みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得 2at HAKEN
みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得 2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/01 18:28:17 sqNMhisw0
みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得
URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/01 18:59:46 VCAEMNDW0
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_
       / !     く     l,.!、__/!/       .,!       , `ヽ、


4:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/01 19:57:23 +ezs6Y6J0
見せしめに浮浪者に暗殺されろよ


5:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/01 20:14:31 KxWv+ghfO
転職を繰り返して、派遣てやつ多過ぎ
選り好みしずきた結果だよ

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/01 21:33:57 QP2TAPoHO
みののチンポしゃぶりてえ!








7:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 01:54:36 J4YkZ1/e0
みのさん、素晴らしい!!!
その通りです。
派遣社員の皆さんは甘すぎるよね~~~
期間に定めがある雇用契約で働いているのに延々と契約が続く
と考えているトコロに甘さを感じますね。
人手不足の業界は山ほどあるはず。介護や看護、SEなどなど。
自分のスキルの低さをカバーすべく資格取得の努力も怠り、スキルが低い
くせに楽な仕事をしたいと望み、正社員が残業や休日出勤をしている状況
には『契約ですので・・・お疲れ様です。!』と派遣の特権を謳歌し、
正社員が上司や得意先へペコペコ頭を下げているのを冷ややかな目で見て
中傷していた奴ら!
税金を使って生き延びさせて頂いたので、今後はボランティアでもして
恩を返せよ~ 繁華街・駅前を掃除でもしろよ!
じゃ、頼んだよ~

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 02:51:22 Li/LiF7X0
自らの業
つまり前世から引き継いだカルマを償うためのシレンだと言うのなら
みの氏の前世はさぞ徳の高い神様だったのですね
こりゃかないません

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 03:20:10 bOwTEicaO
みのよ~偉いよく言ってくれた!
派遣は派犬でも製造業派犬は自業自得!

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 10:26:41 PrAio9Ck0
>>7
正月から妄想乙

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 10:36:21 srn+xJ2gO
間違ったこと言ってないよね。

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 10:49:37 PrAio9Ck0
みのにしろおまえらにしろ、派遣叩いてる人って建設的な意見出さないよね?
しかも派遣全体を見ないで一部だけ取り上げてペチペチ叩いて楽しいの?

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 10:53:30 srn+xJ2gO
派遣とかの人ってバカが多いから、自分の都合いいことしか言わないね。


14:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:00:45 1E+tPj/v0
なんで建設的な意見をお前らカスのために出さなきゃいけないの?



15:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:04:39 srn+xJ2gO
派遣のあんたにとって自分に都合いい意見を建設的な意見と勘違いしてるだけだろ。


16:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:09:09 PrAio9Ck0
別に派遣じゃないけど?
だから妄想乙って言ってるんだよ

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:12:25 srn+xJ2gO
論点そこじゃないだろ、ばか!
お前仕事できないだろ

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:13:54 PrAio9Ck0
www
自分の間違い指摘されたらバカ呼ばわりですかw

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:16:55 +73kYgND0
小さな会社の正社員になっても直にリストラされやすい
派遣を選んだから自業自得とは限らない現実もある
結局、労働組合のある会社でないと安定雇用にはならない

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:19:25 srn+xJ2gO
>>18
お前のいう建設的な意見で反論しろよ。
小学生じゃないんだから、人のあげ足取って楽しい?

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:35:16 c+bkgI7C0
派遣ってなんで派遣先の批判をするけど
派遣会社の批判しないの?


22:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:36:05 JYj/4t03O
派遣切りは文化 この世の風物 人の不幸で飯がうまか~

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:38:34 5nlKvTjgO
俺は派遣だが今、新東京タワーを建設している!今、地上200メートルだ!空気も澄んでいて富士山がよく見える!ガハァハァ…

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:38:47 +73kYgND0
>>21
同感です
派遣先が悪いのじゃなくて派遣会社が悪いですよね

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 11:44:58 DzC40JQ00
おーおーやっとるねぇ。
IQ=LOW層は自分にしわよせがきてもその意味がわからんのだろうな。
低脳は死んでも治らない。

26:名無し
09/01/02 11:52:53 AY32KgCPO
結局派遣を選んだ人が悪いのさ

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 12:03:39 PrAio9Ck0
>>21
テレビが報道しないか、あるいは派遣先に目を向けるように仕組んでる人がいるのかも
マスコミも派遣会社持ってるから、自分たちが損をするような報道はしないだろうね

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 12:12:12 5nlKvTjgO
何週間も同じ事言い続けてお前ら全員バカだな!
ガハッハッ!

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 12:12:20 PrAio9Ck0
>>23
なかなか出来る仕事じゃないよ
作るようにセッティングしたのは社員でも、現場で手足を動かしてるのはあなたたちだ。
どちらが欠けても完成しないんだよね
怪我しないようにがんばってください

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:08:38 8YdB4llI0
派遣社員見てるか?ちょっと勉強させてやろうか。
今おまえらドクズが置かれている状況。 派遣先はね、おまえらクズと労働契約結んでないの。
指揮命令だけなんだよ。犬なの。おまえら派遣先の犬。
派遣先は派遣元と合意の上で使い捨てしてるだけなの。 法律上まったく問題ない。
たとえば、レンタカーを借りてて、車は使ったら返すだろ?
それをさ、レンタカー自体がキレて「俺を買え!」ってバカかよ。
使い捨てのくせに捨てられたら怒る。
それがいやなら最初から派遣になんてなるな。 「氷河期で派遣にしかなれなかった」だと?
それは派遣先の知ったことではない。 怒りの矛先が間違ってんだよ糞派遣ども。
わかりづらいか?ひらがなで書こうか? 元派遣工のヒャッハーで今日も飯がうまい

    +       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   +
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
      +  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
         〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  キタ━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━!!!!
   +    | (     `ー─' |ー─'|   +
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     +    |      ノ   ヽ  |     +
           ∧    トョョョョョタ /
         /\ヽ         / 
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


31:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:35:07 wm7tYe220
おまえらの書き込みは全部自分に向かって言ってるだけってことに気付けよ。
ネットってのは結局本人の意識の中の世界。
「派遣」なんて名前の奴はいない。
不特定多数に対する罵詈雑言誹謗中傷は「空想上の敵」で「見下すことができる敵」
を創り出して、そこに日頃のストレス、鬱憤をぶつけているに過ぎない。
本人はストレスのはけ口に書いてるつもりが、言葉は全て自分に跳ね返ってくる。
結局罵りの言葉はふがいない自分、自分の現状に対する怒りに過ぎない。

年末年始のお目出度い時期に書いてるところを見ても、相当に
不幸な奴らなんだろう。

可愛い嫁さんがいて順風満帆、子供も生まれ家庭にはいつも笑顔が
絶えない、そんな幸せな生活を送ってる奴がおまえらみたいな書き込み
をするわけがない。
相当惨めで不幸な人生を送っているんだろう。

「派遣」ではなく自分を呪う言葉を吐いてるだけ。
「派遣」という言葉を「自分」という言葉に置き換えて読んで見ろ。
おまえらの書き込みがただの自傷行為だということがよくわかる。

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:42:26 xkGQydR50
ということは>>31は派遣以下のみじめなジョブのホムーレスか自宅警備員に限定されるな

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:49:05 DzC40JQ00
>>31
まぁ、しょうがないだろ。
IQ-Low層は死んでも直らない程馬鹿なんだから。
俺もここまで自己責任論振りかざして弱者叩く奴がこんなにいるとは思わなかったもの。
こいつらが人生組の勝者である優良企業の役員、有能な経営者であるはずがない。
所詮、改革で生まれた多数者である負け組みの一員なのだよ。
死ぬまで内ゲバやってなー。

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:52:13 akbDsHt20
みのもんたから話題逸らすなよ
怖くなったのか?

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:53:52 akbDsHt20
「朝グサッっ」てやられりゃいいんだよw
小泉毅さんみたいな英雄はいないのか?

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 16:54:48 ejDCcEsj0
みのもんたに久しぶりに同意できた

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 17:01:44 Tc7vT1uv0
>>21
よく見たら切られているのは期間従業員ばかり。
何故「派遣切り」となっているのか。
一般派遣なら寮なんて普通ないし、派遣元の問題だから諦めるし、こんな問題にはまずならない。

大企業の情報操作

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 17:11:31 oyokElUM0
日本人は減りますが今後移民者が売国奴自民党の成立させた
国籍法改悪で日本国籍得た外国人
在日中国人が増え続け最終的に日本人より増えるんだろ

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 17:20:15 hugPoOok0
>>21
その通り!!
派遣先の前でハチマキして抗議する前に、派遣元に抗議するのが筋です。
勘違いしているハケンが多いみたい。
誰に雇用されてると思ってんだ。
派遣元だろ!!

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 17:25:27 ZUhSuLu10
いいかお前らよく聞けよ!たとえば客がデリヘル嬢を呼んで!
客に性病うつされてもデリ嬢は自業自得だぜ
楽して金は稼げないよ。今まで好き勝手に仕事選んで飽きたら又次の仕事だ!フザケルナ!お前らアルバイトに毛が生えた程度の
人間さ。

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 17:33:33 x1b29+mpO
>>37
要は家から派遣先通ってる連中はさして影響受けてないってこと。
地元の連中だとさすがに派遣先も切りにくいのかも

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 17:38:01 5nlKvTjgO
俺はデリヘル嬢に病気うつされたがな!ガッハッハッ!!

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 18:22:13 akbDsHt20
「みのもんた」に関係ない書き込み多過ぎるぞ、スレ違いだろ
見せしめにみのもんたは元派遣工にでもやられりゃいいんだよ
みのは派遣切り以外でも無責任な言動多過ぎるんだよ
てめぇの後始末を他人にやらせるんじゃねぇぞ
お前が落とし前つけろよ
派遣切りなんかどうでもいい、みのもんた狩りでもやればいい

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 18:26:46 wfQxvYuL0
切りまくれw

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 18:29:14 bo1lWt1G0
派遣で一生食っていくなんて無理だよ

派遣て訳ありが沢山いるし微妙だね

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 19:28:22 akbDsHt20
派遣なんて契約期間が切れたら御役御免で路頭に迷うのがオチなんだよ
製造業の派遣なんて何のスキルも身につかないし日雇い人夫と大差無いしね
自分の言動に責任をとらないみのもんた如きが偉そうに見下すんじゃねぇぞ
失うものが無い根性のある元派遣工連中に始末されりゃいいんだよ
不二家の件といい香川の殺人事件といいそろそろみのもんたは始末されてもおかしくないもんな

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 19:29:58 QQwzSKWC0
【トヨタ内部留保13兆円!!  非正社員の正社員化、財源は十分!】

これまでトヨタなど自動車メーカーは、非正社員を低賃金で酷使し、大もうけしてきました。
たとえば、トヨタ本体の正社員の平均賃金は830万円です。期間社員は、220~250万円です。
期間社員は正社員と同じ生産ラインで働いています。

トヨタが期間社員などを大々的に導入したのは2003年からです。2008年までに、トヨタ本体で
8,000人から18,000人へと2.2倍以上に増やし、トヨタグループ全体でも、40,000人から87,000人
へと、2.1倍以上になっています。

そのなかでトヨタグループは、経常利益を大幅に伸ばしました。内部留保(隠し利益)は、
2003年度の9兆5,000億円から2007年度の13兆9,000億円へと、1.5倍近くも増やしています。
非正社員の汗と涙で積み増しした内部留保です。

URLリンク(www.jcp.or.jp)

48:kkk
09/01/02 19:32:11 J1H3VyAQ0
素朴な疑問だが、派遣は貯金しない人種か?

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 19:32:44 Rfge4D2v0
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\


50:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 19:51:45 g34snzyY0
>>448
地方から「月収2,30万円以上」という広告に
つられて集められ、僻地でアパート代2,3万円代の土地でも
寮費5,6万とられ、家電レンタル、ユニフォーム洗濯代だの
様々な経費を引かれ手取りは12万円以下
生活費を前借りする
昨夏以降は仕事が減り手取り10万円以下もザラ
一人暮らしは費用がかさみ、社員食堂も社員割引が無く
僻地なので休日に街に買い出しに行く費用がかかる
リーマンショック前でも地方から派遣に来て
「広告の待遇と違う騙された」と自宅に帰ろうにも
遠方の工場は交通費、引っ越し費用で赤字になる
派遣やりながら貯蓄できるのかしらね?

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 20:19:32 zJok885a0
>>48
派遣会社が生かさず殺さずをモットーに金貯めて辞めていかないようにしてるんだから
無理とは言わないまでも厳しいのは確か

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 20:56:45 5nlKvTjgO
>>47それがどーしたの?

53:炊き出し乙
09/01/02 20:57:35 fQW+A9bF0
>>48
派遣にそんな知識があったら派遣なんかしていない(爆)
目先のことしか考えられない人種は、正社員になっても、また派遣に戻るさ

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 21:15:43 akbDsHt20
みのもんたから話題逸らすな
怖いのか?w

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/02 23:47:08 0CqS7cpCO
アルバイト・パート、派遣社員、派遣切りや解雇に懲り、絶対に「非正規社員」で働かない事!

正社員か、自営業か!

「働く貧困層 非正社員」
「働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・ない」

必見!

密着 日雇い派遣
2008年1月26日(月)
NHK総合 午後10時00分~10時49分

2009年1月29日(木) NHK総合 午前0時45分~1時34分(28日深夜)

明日はわが身!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 02:43:33 KoGg53nq0
みのさんの意見に同感。

みのさんは派遣をバカにしているではなく、いい若者がこんなことしてると自分がダメに
なっていくぞとカツを入れてくれるんだと思う。>人生の先輩ですから。
派遣の人をかばう人ばかりで、みのさんにみたいにうるさく言ってくれる人って貴重だと思う。

俺も転職を繰り返していたけど、親父がみのさんと同じうるさかったおかげでなんとかまとも?な
小さい会社だけど正社員でまとも給与をもらって生きて行けるようになった。

もし親父がうるさく言ってくれなかったら派遣の道に進んでいたと思うとゾッとする。

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 04:14:43 QVlTIepb0
みの氏はスポンサーに媚びてるんでしょ
消費者として今後みの氏が関連してるテレビ番組に広告出してる商品は
絶対に買わない
これをみんなで心がければかなりのダメージになると思うよ

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 04:35:47 eues2fbK0
親の経済的支援で己の夢を追い続けることのできた社長の御曹司みのもんたごときに
明日の糧を求めて大草原をさまよう派遣連中の気持ちなんて分かるわけあるまい。
己の成功は親のおかげじゃないか。お前が派遣云々を口にする資格なんてないよ。

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 04:47:46 6Ew3M8VT0
みのもんたが今回言ったことは当然のこと
他の番組の司会者やコメンテーターだって言いたいだろうけど
このスレ立てたアホみたいにすぐに叩くことしかできない野郎がいることがわかっているから言わないだけ


60:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 04:57:38 WbcCsCk20
非正規比率
URLリンク(www.google.co.jp)
 
男性は異常に低い
女性が底上げ
氷河期世代(25~34)も男性は13%


61:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 12:22:57 knAxtvdX0
>>60
年齢よりも、最終学歴でわけたほうがはっきり出そうな気もする。

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 19:03:59 SC4mAZl00
会社がピンチの時に派遣を真っ先に切るのは当然の事だろ。
会社と正社員を守るのが一番なんだから。
ニュースで被害者面してる元派遣を見るたび馬鹿だなあって思うよw
主張するような権利なんて初めから無いのにね。

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



63:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/03 19:12:49 v+Fw4FdA0
みのもんた、みたいな野球珍プレーのナレーターしか芸のないタレントも今から淘汰されていくから、製作費減らされてるからそうとうの芸達者じゃないと残れないよ。こいつは、冠婚葬祭の司会しか仕事ないよ。

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/05 18:09:11 kTS6DA0p0
★「派遣村」は過保護では? みのもんたが大疑問
「どうなんでしょう?」と納得がいかないみの。「もちろん政府は努力すべきだけど、
 派遣を切られた、職がないといった方たちも努力しないといけないでしょうね。権利だけ主張して
 『住居を、食べ物を』と言うけれど、仕事があるなら、(気に入らなくても)とりあえず仕事をしたら
 どうなのかと思うことがある」

 仕事を選ばないのが自慢の(元)世界一忙しい司会者は、ホームレスの贅沢な仕事観には
 憤まんやる方ないといった様子だった。
 URLリンク(www.j-cast.com)


65:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/05 18:15:12 f/I9KEMK0
自動車部品の検品をしていた男性(33)。年もおし迫った先月15日、
突然派遣契約を打ち切られ、クリスマスには3カ月分の家賃を滞納していた
アパートから追い出された。

その夜、実家に「今年は帰れへん」と電話した。「忙しいんか」と息子の身を案じ尋ねる母親に、
「そうや」とだけ答えた。翌日、母親とつなぐ携帯電話の契約も切れた。

行くあてもなく、マンガ喫茶やネットカフェで夜を過ごした。3万円ほどあった
所持金は29日には1万円を切り、路上生活を余儀なくされた。

----------------------------------------------------------------------

滞納の件 なんかおかしくね?まるで追い出されたのは切られたのが
直接要因みたいな???

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/05 19:14:23 h23j6zhq0
十分仕事選んでいるじゃん。
ギャラが高くて、楽で手抜きできる司会業。

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 00:09:25 q7tLM88X0
エタ・ヒニンの底辺労働者のこじきが今日も苦しんでるw
派遣会社から搾取され、挙句の果てに首切りw
自動車ローンもくめないフリーターが派遣バイト首にされたぐらいでさわぐな!
派遣切られたごみはささっと凍死しろや
    +       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   +
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
      +  /:::::;;;ソ         ヾ;〉
         〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  キタ━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━!!!!
   +    | (     `ー─' |ー─'|   +
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     +    |      ノ   ヽ  |     +
           ∧    トョョョョョタ /
         /\ヽ         / 
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


68:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 00:16:03 BVDFkvVZO
みのさん、当然のこと言ってるのに叩かれてかわいそう。


69:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 00:51:39 BvrfGTim0
派遣で職を失ったヤツは大変だろうが、88年~92年代に
バブル時の大量採用で入社した、使えない正社員を何とか
しろよ!あの時代は履歴書書けば入社できたアホな時代
だぞ。

98年~03年ぐらいの超氷河期に入社した世代としては
ウンザリだぜ。バブル時代のアホ社員をリストラして、派遣
で切られたヤツを正社員として教育しなおした方がよっぽど
日本の国益だわ。


70:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 07:33:07 5Rp3HcR90
そのうち、同じ事かかれるぞw
氷河期世代はマンモスの糞ですねw >>69

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 07:57:38 VAy//6ETO
バブル社員よりゆとり社員のほうが全く使えない
話をしてると馬鹿なの?死ぬの?って言いそうになる

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 08:20:07 vdXgjoMCO
世間が派遣に対して優しくしてるから、派遣だと偽って、派遣村など利用してる人が、いるような気する。


73:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 08:25:46 NfHlRi5B0
>>72
例えば?

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 08:28:59 c+6Td3n40
みのは無責任に正義感を振りかざしてるだけ。
だから叩かれる。

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 08:32:40 lUCqRLr5O
何だ?派遣様はクビになったらストライキを起こすほど偉い人種なのか?

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 08:59:44 FCpgH31d0
労働基本権のの行使自体は間違っていない

77:派遣ラップ1
09/01/06 09:06:51 uv4HIJxkO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。

企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。

景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。

非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒なら努力せずとも、景気良ければ正社員。

批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。

でも、でも、
2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。

ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。

78:派遣ラップ2
09/01/06 09:07:33 uv4HIJxkO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。

定期的にハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。

大喜びで
「正社員雇用」「家族を養える額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される

ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。

非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。
食べて行けない正規雇用も急増中。

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 10:06:33 kV/wWEsU0
贅沢を言わなければ働き場所なんかいくらでもあるんだけどねー
じゃなきゃ外国人が日本に出稼ぎに来ねえよ

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 10:11:15 yCmeOOeI0
>2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。


典型的な統計のウソだね。
それは自分の身の丈に合わない大企業で高い年収が得られるならの話で
中小で低賃金で忙しい職場には正社員で入りたくないから派遣やってるんでしょ?



81:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 10:22:25 yCmeOOeI0
>>79
そういえばバブルのころってさ建設業とか人手不足で外国人労働者が沢山いたけど
バブルが弾けた後、仕事がなくなったイラン人が大量に上野の山にホームレスで暮ら
してたけど、いつの間にかいなくなっちゃったよなぁ・・・。
どうせ派遣難民もすぐに飽きられて忘れられちゃうね。

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 13:25:22 BqVoae/z0
失業とは無縁の人たちの法則(某沖関係実例)
嫌がらせを得意とする人たち(個ではなく複数で組む)
虎(上役、信用のある人)の威を借りる(利用)ことに長けている。
複数の利点を生かし、嫌がらせし易い職場環境、作業工程を作り、
しわ寄せは被害者に押し付ける。
複数の利点を生かし、中傷、流布に長けている。
口裏合わせで、アリバイ工作までしてしまう。
会社はどうなってもいいが、自分たちだけは損をしたくないという
性根が腐っているので、誰かを必ず犠牲に仕立てる。
雇用不安のこの時期、実は1番会社に不要な人たち。


83:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 13:56:01 MYYsVkWA0
>>57
トヨタの影響だろうね
自分で自分の首を絞めてる
みのも終わったね(笑

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 14:19:14 kV/wWEsU0
派遣=乞食に何が買えるのさw
派遣は知恵がまわんねーなwww

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 15:04:13 IVMka/Zy0
派遣自由化は米が日本の終身雇用制をつぶすために
政府に圧力をかけたため。

米の思う壺ド壺

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 15:05:48 BEVWTw370
>>85
関係ないじゃん。

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 15:16:54 MYYsVkWA0
>>85
アメリカに派遣はいないよ
先進国中で一番すくない
生保は日本の10倍の予算


88:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 16:52:40 vWDzaaDL0
自民党の犬だからなこの糖尿セクハラ野郎は

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 16:59:21 O2HNOkQZ0
たまには良い事も言うじゃん、みの GJ

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 17:11:39 xhUsBY/E0
>>2
youtubeを見る限り、みのはソース無しの妄想で語ってる。
それを妄想で正しいってのは・・妄想狂同士だろうね。
妄想メンヘラーは苦手。

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 17:19:54 RCMM6vyi0
へえー、みのがねえ。
他のやつならともかく
コイツが言ったらなんか腹立ってくるのは俺だけか?

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:05:47 afSRGMtd0
こまったがんこ爺さんだ 話が通じない

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:06:48 afSRGMtd0
弱者に優しい長老になってほしい

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:08:14 BVDFkvVZO
みのさん、いいこと言うな~。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:13:18 xHgsmQFo0
自分なりの軸を持ってないと、その場その場の感情で意見を言ってしまう
軸は、例えば社会経済関係の書籍を読むとかしないと、作れない
みのは読書量が足りないよ

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:16:20 BVDFkvVZO
軸と言うより、大多数の意見を代弁してるんだし、いいじゃない。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:28:20 tS5iWb720

あなた方派遣は解雇じゃなくて契約終了です。
派遣会社から期間内レンタルして返却の時期がきたのです。
次の派遣先を見つけてくれないのですか?
ひどい派遣会社ですね。
我々はみなさまが再就職し、ご活躍されますことを心よりお祈り申し上げます。

                  
                    派遣先一同



98:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:30:57 RINERRNWO
みのさんは、この次就職する時の為、もう同じ間違いを繰り返して欲しくない、
自分の大切な一度しかない人生だから後に後悔する事の無い様、よく考えてくれって事での心配と頑張れと言う意味を含めた発言だと思うよ。

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:31:08 6cj8ToLl0
つか、誰かが正社員になりゃ、誰かが派遣に押し出されるんじゃね
正社員の席は減り続けてるんだからさ

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:33:27 CcvD4nnMO
俺が、みのもんただったら、もんたよしのりの家の養子に入って、もんたもんたになるけどな~

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 20:36:50 bOWmpJzc0
>>100 不覚にもワロタ

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/06 21:46:26 L+Lkeyz10
派遣で安定を求めるのが、そもそもの間違い。自分の都合のいい時だけ働いて、いや気がさしたらさっさと辞める。だいたい、例えばサラ金屋=ヤクザ、派遣業=ヤクザって普通考えるだろ。

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 00:02:13 mr4xD0eT0
サラ金・パチンコ・派遣を日本三大悪徳産業に認定します。
元々違法であった産業にも関わらず、創業者などは莫大な利益を手にしています。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 00:09:38 CGmxf4n30
所謂、同和じゃないかw→サラ金・パチンコ・派遣

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 01:07:38 CeOBOho+0
むしろサラ金・パチンコの正社員のほうが時給の派遣よりまし

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 01:10:41 hJtSHByB0
37歳です。現在は正社員で営業職にて11年勤務してます。
前の会社を辞めた時お金が無くて、再就職活動資金を短期間
で稼ぐ為3か月間のみ派遣で(給料が高額な)トヨタのラインをやりました。
当時の記憶は薄いけど、30人位一緒に同工場に派遣されましたが、
3か月後の契約満了時に残ったのは私ともう1名の方のみでした。
残りの方は、当然来なくなった・仕事がきつい等の理由ですぐに
辞めていかれ派遣会社の担当者の方がなげいていたのを覚えています。
給料は良かったです。契約満了時には、契約延長も誘われ
ましたが当然断りました。正社員で安定した会社で働きた
かったからです。派遣は契約です。派遣先の業績が悪く
なれば仕事はなくなるでしょう。長期で働くには安定しま
せん。これらは一般常識だと思います。
企業や国の責任と発言する方がみえますが、
そのような方は辞めていかれた28人の様な方々だと思います。



107:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 01:28:27 CeOBOho+0
>>106 そう、派遣はただの期間契約のアルバイトなのに勘違いしてる人が多いですね。
きっと派遣先が大企業だからでしょうね。大手のマクドナルドのアルバイトならクビにされても騒がないと
思います。

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 02:28:55 mr4xD0eT0
それは違うでしょ。
騒いでいるのは極一部の人で、それにマスコミや労働団体等が便乗して煽っているだけ。
解雇された、その他何千人もの人達は、故郷に帰ったり、その他の仕事を見つけている。
派遣なんかで働いている人の中には、こういう集団的な騒動を好む人達が結構いたりする。
普通の会社でもいるでしょ?直ぐに、癇癪起こすトラブルメーカーみたいな奴がw
結局、そういう人達にとっては、派遣でも生活する為の生涯的な仕事だって思いこんでるわけ。
実際には、派遣を今後も続けたいと思っている人は少数だし、
今回の派遣村みたいな騒動を快く思っていない派遣社員も大勢いるんだよ。
ただね、ここまで派遣労働が拡大しているのは異常な話だと思うし、正社員枠が狭まって、
本来、正社員として十分働ける能力のある人も、派遣労働に甘んじなければいけないことは、
仕事のスキルや生活面において、将来的な不安を残すことになるでしょ。
所謂、団塊世代が死ぬまでは、日本はもつと思うけど、その先は社会崩壊するしかないでしょ。
そうなったら、個人の問題・他人の問題では済まないと思うけどなぁ・・。

109:sage
09/01/07 02:54:07 pHpLwAAxO
ツンコがかゆいんで掻きまくってもいいですかね?

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 03:38:55 2il/TBmRO
さすが、談合しまくりで何度も刑事告発された水道メーターの会社経営者の言うことはちがうね。

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 04:45:05 A+E5dOzx0
みのもんた 派遣村に集まった連中は権利ばかり主張して努力が足りない
URLリンク(www.youtube.com)

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 05:08:30 CHtGR5yU0
派遣切りプアにも種類があって
1.すぐ文句言う協調性のないタイプ
2.どうしようもない無能
3. 高齢、不潔

1は派遣やってるが意外と高学歴だったり知能自体は普通より優れてるが、
多少の不平等を我慢するとか矛盾した指示でも素直に聞くとか
そういう最低限の協調性がなく、また突然キレるので危なっかしい。
履歴書を見ると見事に3か月未満で職場を渡り歩いていたりして、調べられるところで調べると
傷害事件を起こしてたり、役所に小さな不正をチクってたりするので危険すぎて雇えない。

2は先天的に問題がある劣等人種。話しかけてもちゃんと聞いていなかったり、終始ボーっとしてたりで
労働力として使い物にならない。だいたい子供の頃からいじめられてたり登校拒否だったりするが、
反抗したり反論したりする力もないようなタイプ。親と同居しているケースが多い。

3はタバコ臭い、酒臭い日雇いのジジイ。金が入ってもパチンコや競艇ですぐ浪費するので生活が極端に不安定。
接客業にはとてもじゃないが使えないし、肉体労働では年齢が進んでくると腰や肩が弱ってたり骨に異常が出てたりして
作業が出来ない。 警備業をやらせると物を盗む可能性があるのでこれもアウト。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 10:30:27 hl/RvhiWO
>>111
まさに、正論じゃん。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 12:01:29 XIIZFWDE0
在日キムチは仕事しないで無職でも派遣のおまえらの手取りより多い金額の補助金を国からもらえるんだぞ!
派遣のバカどもこの現実知ってたかw

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/07 13:02:53 KkKkPzlL0
みの好きになったよ
マスコミは派遣擁護一辺倒でウチら一般人と逆で
気に入らなかった

他にも言ってくれる人いないかね

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/08 18:10:12 Zv2fVOucO
みの殺〇

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/08 21:34:07 3uMfhFX30
^ TBSのみのもんたの朝ズバッ!では、2008年3月18日にトイレ用洗剤と入浴剤の映像を映し、
硫化水素ガスによる自殺方法は「詳しいことはインターネットを見れば調べられる」と報道。
その後4月になって当該自殺が一気に激増すると、
2008年4月28日には「4月だけで74件…相次ぐ硫化水素自殺」とマッチポンプのような報道を行なっている。

だってさ

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/08 22:10:45 3wR942KgO
このミクシィの日記まじうける
左翼の40才のオヤジが思想語ってたんだけど女子大生に論破されてるw
往生際の悪い奴でグダクダやってたんだけどさっき完全崩壊しましたw

それでも謝罪せず今後どうなるのか楽しみですw
ID:19663799なので良かったらカキコしてあげて

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/08 22:37:51 3uMfhFX30
日本のマスメディアも日本の自殺増加に関係しているとの指摘がある。
WHOは、「自殺の連鎖」を防ぐため、報道のガイドラインを示している[43]が、
日本のマスメディアは、これを逸脱している例が少なくない。また、その報道の仕方も自らの責任は一切顧みず、
自殺増加の原因をインターネットや政治、社会などに求める事例は後を絶たない。

WHOの報道のガイドラインを無視しているのは、無知なのか意図的なのかは不明だが、
いずれにしても日本のマスメディアの後進性を示す典型的な例の1つといえる。

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/10 12:57:24 fe6lgwc50
フランス人の企業家も日本羨んでたはずだ。

こんな簡単に低賃金で自由に首切れる労働者を雇えるなんて!見たいな感じで
わが国でそれをやると間違いなく暴動が起きるって。
5年も経ってないはずだし、ググレばまだでてくるかもな・・・。

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 02:45:46 Fo3qhMau0
122 :名無しさんの主張:2009/01/10(土) 19:11:39 ID:cBur5nvL
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
URLリンク(seiji.way-nifty.com) (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
URLリンク(www.jimin-sangiren.jp)

googleキャッシュ
URLリンク(209.85.175.132)


122:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 04:08:57 T5eext630
連合職員は在チョン連れて北朝鮮へ帰れ!

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 04:25:21 leKPOFPi0
ここで派遣叩きしてるやつらは憲法第25条読んだことないんだろうな

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 05:16:17 KVEKkXD50
企業が欲しいのは低賃金労働者じゃなくすぐ切れる社員。
現に企業側は派遣会社に一人当たり年収500万円分払っている。半分以上ピンハネされているが。
解雇規制を緩め、正社員の流動性を高めることが必要
そしてそれは小泉改革の一環で安倍がやろうとしたことだった。
その法案が通っていれば派遣社員の大半が若者などという事態は無かった

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 08:27:49 Qp5UBx+eO
>>1-1000

URLリンク(z.ula.cc)

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 10:24:26 m+wZLnMDO
>>1-1000

URLリンク(img4.atura.jp)

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 10:39:42 yG2c6C//0
>>123
憲法第25条は文化的生活をする”努力”をしなくていいまでは保障してない

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 10:47:59 y+iGqIi+O
みのの言うことは正論です。
君たちは自業自得。



次は正社員目指してがんばろうね。

DQN企業なら採用されるよ。


129:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 10:59:03 IezFwoWWO
日本国内(山奥は別)に生きている時点で
文化的な生活は保障されてます
街は電気で夜も暗くない
蛇口をひねれば水もでる
携帯電話は地下でも通じる
お金を出せば餓える事も無い
あとは個人の努力だよね?

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 11:02:08 yG2c6C//0
日本は乞食も文化的生活をしてるしなー
北チョンの国民に比べれば日本の乞食の方が遥かにマシ

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 14:09:57 W7yb9wTs0
男性の非正規は13%
何を言っても説得力が無い非正規男性


132:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 14:42:44 WEGNgWVUO
>>131
その数字は、20歳以下や60歳以上の非正規やむ無しな世代も含んでいますよ。

25歳から55歳の働き盛りは10%未満ですよ。


133:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 14:50:32 HeupjKau0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|::::人事:::\-―┴┴―――┴┴―

        / ̄ ̄\   <しれっとした顔でよく言えるな
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |    労働者は団結すべきです
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|::::人事:::\-―┴┴―――┴┴―

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 16:38:32 3fd5mw6k0
みのもんたが初めてよいこといった!

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 17:02:53 aBvO1dNB0
正社員のほうをカットしたほうが効率良いのにね
社会保険料かかるし、ボーナスいるし
正社員にはコストかかり過ぎ!

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 17:05:59 Qr2WtITQ0
もんたが初めて良いことを言ったというスレですね?

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 17:15:27 7Xn2Zxtd0
87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 15:16:54 ID:MYYsVkWA0
>>85
アメリカに派遣はいないよ
先進国中で一番すくない
生保は日本の10倍の予算


↑ ↑ ↑
本当に派遣男ってアホだな
米国は派遣じゃなくて契約社員といって月契約とか酷い奴は週契約ですぐ切られる。
世界中どこへ行っても同じ。アホで無能な糞派遣男は使い捨て!!!

低能で何の取り得も無いアホ派遣男が幸せになろとか思うな!!このゴミくず!!氏ね!!!



138:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 17:16:54 T/+kNelc0
589 名前: ◆IKITAIhP4c [sage] 投稿日: 2009/01/11(日) 14:07:49 ID:QT+y28kb0

税金泥棒はまだがっちり働けるのに派遣村に集まってる連中だよ

生活保護が受けやすいからって集まってる連中さ

秒刊コンサドーレ1594日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
スレリンク(soccer板)l50


URLリンク(s01.megalodon.jp)


派遣村の連中は税金泥棒なんだそうですってねw
スレリンク(haken板)l50


139:奥田君の友人
09/01/11 23:26:48 RtzqjCcg0
『会社は誰のために』著者:御手洗富士夫
<御手洗君語録でーす♪>
終身雇用は「人づくり」に適したシステムだ
・・・また、日本ではたとえ解雇しても、そもそも流動性が低いわけ
ですから大量の失業者が町に溢れることになります。
そうなれば雇用対策や失業保険で莫大な税金を投入しなければ
いけません。(←筆者コメント:莫大な内部留保は使わない訳デスナ)
キヤノンの社是「新家族主義」
・・・そんな家族的なつながりを社員と持とうと考えたわけです。
コンプライアンステスト(社員に配った名刺サイズのカード)
「法律・ルールに触れていませんか?」
「うしろめたさを感じていませんか?」
「家族や大切な人を悲しませる事になりませんか?」
「報道されても胸を張っていられますか?」
「社会に迷惑をかけませんか?」
「キヤノンブランドを傷つけませんか?」

★まあ、こんな感じですね。御手洗君、次はワークシェアリング
というなの正社員の給料削減策ですか⇒

次回の著書は『会社は経営者のために』です。2009年緊急出版


140:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 23:30:51 KVEKkXD50
小泉が派遣法を改正したおかげで失業率は確実に減った。
しかしそのままだと若者だけ奴隷労働者になる、
それを見直すため小泉改革の一環として安倍がやろうとしたのが解雇規制の撤廃
中高年が切られることで新しい雇用が生まれ、若者の収入が増え、少子化も改善されるはずだった
そして行き場を失った中高年の受け皿として派遣や公共事業が役立つはずだった。
派遣を見直し、解雇規制をより強め、若者を農村へなどという民主の小沢は少子化対策として、
「収入のある中高年と若い女を結婚させる」などという案を挙げている。
お前らはそれで納得するのか?

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 00:16:34 Qj9lLV050
みのさんは核心をついてるぞ
また現在派遣でがんばっている社員に対して今のマスコミ報道は行き過ぎでもあり
派遣社員がどれだけ肩身の狭い思いをしているか知ってるか
ほとんどの派遣社員はすでに厳しくなり雇用が切れることは秋くらいからわかって
いたんだ!だからその準備もしている。いまばたばたしている人間は何も考えず突如襲ってきた
激震になんの用意も出来ていないだけ!イソップ物語のアリとキリギリスと同じだな!

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 01:11:37 ELkdqqtp0
現実は社員も突然解雇されたら住むとこ無くなる人それなりにいるけどな
そのときになって国に頼らないでくださいねwww

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 01:40:28 zvEF0IGZO
みの偉いわ。嫌いだったけど少ーし好感度上がったよ

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 01:59:56 ELkdqqtp0
なんで一応社員なのに簡単に解雇されるの?

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 02:02:44 kLZBkOYE0
>>144
会社にいても役に立たないから

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 02:52:19 xvPzNKJ20
そもそも派遣社員って・・・
雇用契約に期間の定めが有るの雇用形態なのに、契約を打ち切られたら
何で怒るの?

正社員で雇用されたら、安心して仕事を任せれるスキルを持ってるの?

何で正社員で仕事に就けなかったの?

正社員になるために資格を取ったり勉強したりした事あるの?

嫌なこと、辛い事に立ち向かう意思を持って仕事をしたことあるの?

自分の給料以外のことを考えて仕事したことある?会社の業績に貢献する為や
同僚・部下の為に仕事ができるの?

上記、質問に簡潔で説得力のある返答できる派遣社員っでいるの?



147:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 03:00:45 3H2pWcEyO
自業自得だな

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 03:23:57 uWK2CowU0
失業して住むところが無いなんてかわいそうだと思うけど、身から出た錆という感を否めない。
その日暮らしで何の努力もせず、その場しのぎを続けてきたツケが回ってきたんだよ。


149:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 03:30:35 IiZ+gY850
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 03:31:44 sLO6lvZG0
自業自得だよなぁ。漏れもそう思う。
派遣でもしっかり会社員やってりゃ(付き合いだの残業だの休日返上だの)
そうそう切られることもないはずだわな。

派遣の特権を使いまくって、残業しねぇじゃぶったぎられて当然だな。

しかしホームレスになるくらいなら実家帰れよな・・・。



151:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 03:37:28 SSPNLNem0
みの最高!
             _.. -―- ._
           ./ ,――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └―'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



152:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 05:02:26 5EP6iLCV0
今年年初の「年越し派遣村」に関する報道は「大企業が解雇」「かわいそうな非正規労働者」
というトーンが主流だった。派遣社員の雇用終了問題には様々な問題があるのに、マスコミ
報道では単一視点での報道だったのだ。しかし、本当の大問題は、むしろ報道されなかった
視点にある。
最大の問題点は、派遣先企業が派遣会社に対して契約を継続しないと言わざるを得なかった
ほどの景気悪化にある。不況となり商品が売れないと予想される状態では、業務量に比して
労働力が過剰となるので、有期雇用者の契約期間満了時に再契約をしなくなるのは当然だ。
有期雇用者を雇用し続けたままで正社員を解雇したり給与カットをしたら労働組合は黙って
いないだろう。労働組合の連合は正社員給与のベースアップを春闘方針にしており、これは
理論的には有期労働者の雇用を確保した上では実現困難な方針だ。派遣の雇用を維持しなが
ら正社員給与のベースアップを実施すれば、売上減少が確実な現状では、企業は赤字になる。
赤字が常態化したら企業は倒産し、そこで雇用されていた正規・非正規の全労働者が失業す
る。企業は赤字だからと言って国債を発行しツケを増税で国民に押し付ける様な無責任なこ
とをするわけではない。企業は、自己責任で赤字を回避する。だからこそ好況時には臨時で
雇用を増やし量産し、不況時には余剰労働力を調整し正社員の雇用を確保し赤字転落を回避
するのだ。派遣労働は、企業と派遣会社との契約に基づくもので、派遣労働者は派遣会社と
「企業○○への派遣」を条件に雇用契約をしているのだから、派遣先の企業を批判するのは
筋違いだ。こんな筋違いの批判をされるのなら、企業は今後派遣労働者を使うことを躊躇し、
ますます日本人の雇用が少なくなる。これは日本弱体化運動としては大成功である。
実際、年越し派遣村には「憲法9条護持」の様な派遣労働者の雇用問題とは無関係なスロー
ガンが掲げられており、反日的な政治プロパガンダの腐臭がプンプンしていた。

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 06:35:46 PP1Ki0Qe0
>反日的な政治プロパガンダの腐臭がプンプンしていた

長文書いて結びはこれかいw 3行で充分やろ、このウンコ
元々2004派遣法改悪に反対したのは共産党だけだろ
貧困問題が反日とかって、何を思っているのやら・・・笑

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 07:52:26 7F5a59st0
拓殖教授の森本敏と、日本語学校理事長の金美齢も派遣は、自ら望んだ自己責任といっていた。


155:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 09:10:58 wbInuL690
バックレますた(・∀・) 27人目
スレリンク(haken板)

所詮、こんなヤツの集まりなんだから、救済する必要なんて無い。

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 14:43:09 sNzNuY4p0
みのもんたの実家って会社経営してるでしょ
前に談合事件があったよね??

経営者の立場でもの言われてもな…

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 17:29:11 OCXvu+IE0
正規雇用の枠が派遣法改悪で少なくなったんだから
正規雇用に就けない人が増えるのは当然。
すべて自己責任と言い切ってしまう「みのもんた」には
呆れた。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 17:39:09 FJQU0apK0
自業自得というのは
派遣という形態を選んでしまった事ではなく
真面目に仕事をやらずに契約解除させられた事
だと思う。



159:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 17:39:12 B1IeZAVD0
>>157
でも、介護や飲食は求人倍率5倍くらいあるんでしょ?
業種や職種を選ばなければ、仕事はいくらでもある状態なんだから、
中途半端に拘って製造派遣をやっているってのが、自然な判断だと思うよ。

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 17:42:55 /pGCy8LO0

工作活動模様
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

ネットには以下の様な工作員が今や普通にいる時代
ピットクルー  ガーラ(e-mining)
イー・ガーディアン  ワイズワークスプロジェクト など


ピットクルー株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。


161:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:08:48 wbInuL690
働く人間として及第点に達していなかったから、真っ先に解雇されただけで、そちらの方が圧倒的に多かったと言うだけの事なのにね。
大手の正社員と全く同じと思うこと自体が厚かましいと思うよ。


162:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:44:16 LulWgDNt0
>>158
選んだのではなく、選ばざるを得なかったの間違い。
ここは重要。

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:46:47 B1IeZAVD0
>>162
中卒でも高卒でも障害者でも、派遣以外でコツコツ働いてる人は大勢いるよ。

彼らは”選んだ”んだよ。

例えば、時給が50円高い等の自分にとって都合のいい些細な理由でね。

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:46:59 Mn+9bf2b0
みのもんたは正しい


165:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:51:34 pyBubm14O
選んだのは若い基地外のみ 田舎の中年なんかは選ばざるおえない事情もあるだろう 経団連パーティーに乗り込んだ30台キャノンのゴミ野郎のマヌケづらはムカつく

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:52:29 LulWgDNt0
>>163
ここ10年間の有効求人倍率知ってる?
有効求人倍率は派遣を含んでの数字だよ?
新卒者の就職率は知ってる?

知ってたら自分で選んだとは言えないと思うけどな。
みのもんたはそんなことも知らずに自己責任と言い切って
しまうんだから、これは世間知らずと言うしかないでしょw


167:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 18:59:12 lmZihGRiO
>>166
介護や飲食の求人倍率は知ってる?

3~5倍以上あるんだよ。

介護は嫌だ、サービス業は嫌だと、"派遣を選んでる"のではないかね。

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:03:05 pyBubm14O
経団連に乗り込んだマヌケ基地外野郎は繰り返し毎日新聞の取材などにも応じている そのマヌケ基地外ゴミ屑野郎は望んで請負になっている 長時間拘束 ド田舎生活(笑)死ねや

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:04:51 +EvActtU0
>>166
あらゆる職種で派遣が切られてるわけではないだろ。
自動車などの製造業派遣がほとんどじゃないか。
これは少なくとも「職種」を選んだ結果だろ?
慢性的に人手不足の職種ならこうはならない。


170:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:05:01 LulWgDNt0
>>167
あのね、全体の有効求人倍率じゃなきゃ意味ないでしょ?
求職者が介護飲食の正社員になっても、それでも
正社員の口は足らないの。派遣だらけなの。派遣しか
働く場所がないの。みのもんたはこんなことも知らないんだよw

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:09:08 LulWgDNt0
完全失業率と有効求人倍率の推移
URLリンク(www.stat.go.jp)

これ見てよ。これは派遣を含んでの有効求人倍率だよ?
これで自ら進んで派遣を選んだと言えるの?言えるはずないでしょw

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:10:54 LulWgDNt0
繰り返すが、

派遣を選んだのではなく、選ばざるを得なかった。

これが正解。

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:14:13 uU4UJMtt0
切られて大騒ぎする派遣社員は
自覚と自立の精神が足りないのです。
すべて国が悪いのですか?
なんか文句ありますか?

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:14:30 6HtO3ayM0
派遣村って亡くなったん?
ちがうんじゃろ!?
なくなったら困るで、今度東京遊びに行く時
寄るんじゃし。
マンマを頂きにな。

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:17:05 LulWgDNt0
数字を見れば派遣を自ら選んだのか、
それとも仕方なしだったのかは一目瞭然w

みのもんたなんかに騙されるなよww

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:18:21 +EvActtU0
みのは派遣自体を否定してるわけではないだろ。
解雇されてしかもその職種自体が猛烈に縮小しててどうにもならんのに、また同じ仕事じゃないと嫌だと言ってごねてるサマを批判してるんだろ。


177:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:20:12 B1IeZAVD0
>>171-172
これを見ても、有効求人倍率はほぼ1倍、つまり選ばなければ仕事はある状態でしょ。

貴方はその大半が派遣だと言ってるみたいだけど、派遣は労働者全体の1割もいない。
非正規全てでも3割しかいない。それ以外は社員だよ。

働き盛りの男性だけを統計すれば、非正規率も派遣率も極端に下がる。
非正規全てで1割未満、派遣率は1%未満だよ。

氷河期以降の世代では増加傾向にあるが、それでも若い男性の非正規率は13%程。
派遣はさらにその一部の数%しかない。

派遣しかないというのは、希望職で社員になれなかった人の思い込みに過ぎない。

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:29:44 lDgUpPR80
派犬ばかりだって?w
圧倒的に正規雇用がすくない女の人のは同情するけど・・・
22から55の男の限っては非正規なんて、いても7%ぐらいだぜ。
派犬男なんて本当に低脳ってことだよ。
みのさんの言うとおりだよ

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:35:48 aeKRIf4A0
地域の差もあるだろう。
陸ナビで探すと正社員職はあるのだが
求人チラシ・ハロワだと非正規は多いきがす。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:41:42 Js2vNSQd0
派犬という文字にひどく怒りを覚えます。
犬は可愛いんです。
派遣のクズどもはかわいくもなんともありません。
ワンちゃんに失礼です。
ウンコとかチンカスとか鼻くそとか2ちゃんねるで呼び方を統一してもらいたいです。



181:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 19:57:43 PP1Ki0Qe0
>>180
派犬・・いくら2chだからって、あんまり経済難民を追い込むのはよくないぞ
一寸の虫にも五分の魂、それに彼らは哺乳類だ

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 20:15:50 B1IeZAVD0
>>181
犬も哺乳類じゃん。
派遣さんは哺乳類ですらないと?

183:みのさんファン
09/01/12 20:19:07 qkvLKaFNO
みのさんの派遣に対する発言は、大半の普通の人の本音だと思うよ。
ただし、みのさんの面識ある派遣は、かなり変な奴っぽいんじゃない?
みのさんの交遊関係は、甘い連中が多いのを露呈してる事になるよ。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 20:32:16 wbInuL690
不安定な製造業派遣労働に長期間就労しなければいけない状況って、どういう状況?
選ばされたって言うヤツの、認識が理解出来ないんだけど?
切られるまで、業界の情勢や職場の雰囲気の変化を察知出来なかったって、如何に仕事に無責任だったかって事なんだけどね。
いきなり切られたとか言って騒いでいるけど、ちゃんと責任感を持って働いていたら、夏頃辺りに生産量の落ち込みとかを察して、事前に行動出来る筈だったんだけどね。
契約解除通告されるまで気付かないなんて、アホとしか言えないんだけど…
俺が接した、派遣労働者の殆どが、途中で投げ出す、言われた事以外はやらない、スキルをより高いレベルに上げる努力はしない、職場の生産性を理解しようとしない、ってヤツばかりだったよ。
どう贔屓目に見ても、路頭に放り出されたのは自分の責任としか思えない。



185:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 20:59:27 z9bJ0kk50
>>177
アホかw
有効求人倍率は派遣を含んでの数字だぞ。
それが1倍なら派遣になるしかない人が
必ずいるということだろ。
こんなの小学生でも理解できることだぞw
みのもんたのお頭は小学生以下ですか?ww

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:04:37 lDgUpPR80
派犬さんは何でニン○ンやめてイ○になったか自分で考えてくださいw

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:05:29 /yaDPEW80
>>185
きっと、企業が正社員募集をやめて派遣に切り替えても
がんばればみんな正社員になれると思ってるんだよ

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:07:40 B1IeZAVD0
>>185
必ずいるといっても、100人で1人とか2人しかいないんですよ?
その1~2%も、自ら望んでなっている人も含んでの数字な訳ですよ。

他に人手不足な職がある以上、派遣になるしかないと表現するのには無理がありますよ。

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:12:49 z9bJ0kk50
>>188
どこから100人に1,2人という数字が出てくるんだよ?w
人手不足な職があっても派遣になるしかない人がいることは
事実なんだよ。数字は誤魔化せない。それを望んで派遣に
なったなんてとんでもないこと言ったのが「みのもんた」だ。

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:16:41 WNvXhIQ90
みのもんたは派遣会社を経営してるの?

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:20:10 sTuZAbaG0
>>189
ならざるをえない派遣ってどんな派遣なんだ?
パソコン操作もできないし漢字もろくに書けない奴が派遣SEや派遣秘書にならざるをえないのかよw
ならざるをえない派遣の内容を定義してくれって。


192:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:26:27 WNvXhIQ90
>>191
そんなの有効求人倍率を見ればすぐ分かることじゃんw
派遣になるしかない人は確実にいるのよ。職種の問題ではないのよw

ところで、みのもんたはやはり派遣会社を経営してるの?

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:35:11 WNvXhIQ90
どうして黙ってるのかな?ww

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:36:39 JAvkTUj00
派遣というのは本来、傭兵みたいなもののはずが、いつのまにか
予備役編入みたいなものになってしまった。本来ならば正規軍兵士
となって国家の繁栄に寄与しなければならないはずなのだが。。。
それを国家が作ってしまったところに問題がある。派遣には税金を
免除し、年金・健康保険料などを免除して一定期間一時的に安定を
確保するが、早くしないと特典を失うなどの措置をして正規軍復帰
を促さなくてはならないところ、何の手立てもせず、漫然と生活保護者
以上の徴税対象にしているところが問題である。
かつて「総量規制」は大蔵・財務最大の汚点となったが、派遣総量規制は
瀕死の厚生労働復活の原動力となるであろう。ひいては、この国から
派遣を廃絶したときにはじめて日本人人口増加に転じるときであろう。
当然、廃絶とは国民皆兵正規軍編入である。昭和16年体制国家なのだから
当然のことである。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:38:18 /yaDPEW80
父親から受け継いだ水道メーター会社は経営してるけど、派遣は聞いたことないなぁ
TV局は派遣会社もってるけどね

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:41:17 /yaDPEW80
>>194
派遣が傭兵みたいだってのは俺も思ってたんだけど
傭兵だって正規軍よりだいぶ実入りがよかったはず
それなのに派遣の待遇ときたら・・・・・

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 21:45:43 VCOrax370
みのもんたは己の発言で芸能人としての晩年を汚したね。

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 22:00:59 qkvLKaFNO
>>194 >>196
俺も派遣って、傭兵みたいに仕事(戦闘)を求めて転々とする単純作業(戦闘)のプロだと思ってた。
しかし、傭兵より無法じゃないかな。
契約期間中、雇われてる国から兵站を奪われ、後ろの味方の正規軍から銃撃受け、敵に身売りされるようなもんだろ。

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 22:45:01 HZNyIeHKO
>>184
9割同意。 ただ派遣が与えられたことしかやらないor出来ないってのはちょっと同意しかねる。
気持ちはわかるけど

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 22:59:00 /yaDPEW80
>>199
うん。それは人によるとしか言えないよね
むしろラインに入っちゃえば与えられた仕事以外出来ないし、やる必要もないしね

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 23:04:41 W21CEeeP0
本当派遣切りはおもしろい
他人の不幸蜜の味、派遣切られたごみは凍死したら
もっとおもしろいのに
             _.. -―- ._
           ./ ,――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └―'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



202:ピコピコ ◆edlldHIWaI
09/01/12 23:05:34 jN7smZ6U0
キャノンの御手洗やトヨタの奥田を見ていると、
どうみてもアメリカの破たんしたリーマンやGMのトップと同じにしか見えん。

今の不況を起こした一番の原因は自民党・公明党と経団連の悪行なのに・・・

あと、株主からすれば、下方修正出した経営陣も正社員も石潰しな。
無能な連中だよ。




203:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 23:09:00 xBpegraEO
そもそも自分のスキル向上を目指すやつはラインなんてやらないと思うが

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 23:10:39 5cp0q35g0
>>196
派遣の待遇を下げてしまったのは派遣自身なんだな
規制緩和直後は、一般派遣にしても製造派遣にしても時給は今よりかなり良かったはず
あんだけムチャクチャやってりゃ、単価も下がるわな

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 23:19:53 sTuZAbaG0
>>203
工員の世界でスキルつけるなら大手のラインには行かないだろうな。
町工場とかで見習い工になるだろ、普通。


206:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/12 23:47:12 xBpegraEO
直接雇用に釣られたクマーってかんじかな?
なんにしても現状分析する能力は低そうだな
自分がどうありたくてそのために何を行うか行動方針くらいないと正規雇用目指しても面接で落ちると思うな

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 00:08:58 ML/2pNYV0
所詮、非正規雇用なんてアルバイトやパートの延長なんだし
中途の契約打ち切りとか契約更新しないことも想定できるだろ。
すべて自業自得、身から出た錆び。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 02:34:29 PnPz0d6/0
コピペだけど


公園で派遣村を勝手に立ち上げた、「湯浅誠」。
 ・「NPO法人自立生活サポートセンター・もやい」事務局長
 ・生活保護受給者らと仕事起こしを行なう「便利屋あうん」代表


倒産した、家賃保証・連帯保証代行会社「株式会社リプラス」
 ・元社長は、在日コリアンの姜裕文。
 ・湯浅率いる「もやい」と提携し、実質もやいのスポンサー企業。
 ・もやいがネカフェ難民やホームレス等の生活困窮者をリプラスに連れてきて
  もやいが連帯保証人になり、その時点で\8,000を彼らの生活保護費などから徴収、
  リプラスが家賃保証、関連リサイクル屋の「あうん」から『一人暮らし家具パック』を
  \10,000~\40,000強の間で購入させる。
  生活困窮者が夜逃げをすれば彼らが入居していた部屋に残した
  『一人暮らし家具パック』を、もやいが回収・再販。
 ・即ち、取りっぱぐれ無しの「究極のリサイクルシステム」が完成していた。

もやいは貧困層自立支援を謳い文句に、連帯保証人代行をしているというが、
実際には有料の連帯保証人代行と、生活困窮者が夜逃げした後の
『一人暮らし家具パック』を回収し、これまた有料でリサイクルのリサイクルを
くり返すという、貧困層をターゲットとしたビジネスでしかない。

しかしリプラス倒産により、湯浅率いる「もやい」「あうん」はスポンサーを失った。
今回の派遣村騒動は、湯浅らによるメディア露出を使った新規スポンサー探しと、
彼らが抱えている「不良債権」を行政に押しつけて一時待避する目的もある模様。

そしてこういう裏事情を、マスゴミ各社は全く報道しない。


209:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 08:18:40 V4NtQ1VnO
今あさズバで

全職業の平均年収33万より
介護の仕事は12万安い21万だと言ってるが、

企業の初任給は21万位じゃね~か、

悪意を感じるんだけど、

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 10:09:19 kHEtqKxfO
>>209
平均"年収"が33万…。
は置いといて、想像するに介護は賞与や昇給が乏しいのではないかな。
初任給を例に出すのは無意味だと思いますよ。

実際は比較事態無意味ですが、敢えて比較するなら平均同士にすべきです。


老人ホームに入るのに1人2000万必要と言われる時代に、そこで働く人が低所得なのも違和感があるのかもしれませんね。

会社員なら30歳で30万はあるでしょう。介護では22万程度だとしたら、それは低いと言えるでしょうね。

でも、無職の人が介護は薄給だと避けるのは納得できませんが。

211:介護福祉士
09/01/13 13:27:00 SkosbXPy0
性格のいいひとだけサービス業に来てください。

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 13:28:22 iWIEz2U40
URLリンク(dubai.2ch.net)

ぶっちゃけ在日堂のゲハ工作が一般人のレベルを遥かに超えた組織的犯行であるという事は
まともな思考を行える人間なら当たり前に気づく いつもゲハの八割は在日堂の単調な誹謗中傷絶賛賛美工作スレで埋まっている
ブログ炎上させたりしたのも在日堂だけだ 見ろ ここまでレベルの低く醜く組織的な工作行って儲けている民度の低い会社は在日堂だけだろう
これだけ基地外が集まるのって正に奇跡だよな 金もらってないなら この基地外組織を許しておいていいのだろうか どう思う?
少しでも許せない気持ちがあるならこのコピペを広めてほしい

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 19:00:37 DOUCc0kd0
>>212
日本語でOK 基地外語は読めません

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 19:16:13 DOUCc0kd0
>>210
福祉業界は基本的に既存の医療福祉法人が商売敵の少ない空白地域に
どんどん介護施設や老人ホームを出店させる状況にある
(誤用だが敢えて「出店」の字を使用)
まさに10年前のコンビニ戦争状態なんだよ
医療関係の経営ノウハウが無いと基本的に介護施設は建てられないので
新規参入する大きい法人は殆どない

そこで問題なのが、経営者となる医療福祉法人の代表者は概ね世襲の病院
持ち代表なので、一族以外は薄給でこき使い、吸い上げてプールした金を
新施設建設への投資として~、を繰り返してる

一族の役員様は高給で新規の介護施設は増える一方、成長業界ではある

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/13 19:44:19 j1Dgzq4u0
男は学生や年寄り抜かせば10%以下なんだよなあ>非正規比率
女が高いなあ

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/14 19:10:21 uEMaA7oN0
アホで無能な派遣男に明日は無い。
解雇されて、寒空のもと凍死しろ。
貧乏派遣男が増えたおかげで、勝ち組みで金持ちのこっちは女にモテまくり^^

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



217:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/14 19:24:05 9T5sZQcUO
>>214医療関係のノウハウのノのジもねー業者だらけだろ有料なんて 無知シッタカはやめろやバーカ 派遣も出してるしな(笑)ヒューマンが出してる

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/14 22:11:59 D/Z1g5HX0
どんな業だって「自業自得」じゃないの。
どこまでみのに踊らされれば気が済むの?

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/14 22:43:31 6zjZlywg0
最近の朝ズバはクレームが多かったのか毒が少ない。

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/15 00:39:14 AphhJHtS0
朝ズバ観てるのって無職?

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/15 20:55:17 sFuVK8WU0
>>220
目が覚めて、寝起きのまま出掛けるヤツって、君くらいだと思う…

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 02:30:29 q2t6CNMl0
・「派遣切り」や「雇い止め」に遭った人たちの再就職先が、なかなか決まらない。
 年齢や資格が壁となっているだけでなく、慣れ親しんだ職種への「こだわり」や、新しい職種への
 「とまどい」もあるようだ。3月までに職を失うと見込まれる派遣社員や期間従業員らは
 約8万5000人。求職と求人のミスマッチ克服が課題となっている。

 「募集中の仕事はいっぱいあるんですが、今までやったことのない業種ばかりで…」。
 昨年11月末、滋賀県の自動車工場の派遣契約を打ち切られ、東京・日比谷の「年越し派遣村」
 から都内の施設に移った男性は、仕事が決まらずにいる理由をそう語る。

 12月に上京。ネットカフェに寝泊まりしながらハローワークに週3~4回通ったが、運転免許を
 持たない身には、求人情報の多くが無縁に感じた。求人情報誌に載っていた「年齢、経験不問」の
 職場に電話したこともあるが、まず聞かれたのは年齢だった。「43歳」と告げたとたんに断られた。
 最近になって、ようやく長期間働けそうな警備会社を見つけた。「もう甘いことは言ってられない」と
 覚悟を決めるつもりだ。
 昨年8月末に大手自動車工場で「派遣切り」に遭い、派遣村で過ごしてきた男性(30)も、新たな
 仕事が見つかっていない。
 9年間、愛知県や静岡県の自動車工場で働いてきたから、自動車関連の仕事ばかり約30社に
 応募してきたが、雇ってくれるところはなかった。昨年末、ホテルの住み込み清掃員に採用が
 決まりかけたが、「給料が安く、将来につながらない」と断った。「自分は人見知り。営業や居酒屋の
 店員などは難しい」と今も自動車関連の仕事を探し続けている。

 厚生労働省によると、派遣村から移った都内4施設で実施しているハローワークの就職相談では、
 建設、警備、旅館など、住み込みで働ける仕事を中心に約4000件に上る仕事が紹介されており、
 9日までに125人が求職の登録をした。しかし、生活保護の手続きや住居探しに時間を取られている
 という事情もあり、再就職が決まったのは数人だけという
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

........一生派遣やってたら?


223:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 07:24:52 vl0W6Zxv0
ようは賃金だよ
派遣だと最低限、年金と雇用保険と住民税と払った上で少ないながらもそこそこ手取りがあったが
それすら払えないほど低賃金重労働の未経験職種紹介されても
そこ切られたら今度こそどん詰まりだもん
普通躊躇するよ

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 07:39:38 Lf7ihlpj0
選手生命を短く設定し過ぎている世の中の大半の企業に問題があるなw

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 08:36:00 fXtVb3eU0
>>223
何贅沢なこと言ってんだよ。

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 08:49:30 vl0W6Zxv0
別に贅沢なんて言ってないが

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 11:32:23 VQBRpy6k0
>>225
景気のよいときに人に派遣薦めておいて
景気悪くなったら派遣なんてクズとか言ってる人ですよね?

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/17 22:45:54 El5oy1vK0
製造業派遣(請負)や期間工の待遇の推移
80年代~90年代初頭・派遣>時給1500円~+10万程度の入社祝い金+年2回程度の寸志、期間工>時給1500円~+期間満了の慰労金20万~
~2000年・派遣>時給1000~1200円+年1回程度の寸志、期間工>時給1200円程度+期間満了の慰労金5万円~
現在・派遣>時給1000円前後、期間工>時給1200円前後

労働者の質が落ちたから待遇が悪くなったのか、待遇が悪くなったから労働者の質が落ちたのか、どちらが先なんだろうね?

229:メシウマ状態
09/01/18 04:25:36 4Nv5jkpc0
★派遣工員と派遣先の正社員の差☆
・貯金がないor少ないやつばっかり
・給料が安い(派遣会社から大量にピンはねされていてしかもボーナスなし♪)
・寮費が割り高である(大手製造メーカーなら川崎市で水道・光熱費込みで月2万程度)
・社会的地位が低いので住宅ローンが組めない(社会的に信用されてないフリーターだから)
・30過ぎてても独身のやつらが異常に多い(正社員ならほとんど既婚だが派遣で結婚してる人は珍しい)
・ギャンブル好きが多い(パチンコ・競馬の話ばかりする割には投資の話をする人が少ない)
・職を転々としている(しかも正社員の仕事ではなく、派遣の工場の仕事のみを渡り歩いてる)
・車を持ってないやつが多い
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


230:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 07:47:03 cCU6wk5w0
酒もタバコも女もギャンブルもやらない
趣味は読書だけ
手取り5万じゃ月500円の貯金もシビア

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 11:36:49 a+xSv0WEO
>>230
手取り5万と言っても、家賃等も引かれた上で5万あるんでしょ?
独り身なら貯金可能じゃない?

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 12:27:51 fD8t2rIUO
五万なんて、食費、通信費、生命保険で消えるだろ

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:03:34 8UMyaZ7cO
月給制、賞与2回、退職金ありで探しましょう

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:15:02 2ZbGF8hEO
オレは派遣の給料月⑧万で暮らしているが毎日のタバコ、コーヒー代、朝昼晩の外食、晩酌で食費は①日②千円は使っている。残ればそれを元手にパチンコで増やす感じ。

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:54:16 zwO0KSLT0
企業が欲しいのはすぐ切れる人材。低賃金労働者ではない。
現に派遣先企業は派遣会社に年収500万円分払ってる。どんな奴隷だ。

つまり企業が欲しいのは解雇規制の緩和
製造業派遣解禁前に自民与党がこれを進めたが野党の反発で失敗。
これが通ってれば製造業派遣など必要なかった。年収500万のすぐ切れる正社員を取っていた。
つまりミンスその他のせいで製造業にまで派遣が広がった。
ミンスにとっては企業が国外に出て行くことが有り難いんだろうがな


236:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 13:55:34 2bbTW+AW0
とある沖関係会社は従業員を精神病扱いにして強制入院させるのも朝飯前です。
矛盾するのは傷病手当などの制度は使わせない。無収入で強制入院させると脅迫して退職させる。

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 15:12:07 I1/vR1iS0
派遣なんて暫定的で一時的な対策とするのは、雇う方だけじゃなくて使われる方も同じ事だと思うよ。
あくまでも正規雇用される所に就職するまでの繋ぎであるのに、5年も10年もやってる奴がおかしいと思う。
長期間やっているのに、その会社で正規雇用されなかったり、同業の所に就職出来ないって、完全に向いていないか、努力が足りないからだと思うよ。
生まれてからずっとぬるい環境に居たから、考えが甘いんだろうけど、今回の件で切られた奴って、製造業にはもはや居場所が無い事を自覚するべきだと思う。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 16:51:50 Caeuovr80
>>235
あのね、正社員にかかる費用は給料の支払い分だけじゃないんだよ。
もっと勉強してみるといい

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 17:16:24 UJ6UZwntO
派遣村のやり方はひどいね。特にあの指導者。ヒトラー気取り?貧乏人に囲まれて喜んでるように見える。

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 19:02:28 wSAXBv5p0
みのもんたは、ものを言う前に、
はっきりした情報を提示したり、
(「これは関係者から聴いた話ですけど」と言わず、ソースをはっきりすること)
データを見たままではなく、もっと深くよんで、
(背景など勉強してから、客観的にデータを読むこと)
思考すべき。
今回のことであえて思った。

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 19:05:50 uwm38W1W0
甘えている奴らへのメッセージ

働かざるもの食うべからず
【新約聖書のことば】

鉄矢ひとつだけ言うとくがなあ人様の世の中でたら
働け 働け 働け 鉄矢 
働いて働いて働きぬいて 休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ
そん時は そん時は死ね それが人間ぞそれが男ぞ
【海援隊 「母に捧げるバラード」より】

失業者というのは、職がないのではなく、職を探す気がないだけなんだよ。
お前は、もし「金をやるから道端に転がっている犬のフンを喰ってみろ」
って言われたら、それができるか?
仕事を探し出すっているのは、そのくらいの覚悟がなければできないんだ。
何も食えず飢え死にするか、逆に犬のフンさえ食う根性見せるか、
お前はどっちだ?時には腹くくれよ。
【社員からアニキと慕われる、某リフォーム会社熱血社長】

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/18 23:23:14 K/BZtbe00
いい年こいて語学や資格どころか車の免許ももってないって自分への投資を怠っただけでしょ?
俺らが学生時代に一生懸命努力している間に、勉強もせず好き勝手なことやってた奴らが負け組みになるのは当たり前でしょ?
遊びたいときに時間を犠牲にして努力したからいまの立場があるわけで、少なくとも俺の周りには派遣やフリーターなんてやってる奴は一人もいない。
TVとかみても社会適合性のないへんな奴らばかり。
こんな奴らのために俺の払った税金が使われると思うと泣きたくなるよ。
ガザやソマリアに生まれなかっただけでもありがたいと思え(笑)

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 17:02:22 jBWtzxSc0
>>242
氷河期の中には一橋→派遣なんてのもいる。
氷河期=超高学力世代が一番努力して一番悲惨な状態。ゆとりよりひどい。
高度経済成長期は職業がありあまってて、誰でも職を選べ、何度もチャンスがあった。
たとえば団塊の世代は大卒、専卒なんてのはほとんどいない

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 22:08:48 dk3sT1wq0
>>241
お前は、もし「金をやるから道端に転がっている犬のフンを喰ってみろ」

お前が食ってみろ。 食えたら30円やるよ。

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 22:25:39 6d8Rtdhb0
>>243
ウチにも来たな。派遣じゃないけど。
なんで学習院出がウチみたいな零細に?と思ったよ。
ま、履歴書にそうあっただけで確認した訳じゃないけどな。
まじめな奴だったけど線が細くてウチみたいなガテンに合わなかったのか
1年くらいで辞めてった。
高学歴だけにお品はよろしかったな。
自分が低学歴だけに高学歴=口先野郎みたいな偏見があったが
奴のおかげで見る目は変わった。

学歴応分のトコに就職決してる事を祈ってる。

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 23:18:36 8gVtknGCO
>>243
ウチ、かなり叩かれてる九州の自動車工場だけど、凄い派遣いたよ。
防衛大学でた幹部で、自衛隊やめた後、法律事務所を東京で経営してた人。
体力バリバリで自動車組み立てを俺らと同じ以上にやってたし、ロシアや中国の外国人とも会話してた。
派遣てクズもいるが、たまに凄いのが混じってるから、俺らの現場では派遣とか差別しないけど。
しってのとうり、派遣はみんなクビになり、その派遣もクビで居なくなった。
会社に優秀な人を残すんじゃなく、自分の家来になる無能な社員を欲しがるんだから、経営が傾くのは当然だな。

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/19 23:39:38 WktDEQnn0
あのねえ、今の時代にリアル高卒とかなんだったら派遣でしょうがないよ。

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 00:34:52 d2yMYEMn0
派遣やら期間工員なんて、
本来はな、あぶれて餓死してるような過剰人口なんだ。
無能にも働く場所を提供した、派遣制度に多少は感謝しろや。

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 02:30:27 xf1jiECD0
>>248
> 派遣やら期間工員なんて、
本来はあぶれて餓死してるような人間を雇ってやるような場所なんだ




250:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 06:51:38 uLIPGYLbO
もんた二代目思想丸出し

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:22:44 2c1M3Ps10

派遣で死人が出れば法改正して派遣禁止になんじゃねーのw
このまま派遣おいこんで派遣労働を禁止して日本の企業も派遣も一緒に死ねばいいよ。w

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:27:19 OvwBv48bO
エリート崩れの派遣さん頑張ってくださいよ。
頭いいからクビになっても何とかなるでしょ?

(^Д^)ハハハッ

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:33:52 kaZyjiQe0
みのもんたってなんで偉そうなの? 天狗さん?

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:34:21 h3blmGm80
>>248
そういうのは派遣を使って得た利益を返してたら言えやクズ

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:35:30 fMv4pXELP
「みのもんたの朝ズバッ!」にギャラ約600万~700万
TBSって赤字って聞いていたけど金あるんですね

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:47:46 l+fqmq86O
>>246
有能な人材でも自ら派遣を選んでる連中は尚更タチが悪い。
その理屈が分からないとは思うが俺が経営者なら
敬遠する人材だな。

257:元派遣A
09/01/20 19:48:41 i0hwrV600
京も、み○もんたが、役所の短期の仕事に、人が集まらないのを
派遣が選り好みしてるかみたいな事いってたぞ。

短期の仕事して、その後どうするんだよ。また同じじゃねーか。
あの油ギッシュもんたアホすぎる。

油ギッシュ「なんで介護の仕事しないの、介護の運転ぐらいできるでしょ。
↑アホすぎる。介護の運転手なんて一人いればいいし、男の職員で運転
出きる奴なんぼでもいるよ。介護の職場って男で、おっさんが働くのが
難しいしい職場(おばあさんの介護ができない。理由、ばあさんでも女
だから)なのわかってねーな。

もうあんなアホ、朝の番組も首にしろ。

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:56:38 UJ6CiY4oO
>>246 >>256
こんな奴、会社は使いこなせないし、自分より仕事出来る奴、ウザイしね。

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 19:57:14 3dIbLhupO
みのもんたよくいった。
派遣の馬鹿どもなんて、世間の落ちこぼれなんだからどうでもいい。

260:明日はユキチャンだゲスオ♪
09/01/20 20:00:23 9uxREgB0O
バカでアホすぎるのはお前だ(笑)同性介護を厳密に適用してるのは療護等身障だけだ 俺が働いてる有料のヘルパーは君達基地外工員崩れより単価的に高い金を稼いでいまつ(笑)訪問入浴のオペだってそうさ 死ねや無知

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:07:37 h3blmGm80
まず介護職の待遇改善が先だと思うけどね
今のまま人が雪崩れ込んだら、待遇がますます悪化するに決まってるよ

とりあえず介護に突っ込んどけとか考えるやつは
思慮が浅すぎる

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:16:01 DTHRX7VfO
介護の待遇改善は納得だけど、介護に派遣が行くのはあまりないと思う。行ってもバックレとかで続かない。派遣はバックレ得意だし。

263:ヤマトマリオンも強いぜゲスオ♪
09/01/20 20:18:18 9uxREgB0O
>>261介護の待遇が悪いなんて喚いてんのは基地外工員と鬼畜ネラーだけだから(笑)俺がいる派遣はヘル2の介護にも1600払ってる 看護と介護の差額が少ない 基地外工員より待遇は上(笑)

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:19:55 ypwtLoG20
>>262
それは組織の統率力の問題じゃないか?
オイラの会社の派遣はみんな長続きしてるよ

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:21:46 Wfad6p8tO
もんた股問題発言

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:23:04 ypwtLoG20
働き蟻の2割はあまり働いておらず、その2割の蟻を巣から除くとまた新たな2割の蟻が怠け蟻になる

アナタの会社の派遣もこんな感じじゃありませんか?

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:33:20 h3blmGm80
>>263
介護職の全国平均は月20万程度との調査結果が出ていますが?

268:本橋頑張れゲスオ♪
09/01/20 20:39:32 9uxREgB0O
だからなんだ?1600×8×22はいくらだ?(笑) 夜勤なんて夜中交代なんてナシ 手があきゃ俺と一緒にタバコ片手に競馬談義(笑)水も飲まずに働く日産の派遣とか新聞で見たが(笑)

269:武豊では‥…不安だゲスオ
09/01/20 20:45:09 9uxREgB0O
首都圏じゃ常勤職で25出すとこだって探せばあるわ 俺んとこの派遣はな君達基地外工員の大好きなアパートだって世田谷近辺勤務なら貸してくれんだよ 基地外ネラーがアホで無知なだけだバーカ 探す知恵を持て基地外

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 20:45:14 h3blmGm80
>>268
言ってることは良くわからないが、頭悪いということだけはわかった

271:明日は堅いぞゲスオ♪
09/01/20 20:47:57 9uxREgB0O
おまえがかけ算ができないのはよくわかった(笑)

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/20 21:24:34 j4Ic1qG+0
派遣切りに遭って派遣村に行った人の
3人に2人は再就職してるらしいが?
この人何もしらないんだよ。派遣切りは自己責任とか、
正社員の口はいくらでもあるのに派遣を選んだ
本人が悪いとか、みのもんたは本当に何も知らない。
会社勤めしてれば正社員が減り、それに置き換わり
派遣が増えてることなんて皆知ってるのにw

273:248
09/01/21 00:23:27 rGV2mpD+0
>>254はあ?派遣会社は利益あげるためにピンはねやってんだろうが。
なんで返さなきゃいけないの?慈善事業やってんじゃないんだよ。
リアル派遣乞食が。

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 01:14:00 M+KmtJ8y0
正社員の口いくらでもあるわけじゃないよ~
35歳までなら大丈夫だろうけど、中年になってからそれまで正社員で
働いていた会社が倒産してしまった自分には狭き門だよ。
自業自得はひどいなあ。いろんな事情の人がいるのに・・・


275:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 01:30:18 6fRPlaLw0
人材派遣会社、売り上げ過去最高 6兆4645億円 社員の賃金は減少
URLリンク(news.livedoor.com)

労働者派遣事業に係る売上高

           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)  
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増)  製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
平成19年度 6兆4645億円 (19.3%増)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

IT技術者派遣業~現代日本の「奴隷商人」達
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 07:32:07 4tefb2D2O
みのもんたは、トゥレット障害。チック症。音声チック。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 08:36:42 3KyWoRrI0
ゲスオ必死杉ww
やっぱりオマエは、老○の排泄物イジリのワープア介○派犬なんだーろw
看護士なんて聖職、オマエにできるわけねーよなwww

278:酒井忍は下手だなゲスオ♪
09/01/21 08:45:11 FMGlRy9jO
おまえら基地外鬼畜はなれないけど看護なんて誰でもなれるよ(笑)頭イカレてカビはえてんじゃねーの(笑)聖職(笑)基地外(笑)

279:古馬牝馬は低調だゲスオ♪
09/01/21 08:48:54 FMGlRy9jO
慶応の看護学部には誰でも入れないが(笑)掛け算のできない鬼畜基地外ネラーやイカレゴロツキ基地外外道工員クソ野郎もなれないねえ(笑)

280:武を信じるぞゲスオ♪
09/01/21 08:51:52 FMGlRy9jO
中規模療養病床に入職すれば金貸してくれて誰でもなれる イカレ基地外は死ねや

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 10:58:17 0wmSz3UT0
>>274
耐えろよ。

あれだ

断崖の上で吠えるすきっ腹の狼だ。

たとえ傍目にはぽんぽこ狸に見えようが。

from48無職。

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 12:16:42 4nMABv2zO
>>274
同意

好きな仕事見付けて20年弱で倒産・・派遣しながら仕事探してたけど、去年と今年二度目の派遣切りでアウト
45歳過ぎて家族5人養える仕事ってあるの?派遣以外で・・
もー無理

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 12:20:28 dUG+x6eO0
学力的に慶応の看護に合格できないようじゃ、まともな会社に勤めるのは当然無理だ絽。

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 12:28:21 z7ULeGEp0
>>222
>慣れ親しんだ職種への「こだわり」や、新しい職種への
>「とまどい」もあるようだ。

こいつらw仕事選んでる場合かよ
甘えすぎだろ
一生言い訳ばかりしてんのかw


285:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 12:41:49 vIiKTPyr0
      /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おにいちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/21 12:46:48 3KyWoRrI0
KOの看護以前に
こいつは、単なる介護ヘルパーを過去にやってただけの
競馬基地外ww

287:お昼でゲスオ♪
09/01/21 12:50:46 FMGlRy9jO
でたな自称高愕暦 自称高級鳥(笑)マトモだろうとなんだろうとキサマラ鬼畜基地外ブサウヨと関わりのない人生は最高に楽しい♪つつましく500万消費で死ぬまでくらしまつ(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch