生にはわからないんだろうね。




235:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 04:31:44 +nXJsB4aO
ここは評判悪いな。
スタッフサービス並みだよ。

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 04:36:47 o2EvEjnkO
国民の売国奴自民党政治にたいする怒りは尋常ではない。
その選挙動向は政権への無差別テロのようだ。
「金権腐敗の守旧派を退治して改革をやる」と叫んで小泉が登場したが、これはまっかな嘘の詐欺であった。
結末はアメリカにカネを貢ぎ、金融投機の外資を筆頭にしてトヨタやキヤノンなどの無国籍企業が
濡れ手で粟のボロもうけをする改革であり、その一方で国民を経済難民にする大改悪であった。
新自由主義の仮面をかぶったに狼=ユダヤ的経営は働く者を奴隷どころかモノ扱いのタコ部屋労働者に
(例えば、かっての女工哀史にもにた歯科技工所の惨状などは氷山の一角である)、
年寄りの長生きは国賊扱い、医者にはかかれず、学校は崩壊、農漁村は役場も郵便局も店もなくなって徳川時代よりひどい状態。
小泉竹中式経営が日本をメチャクチャにしたという声は都会でも田舎でも爆発点に達している。
国破れて山河もなく、偽りの国旗を振る米国傀儡勢力によって日本人は植民地化されてしまっている。
前回の参院選惨敗を学ばずに追いつめられた、かくのごとき玉砕解散は、
第二の8月終戦、戦後政治の革命に値する稀有な選挙なのだろう。
自公議員が藁をもすがる思いで有権者に手を振るほどに、生活をズタズタにされた国民は怒りの一票を握りしめておる・・・。


237:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 11:02:03 +v9LiKC20
↑ 考え過ぎじゃん、

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 00:53:37 ovc2nKlWO
俺のFラン姉貴が内定決まったんだが断った方がいい?
困った姉貴だが一応姉貴だから心配だ

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:10:35 8t+ZQnzAO
>>223
前向きだなぁ‥

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 09:47:45 BFH48Uyq0
>>238
この不況下でFランなら、少なくとも景気がよくなるまではインテで
我慢するしかないだろうね。
他にも内定が決まってるなら別だが…。

>>239
鬱って自殺するよりはよっぽどマシ。

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 10:21:19 6W5j2XXJ0
働きましょう、

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 12:12:08 vL3fjlU20
今年は新卒採用見送るんじゃなかったけ?

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 16:39:09 HSfCFHrDO
2009年入社ですが、まさに人材使い捨て企業ってピッタリですね…
というか使われることなくUSENに出向だったんですが…
出向を聞かされたのも入社直前の3月だったし。
もっと早くわかってたんじゃないかと思うと腹が立ちます。
3月とか卒業も確定しているし、就活もやりなおせないし…
どんだけ学生に不利なタイミングで発表するんだよ。
JACに内定してた友達は100万円もらって就職留年して、大手メーカーの内定もらってたし。
うらやましい…
こっちなんて出向先のUSENではリストラが始まってるからね。
今、リストラされたら失業保険も受けとれないよ…
あと2ヶ月は頑張らないと…
何のために働いてるんだろう。
今日も休日なのに、ほぼ強制出勤だよ。
辞めても不況の中、第二新卒の俺に行くとこなんて無いしな…
俺の同期のほとんどが就活やりなおしたいって言ってるよ。
4ヶ月の間に鬱病になった子もいっぱいいるし。それくらい酷い労働環境…
新卒採用の人はどう思ってるんだろう…
2010年入社の採用してないから後輩もできないしなぁ
てか2011年入社の採用はするのかな…誰が入社すんだよ…
大学の友達と会っても恥ずかしくて仕事内容とか言えないし…
経営陣とか新卒採用の人とか2ちゃん見てるかな。
俺や同期の悲痛な叫びを届けたい…
届いたところできっと何も感じないんだろうけど…
あまりにも酷すぎる
自殺する社員の気持ちもわかる

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 19:32:22 t58gN5yn0
>>243
で、仕事内容は何?w



245:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 20:37:15 dZ+2G+e9O
派遣の癖にww

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 22:11:50 NScAlz590
>>244
あんまりいじめてやんなよwww
詐欺まがいのピンポン営業だろwww

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 23:01:32 Q/RGQs0S0
駅でインテらしき社員見かけた
まだ若い男性社員ばかりで会社のことを話していた

そこにちょっと年上の男性(バブル世代の40代っぽい人)が来たんだけど偶然会ったみたい
バブル世代の男性は若い男性社員に向かって
「お~い・・・!ww顔知ってるんだから挨拶ぐらいしろよな~~ああ??www」
と冗談ぽく笑いながらも威圧的に割り込む

萎縮してる若い社員たちを見ると会社内での様子がどんなものか少しわかった気がした
とたんにシーンとなったからその変りようにも驚いたよ。。。

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 23:27:44 blxV2an/O
>>247
それインテ社員じゃないわ
インテに40代はいない

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 07:37:15 ZHf48T380
>>247
インテの肩持つ訳じゃないが

・その状況だけでインテだろうと推測するのは無理がある
(会話に固有名詞が含まれていたならば別だが)

・若手社員同士の雑談に40代社員(年齢的には
課長~部長クラスであってもおかしくない)が加われば
場の雰囲気が変わってかしこまるのはあたりまえ
(サークルじゃないんだからね)

もしかして、>>247は社会人経験無い人?

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 09:03:36 JDbuLtZSO
インテリジェンスに40代は居ないよ。
だいたいが20代で辞める。
残った奴も32歳前後で会社に居ずらくなる。
最後35歳以上は強制リストラ。

だから40代は居ないよ。

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 10:00:36 gG3uN7OO0
インテリジェンス社員はパチンコ屋か、使い捨て・・・

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 10:13:57 SmrUIw6e0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 13:21:32 JDbuLtZSO
URLリンク(m.ameba.jp)
インテリジェンス2年目社員ブログ

学生時代にリクルートに内定したが、「業界1位よりも2位のインテリジェンスに入社して、1位にしてやる!」という理由でインテに入社。

入社後、半年で鬱病が発症。

渋谷駅のホームから線路に転落(自殺未遂)

入院

復帰

なぜかITエンジニアへ強制異動

鬱病再発 ←いまここ

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 22:27:19 mcA2i9eB0
インテ社員がうちに来た コキ使ってやるか・・・

