09/03/25 23:46:48 bsSYbabL0
私達は(会社の汚いやり方を学び対処する方法を学び)成長(転職)する技術者集団(派遣者集団)です
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 07:28:55 mBgb0M41O
私たちは(プロパーになれなかった就職スベリ止め達の)
成長する(金が貰える予備校のような)
技術者集団(転職待ちカス派遣集団)です。
結局、望んで就職してる奴って
いないんぢゃね?
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 13:17:29 93me7dMf0
もうすぐ4月だな
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 14:28:43 Kj93SlE+0
新卒は入社式に自宅待機の辞令かw
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 14:58:12 v0O2erwr0
シャチョサン「え~~、皆さんに報告があります・・・」
新卒「ざわ・・・・ざわ・・・・」
255:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 22:51:17 Kj93SlE+0
もりもり「新卒諸君に重大任務を課す!全身全霊を尽くして自宅警備するように!」
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 23:03:25 5WjVDwZB0
自宅っつっても会社の寮なんだが。。。
257:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/26 23:21:24 cJZ25+ATP
じゃあ寮警備
258:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 00:11:59 cmbCM6yqO
守山寮の自転車なんとかして~
あきらかに放置だろう
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 13:33:30 vV7KA7uA0
新卒「うわ~~~ヘタこいた~~~~~!」
260:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 20:05:40 TBcJOh060
新卒かわいそうだよねぇ・・・127人入って、使用期間で
人事「ごめ、いらんわ」
って3/4ぐらい切られるんだろうなw
4月は転職活動がんばるんだぞ
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 21:15:35 0RQuO7nm0
最悪のタイミングで入社してしまったなw
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 23:31:15 U2tVzKlB0
>>251
ほんと、テクシードに望んで就職してるやつ見たこと無いな。
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 23:40:42 WBrFPtPRO
新卒の方が派遣に出しやすいんじゃねぇ!
歳とってるだけで給料は高いが、
レートは安い人間いるじゃん。
その人達引き上げて、代わりに新卒で穴埋め!
よくある話ですよ!!
ガンバレー。新卒
264:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/27 23:50:59 sqVru2xwO
何で、新卒で派遣?
265:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/28 22:07:47 qp/YdEktO
新卒に年輩。
たしかに社会を知らない新卒は最初は扱いは苦労するが給与が安い分、粗利は多いですね。
しかし、年輩とはいえ年輩なりの職業経験が十分備わっているかと言うと疑問です。
ようするに派遣は派遣であり、調整弁なんだから正社員のような役割までは求められていない。
言われたように手を動かして、仕事をやってくれれば、それでいい。
ある程度の技量しか派遣には求めていないわけだから、過剰に給与を支払う年輩よりは新卒の方がイインジャナイですか?
266:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/29 12:42:59 SYtes9jW0
>>263
新卒なんかなんの役に立つ?即戦力じゃないと受入れ企業は利益が無い!
267:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/29 13:40:24 qX5BmW2F0
今までは予算潰しだったから使えなくてもよかった
268:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/29 23:06:51 GITpizdhO
派遣が会社の戦力だって!?
利益になる!?
派遣のくせにそんな事考えてるの???
どうせ雑用係なんで、
費用の安い新卒で十分ですよ。
269:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/29 23:18:46 SYtes9jW0
>>268
ん~、酷い所に派遣に行ってるみたいだね、頑張れよ。
俺んところは、庶務さんが雑用とかやってるよ。
270:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 00:59:45 BHF33X83O
もう何人か辞めたかな?
271:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 01:08:02 a0EkeMjs0
目標100人だそうですよ
272:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 07:44:54 XSDHYH4nO
やる気満々だなー
庶務さんより社会的地位下なのに。
273:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 11:14:35 pvXNzfdg0
''';;';';;'';;;,., ニコニコ
''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ニコニコ
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\ .___
/ \/ \./  ̄ ̄ ̄\. / \ ./ \
/ \. ⌒ ⌒ / \ ⌒ ⌒ ./ \
/ ⌒ ⌒ \(__人__)/ ⌒ ⌒ \. (__人__)/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | | (__人__) | |. (__人__) .|
\ / .\ / \ /
「新卒だお」「仕事くれお」「わくわく」
274:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 13:20:56 qcgROBAH0
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/ 新卒こんなにくるのか・・・・
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
:::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
275:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 13:22:12 qcgROBAH0
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', '● ヽ`、} レ/ ●,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
:::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
276:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 19:05:48 EwCJYHT50
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l 新卒ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
277:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 20:29:42 ye1KFvkq0
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' 日本テクシード ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
278:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 21:23:02 ye1KFvkq0
/二二ヽ
| ワ |
| ン |
| ズ |
| の |
| バ |
| カ. |
| の |
__| 墓 |__
/ └─┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´
279:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 23:08:20 PH0mKVyp0
ちんまちんまと小賢しく経費削減を実行している様だが、一番効果てきめんの経費削減は
あの間借りの本社、ナディアパークを出ていくことだ。
もう少しね、地に足が付いた商売がやれないものかねぇ。
六本木ヒルズを間借りしているどこやらのチンピラ口入屋と何も変わらんじゃないか。
それから役員報酬な。
まぁちったぁ、あたま使えよと言いたいな。
280:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 23:15:09 a0EkeMjs0
ナディア出てくのは一応話したみたいだぞ。
どうなったかは知らんが。
それより来期の体制図はいつ発表するんだ?
281:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/30 23:25:19 Rbr4AuBM0
半分ぐらい減ってるんだろうな
282:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 00:32:07 /M5YwcU2O
明日何らかの発表があるみたいだぞ。
283:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 01:06:51 YZB/IzZH0
もりもり「色々経費削減もしてますし、前も同じ不景気を乗り切ったので大丈夫でしょう」
数ヶ月後
チーン
284:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 10:58:41 2eqfTlOU0
もりもり「 解 散 !! 」
285:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 11:48:25 H7WbVutT0
研修センターに もう100人程 追加になります。
∧_∧ ∧_∧
( ´Д`) ∧_∧ ( ´Д`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) / \ (´Д` )
__| | | |_ / ヽ、 .__| | .| |_ / ヽ、 もう席がないんですけど・・
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ /| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ .||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧. ||. .( ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` ). _/ ヽ \| (´Д` )
. | ヽ \ / ヽ. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ . .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__../ ./
ヽ、___( ) ~\_____ノ| ∧_∧ ___( ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` ). _/ ヽ \| (´Д` )
. | ヽ \ / ヽ、 | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | . | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./ . .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ| . ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
286:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 11:57:18 hRZDiCs60
こんな時間に書き込むたぁ
俺もイカれちまったよ
287:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 12:48:16 2eqfTlOU0
今研修センターに人っているの?
全員自宅待機と聞いたんだが・・
そこに新卒が入ってくるわけか。
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 15:41:20 YZB/IzZH0
明日はエイプリルフールか
わくわく
289:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 16:28:31 hRZDiCs60
本日も自宅に異常はありませんでした!!
以上、報告終わり!
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 19:00:44 feYkeWz6O
ついにやったね!定期昇給の一時凍結に給与総支給額3%カット!!
一般社員のことだよ
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 19:05:07 qI6Rcx+m0
来期体制出たぞ。
大丈夫か、これ。
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 20:15:50 f9G20TXn0
配属されてる奴らがこぞって希望したら面白いのに・・・
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 20:16:15 lXfnezsJO
東海エリアの皆様、
ご愁傷様です(/_;)/~~
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 20:22:46 qI6Rcx+m0
>>293
それは、K部長のことか!?
もしかしてナディアに常駐するのか?
>>292
該当は帰任と間接みたいだから、配属組みは自己都合かと。。
295:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 21:01:02 Sr9uRdZZ0
配属組みが希望退職できないのはおかしいだろこれ・・・・
せめて希望退職させてくれよ
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 21:56:15 mNGAwGmN0
こりゃ、希望退職の条件とはとてもいえないな。
知り合いが無名の中小企業(ヨタのひ孫のひ孫くらいの100名もいない部品メーカー)にいるが、
退職金の上乗せは月給の36か月分だと。
テクは2か月ぶん?はなしにならんが。
なんでこれで希望退職募れるの?????何考えとんじゃ。
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:37:00 iwdWw3kq0
イケイケドンドンでわが世の春を謳歌したのは、結局のところ、3年も無かったはず。
ほんと頭の悪いやつら。
で、経費削減とか、組織変えと言っても形ばかり、単に名称の変更にすぎないだろ。
一番高額な賃貸料のナディアパークを出ていくこともしない。
そりゃそうだろ、自分らが一度手にした利権をそうそう簡単に手放すはずがない。
一度覚えた贅沢と女の味は簡単に忘れられるものじゃない。
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:39:54 tRNBVlp30
>>297
あなたの覚えた女の味の話を詳しく聞かせてください ><
たぶん無いんだろうけどwww
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:44:45 YZB/IzZH0
:||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこい責任者
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
事業部増やせーエリア増やせー → リーダー足りねぇ昇格させろ → やべ間接経費削らなきゃ
→事業部縮小・希望退職募集
もうね・・・あふぉかと。調子にのった小学生がやっちまったみたいw
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:52:10 45YJyG1n0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたらこいつらいらないな
| (__人__) | 責任とってやめろよ
/ ∩ノ ⊃ / 森本 一臣 金城 次夫
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:53:34 45YJyG1n0
>>295
そりゃそうだろ。配属者に希望退職募集したら
みんなやめちまうからなw
302:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:57:30 FvKL15gz0
いよいよでつか…。
303:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 22:57:57 eWt/8J2oP
会社都合扱いの退職金+@は良いけど、退職理由は希望退職だから自己都合。
これで会社都合にしてくれたら、失業手当も出てウマーなんだけど。
もうちょい粘るかな。頼むから辞めてくれって言われるまで。今年一杯は転職無理そうだし。
って言ってたら潰れたりして。そしたら退職金はパァか。悩ましいな。
304:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:06:11 mNGAwGmN0
希望退職募集している会社をググッて見た。
すると役員報酬の減額幅は「30%~50%」なんてざら。
社長が一番削減幅が大きいのが普通。
もりもりちゃんはぁ~?????
ちゃんじっぱーせんと???
ちゅくないでちゅねー・・・・・。
あっそっかー。
退職金上積みもちゅくないから、
もりもりの役員報酬減額幅もちゅくないのねーー?
って、逆じゃん。普通。
305:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:07:11 45YJyG1n0
>>303
今動いとかないと、泥舟に足をとられて底なし沼に・・・
そして伝説へ・・・
306:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:24:04 hRZDiCs60
東京本社なくなるの!?
横浜テクノセンターにあの煩いK部長共が
またでしゃばってくるのかよ
ただでさえ人数多くて狭いのに、騒がしいのが増えるのか・・・・
ってか、結局本社には一度も行けなかった。。。
307:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:28:42 Sr9uRdZZ0
>>301
でも皆が辞めれば、もりもりは喜ぶんじゃないか?
景気が回復したら大量に雇えばいんだし。
金をケチって辞めさせたいだけな気がする。
派遣派遣って馬鹿にする世の中で、一番俺達の事を馬鹿にしてるの
はもりもりだな。
308:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:32:17 45YJyG1n0
>>307
もりもりの「リアルシミュレーションゲーム」だからな
これからも
1、ちょっと景気よくなったら「雇え、雇え」
2、景気落ち込んだら「やべ、切れ切れ」
3、ピンはねで( ゚Д゚)ウマー
309:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:32:42 eWt/8J2oP
>>305
いやでも今なんて動いても何ともならないよ。マジで。
転職エージェントとかも続々サービス終了しちゃうし。ハローワークはすごい事になってるらしいし。
幸い蓄えもあるし、全トヨタ労働組合(ATU)みたいな一人でも入れる労働組合に入って
ゴネるだけゴネてみようかな、なんて考えてる。
HP:URLリンク(www.katch.ne.jp) ブログ:URLリンク(blog.goo.ne.jp)
たぶん待機者には”希望退職”なんて言ってもほぼ強制で、当たり前のように退職願含めた
書類一式送ってきて、「早く送ってよ」とか言ってくるんだろ。
辞めません、なんて言ったら「エッエ~~ッ!」とか言うんだろ。
今まで搾取された分、6割でいいから休業手当で取り戻すだけ取り戻して、退職金ガッポリの
会社都合退職で失業手当と行きたいんだけど・・・。
310:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:35:59 iwdWw3kq0
派遣先に見捨てられ、派遣元にも邪険にされ、これじゃ立つ瀬がないなぁ。
どうだ、派遣会社の本音を見ただろ。
311:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:45:28 pRKY7aLC0
俺の連れはここに、めっちゃ望んで就職したぞwww
まぁ、今は交流ないし、人のこと散々馬鹿にしたやつだから
途方にくれて欲しいくらいだわ
ちなみにおいらは零細技術者派遣から一部上場メーカーに
今年転職成功しましたよww
312:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:45:52 iwdWw3kq0
ところで、雇用助成金はどうなった。
助成金を貰う一方で解雇を募るというのは一体全体どういう了見だ。
313:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/03/31 23:49:59 Sr9uRdZZ0
>>311
そんなこと言ってるから散々馬鹿にされるんだぞw
気が付け!
314:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 00:13:30 kGZqXoEN0
盛り上がってきたクマー
. ∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─
315:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 06:54:31 63PN7NwwO
>>313
いや。
彼は正直なだけだと思う。
お前の気持ちもわかるけどさ。
世間は冷たいものって前提にしようぜ。
理想と違ったからって感情的になったら、ただのダダっ子だよ。
説教臭くなったけど。
316:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 09:33:08 HDcZZiWLO
自宅待機になると6割給料は実質【基本給x4割】。
そこから税金や保険料引かれて
手取り5万を越える事はないだろう
今期の期間限定(?特例を適用すると
4月以降はそれが更に3%減る事になるのか?
317:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 15:17:32 JBFVNT6Q0
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 日本テクシード | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .終了のお知らせ | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
318:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 19:57:45 ITuq1puD0
>>317
だから、テクシードは終わらないって。
まだ、社員の6割ほど稼いでいて、
帰ってきた奴らを首にするのだから
本社の奴らは左団扇だろ。
319:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 20:58:07 D4konZZyP
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 日本テクシードで | | | / // ヽ
〈! ,. -' 働いてる人 | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .終了のお知らせ | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
320:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 21:17:29 xQvPSdVa0
>>318
∧_∧ ∧_∧
( ´Д`) ∧_∧ ( ´Д`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) / \ (´Д` )
__| | | |_ / ヽ、 .__| | .| |_ / ヽ、 もう金がないんですけど・・
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ /| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ .||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧. ||. .( ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` ). _/ ヽ \| (´Д` )
. | ヽ \ / ヽ. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ . .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__../ ./
ヽ、___( ) ~\_____ノ| ∧_∧ ___( ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` ). _/ ヽ \| (´Д` )
. | ヽ \ / ヽ、 | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | . | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./ . .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ| . ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
321:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 21:23:33 xQvPSdVa0
___
/ ┏ )))) |
/ / ┃ ┃ | ヽヽ |\
/ / /┃倒 ┃ i 、、 | ヽヽ |\ | \
/ / \ \┃ ┃_∧ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ ┃ ┃;´Д`)
/ / ヽ┃産 ┃ ⌒\
/ ┃ ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
322:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 22:22:46 VhCzeEfg0
3/31に、
定期昇給の一時凍結に給与総支給額3%カット!!
発表
ってことは5末あたりにいきなりボーナスカット!!
発表ですか?
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 22:39:48 H3lFmhnD0
今頃思い出すよ
去年転職した奴が、早めに転職しといてよかったって言ってたのを
確かに自動車業界なんて先がないからなあ
あーもうだめだ
俺は先見性が皆無だとやっと分かった
そういや今日は入社式だった?
324:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 22:40:47 rY5VJ9vai
待機には3月分の給料で希望退社で配属者にはボーナスカットは無いやろ。
325:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 22:56:36 jGWLICFEO
このご時世に希望退職者なんて
集まるのか!?
今は、こんな会社でも
しがみついてるしかないでしょ。
326:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 23:01:54 LAGPCAv/0
しがみついたその先にあるものは・・・・・
327:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 23:13:40 jGWLICFEO
どっちにしても終わってる事は
分かってるよ…
328:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 23:23:19 JBFVNT6Q0
しがみついてたら整理解雇だな
329:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/01 23:51:11 sFXphloqO
ボーナス本来の意味を考えれば、今の状況では厳しいのでは?
あっても、今までのような係数は期待しないほうがいいかも。
所詮、労働組合が無い会社なんて、社員は会社の言うがままに従うしかないよ。ちゃんと労使交渉も出来るようになれば、今回のような突然的な事態は避けられたかもね。
もう、気の毒としか言いようがありませんね。
テクシードさん、頑張ってくださいね!
330:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 00:01:06 KZb6VcSC0
「定期昇給の一時凍結に給与総支給額3%カット」
延命措置って感じだな。一時って、どーゆー見込みで立ててんだ?
331:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 00:11:40 YPSlRuaC0
ボーナスは希望退職者に金払うし無いんじゃね?
そもそも役員報酬カットが少なすぎるよね
ってか明日の説明会は刈谷5Fに人入りきるのか?w
332:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 00:25:48 EcdTBmTPO
入りきらなかった人は罰としてクビになるので素早く席を確保しましょう。
333:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 00:56:06 HjGuKNG30
会社がある限り辞めずに留まったほうがどうかんがえても得。
失業手当が減るとか書いてるやつが居るが、
失業手当より辞めずに6割保障もらって健保のままで、
いつ景気が回復して配属になってもいいように留まる方が安全だ。
辞めてしまえは、失業手当を早く食いつぶすだけ。
こんな状況なのに「すずめの涙の加算金でやめてくれ」とは
なんて技術者を馬鹿にした話だ!
誰が応募なんかするか!!!!!
334:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 01:10:18 YPSlRuaC0
>>333
きみはその馬鹿にしてる会社に今後もいて配属待ちするのか・・・
もりもりうんこ経営スパイラル
335:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 01:15:19 HjGuKNG30
>>334
いたいとこつくね~。
次の会社が納得できる条件で決まったら辞めるけどね。
それまでは「正社員派遣の待機」でいさせてもらうさ。
336:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 01:18:51 YPSlRuaC0
>>335
恐らく募集おわって6月になったら整理解雇通告
1ヶ月後切られる
こんな会社に切られたら、それこそ俺はむなしいと思うよ・・・正直
337:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 01:22:42 HjGuKNG30
>>336
それは割り切ってる。
むしろ、意地を通して早く辞めることを会社は望んでいると思う。
それに、家族のことを考えるとね。自分の気分だけで考えてられない。
338:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 01:24:41 YPSlRuaC0
>>337
すまん。俺一人身だ。
家族いたらねぇ・・・家族会議ものですな
まぁでも今後を考えても派遣だと家族養うのもつらいかもね
マネジメント経験あるなら今、転職先結構あるんだけどねぇ
339:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 01:42:43 HjGuKNG30
>>338
そうなのかな。
仕事の中身もあるけど、会社がしっかりしているところにしたいと思ってる。
ココは何かとゴマカシ感が強くて、会社が薄っぺらい感じじゃない?
入ったころは幻想持ってたからくやしいよ。
せめてバカな買収せずに内部留保しててくれたら、と思う。
でもま、根っこはやっぱりトップの人間性が現れるのかな。
340:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 02:12:31 YPSlRuaC0
__,,,,,.......,,,,,
,. -'´ ``ヽ、
/ .. ,. ,,.. -ー''''''''-- ..,,, \
/ .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__ `i: ', /
,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l~ーi:lrj、.l: l /
i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l |:L_ .i`i: : l /
l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:! ll,._` l.|:!:. l /
l : : : :l : l::l ,.r‐t-!、 tl rt-!、 l:l::i.. l /
| .: : :;,,l : :l:! / iー' l l' l l.!i::l:: l ,.、
l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ ヒノ. 'il:: l:: l /,,,,,,\
l :: :: ヽ,i:: :l゙ "" ___ ' "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
! : : : : : l ::l !`' Y /:r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l
| : : : : ,: l:::lゝ.,, ヽ、 ' ,, イ:!i l;;;;l p | l;;;;;;;;;;;l l すべてはお調子者の
l : : : : i: :ヽl : : :`T'' r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l もりもりのせいで~す
l :: :l : :l: : : : :,.K´` t, λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;//
l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´ lヽ;!: !' /つヘ~t \ '''''/ みなさん辞任の署名に
l :l :l,:: l: : :l,l ::', .i (…) .l ヾ、 iλニ l `´ ご協力ください
ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l .l. '" l ヽ,,..〉i⊂ニ ! \
゛ ,ソヽ! ;;i l l '´ |;;;;;l,r' \
!.l .l l ,,ィ`ー' \
,i .l .l !.ー''´ \
/ .l .l l
/ i .l l
/ i i l
341:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 06:39:46 oohgIdGbO
派遣先でプロジェクトリーダやった人いるんだ。
珍しいね。
よっぽど信頼されてたのかな。
俺には無理だったなぁ
342:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 08:07:03 +zpkf/RY0
SE派遣会社、前代未門の3月に内定取り消し
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
派遣会社の経営者なんて社員のことなんとも思ってないんだよね
343:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 15:11:41 TZUHaW/uO
たしかに去年あたりまで、リーダー経験者が続々と辞めていったよなあ。
344:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 15:59:12 EcdTBmTPO
この会社どんぐらい持つの?あと一ヶ月ぐらい?
345:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 17:13:11 nOBasbfCO
確かに。
去年、一昨年と自分の所も
GL、SLが転職してった。
リーダーやると、テクの薄っぺらさが
見えるんだろうな。
のほほんと派遣に出てた
自分が悪いのかな~?
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 17:37:26 dLsxuMoO0
そりゃリーダーやってもほとんど給料増えないからな
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 20:21:59 DuFIHfum0
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 21:34:51 vrhUVaFR0
3月末でうちの会社からもテクシードさんは全員消えたよ。
ここの会社マジで父さんするんじゃないの?
自殺者 08年は3万2249人 金融危機の10月突出
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 21:47:13 e+kYD7TMP
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' 派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / 革命家 加藤智大(25)
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 22:00:49 JcCHtZsw0
自宅待機になって引きこもり同然の生活を一ヶ月も続け、
会社から何の音沙汰もなければ精神が持たないよ
耐えられずに会社に電話でもしたら自社退社に誘導されるんだろうなぁ
ってか、自宅待機って何グループ?
待機組に直属のSLとかって居ないよね
誰から情報もらえばいいのさ
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 22:46:33 lvDDdyuS0
>>350
今迄担当だった営業とか総務とかに聞いてみれば?
それかココの住人達なら、みんな優しいから色々教えてくれると思うよ!
352:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 22:47:51 Wg6/Q1/K0
自宅待機G
情報はエリアごとの営業からきます
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 22:54:28 vd/IG8zB0
>>348
どこの会社?
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 23:04:46 npLXtFIcO
小野里マジ面倒臭い(≧ω≦)
ホームレスあがりで学のないクズのくせにごちゃごちゃうるせーんだよ
相手にしてるのもホトホト疲れる
この世から消えてくれ
355:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/02 23:26:15 TZUHaW/uO
所詮、能力次第。
格差っていうけど、根本はスキル。。能力格差と言った方がいいのか。
世渡り上手も立派な能力。
いくら学歴があっても発揮できなければ、まったく無意味だ。
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 00:59:09 KbGg0Nn+0
ところで新卒はどうなったの?
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 07:57:16 LlqO0Eu80
>>355
それはあるね。
派遣先で”こいつ本当に院卒か?”って人多いよ
358:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 08:23:31 ul/KvZ0l0
とりあえず昨日の説明会に出た奴
Q&Aでもまとめないか?
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 16:50:26 +Nj3rSGNO
今日はミーティング。
どのような発表があるのか?
360:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 17:30:31 ad6J3o9e0
Q, 希望退職を受けないとどうなるか
A, 社長の言葉のように「苦渋の決断」をすることになる
以上
361:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 20:35:33 CcIPgZWT0
まだ在ったんだね、この会社!。
いやいや、皆さん大変そうですね~。
東京本社、無くなったんでっか。
懐かし~の~、 郵便物を東京事業所(神田)から本社までケッタマシーンで運んだもんさ。
俺がいた頃は、テンパのおっさん と キリキリ女 と 皮詐欺のティンポくわえた囃子 がいたな。
まだ居るんかな?。
362:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 20:39:32 ydK9aVYz0
苦渋の決断、果たしてその先にあるのは・・
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 21:55:11 3CEvbVQe0
>>362
___
/ ┏ )))) |
/ / ┃ ┃ | ヽヽ |\
/ / /┃倒 ┃ i 、、 | ヽヽ |\ | \
/ / \ \┃ ┃_∧ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ ┃ ┃;´Д`)
/ / ヽ┃産 ┃ ⌒\
/ ┃ ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 22:25:39 2zlJmB+g0
役員報酬、誰が、何%カットなんだよ。
曖昧にしないで、具体的に言えよ。
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 22:29:16 E/tLB1zVO
トリプルスリー目指して
がんばるぞー!!
366:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 22:41:29 KbGg0Nn+0
どれだけテクが危ないのか、本当に危ないのか、
IRデータをもとに具体的に計算してみた。
で、結論。危なくない。理由は国からもらえる助成金のおかげだ。
仮に500人待機のまま一年自宅待機し続けても、
助成金でまかなわれるので会社の負担は二十億弱にとどまる。
そのときでも、
希望退職絵以外の3/31に発表した経費削減策で、5億弱浮くので、
差し引き会社の持ち出しは十五億くらい。
これなら、2年はもつ。
いくらなんでも2年あれば何とかなるだろう。
バカ買いした子会社を叩き売れば、
3年くらい持つんじゃない?
役員報酬全額返上すれば5年持つかな。
367:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 23:03:12 KbGg0Nn+0
>>366
追加。
稼動してる技術者のボーナスも目減りさせれば、
本とはもっともつ。
待機者抱えたまま不況乗り切ればテクは一躍ヒーロー。
なぜそうしないか?
役員報酬をこれ以上減らしたくないから。高いワイン飲めなくなるもん。
ごめんね、みんな。 (もりもり)
368:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 23:53:50 +Nj3rSGNO
こんな質問していた人がいた(笑)
Q:今の配属先は安定しており、仕事も生涯通して打ち込みたいので客先に転職できるならしてもいいですか?
A:許される訳がないだろ!周囲と足並み揃えてもらわなければ困る。
たしかに、身勝手な質問だなぁと思ったけど、一緒に会社と道連れになれってか??
と、ふと、その瞬間考えてしまった。
自分自身の人生って自分で決めてゆくもだよな?
俺も出来れば、そのまま転職したいよ。。
369:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/03 23:58:18 X8GK7YEr0
子会社のほうがいい営業さん持ってるんですけど・・・
370:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 00:09:06 A/veqZ/BO
まったく、残ったリーダーは薄っぺらいぞ!!
何かあると、直ぐにやれ査定や考課にひびくとか出してきて、まともに話すら噛み合わん。
責任を周りになすりつけてばかりで、自分で責任すらとらないリーダー。
そのわりには、周りの手柄は自分のおかげと言わんばかりのリーダー。
いい加減、気付けよ!!
あんたの周りからは、どんどん人が減っていっているでしょうが?
客先から切られたんじゃなくて、あきらかに自らから去ってる奴も多いじゃねぇか!
中には、辞めた後にプロパーになって再登場する奴までいる。
聞く耳も持っていないから、下手に話合うと逆ギレ!
だから、周りからは語りかけないし、相談もしないんだよ。
それなのに「自分は優れている」と自ら言ってる恥ずかしいリーダーさん。。
全然、優れていないから!
まったくの勘違いだから!
裸の王様の末路が、どうなるのかチョット興味があるが、付き合う気は毛頭ないない。
あと、髭ぐらいちゃんと剃ってこいよ!
だらしない以前にキモイ!!!
こんだけ書いても大丈夫!
本人が読んでも勘違いしているから気付かないからね(笑)
371:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 01:05:37 dPfNNPqX0
>>355
確かに全てはスキルに尽きる
だけどこの会社に居て思ったことは、
「入社して最初の配属先が何処か」によって
身に付くスキルも決まってくるんだよね
何がやりたいかとか何を身に付けたいかではなくて、
何処へ配属されるか、クソシードが何をしたいかで
己の方向はほぼ決まってしまうのが現実。
CADができても転職の役に立たないかもしれないが、
どのCADを覚えるかも結局配属先次第だ。。。
その上この会社は上司の好き嫌いのさじ加減で評価が決まる
俺はどれだけ煮え湯を飲まされたことか。。。
なんであいつが・・・ってのはいつものパターンだ
372:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 02:38:52 mrtaEnL+I
我らテクシード特別攻撃
御国のためトヨタGのため、
敵空母にまっしぐら 敵艦隊を撃滅せしめんとす
お父様お母様喜んでください。この晴れ舞台
立派に育てて頂き有難うございました。
神国日本とトヨタのため一族の誉れとな
散ってまいります。 テクシード特別攻撃隊大体一同
3月31日 片道燃料で500kg爆弾をかかえ17:30全機発進して行った。
発進機120 未帰還120 次回作戦は4月30日 搭乗員は遺書を忘れるな。
解散
373:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 07:44:34 zbgVZ8ui0
スキルについて思ったこと
学歴の話出たけど、やっぱり学歴高い人は問題が起こっても原因を見つけるの早いよ。
原因が分かったら自分で文献調べて解決できちゃうってのを見てきた。
「学歴高いのにこんなことも知らないのか」って思うのは
「俺学歴低いのにこんなことも知ってる。すげーじゃん」って驕り。
知識は自分で本読むだけで身につくものだから基礎学力あれば問題起こってからでも対処できる。
配属先でできることはCADの練習じゃなくて
問題解決の仕方だったり人の失敗を見ることって考えてた
大企業の社員の発想や失敗を見るだけで大きな経験になる
転職には役に立った。
374:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 08:57:14 kkFcasd+0
>>372
全員逃げてたりして
375:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 13:00:16 aJJSRiDQ0
転職先を見つけた奴は希望退職に応じればうまーだな
376:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 18:40:45 KOMxUnsZO
お前ら早く次探せよ
377:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/04 21:48:21 TiuG/0r30
なんじゃこりゃ
辞めるのは給料高くて
仕事出来ないアホ役員からにしろよ
378:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 01:18:16 Ms/3Luty0
配属先を確保できないバカ営業と
危機感皆無なクソ管理職は
ちゃんと社員に謝れ
そして給料自主返納しやがれ
379:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 02:14:56 cet58giJ0
あのさぁ、真っ先に辞めるべきはスキルも無いのに愚痴って待機でいる奴等とか、
会社の経営状態に難癖をつけて帰社精神が無い奴等じゃないのか?
営業が悪いとか言ってるが、奴等も精一杯努力してるんだぞ、新規契約が厳しい中
色々な会社を当たって待機社員を減らそうとしてるのに。
そんなに営業が悪いなら自分で会社を見つけて転職したらどうなんだ?
自分のスキル不足で転職できないから営業に当たるなんて筋違いだと思うぞ。
会社の重役たちも君らが思ってるほど給料は良くないんだよ、愚痴ってないで
自分のスキルを伸ばせよ、人の敷いた道には何も無いんだよ!
380:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 09:33:58 99A7XaB20
>>379
単純な話だが
受入れ先を見つけるのは営業の仕事。
受入れ先で会社のため売上を作るのは技術社員。
その売上のピンハネにより営業・事務の給料が発生。
それが派遣業というもの。
営業の評価をするのは技術社員でなく上の管理職・役員だから、
コイツらが今の営業状況でしょうがないと判断するなら技術社員が
ケチつける話じゃないね。
業績が悪くなれば会社のため重役に限らず役員は責任を取るもの。
自己啓発もろくにしない他力本願低脳社員は確かに淘汰されるべきだが
役員が誰一人責任とらないのもおかしいと思う。
役員がそんなに多くもらってないじゃなくて儲かってない時は
役員報酬0でいいくらいだ。
つまり、どっちもどっちじゃね?
381:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 09:53:36 ShXxXZza0
>>379
> 会社の重役たちも君らが思ってるほど給料は良くないんだよ、
んなことはない。
月給300万円、月給だよ、日給月給なら知っているだろうが、正真正銘の月給、知らないだろ。
公務員とほんの一握りの企業くらいかな、本物の月給は。
これにボーナス入れて、年収5000万円、株の配当金を入れると、億にとどくだろ。
その辺の一部上場企業のシャッチョウさんより派遣屋の役員の方がカネ回りは良いんだよ。
あの折口も派手なことして吊るしあげ喰うより、で地道に銭を稼いでいれば良かったと、
今じゃ後悔してるかもな。
業績がどんなに芳しくなくても、株の配当だけは見送ることがないのはそのため。
ただな、大手企業のリーマン社長と違って個人保証取られることがあるから、まぁ、
その分の気苦労はあるだろ。
まぁ、そこそこ儲けたところで、ド壺にはまる前に喰い逃げするが勝ちかもな。
382:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 13:45:38 JHEhcGNm0
>>379
帰社精神を持たせる努力をしてないような気がする
配属後は放置プレイだしね
383:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 16:20:45 esSrhUWJ0
>>381
おしい~。いい線いってる!!
親会社への年貢が入っていないwww
384:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 16:32:33 jb7qdgZVO
会社はもちろん、自宅に帰った後までマネジメントに明け暮れているサーバントスタッフの皆さん!
誠にご苦労様です!厳しい中、大変な状況のことと察します。
さて、成長する技術 集団で培ったスキルとは、いったい何のために使うのでしょうか?
会社のためでしょうか?それとも担当するメンバーのためでしょうか?
そういう帰属意識旺盛な方は、これからも会社のために粉骨砕身頑張ってください。
しかし、設備をはじめとする固定資産は会社に属するものの、社員それぞれが保有する能力(スキル)は、あくまで個人の資産となります。
たとえ、転職しても能力は本人に付いてゆく資産なのです。
繰り返しますが、いままで会社のため社員のため使ってきた能力を、自分のためだけに“も”使えるのが能力です。
例えるなら、貨車を沢山引っ張っていた汽車が、単独で走れるようになるのが転職です。
それは、非常に身軽で快適で断トツな人生が転職によって得られるかもしれません。
帰属意識とは、立場や能力に応じて与えられる環境や報酬などで成り立つものです。
最後は自分の身は自分でしか護れませんので、よくよく考えるべきだと思いますよ。
ある意味、転機です。
今の時代は、能力格差を最大に発動しなければ生き残るのは困難です!
応援していますよ!!
385:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 17:57:04 ShXxXZza0
派遣会社が固定資産なん持つはずがないだろ。
何年商売をやっていても、間借りだよ、人も箱物もすべて借り物。
社屋は繁華街、ビジネス街の一等地の最上階だ。
固定資産を持とう、残そうなんて考えてはいない。
入ってくる現金は右から左にすぐに流す。
だからこの商売は美味いんだよ。
経営が身軽でシンプルになる、先のことは考えなくて良い。
つまり、頭が要らない。
386:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 20:05:27 esSrhUWJ0
>>385
一応あるみたいだよ。
日経にも載ってたけど、確かビル建ててたし。事務所もあったんじゃない?
資産はお父さんしたら株主に分配されるから、株主比率見ると
どちらかと言えば会社という組織よりも個人に分配される気がする。
>>384
すごい、精神論ですね。
「会社は悪くない、みんなでがんばろう~」的な論理のすり替えの気がする(笑)
387:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 20:09:13 esSrhUWJ0
>>386
ごめん、「個人に分配○」、「個人に帰属○」だわ
388:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/05 20:56:37 jb7qdgZVO
>>386
まぁ、たしかに精神論ですよね(笑)
気持ちの持ち方次第というか、都合よく割り切る例えです。
ただし、在職中に自己啓発に努め、社内でも有望なリーダーとして認められ、転職してハッピーな人もいますからねぇ。
私もテクシードの手厚い教育でスキルアップさせてもらって都合よく転職した口ですから、、
まぁ、何もスキルアップせずに流されるままに来た方には無用の精神論です(笑)
会社は悪かろうが良かろうが、実はどうでもいいんです。
自分さえ良ければね。
389:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 01:26:01 YBx1ZXLA0
改行しすぎ。
390:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 03:08:22 6US+KXl/0
とにかくテクの条件では希望退職に応募するメリットはない。
よい転職先が既に決まっているなら別だが。
テクは経費削減が甘いからね。
整理解雇が可能になるまで、まだ最短でも半年はかかるはずだ。
391:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 06:42:06 ON2Xfo140
>>388
そうそう、結局会社はどうでもいいですよね~。
ちゃんと家族を養って収入しっかりしていれば問題ないわけですし。
やっぱり金かな?
でも、収入がすごくても仕事の内容がいまいちだとどうしても悩んでしまう。
仕事が充実していても、収入が少なかったらやりたい事がやれない。そこをどう割り切るか悩み所ですね。
ただ、転職すると収入が増えるか?という訳ではないので(同業だと実際は下がる傾向だしwww)
家族持ちは本当に大変ですよ。
392:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 08:53:58 4tAazY60i
おはよう
今日も一日頑張ろう
393:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 10:21:16 1g74Izn+0
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 今日も一日自宅警備
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
394:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 11:30:56 1g74Izn+0
/ ̄ ̄ ̄\
ノし ゙\, .,、,/"\
/ ⌒ (●)ヾ'(●) \
| ⌒゙(__人__)"⌒ | 自宅警備に異常発生!
\ `ヾ,┬、/` , / 勧誘の電話が掛かってきたお
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
395:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 11:37:11 d9YYcxgD0
良い天気だ・・・
396:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 18:04:18 1g74Izn+0
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ > ● | 本日も自宅警備異常なしっ
彡, ミ(__,▼_)彡ミ
/ 、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
397:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 21:52:28 0JHFkpNc0
頑張ってください。
398:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 21:56:44 afXigNqi0
>>394
>>396
つまんね。
なんだお前
399:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 22:22:03 6tdu2E4Y0
>>398
まあまあ 自宅待機で自暴自棄になってるんだよ。
400:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 22:25:59 +Sk7XfUM0
やっ自宅待機は欝になるぞ
401:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 22:32:30 atJZ6FyaO
誰か上の人は自宅待機しないの?
402:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 23:32:27 atJZ6FyaO
君たちは働き蟻。
文句言う暇あるなら働け。
スキル無いから待機だろ?
クビにしないだけ有り難く思え!
汚らわしい低能共が。
って思ってる。
そんな奴らに負けるなよ。
403:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 23:50:04 0JHFkpNc0
精一杯の抗議をするならば・・・・
従業員持株会をやってる方。
株は安くなって泣く泣くだけど、手元に戻しましょう。
インサイダーの関係上すぐに売れません。
一般社員のネットワークで持ち株会に入っていた方を探し出して
持ち寄りましょう。
団体(会社とか)、委任しましょう。
そうすると、株主としてかなり発言力のある立場になるでしょう。
弁護士でも立ててしっかりやれば、そこら辺の労働組合以上の権力になるかも。
どうせ失うものはないのであれば、団結して対策煉るのも悪くない。
大変だと思うけど・・・。
どうなるか分からんけど。じっとしてて良いのかな?
404:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 23:54:06 6US+KXl/0
希望退職に応募するのは転職が決まった人だけだろうけど、
だとしたら何のためのアクションなんだ?
本当にこんなこと必要なのか?
ただ会社がバカをみてるたけなのでは?
こんなこと考えるの俺だけか?
405:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/06 23:55:46 4WwyiwEx0
なんで、4月1日に待機している人が対象で
現場に行っている人間は関係ないんだよ
そこは平等にしようぜwww
406:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 00:23:31 Nt7hJLhAP
>>403
そんな面倒な事しなくても、労働組合で十分だろ。憲法の保障する労働者の権利だ。
社内組合が無いのは幸いで、その辺の労働組合に入れば済む話だろ。
大半はトヨタ関連なんだから、全トヨタ労働組合(ATU)で良いだろ。
HP:URLリンク(www.katch.ne.jp)
ブログ:URLリンク(blog.goo.ne.jp)
組合に相談して組合挙げて労基署行けば、何処ぞの派遣会社同様、行政指導に持ち込めるかも知れない。
URLリンク(www.katch.ne.jp)
騒ぎ立てれば会社は助成金貰えなくなるから、それなりの対応をするはず。
何せ一般社員の横の繋がりが無いのが問題。各々で加入して集合したけりゃすれば良い。
じっとしてちゃ駄目だろ。労働者の権利を行使して行動した者勝ちだ。
407:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 00:37:59 RVR/z4Qd0
その代わり会社はつぶれるけどな
408:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 00:47:27 XQ0h4HMr0
どの道潰れるやろ。
労組加入して客先含めてゴネ倒すとするか。
地元は遠くだし与太グループに未練は無いからね。
409:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 01:10:13 8oFH8omr0
戦闘的な全トヨタ労連になんか頼ったら
社員の方も絞られるときいたことがある。
労組と一口に言っても、ほとんど暴力団まがいの団体もあるらしいから、
頼るときはよく調べる必要があるということだ。
ま、労組に話をするような余裕のある自宅待機者は実際にはいないと思うけどな。
オルグお疲れさん。>共産党系労組組織化工作員殿
会社に違法行為があると思ったら労働基準監督署に相談する方が早いだろ。
410:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 01:18:31 8oFH8omr0
>>409
自己レスだ。
上のように書いたが、
いま会社のやっていることがむちゃくちゃだとは思う。
メイをみろ。
「技術者の人員削減はしない」
と社長が言っている。客先の一部メイ社員には動揺が走っているようだがな。
それに比べて
うちの会社のトップや本社連中は何だ?
希望退職の条件はホント、バカにするなというレベルだ。
411:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 01:28:20 5J9qGfXN0
よーし。明日も遊ぶぞー
412:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 07:50:05 +53Voz6L0
君達はこんな事態の時に死ぬからこそ価値がある。
413:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 08:44:06 WbgZwdZK0
希望退職者:150人
今年の新卒採用人数:120人
馬鹿なの?死ぬの?
414:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 10:24:41 cgLJUq9J0
マイナビ2010見てきたら新卒募集は機械、電気・電子だけなのな
情報系は無いみたいだ
415:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 10:40:48 XQ0h4HMr0
共産党の悪い噂は会社のリーダーや比較的オサーンから散々吹き込まれてるけど
正直オレ等世代は信じちゃいない。
創価の公明やテクの様な会社の方が余程ヤクザで実際今まで絞らて来たじゃないか。
ATUは労組は政治団体とは切り離すべきという考え云々書いてるしマスコミでも良く見る。
大手企業の御用組合なんて役に立たない上に選挙の時には駆り出されるは
組合費はがっぽりだは、よりマシだろ。
労基署は冗談抜きで会社と繋がってる。
元署長が大株主らしい。個人で行くのは危険。
だから組合使う。戦闘的?良いじゃん。
416:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 10:53:40 XQ0h4HMr0
> ま、労組に話をするような余裕のある自宅待機者は実際にはいないと思うけどな。
お~い自宅待機者!バカにされてるぞ~!
ちなみにオレはTELアポまでやったぜ。
後は行くだけ。何せヒマだからな。
余裕ないからゴネまくってやる。
417:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 12:19:47 YKhGNG4oO
みんな元気~!?
んな訳ないか…
418:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 13:52:14 cgLJUq9J0
_. - ._ _
/. --- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r─’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', オワタ
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
419:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 17:32:21 ihpI3VhD0
早く辞めろよ
420:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 17:53:05 cgLJUq9J0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
421:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 20:05:26 TEhDEPM40
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ33歳無職童貞!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -─` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
422:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 21:30:34 fHNJSArG0
トリプルスリーは、あきらめていないらしいぞ!
423:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 21:58:03 croARN/L0
>>406
どこぞの労働組合に加入するってのも不可能では無いかもしれない。
だが、おそらく入れない。
特にトヨタ関係は。会社的に自動車メーカーほとんどと関係があるゆえ
認められないかと。
しかも、テクシードを相手にすることは人数的に厳しいかも。
どうせ潰れるかもしれないなら従業員持ち株会で団結して
(マネージャー職除いてね)名義を合わせれば、もし会社が潰れても
株主訴訟とか責任を正当に追及できるよ。難しくはないし。
もちろん上場廃止条件にかかるから、株券は市場価値がなくなるけど。
もともと紙切れ同然だから、諦めよう。
424:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 22:04:46 8oFH8omr0
>>415
>>416
キミが共産党系の組合にいこうととめやしない。
でもオイラを巻き込むのはやめてくんな。
一人で突っ込んでくれ。
そして、オイラのために、会社にヒトアワふかせてくれ。
キミは血の海に沈むだろうが、
オイラはタナボタありがとう。
みんなキミに感謝するでせう。黙祷。
425:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 22:10:01 cgLJUq9J0
今日はスロで20万儲けたし最良の一日だった
以上
426:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 22:13:31 8oFH8omr0
>>415
労基署が監督官庁としての役目を果たさないなら、
行政不服審査法というのがある。
その、ダメ監督官を干してやれ。悪徳署長はつるし上げろ。
そうする権利が日本で働く人間にはあるのだよ。国籍を問わずな。
427:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/07 23:28:58 XQ0h4HMr0
>>424
悲組合員には恩恵が被らないように気を付けます。
428:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 00:16:03 uwvIAUA/0
共産党員は公安の監視の対象になります。
プライベート充実してて恥かしくない人でない限り
共産党員になると赤っ恥かきます。
これほんと。
429:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 00:31:01 8ilHxZf20
お好きなところへどうぞ。
全トヨタ労働組合(ATU)
HP:URLリンク(www.katch.ne.jp)
ブログ:URLリンク(blog.goo.ne.jp)
名古屋ふれあいユニオン
URLリンク(homepage3.nifty.com)
管理職ユニオン東海
URLリンク(www.mu-nagoya.gr.jp)
サイバーユニオン
URLリンク(www.cyber-union.or.jp)
ATUよりふれあいユニオンの方が良いかも。
管理職ユニオンのHPは色々参考になる事書いてる。
430:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 00:55:36 IRoNBWkkP
>>428
いつの時代の事だよ。公安って何者だよ?つかそれだけ会社はビビってるって事か?
共産党員はこの1年で1万人増加してるらしいぞ。既存党員含めて監視するの大変だな。
何で蟹工船ブームとかマスコミがはやしたてて、ネットでもCGJとか絶賛されて
TVでも小池とかバンバン出まくって言いたい放題なんだよ。
まぁ噂では民主の票を分散させる為に裏では自民と繋がってるなんて話もあるが。
名古屋市長選もありゃ玉砕だろうからオイラは民主にするがね。
431:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 00:57:04 cnMCekv00
会社にだまされてはダメだ!自宅待機でも全額請求しよう!
「会社と労働者の契約とは基本的に、労働者が指示通りに働き、会社はそれに対して給料を払うというものです。
つまり例え会社の経営状態が悪くなったり、一時的に仕事が無くなったとしても会社には給料支払いの義務があるのです。
これを規定しているのは労働法ではなくて民法なので労働監督署などの機関は力を貸してくれませんが、支払いの請求を行えば会社には全額支払の義務があるということを知っておいて下さい。
ただし、民法による契約履行の義務については契約した両者の合意があれば無効になりますから、
「休業手当てを出すから勘弁して」
なんて言われても、安易に応じたりしないように気をつけましょう。
また、実際に請求を行う際には就業規則などに「休業の場合は全額支給しない」などと記載されていないかどうかについても確認する必要があるでしょう。」
URLリンク(www.roudousha.net)
432:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 01:01:30 8ilHxZf20
>>428
創価の方がよほど恥ずかしいから大丈夫。
433:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 01:15:43 8ilHxZf20
>>431
ちゃんと就業規則に会社の責任で休業するときは6割以上とかいてあるよ。
だから民法による契約履行の義務ではダメ。
でも”以上”と書いてるから組合での団交権の行使で交渉すれば何とかなるかもね。
どーせ組合員なんて数人だろうし。騒がれて大事になるよりマシと会社も考えるでしょ。
434:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 12:14:18 EvZOQaanO
会社にすがるな、頼るな
自立しろ
今の状況で、組合なんて病人に鞭打つようなもんだ
会社と交渉して何とかなる望みはない
だって派遣会社の費用9割は人件費で、生産性の無い社員を賄う余力が無いからな
435:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 15:13:32 SXVs3oW10
,‐
ー――───、 /
゙l、 ヽ /
_ ゙l, ヽ .`'/
,r'" ̄ヽ │ ゙ン
.,/` ′ _ l /
、 .,/′ _-ニニ、.ヽ| /
ヽ .,/` _-ニニ‐'″ .゙l、.,儿-─ヽ ,/
‐ヽl_|シニニr'"゙l, ヽ ._/ン′|| ,ハ、.ヽ ,/
`|.| .| | │ ゙l,.__゙‐'ン'′ ||.゙l .ヽ ヽ .,/
ソ/ ̄|ーヽ\,,_|/_,/ .|| .〉 .| ヽ .,.,>″
" | \_/ ,,-`|.l゙ ,) | _,,-'''"`
`ヘ N´ ,l゙|ツ゛./ __-‐"
-、__─,〉.,-,、 VWl,/` |_/∠、_― ̄
.| ` ゙l、 .ヽ─\ ` / | 組合云々言ってる前に次の仕事探せ
'゙TTr''|Tlヽ,、 ′ l゙ ヽ
丶ヘ!/ ̄ヽlヽ ヽ / ヽ
`'` ヽ ヽ/ ,l゙ .|
-' ̄ ̄'ー、-'" ヽ.,/ l゙ ゙l
,,'" / ゙l
.l゙ .ヽ /` /´ ゙l
436:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 16:18:26 8ilHxZf20
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 会社にすがるな、頼るな
| |r┬-| | 自立しろ
\ `ー'´ / 組合云々言う前に次の仕事探せ
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwww派遣のくせにwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 今の状況でロクな転職先なんてねぇよwwww
| ノ | | | \ / ) / 会社の思うツボwwwwwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
437:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 19:16:44 e8/EcZkp0
会社の思うツボ=お前らオワタ
438:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 22:27:24 HLXdskwO0
会社が自宅待機しろって言ってんだから、
自宅待機は立派な業務だろ?
ちゃんと指示通り待機してんだから全額よこせ
439:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 22:46:21 EjN479NX0
┌───┐ .厂 ̄ ̄ ̄ ̄/ .:ヘ .:へ .:ヘ. ┌┐ .:ヘ. .:ヘ.
└───┘ ./ .厂 ̄.ン / / / \_ヾ / / ┌─┘└─┐\_ゝ\_ゝ
┌───┐ / / / / ∠_/┌┐ `´ / / └─┐┌─┘
└─┐┌─┘  ̄ / / ┌─┘└─┐ / / ││
││ / / └─ァ ァ-─┘ / / .:ヘ ││ .:ヘ
/ / / / / / / / / / ││ ヽ. ヽ.
/ / / / / / く ̄∨ / // ┌┘│ \_ゝ
// // // \_/ ´ \_l
´ ´ ´
440:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 22:54:26 zqqqMRtkO
こんな時勢に、テクくびになったらどうしよう?
夜も眠れません。
自宅待機なので、問題はありませんが…
441:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/08 23:36:05 uwvIAUA/0
>>440
クビだといわれてもいやだと断ろう。
法がとりあえず守ってくれる。
会社がもつ間によい転職先を見つけて移っていくか、
テクの可能性に賭けてみるかはあなた次第。
会社の財務状況からいくと、一年は大丈夫だと思う。
万一会社が逝ってしまっても、国のセーフティネットもある。
まどわされるな。
大切なのは、だまされてひとり貧乏くじを引かないことだ。
442:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 00:03:50 D+oY8SIW0
皆が集まると知恵がついて面倒になる。
そこで一人ひとりを他の者から引き離して情報を隔絶する。
不安になる。
社員が不安になって自業自得、墓穴を掘るのを待っている。
そんな筋書きだろうな。
とはいえ何であれ、若い人は早く派遣から足を洗うことだ。
年数を重ねれば重ねるほど転職が難しくなると思うこと。
企業の現実的姿勢は、派遣を職歴に数えないということ。
443:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 15:01:51 4DRjbJUQ0
@1で単発大当たり
444:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 19:34:11 HPeWYdvkO
つくづく考えたけど、マネージャーだからリーダーだからって切られてしまえば、単なる派遣切り、、
当たり前と笑われるかもしれないけど、どこかで特別なような気がして、大丈夫だと思ってました。
昔、配属先変更を希望した時も、リーダーだから易々動かれたら困るとか引き止められ、景気が良かった時にも会社のためと転職を思い止まって今までやってきましたが、、
気づけば転職も厳しい年齢まできて、役職も解任
やれ、成長する技術者集団だ!と会社と一緒になって旗をふってきたのにね。所詮、派遣は派遣。
445:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 20:19:15 oWj8zlrnO
>>444
リーダー!
気付くの遅いっす!
けど、引き止められて残った仕事に対する責任感は流石っす。
職さえ選ばなければどんな分野でもいけそう。
446:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 21:28:21 zQDkzukU0
待機者何人残るのだろう・・・・
447:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 21:58:03 IOJvNpRg0
なあ、逆に配属されてて辞めたいってヤツは、すんなり辞めれるのか?
3ヶ月うんぬんって言われるのか?
来月には客先クビになってるかもしれんのに。
448:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 22:34:19 HPeWYdvkO
帰任が確実では無い場合、三ヶ月原則を前面にして引き止められます。
ただし、今のご時世なのでエリアマネージャーも無理な引き止めはしないと思います。
せめて一ヶ月の猶予がもらえれは客先への帰任申し入れと調整が可能です。
また、客先からの帰任通知も一ヶ月前が原則なので、そういった場合は二週間で退社していかれた方もみえましたよ。
現時点から帰任の不安要素があるのであれば、早い段階でエリアマネージャーまで相談しておけば、後々の理解も得られ易いと思います。
サーバント制度も機能し難い状況になってきましたので、リーダーを越えて、マネージャークラスまで声を通しておくことがミソですよ。
449:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 22:36:58 ECK9NPpl0
_,..-―-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'―ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''―'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: ''
,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
450:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 22:39:10 TsucRMlX0
俺も転職組だけど正直スキルはなかったね
正直言って運が良かっただけだ
それは自分が一番よく分かってるよ
何社も落ちたからね。。。
でも自動車業界が嫌だったのと
会社の方針が気に食わなかったから
転職活動を続けた
そしたら転職できた
テクシードが不景気の煽りをこれほど受けてるのは
経営者と営業の責任だと思うよ
何も考えずに自動車業界にどっぷり浸かってたんだからさ
451:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 23:16:13 4DRjbJUQ0
おぃ、同業のフルキャストが人員削減きたぞ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
テクシードはニュースにもならない企業ってことだな
452:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/09 23:24:01 IOJvNpRg0
>>448
トンクス。
本気で励みになった。
今の状況に病んできたので少し転職活動を始めてみたら、
最初の1社が案外すんなり最終面接まで来てね。
そして入社可能日で不安になった。
優秀な人がたくさん余っている中、3ヶ月待ってくれとか、
言った瞬間「結構です」と断られそうで、落ち込んでいた。
453:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 01:41:10 GZWxNeL/0
テクシードとしては帰任と同時にやめてもらえるのは嬉しいだろうな
454:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 01:50:58 qLeqA9Yk0
>>452
退職日の14日前までに退職願を提出すれば法律上会社は拒否できない。
(退職願が会社に届いていることが必要)
覚悟を決めて14日で退職していく人もいるよね。
第一に転職先とよく話し合って転職先の意向を確かめることかな。
波風立ててまですぐ来い、なんていうことは、まずないはずだよ。
健闘を祈る。
455:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 01:57:05 quzoFn1M0
これもテク普通にやってるね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
でもニュースにならないね
456:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 02:20:24 quzoFn1M0
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 社長ブログ再開まだーーー! >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
457:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 22:54:22 Iea9PIwG0
┌───┐ .厂 ̄ ̄ ̄ ̄/ .:ヘ .:へ .:ヘ. ┌┐ .:ヘ. .:ヘ.
└───┘ ./ .厂 ̄.ン / / / \_ヾ / / ┌─┘└─┐\_ゝ\_ゝ
┌───┐ / / / / ∠_/┌┐ `´ / / └─┐┌─┘
└─┐┌─┘  ̄ / / ┌─┘└─┐ / / ││
││ / / └─ァ ァ-─┘ / / .:ヘ ││ .:ヘ
/ / / / / / / / / / ││ ヽ. ヽ.
/ / / / / / く ̄∨ / // ┌┘│ \_ゝ
// // // \_/ ´ \_l
458:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 23:18:21 3h72N8SZO
>>444
>>448
>>454
煽られないように!
体制見直しによる、リーダーとマネージャー解任は本人の同意と、自発的な姿勢で行われました。
よって、人事で問題は存在しません。
また、退職についてですが、入社の際に交わした誓約書では在職中は社規程に従うものであり、これらに逸脱する場合は、遺憾ながら懲罰委員会の対象となることも考えられます。場合によっては退職金に影響が出る可能性がありますので注意してください。
あと、組合についてですが、労働者である以上は権利がありますが、交渉する相手次第では自分達の首を絞める結果となりますので、冷静な判断を求めます。
とにかく会社が存続することが社員にとっても最良なのです。
459:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 23:34:11 QDzd9nJB0
今回の一件で、企業の本質が分かったはずだ。
派遣会社なんぞにかかずらわるより、早く身の振り方を考えた方が良い。
しょせんは派遣会社。
自分がその立場になってみろ、お前らもこう言うだろう。
“この会社は誰のものか分かっているのか”
甘い言葉の見返りがこれだ。
踊らされる方がマヌケ。
派遣は職歴に入らないということ、くれぐれもお忘れなく。
齢を重ねて手遅れにならないうちに転職すること。
最長、3年までだ。
460:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 23:40:22 IGIAky3Y0
>458
教えて欲しいんだけどさ。
転職先が見つかって、14日前に辞めますって言って、懲罰の対象になるの?
懲罰って何?諭旨退職?転職先が見つかってるなら、諭旨退職とかでも別に問題ないんじゃない?
離職票に書かれたとしても、離職票が必要なのはハローワークだしね。
あとさ、労組で交渉する相手次第では首を絞める・・・って相手は1つしかないと思うんだけど?
他に闘うべきところがあるの?
正直、労組なんてどうでもいいんだけど、懲罰のところだけ教えてくんない?
461:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/10 23:46:29 mfCw3QIC0
>458
もう、締める首がないんですけど?
規定そのものがグレーゾーンだし。いまの世間では会社側の言い分は
聞き入れられないと思われます。
462:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 00:27:30 SY7yugMy0
おいモリモリなんとかしろや
463:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 00:44:05 sG93ENdj0
さすが日本クソシード
幹部も社員もクソばっかりだ
464:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 00:50:47 pU7xh9ws0
同感
465:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 04:25:20 12WJJyjc0
458>>
えええええええwwwwwwwwww
466:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 12:49:39 SzLj186j0
>>458
> とにかく会社が存続することが社員にとっても最良なのです。
会社の存続のために現存社員が犠牲になっても、か?
どこまで資本中心主義なんだよ。
こんな考えのオッサンが多いから若者の間で共産党が流行るんだよ。
467:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 15:01:29 ghVF7T8t0
さすがテクシードwww
468:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 15:37:58 rpofiX/ZO
で、辞めるの?
残るの?
辞めたきゃ辞めれば。
自分で決めたら?
469:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 16:49:28 HkZ2D+lGi
ごめん
俺は既にテクシードさんは辞めてメーカーに転職済み。
470:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 21:07:22 tMlEnWRd0
ここに書き込んでるのは、本当に転職したやつら
ばっかりでしょ!!
現テクの連中はこんな所、見たり書き込んだり
してる心境じゃないんじゃない!?
やめた人から見たら、今の現状は最高に面白い か・ら・ねwww
471:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/11 22:41:36 b0fys8rr0
┌───┐ .厂 ̄ ̄ ̄ ̄/ .:ヘ .:へ .:ヘ. ┌┐ .:ヘ. .:ヘ.
└───┘ ./ .厂 ̄.ン / / / \_ヾ / / ┌─┘└─┐\_ゝ\_ゝ
┌───┐ / / / / ∠_/┌┐ `´ / / └─┐┌─┘
└─┐┌─┘  ̄ / / ┌─┘└─┐ / / ││
││ / / └─ァ ァ-─┘ / / .:ヘ ││ .:ヘ
/ / / / / / / / / / ││ ヽ. ヽ.
/ / / / / / く ̄∨ / // ┌┘│ \_ゝ
// // // \_/ ´ \_l
472:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 01:24:44 aTETZpUyO
諸先輩方、教えてください。
どうすれば、エリアマネージャーになれるのでしょうか?
凄く仕事が出来て、
それで何か実績をあげて、
なるのでしょうか?
私はまだ入社後数年ですし、
客先に派遣されてるので
会社の仕組みがあまり分からないのです。
エリアマネージャーになるには、
今から何をすれば、よいのですか?
親睦会ですら話しかけれない私ですが、
憧れてるんですぅ(*^_^*)
473:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 01:42:10 jDlYoi6J0
テクシードじゃ転職も希望無し。
死ぬしか無いかも。
474:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 02:15:24 J4l1vVkT0
社員守れないような会社に帰属意識なんかないな。
俺も待機Gだったらすぐ退職してやるのに。
475:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 03:30:49 xpg1CpKm0
>>458
このレスの意図がわからん。
退職金を支給しないほどの非行に当たるのはよほどの場合でしょう?
社則に退職の申し出時期について書いてあるけど、
「三ケ月前」は長すぎると解されることが少なくないよね。
社則の趣旨は円満退職を目指すことだと思うけど、
どうしても転職先の要請とテクの社則「原則」との板ばさみになることはある。
その場合、本人が誠実にテクに事情を話し、短期間での引き継ぎの段取りをつける努力をするなら、
テク側は社則の原則をたてに退職金を不支給にできるか?
できないでしょ?争ったらテクの負けだよ。
転職先からの要請があったとき、「14日前まで」に退職を届け出れば合法的に退職できるとした法律があるのだから、
社則にあるからといってテク側のルールに沿わなければ円満に退職させない、というのは人事権の濫用でしょう。
煽りたいわけじゃない。
テク側の不誠実な説明、不誠実な対応があれば、指摘してるだけだよ。
円満に退職し転職していきたい社員がいたら、会社としても誠実に対応してやるべきでしょう。
社則には余裕をみて三ケ月としていたとしても、法は「14日前までに申し出れば会社は認めねばならない」としているんだから。
円満に退社したい社員から14日前に退職願が出てきたら、それに沿うよう顧客とも折衝していくのがテクの務めでしょ。
14日が無理でも20日とか、本人希望と顧客の業務との調整を図って、納めるのが強制進化のアウトソーシングでしょう。
判例を調べた。
社則に三ケ月と書いてあるだけで14日で退職した人に退職金を支給しないというのは、行きすぎだといえる。
476:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 07:40:35 0ta22bx/0
>>470
理解できてんじゃねーか。
477:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 12:28:52 Kxibpx0f0
この会社は起死回生とかないの?
478:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 15:07:30 xkQKIC9o0
>>475
>テク側の不誠実な説明、不誠実な対応があれば、指摘してるだけだよ。
“あれば” だろ。 そんなもの無かったんだよ。
該当者は皆納得した、だから問題は無いと言っているだろ。
479:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 16:50:03 aTETZpUyO
>>478
おまい必死すぎ
>無かったんだよ。
そだよね、無かった無かった
無かったんだよね~
ぼくちゃんw
ところでだ。
君はいつ会社を守るために
自主退職するのかな?
480:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 17:12:56 xkQKIC9o0
「『長いものには巻かれろ』と我が身かわいさに上司に逆らわず、矛盾を放置した結果、組織が死んでしまった」
481:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 18:21:06 0cjorLe00
>>テク側の不誠実な説明、不誠実な対応があれば、指摘してるだけだよ。
>“あれば” だろ。 そんなもの無かったんだよ。
>該当者は皆納得した、だから問題は無いと言っているだろ。
納得したと本気で思っているのならば一度人生をやり直すべき
482:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 18:59:56 xkQKIC9o0
だったら、転職するなり、組合作るなり、ゴネるなり、ロフトの最上階から飛び降りるなり、
なんなりすれば良いだろが。 バ~カwww
483:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 19:36:13 64JVnai6O
転職した身からすると、めちゃ滑稽。
景気が悪くなったら会社のせいか。
景気いいときに気付かずに動かなかった馬鹿なお前らの自己責任。
馬鹿なりに底辺にいること自覚しろ。
自覚できたら文句も出ないだろ
484:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 21:22:40 xkQKIC9o0
>>483
またお前か。
なんでこのスレに来る。もう用はないだろ。
転職先のスレで遊べよ。
もしかしてお前の転職は妄想、脳内転職か、たぶんそうだろうな。
485:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 22:08:38 BrL/o1xF0
派遣業なんて歪んだ業種はこの機械に全部無くなればイイのに。
486:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 23:12:25 Uk7pZ3zY0
>>485
自分が無職になってもいいから無くなってほしいな
487:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 23:47:02 Q1XBvbuE0
会社の犬は去れ
488:t2
09/04/12 23:48:17 Pnk6vZpAO
新卒は現在自宅待機でかつ2人一部屋という劣悪な環境にいると聞きましたが本当ですか?
489:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/12 23:52:16 GJmHkOvV0
確かに転職した身からすれば今の状況はマヌケだな
景気のいい自動車業界に浸りきっていた会社もマヌケだけど、
そのことに何も疑問を持たなかった社員も同レベル。。。
所詮は派遣、誰かに寄生しないと生きていけないwww
490:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 00:32:03 6YigCFhC0
>>489
またお前か。性懲りもなくここへ来る。他所へ行け。
491:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 00:46:52 0UzCOS940
>>488
研修中は自宅通いでもなけりゃ
会社借り上げの2DKを二人一組でシェアしてなかったっけ?
俺は中途だったから新卒はよぉ知らんが
流石にコレがワンルームに2段ベットなんてタコ部屋みたいなアレならアレだが
そもそも4月の半ばの時点で
大して研修もせずに派遣先に放り込んでたら
そっちの方がヤヴァイぞ
492:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 01:06:04 kClYQKr1O
去年の好景気時に就活してたくせに、
新卒で、派遣にしか引っかからなかった奴らってw
493:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 07:06:26 WBJGUPgoO
>>484
なんで根拠のない決め付けをするん?(´・ω・`)
自分は転職前は底辺だって自覚はちゃんとあったよ。
何も会社に期待しなかったし。
494:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 12:58:06 Tz7CHfOj0
今日初日で何人ぐらい希望退職の本社に送ったのかな
495:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 13:42:13 SgOe6Dan0
希望退職者が150人超えたらどうなるのだろうか
496:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 13:52:16 Tz7CHfOj0
>>495
退職可否を審査して可が150になった時点で募集終了っていってた
説明会では
497:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 14:01:51 Tz7CHfOj0
ついでに
Q, 希望退職に応じない場合どうなるんですか?
人事A, 社長の言葉にもあるように「苦渋の選択」をしなければいけなくなります
だって。
498:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 16:58:29 WEs+ZNwb0
やっぱ新卒自宅待機になってたか
499:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 19:20:06 +JymXsto0
ていうかぶっちゃけ自宅待機になってテクで仕事みつかったやついるの?
500:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 20:24:42 c5S0OV3W0
>>499
今は無理なんじゃない。
501:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 21:05:34 z5judiFR0
本社の人間は、何人希望退職するんだろ
管理職 0人 一般職 10人程度だろうか?
502:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 22:30:42 9N2q73H3O
管理職が何人辞めるのか。
部署少なくなるし注目したい。
それとも、
これからの時代、より一層
営業力が大切だから
営業にまわるのかな?
自宅待機中社員より
503:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 23:00:51 1SMz5ht+0
>>490
愉快だからさ!
504:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/13 23:16:34 KXrz/3020
間接の人も、
希望退職に応募するのは
転職が決まった人くらいでは?
あるいは間接の方が2ちゃんを含めて外部情報を見に行かず、
損だと知らずに転職先を決めずに応募しちゃうかな。
505:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/14 13:40:08 NEJQNyjO0
>>496
いやそういう意味ではなくて
仮に150人の募集に300人応じたとする
募集を越えた150人は自主退職として切られるのか?
それとも150人以上は切らないのか?ということ
506:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/14 16:17:09 P2hJpxBo0
誰かパンツ見せてちょうだい>_<;
507:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/14 18:55:08 dtrhBAae0
モリモリ「よかろう」
508:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/14 19:17:01 9XLxIKcC0
>>502
需要が無いのに営業強化しても意味無いでしょ。
それより会社整理に人員必要では?
509:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/14 21:29:11 SVWvOj+oO
ぎじゅちゅしゃ集団のみなさん
おげきですか
510:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/14 22:37:22 U5IVm7o30
我が社の基本理念は
「寄らば大樹の蔭」
であります。
でも大樹が枯れちゃって。。。
だから周りを蹴落としてでもパラサイトし続けるんです
511:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/04/15 00:26:53 yIR3Stn40
>>505
だからね、先着150名は会社都合であって退職金に雀の涙程度の上乗せと、
失業手当満額が貰える。
151番目からは、自主退職だよ、当然だろが。
早いもん勝ちだ、明日、朝一番にでも申し出ろ。