08/12/08 00:26:42 B5V2Q7Bi0
>>951
40過ぎの派遣をバケモノ呼ばわりするっていうなら
スレ違いなスレにまで乗り込んで「自己責任」を振りかざす人も
はたから見てビョーキに見えるんですけど……
本当に女なら、自分が勝間和代とか何かと誇大妄想してるんじゃないの?
本当に女なら、ね。
958:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/12/08 00:54:56 Is0JIN130
>>957
安心しろ、俺が抱いてやる。
959:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/12/08 01:18:42 9/BmSRRf0
また沸いてきてるな・・・
社食おばさん
960:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/12/08 09:52:03 b1VgGpjq0
どうでもいいけど、ここは会社では使いものにならない人達ばかりですね、
ここに書き込んでいる人達を企業が採用かる気になるでしょうかね。
961:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/12/08 11:22:38 PPwooQsC0
>960
どうでもいいけど、貴方の句読点の打ち方見てると
PCのキーボードまともに打てない50前後以上の方のようですね。
ま、貴方の意見には同意も反対も無いですが
派遣をあえて選ぶようなオバちゃん達に起業しろと言っても筋違いですよ。
社食おばさん、自分が50間近だからって40未満は来るな!って勝手に仕切るなよ。
アラフォーが流行語に選ばれてるんだから、40前後だって書き込み無問題と思うけど。
962:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/12/08 11:38:49 xiQPPqUo0
40歳でも会社を興している女性は大勢いますよ、それが出来ない人では
所詮なんをしても駄目だという事でしょう、それぐらい子供でもわかる、