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 02:02:56 8Juc72wu0
上層部がアホなだけで、下の奴らは使える奴多いから気をつけろ!
すぐに立場逆転するぜ・・・・

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 17:02:20 xkXPuEYU0
ここって派遣社員同士が派遣会社をネタにするのかと思って覗いてみたらちがうんだね

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 18:23:42 80IC7JCq0
>>256
インテ社員が愚痴るスレへようこそ

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 22:31:40 sYMoXY7pO
ブログ消えとる

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/04 10:39:47 qvssh4IC0
50歳、定年制の確立を望む。

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/04 11:38:03 fjRc6A8l0
>>259

定年は60歳でしょ。前は定年はなかったと思うけどね。
勝手に知らないところで就業規則がコロコロ変わるのは困ったもんだ。

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 05:10:11 IODN4fAK0
派遣=ブルマ+白の体操服の生き様が刻み込まれている
派遣=そのような命が刻まれているし動きやすい

人生迷うことが多いが学校でしたことを思い出そう
必ず役に立つ時がくる


262:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 19:19:34 maCIg2bu0
個人情報抹消の依頼をしても実際に消去をしない派遣会社がある事がわかったんだが、ここも個人情報消してないでしょ。
個人情報消去してもらう時に、ホントに消去してるんですか?と聞いたら
はいともいいえとも言わずに、私どもから見れないようにしますとの返答。

まるまる個人情報をデータベースに残してるって事だね


263:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 20:42:24 9Oz0+A8H0
インテリジェンスに行けば良かったと後悔している・・・技術者を目指すならインテだね!
対応も早いしすごい有名な会社や最新プロジェクトの案件持っているし。

リクルートダメだ、あの会社。

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 21:08:02 bMrT6t570
お前、何もわかってないな・・・・・

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 21:28:23 4a4aC3bP0
>>262
インテ以外も教えてほしい。
↓のスレで晒して。


最悪な派遣会社ランキング
スレリンク(haken板)

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 22:26:56 HqEspchD0
インテの派遣でみんなから「こんな変な奴出会ったことがない」と
言われるほどおかしな人がいる。
彼女の不可解で周りを不快にさせる言動の数々を聞いていると、
アスペルガー症候群の疑いが非常に濃厚と思われる。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 22:41:40 maCIg2bu0
>>265
派遣会社の個人情報の抹消についてのスレ立てたら書くよ。
他にもっと酷いのがあるから。
立てようと思ったけど何故か立てられない。プロバイダ変更したばかりなのに。

今、再登録とかして過去に登録した全派遣会社で試してる。
とりあえず、今のところ他に2つ個人情報消していないところがあった。
インテリジェンスの場合は
こういうやりとりがあったから、個人情報消してないなという憶測でしかないけど。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 22:45:48 JTyH2iKZO
個人情報削除されていないなら、個人情報保護法違反になる。

訴えるって言ってみな。



269:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/05 23:11:53 f74s6SOB0
>>263
同志!
本当にインテリジェンス最高だよな!

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 10:47:45 0m7U9C6k0
定年までに、社員が辞めてしまうスステム造り、

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/06 15:46:15 hjdCI6JH0
>>270

>スステム
栃木の方ですか?

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 10:35:06 aOtVlg/T0
インテリジェンス最高だよ!
不況でもサービスの質が落ちないとか本当にすごいと思います。

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 10:42:39 Y1FceSfy0
>本当にインテリジェンス最高だよな!

・・だってwクスクスwwwww

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 12:22:34 aOtVlg/T0
インテリジェンス最高!

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 13:15:12 U/HcAOb/0
DODA、インテリジェンスの裏事情
URLリンク(jpdan4.blog89.fc2.com)

インテリジェンス、従業員2割削減 新卒の半数110人を出向
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
(リンク期限切れ。過去スレやググれば情報はいくらでも出てくる)

USEN、グループで人員2割削減 2500人、赤字部門を縮小
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

インテリジェンス、製造派遣から撤退 わらべや日洋系に売却
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)



H20.05.28有価証券報告書
 従業員数 3,389名
 平均年齢 30.2歳
 平均勤続年数 3.12年
 平均年間給与 4,821,688円 ※賞与、基準外賃金を含む

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 14:16:51 aOtVlg/T0
>>275
信憑性の薄い情報がほとんどですねwwww

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/07 17:39:25 +gk97rTRO
お前ここにもいるのかwww
最近いろんなインテスレにいるだろ

社員必死なんだなwwwwwwwwwwww

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/08 20:19:35 Mszpf54+0
インテリジェンスは顧客満足度ナンバー1

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/09 22:24:57 axYR6Hu5O
ブラック企業ナンバーワン

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 02:58:29 UYfoT6gtO
>>223
頑張ってる?

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 17:25:22 EgRonYYY0
インテのみんなに聞きたい
紹介してくれる時の時給ってみんなどのくらい?

こっちは大したもの持ってないからってのもあるんだろうけど
事務系とかあり得ないくらいの時給・・・
しかも経験者・資格所持者なのにマジで?って感じ

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 18:52:01 oO5QDXNyO
インテリジェンスで働いたことある方!!
お給料日って何日締め/何日払いか教えて~!!

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 19:36:44 i1D1Uv0QO
3年ぶりに見ましたが凄い状態ですね。

インテの真実が赤裸々に公開されている。

私はインテ入社の新卒4年目です。
結論、インテリジェンスはお奨めできない会社です。

理由は3点。
①教育制度が滅茶苦茶
②他責文化(若年層しかいないからみんな幼稚)
③(ビジネスマンとして)優秀な人材がほとんど居ない

私は、来月から外資系のコンサルティング企業へ経営コンサルタント
として転職します。

それなりに優秀でなければ入社が困難な企業なのですが、インテでの
成果が認められ内定をいただくことができました。

次の会社も、給与・安定性という面では、決して良い環境は揃っていません。
しかし、個人の努力とチャンスを掴み取り活かせる能力があれば
十分に成長できる環境は揃っていると思います。

インテにはそれが無かった。
将来は真っ暗でした。

色々思うことはありますが、総論としては、これからの入社としては辞めておいたほうが良いと言えます。
既にインテに入社し、働いている方に関しては『頑張れないのなら辞める』『頑張れる
ならどこまでやるか設定して頑張る』のがいいと思います。

