09/07/07 21:54:17 ipTgA5Iz0
ほんとうに有能な女性なら派遣などしていません、学校出て銀行や証券会社に
勤務して結婚などで一度退職しても、40歳になってもすぐに正社員で採用
してくれる、はっきり言って20歳でしょうが40歳でしょうが派遣でいるという事
は有能な女性ではない、企業にとってはどうでもよい女性という証拠でしょう
897:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:06:30 lUTFGgCv0
ところで、最近金融のお仕事案件ってあるのかな?
不況で金融も減ってるんだろうか・・
898:名無しさん
09/07/07 22:20:08 yGztve2X0
>>896
外資金融に10年以上正社員で勤めていて、国立大学卒で
英語堪能な女性がいるけど、今プータロだよ。
40代だと派遣も正社員もすぐにみつからないみたい。
経験、スキル十分でも無職。そういう時代です。
こういうとき、独身無職40代の女性は哀れだと思った。
899:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:47:58 +HV5dfw5O
>895
そのOGが何の根拠で言ってるの?
実際に私は色んな金融事務やってきたけどOGなんてたった1人もいなかったよ。
実際に知りもしないで想像で勝手に決めつけてない?
900:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:52:41 +HV5dfw5O
証券は知らないが少なくとも銀行は20代の派遣より50代の方が多いよ。
30代の派遣より40代の方が多いのも間違いない。
若い時に仕事してないって意味がわからない。
派遣を短期で変えるというのもね。派遣切りなんて関係ないでしょ全然。
銀行は入れる面接基準は厳しいけど入れたら滅多に切らないよ。
違ってる銀行ってある?
901:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:55:01 0+EVua+JO
★売国奴自民党は日本人から巻き上げた金を外国にばら蒔いたから日本人に使う給料、医療費、年金、教育費が無い!!★
うはww 世界最大の債務国1000兆円の一人当たりGDP18位の発展途上国が外国にキャッシュ配りまくりwww
ひでぇwww 犯罪だろwこれw
自民党の滅茶苦茶な経済対策
・IMFに10兆円の融資 (当初1000億ドルの米国債融資とか言っていたが、締結文書[1]を見れば、なんと円キャッシュで融資ww)
・韓国に融資しないためにIMFに融資するんだよ。自民党サイコーとか言っていたが、
通貨スワップ枠を急遽1兆2000億円から2兆8000億円へと急拡大。
韓国経済を直接援助するとともに、韓国が破綻すると、一円も戻ってこない。
脚注
1.日本政府と国際通貨基金との間の融資取極
URLリンク(www.mof.go.jp)
第7 項 引出し及び支払いの単位、通貨及び方法
(b) 日本とIMF の間で別段の合意がない限り、個々の引出しは、第2 項に基づくIMF の通知にお
いて指定される実行日に、SDR 建てで相当する額を日本円で日本銀行(東京)のIMF 勘定に移
転することにより、日本より支払われる。
ほとんど犯罪どころか、明確な詐欺罪である。
902:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 01:01:03 zkfmHRUz0
>>892
TOEICまだ受けてない時、英検2級で英語を使う仕事ゲットしましたがなにか?
意味なかったら、派遣会社も資格に英検を書く欄を設けないでしょうが。
TOEIC x00、もしくは同等のレベルっていうのはそういうことでしょ。
釣られてみた。
903:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 03:47:31 T9HyL9M50
資格は無意味というものはないけど、あまり有用と企業は思っていないという事
でしょう、英検を持っていても実際会話ができない人たちも多いのですよ。
904:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 06:38:30 EPhj9OCz0
>>902
派遣先の担当者が英検を重視する会社だったとか。
少なくとも外資じゃないよね。
905:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 07:39:01 k5gVHLzSO
英語出来ても秘書や外資系は40過ぎより若いの採用するよ。
専門業界の翻訳でもないかぎりね。
通訳だって婆より見た目が綺麗なの採るよ。
45過ぎで今年になってから秘書に採用になった人は誰もいないでしょう。
906:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 07:46:01 SQ/4bb70O
■■■売国奴自民党は国民の敵!■■■
・増税の前に徹底した歳出削減を!と言ってやったのは、まるで目の仇のように社会保障費の削減だけ。
売国奴自民党にとって国民への支出は無駄遣いであり、天下りや公務員のかさ上げ給料、随意契約による無駄、アニメ御殿、私の仕事館などは売国奴自民党にとって無駄ではないのです。
・改革!改革!といってやったのは、
大企業のために人間を売国奴自由に使い捨てに出来る雇用環境を創出して格差社会と大量の自殺者を生み出し、
年金、健康保険など家計へさらなる負担を押し付けました。
公務員の人件費改革や天下りの禁止、随意契約の根本的見直しなど全く手付かずです。
こいつらの言う改革は国民のための改革ではありません。
売国奴自民党は国民の敵です!
絶対に売国奴自民党には投票しないでください。
敵に投票するなんてバカもいいとこです。
907:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 08:46:57 UGp7Bdjv0
こいつらに派遣は死ねって言われるんだぞ!
小泉進次郎クン(世襲4世) 青年首相候補 wwwwww
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター。ミュージシャンになるといってブラブラしていたという話も。
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www
国会議員の給料
URLリンク(shinsho.shueisha.co.jp)
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円!!!
代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
城西 ・経済
45 関東学院 ・経済 ←進次郎はココ【に内部進学】(笑)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
マナーも常識もない小泉進次郎 in 横須賀
URLリンク(www.youtube.com)
握手を求めようとする対立候補(よこくめ勝仁氏)を完全無視
wwwww末世じゃ、末世じゃwww
908:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 15:14:48 HmVNE3QE0
知り合いで今年に入ってから40過ぎて秘書に採用された人知ってるよ。
結構大きいとこでしかも正社員。
自分がつく相手より若ければ別にいいのでは?
909:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 18:42:40 EPhj9OCz0
>>905
私は40過ぎてから外資ばっかだよ。
ルーチンワークじゃないからか?
910:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 18:45:42 F0vOoNomO
40過ぎたら、元いた会社で、結婚前正社員→結婚後、扶養の範囲内のパートか、結婚前アルバイト→結婚後、忙しい時だけの短期派遣で指名有りってケースは良くあるよね。
911:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 20:16:35 XkIG055xO
>>899
なんでそんなに喧嘩腰なんだ?
912:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 20:39:31 F5/G2DS/0
私の派遣先はおじいさん社員が多いので、TOEICより英検のほうが分かりやすいだろうなあ。
めちゃくちゃ昭和な会社だから。
913:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 20:50:51 /LYTNB0gO
(;`皿´)掘ったイモいじるな!
914:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 22:08:58 F5/G2DS/0
おじいさんはパソコンのキーボードも人差し指で打つ。
915:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 00:07:58 7wv+jugRO
>908
秘書でも40で正社員だからじゃない?45で派遣の秘書はいなさそう、
勿論続けてる人はいるけど今年以降採用された例ね
916:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 02:59:38 xscRAzYN0
40歳すぎたら、あなたは何か出来て、会社にいくら利益を出せますか
こう聞かれる、資格だろうとなんだろうと利益を出せなければ
会社にとっては、まったく価値なし、パソコンのキーボートをどの指で
打とうが、会社は銭を稼いでくれれば良い、美人の秘書だろうが利益を
出せなければ首だろう、現状を甘くみないこと。
917:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 04:35:29 7wv+jugRO
あ~やだやだ、私は事務職から足洗って、青空の下で笑って過ごせる仕事に転職!
保育士ね。
918:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 04:47:32 McyEBeQ8O
今の派遣先、サービス残業バリバリ
派遣なのにサービス残業ってするの?
って思いながらも周りに引きずられてる自分
派遣会社に相談したら何とかしてくれるのかな
独り残業を拒否したらチームで浮きそうなんだよね
919:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 05:53:55 U4P0hxRS0
URLリンク(www.youtube.com)
920:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 06:12:23 hNEDYH9DO
★派遣社員をひたさら野垂れ死にさせて笑い転げて平気な売国奴自民党の二世、三世、四世たちは、日本人を
滅ぼして移民する。
★移民1000万人受け入れを 自民議連提言★
2008.6.12 19:48
自民党有志の「外国人材交流推進議員連盟」(会長・中川秀直元幹事長)は12日の総会で、
人口減少問題を解決するため、50年間で「総人口の10%程度」(約1000万人)の移民受け入れ
を目指すことなどを盛り込んだ提言をまとめた。自民党は13日、国家戦略本部に
「日本型移民国家への道プロジェクトチーム」(木村義雄座長)を設置し
提言をたたき台に党内論議をスタートさせる。
提言は、50年後の日本の人口が9000万人を下回るとの推計を挙げ「危機を救う治療法は
海外からの移民以外にない。移民の受け入れで日本の活性化を図る移民立国への転換が必要だ」と断じ
人口の10%を移民が占める移民国家への転換を求めている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
921:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 06:49:11 tQRpG4rWO
>>917
子供達舐めない方がいいぞ
ヘラヘラ笑って保育は出来ない
責任感無い保育士はゴミ以下害虫蛆虫だ
922:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 12:09:34 96HaMp41O
そりゃ言い杉。UV対策しっかりね!
923:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 12:34:53 7wv+jugRO
>921
保育士資格もない害虫がほざいてますねw
924:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 14:14:25 tQRpG4rWO
>>923
女の資格を失った婆がほざいとるw
マジワロタ
925:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 17:23:27 7wv+jugRO
女の資格を失うって何のこと?
926:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 20:52:07 EQIvMxNF0
924は女専用スレに書き込む男の資格のない男まがいだからW
わざわざ女専用に書き込む男ってよっぽど仕事の出来ないやつだね。
まさか女じゃないでしょー?
まさか女だったら自分もいつかは年をとる。
その時に保育士の資格持ってれば50過ぎても仕事は沢山ある。
ベビーシッターは若いのより断然オバサンがリクエストあるしね。
去年から専業主婦も仕事に行き始めたから保育士不足なんだよね。
OLしか出来ない派遣は50過ぎたらもう仕事は来ないよ。
927:名無しさん
09/07/09 21:33:39 yCYg0xdg0
ロングのソバージュ40代未婚パラサイト派遣社員。
引継ぎの際、初日に編みタイツはいきて引いた。
どんだけ若作りしたいんだよ・・・・
928:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 21:38:59 xscRAzYN0
精神病者が増加しているからね
929:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 21:39:10 z5bNZbWj0
918
タイムシートは自分で書かないの?
いの?
成果をボーナスで還元されるでもないし、働いた分はキッチリもらってるよ
930:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 00:26:03 qCGtggOHO
確かに50過ぎたら派遣OLで新規採用はされないよね。
今まで長年いた派遣先を切られて49才になった人はもう次の紹介はされなかった。
だから正社員になれないなら45過ぎた派遣は自分から辞めて次を見つけないと。
931:名無しさん
09/07/10 02:26:41 2dpUl8u/0
今の時代、だれでもできる仕事なら若い人頼むよ。
派遣先も長期いればいいってもんじゃないし、
仕事もあればなんでもいいってもんじゃないと思う。
そのあたりが若いころからはっきりして目的もって
生きてきた人が正社員になれるんだと思う。
派遣先で10年いたとしても、40代50代になったとき何ができるのか。
正社員なら評価されても派遣だと評価は逆になることもある。
「なんで、派遣で10年もいたのか。目的があったのか。」ってね。
ただ、いただけじゃダメなんだよ。
932:名無しさん
09/07/10 02:49:58 2dpUl8u/0
人生は苦しみと不信の連続だった。
この先も生きている限り苦しみ続けるだろう。
もう全てを諦めるしかないのが現実なんだろう
933:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 06:29:42 4vgwH+R40
何がほしい、こうしたい、あうしたいという欲望があるから
悩みや苦しみが出る、全ての欲望を捨てて空の気持ちになれは
一切の悩み苦しみも消えます、悟りを開けばよいのです。
永平寺に3年間の修行に行きなさい。
934:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 06:51:26 tLF4o1fcO
家族や、その他諸々捨て去って三年行けと?
寺に篭るより、遥かに辛い苦行がこの世。
苦界にのたうつ衆生を救うことこそ
悟りを開きし者の務め
寝言は寝て言え
935:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 09:27:05 GMgoCcru0
冗談ですよ、あそこは厳しい世界ですアメリカの海兵隊並みです、
普通の人が3年間も耐えられません、冗談です、冗談を理解しない
様では、何をしてもうまく行きませんよ。
936:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 10:23:56 kIKIRVnY0
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
政権とりたいならこんなAA貼られないような政策通してみろよ
政権党なのに、しかも選挙前ですらできないんなら投票されるわけないだろ
自民上層部とネトウヨがすることは安保で不安煽ってるだけ
政策が良ければ支持するよ
937:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 11:23:04 fVPfaEIm0
ここにきたら同じ境遇の人たちと情報交換できると思って参加していたのに
40代派遣の批判が大半でがっかりです。
落ち込むばかりなんでもうこのスレにはきません。
938:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 11:59:07 SpmhuuSBP
別に批判というわけではなく、
40代独身が派遣で生計を立てている、
という現実が存在しないのですから
仕方ありません。
派遣は年寄りがするべき仕事じゃない。
939:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 13:14:46 wYTnVE5d0
>>937
私は派遣→正社員→会社がおもわしくなく給料がヤバく退社→派遣復帰
したんだけど、ちょくちょくハロワは覗いてる。
4月から紹介状を貰うのにも100人以上待ち。
最低でも2時間は待ってる。7月になっても変わらない。
正社員の求人も激減してる。ほんとに100年に1度の大不況だと思ってる。
昨日、派遣の顔合わせがあったんだけど今結果待ちですよ。
>>938の言うこともわかるけど、生活の為なら派遣だ何だと選んでられない。
940:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 13:45:53 KX7/rgMQ0
確かに40代で派遣の人は少ないとは思う。
私は去年までは派遣での仕事が来てたから
今年に入っての酷い状況にまだ馴染めてない。
私もハロワに時々行きます。職員の人は
100件の求人に対して3件位しか人が採用されてない
って言ってました。
国民年金基金をやめたり、生命保険解約で
しばし乗り切るしかないってかんじ。
941:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 14:49:04 CA0SWrfHO
ハロワ社員に仕事が決まらない腹いせに、ガソリンかけて火をつけた女がいたね。
ハロワ行くの怖くなったよ。
942:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 15:48:33 4vgwH+R40
火を付けた女はこれで終わり、もう刑務所を出ても採用する会社はない
943:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 17:15:26 wYTnVE5d0
>>今年に入っての酷い状況
ハロワ行って感じたんですけど、今回の不況は未だかつて経験したことないですね。
年齢層、男女問わず20代~60代くらいの人で溢れてました。
午後一番で行っても整理番号300番台でまだ午前中の100番台の人が受付中だったり。
1年半前に正社員を探した時とは状況が一変してました。
私は去年の春前に派遣に復帰したんですけど、
確かに去年までは派遣の仕事は選べるくらいはありましたね。
契約が今年の3月まであったので自分からは動かなかったんですが
4月以降、いざ探し始めてみるとほんとに酷い状況なことを痛感しました。
私も4月からは単発や短期や貯金で繋いでましたよ。
先程、採用の電話頂けました。もう駄目かなと思ってた。
ほんとうは社員を探したいんですが
このご時世、この年齢で派遣でも雇ってくれるなら有り難いです。
今は選んでられません。
944:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 19:52:32 abymE+wE0
これから就職氷河期世代が40代になれば
40代独身が男も女も非正規で生計を立てているか
生活保護か・・・結構パニックになってると思う。
945:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 21:37:21 tLF4o1fcO
つインフルパンデミック
10~11月に来ますから。
40代、免疫ないしw
946:名無しさん
09/07/10 21:54:43 2dpUl8u/0
>>944
それまでに、景気回復
民主党により、非正規雇用の改善など
今日みたいな状況になっていなければね。
947:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 16:42:37 guIeeRXUO
とりあえず車の運転免許取得します
てか大丈夫かなあ
948:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 17:19:10 FstKr1zlO
免許は持ってるけど、もう何年も運転してない
もういい加減田舎に帰りたいけど、車が無いと死ぬ田舎だし
部屋を片付けて引っ越すのも面倒…
もう死ぬか…
949:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 19:01:42 E81XMs910
介護業界ならいくらでも仕事がありますよ。
ただし仕事がきついってすぐ退職していくけども。
有資格者は優先しますけども、人がいないので
経験なしの方でも採用される確立は高いです。
950:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 19:24:31 WpRXPrndO
介護かぁ。仕事が見つからないと、そっちに流れるしかないんだろうな。
人手不足な業界だもんね。だんだん条件が劣悪な・・・re
951:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 23:05:43 XE9LOlon0
>>949
え?福祉・介護前は人手不足でって福祉・介護は砦みたいな言われ方したけど。
業界まで不況押し寄せてるじゃん。
最近じゃこの業界も不況でしょうよ、世間知らずもよいとこ。
福祉系は元々安い賃金が今なんてほんとに下がっちゃって。
同じ時給や給与で福祉・介護やるなら工場とかのが気楽かもよ~
952:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 23:18:41 OCNmMIUSO
>>951
介護もいまは人を選んでいるみたいだね。
これからはヘルパー2より介護福祉士と聞いたけどどうなんだろう。
953:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 00:08:20 /X7mgeEWO
やっぱり掃除のおばさんになる鹿
954:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 00:38:35 2x6GqsgNO
今の事務派遣、切られたら次は掃除だなって思う。
足腰丈夫じゃないと無理らしいから、若いうちからやるのもいいかも
955:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 00:50:17 oXlyFxXR0
掃除時給800円で意地悪オバさんがうようよ居るって友達が嘆いてる。
まだ若いんだから他の仕事にしたら?と
勧めても頭悪いから(本人談)他の仕事はできないらしい。
若い頃遊園地の掃除バイトしたことあるけど体動かすから仕事後の
ほどよい疲れが心地よくて健康的でよかった。
けど意地悪オバさんの相手は嫌だな。
時給800円では生活できないしパート主婦向けだと思う掃除は。
956:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 00:58:26 /X7mgeEWO
>>955
もしかして地方?
たまに真剣にそうじおばさんの求人を探すが
時給1300円~ や月給19~30万(何だ30万って)だったりするよ…?
あと百貨店の中の清掃はもっといいみたいだけど百貨店は社員もマネキンもアレだから嫌だな
957:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 01:30:39 1Oavs9I90
うちはコールセンターに30代後半~40代、50代の派遣がいる
冷蔵庫や空調の修理受付が主だからこれからがぢ地獄だが
10月には地方の集中コールセンターが稼動するので
ほとんどが契約解除になるからかわいそうだね。
早く止めて別の職場を探したほうが無難だけど、会社から
その辺の事情はかん口令がしかれてる
958:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 01:31:13 2x6GqsgNO
>>956 いや都心。考え方が田舎臭い?w
年金受給資格ゲトまで六年ちょい。あと少し
遺族年金も、受給資格ないと駄目なんだろうと思い、働く日々。
自分の年金なんか雀の涙w
遺族年金なら共済だから。
959:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 01:33:17 2x6GqsgNO
ごめんなさい。私宛じゃなかった!逝きます。さよなら
960:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 10:25:37 uLhiRImMO
掃除に若い人が入ると苛められるのか(40代でも)。
嫁、姑問題みたいなのを職場に持ち込みたくないなぁ。
961:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 12:08:52 anlFJA/ZO
介護も仕事内容より人間関係で辞める人が多いっていうし
あんまり深く考えたら何も出来ないよね
ある程度人間関係が淘汰されてるオフィスワークから離れるんだから
962:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 14:36:45 x9DPWZLA0
5月だったか、某会社の事務所に刃物を持った同じ会社の女性社員が
来て3人の女性事務職員を刺して、1名死亡、2名重傷の事件も起きています
人間関係の恨み怨念はおそろしいですからね
963:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 19:03:24 anlFJA/ZO
そんなのは稀なケースでしょ
交通事故に遭う確率の方が高いかと
かと言っても外に出るよね
アホらし
964:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 19:26:39 uLhiRImMO
不況になって人間関係が悪くなってきたのも事実。
派遣先の社員が、ピリピリしてるんだよね。給与カットやらで、大変なんだとオモ。
965:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 20:24:46 bFn+0SJx0
いゃこれからはどこで殺されるかわからない社会になりつつある
966:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 20:27:40 bFn+0SJx0
事務職員が3名死傷した事件は稀な事ではないよ、2月にも某工場で
派遣の女性が休憩時間に飲む、お茶に毒物を入れて12名が
病院に入院した事件も起きている、人間関係の恨みはおそろしい
967:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 20:27:45 /X7mgeEWO
正直なところ遺族に多少でもお金が入るなら
明日道端でぬっころされても別に構わない
968:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 20:51:33 d247DpE8P
非正規の命の値段は安いよ。
補償をバックレられることも多い。
非常事態にこそ、格差の悲哀を味わうものだよ。
969:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 10:01:07 1vUkvvtRO
だからって仕事探さずに借金増やして死んでいけってか
極端に悲観的な人間こそ終わってるよ
970:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 01:30:25 kLxAIJ2o0
再来週TOEICの試験がある。
ここで高得点とったら仕事回してくれるだろうか。
は~、仕事に結びつくかどうかわからないままに勉強するのってつらいわ。
971:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 06:21:43 DIgZeR1I0
先週顔合わせに行き数時間後に採用になった。
が当初聞いていた業種ではなかった。
メーカーだと聞いてたのに商社だった。
(HPでは両方の機能を備えているみたいな記載)
商社の営業事務ってややこしくないですか?
顔合わせの時は特に商社と分る様な話しではなくこちらの経歴
を確認しながらの短時間の会話だけだったので就業後に判明。
営業も会社概要を把握出来ていなかった模様。
昔商社で半年働いた経験があるもののメーカーでの勤務実績の方
が長い為、か細々した流れが頭に入らず状態でストレスがひどかった。
なので登録面接時に希望として商社は避けて欲しいと希望していたんだ。
この不況で贅沢は言えないんだけれど克服出来るか不安。
972:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 07:02:50 CV8FqOMU0
>>970
楽しいと思えない勉強って身に付かないんだよね…
973:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 10:01:09 a7Sg++On0
>>971
大学出て商社営業事務社員で入社したんだけど。
会社の規模が大きければ細分化より、分担化されてるので
ある一部しかやならないと思うよ。
受注→発注→納品→請求 みたいな。売上管理くらいはやるかなぁ
あとは営業のアシスタントとかね。
毎月同じ流れの繰り返しだから2巡3巡すると慣れてくるかと。
9月過ぎて仕事が増えるか不明だけど、やる前から不安に負けるより
やってから検討してみては?ただ、嫌いや苦手意識持ってる仕事って
楽しくないんだよね。うまく切り替えられると良いね。
生活に困らなければ見送るもよしかもしれないけどね。
生活に困るのであれば、仕事がないストレスと戦いになるし。
974:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 22:49:31 DIgZeR1I0
>>973
971だけど今回の就業先は15人足らずの職場なんで
価格交渉と余程の遅延の折衝以外は事務が行うらしい。
割と何でも把握したい性格の自分にとっては嫌ではないんだが
いかんせん商流の種類の多さと煩雑さで苦手意識が…
でも前に居た商社よりも人間的な雰囲気と言うか
風紀のレベルが良くそれだけでも幸いかも。
>ただ、嫌いや苦手意識持ってる仕事って楽しくないんだよね。
これに尽きるんだよね、正直すぐに生活に困る訳でもないけれど
でも勘も鈍るし(実際記憶力や反応が落ちていると痛感し凹み気味。
周囲からも働き出した自分に対し喜んでくれているのも見ると…
と頭が煮えそうだったんだ。一度腹を括ってガップリ取り組んでみる、
そしたら次に繋がるかもしれないし。
それでダメなら更新もないだろうしね。
今日仕事から帰ってココに来てあなたのレスで何か
救われた気分だよ本当にありがとう。
明日派遣の営業が様子見で来る予定だからちょいと
釘さして続ける事を言う事にするよきっと喜ぶだろうな。
975:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 23:19:04 ndvgthnqO
ちなみに時給はいくら?何歳ですか?
40後半だと記憶力も鈍るよね。
976:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 23:52:37 Tgudb2ak0
>>974
>>973です、一日お疲れ様でした。
取り扱い品が多ければ多いほど煩雑だし、覚えるまで数ヶ月かかって大変かもしれないね。
でも精神的、肉体的に乗り越えられたら、あとは慣れ的なものは出てくるかも。
>>一度腹を括ってガップリ取り組んでみる、
>>そしたら次に繋がるかもしれないし。
やってみて無理なら他もあると(コレは無責任な意味ではなく)少し肩の力を抜いて
割り切って、じゃぁちょいと一踏ん張りといのもひとつのとっかかりの策だよね。
仕事が忙しかったり、多少きつくても、人間的な雰囲気とか風紀のレベルがいい会社って
コミュニケーションがあって、それが仕事にも繋がっててチームワークもいい気がするよ。
977:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 23:55:13 Tgudb2ak0
>>今日仕事から帰ってココに来てあなたのレスで何か
>>救われた気分だよ本当にありがとう。
ううん、とんでもない。逆に私も頑張ろうと思ったよ、ありがとう。
私は手続き上半端なんだけど明後日から開始なの。
私は逆にメーカーで(メーカーは何社が行ってるので業界は別にいいんだけど)
嫌いではないけど、敢えて希望していなかった職種です。
私も今回、新しいシステムや付随することを沢山覚えなくてはならないんだ。
面接で課長さん曰く、一年居てもまだ覚えきれないこともあるとのこと。
私の前に入った若い方が研修後にすぐ辞めちゃった経緯もあって
人生の経験ある若いとはいえない私が、若い人と同じですぐ辞めることだけは出来ないなと。、、、
もはやこれまでというくらいは、頑張ろうという意識になってるのかもです。
不況の波がいつ好転するか、先行きほんとに不明で今は職種を選んでるご時世ではないというのもあるし。
来年の今頃には、「一年前はね~」なんて笑って振り返っていられると自分がいると良いね。
お互いに頑張りましょう。おやすみなさい。
978:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 02:11:08 Ka03XZqr0
長すぎます、言っている事は負け犬同士がお互いの傷を舐めあっているだけ、
これでは絶対に成功はしません、勝ちにいく気持ちがゼロです、終わりですよ
979:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 06:05:51 B9HFqK+7O
次になんか繋がらない、40代で入った会社で長くいて派遣切りにあったら50すぎで
派遣会社にはもうあなたには紹介は出来ませんと言われた人はたくさん知ってる。
40過ぎたら仕事より出産先にしないと一生小梨だよ。
小梨は旦那や彼氏に浮気されて浮気女が妊娠したら即捨てられるw
980:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 06:44:59 LmBDOTQ70
>>975 >>976
974です、時給は地方だかね安いよ@1200。
年齢は42。実は正社員での仕事を決まりたいと
思って1年近く短期バイトだけで転職活動してたんだ。
最終選考迄は残るけど最後の1人になれずにいて時間ばかりが過ぎ
お断りが来た時に今回の話があったんだよ。
それでメーカーと聞いたので話受けたんだ。
明後日から開始なのね、じゃあこれからお互い当分頭を
フル回転の日々だね。そう若い人と同じですぐ辞めるって
事は出来ない気持ちよく分かるよ。お互い頑張りましょうね。
勝ちにいく気持ちが大事なのも分かってるし
次になんか繋がらないぞと言うのも理解している。
次に紹介があるとは限らないなんてこれ迄十分味わってるよ。
でもさ、自分の中で次へ繋がるといいなと思ってるんだ。
長すぎでゴメン。
981:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 07:15:43 uuGa02LX0
夜中の2時に2ちゃんやってるID:Ka03XZqr0のほうが相当病んでると思うがw
普通寝てるってw 仕事探しでおかしくなってるのかw
>40過ぎたら仕事より出産先にしないと一生小梨だよ。
凄い超能力だね 40代なら高校か大学生いるかもしれないのにw
高齢出産で若いママさんから嫌われてる人?
現状に不満な人って性格歪むよw 今の荒んだ生活は自分で打開しなさい
982:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 07:43:20 B9HFqK+7O
なんで結婚してそんなに働くの?カス旦那つかんだの?w
983:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 07:59:00 TwFwMXjn0
基地外が粘着してる模様。
朝っぱらから欲求不満だね。
>現状に不満な人って性格歪むよw 今の荒んだ生活は自分で打開しなさい
同意。自分で打開しなさいね♪欲求不満なB9HFqK+7O
984:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 12:24:42 p1iC5j4rO
>>982 既出だけど、働けるうちに夫婦でガンガン働いて、貯金したいんでそ。
うちもだよ
985:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 15:40:31 B9HFqK+7O
ブタカス男にひっかかるくらいなら独身謳歌したい!
986:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 15:56:11 qTrEphBw0
ここのスレの人は大学進学してるの?
987:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 18:20:45 ildgRxz60
>>984
うちも。
夫婦で稼いでとりあえず家のローンは完済した。
988:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 18:30:59 p1iC5j4rO
この話題は荒れるよw
989:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 21:25:44 M/GxD6fA0
>>982
うちは旦那が失業中だから(泣
990:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:25:24 Jq9su5zCO
笑える話ね(笑)
991:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 06:07:47 pb+FgR+G0
>>985
夢みすぎw いい男はセール済み、稀に残ってても若くていい女しか目いかないよ
あんたみたいな性格ひん曲がった40派遣女選ぶわけないでしょw
992:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 09:39:00 PQrqqqsf0
失業保険も今週できれる。
993:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 13:16:39 VIPfrC/tO
この間38か9の婚活女性のドキュメンタリーみたいの放送してたけど、見合い
相手の男性に、婚活してても若い女性から選ばれて
私見たいのは残るとか言って暗かった。40女の見合いってそんなものかと。
994:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 13:39:31 PQrqqqsf0
>>985
でも、当然だよね。実は、結婚したいなんて一度も思ったことない。
ただ、正社員でなくなった今、将来が不安だから、結婚したい。
でも、はっきりって、性欲ないし、、、。しかも、結婚した相手が借金でも背負って
それを支払わされる目にあったらどうしようってあるよね。
高収入のOLだったときは男に経済力求めてなかったけど、、、。
995:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 19:51:44 jG7kQ7hk0
>>993
当たり前。
ちょっと考えてみれば分かる。
996:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 20:55:10 EI2LTvJN0
性欲のない人間に存在価値なし、この世から消えるへきだろう
997:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 20:57:01 PQrqqqsf0
>>996
エロ女
998:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 00:07:21 mZCrRNo40
結婚なんてやめなよー親戚づきあい凄くわずらわしいよ。
特に義両親の介護。同居でもする羽目になったら・・・
想像してみなよ! ひとりで生きていく道を選んだほうがいいって。
by 既婚女
999:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 04:01:24 1V5HVXxM0
最低の思考しか出来ない人間だな、冗談は顔だけにしてくれよ
1000:つ
09/07/17 11:13:51 3Eohh3MGO
出雲 に
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。