「派遣制度は差別制度」と現実逃避する者・17人目at HAKEN
「派遣制度は差別制度」と現実逃避する者・17人目 - 暇つぶし2ch338:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/01/11 17:52:58 za+QZwL20
643 名無しさん@九周年 2009/01/11(日) 17:47:59 ID:gvt/EHTz0
ドイツ最大の派遣労組BZAのページ(英語)
URLリンク(www.bza.de)

pdfでダウンロードできる労働協約で、時給が職種別に規制されてる。
・グループ9(一番高い) 時給:16.69ユーロ(2046円)
 定義: 大学の学位+数年の経験
・グループ7 時給:13.46ユーロ(1650円)
 定義: マイスター資格+数年の経験
・グループ3 時給:9.37ユーロ(1149円)
 定義: 最低3年間の職業訓練又は、数年の実務経験

今回切られた製造派遣労働者は、せいぜいグループ3の仕事だろう。
製造系では、グループ7のマイスター資格持ちが一番上のようだが、それでも時給1650円。
日本人並に2000時間働いても、年収330万円だよ。ドイツ人はもっと休みそうだが。
ドイツが厚遇と思うなら、ドイツに行けばいいんじゃないか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch