■■■リクルート・スタッフィング(part23) ■■■ at HAKEN
■■■リクルート・スタッフィング(part23) ■■■ - 暇つぶし2ch230:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/06 22:15:17 Ls04pYxr0
派遣労働者諸君への参考情報です
直接雇用 青年ら勝利 労組入り団交・労働局申告
「派遣切り」覆す
URLリンク(www.jcp.or.jp)

派遣切り問題の団体交渉報道番組(東海TV)愛知県名古屋市
URLリンク(www.youtube.com)
派遣元都築工業 派遣先不明 労働組合名JMIU

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/07 10:02:22 hqZWSaEH0
>>213
評価制度は実在してるみたいですよ・・。今切られた会社に入る前、営業が「この方は前の企業さんでも大変評価が高く・・」とか説明してたから。

>>215
ありがとうございます。
今の不況だとそうなのかな~。
マイページ公開はちゃんと再開されてるみたいです。でも0件・・・。
先々月20代から30歳の誕生日を迎えたってのも大きいのかな。


232:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/07 10:50:42 36Qt0G9z0
先日、初めて登録に行った時、電話で挨拶とかいって繋がれた奴の態度が最悪だった。
タウンワークの『未経験大歓迎の家電販売』っていうのを見て登録に行ったら、
いきなり軽いノリで、

「紹介担当のコバ●シ●●でっす、登録ど~でしたっ?ぐふふ、疲れちゃいましたー?」
と始まって

「今、未経験で紹介できる案件なんてないんですー、だから●●さんに今、ご案内は
できないんですよー。ほとんどないと思いますけど、万が一入ってきたら連絡しますからー」
だってよ。

だったら、最初からタウンワーク載せんなよ。
しかもあの態度はなんなんだよ。
あんな軽くて礼儀のないコーディ初めてだぞ。
こんな時代だから仕事なにのは理解できるが、あのコーディの対応が最悪
だった。

233:187
09/06/07 15:29:05 mpP7LB8K0
リクルートエージェントにも登録してみたけどすぐ断られた。
ハローワークも行ってみます、ありがとう。

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/07 21:23:14 jGR/2Mom0
>>232
柳原可奈子?

235:222
09/06/08 10:54:52 lB3NXe6q0
>>223
>>225
先日はアドバイスをいただきありがとうございました。

先ほど、ご担当者の方に直接お話を伺ったところ、
「皆さんのマイページにはまだ情報を載せていませんので
何も表示されていなくて大丈夫ですよ」とのことでした。
このようなこともあるのですね。勉強になりました。

ところで、ご担当者よりメールでご紹介いただいたお仕事は、
既に何名もの方から応募があったそうで、これから社内選考を
行うご予定だそうです。明日には結果をご連絡いただけるとの
お話でした。

皆さん優秀な方ばかりですし、このご時世なので相当難しい
とは思いますが、他も探しながら頑張ってみます。

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 14:49:04 LeiT8BDI0
登録して一週間、ようやくエントリーできて喜んでいたら、
そっから先が大変なのか。

「他の方で進行中」で全然エントリーできないよ。

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 15:23:56 Zb/wFa9k0
>>236
MYページに案件掲載されてればエントリーはいくつでも出来る。
そこから先が

『他の方で・・・・』
『社内選考の結果・・・・』
『紹介に至りませんでした・・・』

などなどいばらの道なわけよw

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 17:24:22 RkxYhOar0
こっちで見えてるページの裏では・・・
つまり派遣会社のコーディネイトチーム側では
募集案件に、マッチする人員一覧がズラーっとならんでて
うち、何件エントリーきましたって表がプリントされるなりして
会議でどの人が妥当かって話し合って優先順位1~5人くらい決めて
上から電話でコンタクトしていくって感じかな・・・?

で、その人がもう別で仕事決めましたっていったら
次の人、ちょっと時給があわないとか条件が・・・ってなったら
また次の人・・・

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 17:26:28 RkxYhOar0
やっぱりリクルートで仕事をしたことがある人は自己申告のスキル表だけじゃなくて
就業先側からの評価って情報もあるだろうから自信を持って進めやすいだろうな
スキルはあるけどコミュニケーションにむらがあるとか・・・
人間関係でやめてるとか・・・
どの仕事も長続きしないとか・・・
そんな履歴があったら新規登録さんのほうが有利なのかな・・・?

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 17:28:59 LeiT8BDI0
>>236です
「多数の方からエントリーいただき・・・」で落ちた。
なんか、自分の受かる要素がみつからねー。

ユーザーにボッコボコにされるのを承知で、不人気な
ヘルプデスクにでも逃げたくなった。
まぁ、三ヶ月と言わず、一ヶ月でうつ病になりそうだけど。

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 17:34:14 RkxYhOar0
>>240
電話でコンタクトする機会があったら、
ちょっとやわらかいかんじで世間話みたいにして
「やっぱり厳しいですねー、今回の案件とか10倍とかだったりするんですかね~」
なんて聴いてみると、答えてはくれないけど反応から感触がわかったり

下手したら案件に寄っては2、30倍かもしれない

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 17:55:10 vlP5F/hc0
一般事務なら50-80倍ぐらいだってさ

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 19:08:03 ofnjhwY20
昨日珍しく電話での紹介が来たんだけど、その電話で
今までの職歴内容や退職理由、短期派遣も入れて5社分みっちり聞かれた。
登録した時に詳しく話したのになぜ?何年も前にいた会社の部署の人数とか
使用ソフトとか…突然だったのでかなり焦った。最後に通話時間みたら2時間13分!
それがさっき電話きて「他に良い候補者が見つかったので…」で45秒で終了。
普通、電話で紹介する時そんなに聞かないよね?からかわれたのかな。
すごく疲れたしこの先、リクからの電話でるのが怖くなった。

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 20:17:24 2sVTbF0F0
向こうも忙しいのでそんなことでからかったりしないと思いますよ。
すごく細かいデータを要求する相手先だったのでは?
むかつきますけどね。

245:名無し名人
09/06/08 20:44:03 +jVVRRYSO
明日ファーストステップ研修
いやだなあ

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 10:40:46 uqPfG9l2O
開発やろうよ。
有効求人倍率1倍超えてるし。
開発は人が足りないから、言語覚えれば直ぐ仕事決まるよ。

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 14:56:51 v7I8TG870
もしそうなら開発やってるよ…

開発系のほうは応募資格にその分野の実務経験がほとんど必須だし
一般事務より応募者少なくてもハードルは高いと思うよ。
CとC++なんかの経験あるけど選考以前に経験がないってことで断られるんだけど…


248:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 14:58:14 v7I8TG870
>CとC++なんかの経験あるけど選考以前に経験がない
独学でCとC++なんかの経験あるけど選考以前に実務経験がない


249:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 17:08:31 8vmz+IMR0
>>243
紹介者順位が同率1位が複数名いて
リクスタ内で絞らないといけなかったんじゃない?

短期派遣が多い人はメンタル弱い人やっぱ多いし
競ってる二人とも同じような感じの経歴(短期多い)

ってなったらもう一度ヒアリングして
今の状態がより安定してそうな方をってことに
なるんじゃないかな・・・?

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 17:11:30 8vmz+IMR0
>>246
事務系のちVBAでツール作成して
ツール開発専門でプログラマに移行して
VB.Netプログラマまで仕事もらえるようになってたのに
案件ありません、ですって

VB系は壊滅的にないです
待機者が多いので開発経歴2年以上の方が優先ですって



251:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 21:15:24 JgCx66910
開発は独学で覚えた人は嫌がられるから実務必須だと思う。

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 01:30:56 gzIZYON0O
案件紹介の留守電メッセージ聞いて折り返し連絡した場合、その場で再度担当が電話をかけなおしてくれなくなりました
基本経費の電話代も節約しなくてはならないくらい厳しくなったのか…。

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 08:31:21 sml/3bKbO
奈○は部○民が多いから関わりあいたくないな…
知○指数も低いし…嫌だな…

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 10:40:23 +IuNnBIN0
話が進まないな。
みんなどこに流れているの?
それとも話し進むまで待機?

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 10:43:12 etHWJqwl0
事務系って数人同時面接があるって本当ですか?

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 17:20:40 Wtoo0QvC0
>>255
一社で時間帯ずらして複数連れて来るとかはあるだろうけど、
同時面接は無いと思う。


257:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/10 17:54:27 sml/3bKbO
奈○は部○見ん…

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 15:10:27 hyUtkFZa0
>255
数年前にSSSではエンジニア系でも普通だった。
最近は行ってないからわからんが。

リクは時間ずらしてバレないようにやってるつもりだと思う。

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 16:27:26 tjDJR/+40
>>258
そういえば昔、歓迎会で
「あの日二人面接して俺が選んだ人材だから間違いない!」
とか言われて、あ、競合してたんだって単純に思ってたけど
他社じゃなくてリク内で複数面接だったって可能性もあったわけか

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 20:25:33 YfvgXw8i0
ここさ、更新断ったりすると、
次のお仕事はありませんよ

って脅してきたよ。
ちなみに友達も脅された経験あり。

これって、脅迫だよね。
こんな会社、みなさんどうよ?

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 20:54:24 axg4DILk0
でも、仕事無いのは確かだろ。

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 21:12:55 swrmCN3L0
>>260
更新断ったら仕事ない、そんな事実も知らんのか…


263:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 22:09:57 YfvgXw8i0
あ、ごめんなさい。

仕事ないですよ

って意味ではなく、

仕事紹介しませんよ

って意味ね。

ってか、派遣じゃなくて直雇用で働きますけど何か?

今は派遣ではなく直雇用で働いてるけどね。
仕事は自分で探すのが基本だし。
派遣会社に頼るようじゃ社会人として問題があると気付きましたよ。

しかし・・・陸の人の上から目線がねぇ・・・。
劣等の集まりなんでしょうけど。

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 22:28:28 SWXI8YeJ0
紹介しませんよ、って言われたことないけどな。
正当な理由無く更新断ったら、そりゃ煙たがれるよなあ。
理由があれば別だけど。

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 22:32:21 zba2qpRo0
>263
おたくが直接雇用になったかどうかなんて
この流れに関係ないし誰も聞いてないよ。

同意されなかっただけでその言いぐさじゃレベルが知れてるけど。

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 22:36:28 YfvgXw8i0
そういうこともあるよ。
ってことを伝えたかったんですけど。

そこまで、絡まれるとわ思わなかったんですが・・・。
みなさん、レベルが低いですね。


267:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 23:10:50 FcrVyWTB0
俺も紹介しませんよ、って言われたことないなー。
てかね、その陸の営業担当が駄目営業だっただけでしょうね。

仮に、次紹介しないと思ったとしても、それを直接口に出して
派遣スタッフに言っているようじゃレベル低すぎ。まー派遣と
同じような立場の契約社員だったんじゃない?と思うんだけどね。

そういう時は、2chにカキコミしてないで、陸のサポートセンターに
契約更新を断ったら仕事紹介しません!って営業の○○さんに言われた
んですけど、なぜなんでしょう?って問い合わせしてみたらいいと
思うよ。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 23:33:03 FcrVyWTB0
>>221
>やれって言われてた仕事こなしてたんなら、文句は言われないはず

こらこら、馬鹿なこというな。陸に限らず、どこの派遣会社の就業規則
でも大抵明記されていると思うが、仕事中に私用のネットサーフィン
なんて、駄目に決まっているだろう。指示のある仕事をこなすのは
当たり前。手隙になったら次の仕事の指示を貰って仕事を自分から
創るの。こんなことは、派遣以前に一般常識のレベルの話。
その程度の常識も知らない派遣がいるなんて、同じ派遣としては
恥ずかしいよ。

ただ、>>227のように、失敗を他社の派遣会社でしたからといって、別の
派遣会社で共通にブラック扱いされることはないと思うんだけどね。


269:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 23:34:22 YfvgXw8i0
そういう対処方があるなんて知りませんでした。
ありがとうございます!!

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/13 23:48:17 FcrVyWTB0
>>249
>短期派遣が多い人はメンタル弱い人やっぱ多いし
>競ってる二人とも同じような感じの経歴(短期多い)

君がそういう印象を持っているのは、個人の主観だから
仕方ないのかな?ッて思うけど、派遣は長期に働くのが理想と
思っているなら、それは派遣という働き方を理解できていないし、
派遣の営業担当のセールストークに踊らされすぎ。
そもそも派遣は期間契約の働き方。
しかも、基本は即戦力=経験があって普通。
その中で、長期に一つの企業や業務だけ経験して、次に新しいところ
探す場合、極めて限定的な範囲でしか仕事なくなるぞ。未経験OKか
経験した一つの同業務のみなんだからね。
長期希望なら紹介予定派遣を前提に希望している場合だけ説得力が
あるんじゃないかな。
短期でも幅広く業務や職種経験するほうが、派遣では経験という
付加価値がついてメリットがあるように感じるんだけどね。

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 00:56:53 5HQg2RW10
初回契約時は雇用保険にすら入れてもらえないのね。。。
初回で切られても離職票って出してもらえますか?

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 07:10:42 dJn95eea0
>>271
離職票もらえるかも何もアナタ雇用保険加入してないんでしょ?

離職票というのは雇用保険に加入してた人が退職後
失業保険を受給するために必要な書類のことだよ

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 16:10:42 Qz7QKwIr0
>>272
馬鹿には何を言ってもわからんよ

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 12:58:17 ewUnReDeO
確かに、陸の部長はバカばっかり…

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 13:38:47 2YI21yA90
前にも書いてあったけど、本当にここの電話紹介の話、長いね。
先週から5件位マイぺージ→電話案内が来たけど、
全部1時間以上の通話時間で話が全部ダブってる。(各実務スキルを使用した会社、内容、頻度)
そして社内選考落ち。以前はこんなことなかったと思うけど。
途中で切る訳にもいかないしどうにかしてほしい。


276:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 14:09:51 CTfajDDz0
>>275
マイページみて分かってる内容をそのまま一から勢い良く話し続けるんだよな。
でも一時間は長いな。コーディの仕事作りっぽい。




277:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 14:40:40 1Wprt8AZ0
マイペの内容をそのまま伝えるコーデって無能だよね。

バカばっか!!

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 16:40:09 VK5wZwtz0
690 :名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:38:11 ID:8kkeaURD0
犯罪者を雇い入れてる犯罪企業 リ ク ル ー ト
リクルート社員がかつての犯罪行為、バイク窃盗器物損壊をミクシィで
自慢してるぞ!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(mixi.jp)
▼中学時代
実は、尾崎豊に憧れて、不良でした。先生を5人ぐらい殴ったり、学校の
ガラスを割ったり、火をつけたり。むちゃくちゃでした。運動はバレーボール
をしていましたが、他校の先生を殴り、退部させれました。今、
考えると最悪です。ただ、年頃的には、不良なので、モテました。

▼高校時代
いきなり1年生4月のオリエンテーションで暴力事件を起こし退学を
言われましたが、何とかセーフ。その後も、密かに無免で逮捕され
家庭裁判所へ。その後、運良く、バレーボールに夢中になれ、
スポーツマンへ変身しました。学内でゲリライベントなどをして、
とにかく、目だっていました。おかげで人生で最高潮にモテました。
(それが最後)

農協有力者子弟のおかげで警察も窃盗行為もスルーしてくれる!
そんな暴走族「尾州連合ムササビ」所属をアピール!!
URLリンク(mixi.jp)
後に有力者子弟丹羽悦久は事故死するも窃盗行為には触れられず…
小牧警察署 0568-72-0110

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 17:24:51 9zNIcvsL0
過去スレにも書いたが、期間満了で更新しなかったら、

『今回更新しないなら他の派遣会社とも情報共有してるから、二度と派遣でのお仕事は出来ませんよ!
あなたの事をどうとでも書けるからね!勤務態度とか勤怠とか!!』

・・・と言われたことがある。

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 17:53:17 ewUnReDeO
さすが、バカ部長・支店長じこみの違法バカ社員。

バカの巣窟。

労基署に直行しよう。

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 22:08:59 1Wprt8AZ0
279さんの言われたことって

個人情報保護法にいはんしてるよね。
Pマークある会社だったよね。ココ。
労基に伝えましょう!

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 22:56:16 c0i/4bReO
>>279

あなたひょっとして、今リクスタと裁判中の方ですか?

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 23:32:45 9zNIcvsL0
>>282

いや、裁判はしてないよ。個人情報保護法についてのレクチャーされている時に言われたけどw

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 23:38:23 ewUnReDeO
Pマークの認定機関は、東京タワーの目の前の鉄鋼会館に有るよ。
こっちにも通報して、Pマークを剥奪だね。

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 01:25:33 NkxtSd9VO
ひでーなリクスタw
279に言った社員の名前を晒してくれ。
俺が代わりにまぢで通報しとくからさ。

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 10:04:49 EFGBdocY0
ここのスレに書いてあるような事に当たったことがない俺はラッキーな方?
あったとしても、仕事紹介の電話が掛かってきて乗り気でいたら、
なんか断ってほしそうに仕事に関するネガティブな面を強調されたくらいだが。

年齢とかスキルとかが関係してくんのかな。

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 14:09:03 m+a8vxVw0
マイページに5件しか紹介がない。。。

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 14:22:18 ZV5eWpr70
前に契約満了でお願いしますって言ったら
『時給上げるから更新してください』

・・・・と言われたことがある。


289:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 18:37:27 2EW6WGFV0
ここ女性社員しかみたことないんだが

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 20:32:58 WO4o/2Qe0
担当、男にしか当たったこと無いよ?

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 20:56:40 NkxtSd9VO
俺、昨日の夜に担当営業を俺ん家ではめたよ。
風呂場でハメて、朝仕事行く前にもハメた。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 21:02:40 2EW6WGFV0
ほいほい

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 13:48:14 i1u/jTur0
40歳ですが4月に登録してマイページに
紹介があったの1回。
40以降はエントリーさせない仕組みになってるなら
最初に言ってくれればいいのに。
もうTOEICの団体受験用にだけ利用させてもらうわ。


294:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 14:23:56 IBIQ+M3e0
営業さんどんどん辞めていくなあと思ったら、リストラされてるんですね・・・

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 14:57:03 +jl2DULd0
>>293
マイページに紹介が最初の関門。
次は自動虐殺メール爆撃が待っている。


296:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 15:00:24 0SQ0nlL40
今日もマイページ5件のみ。
昨日の5件とは微妙に入れ替わってはいるが。。。

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 15:02:22 0SQ0nlL40
こっちから連絡したところで「他の方で話が進んでます」って言われそうで
連絡する気になれない自分。

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 15:05:24 +jl2DULd0
>>296
エントリーして落とされたはずの案件が数日経つと再登場。
ここ2ヶ月これのローテーションだわ。



299:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 15:56:32 EAkQvzrm0
>>293
仲間!♀さんですか?
私も去年まではマイページに20件ほどあったのに誕生日を迎えたとたんゼロに。
TOEICがんばってください。
英語関連の仕事はつぶしが利くと思います。

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 21:04:34 YW5PDx68O
来週から開始の筈の案件なんだが
まだ相手の会社さんから返答がなくて…と延ばし延ばしにされてる。
明日までに!→(次の日)すみません、明日までには…!っていうのが先週末からずっと続いてるんだが…
これは営業からの『お前から断れよ』ってサインか何かなのか?
働きたいから絶対こっちからは断らないつもりだけどww

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 21:29:31 AVTbBgbS0
ここ1週間くらい案内のメールは増えてる気がするけど
希望条件と全く違う案件しか来ない…
電話で紹介きてエントリーしても社内選考で落とされる日々
早く仕事したいよー

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 22:21:28 mL9IRWm3O
ここの登録会に行ったら、後日登録できません、という書面がきました。登録できないというのははじめてで、戸惑ってます。そういうものなのですか?

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 22:25:08 NQVkOi630
>>302
派遣会社の登録で拒否されるなんて、初めて聞いた気がする

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 23:24:19 0SQ0nlL40
>>302
理由は訊きました?

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 23:43:18 K3olvgVn0
まあ、こんな状況でも派遣やりたいやつが飽和してるからな。

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 23:48:17 9C4f+4o4O
>>293
自分25歳だけど、
いつまで経ってもマイページに案件載ってこないよorz
希望条件が欲張りすぎなのかなー

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/17 23:53:05 L3wqFyhK0
>>302
スキル次第だが紹介案件に注文つけすぎると落ちる
リク以外でもアデコ辺りも結構登録落としている

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 04:26:34 nNknsmKp0
>>300
派遣先が候補をあちこちから募集していて、且つ単金の交渉をしている可能性が高い。
候補で周って来ても時給が下がると言われたり熾烈な競争が待っているだろうね。



309:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 06:53:45 TGCQjCwQO
文書に理由は話せない、とありました。案件の紹介もなしに終わりました。ただ何かご希望は、と聞かれたとき子どもの病気のときはなるべく考慮してほしい、こちらも健康維持に努めます、といいました。それかな。

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 08:45:23 cGjcN9MuO
>>308
成る程、やっぱりそういう理由があるんだな。後から時給下げろとか言ってきたりするのか…。
それにしたって来週月曜からなのにまだはっきりしないとかなんだけど、これが普通なのか?
今までこんなにギリギリになるまで待たされた案件無かったから、ちょっと不安だ。

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 10:45:00 WH//2VR+O
>>310
安件を受注出来ていなくて、先延ばしされた挙げ句『他社の方で・・・・』というパターンかも・・・。陸ではないが二度そのパターンがあった。

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 10:55:35 Hd2cHdFI0
社内選考って数百人規模でしょ?俺が受かるはずないorz もう1年間一度も受かってない いつもエントリーしてるのに

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 20:21:26 jeiUJ+570
>>312
今は何の仕事してるの?

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 00:30:49 fFpIGx21i
更新しないと分かったとたんにフォローがない。
金入らないと仕事しないんだな
二度と受けない

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 13:26:51 0/O9oGrk0
マイページ、今日は7件。
でも全部希望してない職種。
なんなんだ。。。

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 17:24:22 Sk+NbID50
マイページ、ずーっと0件

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 17:48:02 rVLQuJRd0
>>316
どこの俺だよw

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 18:41:14 azKLE4IG0
ここ、お水みたいな社員多すぎだろ

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 20:10:26 1OkCBPyX0
>>316-317
あれ、この時間外にいたのに俺がいる。

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 20:26:50 Sr45rEQH0
しかしなんでマイページ見てるんだ? メール登録してないの?

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 20:44:50 VRc1GauC0
>>320
メールよりマイページ掲載の方が情報が早かったりする

マイページずっと1件
そこ遠すぎます…

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 20:55:46 VdwCHlr9O
キャバあがり社員が多そうだね。

ホストあがりもいるよね。

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 21:22:00 azKLE4IG0
要は接客さえできれば学歴とか関係ないわけか、ここの社員は。

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 22:42:19 oO44OZ8a0
>>320
ここのメールなんて、必ず来るもんじゃないだろ。

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:19:51 I1eUdH9D0
契約終了するから、どんな仕事したか、アンケート書くように書類送られてきたけど、これ書かないと、今後仕事紹介されないとかあるの?


326:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:27:13 rVLQuJRd0
メール来なくても、マイページにひっそりと登録されてることも希にあるな。


327:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:46:35 MtgoUari0
>>316
常にマイページ1件だけ登場のハメ技を食らってる。
案件(A)をエントリーする(朝)→お断り(夕方)→翌日へ。
案件(B)登場でエントリーする(朝)→お断り(夕方)→翌日へ。
案件(C)登場でエントリーする(朝)→お断り(夕方)→翌日へ。
何故か案件(A)が再登場しエントリーする(朝)→お断り(夕方)→翌日へ。以下ループorz


328:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 00:43:27 a25eNLaZO
朝、三件エントリーしたら当日の夜お断りメールが一分違いで三通来た。

色々あったので、選考なんてしていなくて、まとめて返信しただけだろ!と送信して来たコーディネーターに電話したら、その日以降マイヘージに掲載されませんが何か?

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 12:30:12 4PNJKR/l0
マイページはリアルタイム更新
お仕事検索は1日に2回うp

とコーデから聞いたので「マイページに張り付いてないとダメってこと?」と
思って1週間張り付きで3~40件電話で問い合わせ→すべてお断り

どんなに早く案件見つけて電話しても断られる理由、年齢で落とされていると
気づいたのは最近になってからw

派遣は30代半ばぐらいまでか、景気のいい時だけ。いいように使われる人がほとんど。
リク(というか派遣会社全般)と縁が切れてもよそで食べて行けるよう、頑張りましょう!

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 20:40:26 x/zaEMw50
>>329
そう? 俺の今行ってる所は三十代とか四十代とかどんどん入ってくるけど。
スキルの問題じゃね?

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/20 22:33:23 y7waYnh9O
>>330
あながち嘘じゃないよ。
リクルートの派遣社員の平均年齢は28~29前後だと聞いたから。
スキルというか経験の有無で年齢高めでも潜り込めるところはあるだろうけど。

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 03:04:54 zhfnG5Q5O
P社と某商社系派遣元の合併が発表された途端、
数ヶ月ぶりにmyページに案件が載ったのですが@関東 貿易事務

この数ヶ月、短期OK、他の職種OK、時給ダウンOKで変更しても
myページゼロ状態が続いたのに…

今後P社が優勢になるかもしれないことを危惧して、
本気で紹介する気もないくせに
登録者数キープするつもりで餌ぶら下げているだけじゃね?と思うんだけど。

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 16:32:25 8M3jajvw0
派遣先のいじめにあい、その件をコーディと相談しながら、契約更新の
切れ目(3カ月ごと)に合わせて1か月前に更新の意思なし表示をし、
辞めさせてもらってから

3年以上、マイページに一切の案件が掲載されてきませんwww


現在絞り込み条件は勤務地以外設定してませんがそれでもあがって
きませんよwwwwwww
ここまで来るとばかばかしいので最近は陸は全く頼りにしてませんww

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 17:04:13 j95w3v8mO
他社で稼働中か就職したと思われてるからマイページはいってこないのでは?けっこう昔のことは覚えてないものだよ。

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 17:37:42 jDcqBXGkO
>>334

甘いね。

リクスタはサラ金と同じで、コミュ歴と称してスタッフとの関わりを全部記録してるよ。

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 18:28:01 NXGrO6t/0
職場見学に同行したここの営業が巨乳だった。枕で仕事取ってるのかなと思ったらフル勃起してしまって面談どころじゃなかったわw


337:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 21:20:54 NxDPn8gt0
まだ先の話だけどここに年末調整頼むと還付金が振り込まれるのって
いつ頃?

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 21:55:44 su+m03Cs0
>>336
イニシャルで良いから教えてくれ

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 22:00:48 seSG1Id8O
ソー○あがりまで雇ってんじゃねぇのか?
この異常会社?

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 22:51:20 c1KcUOO9O
>>339
まぁ営業はほとんど契約社員だしな。前に担当だった女性営業は副業してると言ってたし。

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 08:16:10 E7xdv9Ud0
>>333
>最近は陸は全く頼りにしてません
三年以上紹介がないんならもっと早く見切りつけry

>>337
年内一番最後の給与で還付(徴収)される

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 19:50:51 jI88GAcU0
4月から問い合わせしつづけて112社になったんだぜ
誰かは受かってるんだよな
受かったやつらが今皆仕事してるならちょっとは回してくれてもいいじゃないか

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 20:27:20 N8ku3kL00
>>341
ありがとう

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 23:06:04 hxt4k1U/0
なんか不景気になってから、電話の対応が高圧的になったような…
仕事検索で見た時の条件と、電話して話を聞いてみた時の条件が違うので、どちらが正しいんでしょうか?
って聞いたら
「そういう疑問をお持ちでしたら、応募しないという事ですね」
と一方的に確定され切られた。
他の仕事の時も
「これは、こういう事ですか?」と聞いただけで、「不安に思うなら
応募しないで下さい」
と言われ終わり。
応募殺到しているから、はいはいって言う人だけでに仕事紹介してるんだろうけど、
だったら、始めから正しい条件なり内容なり書いておけば良いのに
聞いたら全然違うって何事かいな…
ずっとリクで働いてきたのに、景気悪くなってから酷いわ
そろそろ他社に乗り換え時か…

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 01:20:20 EQPompp20
>>344
派遣社員は原価だけどコーディは販管費でしかないから、固定費削減の煽りを受けてリストラされそうなんじゃね?




346:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 11:06:00 kLT3wtpNO
ここ、営業もコーディも高飛車すぎるね。

「当社でご紹介できる案件は、30歳以上の方はお断りさせて頂いております」って、上から目線の口調だし。

スタッフを舐めてるよ。

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 11:46:58 ONxygcM50
30以上だけどずっとここで働いてきたぞ?
特に目立つスキルもないしなんでだろう。

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 12:21:18 DRvNB4WQ0
>>346
えー、そんなきっぱり言われたの!?
ひどすぎ。

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 12:48:39 YeX06Gnc0
>>347
「紹介できる案件はあるが、お前の態度が気にくわない」

なんてハッキリ言えないから、年齢がどうのとオブラートに包んでるんだろ。きっと。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 16:32:41 FOTSPhc80
年齢が45ですけど、ここの案件ありそうですか。

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 17:29:56 KmaOA4JQ0
30過ぎても、仕事は職種によってはある(45の人はわからないけど)
性格とか態度も、よっぽどタメ口とか、デカイ態度じゃなければ
気にしなくて良い
前の会社で、リクから来た人2人いたけれど、全員30超えていて、
結構凄い性格だった…
一人は正社員の上司と大喧嘩の上、部署変えて下さいと大騒ぎ(決して
正社員の人が悪い訳ではない)
一人は、結構くだけていて、目上にもタメ口に近い(悪い人じゃなかったけれど)
仕事紹介はタイミングと自己アピールの上手さによるものと思う

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 17:41:40 GIT50X1R0
自分も三十路。
景気のいい時は紹介はあったけど、今年になったら、全く紹介ありません。
やはり仕事の少ない時期は若い子優先なんだろね・・

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 22:45:42 cjuK/LKaO
たかだか1年とか働いてもらうのに、そんなに年って重要かな?
派遣先の受けがいいから?

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/23 23:05:12 Tv+NKjkN0
>>353
指示する方からしたら年上より年下のほうがいいからじゃない?

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 00:03:04 INFmxsVW0
>>353
派遣先からの指定じゃない?年齢は
リクでの就業経験が長くて信用と実績があるか、
特別なスキルがないと30過ぎは今厳しいかと
特にリーマン後の超不景気の後に登録した人は、
若い人と競合した時点で問答無用、即選別から外されるだろうな

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 11:30:11 2h/K1pLI0
リクルートと並行して、正社員もこの春からずっと探し続けてるけど両方ほんとうにない。
30代は死ねってことなのだろうかとかなり絶望的。

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 11:54:24 INFmxsVW0
年齢の部分はどうしてもクライアントの要望もあるしねぇ
特にクライアントの現場指揮者が30前後の場合だと、
自分より若い人を選別するのは当然かと
自分より年が上の人には指示出しづらいだろうし
だけど、30代、40代の人の方が重宝される現場もある
某コルセンは30代、40代が主力だった
20代もたくさんいたけど勤怠(遅刻 欠勤)などが悪くすぐ辞めるしで、
使い物にならないのが多かったのも事実

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 13:11:57 fKnGvu8k0
30代で技術系だけど、リクからの紹介がパッタリなくなった。
2週間に一度ぐらい状況伺いの電話とお仕事紹介をしてくるけど
それも明らかに他の人で進んでいる案件。
電話で紹介受けたから「お願いします」って言ったら
「一度ご検討くださってから再度ご連絡下さい」って言って
電話したら駄目なパターンばっかり。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 14:09:13 GZoyZhlk0
同じく技術系なんだけど、ここの営業は平行で動いてくれるんですかね?
他のところで登録したんだけど、1件づつしか案件紹介してくれないので
時間が掛かってしまうんですけど。

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 15:05:55 8O58BE0A0
結構、電話したらもう既に他の人で決まってるってパターンが多い
仕事紹介のページから外せば良いのに、ずーっと載ったまま
あれは、暗にあなたは年齢的に駄目ですって事なんだろうな
年齢制限ありって書いておいて欲しい

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 15:14:51 onOwJbCl0
>>360
他の奴で進んでてても、結果が決まるまで消さないって
昔に聞いたとき言ってたよ。
意味ワカンネーと思ったけどな。
一時的にでも進んでるなら消すべきだろ。

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 15:18:00 GZoyZhlk0
営業にそんな暇あるわけないだろうに、
ただでさえ、派遣業界の営業はリストラの嵐が吹き荒れてるよ。

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 20:47:02 2h/K1pLI0
なんか、マイページじゃなくて普通に検索したときの仕事件数も、
ここ二週間くらい激減してないか?

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 21:11:31 llnPXy4TO
リクもそろそろやばそうだよね。営業さんが言ってた

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 21:28:37 z6KZebT80
やっと気づいたよ。

リクルート・スタッフィングさん、
今までありがとう。


366:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 21:35:55 mLfq61Nw0
>>359
並行どころかどこか一件で進めるのが決まった途端に他のマイページの案件が全部消えるよ。


367:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 22:05:32 ZqPE8XTmO
マイページに載ってる案件以外はネットから応募できないの?

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 22:09:10 psBhcPJd0
営業がブスだと一気にテンションさがっちまう・・・

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 23:44:11 11RD0OVYO
7/1付けで大幅人事異動(リストラ?人員整理)とのこと


370:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/24 23:49:49 F1B/nCjCO
派遣業界の雇用情勢は一体いつマシになるの?
もう派遣から足洗ったほうがいいのかな?

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 00:34:17 GXfVT7ht0
>>370

おまえは、何を言ってるんだ?
洗ったほうがいいに決まってるだろ。
正社員目指せるのならだがな。

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 01:48:08 7rjluLgd0
ぶっちゃけ、派遣に頼るより給料下がっても良いから、バイト辺りから
初めて社員雇用されるところを探しでもした方が、余程いい気がする。


373:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 02:11:36 gr9fFpWK0
やっとここで決まったけど派遣が精一杯だった。正社員応募は全滅。
ヤバイな、この国。急激に悪化しすぎ。

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 04:08:57 dFFm+Ptz0
まぁ元々、年間成長率いくらという風に求められて、それを必死に追ってきた経済が、
その反動で一気に本来の状態に戻ったわけだからな。今が悪いというより、昔が異常なだけ。
回復はしねぇだろうな。「元に戻る」って考え方だとまた同じ事しか起きないし。

減反政策やめて面積当たりの収穫量を増やす研究を本気でやれば、
一次産業に大量雇用が生まれて地産地消でシアワセーな事にならんのかなぁ・・・。

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 11:53:46 VObRYrAa0
安いものを消費者が求めているから、結局人より機械化できるとところは機械に変わっていくから
一次産業も機械化すすむようになるだけ。
現在ではほとんど人でないとできないことが多いが、
本気で成長させようと思ったら、農業も工業と同じように変わっていくだけ。

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 12:39:23 6L4ZzqE90
来年の10月まで景気回復しない予想でてるから派遣でがんばろうと思ったけど派遣ですら仕事決まらん

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 18:01:21 R6weA7W+0
今日もマイページ、0件。

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 19:56:07 lJ+DWosyO
>>377
ずっと0件だったので、e-ラーニングが終了さたタイミングで登録抹消した。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 20:37:34 /DHRi/VZ0
>>378
登録抹消ってどうやってするんだっけ?
俺も抹消してもらおうかな。

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 22:31:12 MY07gW0L0
失業者これからますますあぶれるんだろうなw

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 22:31:39 Gbb3oKac0
マイページ、今日は7件。
でも希望の職種はゼロ。

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 22:53:15 thRjUmsY0
グッ○ウィルの末期の臭いが・・・

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 00:42:12 OU0fGKmcO
昇天。
チーン…南無阿弥陀仏。

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 06:42:30 0MgkYqPr0
>>375
日本の立地は山岳部が多く、山の側面に田を広げる場合、人の手でないとやりにくい。
だから工業みたいに即機械導入という事にはならない。
かといって標高によって収穫期が異なるおかげで、
少人数で収穫を得られやすい低コスト高パフォーマンスな立地でもあるから、
失業問題を解決できるほどの雇用が生まれるとも考えにくい。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 11:54:15 OU0fGKmcO
キムとかいう三○人がデカイ面して、役員を筆頭に優遇した会社。
日本人の雇用はどうするのか?本体の責任者の見解は如何なものか?


386:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 14:52:58 QSOhvBX50
ここの社長美人?

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 15:04:58 nAlhGXc20
30過ぎや40過ぎは不利だと思うが(特に女)、若く見えてもだめなの?

登録時に「32歳だが見た目25歳」とか評価つけられてて特別に仕事回してもらえるとか、ないの?


388:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 15:52:35 Eh2Qsv2e0
犬みたいな顔

社内のニックネームはワンコww

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 16:13:24 r9mY9wMy0
受付とかじゃない限り見た目関係ないだろ

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/26 23:00:06 Z1JdutIGO
大量募集案件や即戦力単発のときは、確かに見ためが若かったり、40代でも美人は有利

だが、どちらかと言うと白髪などで老けて見える人や、陰気に見られがちな人がカナリ不利

仮に見た目が若くても、トシだと職務経歴が沢山あるから事前審査でバレチャウヨ

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 01:51:06 p7fcvJobO
陸ってそんなにヤバいの?

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 02:21:18 00+cCvEp0
ヤバくはないけど、キツいだろうな。でも数ある派遣会社の中ではかなりいいほうだと思う。
またお世話になります。

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 08:37:36 sQc2ymen0
そぼくな疑問なんだけどさ

スキルシートに年齢は書いてないが最終に卒業した学校の卒業年度か、初めて社会に出た年は書いてあったよね。

アレで計算すればすぐに年齢ばれると思うんだけど、就業してから同僚の誰も私の年齢知らない様子。
(顔合わせした担当の人さえも)

いちいち年齢計算しないもんなの?
本当に知らないんだろうか??


394:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 12:20:35 IA4Q8z930
>>393
興味ないんじゃね?

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 14:10:27 SjvrCafQ0
いい会社じゃん。

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 15:37:01 YFlHpd6X0
ha?

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 18:16:24 BYhw8zLVO
明日緊急会議が開催されるらしい

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 19:15:53 ZfI5K3mW0
ここって面談で落ちまくってたら仕事来なくなったりする?

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 23:24:24 WgkRQRF00
担当営業が変わったんだが・・・超美人キタコレ

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 23:29:35 MIPaa8OD0
担当営業が変わるってことは今は営業活動してないのか?

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 23:31:09 WgkRQRF00
は?意味がわからない。

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/27 23:56:33 ZfI5K3mW0
受ける会社の地域によって営業って変わるだろ

403:399
09/06/28 00:18:07 1k9l5ucG0
話の理解力に乏しいクソばかりだなここ。


404:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 15:45:14 Fhk2to/r0
営業なんかひとつの仕事やってる間に1回は変わる

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 17:12:58 yduz1idi0
俺は毎回変わってるな。勤務先の地域がバラバラだから。
腐女子みたいなブスもいればキャバっぽい巨乳ちゃんもいた。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 18:11:27 Ia/607vlO
西田さん元気かな?

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 11:22:57 eIODlY2rO
煮死無裸端?

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 12:35:47 FxodCkVEO
>>405
ホモが嫌いな女はいない!

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 13:53:23 LT5Ijgxf0
リクルートスタッフィングって
男の人も多いんだね
在りえない高スキル・高資格の経験者のみ
つー募集多くて女ばっかのに
無理やろっておもってたけど
そっかぁ。。男も一般派遣の時代なんだ
交通費も出ねーのにな・・

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 14:15:23 ZVjLjLzaO
リクで仕事取れるかはあなた次第って
何人も顔合わせに送り込んでるくせに!
他社さんにも募集かけてらっしゃるようでって、
それも違法だバカッ


もう疲れたよ‥

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 14:15:53 srNtRwFP0
ここ、しょっちゅう会議しまくりだよな
会議が多い会社は終焉が近い

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 17:05:35 ODDobdEY0
どんどん検索件数が減ってる

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 18:35:08 1uc5mMey0
会議が多い会社って、結果出せない人の集まりってことだよね。
無駄に会議やって決らないってオチ。
無能の集まりなんだな。

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 19:38:38 Xz6ng7TJ0


会議内容→新たな奴隷制度の構築

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 21:56:53 3vV3Us5I0
会議多いんだ。
こっちもこないだ営業に連絡しようとしたら会議中って言われた。

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 22:30:14 SlGaBhj/0
初回の支給で早速タイムシートより先に提出した筈の交通費が漏れてた
こっちには提出急かしてたくせにそれかい

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 02:18:53 AZirojr7O
ここってさマイページに揚がる案件の大半は他社と被るし、
クライアント側の入札公募した案件ぐらいしか持ってない気がする。

若年層オンリーの販売職ぐらいかな。orz

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 09:07:08 TiX4DmmdO
2ちゃんで、営業の7月1日大量リストラ説を見て
風説の流布乙とか思ってたら
タイムリーに担当の営業が退職。
リクルートグループは秋までに派遣全員雇い止めって話も、信憑性が出てきた
リクルートグループは契約社員も多いからね~
社員の権利を守るための奴隷程度にしか思ってないだろ
リクルート大嫌いになった
媒体利用するもんか

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 09:24:05 35hEZ6Zb0
>>418
噂じゃないよ、事実です
正社員だけで300人の首切り

役員は誰一人責任取らず、全員居座ってるという図々しさ

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 10:24:02 S/f2FPAW0
ほとんど契約社員だよな・・・

てことは、更新なしポイ捨てか・・・

南無阿弥陀仏

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 10:42:52 nfhIXcIb0
派遣法次第では企業そのものがあぶないから仕方ないでしょう

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 11:31:04 4n6vw5HrO
>>419

わんこさんは相変わらず傀儡やってるのかな?

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 19:17:49 Up3dHACW0
1つの案件で3週間やりとりして結局他の人で決まりました 氏にたくなってきた

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 19:27:45 fPIZlKJr0
昨日、今月で契約終わりと言われた。

もう一年前とぜんぜん状況が違うね・・・。

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 20:20:20 35hEZ6Zb0
>>422
何事が起こってもぶれることなく
R本体ともっくんの言いなりに動けることが
彼女の唯一の強みだからねぇ~

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 20:42:02 OrzB92CtO
幼稚園会社の終焉。


427:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 21:47:56 umNtRmnM0
>派遣全員雇い止め


これって何ですか?リクルートスタッフィングから先方へ派遣で行ってる人にも影響あるの?

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 22:33:55 lSadb8uO0
>>427

>>418の内容的に、リクルート内の話と思うが。
あそこのグループは自分とこのも載せてるからなぁ。

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 22:49:47 umNtRmnM0
>>428
レスありがとうございます。
内部はいろいろと大変そうですね。


それとご存知の方教えてほしいのですが、
IT系の派遣だと、「勤務は最長3年」の制限はないですよね?
URLリンク(www.fujisawa-office.com)
今の契約内容の業務は[5号」ですので、上記リンク先の26種に該当しています…
質問ばかりですみません…

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 23:01:22 TiX4DmmdO
長く勤めたいから黙認したけど、
法律のぬけあな的に、PCオペレーターにされていた。
本当は事務。
意味わかるよね。
事務だと4年勤められないから。

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 23:37:03 OrzB92CtO
法務部が考えた違法措置ですね。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 00:53:40 UVizSYuF0
就業してる間、黙っていたのならお前も同じ穴の狢だよ
終わったからってグダグダ言うのは見苦しい

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 01:13:19 /P7Sw7cl0
ここ終わっちゃうの? せっかく登録したのに

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 01:27:12 DdX0NOuC0
終わらないと思うけど、社名が変わる可能性はありますね。

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 09:01:13 uz0XCKDRO
1700億円で売るの?

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 14:35:43 OFdhuRVf0
今まで俺が抜けるとやばくなり始めて、
最後はあぼーんしてしまうことが何度もあった。

今回、ここを抜ける決心したから、後数ヶ月であぼーんするよ。

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 20:42:43 y9f+D6Hp0
むしろあぼーんしてない派遣会社の方が少ないんじゃないの。

特に小さい派遣会社は税金逃れの為に、倒産するところまでシナリオに入ってたりするからなぁ。

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 23:12:41 3YHOp3ZyO
健保もリクルートじゃなくなっちゃうのかな…

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 23:15:33 XqCCpOya0
エントリーしてない仕事のお断りが時々入ってて腹が立つ。
エントリーした仕事の返事は来ないのに。

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 02:22:47 FnYDc0HZ0
リクルート仕事ナッシング

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 13:30:48 dd2myRcH0
ここの会社完全に終わっているよぉ。リストラ騒ぎで自殺者も出たみたい


442:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 13:42:25 VwB7X6OmO
本社から飛び降りですか?

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 13:50:54 aN4nqgO40
これのことか?

リクルート編集者の過労死認定
[2009年03月25日 20:45]
 人材・情報サービス大手リクルート(東京)の編集者だった石井偉さん=当時(29)=が、くも膜下出血で死亡したのは過重な業務が原因だとして、
北海道在住の母淳子さん(65)らが労災と認めなかった中央労働基準監督署(東京)の処分取り消しを求めた訴訟で、
東京地裁は25日、請求を認めた。
 白石哲裁判長は「石井さんは深夜に及ぶ不規則な長時間労働に従事し、会社の実績・能力主義下で質の高い仕事を
しようと一定の精神的負荷を受けていた」と指摘し、死亡は過重な業務に起因すると判断した。
 原告側の弁護士は「過少申告もあって残業時間はそれほど多くないが、業務の実態が丁寧に考慮された」と評価した。
 判決によると、石井さんは1992年にリクルートに入社。就職情報誌や就職情報サイトの編集者として勤務していたが、
96年8月に脳動脈瘤の破裂によるくも膜下出血で死亡した。

URLリンク(www.oita-press.co.jp)

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 14:29:53 ULChlPfG0
全然違うでしょ・・・10年も前になくなった人じゃなく、6月末でやめさせられた人が自殺したんでしょ・・
ああ。。 私の担当だった人、いい人だったのに、雇い止め。その人だったらどうしよう

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 14:52:37 KWuSm7Iw0
奴隷商売してたのが悪い。



446:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 14:58:49 aN4nqgO40
まだ、ニュースになっていない事件ということですか?

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 16:24:28 NolHRoyR0
ここに書いてあることが事実なら、内部崩壊しそうなのに
登録者に仕事回してる場合じゃないだろうな。

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 19:13:17 KWuSm7Iw0
うそだよ

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 00:21:33 2v0kgLql0
そもそもリクはグループ全体で変な体育会ノリ→過労死、自殺、鬱が多い企業風土じゃなかったっけ?
上場してないから情報公開されないだけで。

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 09:55:21 HAw83plQ0
行ってきます。

451:450
09/07/06 19:25:22 dwBx+R3P0
駄目だった。

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 19:32:35 gLuqwDv20
なにがだ

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 20:47:44 +3IJf/TS0
ここは、ホンマに案件が無いな。

うちが住む地域(関西)は、お仕事検索で、地域と事務系すべてで検索したら、
引っかかったのが3件だけ。マイページには1件も無いし。ここも終わったな。

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 21:06:41 LaNB/eoR0
派遣なんてどこも一緒だよ。ここはまだマシなほう。
他社は全滅だったが、ここで決まったので感謝してる。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 21:37:51 7jeo7Z8gO
純資産ないでしょ。

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 11:04:40 BIIJgNTp0
マイページに同じ1件だけが3か月以上出たり消えたり。

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 13:35:01 1teI1FhI0
>>456
そうそう、同じ案件が短期間のうちに出たり消えたりするのって
スタッフが何度も辞めてるってことなのか?

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 17:18:20 DcTIllcT0
>>457
1.要求がウルサクて中々就業が決まらない
2.派遣先の担当者が悪質で定着しない

どちらにしても問題のある派遣先なのは間違いないな。



459:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 18:19:40 00r6cAqK0
ほんと今月入ってから全然ない。
元々あんまなかったけど・・
やばい、早く決めたいのに。

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:01:41 lUTFGgCv0
去年まではマイページに25件くらい常時載ってたのに、40歳の誕生日迎えたとたん、0~1件に・・・。

けど本当に歳のせいだけだろうか?

先月契約終了した企業でのスタッフ評価がよっぽど悪かったとか・・・?
ABC・・とランク付けするらしいが・・。


461:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:54:44 Unv8FXFG0
年齢ではなく、案件が少ないんだよ。
まぁ、40歳だと派遣辞めて直雇用ってわけにもいかないんだろうね。

直雇用に転換しなかった自分を恨むんだね。



462:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 13:26:25 phv1K5i+0
>去年までは
・・・去年と今年じゃ状況が違うってこと、今頃わかったの!?
皆、そうだよ。25→1件

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 15:54:57 1dTTBVA60
春頃は、検索条件指定後に130件ぐらい表示された。
それが、現在は同じ検索条件でも80件。
明らかに少なくなっている。
しかも、今後良くなる兆しがない。
今まで派遣でやっていた人が社員に流れるのもわかる。
社員採用のほうが尚更難しいけど。

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 17:05:10 J6jZuALcO
>>460

夫や親がいるなら派遣にすがっても構わないが、一人暮らしや妻子持ちとかだったら派遣は辞めたほうがいいよ

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 19:01:25 GYQmCwez0
今日はマイページ8件。
ちょっと増えた。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 19:44:36 JKFps5z10
今度はタイムシート出したのに支給が完全に漏れてる
何なのこの会社

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 20:59:57 UQp3MPRP0
>>466
kwsk!
単なる事務の行き違い? まさかの給与遅配がはじまった?

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 21:34:26 RWV3DqHd0
まあまだ事務方のミスだろうと思うけど・・・
マジで給与遅配だったら危ないねw

今度は派遣会社側が慌てる番だろうね
潰し効かないだろうし
御社がこれからどうなるかじっくり見てみようと思いますわ


469:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 21:53:47 7JTf3ncy0
なんの仕事してたのか知らないけど、40歳になるまで派遣でやってて、
しかもその後も派遣をずっと続ける気でいたことにびっくり。

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 21:56:41 bbM/nUA10
リクルートコスモスの時みたいに、切り捨て終了か廃業でしょ。
社員は左遷・リストラさせる、契約社員・派遣はもちろん切り捨て。

別に廃業しても損害たいしたことないだろう。
無料の商品取り扱っていたんだし。



471:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 22:07:29 IzAZFo1o0
>>467
ただの処理ミスだと思うよ
2回連続だけどな

そのくせ担当営業の連絡先しか明かさないままってどうなの

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 23:51:55 CdrJQe4GO
月に最低で1回の給与を支払わないのは、労基法違反。
すぐに行政か共産党に相談しよう。

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 23:58:45 FTKmEN2x0
顔合わせまでいける気配なんてないよ(ノ´∀`*) ちくしょうorz

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 01:46:06 CCPuXh8xO
7月6日から有給休暇で今日から勤務再開だ。

休んだ分頑張らねば!

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 11:58:39 AEQnVkcB0
だから何?

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 13:26:44 OfqKiFJL0
マイページからエントリーして何の音沙汰もないんですが、これはシカトされているんでしょうか?

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 13:51:58 noclbpwl0
シカトっす。
もう派遣で働くのやめな

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 13:56:53 sGcsGgMC0
暇だ。
早く仕事したいな。


479:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 16:49:51 F4KlNEQvO
リストラになった社員は他の派遣会社に登録してるらしいよ。

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 17:00:22 uZHbDV/b0
民主党の出馬候補がヤバすぎる、、、
スレリンク(news板)

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 19:05:25 rIFFtgnIO
1年ぶりに仕事の紹介きたわ。

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 19:15:29 OfqKiFJL0
シカトされてると思ってたら、メールで「この案件には乞食どもが群がっているのであなた様にはご紹介できません」と来たもんだ

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 21:34:28 ITW3m5lW0
>>410
ということは、アサツーディーケイも違法ってことか?

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 04:49:40 SDW41eyn0
もう都会で暮らすの諦めようよ
自給自足しようよ

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 07:09:58 uTryBhxF0
>>484
お前、田舎は自給自足してるとでも思ってんのか?

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 16:39:22 FovdYwxN0
営業、リストラされているのかな?
ここで得た営業スキルって他所で通じるのかな。
厳しいだろうな。

ここの紹介で技術職やっていて良かった。
でも、現在無職です(涙)

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 18:58:59 6g7ftEHzO
>>486

ここの営業が去年、笑いながらこう言ってたよ。

「派遣なんか3ヶ月持てばいい方だ。」って。

彼は今どうしてるのかな?

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 22:25:30 EhDM1B+rO
気をつけろ。
いつもネットばかり見てて仕事しない松●はつかえない。

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 23:21:57 b9RNh48c0
ここってボーナスある??

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 23:49:51 EhDM1B+rO
>489
派遣の人達ってこと?
それならでるわけないよぉ。ここの会社の社員ならわかるけど。

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 01:21:08 SPQo3q+gO
リクスタ派遣で、一番稼げる案件は時給いくらなんかな?

俺は1800円。

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 02:42:07 2p1bD/I10
>>491
検索したらでてくるでしょ。
3000円台も載せてあるし。

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 10:41:27 Nl4JTzBHO
陸の社員は月間や年間で表彰が有って、年間だと表彰金100万円とかお小遣いつきの海外旅行に行けるんだってさ。

その金って…掠め取った金だろ?


一般社員でもボーナス100万円以上だってさ。

陸にありがちな自慢気な営業が嫌がらせに言ってたよ。


494:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 11:54:21 3Ub5iugd0
みんなちゃんと署名したか?

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 12:19:57 +o8IRlod0
リクでもリクナビとリクスタではかなり差がありそう

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 18:18:55 9LztuQM/O
>>493

それはあくまでも陸本体で、リクスタじゃないでしょ。


リクスタは縮小中だからさ

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 18:32:43 itwxgRoX0
リクスタだけじゃないよ、お前何も知らないな。
新卒リクナビ・中途リクナビネクストの求人も激減。
タウンワークも激減。

リクルートグループが壊滅的状況なんです。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 23:30:28 r+0fdIHP0
お前も何も知らないなw
出版部門は概ね良好だぜ。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 00:41:56 GPRTuRdW0
カーセンサーはどう?
R25 L25はどう?

やばいよね。

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 02:18:10 AiptiN+o0
500ゲット!

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 05:42:13 RB/OYFfCO
>>492
時給2000円以上は架空の釣り案件だろ。
>>491の1800円がいいところ。

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 07:24:05 R7aM6GBtO
>>499

R25はモバイルサイトが今月末で完全になくなるよ。

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 09:57:48 dmwNqIcJ0
>>501
私は時給2000円で稼働してる
ちなみに非都内・非開発系

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 23:01:35 k006Ow+bO
陸スタ身売りか?
もう、SSを持ってるだけで精一杯…?

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 00:48:01 VB82BaXm0
え~。
他にTOEIC IPテストを稼働してなくても
安く受けさせてくれるとこないのに~。


506:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 01:57:14 aO9xWoydO
今稼働中なんだけどヤバイの?
健保がいいのになぁ…

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 07:16:55 8SpNxxoQO
健保なんて10月だかに解散終了ぢゃん

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 10:34:51 dcT3ggEf0
それ年金基金じゃないの?
健保も解散だったっけ??

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 10:50:24 elosUZ+7O
会社も清算なのか?

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 18:08:37 NP3SKUEd0
リクルート最高傑作のサービス

就活2ndステージ

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 19:26:35 xOT00CoM0
新規案件が恐ろしい勢いで減っているな
営業をリストラしたら当然の結果か
ここももうだめかもしれんな
というか、派遣業界自体この先どうなるかわからんし
民主党が政権取ったら規制が掛かるのは確実だろう

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 19:47:18 sXQnldtq0
職種の案件が20件切ってて驚愕した
ほんとつぶれそうだね

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 20:11:22 gSe4B+4z0
>>512

20件もあるだけマシ。他社なんて釣り案件しかない状態。
ハイスキルのこのオレでさえ、他社では紹介ゼロ。
リクは恩人。仕事紹介してくれて決まったから。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 20:19:20 ykSs6mVi0
ハイスキルでなぜ派遣?

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 20:20:31 pdwYUSba0
>>513
ハイスキルの概要を教えてくれ。難関資格もってるとか高学歴とか?

516:513
09/07/14 20:39:56 gSe4B+4z0
>>514
アメリカ目指してるから。3年後くらいに。

>>515
英語とIT技術ができるってだけだが。
ただしIT技術は、C/C++、Java, C#, PHP, Perl,UNIX、Windows Server、Oracle、SQL Server、
ネットワーク、セキュリティ、などなど、幅広い。

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 20:47:32 Xj0AXQGx0
>>516
それをハイスキルとは呼ばないと断言しておく

518:513
09/07/14 20:53:13 gSe4B+4z0
じゃあ、至高スキル、だな。

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 21:02:39 ykSs6mVi0
アメリカ目指しているって すごい頭弱そうな発言w

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 21:03:14 qLPbQujm0
>>513
自称廃スペック
どんだけ自分に酔いしれてんだよ
鼻つまみ者だな

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 21:04:54 Xeu9XtCK0
陸から稼働してるんだから、
今月一杯稼働してるのは分かってるでしょうに、
7月中に就業開始の仕事を紹介されても困るんですが。


522:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 21:30:22 JO5q69XY0
しかし"IT技術"って、「北に北上」的な気持ち悪さを感じる言い方だよな。
インフォメーション・テクノロジー(情報技術)の略称でITなのに。

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 21:39:48 iHtZQ3q/0
>>522
国道沿いの看板で「○×川 ○×gawa River」の表記でワロタ。

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 21:46:48 pdwYUSba0
ここで研究職さがしてんだけど全く見つからん

525:513
09/07/14 22:13:59 gSe4B+4z0
>>522
うぜーな、ここのカスどもは。
だったら英語使わずに全部日本語だけで表現すれよばか。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 22:30:10 Xeu9XtCK0
>>523
「環七通り」→「KANNANA DORI AVENUE」や
「XX通り」→「XX DORI STREET」、
「○○橋」→「○○ bashi bridge」なんかもあるよw

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 22:39:49 dCN3Gd+m0
>>513の人気に嫉妬

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 22:53:51 sr4je2RI0
>>520
誰が上手いことをwww

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 23:52:55 saU+Z3970
>>526
自己レス
正しくは KANNANA STREET AVENUE だったw


530:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 00:08:59 Xt7xsjh/0
>>524
研究室庶務とかアシスタントとか秘書の間違い...だよね?

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 08:56:50 kGB9oiBtO
だよね。
研究職なら、守秘義務を徹底したいだろうから正社員以外考えられない。
確か、派遣は副業禁止じゃないよね
産業スパイされちゃうじゃん

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 10:17:24 xszCyXeMO
>>531

研究職を買い被りすぎ

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 12:13:28 zG1AvLX10
文系大杉ワロタw

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 13:24:49 AxNEPHqWO
所詮…糞ババアでも経営できる糞会社。

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 14:56:01 oVGNfbbf0
今日のマイページ9件。
ちょっとずつではあるが増えてきてる。

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 17:49:31 pJHPgnwo0
おまえらさ、男だろ?
なぜ派遣にしがみついてるんだ?
おまえらにさ、夢なんてないんだろ?
考えて働けよ?

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 18:49:51 oVGNfbbf0
オイラは主婦だから別に派遣でいいのだよ。

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 19:07:11 BoNwKUXd0
私のマイページ とうとう0件になったよ・・・・

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 19:38:42 EqtDOeAu0
私のマイページも全然増えないよ。
気が向いたら1件か2件あるかっていう程度。
先週か先々週はいってた大学の仕事、すっごくやりたかったなあ。
決まらなくて悔しい。嫌がらせされてるのかとまで思えてくるわ。

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 20:10:23 yimbRnzo0
今までダラダラ生きてきたツケが回ってきてる奴ばっかりw

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 20:18:12 zG1AvLX10
おまえも

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 20:25:58 zt6bEZTm0
スレリンク(haken板)l50

こっちも見てね

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 21:19:20 YJV/6a8A0
ここの社員ってみんなクソの掃き溜めだろ
そんな奴らに審査させてるからクソみたいな連中ばっか派遣される

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 22:44:15 yimbRnzo0
>>543
黙れカス。シバクゾワレ?

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 22:50:16 9QuBJhBa0
派遣会社の社員はこれから地獄にいくよ

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 22:52:31 yimbRnzo0
>>545

つーかこの世こそ生き地獄。地獄に落ちようと鬼どもをぶっ潰すだけ。
地獄で暴れてやるぜ。

ってかおまえ自身が満たされてないからこんなところで誹謗中傷してるんだろ?
まあせいぜい頑張れ。まけいぬが。

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:01:31 9QuBJhBa0
やっぱり派遣会社の社員って頭いかれてるね。
もう少し勉強しなさい。

なぜあなたは派遣会社で働いてるの?
どういうところが満たされているの?
どういうところにやりがいがあるの?

548:546
09/07/15 23:06:07 yimbRnzo0
>>547
オレはここの派遣スタッフ。正社員が決まらず結局派遣になってしまったが、
ここで決まらなければ今頃大変なことになっていたんだよ。
だから恩を感じている。恩人をけなされて黙っていられるか。
コーディネータの女性だって一生懸命フォローしてくれるし、感謝してる。
このご時勢、やりがいとかそんなものどうでもいいんだよ。まずは食べていかないと。


549:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:10:34 xpZMJMetO
以上、低レベルな争いでお送りしました。

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:14:09 9QuBJhBa0
そうなんですか。

恩人ですか、そう思えるのはいいことですね。
そんなに切羽詰まった状態なら仕方ないね。

でも、派遣から抜け出さないと将来ないよ。
君が一番わかっているだろうが。

551:546
09/07/15 23:31:47 yimbRnzo0
>>550
別に抜け出すとかどうでもいい。
目の前の仕事を真面目にこなすだけ。
そうすれば認められて正社員にしてくれるかもしれないし、
そうならなくても、目的意識を持って謙虚に学ぶだけ。
生きてればおのずと将来はやってくる。別に生きてさえいればそれでいい。
人間いずれ皆最後に死ぬのだから。不幸だと感じたらそれが今世で与えられた使命。
腐らず怯まず生きていくだけ。

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:35:01 9QuBJhBa0
そうですか。
それだけの事がいえるのに正社員になれないんですね。
自己責任といわれないようがんばってください。

553:546
09/07/15 23:42:57 yimbRnzo0
>>552
お前こそ会社にすがることしか考えてない負け犬だろ。
このぶら下がり健康器が。
社蓄としてバカ経営者、上司にぺこぺこ媚び諂って生きるがいい。
無様な生き様。それがお前の人生だ。

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:48:08 9QuBJhBa0
あれ、何故そうなるのかな?
 
君は、目の前の仕事を真面目にこなすだけ。なんじゃないのか?
それを社畜というのだよ?

また、君は正社員が決まらなかったから派遣会社にペコペコして
仕事もらったんだろう?十分負け犬人生じゃないのか?

もう少し自分を冷静に見てみなよ。
それと謙虚さも身につけようね。

555:546
09/07/15 23:49:56 yimbRnzo0
わかりました…すみません。お許しください・・・先生・・・













とオレ様が誤るわけねーだろが!!!!!つボゲっ



しつこいぞお前!もうレスすんな!粘着やろうがっ

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:53:13 9QuBJhBa0
やっぱり・・・

君さ正社員なれないよ。

面接落とされるはずだよ。

このまま派遣続けなさい。

557:546
09/07/15 23:54:26 yimbRnzo0
正社員になれなくても、超社員になれます。

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/15 23:55:43 9QuBJhBa0
そうか、がんばりたまえ。
ちゃんと考えるんだよ。

559:546
09/07/15 23:58:24 yimbRnzo0
あ、ほーれw

正社員?あ、ほーれ、超社員?、あー、ほれ
サンシャイン?あーほれー

ほいっ、ほいっ、、ほいったーら、ほ、ほい、の、ほいっ

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 00:00:50 wY+RuKvv0
おもしろいなおまえら…
いっそ友達になればいいよ。

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 00:02:16 C4PMxhFs0
応援してるぞ。

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 00:31:56 b1+ZE2AO0
意外な友情が芽生えるのを見たw

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 00:47:30 6ccHNa6q0
7月に入り流れが急に早くなったこのスレ。

みなさん、ここに居たんですね。
元気で何よりです。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 01:45:54 euzk8uxB0
夏はおかしなのがわくなぁw

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 05:12:54 klA0oxF90
熱気に頭をやられて・・・いや、なんでもない。

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 06:15:02 tY0mtvaA0
あなたたちも気をつけなさい。
これは派遣病だからね。


あなたたちも感染するよ。

567:名無しさん@そうだ病院へいこう
09/07/16 07:00:31 klA0oxF90
 

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 08:41:13 GQJmWuyi0
派遣なんてこの世からなくなれよ

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 12:06:53 8PT+Ugcw0
>>554は甘ちゃんだよ
>>546は立派
目の前のことに集中することだけが幸せへの道だよ

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 12:27:18 YvfcsfBC0
目の前の事しかできない人はだめですよ。
目の前の工場のライン作業してた人はどうなった?
考えようよ!

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 12:37:27 bQilU0gIi
>>569
の言うことある意味合ってるよ
あれこれ考える人間より、シンプルな考え方が出来る方が幸せなんじゃないかね


572:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 12:42:05 YvfcsfBC0
そっか。そうだよね。
切られても自己責任だとおもえばいいんだもんね。

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 13:01:35 euzk8uxB0
単細胞なやつがうらやましい

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 13:23:26 xFjZsaO2O
>>548
すげー共感!
俺も全く同じ状況でリクスタに恩を感じてる。

前は特派でSB本社で働いてたんだが、
凄まじいパワハラで仕事中にゲロ吐いたら首になってw、

派遣が嫌になって正社員希望で就活してたけど…全くダメだった

今の派遣先はすげー環境よくてやりがいがある。
時給2000円だし。

定時後に塾に行ってJavaを学んでて、充実した日々を送ってるよ。

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 13:57:47 84Gy5PRP0
Javaなんて学生のうちにマスターしておくもんじゃないの?

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 13:58:01 YvfcsfBC0
送ってください

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 14:04:50 b1+ZE2AO0
もう案件がない。

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 14:07:57 YvfcsfBC0
やっぱり奴隷にしかなれないやつには派遣は必要なんだね。

感謝してるなんて考えられない。

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 16:30:00 8PT+Ugcw0
資本家以外は皆奴隷ということに気付こうよ。
目の前のことやる以外に何があるだろうか。今時青い鳥症候群の人居るんだ・・・

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 16:38:34 YvfcsfBC0
派遣しかできないの?

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 16:47:34 H3eo8Jh60
どうかな

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 18:03:27 YvfcsfBC0
おめえら派遣禁止反対の署名しろよ?
命令だぞ わかったな?

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 18:29:27 euzk8uxB0
専門職なんでどうでもいいです

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 23:30:21 b1+ZE2AO0
>582
そんな言葉遣いを会ったこともない他人にするものではないですよ

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 23:58:18 DLlut/tp0
ん?あったこともない、あうこともないからいーんでねーの?

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 00:18:19 Qkwvn5g+0
いいんです

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 00:51:59 SlNlBOtJ0
>>584
ここは初めてか?力抜けよ。

>>582
言い方が下手すぐる。

おまいら派遣禁止反対の署名なんてするんじゃないぞ?
いいか、絶対だぞ!

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 01:30:20 IzyNgWme0
はい。絶対しません。

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 02:07:29 JztJ4I7V0
>>548
確かにこの不景気に仕事決まっただけで恩を感じるよね
たとえスペック一致してたまたま相性があっただけだとしても

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 12:49:48 9cW/W4kJ0
民主党が政権を取ると派遣が禁止になって、現在、派遣の人は
正規雇用になれるのでしょうか?
だったら今のうち派遣でいい企業に入りたいと思います。

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 14:44:03 RwTRGlYQ0
>>590
考えが甘すぎる。あなた、ちゃんとした会社に正規雇用されたことないでしょ。
一部の正社員以上に能力がある人に声がかかるだけ。他は終了。
こういう人は正規雇用が嫌いで派遣をやっている。
派遣でかろうじて職をみつけているひとは切られるな。

まともな企業がどれだけ手間暇とコストかけて新規学卒、中途で
正社員を採用してるのか知っているのか・・・。
わけもわからん営業が連れてきたどこの誰だかよくわからん
派遣社員を(コーディネーターが効率優先でマッチングさせただけ)
正規雇用するわけがない。

人件費外から支出されている認識が足りない。
がんばって自分をみがいて、自分で就活しましょう。




592:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 16:42:07 R4sg+XeD0
目の前のことだけしていれば、道が開けると信じたいのは
分かるけどさ、現実を見よう。

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 19:26:18 X0S+UugN0
切られることは無いでしょ。
企業だって必要だから派遣を使っているわけで派遣が禁止になったからって
切ったら人が足りなくなるじゃん。
派遣が禁止になったら企業の選択肢は2つでしょ。
1.他の非正規雇用(バイトや契約社員)に変える。
2.正規雇用に変える。
ま、1の可能性が一番高いけど、良心的な企業は2の選択もありうるよ。

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 19:53:39 R4sg+XeD0
ま、ほとんどが1でしょうけど。

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:06:43 RwTRGlYQ0
>>593
その人の能力次第じゃない。
誰でもできることやってたら、順次パートに置き換えでしょう。
低コストですむし(ちょっとだけ人事・事務の手間かかるけど)
これって切られるってことでしょ。
希望的に考えたいのなら止めませんが・・・。
2の一律はありえない。と思う。

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:27:02 X0S+UugN0
いや、切られません。
せっかく仕事を覚えたのに新たにバイトを雇って一から教えるのでは
手間とコストがかかりすぎます。
恐らく、派遣の人と新たに雇用契約を結ぶ形になると思います。
そもそも同じ時給なら派遣会社に支払う分が少ないだけ人件費が安くなるという
メリットも企業側にはありますし。

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:30:41 R4sg+XeD0
本当に来てほしい人にはそうするでしょうね。
というか、今でもそういうのはあるでしょ?

その新たな雇用形態問題なんですよ。
どうせ、契約社員雇用でしょうね。

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:32:59 JztJ4I7V0
普通に考えたら契約社員雇用になるんだろうな。
派遣で選りすぐっておいて、一人ひとり越えかけて1年契約とか待遇変えてくかんじ?

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:50:06 8J2cJOsHO
陸で派遣決まったから大阪府庁のやめちゃったんだけどまずったかな…

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 20:53:57 R4sg+XeD0
なにいってんだてめー ざけんな

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 21:08:01 /b7ODzmU0
時給1700円以上で一般事務で45歳以上の人はいませんよね?

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 22:02:49 8J2cJOsHO
陸で派遣決まったから大阪府庁のワーシェアやめちゃったんだけどまずったかな…

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 11:29:37 ub5cNZZdO
俺も陸で派遣決まったから総務省を退職してきたけどまずかったかな

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 12:22:36 k8W39xIo0
オレもリクで派遣決まって…金持ち美人社長のヒモ辞めたけどアホだったかな?

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 17:14:08 c/II0jlW0
登録抹消したんだが
相手のねーちゃん威圧的で笑ったw

笑ったけどすげー不快だった
ここの会社どうしてスタッフがこんなに居丈高なの?
マニュアルにでも書いてあんの?

他の派遣会社も使ったことあるが最後までリクスタ一番態度悪かったわ

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 17:26:35 rKmPPl1M0
天下のリクルートだからだよ!

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 18:00:38 oYw/FPzkO
>>605

そうだよ、俺らみたいなエタヒニン朝鮮人がリクルート様に登録させてもらえるだけ、ありがたいと思わないとw

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 18:38:10 rKmPPl1M0
そうそうwきみらは乞食みたいなものだからねw
仕事あげてんだからさ、もうちょっと感謝してw

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 18:46:35 c/II0jlW0
エタヒニンでも朝鮮人でもねーよw
こっちの給料ピンハネで給料貰ってる人身売買大手様は逆にスタッフに感謝しろよw

まあ派遣ってのはロクでもない制度だわな
以前みたいに特定派遣だけ残して全部滅するべき

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 19:21:28 oYw/FPzkO
>>609

じゃあお前は何者だ?

シナチクか?それともメクラオシカタワか?


とにかくリクルート様に盾突くと酷い目に遭うぞw

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 20:21:31 c/II0jlW0
シナチクでもそれともメクラオシカタワでもねーよw

とにかくスタッフ(商品)ありきの商売だってこと忘れるなリクルート様w


612:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 21:36:11 oYw/FPzkO
>>611

じゃあお前は何者だ?


スタッフ様本位なんて糞だって、MTGで石○課長は言ってたぞw

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 21:43:10 WmMRjJJm0
スタッフは商品w
きちんとわきまえてるなw

ただな、厳密にいうと商品ではなく奴隷だよw

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 23:02:48 oYw/FPzkO
>>613

まあ、わんこさんやモックンは在日だからw


在日に使われる日本人w

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 23:33:32 WmMRjJJm0
おまいらは在日にこきつかわれる奴隷や

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 23:35:39 fsG4JmAr0
コーディネーターがショボイから文句言ったりしてるが、うるさいと次紹介しないとかあるのか?

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 23:39:23 WmMRjJJm0
文句いうやつはいらんわ

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 23:47:20 fsG4JmAr0
だって普通の事もしないんだも。文句というより改善要望だよ
まぁ、ここでは仕事する気ないからどうでもいいわw

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 00:04:05 bhOgLPPQO
陸の石○って名字のヤツは本当にバカだよ。
スタッフより仕事は出来ないし、倫理観もないね。

所詮、在日のグループだから、日本に馴染まなくて劣等感が異様に強いんだよね。

在日なんて日本人じゃないし、日本にたかっているウジ虫だもんな。

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 00:39:53 BCiD8Eia0
上司ですって来るのも若いしなw
バカにするなっての!まともなやつは転職するんだろうねw

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 02:17:01 vs/frmcW0
>>605
登録抹消って意味なくない?

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 03:07:48 HrKP7cvD0
若くてバイタリティーを持ち合わせた人材が
リクルートにふさわしい。

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 11:40:28 QLnV3zFQ0
かめはめはうちてぇ

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 15:27:33 SaL/9Or00
営業が署名が欲しいと来たけど、あれって強制ですか?
強制なら違法行為ではないんでしょうか?

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 16:38:09 vSf80gPpO
>>624
強制したら違法。お願い程度なら合法。
↑こんな答えが聞きたいのか?


626:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 17:46:21 2El2OcxY0
署名集めに必死w

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 17:53:04 Z1G0U+UPO
暇ならどうでしょう?URLリンク(supermoney.bob.buttobi.net)


628:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 19:30:39 1jZApmCoO
そもそも派遣を使っているのはコストが安いから。
仕事を覚えた派遣を切って一からパートに教えるとコストがかかるなんて言ってるけどそんな事はない。派遣だって入れ替わるものだし。でも専門的な業務の人は別かな。
正社員に雇用されそうな人は技術系や経理など専門的な業務で派遣先会社で勤務期間が長い人だね。

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 19:54:05 BCiD8Eia0
いまは派遣も社員も会社のかかる経費は大差ないよ。
派遣のメリットは人が必要な時に求めるスキルを持った人を簡単に調達できる
一時的な増員が必要な場合に雇用だとクビに出来ないからねw

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 20:36:52 vSf80gPpO
>>626
何かを必死にやっている人を馬鹿にしている奴って、人として最低だね。


631:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/19 20:51:51 2El2OcxY0
は?w

何かをってw奴隷商売続けるためにそりゃ必死だろw

こんな美味しい商売なかなかないからなw

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 04:46:08 zkGjB3N70
派遣って墓場だよな

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 05:01:10 GzYHuUssO
>>631
どの辺りがおいしい商売なの?
派遣の利益率知ってる?


634:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 05:10:00 zkGjB3N70
30-40%くらいでしょ

おいしい商売じゃなきゃさ、こんなに派遣会社が乱立するはずないよね?

物事を知ろうね

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 05:34:09 14J4qyNqO
会社が署名に頼る時点で、末路はグッドウィル並だねw

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 09:58:37 E2ZTJsSV0
グッドウィル同様廃業すりゃいいんだよ

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 10:39:11 zkGjB3N70
署名集まらずに、民主が政権とれば廃業だからな。
必死なわけだよ。

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 10:58:55 t5QQtTbN0
>634は世間知らずも甚だしいな

物事を知ろうね^\^

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 11:04:54 oi/wmwtw0
どーでもいいけどリクスタ月曜から休んでんじゃねえよ。てめえらメス豚はさっさと俺に仕事を斡旋するする作業に戻ればいいんだよ!穴という穴にブチ込むぞこらぁ!

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 11:09:01 zkGjB3N70
>>638は病院いこうねw

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 11:50:52 K40UF7JLO
美味しい商売にこっちも上手く使えばよいだけ、
私は自宅から徒歩10分以内の派遣先で十箇所以上でやってるよ。
今は簡単一般事務で時給1700円、七時間超えたら割増残業時給が五分単位でつく
現在47才もう十年こんな派遣してる。旦那がいるから専業主婦でもよいけど
でも派遣切りに合わないし色んな一流企業に行き社員販売で商品激安で買ったり社員食堂も便利
派遣やることで毎月50万以上の利益やメリットあるからやめられないね
それに仕事してるとパソコンスキル下がらないし洋服も毎日変えてく楽しみがある
派遣って飽きたら更新せず又別の所探さなくても紹介来るし便利よ


642:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 11:53:08 EcWengZUi
知ってる!漏れのところは4割取ってたわw

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 12:04:13 K40UF7JLO
自分の出身大学じゃ新卒じゃ絶対に入れない一流企業で仕事出来るんだよ
何の就活もせずに仕事に就けるのに観点がマイナス思考だね
だからろくな仕事紹介されないんじゃない?
紹介して下さるのを有り難がらないんじゃ相手も人間だから紹介したくなくなるよ
結局は自分で自分の首を絞めてる事に気づかないと人生そのままだよ

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 12:36:38 oi/wmwtw0
若人は迷うんだよ。老人とは違ってな。

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 12:44:33 K40UF7JLO
そお?私は28才で年収600万超えてたけどね。
なんの迷いもない正社員だったよ。
派遣は結婚して子育て終わったあとからやったほうがよいかと。
若いなら派遣じゃなく正社員になりなよ。
今どき20代で派遣やってる人は少ないよ。20代より40代の派遣の方が断然多い。
20代と50代の派遣は同じくらいの数だね。
30代より40代の派遣の方が多いくらいだよ。
10社以上の企業に派遣してそう思ったね。
20年前なら逆の割合だったけどね。

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 12:51:30 63gKoMtWO
>>605
御徒町のユビキタス銀河の社員が、17日に登録にきたんだが、すげー威圧的で態度デカくてムカついた。

もちろん登録お断りの電話したら、ヤクザ口調で『こ○すぞ!コラッてめー』って言われたww

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 13:09:37 2zySdkqNO
威圧的でデカイ態度は反対に陸社員の特徴だよね。
特に勘違い女が。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 16:40:37 zH9FI8R80
先日7丁目に引っ越したあの派遣
頼むからそのカリガリの身体を露出する服装やめてくれ
キャミソールとかありえね~
セクシーとか絶対思わないから!なんかこっちまで残念な気分になる
態度は威丈高なんだよな~

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 21:54:34 ALPzBkV60
おばさんはパート感覚で派遣やってんだからいいんだよ。

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 22:33:33 oi/wmwtw0
>>645
私生活で満たされてない更年期障害のおばちゃんだから、こんな板にダラダラと恥ずかしげもなく長文かいてるんだよな、しかも携帯からw
50間近で2ちゃんで自分がたりとかみじめな老後だな。


651:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 22:51:12 cvjPwrWw0
誰にしても自分と人を比べて自慢したり叩いたりするのは空しいよ
人生なんて何があるかわかんないしね
いいときも悪いときもあるし
特に今の日本じゃ誰だって惨めな老後を迎える可能性があるんだから

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 22:52:44 RdNDMih3O
>>650
しかもパソナスレで自作自演をすっぱ抜かれていたよ


653:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 23:12:33 ALPzBkV60
派遣会社の社員やばいっしょ

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 23:43:40 0P5lveCIO
男でハケンて…w

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/20 23:58:50 ALPzBkV60
男で派遣がどれだけいると思ってんの?
バカなの?

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 00:14:24 1rXXVBbu0
昨日の妄想ババァだろ、そいつw

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 01:42:03 x8MU6EoSO
>>652
私もパソナのスレで見たことあるw

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 07:29:29 HGmFVvqNO
陸社員のババアって何者だよ?

奈○ってバカブスババアはまだいるのか?

俺はおさらばしたけど。

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 12:47:12 Lg1oTI5W0
おい、みんな喜べ。
もうすぐ解散で民主党が政権を取るぞ。
そうなれば派遣が禁止になって、今の派遣社員は正規雇用になれる。
選挙では必ず民主党に入れるんだぞ。

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 15:21:39 mjRizBYF0
>>659
そしたら派遣会社はこの世からなくなるの?

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 15:33:51 YlCxeE97O
民主勝っても派遣が正社員になれるわけないだろ
契約社員が増えるだけだ

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 16:33:22 1rXXVBbu0
職云々の前に日本が消滅するな

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 19:48:41 nzgagUTkO
日本はアルゼンチンと化すのか?

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 20:08:07 VxBXSih70
ほとんどの派遣会社は廃業でしょうな。

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 20:28:12 4YBlMzsj0
パートに切り替えるだけだ
民主になったらさらに賃金が減り路頭に迷う人間が増える→犯罪増える
なおかつ社民は最低賃金を上げるとか言ってるがそんなことしたら雇用側が破産する
民主に入れる奴はただの馬鹿

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 20:36:31 pdOnuMGF0
>>665って
洗脳されやすいタイプだね

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 20:40:27 rdpb6rRvO
ゴタゴタ言うなら自力でなんとか働けや

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 20:41:57 pdOnuMGF0
>>667
自分のこといってるの?

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 21:01:30 u3kxBqXDO
>>666
お前が洗脳されているよ。


670:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 21:16:56 pdOnuMGF0
賃金やすくなるの根拠を示せ

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 22:41:15 Cj9g8FXbO
ここって休む時派遣先とリクに電話すればいいんだよね。
今日営業に聞いたら派遣先とあたしに電話してくださいって仕切りに言われた…突っ込んで質問したら名刺みて電話しろっていわれたよ…

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 00:48:43 tJU7dXwd0
>>671

何かおかしい点・納得いかない点あるの?
君みたいなのは派遣もできないよ。

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 01:16:36 tCV5jUu5O
ここの営業スタッフが休む度に電話かかってきて対応が大変そうだ。


674:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 06:08:15 6PBYiD4N0
なぜ

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 06:09:16 6PBYiD4N0
なぜ休むのにわざわざ担当営業にまで電話しないといけないの?
休みにくくするため?

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 09:25:44 UsawEqxH0
派遣は低脳と思われても仕方ないな。
カキコ内容が酷い。

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 09:36:24 9MtrzHuZO
陸社員は有給使い放題で休んでばかりだけど…その時は電話に出た社員に伝えてるけど、担当社員に伝わってなくて後で電話しろって、ヒストリーを起こすんだよな。

こっちには有給を使いずらくさせといて、身勝手放題の陸。

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 10:37:26 58gIWYLsO
ここは給料日が月2回って聞いたんですが、どの仕事でもそうなんですか?
それとも仕事によって違うんですか?

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 13:04:35 6KCtQHMj0
どの仕事でもそうだよ

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 13:36:07 /MdZS9tzO
>>675
トラブル防止だよ、とマジレスしてみる。


681:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 21:36:23 LHW95gVvO
ヒゲの石○課長は、お元気ですか?

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 22:33:25 tCV5jUu5O
来週やすむからさ、営業に連絡したらss課に連絡しろっていわれたよ。
あたし=ss課のことだったのか

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 00:14:16 UtDiV8Hh0
マイページって、なんでこんなに使い勝手が悪いの?
マイページに表示されたものしかネットから応募できないし。
無駄な工夫が多すぎ。

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 00:16:27 sl7rbfTT0
>>683
明らかにスキルたりない案件が表示されてるとおもいきや
その逆もあるからね・・・。

685:683
09/07/23 00:40:50 UtDiV8Hh0
>>684

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 00:43:14 bjqa1P6H0
ここに登録して連続で2件ほど面談して落ちたら、以後エントリーしても落選ノメールが来るだけになった。
使えない人材としてデータに記録されてしまったのだろうか。

687:683
09/07/23 00:43:35 UtDiV8Hh0
>>684
紹介予定派遣も希望してるのに、マイページには1件も載ってこない・・・。
ログイン前に検索すると出てくるのになぁ。
これじゃ、登録前の方が便利じゃない?

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 00:45:00 c1qyG2J+O
リクスタ社員の女の威圧的態度は異常
電話もろくな対応できないしこんな派遣会社は初めてだ

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 03:09:51 eiQX0lfF0
仕事やってんだからだまっとけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch