09/07/17 05:59:51 nqns7MN60
情弱・バカウヨ麻生シンパ&日本庶民の敵・経団連の奴隷=自民創価、都議選惨敗ざまぁwwwwwwwwww
大企業・大資産家への行き過ぎた大減税(法人税への5兆円を超える大幅減税ETC)&
『労働派遣法改悪』で、大企業・資産家は空前のボロ儲けの超格差社会・派遣切り・雇用不安を築き上げ、
聖域(アメリカへの思いやり予算含む年間5兆円を超える軍事費など)などの無駄遣いを削らず、
安易に庶民を苦しめる消費税大増税を前提とする、
庶民虐めの腐敗の根源・経団連の奴隷=麻生自民党政権
※麻生自民党政権の売国政策
定額給付金税金ばら撒きで自民への得票誘導 = 消費税大増税の口実作り
国籍法改正案を立案して採用した自民党麻生政権 = 国籍のばら撒き
r‐-、 ,...,, 、z=ニ三三ニヽ、
:i! i! |: : i! ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
! i!. | ;| }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
i! ヽ | | lミ{ ニ == 二 lミ|
ゝ `-! :| {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
r'"~`ヾ、 i! {t! ィ・= r・=, !3l <消費税大増税でも、国民負担はガンガン何でもしたらええ
,.ゝ、 r'""`ヽi! `!、 , イ_ _ヘ l 麻生財閥が儲かればそれでええ
!、 `ヽ、ー、 ヽ Y { r=、__ ` j ハ─ー
| \ i:" ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ `'創価 ノ/ \ `、ー‐‐rく
ヽ 命. イ/ \_\_ト、」ヽ!
■自民党の悪政により先進諸国中、貧困率第2位、年収150万円時代へ
★年収150万円時代に突入
URLリンク(gendai.net)
★若年層の収入格差が拡大…労働経済白書
『労働派遣法改悪』による非正規雇用などの増大により、20代の若年層を中心に収入の格差が拡大。
白書は、収入が少ない若年層が増大したことが結婚の減少につながり、少子化を促進させていると分析。
少子化対策の観点からも若年層雇用の安定が重要だと強調している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
685:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 06:01:06 nqns7MN60
■自民党の悪政により先進諸国中、貧困率第2位、年収150万円時代へ
貧困率ワースト2の日本
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
読売新聞の解説記事の広がる貧困問題…家族以外頼れず 低所得者が孤立を見て驚いた。
日本が17の調査国の中で米国に次いで日本が第2位の貧困率を持っている。
報告書では、主な背景として、非正社員が増えていることを指摘しています。
厚生労働省の「労働経済白書」(07年版)によると、非正社員が雇用者全体に占める割合は、84年には15%程度でした。
しかし、政府の後押しもあり06年は33%と過去最高水準に達しています。
(中略)
[新しい経済政策と貧困化の防止]
貧困化に関しては、米国は貧困者を救うセイフティーネットを持っている。
しかし日本では、明確な貧困の基準もなく、実態把握すらしていないのが実情です。問題を放置すれば、社会の階層化が進み、
福祉コストが増えることになりかねません。政府は実態を調査し、欧州にならい、包括的な支援を行うべきです。
と読売の解説は指摘している。
【前回選挙前】
, - ,----、
(U( ) サラリーマン大増税は行いません!
| |∨T∨ 郵政民営化だけで全て解決です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利2日後】
↓自民党
∧_∧ サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
686:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 06:37:19 DVYWwvqPO
売国奴自民党は日本人から巻き上げた金を外国にひたすらばらまいたから日本人は世界最速で貧しくなったよな!
結局、日本人を滅ぼす法案にひたすら賛成を繰り返し、選挙区の住民を負け組と罵倒して、自分たちだけは東京で遊び狂っている小泉チルドレンは使い捨て
2005年の郵政選挙でも多くの『小泉チルドレン』が生まれた。
解散総選挙を前に、2期目を目指す彼らは現在どうしているか。
ひとことで言えば、もがいている。ことに比例単独組の人は厳しい現実にさらされているようだ。
名簿の上位に列せられるとは思えない上に、自民党には強い逆風が吹いている。
「いまのところ小選挙区はないままでございます」(猪口邦子議員)
「私の身分はまだ決まっておりません」(長島忠美議員)
「(比例区下位の処遇で)評価が低ければ(選挙には)出ません」(安井潤一郎議員)
口をついて出るのは不安、不満である。
大下英治(作家)が指摘するように「(小泉チルドレンによって)いちばん恩恵をこうむったのは、安倍、福田、麻生政権。
3分の2の議席で法案を通してきた。小泉チルドレンに足を向けて寝られない。
感謝しなきゃいけない」にも拘わらず、使い捨てにされる可能性がかなり高い。コメント陣の見方はこうだ。
鳥越俊太郎「人生が狂ってきちゃったんじゃないかと思う。
猪口邦子さんは学者の道を歩めばよかった。政治家としてあまり合わない」。
吉永みち子「小泉郵政解散のツケが、国民だけじゃなく、この方たちにも回ってきている。
これから先の人生を、淘汰のかかる中でどう設定し直そうとするのか」。