まぁどちらにせよ、すぐに辞める時期がくるので、
そもそも論、入社すべきじゃないですよ。
ここはブラック会社です。

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 22:23:48 EgRonYYY0
>>282
お給料日
月1回払いと月2回払いに申告すれば設定できるよ

月1回だと毎月第3金曜日(17日~19日頃?)に銀行に振り込まれる
月2回は何日かわからない

だからタイムシートも15日と末日の月2回送るようになってる

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/13 23:54:24 jVB6KGAQ0
>>281
だって、事務系だぞ?
営業や技術系とわけが違うだろ

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 00:42:59 su+pwgTH0
980円

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 02:19:30 S7R3Vs/50
【リノスから】サウンズグッドpart1【分社】
スレリンク(haken板)

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 07:29:25 e+L8VLd90
>>285
うんうん
事務系だから技術や他に比べたらずっと低いのは納得いくんだけど
あり得ないくらい下がってる

交通費ももちろんでないんだけどそれ差し引くと
「高校生が夏休みちょっと頑張ってバイトしたよ!」
ってくらいの給料と同じくらいなんだよ・・

関係ないだろうけど生活保護もらってるからこんななの?とか思う・・

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 11:30:15 4GnmWY630
夏休み、営業中止。

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/14 17:30:28 LTupl8mRO
>>284
ありがとう!!

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/15 09:02:57 ODSiLsYe0
>>290
月二回払いは

15日締分⇒翌月5日払い
末日締分⇒翌月20日払いだな

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/16 03:36:15 zfN74oIQO
30歳以下のやつはさっさと転職したほうがいいよ。
usen関連企業は、年末(2009年12月)をたぶん越せない。
あまり大きい声では言えないが、経営状態がかなり危ない。
冬を樹海で過ごすか、転職して脱出するか、はあなたたち次第。

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 15:58:44 J10SyC//O
いや実際、これだけ大量に社員をリストラしてる状況をみると、普通に会社ヤバイよ。
会社が会社として存続が難しいから、こんなズタボロの対応になってる。
俺は現役でインテ社員だけど、
とてもこのままここで勤め続けるなんて考えられない。

将来が不安で仕方ない。
こんな会社じゃ結婚もできない。
家庭も持てない。

かといって、起業なんてとても出来ると思えない。
もう八方塞がり。

まわりの同僚も同じことを言ってるよ。

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/18 18:21:11 g7lV8Hr+0
>>293
派遣の営業なんてやんなきゃいいじゃん?
ってやったことない自分は軽く言えるし無責任だけど。。

営業職だったら他でもたくさんあんじゃないか?
派遣じゃなくちゃできないっていうんであれば今のままでいいと思うけど。。

しっかし派遣も正社員も厳しいよなぁ・・

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/19 07:25:26 SMVAWkqRO
インテっていうか、人材紹介・派遣業界そのものが縮小してるからね。
案件も去年の3割とかだし。
受注が前年比3割で会社の経営なんて成り立つわけないじゃん。

このロジックわかる?
わかんねーか、インテ社員は馬鹿だから。
もっとリストラ加速させなきゃダメ。

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/19 12:36:48 KIGdbipF0
夏季休暇中、リフレッシュ充電中。


297:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/21 10:49:11 06xWr0Fu0
なんで2日もスレ止まってるんだ!
なんかあったの!?

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/21 11:08:18 RREt6nsAO
会社つぶれそうだし、書き込む余裕無いよ

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/21 15:03:14 S4WYS+CwO
ついにきたか?
はぁ 川上が立ち上げたサウンドグッド行きなよ。もしくは異業種で良けりゃうちの会社も有り
海外企業で日本じゃ認知度低いが世界数十国で事業展開中の大手だぞ~

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/21 15:46:56 dWtInIH00
         ,,====、===、
       _||______|___|| \\
       l^|___ \   \\
       || |口|   \ \ ((  /⌒ヽ
       || |口|     \ \ ( ^ω^) インテ絶好調♪
       || |口|      \ ⊂    つ
       || |口|        \ \つ つ\
       || |口|         \ \   \\
       || |口|          \ \   \\
       || |口|            \|    \|
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ        ̄ ̄ ̄ ̄
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


301:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/22 16:27:47 bB9DFPBy0
インテから電話があり、ダウンロードした専用シートに個人情報入力してメールで
送って欲しいと。その手作りのシートにはマクロが組みこまれているではないか!・・・
システムで取り込んでるみたい。ちょっと驚きだった。待機中の開発要員に作らせたんだな、きっと。やるなインテ!

インテの技術力高いよ。オレのguessだけどね。

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/22 18:32:11 Ndtnp6ODO
マクロ位珍しくない気がするがな

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/22 21:44:47 Zr9g3J5W0
IT部門の正社員の説明会が毎月やっているけど
人が足りないの?だれでもはいれるの?

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/22 23:52:32 p7iudKc90
インテ社員ならマクロぐらい誰でも組めるよ!

305:る
09/08/23 10:19:40 dEriTyUB0
定年延長希望、健全な社会貢献。

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/23 21:35:05 n0m0jcUTO
紹介派遣の会社を増やせよ。

307:社員
09/08/23 23:55:13 v1fK7WWJO
社員を2階に上げといてハシゴを外すような事を
平気でやるインテやUSENに再生はなし。
会社の危機に「クビ切りも、賃下げもやらん、
けれど休日返上で働いてもらう」と言い、自ら社員の
先頭に立ち会社を再生させた松下幸之助。

インテ高橋社長・USEN宇野社長は企業経営者として
経営の神様と言われた「幸之助」様の爪の垢でも
煎じて飲んで事に当たれ。
そして自ら経営能力無しと判断して
退陣せよ。それが一番の再生への近道です。


308:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/24 21:10:24 GlPrNB8MO
>>281
亀だけど、最近インテから紹介された一般事務は時給1350円だった…。
ちなみに23区内での仕事。
一人暮らしだし、生活厳しいから断った。

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 00:21:09 C99eHu6H0

240 :マンパワー大丈夫ですか?:2009/08/20(木) 20:49:17 ID:NKS6RlK50

参議院議員 中村てつじ氏のブログにマンパワー・ジャパンの悪評がのっています。
マンパワー大丈夫ですか?
中村氏は民主党の議員です。
このまま政権が民主党に交代すればマンパワーが叩かれるのが目に見えます。
マンパワーはどうしてオフィシャルな抗議をしないのでしょうか?
それとも中村氏のブログにのっていることは事実なんですか?
下記サイトを見た、みなさんの意見も聞かせてください。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


310:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 05:44:40 Iay92AP0O
>>308
いいじゃん!もったいない。
私も一人だけど時給1000でやってるよ・・・
30すぎて我ながら終わってるw

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 11:01:59 Lzsvoy3W0
私も時給1350円の仕事紹介されたけど、その時給ではとてもじゃないが生活できない。
同じ区内の案件だったんだけど交通の便があまり良いところではないので交通費が異常にかかるんでやめた。
一度交通費ありで時給1300円の仕事をしたことがあるけど、連休が多い月はいくらも手元に残らないし。


312:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 21:26:23 2ULnYnPUO
私なんか、23区内で時給1100円の仕事してますよ!一人暮らしですが、お金足りなくて年金生活の親に借りてます。
今の世の中、1350円の仕事紹介してもらえるだけありがたいと思いますが…この時給じゃ生活出来ないとか言ってるけど、働かないとお金もらえないんだし、妥協すれば?
ワガママ言わずに働けよwww

313:308
09/08/26 22:47:44 17fltNSHO
>>310
残業多めの職場?
がんばって働いてるんだし立派だよ

>>311
交通費と連休月は辛いよね
私の場合、残業ナシの1350円だと年間通すとギリギリ
それでも仕事内容に魅力があれば考慮したんだけども
>>312
年金生活の親に借りてるってアンタ…
それが本当なら、借金してまで一人暮らし続けてるのもワガママなんじゃ??

今日の紹介は時給1500円だったけど、
希望条件とかなり違うので悩む

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 23:07:02 2ULnYnPUO
うちの場合、いろんな事情があり一人暮らしを辞めるワケにはいかないし、親はそれでもいいって言ってお金貸してくれます。
今の派遣先の人も結婚してて共働きでも親に借りてるって言ってるし…そういう人結構いるんじゃない?働かないで文句ばっかり言ってるヤツらよりはマシだと思うけどな

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/26 23:07:55 haJZlKR1O
はぁ?1350円で断て金足りない?訳け分からねぇ。

てか金の節約も考えないで趣味とかに金使ってるだけだろ。



316:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 00:20:06 Axq3iH/gO
>>314
別に文句だけが言いたくて書き込んだわけじゃないよ
>>281で時給の質問が出てたからレスした

少なくとも、周りで親に借金してる人知らないし、
借金する前提での仕事をする気はない

>>315私に対してのレス?
1350円×7.5h×20日で手取り16~17万として
家賃、光熱費、定期代引くと残るのは
食費、生活雑費他、すべて含めて6万くらいだよ

この中から連休月のマイナス分や住民税(前年は7万)考えると
趣味に使える金なんてほとんどないし

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 09:43:57 2VMggIBF0
亀だけど都内の時給について聞いた>>281です
>>308タソ㌧クス
どこも時給1000円前半くらいなんだね
他の派遣会社でもそのくらいのところあるみたいで。。

こないだ900円とかあった
この先どーなるんだろ

318:る
09/08/27 10:30:33 kY5Qxj740
給与上げて下さい、家賃滞納。

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 16:06:16 Nwuz4H8j0
>>316
あなたには選択の余地があって、その金額よりマシな仕事が取れてるんでしょ?
世の中にはまったく仕事がなくて、その金額でも飛びつく人がいるのよ。

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 17:41:17 JSHHmCke0
二、三年前に登録
仕事が来たことがない
状況確認の電話だけくる

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/27 23:24:15 34QXWmvc0
1350とかあるのか。。不景気だな。

俺はその5倍くらいだけど、まだ足りないよ。

322:310
09/08/27 23:46:33 MAwaAxTMO
>>313
残業ない。実働8時間。因みに23区内。
そこから市民税(今月は28000円)やら保険やら引くともう‥
GW、お盆、9月‥キツイね。
資格とかの勉強する金もない。でも一生こんな収入も嫌だなぁ‥

親はいないから頼る発想すらないけど、
頼ってるような人と比べようとは思わないし頼りたくもない。
万が一大きな病気したら金はないのが危険だね。


323:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 01:14:03 XikwwYVl0
時給2000あれば満足しないと駄目なのかな?

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 01:51:15 sI7Goh1mO
日本語でお願いします‥

325:316
09/08/28 19:57:43 vXqD6twvO
>>319
いや、だからさ
> 世の中にはまったく仕事がなくて、その金額でも飛びつく人がいるのよ。

って、そんな事はわかってますよ
それより安い時給で働いてる人に対して
批難するつもりも意見するつもりも全くないし
>>310さんなんかはとても立派だと思う

ただ>>312のように、
生活が赤字なのに、他人には上から目線で
ワガママとか働かないよりマシとか
言っちゃうのはどうなのと
自分には事情が~と言うなら、
1350円では生活厳しくて
働きたくても働けない事情の人もいるんだよ

なんかもう、かなりスレ違いだね
他の人ごめん

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/28 21:32:58 ceAJclqH0
いつまで同じ釣り案件載せるつもりなのー


327:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/30 20:35:14 DNGVpzq6O
丸ビルオフィス汚い。

ゴミだらけ。カーペットはシミだらけ。机の上は荒れ放題。凄い状態だよ。
アレじゃ、ちゃんとした仕事なんて出来てるわけ無いよ。

社員も無論のこと、そもそも丸ビルに入れる様なランクの会社じゃないし。


328:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/31 01:04:55 OA8/g66n0
今回の選挙結果がこの会社に与える影響はどれぐらいかな?
派遣は全面禁止とかなったらやばい?

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/31 01:19:43 XrolCx9p0
まぁ・・・。
民主党が与党なら専門職以外の製造・短期派遣は禁止だからねぇ

コレで派遣が死ぬと、派遣+メディア0-紹介-でプラマイ0になった売り上げがまた-になる
派遣が法規制されるのが痛い。。。

インテ\(^o^)/オワタ かな?

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/03 21:45:54 gGE0CcUWO
マジで疲れたよ。
もうダメ。。

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 00:50:48 0argzDb80
>>329
民主大勝したんですがどうなるんですか?

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/04 01:43:36 sks+7kPsO
派遣が無くなるよ

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 08:33:07 vcpH1qy5O
矢原kyもいなくなれ!


334:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/05 22:27:44 jZX/jIZTO
派遣div消滅記念

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 02:21:09 zdh/t//H0
やべー派遣で働けなくなったらどうやって食ってけばいいんだ・・・
自由に休みが取れない正社員になんてなりたくないんだが

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 13:02:14 NugprsnK0
>>335

正社員だけど休みは自由に取っているが。


337:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 19:46:45 zdh/t//H0
>>336
それインテリジェンスの正社員のお話でしょうか?

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 19:58:58 BuwWEzILO
>>337
インテリジェンスの正社員は、休みを自由に取ることは出来ませんよ。
それどころか休日も出勤しなければいけない、相当の激務薄給だよ。

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/06 20:52:14 zdh/t//H0
じゃあなんで>>336は正社員なのにこのスレ見てんだ?
つりか

340:336
09/09/06 21:32:48 NugprsnK0
>>337

じゃあ俺が毎月何日も休みをもらえてるのは何なんだろうか。

インテでもいろんな部署があるんだよ。
昨日出勤だったところもあるみたいだけどね。
年に何回かはそういうこともあるだろう。


341:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 10:03:51 jJG9rq3t0
いつまで小糸さんの案件で釣りをしているのですか?w

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:22:30 nyV7HJZI0
派遣契約を期間満了で辞めたのに
離職理由が労働者都合になってるのってなんでですか?

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:33:37 qN8sVoZDO
労働者都合で辞めさせたほうが、
インテリジェンスの利益になるからです。

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:38:09 /HyM1feW0
営業の奴に相談するなよ!うやむやにされるから・・・・。
ハローワークに直接相談した方がいい。調査で1ヵ月くらいかかるけど。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:44:35 qN8sVoZDO
中途の俺からすれば、この会社の新卒の連中が

「事業会社にいってもすぐに通用するようスキルと知識を手に入れた。」

とかいってんのが(笑)って感じなんだけど。

人材という一軸でしか働いたことない上に
事業会社の社員と自分の相対評価をまともにできないような奴が
なに勘違いしてんだろな。
仮に営業や商品企画といったポジションにいった場合に何かできるとでも思ってんだろうか。
単なる口入れ屋であり、どんな企業へ転職しても、
オマエラの浅はかな能力では全く通用しないという自覚をもってほしいね。


346:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 21:59:16 wBtG8iDJ0
>>345

そういうのが気に入らないんだったらちゃんと教育すべきじゃないのか。

新卒の連中だけでなくて10年選手にも俺は言うけどね。
単なる口入れ屋というのは全くその通りで、
営業の仕事は何だと思ってるんだと機会あるたびに言っているが
なかなか理解されない。


347:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/07 22:10:06 VqMvSbvh0
>>342
インテリジェンスでやってました
私の場合も期間満了で「更新希望をしたのに(派遣先の都合で)できなかった場合」
離職理由が「派遣期間満了」として離職票に書いてありました
更新の件ではどうだったのでしょうか?
もしかしたらそこがポイントかもしれません

ハロワでこの意味について問い合わせたんですが
通常は「派遣期間満了」と書くのが正しいみたいなことを言ってました

失業給付をもらうときそれについて相談する時間あります

それとインテとハロワに事情を話したほうがいいと思います
(ハロワから先に問い合わせてちがかった場合その答えをインテにいえば動くかも・・w)

>>344同様、営業には報告しないほうがいいと思います。。
こういうことわからないらしいのでww

348:342
09/09/07 22:46:29 5XOXLFfZ0
>347
自分からは何も言わなかったです。
派遣先から更新しないという旨をインテの営業から聞いて、
更新したいとは言わず、期間満了の退職を受け入れました。

仕事で冷遇されてたり、人間関係にもウンザリしていて、
悩む日々を過ごしていて、的確な判断ができてませんでした。。

やはり自分で更新希望をしなかったのが、
労働者都合にされた原因だったんでしょうかね?

349:る
09/09/08 11:15:56 wItMexry0
得意先接待スケジューリルが一杯で忙しい。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 12:32:21 A3tadHwG0
>348
失業手当の給付開始時期を気にしてるんだったら、離職票の記号を見るとわかる。
転職板の失業保険スレに記号の意味が載ってるよ。
あと、スタッフ人事に電話して聞いてみてもいいと思う。
離職票Ⅰ(複写式の紙ではないほう)の事業主都合というのは倒産の場合らしい。

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 19:21:16 q2b2T35Q0
S間氏辞めるのか…

ショックだ。


352:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/08 20:17:31 LmW8lz680
>>348
なんかややこしいね・・

けど
>派遣先から更新しないという旨をインテの営業から聞いて、
これひっかかる

これは派遣先の責任者が営業に話してそれを>>342さんにこういってましたよ。と伝えたってことなの??
だとしたら「労働者都合」で退職ってのは変だな?おかしい!
「派遣期間満了」のほうが正解なんじゃないかな?と素人の私は思う

ん~・・・でもこのスレにこれ以上書くと情報開示にもつながるとまた厄介なことになっても困るので
いずれにしてもこの退職理由は確認を取ったほうがよい
インテに確認も必要だけどハロワに今までのいきさつを話してその回答を得たほうがいい

今のままで受け入れちゃうと失業給付のもらい方に響く可能性があるかも(期間延長できないなど)

ここで相談してるってことは今の状況に納得行ってないからだと思うので
がんばって動いてみてね!

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 23:09:18 blB4eic30
退職理由はなんであれ手続きすれば失業給付受けられるでしょ。給付受けとるまえにハロワで職さがして
面談行ったほうが良いよ。

354:インテリくん
09/09/10 02:32:30 SwvWrQvj0
TheWait 待てっ!
その前に、ソープで「一発」抜いて行けっ!!

355:インテリくん
09/09/10 02:35:07 SwvWrQvj0
        
            --==--==--===---
          /       \:\
          .| ちんこまんこちんちん ミ:::|
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
        .  ||..-ー-| ̄::|-ーヽ-/ヽ
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂
        . /. :::ハ - -:::ハ::::::: |_/
         |  ヽ/__\_ノ  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー-- < おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \ \_____
  /   ; :      しw/ノ         .\
/            . ∪            i
  \   !.     キンマンコ      l_!/ \
    .>、/ヽ.                 |    )
    /    l:    ∞~ ∬∬       |  /
  /    /,        ,/∀ヽ プーン  |l/
  \_  ./        /  ≡´゙i      |
    ゙`ヽ、.       (   皮 )     _|
       ゙ ー--、   ノミ ≡ 彡|     ヽl
\          ゙ー./ "  ゙ '' i. ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ ,! ;  .;  !,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \  ,; ;゙、ミ゙             \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙              \
   L  、  \   \  \./



356:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 12:38:13 CCU7OiW30
>>351
S間氏って、ひょっとしてSく間氏のこと??
やめるんだ。へー。。。



357:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 15:50:39 6OPV7BmWP
こことアイティキャストを比較した際の
良い点悪い点をお願いします

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 16:19:43 BAi2SQdp0
結論言わせてもらうと、派遣は止めておけ。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 19:33:25 CFPLWT0Z0
>>356

そう。
びっくりだよねー


360:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 21:40:38 BAi2SQdp0
眼鏡で痩せてる人?

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 21:58:56 BCjKZJAu0
見たことないな

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 22:30:19 oFHaQ/7gO
また60名募集してるね


363:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 01:50:07 iWmrcE8hO
ここで募集してた案件に応募して、都内にある某大手印刷会社で働いてます。
社員は件数こなすコトしか考えてないバカばっかり。みんな不満タラタラで、係長が毎日のように社員を怒鳴っていてやる気も失せるし、パワハラで訴えられたら負ける(笑)かなりのブラック企業ですね。社員とやりあう派遣が多数。不満を言ってもほとんど改善されないし…

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 06:40:05 enfTHnruO
>>333
スケジュールを終業間際に組み込んでまで一緒に行動したい、やはらさん。

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 08:13:47 VHwEm+f+O
>>363
それ多分DNPでしょ。
昔バイトで働きましたわ。その時仲よくなった社員に聞いたんだがそこ高卒で20年働いて年収420万らしいよ。
安月給にはわけがあるのです

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:14:13 KJNQM/tr0
不景気だと腐敗した企業しか求人がないよね・・・

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 10:39:24 bLQ5/9L/O
>>365
ボーナス込みで?
安い理由とは??

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 12:45:27 PZWXVAw30
>>363
インテもなんでそんな会社と契約交わしてるのかね?
そこまで不満が積もってるんだったら派遣からもクレーム出てると思うんだけど・・・

何がよくてインテは契約してるんだ??

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 13:08:52 AE0mp9/1O
こんな赤字垂れ流しなのに、よく会社が潰れないな。
ってか、年末に売却されるらしい。
またリストラだよ。。
やれやれ

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 14:06:49 7olYtCKK0
>>363
>>368

そこって、よくいろいろな派遣会社が募集しているところだよね。
おそらく、人がいつかないところなんだろうなと思っていたけど、
インテリジェンスにお鉢が回ってきたのかな…

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 19:18:55 TiS0L2VR0
>>370
そうだったんだ
しかし人の出入りが激しい会社とよく契約交わすよな

寧ろ契約会社が派遣会社にクレームつけてもおかしくなさそう

ところでこのスレで前賑わってた「9月になんかある」ってあれは結局どうなったの??

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 23:17:34 uE8cXKy1O
>>362>>370
そんなに辞めるの?

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 00:36:04 VyJ/wGl70
>>372
古い体質の会社は仕事の分業が進んでて
末端に配属されるとほんとうに奴隷か牢獄かってかんじだから
日々のやる気が減退して自律神経をやられはじめる


374:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 10:08:21 gp1AD7Uv0
給料安い・・・

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 10:09:16 gAGmQyMo0
18時まで!
ht URLリンク(moourl.) com/cw9au

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 22:16:52 nU7us8k4O
363です

はい、派遣先はDNPです。また今日から何十名か入社したはず…。インテだけで3回目の募集でしたm(__)m

私はオープニングスタッフとして入社したのですが、同じ部署だけでもアデコ・テンプ・グッドジョブの人がいます。やはりいろんな派遣会社からクレームきてるみたいですね!とりあえず1ヵ月働いて、その後は更新しないって言う人が多いです。
なぜか、インテが一番評判いいらしい…揉めてる人けっこういるんだけどな。

社員は、派遣を奴隷としか思ってません。

他にいい仕事があれば転職も考えますが、この御時世じゃねぇ。不満はたくさんありますが、我慢して働いてます。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/16 02:22:55 u8D/fKhY0
>>376
どんな仕事ですか?
IT系?

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/16 21:35:21 DcqThvJOO
376です

一般事務で募集してますが、雇用契約書には“自由化業務”と記載されてます。詳しい内容は話せませんが、書類の封入等の仕事をしています。

派遣同士は仲いいんだけど、ある社員がね…。自分が気に入ってる派遣にはひいきするしさ。あーぶん殴りてぇ。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/16 22:51:44 s4RVMj15O
贔屓?! どんな? やだねー! 昔働いてた会社がそうだった‥

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/16 23:44:23 gfjbNXru0
にんげんだものね

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/17 07:10:31 CjWy4uC40
>自分が気に入ってる派遣
これって勤務期間が長いとか勤務態度や仕事に対する評価がよいとよくあるんじゃないかなぁ?
(派遣に限らずだけどね)
でも上の人の主観が入るから第三者側からの判断材料にはなり難い

男性が女性(または逆)をひいきするのもよくあるしね

気にして角立つのもなんだしあんま気にしないほうがいいよ(難しいけどw)

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/17 11:18:43 VYEi91Nb0
就職斡旋先が無い・・

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/17 22:03:11 MV3EcMDZO
求人誌に50名大募集出てるね!時給850円。交通費支給って書いてないよ‥

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/17 23:16:19 ODX01hYl0
インテは交通費の支給は無だよ。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/18 02:17:22 JCBIHWwt0
>>384
アデコと比較して交通費コミで月収見込みから時給を割り出さないとね
アデコ+100えん以上ないと割りあわないわ

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/18 11:31:55 gcDkEJTg0
JS事業部って
anで掲載期間を少しずつ延長しながら

ずーーーーーーーーーっと
飛行機シート部品検査スタッフ募集してるよね

あれって釣りなんでしょ?

387:社員
09/09/19 17:07:02 Uu5/09q1O
釣りに決まってんだろーが!

それよりこの連休に自分の転職先を見つけなければ。

388:仮称(名無し邸新築工事)
09/09/19 22:34:05 /L6MCtaw0
割のいい仕事はないかな?教えておくれ?

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/20 01:54:29 xy7DxTXg0
割のいい仕事・・・それはその人が何を苦に思い何を楽と思うかによって違ってくる
ある人には勤怠さえ守ればサボり放題の楽な仕事も
私にはやるべきことが少なくて無意味な時間を大人しくすごさねばならない苦行だった
おべっかいってれば仕事には甘い上司が得意な人もいれば
仕事さえ出来てれば人間関係はなにもかかわりたくない人もいる

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/20 10:47:47 kBqsgad10
最悪です。

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 12:57:18 mWB0zxxP0
インテリジェンス ITソリューション事業部
スレリンク(infosys板:1-100番)

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 13:25:19 jP6UE/890
多少の経験はあるがそれでも資格ないしスキルもたいしたことないんだが
それだと難しいよね。

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/25 02:29:59 G+WHchXC0
WEBから応募しても何の返答も無いんだが、舐めてんのか?
登録行った交通費返せ

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/25 16:36:09 xe9ORvZMO
それがインテリジェンスクオリティ

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/25 22:01:49 N6KyWgoi0
知り合いはUSEN出向中に親が病気で入院、その介護のため土日の休みを申請しても圧力をかけられ休めず、介護をできぬまま亡くなり葬儀後、弔辞休暇を数日間とったらまた圧力をかけられ仕事復帰後2日目に退職となった~見ててすごい痛々しかった。

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/26 03:47:16 AUU6QQRU0
嘘つくな

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/26 10:22:14 ibqS5hzw0
給与、上げて下さい。

398:社員
09/09/26 14:19:36 JU5b9t510
>>369
>>ってか、年末に売却されるらしい。

本当ですか?そのうわさ。どこに売られるの?
リクルートがいいな。そして低レベルはリストラされるね。
社長や役員はすぐにカイコだね。かわいそう。
むりないか・・


399:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/26 17:15:21 2gOMeY6vO
この前、紹介の電話がきたときの事。
他の派遣で決まった仕事で稼動中だったから、そう伝えて断った。
インテと手が切れてスッキリだけど、
なぜ勤め先の会社名まで聞いてくるんだろ。
そんなの教える義務ないよね?

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/26 23:11:51 mJEEaKA40
いま本当に仕事ないねぇ~。おれもDNP行くかな・・・。アルバイトしよっと。

パン屋を始めた鎌田さんはベトナムへゴルフしに行ったみたいだね、いいなぁ~ 

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 01:09:04 Yve2HeQTO
>>399
他の派遣会社も必ず聞いてくるよ。



402:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 05:00:30 ILDBVxVg0
>>399
義務は無いけど、正直に喋ったんだろ?
チキンだから

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 09:27:20 E9VtdpzU0
DNP募集連絡キタ

負の連絡のように感じる・・・

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 10:09:34 ASyGW8me0
閑・・・です、定退。

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 10:25:20 ucjtgRD10
その企業に参入してなかった場合
営業かけるための情報集め。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 11:49:22 m9rzsn4MO
あげ

407:399
09/09/27 16:39:04 IH8LWPfZO
他でも聞いてくるんだね。
情報集めか~、なら協力する義務ないですね。
派遣先名は教えてないよ。言いたくないって伝えた。
けどなんとなくモヤっとしてたから、レスくれた人ありがとう。

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 01:19:47 z3uZyAgDO
派遣会社3つ登録してるけど、ここで決まった時も、他で決まった時も、
派遣会社名、就業先名、時給、交通費の有無、必ず聞かれたよ。

もっといい所なら紹介して下さいって意味で、いつも答えてるけど。



409:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 10:00:42 D3TKqhPP0
就職斡旋お手上げ。

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 22:22:06 VvzErQIFO
>>408
レスありがとう。
かなり細かく聞かれる場合もあるんですね。
電話口の人がちょっと横柄な態度だったんで、
なんで教えなくちゃいけないの?
と身構えてしまった部分もあるかも。

どのみち私はもう紹介してもらうつもりはないというか
この不況の中で、より良い条件の仕事を
インテに紹介してもらえるとは思えないしな…。

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 23:11:29 EvhwdoLR0
>>408の対応が正しい。
決まったからと行って、この不況じゃいつ切られるか分からないし、
縁があれば、またお世話になりますくらいで締めとく方が無難

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/29 09:04:30 KAntm40V0
インテからの求人案内
もう期待薄いな・・・

今度どこ登録しよう・・・orz
このスキルじゃ希望職就けないのか・・

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 17:41:59 YWHl0DcH0
>>359
で、Sく間氏はいつまでなんですか?
もしかして今日まで???

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 21:57:18 lB0iacIM0
優秀な人間は2年前にインテを去っている。
使える人間も今年前半には辞めている。
ここまでしてインテにしがみついているのは
他社では通用しないとわかっているから。
無能なくせにプライドだけは高い。
そんなことは自分が一番わかっている。
能力があれば早く辞めたいよ。


415:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 23:17:59 NXn1BSgc0
>>413

きょうまで。

俺が辞めないのは、どうせ会社員なんてどこに行っても同じだから。
能力はあるつもりだけど体力がない。


416:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 23:46:17 lB0iacIM0

無能であることを認めることができない
限り進展はない。
自分もそうだが、何故、中途半端な能力
しかないのにプライドだけは高いのだろう?
自分でも情けない。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/01 00:44:24 +GUZHAj30
プライドなのかな、それは。
別にこの会社にいることがステータスでも何でもないでしょ。


418:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/01 01:35:12 44og99cuO
逆にこの会社にとどまればとどまるほど、
自分の将来にとってマイナス要素が増えていくだけ。

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/01 02:14:18 V0hWs2i70
未だにインテリネットに、幸せそうな結婚写真載せてるノー天気なやつっているのかな?

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/01 06:57:52 2/uE/Kvv0
たしかに、周囲のインテに残ってるメンバーは
たしかに使えない人間はかり・・・

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/01 07:02:29 2/uE/Kvv0
他の会社で通用しないから辞めないだけ、ただそれだけ。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/01 18:13:33 xg8ZgOb5O
スキルチェックが合格点満たしてるのに、
満たしてませんって断られた。(合格点と自分の点数確認済み)

もう一回チェックしてもいいけど、紹介出来るかわかりません。
だって。


423:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/02 15:56:49 E1pB4Tqn0
そうそう。
私は前に内部に居たんだけど、この会社は嘘つきだからね。
個人情報集める為に登録だけさせて、仕事の募集内容が変わっただの言い訳しながら
ドタキャンしてそのまま仕事を紹介しないなんてケースが多々あったよ。
多分、登録人数だけ多く申請してるだけなんだろうけど。
忙しい中、応募している人が可哀想だと思う。

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/03 15:57:38 HdRXdcSSO
友達は登録希望したら断られた。登録希望者が多くて対応できないらしい。





425:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/04 19:38:13 6KnNj2K2O
USENは9月末が決算月でした。今期は大きな赤字を出しています
経済アナリストからは「本業の音楽事業は順調だったがカラオケ事業
BMBと「人材ビジネスの落ち込みが業績の落ち込みに大きく響いた」
そして人材ビジネスは顧客減と広告収入の落ち込みが主な原因」とコメント
されていた。業績不振のカラオケBMBはブラザー工業に売却と
9月末に発表されている。
ではもう一つの赤字会社インテを抱えたUSENの宇野社長は
今後どう動き、赤字垂れ流し状態の「お荷物」インテをどうするでしょうか。

答えはひとつ。売却です。


426:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/04 20:43:29 x/M/DMxK0
>>425

9月? どっか違う会社と間違ってるんじゃないの?


427:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/05 10:55:24 b8q0EYrA0
定年まで、勤務誓約。

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/05 12:06:28 pZ0F8uuyO
インテに定年なんて無いよ。
だいたい九割方、40歳まで到達出来ない。

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/05 19:10:12 SFyYwMg/O
ここで以前応募した案件が、応募者多数の為面談がキャンセル待ちのまま放置だった事がある。
他の案件でもやはり応募多数で後から締め切りのメールが来たりしたな。
世間の状況からすれば、応募が尋常ではないのは察しはつくんだが、
とりわけここは上記のケースでもその後も毎日のように同じ案件を掲載し続けているんで、疑っている。
もしかして保持している案件が少なくて水増しだったり、それ自体が架空の場合もあるんだろうか。
個人情報だけ盗むつもりなら、もうね。

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/07 22:21:48 LjlC2sEh0
いーんてーりじぇーんすッ!age

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/08 14:15:25 iHUaHgSQO
インテリジェンス全社的に言えることなんだが、
入社後しばらくしたら、
また転職するのが当然って雰囲気だよな。

普通は帰属意識やロイヤリティというか、少しでも長く自社に貢献したいとか安定したいとか思うだろ。
それが無い。

少なくとも石の上にも三年だろ。
インテは三年持たない奴が大半だ。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/09 07:36:15 6arBo65T0
人の仕事探すより自分の仕事探したほうがいいと思われ

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/09 12:12:54 sN5yJJGbO
インテからの紹介で派遣始まったが、初めの説明と、実務の差が激しすぎ…ひどすぎる…
こんな内容のしごとなら応募しなかったゎ…

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/10 11:41:37 3pk1JTMs0
登録会の日時を取り付けておいて、当日急にドタキャンでした。
仕事休んで予定入れたのに。なめんじゃねえカス

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/10 15:34:55 ZlIUMfeL0
とあることで、ここの会社とかかわることになったから
調べてみたら、真っ黒だな
最悪

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/11 11:37:51 qdcbzxI90
営業閑です、休暇中・・・

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/11 19:50:21 Qg7Xtj170
ショップチャンネルの案件、ただの釣りですって。

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 02:40:30 Cc3eSLSzO
インテリジェンスを辞めて10日。
親にばれるからとりあえず家を出る。
で、会社へ行かず、満喫行ってエロサイトでも見ながら抜く。
昼飯は立ち食いそばにする。
午後からパチンコで日当を稼ぐ。
そして普段どおりに帰宅する。
こんな毎日です。死。

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 08:54:40 dXV7+DWT0
>>438
だいじょぶだよww
インテにいる人って無職になるとそういう人ばっかりだからwww

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 12:48:58 AIVw7Opq0
休暇余り、処理中、

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 14:23:58 j0pj/0Q20
ブラックAランク。
そろそろつぶれないの?


442:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 18:50:58 ke0rUHgb0
>>438

インテのことは忘れろ。

それから会社辞めたこと正直に話してやり直せ。
親と同居なら、とりあえずバイトでも何でもすればいい。
同じパチンコ行くにもバイトとして行け。
そうやって粘っていれば、またチャンスがくる。

もう、このスレには来るな。


443:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 21:08:15 6nP2b47Y0
>>442
同感です。今インテに残っている人達は他で就職口が見つからないからいるだけ・・・早く見切りをつけた貴方は賢いと思う。

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/12 22:13:46 6nP2b47Y0
>>442
貴方が言ってること、すごくカッコイイし人間として魅力感じる。


445:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 01:00:28 SnNd3Ii30
インテ社員は魅力的だものね。

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 01:19:26 rcfe1c8iO
インテリジェンス社員やインテリジェンスは魅力的ではないよ

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 13:14:17 4baZlBznO
なんか他より安くない?

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 16:48:34 jLMsSKLVO
安すぎる

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 17:42:43 5NmvP/Kd0
特に福岡のインテ派遣コーディネーター(ベテランのふるかぶらしい)、すごく評判悪い。後から入社した20代のコーディネーターが先輩から虐められて辞めたって聞いた。

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 17:47:00 5NmvP/Kd0
あっ、その意地悪な昔からいるコーディネータしってるかも?自分も以前福岡支店にいた時、随分虐められた

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 18:48:33 5NmvP/Kd0
>>450
仕方ないよ。コーディネーターは一人で十分だもん
生き残るために皆必死なんだから
どこの会社も同じようなもの
周りは敵ばかり、生き残り合戦
いい勉強になったと思って強く生きていくしかない

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/13 21:37:26 5NmvP/Kd0
>451
うんうん、自分が生き残るために新人をいじめて辞めさせる切羽詰まった
お局様、よくある話しです。

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/14 00:31:41 jAAs55Aj0
実力主義なんだよ。
お互い頑張ろうぜ。

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/14 01:00:05 yHkOdy64O
おい5NmvP/Kd0よ。
テメー四回連続して書き込んで、バカじゃねーの(笑)
自問自答してんじゃねーよ。アホ
だからインテリジェンスですらつとまらないんだよ。
カス

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/14 06:32:01 gw7SmR/90
福岡支店の意地悪なコーディネータか
40歳手前のおばさんね
自分より若い女子をみつけては陰険なことする
有名だよ

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/10/14 07:29:18 gw7SmR/90
年越し派遣村ってどうなったんだろう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch