09/04/11 12:42:33 9Wt9foD60
在日朝鮮人に支配されてる 朝日新聞・毎日新聞
実売部数が 激減してるみたい
大いに結構なことだな~ \【^O^】/ばんざーい
URLリンク(2channel.servebbs.com)
11:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 12:47:06 BiCiFQWTO
今まで口だけだったまわりの派遣が最近急に就活はじめた
のは私のまわりだけじゃないハズ
12:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:08:49 Ew6fGBooO
43才で派遣とはと思っている人に…
多くの企業のプロジェクトに参画して6年後に起業したいと目標を立てていましたが1年ちょっとで終わりました。大幅な路線変更しなければならないと考え正社員希望と云う、屈辱的な道を選んだだけです。若い人は真似しないで欲しい。
13:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:15:11 Mw2jH9OeO
>>9
横割りでスマソだけど
まず小企業(ショップ)で経験つみながら自動車工学などを勉強、次に中小企業(自動車メーカー出資)の下請け会社に転職、実績を積んで部品メーカーや自動車本体に…というのは無理かな?
いや無理と証明するのは難しいよな?
10~20年かければ、あるいは…
14:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:19:22 Mw2jH9OeO
>>12
よくわからんけど、なんで正社員になるのが屈辱?
15:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:20:02 3ZJ4itWoO
余裕があるなら、専門学校行って、整備士の資格を取れば。
車が売れない時代だから、整備関係の仕事ならよいのでは?
16:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:28:33 dOfaw3plO
>>12
そんな人沢山いますよ。
駄目になった理由は分からないが時代のニーズに合わせて計画的にやりゃ何とでもなります。
17:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:33:33 Ew6fGBooO
ありがとう、一人でも理解してくれる人間がいてくれるだけでも心強いです。
感謝!!
18:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:37:11 Lc0CoQW10
>>12
>正社員希望と云う、屈辱的な
こーいう奴が失敗してんの見るとめしがうまいwwwwww
不細工なアマが昔グラビア目指したとか、夢の大きさだけで偉くなったと勘違いしてるのと同じだなwwwwwっうえwwwwwwwww
19:9
09/04/11 13:45:52 b3dGnGM30
>>13
現在、すてきな宇宙船地球号スポンサーのどれかの見習い社員です
零細→今の所6年派遣→今回の派遣切りドサクサで見習い社員昇格
無理とか可能性全くの0はこの業界無いと思います。
実績積みながらステップアップとありますが、本当に人の10倍位頑張った場合、
多分、当たればショップの方が利益がオイシイと思うので、それから上へのステップアップせず、
自分でショップを続けるのでは...と思う。
またショップと部品メーカーの大きな違いは、経験則から入るか、物理学等の学問から入るかの大きな違いがあるかと思います。
ショップでは許される不具合でも、大手ならリコールに繋がるので十分に検討はしてる。
全くジャンルも違うので、最終的に数千人以上の会社を目指すなら、2ステップ目の中小を重点的に当たった方が良いと思います。
(当然ダメもとで大手も目指しといた方が良いと思います。)
現実な所、自動車メーカー上位は学歴、学閥、プロパー等あるのは事実なんで、
オレはEラン卒なんでグループの1次部品メーカーを目指しました。それなりにとけ込めてます。
あと、多分20年かけたら多分アウトです。
40以上の転職は6年位見てきましたが今の所にはいませんでした。36歳が最高でした
多少、エラそうに言ってる部分は目をつぶって下さい。m(__)m
20:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:46:05 Mw2jH9OeO
>>18
夢の大きさだけで態度がでかい人って派遣にありがちですよね!
コンプレックスをかみ殺し、自分の立場を正当化しようとするのに必死なのが見え見えで痛くて接し方がわからない…
素直になればいいのにと思います
で、現実は社員の言いなりなんですよね、自分より若い社員の
そんな将来になりたくなくて正社員目指します
21:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 13:53:51 Mw2jH9OeO
>>19
ショップは経験工学(?)、メーカーは理論先行ということですか?
独学なのであまり詳しくないですが(笑)
将来は自動車の設計主任になりたいので、メーカーを目指そうと思います
俺こそ生意気かもしれませんが、すいません
もしかしたら大学に行こうかとも考えてます
いろいろアドバイスありがとうございます!
22:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 14:04:43 BiCiFQWTO
>>14底辺な正社員にしかなれないって事でしょ?
私は高卒だから余計そうで、派遣でTVCMばんばんやれるような大企業の仕事ばかりやってるけど、待遇よくて幸せすぎて抜けだす気になれない…
23:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 14:12:23 Mw2jH9OeO
>>22
?????
24:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 14:31:06 BiCiFQWTO
>>23ん?ごめん
結局は底辺企業の犬になるのが嫌って事じゃないの?
待遇も悪けりゃ給料も悪い会社で正社員はいやだー!
それなら派遣でもいいからいい労働環境選ぶわ!みたいな~
起業したかったら正社員で金ためてからでも出来るじゃん?
25:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 14:35:02 b3dGnGM30
>>21
一般論なんで全てが全てじゃないと理解頂ければ有り難いです。
大手自動車メーカの設計標準を守る信頼性評価設備を揃えると数千万~億になってしまいますし、
外部機関に委託しても試験だけで数百万かかってしまいます。
量産向けだと数が100万個とか出て行きますので、取り返しが付かない事態にならない様十分に事前検討を行います。
ですので、小さなショップのアイデア商品は今まで培ってきた経験を基に作ってる物が多いかと思います。
もちろん最低限の実車評価とかはしてるはずですが。
あと勉強は、大学の教授みたいに全てを暗記してすらすら答えれるのが全てではなくて、
応力計算、強度計算、搭載検討、3DCADを用いたシミュレーション解析等を行う時
どの専門書を見れば検討を進めれるか、他人が出した結果に間違い無いか判断できるかの能力があれば、
未だ発展途中のアホなオレでもついて行ける世界です。
多分数年後やや景気が回復してきた時がチャンスだと思うんで、
頑張って下さい。
26:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 15:06:14 Mw2jH9OeO
>>24
なんで>>12は嫌々「屈辱的」と表現するような企業の正社員志望したんだろ?
自分が優良と思える企業目指せばいいのに…
27:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 15:10:43 Mw2jH9OeO
>>25
ためになる具体的なアドバイス、本当にありがとうございました!
進学・就職含めて新たに考えるきっかけになりました
もうしばらく貯金しながらいろんな人に相談して道を考えたいと思います!
28:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 00:50:30 HgfvDKHt0
【志望理由】趣味を仕事にしたい
趣味が仕事になるぞ。
29:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 19:47:22 uj2/cWQ20
>>28
スポーツ選手とか充実してそうだし、好きなことを仕事にするのっていいと思うよ
30:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/15 18:48:09 ofmsC1N1O
内定ゲト^^
31:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/15 20:31:28 Ub1meyXj0
【性別】 男
【年齢】 20代
【学歴】 Fラン卒
【志望企業・業界】機械関係
【志望理由】 機械が好き
【自己PR】 一応大卒
【それをどう活かすか】コネ・・・つくっとけばよかった
32:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/16 19:18:26 9G0BCfv/0
>>31
20代なら何とかなる。
景気次第だが、2~3年後に訪れるであろうチャンスに向け、スキルを磨くべし。
Fランで機械系志望なら、TOEIC800レベルになる様、英語死ぬほど勉強すれば絶対道はある。
機械系メーカは必ず海外出張がある。
33:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/18 21:49:54 wMKFclISO
志望理由:ステータスとボーナスが欲しい
34:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/19 07:25:14 Balzy1Kv0
何処の企業も正社員なら26歳までを雇用し育てたいと思ってるよ
特別なスキルを持った人材は別だろうけど労働力だけの派遣の転職は26歳までだろうな
それ過ぎてるんだったら派遣の道で上手に仕事して行くのがいいんじゃない
戻って来いよ!
35:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/20 01:19:15 doQgQLW3O
>>34
ワロタ
お前も就活しろよ
36:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/20 22:34:09 TSJCqsNe0
【性別】 男
【年齢】 20代
【学歴】 高卒
【志望企業・業界】ない
【志望理由】 とにかく正社員になって派遣を見下したい
もう見下されるのはいやだ
【自己PR】プライドは高いと自負
【それをどう活かすか】金もらえたらそれなりにまじめになる予定
37:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/20 23:01:03 8MSOucv7O
>>36
そんなんだとどこも欲しがらないと思うよ。
38:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/23 22:37:57 Hv7wTyCO0
性別】 男
【年齢】 20後半
【学歴】 高卒
【志望企業・業界】商社
【志望理由】 かっこいいから
【自己PR】 話し方が好感もてるらしい
【それをどう活かすか】 新たな契約を結ぶ
39:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/02 03:31:49 kTnaxq2z0
お前らまじめにやれよカス
40:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/07 01:37:22 a8ttUf+1O
あきらめなよ
正社員なんて無理だよ
41:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/07 05:10:10 0Bbp0Wvm0
あきらめるも、あきらめないのも自分自身だ。
今、不況だけど仕事はいっぱいあるよ。
ただ、自分で選択の枠を狭めてるだけだ。
楽して稼ぎたい思いは誰だってあるさ。
今どうしたいか、今後どうするのか考えたら先は見えるでしょ。
会社によってはだけど、20~30前半なら未経験でも雇ってくれる
ところはあるよ。
それ以上だと経験値と資格が必要になるね。
別に正社員を望んでないなら契約社員でもいいんじゃないか?
【性別】男
【年齢】41
【学歴】専門卒
【業界】通信
現在、契約社員:年収約480万
前職:派遣(3ヶ月前)
42:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/08 02:14:07 9fhtZM9g0
>>41
楽して稼ぎたいなんて思っていない
ただ、ステータスのある仕事がしたいんだ
43:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/08 02:14:52 9fhtZM9g0
>>41
もちろん正社員希望
44:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/10 12:57:59 R6U+2P0j0
派遣は寄生虫
不良債権
45:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/10 14:06:40 wUzR3Uj10
♂で40過ぎで派遣とかは結構いそう。
今、私もバイトしかしてないけど、そこでも
♂30~40代が
何人かいる。
私も正社員になりたい!
46:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/12 21:45:46 29zYQ7Wk0
俺みたいな奴が派遣というだけでいらいらする
この怒りはどうすればいいんだ
47:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/12 22:00:50 DHsHOY4DO
>>46
死んだらいいのに
48:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/13 17:16:32 ZM6KylHr0
age
49:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/14 01:20:29 iLJJpihu0
それをアフリカ語で言うと?
50:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/21 14:00:57 mPJDUgka0
伊集院の本名は「田中健」
51:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/21 20:54:47 xXGxlMB80
がんばって!!
ママここにいるから
52:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/22 14:46:32 ljGoZQ1d0
>>41
俺は派遣を経て契約社員で勤めていたんだが
この春無事に雇用止めされたぞw
解雇の危険を最大限に回避するのはやはり正社員だろ!
それでもリストラはありえないとは言わないが退職金などの割り増しなど厚遇なのは間違いない
53:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/24 11:52:29 2XM+zutlO
仕事を生み出すのが正社員
つくった仕事を実行するための道具が派遣
54:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/24 12:03:46 TC9HnA9vO
たまたま運良く入社したのが社員、運悪く入社出来なかったのが派遣社員、立場が違うだけ
55:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/30 01:54:20 EjJLd+L90
>>54
>>54
>>54
>>54
56:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 23:52:32 Bb5PdHtXO
>>54
そう、立場が違う
57:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 22:51:04 HtaaXIlOO
糞
58:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 22:53:53 956R4CZ7O
は な 毛 派犬
59:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 21:08:59 Kn1uKcSf0
wsros
60:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 22:11:12 3sm2QiO/O
運も実力のうち。
61:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/21 01:11:27 RWamcBk10
【性別】 男
【年齢】 20代
【学歴】 大学中退
【志望企業・業界】金融
【志望理由】 かっこいいから
【自己PR】プライド
【それをどう活かすか】金融にはプライドとステータス感が必要
62:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 22:51:37 Id904MTI0
>>61
大学在籍中にサークルの企画担当の一人として活動をしておりました。
あるとき、活動費が消えたという事でトラブルがありました。
私は帳簿を最初から見直し、計算にミスがないか確認したところ、会計のミスを発見したため、彼をこれ以上広がる事がないくらいまで肛門を広げてやりました。
金融業界では、正確なリスクマネジメントが出来る人間が求められると考えております。
いかに細かなところまで肛門のしわを数える事が出来るか、そこからつながるちんぽちんぽ
てかいとけ
63:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 04:46:44 TVRxu90x0
お断りします
64:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/14 18:44:23 Y/07zm1V0
志望理由がふるってるよな
かっこいいから、だってさw
65:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 09:21:37 kyTnHm/w0
面接官が履歴書に派遣と書いてあるのに気づいた瞬間
「お帰りください」
はさすがに酷いと思った。
66:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 20:50:53 8QoQ2dLn0
工場派遣だけだと介護の仕事ははじかれる。。。。。。
67:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/12 15:47:19 DsEVkDiH0
マジで!?
68:二村則夫
09/08/12 16:09:19 m2RG1C4e0
【性別】 男
【年齢】 30代
【学歴】 高校中退
【志望企業・業界】なし
【志望理由】 働きたくない
【自己PR】明治製菓で工場バイト中
【それをどう活かすか】静岡県藤枝市岡部町三輪では珍しくない。
69:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 10:57:16 qzhbpcRa0
【性別】 男
【年齢】 29
【学歴】 高卒
【志望企業・業界】介護
【志望理由】 それしかない
【自己PR】 元単純派遣工でなにも社会人として学んでこなかった現実を
どうやってまともな自己PRにすればいいか教えてください。
70:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/20 11:14:31 OYiqx8Ln0
【衆院選】 森元首相陣営、「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」とネガティブキャンペーン展開…民主・田中美絵子候補(33)に★6
スレリンク(newsplus板:-100番)
派遣を馬鹿にする自民党
派遣には正社員に資質はない?
71:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/02 13:56:21 mEXCJe2q0
>>69
俺もそれ聞きたい。。。
72:本当にあった細い名無し
09/09/03 00:42:14 IWdxIsTS0
>>71
AAコピペは派遣業界板ローカルルール違反だよ。
☆サイババ☆ -インドの神様ー
スレリンク(haken板:46番) 2009/09/02(水) 13:57:14 ID:mEXCJe2q0
73:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 04:00:27 es3W7ymH0
はいはい、日記になっていねW