09/01/17 18:44:31 tSJXrkHG0
新垣里沙DVD『アロハロ!2 新垣里沙DVD』
URLリンク(www.up-front-works.jp)
ファン待望の新垣里沙 ソロDVD第2弾発売!
好評につきシリーズ第1弾 (2007年6月13日発売)に続き、早くも第2弾が登場!
今回は新垣里沙と一緒にハワイを旅しているような、同じ目線、同じ高さ、同じ時間を感じられるような映像。
移動の車中や飛行機の機内、マジックショーを観ながらのディナー&トーク、ホテルのベランダから夜景を堪能、
海のアトラクションを体験といった彼女を身近に感じられるような内容となっている。
もちろん水着シーンも多数!
アロハロ!2 新垣里沙DVDダイジェスト
URLリンク(www.dohhhup.com)
URLリンク(toromoni.mine.nu)
参考画像
URLリンク(yokohama.jorf.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www3.tok2.com)
URLリンク(www3.tok2.com)
大ブレイクの予感にワクワクしてきたガキさんの図
URLリンク(omame.dnsalias.net)
今年は飛躍の年にしたいので予行練習に励むガキさんの図
URLリンク(omame.dnsalias.net)
878:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 22:48:37 2jpgFObq0
age
879:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:24:19 eBa3FvhuO
正規雇用→普通
非正規雇用→異常
自業自得だから寒い夜も外で寝るのだけが普通だな
880:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:37:11 oqXqs5Q/O
切られるのが嫌なら正社員になっておけばよかったのに
もう派遣はうだうだしてないで日本のために百姓になってくれ
881:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:40:52 ZoGHN/0hO
来世で頑張りなよ
882:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:48:47 lgm0E/Sq0
派遣切りされたなら、せめてさっさとハロワに行ってくれない?
なんで、残金2千円ですとか行ってるのよ。
派遣切りの証明が出せたら、ハロワでカネか家が借りられる。
なんで、マクドやネカフェ暮らしがそんなに好きかなあ。
いよいよ切羽詰ってガリガリ君になってるんですけど。
883:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:49:17 OgX2WUTZ0
来世もダメっぽいけど
884:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:51:16 sfVBIUow0
製造業の派遣社員のほとんどのお金は、パチンコと飲みに使ってるんだろ。
お前らの金をむしり取っているのはパチンコ屋だろ。
仕事をくれた企業に文句をいうな。
パチンコ店に言え。
日の丸に、反するという名パチンコ屋に平気で献金しに行く。
金は、北にどんどん送られる。
885:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 23:55:26 zm6f83V2O
>>884 あーマルハンね!ちなみに競馬場にも文句いわねえとな。
886:炎の商売人
09/01/17 23:55:27 YYlQ/pl30
派遣村作ることもないと思うが。
転職が保障されない社会なのに派遣切り、派遣差別、派遣叩きもないだろうと、思うのだが。
正社員も露骨なクビや正社員も派遣切りを異常なまでに喜んでいるのも問題だが。
派遣保障しない人間扱いしないお前らや
企業、政府のやり方も問題だ。
でも、失業保険もらうと働かなくなる甘えや驕りが出てくるかな。
NPO,NGOが救済したほうが良いかね。
そのくせ企業の役人は収入、年収何千万単位、億単位
もらってやがる。公務員もそうだが。
こっちのほうが問題だし頭にくる。
こいつらの収入減らすことが先決じゃないのか。
派遣に対するエゴひでえな。
役人連中、官僚連中の正社員、パート、アルバイト、派遣に対するエゴも激しくひでえ。
本当に格差社会はひどすぎ。
887:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 00:08:51 p+KzJ8WpO
まあ結局学生時代に死ぬ気で頑張った奴や特殊な能力や才能のある奴あと親の力が強い奴しかいい目みれないのが現実だな。しかし俺の嫁は実力者の娘だがそのおかげで俺は会社辞めさせられ政治の裏側の仕事をやらされてる。確かに裕福だがある意味派遣村の奴等が羨ましいよ。
888:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 00:17:12 Da9Ya5+d0
>>884
俺は派遣だけどパチンコも、風俗もゲーセンにも行かないし、家でゲームもやらないし、
カードローンでリボ払いするようなアホでもないし一緒にするなよ
889:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 00:22:09 g8NBYIQxO
俺の借りてるマンション派遣の奴らがきだしてからマナーが悪くなった
エレベーターにタバコすてるわゴミの分別も出来んわ
あげたらきりがない
派遣切りざまあwwwwww
890:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 00:26:58 Da9Ya5+d0
>>889
どんな部落に住んでるんだ?お前も同じ部落民だよ~
891:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 02:03:14 A5Iei6BD0
■世界各国で行われている定額給付金
アメリカ 1億3000万世帯に総額1070億ドル(約11兆3000億円)の所得税の還付(既に実施。効果あり)
オーストラリア 一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給
台湾 景気刺激に「消費券」1人1万円
イタリア 9兆6800億円の景気対策 年金生活者らに給付金
ドイツ サラリーマンなど約3千万人に、総額は150億ユーロ(約1兆8千億円)
フランス 1世帯当たり200ユーロ(約2万4000円)の定額給付金を含む総額約260億ユーロ(約3兆1200億円)の景気対策
このように経済国家として各国で施策されている経済救済政策です
経済学的にも反対してる国はありません
892:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 02:13:06 voxWJ82z0
888はおバカちゃんだねw
893:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 02:29:49 HAN99xf5O
派遣切られて4月からはまぎんに正社員で入ることになったんだが、やっていけるか心配…
とりあえず簿記2級と証券外務員勉強してる
努力が足りないとか言われるけど学生で正社員は無理。そうなるとバイトか派遣しか選択肢なくなるんだよ…
派遣のが金良いしな
894:メシウマ状態
09/01/18 03:14:28 4Nv5jkpc0
★派遣工員と派遣先の正社員の差☆
・貯金がないor少ないやつばっかり
・給料が安い(派遣会社から大量にピンはねされていてしかもボーナスなし♪)
・寮費が割り高である(大手製造メーカーなら川崎市で水道・光熱費込みで月2万程度)
・社会的地位が低いので住宅ローンが組めない(社会的に信用されてないフリーターだから)
・30過ぎてても独身のやつらが異常に多い(正社員ならほとんど既婚だが派遣で結婚してる人は珍しい)
・ギャンブル好きが多い(パチンコ・競馬の話ばかりする割には投資の話をする人が少ない)
・職を転々としている(しかも正社員の仕事ではなく、派遣の工場の仕事のみを渡り歩いてる)
・車を持ってないやつが多い
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
895:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 03:28:06 vRq5yoYoO
>>886
会社の倒産や営業不振によるリストラで失業しても、貯金と失業保険でやりくりして転職先を見つけて就職するのが今までの当たり前だったんじゃないの?
その点は失業者1人も100000人も同じだよね。
現在の国と派遣の関係は馬鹿親による、ゆとりの甘やかしにしか見えないんだけど。
896:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 05:09:00 A5Iei6BD0
俺、今話題の元派遣社員。
年齢は42歳、独身。男。学歴は高卒、卒業後は職を転々としてきた。
資格は何もなし、運転免許はいずれ欲しいと思ってる。
前職は自動車工場で部品の組み付けをやってた。
月給は手取りで28万円しかなかった。
これだけしかないと、趣味のパチンコに使う金すらない。
酒飲んでたばこすったらすっからかん。
パチンコの本場は愛知なのにこれはつらい。
仕事もきつい、きたないで最悪だった。
今度の仕事は、もっときれいできちんとした仕事がしたいな。
ただしパソコンの前に向かうような根暗な仕事は、俺には向かない。
体を動かして汗水垂らすのが仕事だ。
結婚して貯金も蓄えたいから、月給は手取りで40は欲しい。
ボーナスは年間5ヶ月は欲しい。
休みは週休2日できちんと休んでリフレッシュしたいな。
住まいは、会社から近いところを会社で用意してもらいたいね。
俺ってデリケートだからベットと羽毛布団は用意してくれないと困る。
不景気で生活は苦しいから寮費は2万円以上はだせないな。
残業代はきちんとついて、育児休業とか、ボランティア休暇とか
制度が整っているところがいいね。
妥協したくないから、
働きたいと思えるやりがいのある仕事を見つけるまでは、
小遣い稼ぎで働くようなマネはしたくないね。
コンビニでバイトしてもストレス溜まるだけだし。
介護とかはきちんとした労働の対価が支払われないから論外だね。
今日もハロワに行ってきたけど、そんな求人はなかったよ。
仕事が全然ない。政治家がちゃんとしないから駄目なんだ。
897:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 05:55:57 uaeo8ZOpO
>>893
学生が派遣するのと 一般が派遣するのと 意味合いが違う から 心配するな
勉強頑張れよ。
898:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 05:58:09 uaeo8ZOpO
>>896
アホ 乙!
899:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 08:36:47 EbbU0Afy0
今こそニューディール政策
900:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 08:53:17 WCvUvlp30
なにこのゆとりwww
901:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 10:11:27 vRq5yoYoO
人材派遣会社の昨年の収入
5万事業所で計6兆円超ww
人身売買で大儲けw
このままヤリ逃げ確定だよなww
メシウマーwwwwww
902:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 10:19:26 gEIwIetL0
>>901
売上は多いけど工場派遣なんかは買い叩きがすごいので儲けは薄い。
派遣先の担当者にリベートも渡さなきゃならん。
まあ経営者が自分が一生食うに困らない位の額は儲けただろうからそろそろ会社畳む奴もでてくるだろうな。
903:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 11:06:47 W8AJ76j5O
なーにわかったよーに語ってんだ庶民が
904:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 11:15:29 jWYLV2DnO
結局「派遣やる奴が悪い」で糸冬。
905:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 12:34:03 fD8t2rIUO
んじゃ、正規雇用で募集かけても人が集まらず、非正規の募集にだけ応募が殺到した、なんて話し聞いたことあるのかよ?
誰も好きで派遣なんてやってねえよ!
906:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 12:41:11 0dNelf1/0
>>905
零細企業ならあると思うよ。
ハロワに出してるのに集まらず、繁忙期は派遣を使うしかない。
俺が昔働いていた下請け製造メーカーの話。
中途の多くはハロワ等に出さず、企業HPやクチコミで社員で募集してるしね。
派遣で働く人は就活が下手なんだよ。
907:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:16:44 yjXZEvz3O
>>896
実際にこういう奴いるからな……派遣には。
908:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:20:40 jat0Cw210
派遣 → 刷毛 → ハゲ
909:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:26:45 JeKTSBEAO
最近ホームレスマジで増えたな。
まわりに迷惑かけずに死んでほしい
910:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:27:41 jat0Cw210
派遣 → 刷毛 → ハゲ
911:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:28:47 jat0Cw210
よし >>908-910 → トマト完成 J(^^)し
912:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:47:45 y74j31TiP
安楽死法案通すしか道はにぃw
913:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:51:16 RCUNclPD0
派遣スレ見てると、以前に底辺連中に叩かれまくった公務員や大企業の人間が、ここぞとばかりに派遣を叩きまくってるんだろうと思う。
ただ見下したいだけとは思えないくらい、憎しみに溢れてる書き込みが多い
914:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 14:07:33 rV18q0jOO
派遣のじじぃがむかつく(怒)前の派遣会社で一緒に仕事してたじじぃが何とかしてくれってうざい(怒)
いい加減自分でなんとかしろよ!いざとなったら何にも出来ない派遣男は!
915:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 14:11:36 PsGSqtzL0
派遣は男も女も一人じゃ何も出来ないでしょう。
自分で考えて行動できる人間は派遣にはいません。
916:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 14:14:06 JeKTSBEAO
>>913
普通の会社員もたくさんいるから。
917:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 14:20:53 kNfo0P9m0
賢かった派遣の人
1.効率よく稼いで、しっかり貯金した人
2.時間の制約が正社員よりも緩いので、その間に勉強した人
3.低学歴では入れないような大手の会社で経験を積んだ人
4.派遣で生活をつなぎながら就職した人
5.特定派遣(スペシャリスト)としての経験を積みまくって、今でも必要とされている人
こんなにまともな派遣がいるわけだけど、どれにも該当しないカスは生きてて恥ずかしくないの?
918:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 14:24:15 kC/CRziT0
派遣は乞食みたいな人が多いね
919:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 15:35:30 AQt4YmPNO
派遣解雇、無職無収入、住所不定、貯蓄0…
人生設計もなにもない哀れな人間だな。
テレビ報道の仕方が非常に面白いし、早く死ね。
920:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 15:41:54 t9SzV64a0
首切り即生活困窮でかつ住所不定ってのが信じられない。
ガキじゃねーんだから。
921:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 16:23:16 y74j31TiP
確かに今困っている連中は
1,不安定雇用なのを理解していない
2,そのくせ貰った給料は全額散財
3,時間・責任にやや緩やかでも勉強等はしない
と典型的ダメ人間でしょな・・w
922:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 16:30:05 0xR8tesA0
派遣会社はなぜ責任とらんの?派遣先で社員が契約解除されたら別の派遣先を探さない。
自分の社員じゃなかい?飯くらい食わせてやれば!
会社は黒字でないですか。
923:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 16:32:16 qZL9cES/O
助けて頂けませんかって態度じゃないもんなー
助けてもらって当然、なぜ早く助けないんだ?みたいな
態度だから叩きたくなるんだよ
モノには頼み方があると理解して
感情的な行動やめたほうが理解を得られると思うんだ
924:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 16:37:01 GMBs1s760
必死に頑張らなくても高校生1年の頃から毎日1時間公務員受験の勉強したり
大学受験の勉強を2時間くらいはやっていればよかったのに。
そのくらいの努力ならできただろ。
派遣になってからも将来を見据えて貯金して看護学校に通えばよかったのに。
看護師はいくらでも仕事あるよ。
925:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 17:11:16 GAI1Z21CO
いっそのこと、此の糞っ垂れの国は戦争に巻き込まれりゃ良いんだよ。
その暁には派遣の皆さんは敵側について、テメェらを喜んで、殺すだろうよw
テメェの見てるまえで、テメェの女房のクセェ、マソコにテルミットぶち込んでくれるだろうさ。
テメェもアドレナリン大量に注射去れた後で、生きたまま切り刻まれるだろうよ。
926:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 17:33:32 t9SzV64a0
なんか物騒だが派遣が社会に対して憎しみを持ってきてるのなら
派遣の脳内に何かチップでも埋めて一般人が管理せねばならんな
927:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 17:41:57 CRMvJUuu0
>>926
激情でしか文を書けない奴は人じゃないからな
動物と一緒
一応哺乳類に分類されるけどな
928:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 17:56:33 lDFoUjaBO
派遣男って…(笑)
929:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 17:56:47 voxWJ82z0
927は養護だね
知的障害者だww
頭悪い書き込みしかしてないよ
バカ丸出しwwwwww
930:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 18:01:51 CRMvJUuu0
うお、何だか低脳っぽいのが釣れたぜw
このまま大漁か!?
929 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 17:56:47 ID:voxWJ82z0
927は養護だね
知的障害者だww
頭悪い書き込みしかしてないよ
バカ丸出しwwwwww
931:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 18:04:56 iwai1dOf0
問題は、日本の産業構造の変化なのだ。
このまま、企業が自由に解雇できるシステム(派遣)と、正社員の待遇低下、
そして、自民の移民政策、工場の海外移転を進めていけば、日本は滅んでしまうことに気が付かないのか?
日本人の労働者は、安い労働力の移民にどんどん変えられる。
とくに40~50代になれば、働き口などなくなってしまう。
移民に給料として富が払われ、日本国民に行き渡るべき金がどんどん外国に行ってしまう。
企業の海外生産が進めても同じこと。
日本人に渡るべき金がどんどん海外に行ってしまう。
日本国内の需要(金が使える人)は、どんどんすくなくなり、ますます経済は悪化する。
おまけに、40~からの失業者は膨れ上がり、社会保障費や治安維持費で、日本経済は破綻するだろう。
もちろん、移民が増え、高齢者の失業した移民も増え、ますます治安は悪くなる。
誰も、経済的な理由で結婚できなくなり、少子化ますます進む。
日本人の労働者はますます少なくなり、移民はどんどん増えていく。
そして、日本国内の富はどんどん海外に流れていく。
どうしたら良いか?
①中間搾取であり、雇用の安定化システムを壊す『派遣会社』の全面禁止。
企業は、正社員かアルバイトの2者択一のみ。
②労働力の規制。日本国内で移民を使う場合や海外生産の割合は一定以下にし、規制すべし。
今や、日本国内の企業といえども、外国株主の持ち主のようなもの。日本の国益など考えない。
とにかく、理不尽な首切り、派遣切り、雇用破壊、派遣会社の台頭には、声をあげて反対していかねばならない。
日本の国益を守るために。
ここで、派遣叩きや、派遣村叩きをやっている雇われ工作員や、仕事としてやってる連中は、反日非国民である。
断固として戦っていかねばならない!
★★★派遣村を応援しよう3★★★
スレリンク(seiji板)
932:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 18:59:36 s4VdlK/BO
先週から、派遣社員が突然無断欠勤したり、長欠したりして、ラインが人手不足で回らなかった。
(__;)
1日の生産数も納品数も決まってて、まあ確かに派遣切って調節はしてたけど、必要としたのが間違いだったのか?
933:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 19:05:03 uwm38W1W0
甘えている奴らへのメッセージ
働かざるもの食うべからず
【新約聖書のことば】
鉄矢ひとつだけ言うとくがなあ人様の世の中でたら
働け 働け 働け 鉄矢
働いて働いて働きぬいて 休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ
そん時は そん時は死ね それが人間ぞそれが男ぞ
【海援隊 「母に捧げるバラード」より】
失業者というのは、職がないのではなく、職を探す気がないだけなんだよ。
お前は、もし「金をやるから道端に転がっている犬のフンを喰ってみろ」
って言われたら、それができるか?
仕事を探し出すっているのは、そのくらいの覚悟がなければできないんだ。
何も食えず飢え死にするか、逆に犬のフンさえ食う根性見せるか、
お前はどっちだ?時には腹くくれよ。
【社員からアニキと慕われる、某リフォーム会社熱血社長】
934:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 19:05:30 QFVadnRr0
>>932
派遣なんて所詮そんなもんさ
同じ人間と思って接する事自体が間違い
935:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 19:06:15 jiLeN2zk0
派遣村の人たちで会社作って安定した雇い主になればいいのに。
そんなの無理なんだろ、能力なくて。
だったらあきらめろ。
936:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 19:08:49 CRMvJUuu0
奴らがバックレ無い様に管理しないとな
生かさぬよう 殺さぬよう
胡麻と同じで派遣は絞れば絞るほどは銭になる
by徳川幕府
937:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:02:47 Caeuovr80
>>932
>派遣切って調節はしてたけど
そんなことされたら不安になって俺でも辞めるな
無断欠勤とかは確かに良くないけどね
必要としたのが間違いじゃなく、お手軽に切ったりしたのが間違いなのかもね。
それが派遣のシステムだっていわれればそれまでなんだけど
やっばり雇う側、働く側それぞれに信頼関係ないと仕事もうまく進まないよ
938:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:15:30 jqLp/dUG0
>>やっばり雇う側、働く側それぞれに信頼関係ないと仕事もうまく進まないよ
信頼関係を崩しているのは、派遣社員・・・。
だって、信頼関係を得られるような仕事振りではないんだから・・・。
残念だけど、お手軽に切ったわけではない。
今、派遣社員は信用できないといって、
企業から派遣会社に人を集めるのはやめようということになってきている。
939:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:16:36 e7+gvapQ0
派遣切りざまあwwwwwwwwwwwwwww?
俺は派遣社員が居た頃の会社ほうが好きだったな
今は正社員ばっかりでなんだかね・・・
実はみんなそうじゃない?
940:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:31:55 Caeuovr80
>>938
それは経験から?それとも又聞き?
うちの会社も派遣取ってるけど、仕事できる人、出来ない人半々位かな。
なので派遣は使えないとか言ってるのにはそれほど同意できないよ。
941:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:34:02 t9SzV64a0
>それが派遣のシステムだっていわれればそれまでなんだけど
それでいいじゃん。
何をグダグダ語ってるの?
942:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:39:50 e7+gvapQ0
話は変わるけど、受け入れ先の企業で面接できないのは問題だと思う。
943:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 20:40:58 Caeuovr80
>>941
よくないからこんな社会問題になってるんだがね
944:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 21:00:50 jqLp/dUG0
>>940
経験からです。つまり実体験。
うちでは「人員が足りなくても絶対に派遣を使うな」となっているし、
お客さんの支店長からも
「派遣会社からの営業があるけど、派遣社員が信用できないから全部断っている。」
そう言う話をよく聞く。昨日(土曜日)も聞いた・・・というか、毎日のように聞いている・・・。
人員不足?何とかするよ。というより何とでもなるんだよ。
不足人員の補充は、派遣じゃなくてもできるから・・・。
まぁ、派遣社員の人間全員が悪じゃないんだけどねぇ。
でも、信用できる状態で利益が十分に確保できるなら、使わない方がいいだろ?違う?
法律の範囲内、契約の範囲内で処理するよ。
他の関係のない派遣社員は巻き添えかもしれないけど。
それが会社の方針だし、社会ってもの、悲しいけどそれが現実なのね。
945:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 21:23:05 Caeuovr80
>>944
今更になって使わなくてもなんとかなるって言う人いるけど
使わなくて済むなら初めから使ってないはずだと思うんだけどね。
ここまで派遣が増えたのは必要だったから。
そもそも大手企業が必要としたから法改正までしたんだしね。
不景気だから人員削減等するのはしょうがないよ。
だからって、「はじめから派遣なんていなくてもなんとかなるんだよ」といって派遣を差別するのは
モラルなさすぎじゃないの?
946:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 21:41:58 Z2MvKe8+0
福島県いわき市平豊間の民家で無職遠藤利吉さん(79)の遺体が見つかった事件で、いわき中央署は18日、強盗殺人などの疑いで住所不定、無職鈴木智勝容疑者(30)を再逮捕した。「(期間満了で)派遣契約を打ち切られ、金に困ってやった」と供述しているという。
調べでは、鈴木容疑者は昨年12月23日深夜、数日前に侵入して隠れていた遠藤さん宅で遠藤さんに見つかったため首を絞めて殺害し、自動車1台を奪った疑い。
鈴木容疑者は昨年10月、愛知県内の自動車メーカー下請け部品会社の派遣契約を満期で打ち切られ、寮も追い出されたという。東京で職探しをしたが見つからず、11月に出身地のいわき市に戻ったものの、所持金もなかったとしている。
遠藤さんは1人暮らしで、昨年12月27日に自宅2階で死亡しているのが見つかった。県警は同日、いわき市内で遠藤さんの車に乗っていた鈴木容疑者を発見、死体遺棄を認めたため逮捕した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
947:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 21:42:35 vLXA6Wn10
年末にクビになった元派遣社員の人は今何をしているんですか?
次の仕事 見つかりましたか?
復讐、犯罪、自殺は考えていますか?
948:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 21:51:04 jiLeN2zk0
派遣なんてやめろハローワークもあてにするな。
起業しろ。
949:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 21:55:50 iWAPIJhJO
なにげに切られた派遣の犯罪が増えているようだ。
あまり大々的に、報道されないが…
いっそ、暴動でも起こしてしまえや
950:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 22:37:01 5vTrrmz10
今日、解雇通告してやった。気持ちえがった。
951:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 22:39:47 Da9Ya5+d0
正規雇用になっても、3月頃には会社が潰れてそうで嫌なんだよな。
952:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 22:40:38 jqLp/dUG0
>>944
>今更になって使わなくてもなんとかなるって言う人いるけど
>使わなくて済むなら初めから使ってないはずだと思うんだけどね。
人員の補充に派遣を使っただけ。
派遣を使わなくてすむというのは別に人員の補充ができるということ。
何とかなるというのは派遣を使うという選択肢を外しただけ。
モラル?企業モラル?
何でもいいけど、信用できない派遣社員を使う方がモラルに反するよ。
信用できない派遣というシステムは今後使わないようにする。
代替の手段はいくらでもあるし。
これのどこが変なんだ?
より信用のできる手段をとって何が悪いんだ?
しかも契約や法律の範囲内で対処してるのに何が悪いんだ?
まさか派遣社員が派遣契約や法律に納得してないとは言わないよな。
納得してない契約を結ぶはずがないからな。
仮に納得してなくても妥協して契約したんだろ?違うか?
953:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 22:43:43 Da9Ya5+d0
>>952
最初の6行だけ読んだ。
954:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 22:45:29 ydyhsFp00
俺は正社員だが株で副収入もあるから
もし首になっても全然問題にならねぇwww
切られる程度で路頭に迷う奴は生きる力が無いんだよwwww
派遣も正社員も逝っちまえwwww
955:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 22:52:10 a5oRiQZtO
>>952
いや、言ってる事はよくわかるし、正しいと思う。
モラルが無いのは一部のいい加減な仕事しやがる派遣だな
956:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:17:05 Caeuovr80
>>952
派遣だって仕事できるやつはいっぱいいる。
(正社員にだって使えないやつは結構いる)
だったら、使えるやつをそのまま使っていればいいんでない?
なんで派遣をひとくくりにしてダメ人間の烙印を押すのかわかんないね。
それに使う側にも問題ある。人を使う能力に問題がある企業も多い。
要はうまく使えなかったってことだろ?
自分たちの無能さを棚に上げて派遣を信用できないとは笑っちゃうね。
957:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:22:48 /9b6jnNJO
>>956
は正しいと思うよ。
だけどね、世の中では通用しない。それに気づかないとは痛々しい。
君は一体何者なんだ?
普通は二十歳ぐらいには気付く。
958:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:22:59 j2sus6+H0
今の日本は高齢者に年金と老人医療費で1年で60兆円払ってる。
生活保護も団塊の世代が激増して3兆円になってしまった。
お年寄りは病気がちだから年収500万でも医療費は1割だろ。
それは良いと思うが、その反面、年収200万のワープアが医療費
3割払って、無収入の専門学校生が年金を年間20万近く払う。
こんなんじゃ、若者や現役労働者が潰れちゃうよ。
ある程度金持ちの老人の年金は止めるとかも必要かも。
959:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:24:36 TVooJ6fj0
>>956
使える奴を探すのは大変なんだよ
「使える奴だと思って雇ったら、使えない奴でした」ってオチが山ほどある
正社員になると切るのに金がいっぱいかかる
就職活動で説明会出席しようとするときの学歴フィルターと同じだよ
日大の俺がホームページ見ると満席になっていて
法政の奴がホームページ見ると空席になっている
「俺個人を見てくれ」って言うにはある程度の属性なり看板が必要なんだよ
逆に言うと、仕事の出来る派遣は有能かもしれないけど
世渡りがヘタクソだから雇いたくないよ
960:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:25:01 rwCzkT7VO
トヨタもキヤノンも派遣から正社員になった人いるんだよね?
切られた人は運が悪かっただけ?
切られて次の仕事が見つからない人は、何か問題があるんじゃないのかなぁ?
961:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:28:36 Caeuovr80
>>957
世の中では通用しないと言うけど、その通用しない世の中を作ってきた結果がこの格差社会と内需の冷え込みなんじゃない?
962:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:31:31 G/qR3Asj0
1.労働力が足りない。人を雇うぞ
2.うちの会社でしっかり育てられる限界は10人だけど、20くらいの労働力を雇いたい
3.とりあえず、10人は正規で雇って、残りの10は派遣15人でまかなおう
4.景気が悪くなったので派遣はさようなら
5.しっかり育てた10人もそこそこ使えるようになってきた。皆幸せ
派遣は「育てるつもりのない労働力」
派遣の人も仕事してればわかるだろ?新しい仕事を任されるようになったか?
毎日、同じような仕事の繰り返しじゃなかったか?
963:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:37:02 g8NBYIQxO
つーかおまえが経営者になって雇ったらそんなことする?
できる派遣の人知ってるけどなにかしら夢もって会社の枠におさまりたくない人がおおかった
本人が望んでないのに余計なお世話だろ
使えないクズで自分はスゴイと思いこんでるやつは社員なりたがってたわ
964:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:39:47 Caeuovr80
>>963
興奮して文章よく読んでないだろ
別に使えるやつを正社員にしろなんて言ってないぞ
965:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:40:49 rwCzkT7VO
>>961
超円安になれば、また製造業が元気になるから、のんびり待ちましょう。
それまでは、切られた人は営業マンになって内需拡大してください。未経験歓迎の営業職は沢山あります。
966:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:43:29 Caeuovr80
最後に
雇用の流動性は必要なのは間違いないと思う。
でも今みたいに非正規をバカにしてたら景気よくなってもやるやつほとんどいなくなるけどいいの?
俺には自分で自分の首絞めてるようにしか思えないけどね
967:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:50:02 rwCzkT7VO
>>966
いなくなるか、少数になったらいいね。
そうしたら、時給も上がるから派遣でも浪費しなければ安定するだろうし。
悪質な派遣会社は淘汰されるだろうし。
この不況の間に人手不足の業種に人が動くといいね。
968:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:57:11 TTqzF67O0
>>956
>なんで派遣をひとくくりにしてダメ人間の烙印を押すのかわかんないね
レッテル貼りたいんでしょ
>>965
>超円安になれば、また製造業が元気になるから、のんびり待ちましょう。
実際のところ超円安なんてなるのか?
超円安はともかく、いい加減ここらが底かな?
なるなら貯金のうち200万円ぐらいはドルに変えようかと思うけど、なんかこのまま円高ドル安が進みそうで怖い
969:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 00:02:30 YG/+T3tSO
>>963
バカか?お前は
夢があるとか会社の枠に収まりたくない
ダメ人間のお決まりな台詞じゃねーかwww
夢追い人や自由人を気取ってるが、単に働きたくないだけなんだよ
そんな奴の言ってる事を真に受けるなよ
970:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 00:04:01 bAWyI48jO
>>968
私はまだ底では無いと思う・・・
オバマさんが景気対策で、無い金をばらまく予定なんだから、恐いよね・・・
でも、お願い!ゆとり資金があるならドルを買いまくってください!輸出産業回復の為にm(__)m
971:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 00:21:44 CbpQCCvA0
>>966
君は世の中の不条理というものを理解した方がいいね。
972:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 00:23:33 dih/uFHQ0
>>962
俺は機械設計の派遣だが、逆に育てられてるぞ
自分は正直言って育ててほしくないね。俺は派遣なんだから育てるなと思ってる。
仕事を覚えたが故に、設計の他に研究もやらされる始末。それで時給は変わらん。
こうなるぐらいなら最低限の仕事だけ覚えて無難に仕事したいわ・・・
973:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 00:55:32 AC4YOl5Z0
まだやってるの?厭きてこない?
974:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 01:56:31 /dWO309NO
仕事なんか適当だよ
正社員だし会社に行ってりゃ
毎月決まった給料もらえるんだし
なんか余裕
975:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 05:39:18 xYeTm/S20
>>896は典型的なくず派遣工員だな。
42歳にもなって子供はおろか結婚すらしていなくて、
車はおろか自動車免許も持っていない。
趣味はギャンブルでたばこや酒も控えない
低学歴で自分が無能で努力してこなかったのを棚に上げて
国のせいにする。「今度の仕事は、もっときれいできちんとした仕事がしたいな。」
って、どこがあんたみたいな資格や経験のないおっさんを
まともなとこ雇うんだよ(笑)
身の程わきまえろよおっさんwww
976:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 06:02:49 2koWvFbb0
>>971
それって、やったもん勝ちってことだよね?
他人のそういうことは散々批判するくせに、自分達のは肯定ですかー
確かに不条理だわww
977:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 06:06:22 +EYMDWBsO
派遣のやつなんてたいていそんなもん
978:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 06:23:01 qtdG0Bl50
質問っすけど
派遣を見かけたらエアガンで撃っていいって本当ですか?
979:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 06:36:48 1MLXomW5O
本当
と言われたらできるのかよ(笑)
980:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 07:13:21 AxVnlTTU0
次スレ立てました
派遣切りざまあwwwwwwwwwwwwwwww4
スレリンク(haken板)
981:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 07:20:08 rQ5oBrIwO
>>975 釣られ杉
982:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 07:22:20 3788g8jHO
派遣は貧相な顔してるやつが多いな
薄幸なのがよく分かる
983:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 07:42:45 a94gahKkO
俺は派遣長かったよ
だからクリエイティブな事が出来そうだからいろいろチャレンジしてみようかな
借金はあるけど
ここの奴らと違って才能もあるから
984:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 08:01:32 bAWyI48jO
>>983
元派遣工ってそんな感じなのかなぁw
985:正義のゲスオ♪
09/01/19 08:14:34 m+HZt+cfO
>>896 日研時給千円だろ(笑)残業の山で30マン 正当な労働の対価(笑)死ねや
986:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 08:16:25 QHWyRSXCO
ちなみに夢持って頑張ってる派遣の人間は派遣村なんぞにはいないし蓄えもかなりある。独立目指すなら都合の良い働きかただとは思うが生業にしてる奴等はダメダメだな
987:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 08:24:21 2s/l2ZUK0
「夢持って頑張ってる」
までいかなくとも、一般常識のある奴が普通に生活していれば、派遣だって貯金くらいできるだろ。
バカ派遣ども、北海道の最低賃金知っているか?
安くたって、皆人に迷惑かけずに生活しているぞ。
経営者だって、お前等がバカにする給料を払うために食詰めているんだ。
こんな事を支援するなら、地域格差や業種別の格差を何とかして欲しい。
988:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 08:30:50 UIkYPmLE0
うちの市内だと時給700円だと高給なので
応募が殺到するよ。
989:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 09:12:36 /dWO309NO
うちの地域じゃ最低賃金時給650円らしいよ
まあ俺は正社員の月給でしか働いたこと無いから
まったく無関係だが
派遣の世界も良くわからん
働いていれば派遣も正社員も同じじゃないの?
990:正義のゲスオ♪
09/01/19 09:25:23 m+HZt+cfO
>>896 看護派遣1800~2500 介護派遣1300~1600 工員より一億倍マシ 休み有給保険交通費 スライド自由 対価なき労働は基地外工員(笑)
991:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 09:33:15 JcCPeAhpO
>>988
後進国の話を持ち出すのはヤメレ
992:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 10:03:47 5rX3jvSe0
一気に派遣盛り上がってんなw
993:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 10:13:31 GPKneD6zO
全国一斉ゴミ掃除
994:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 10:15:34 y2uchh1FO
派遣を埋め立て。
995:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 10:36:33 5rX3jvSe0
早く梅
996:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 11:30:30 /dWO309NO
派遣最高!
997:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 11:38:34 y2uchh1FO
はけんさ、いこう!
998:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 11:39:18 ttuaiX2XO
元派遣社員の犯罪が多いな
空き家に侵入して寝泊まりだとさ
早く仕事見つかるといいな。
999:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 11:43:25 TFNLDtLeO
>>999
1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 11:44:11 TFNLDtLeO
>>1000なら景気上向
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。