差別的扱いに苦しんでいる派遣さんが居ます12人目 at HAKEN
差別的扱いに苦しんでいる派遣さんが居ます12人目 - 暇つぶし2ch896:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 01:53:53 fvGJeTjK0
貯金できないけど、酒タバコなんかしない人は暮らせるギリギリ

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 06:47:54 04s72PIsO
>>896
13万から各種引かれて9万前後…。

"暮らせる"かな?

また、そんな給料ならWワークで頑張るんだろうけど。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 16:12:28 mPp7BxUtO
私のエンゲル係数は90%



899:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 20:45:21 24YdrzJf0
>>898
食いしん坊さん?

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 21:03:54 mPp7BxUtO
凄まじい低所得なだけ

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 21:32:36 RzdfYKEuO
驚きの食い意地

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 23:39:07 Is+Qoof10
誰が差別したの?

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 02:37:59 SapP6TFx0
よからぬ者が差別した

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/10 22:22:22 vBikBkY00
>>902
誰も・・・・・

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 02:45:12 zBShTxpB0
無差別age

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/11 21:43:54 CExE9g/YO
自作自演

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 02:05:55 ZzpyMLHD0
:派遣は差別を受けているんだよ!
B:へぇーそうなんだ?
A:国が派遣制度を作って我々を正規社員にしないようにしてるんだよ!
B:えぇ?そうなんだ、知らなかった…。
A:そうなんだよ。そのせいで我々は派遣になったんだ。
B:そうなのか!詳しく教えて!でも、僕の友達には派遣社員て居ないんだけど、
どういう人達が派遣社員にされてしまうの?
A:そうだな。派遣社員にされる基準はわからない。恐らくは無作為に選んでいるのだと思う。
俺も気づいたら派遣にされていたんだよ。
B:えぇぇ!そうなんだ。怖いな…。じゃあ僕が派遣社員にされなかったのは
運が良かっただけなのか…。
A:ああ、そうだ。
B:あれ?ハローワークに正社員の募集がたくさん載ってるよ!応募してみたらどうかな?
A:それは俺のやりたい仕事じゃないんだよ。初任給も18万じゃ安いしな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさんはやりたい仕事の募集が出るまでは正社員の面接受けないの?
A:ああ、受けない。やりたくもない仕事をする気にはならないからな。
B:へぇーかっこいいなぁ。
B:Aさん!やりたい仕事ってこれじゃない?募集あったよ!!
A:ここはだめだ。「要経験者」「要資格者」「四大卒以上」。給料は25万だが
募集要項に引っかかるからな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさん!とりあえず資格を取るとか、経験を積む為に
未経験OKのとこで仕事初めてみようよ!!
A:いや、いいわ。資格だとか経験だとかでしか人を見れねーとこに行く気ねーし。
B:えぇ、そんなこと言わずにさ!ほら、あったよ未経験OKのところ。
A:初任給16万しかもらえねーとこで仕事してやる気はしないな。
B:そっか。
A:まあ俺がこういう状況なのも、こんな募集しか出てねーのも派遣が差別を受けているせいだろうな。
B:そうだね。本当に派遣は差別を受けているんだね…。

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 11:46:15 5b6euMBI0
>>907
B:あれ?ハローワークに正社員の募集がたくさん載ってるよ!応募してみたらどうかな?

ダウトwwwwwwww
実際にはカラ求人か契約wwwwwwwwwwwwwww


つうかこのコピペ貼られたときは数年前で転職ブームだったからまだまだ
職を選ばなければ正社員なれたんだよな・・・
今じゃ派遣すら応募殺到で就職出来ない人だらけwwwww

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 17:28:53 nONuBDyUO
正社員募集あるよ
就職活動してないニートさんは知らないだろうけど・・・・

全体的には派遣の求人の方が少ないよ

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 17:41:41 6t70qYDCO
そうだよ、正社員募集あるよ
2人採用枠に50人応募来てるだけ

そこの給与は13万円也、手取りは

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 19:50:04 mvPYmknp0
>そこの給与は13万円也、手取りは

そんなんだったら派遣の方がマシって思ってんのかな?

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 20:18:57 vBAhoJkn0
>2人採用枠に50人応募来てるだけ

そんなに人余り時代なら人貸業自体が成り立たないよ

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/12 23:01:32 6t70qYDCO
「そんなんだったら派遣の方がマシって思ってんのかな?」


派遣の給与は10万円也

派遣の方が給与高いと思ってたのかお前はアホだな

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:00:15 KmGfZMVC0
>>913
そんな安い求人に手を出すなよ・・・・
賃金低下スパイラルの元凶だ。求職者の敵だな。

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 00:33:26 tJ2mQMjO0
ったくよお
変な宗だんのやつで固めやがって。
こまったなあ、就業の空きがない

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 03:53:39 yNsed1cwO
思いこみ!w

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/13 22:44:03 yNsed1cwO
可哀想

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 02:15:37 KdxoC5gx0
>>917
他人を「可哀相」と評するのは差別意識だよ

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 02:17:51 DuVWOZpi0
>>912
実際、派遣の事務所はどこも統合、縮小してるよ
法律も変わりそうだし、派遣と貸し金はこれからは衰退業種

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/14 23:41:43 XUhMXpIt0
パチ屋も衰退すれば日本の三大恥産業が縮小されていいのにな

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/15 01:40:57 LTHjG2PL0
>>920
【派遣:パチンコ:街金融】・4店舗目
スレリンク(haken板)


922:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/15 20:14:53 PhXnf7vJ0
あーあ

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/16 01:33:38 IPB6hjAz0
>920->921
チョン経営惨業?


924:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/17 01:22:49 xPt2rlGr0
三大隠避産業

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/18 01:33:42 skkrCPAi0
やらしいな

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/18 13:08:55 WqD/ZwEi0
無差別age

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/18 18:41:07 zi/CtuJN0
>>925
なにがやらしいの?

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/19 19:32:09 +LDIP2ke0
アダルトビデオがいやらしい

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/20 03:03:51 jMnJyGL70
そんなもん観るなよ

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/20 15:06:24 6NuGKnwG0
いやらしい性格だからそーゆーの観るのにモノの所為にすんな

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 00:17:53 gL3IYcFp0
恥ずかしい男達

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 02:19:38 E/EzZyXs0
製造工だから文句タラタラで差別意識出るんじゃないの?
事務とか設計なら下手な正社員よりはるかに稼げる。。。。

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 13:42:58 NoUaEhL10
誰にでもっできる短銃作業だと調整弁になりやすいよね

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 17:22:31 3oCLvL+GO
単純作業では?

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 18:30:51 o/k+ken9O
違う、短銃

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/21 18:49:23 YCRBpkP+O


937:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/22 03:06:50 uc9X3h/60
単純な奴等

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/22 22:58:05 cBc3k0yC0
純真な奴等

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/22 23:41:14 AcbeSzq9O
派遣社員って差別されたくないっていう割に、都合悪いことは
自分、派遣っすからーーー
って言うよ

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 03:07:47 wSGJFpIy0
嘘吐きが多いのだ

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 08:38:33 wn8fackXO
そういう人を雇った企業の自己責任


942:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 09:46:12 OwQNoy8p0
差別だの騒いでる派遣社員は、自分らが正社員になっても差別と騒ぐだろ。

例えば下請け会社の正社員になれば、親会社から差別をうけただのね。
あっちの部署は楽で、俺たちの部署のほうが大変なのに分かってくれない差別だなんてね。

所詮、派遣社員は短絡的で思考が浅い我侭人間ですから。



943:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 09:52:34 t8EM8RBM0
派遣の月給10万円って・・・・。
低賃金・人手不足で有名な介護師でも
福利厚生付でそれくらいもらっているよ。

944:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 12:11:42 wn8fackXO
10万どころか一桁の月もあるぞ


945:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 13:37:28 IlDVyzbNO
そんな契約結ぶなよ・・・・

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 19:12:06 wn8fackXO
本当の月収は入ってから知る
それが派遣会社



947:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 20:09:39 01A5QIjv0
本当の収入も調べないで雇用契約結ぶなんてスンゲェ蛮勇の持ち主やね!

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 21:49:46 wn8fackXO
お前ニュース見たことないな
勉強しろ

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 21:56:49 qjGgE4uQ0
収入については零細ブラックの正社員の方が不安定だぞ。
俺の事だorz

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 22:15:01 sNwhxiG9O
>>948
いや、普通に働く前に収入の話しない方が知恵遅れだろ。

派遣切りブームの頃のニュースによると、寮費や光熱費、前借り金等を引かれての10万だし。

勉強しないといけないのはどっちだよ…。

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 22:27:28 E+npfOVF0
派犬もついに池沼よばわりwwwwwww

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 22:33:23 wn8fackXO
>>950
お前やっぱりニュース見てないな
報道され新聞にもネットにも載ってるのに
勉強しろ

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 22:54:12 3S0IOHlS0
>>952
情報集めばっかして実際に働いた事無いの?
実際の手取りを把握しないで雇用契約結ぶなんて在り得ないから・・・・

954:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 23:10:29 tKnb/ig/O
どうしたら自力で勤務できるか考えろ

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 23:11:43 wn8fackXO
勉強が足りないぞ
見方を変えろ見方を
一方向からしか見てないぞ多角的に見ろ



956:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 23:34:38 DpTHVVbG0
>>955
勉強が足りている君は「差とは何か?」説明しなさい。

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 23:37:03 wn8fackXO
>>953
勉強が足りないぞ
見方を変えろ見方を
一方向からしか見てないぞ多角的に見ろ



958:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 23:43:51 vhShjkx9O
勉強とかしてたらここにはいねぇんだから

目糞鼻糞の諍いはウザいだけ


959:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/23 23:53:34 sNwhxiG9O
>>957
そもそも、派遣のこと詳しく勉強する必要なんてないだろ。
エンガチョするだけでいいんだから。

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/24 00:43:21 luvd/TB50
派遣だけが生き甲斐なんでしょ?

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/24 01:08:13 qzwTRIkJ0
ID:wn8fackXOは差別が大好きで朝から晩まで粘着してる
差別的扱いに苦しんでいる派遣さんが居ます12人目
スレリンク(haken板:941番) 2009/09/23 08:38:33 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:944番) 2009/09/23 12:11:42 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:946番) 2009/09/23 19:12:06 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:948番) 2009/09/23 21:49:46 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:952番) 2009/09/23 22:33:23 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:955番) 2009/09/23 23:11:43 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:957番) 2009/09/23 23:37:03 ID:wn8fackXO
total: 7

派遣制度って、差別制度かな? パート16
スレリンク(haken板:535番) 2009/09/23 08:39:46 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:538番) 2009/09/23 13:29:07 ID:wn8fackXO
スレリンク(haken板:541番) 2009/09/23 19:09:34 ID:wn8fackXO
total: 3


962:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/24 17:49:32 TFHXagPTO
↑俺の管理者
みんなよろしく



本当は俺の自作自演

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/25 00:11:07 E4q/c23u0
何が自作なの?

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/25 01:39:30 f24k7SEk0
自己顕示欲の塊でしょう、、、

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/25 23:31:35 kRalImP90
派遣に登録すればすぐに仕事が見つかると思うこと自体が
間違い。
男で出稼ぎさんとして副業として派遣を利用するのはいいが
本職として派遣をしてたらバイト以下だよな。

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/26 02:12:48 17P9Fqqy0
派遣は小遣い稼ぎの片手間作業に認定!

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/27 02:32:20 yZxEDDdo0
季節労働者

968:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 02:41:35 KB3uZUSM0
期間工でいいじゃん

969:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 13:55:22 ZWfTWlbWO
片手間バイト

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 18:59:10 uQr06ayN0
>>969
それを理解しないで派遣に成ったりするから苦しむ事になるんだね

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 20:55:53 E85ObXxf0
人種差別

972:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/29 01:37:19 CR+C5Uxc0
性差別

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/29 10:36:28 KsuY15mm0
バイトでいいじゃん

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/29 17:05:38 5xlDyL6hO
バイタでいいじゃん

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 02:48:25 pw4+61e00
派遣必死でたたいてるやつってなに?
貧乏人?生活苦しいの?ww

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 03:05:29 U1qZINZzO
たたいてる奴居る?

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 07:10:49 2QN+h/DKO
いる

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/30 07:45:57 Y8N7Q4jKO
>>975

> 正社員を必死でたたいてるやつってなに?
> 貧乏人?生活苦しいの?ww



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch