【極悪】三重の派遣【良心的】at HAKEN
【極悪】三重の派遣【良心的】 - 暇つぶし2ch403:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/28 18:55:24 kLETTVzb0
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 四日市JCRの情報
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/29 20:45:33 CtsRZezS0
シニタイ。


405:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/30 05:13:39 fANQM0fd0
>>404
死ぬのは いつでも出来るから もう少しがんばってみろ。

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/30 22:44:05 GMWqXsBV0
派遣切りがまた再加速する模様です。
夏前に繁忙の終わる会社、
6月末決算の企業に派遣中の方は切られる準備を願います。

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/05/31 17:19:02 XSwgRaIh0
アメリカはばらばらでも
「宗教」と「愛国心」はどうなんだろ?

この二つだけは共通した価値観、それも強力に持っていると思う。



408:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/03 22:23:38 FgTAwAOYO
一応四日市JCRの情報報告しとくわ、今現在稼働しているのは住友だけ、後は稼働なし

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 19:18:41 AOglsU0IO
↑おまえ本人だろ

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 19:57:34 SCORltIwO
それで?

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 20:16:47 P83fl/q4O
JCRどうのこうのはどうでもええ。とりあえずカキコしてるまえに一生懸命仕事しろ。

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/04 22:50:34 SCORltIwO
何を偉そうにアホゥが!

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 20:41:41 a+quf6oIO
伊勢の中京商事から求人が出てる、明和町の自動車部品のバリ取り作業の仕事
求人票に書いてある仕事内容も勤務時間も嘘だった。

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 21:19:31 N0SXtJ7b0
>>413
どこがどう違っていたのか詳しく

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 21:29:51 a+quf6oIO
>>414
自動車部品のバリ取り作業→実際の仕事内容は、エンジン部品の加工作業。
勤務時間8時30分~17時30分。
→ほぼ毎日早出ありで、
仕事が始まる時間は7時30分からだけど、朝礼がある為朝7時までに出勤しないといけない。
1時間の早出と1時間の残業ありで、計2時間の残業ありで休日は日曜だけ。



416:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 21:36:26 N0SXtJ7b0
エンジン部品の加工作業っつーと、生加工とかそんな感じなのかな?

でもさ、いまのご時世に2時間も残業させてくれるんだから
むしろありがたいと思うんだけど。。。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 21:44:07 a+quf6oIO
>>416
夕方の5時半から2時間残業やらせてくれるんだったら有り難いけど、1時間半の早出が嫌だね。


418:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/08 21:48:51 OAhnM9HkO
ハロワでみて直でナガハ電話したら(昔登録したし)6月19日に来て下さいゆわれた。
は?10日以上先?もちろん俺が行くまでに決まるかもらしい。

つか10日以上先て…。人多いらしいけど10日先て…。

しかも登録3ヶ月くらい前にしたのに今調べたら登録してないのでまた履歴書+写真持って来てとか…。たいがいにしとかなアカンでマジで…派遣ナメた所マジ多い。

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/09 00:13:32 FMUGBENn0
>>417
オレは、早出1時間 残業1時間でいいと思うけどなぁ。
18時30分上がりならパチ屋に寄って帰っても余裕だし。
明和のどこが勤務地なのか知らんけど。

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 09:39:29 JXdm9tM70
松阪、派遣会社も次々店じまいしてるみたいだけど、大学までなくなるのね。
昔住んでいた者として一抹の寂しさを感じるなあ。
今残ってる派遣会社はまともな会社なのかな?

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 18:38:24 JOD3CNcaO
>>420
松阪の派遣会社。シグマテックとワークジャパンが店じまいしたのは知ってる。綜合スタッフやテクノサービス、都築工業の求人は年明けぐらいから見てないな。


422:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/11 20:55:09 el0768PU0
三重中京大学がなくなるのは、なんともさびしいな(´・ω・`)

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 01:14:29 aHRaUI0/O
JCR募集していたけど飛島村で部品の梱包、上組の案件だと思うんだけど、時給1000円から930円になっていた。

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 12:23:27 5jRGko8v0
松阪の東海○ムを昨年末で派遣切りされた者だが、先日勤めていた派遣会社の担当から連絡があった。
聞く所によると、派遣を大量に切って他部署から廻されて来た社員や新人の作った製品に不良が多発。
ト○タあたりからクレームが来たらしい(笑
それで、ベテラン(経験者)の元派遣を再雇用したいとの事。
東海○ムザマーミロですよ。意地でも行くか( -.-)ペッ


425:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 13:22:52 fZBMYjjjO
>>424
そういやハロワで、東〇ゴムの派遣求人が出てるの見たわ。
会社都合で、派遣を大量に切っておきながらまた働いてくれないか?とか言ってきやがったって俺もお断りだな。


426:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 13:40:18 mTv8Dolg0
でも、東海ゴ○は、そこそこ給料いいから
変な意地はらずに戻った方が賢いと思うぞ。

近くにパチ屋やヤマダがあって便利っつーか
生活環境も悪くないし。

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 14:13:04 5jRGko8v0
>>246
424だが、ご忠告どうも。
実は今、松阪のハロワ経由で某職業訓練に参加中なんだ。
終了すれば、給料は安いかもしれんが正規雇用の道が開けそう。
皆も今は辛いだろうが頑張ってくれ。幸運を祈る。


428:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 14:17:40 5jRGko8v0

>>446宛だった。


429:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 14:27:54 ocELGaU+0
>>427
職業訓練って終了すれば正規雇用になる確立が高くなるの?
修了者には別の求人があるの?

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 15:50:22 q23OtWHc0
>>429

だいぶ前の話で恐縮だが、別の県で職業訓練を受けた際、ポリテク内だったので
ハローワークに行かなくても求人探索ができたり、専任相談員が面接の日取り等
決めてくれた。このご時勢なので比較ができるかわからないけど、職業訓練を
さぼらずにきちんと受けていただけでも、一般のハローワークからの紹介よりは
印象がよいようで、私を含め周りの方も結構な確率で決まっていました。
がんばってください。

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 16:25:54 5jRGko8v0
>>429
424・427です。今目指してる職種、資格もいるしその割りに薄給で汚れ仕事的な面も有ってか、業界全体慢性的に人手不足らしい。
その為か募集も多いし、年齢不問で正規雇用可なんて所もある(ただし要資格)
実際に俺より年長者も多数現役で活躍してる。
無事にこの講習を修了すれば必要な資格がもらえるし、就職率は良いみたい。
現場第一線で活躍している人が何人か講師として来てるので聞いてみたが、俺でも正規雇用で働ける可能性は高いらしい。
講習は難しく先は長いが頑張ってみる。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 19:12:12 q23OtWHc0
>>424、427

あなたのように前向きに頑張る方に幸あらんことを。
二度と派遣には戻らないで下さい。

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/14 20:05:54 5jRGko8v0
>>432
ありがとう。
まだ先は茫洋としてるが少し明るく成って来た様な気がするよ。
頑張れば何か良い事があると信じて進んでみる。
ココに集いし皆にも幸多からんことを。

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/15 17:26:48 mrHxiYaVO
ハロワに求人が出てる
多気町にある株式会社タキって会社、実際に面接行ったら派遣扱いで、派遣に行かされる会社は、株式会社タキの兄弟会社で、
面接受けた時最初は、シャープの液晶パネル製造をしてる射和町にあるNSCっていう会社に行ってもらうって話だったけど、現状は人が要らないという事で、
東〇ゴムの下請け仕事をやってるニシタニって会社の仕事を紹介されて、朝から面接受けに行って、さっき株式会社タキの面接担当の人から、急遽NSCのほうが男でもいいから人が欲しくなってきたとか言って勝手な事を言ってきた
NSCのほうは、敷地内全面禁煙だし、作業の段取りが悪くて、決った時間に昼休憩取れないみたいだし、
勤務時間もハッキリしなくて気に入らない。
最初からNSCのほうに行ってくれって話だったら仕方なくNSCに行ったけど、
ニシタニの面接を受けてまで後になってNSCのほうに行ってくれだなんて勝手すぎる。


435:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 19:27:21 IpT5fS+4O
そんな会社やめとけ

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 20:18:30 gOGAp0tWO
>>435
昨日ニシタニの面接受けた時の担当の奴、
当日か遅くても明日中には採否の連絡をするって言ってたのに、採否結果の連絡なしで放置された。
ニシタニって会社、ハナデン。ジェントリー。アイエムネット。サンリンクとか何社かからの派遣会社から求人出してて採用人数が多いとこだと5名も募集してるのに、ニシタニって会社は、年中求人を出してて
一体どんな人材を求めてるのだろうか?


437:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 20:20:26 +1O0Sn8h0
すぐやめるような
中高年狙い

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 22:32:17 IpT5fS+4O
はけんかいしゃ 人罪破顕壞社 もうつぶれれば…

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/16 23:09:07 gOGAp0tWO
エヌエステックが、
松阪市内の仕事で、12時間拘束、日勤か夜勤どちらか選択可能なクリーンルーム内での電子部品の製造・検査作業の求人出してるな。
キャリアシップが出してる求人と勤務時間が同じで、仕事内容は携帯部品の製造だから派遣先は、松阪の松下だろうな。


440:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 00:55:59 wVdXy+1zO
えぇとこ全くないね…。ふぅ…。

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 01:04:04 OB2oqG1sO
(´ー`)ノ ニッ○ーはいいよ。

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 01:26:34 ynFjMX8AO
>>441
三菱重工35人募集してるね。


443:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 09:12:37 xb72sitjO
>352 最悪な職場だな。暴れてやったらよかったのに。

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 13:54:30 ynFjMX8AO
>>443
キレて暴れてやったよ。
荷物を投げ散らかしてやったwww
もう11年前の話になるけど、あの頃は若かったからな…
今だったら黙ってバックレてやるけどなwww
他のバイトの奴らは、愚痴の一つも言わずにひたすら黙って黙々働いてやがった。
その倉庫の仕事を辞めてやって、他の会社で働いてからも、社員の奴からしつこく電話がかかってきて
「またウチで働いてくれないか?続く奴がいなくて困ってる…この前ベトナム人が来たけど、ベトナム人でさえもたった1日で辞めて行った。」と言ってた事があったwww
俺の携帯番号を何故知ってるのか聞いてやったら
バイトの奴から聞きだしたと言ってた。
何年か前にその職場は消滅したwww
あの職場にいた連中、今どうしてるのか気になる…
特に伊勢から来てた二人組の男…今はもう45歳ぐらいになってるな。


445:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 14:33:22 wVdXy+1zO
明日電話しますって言われて明日電話かかってくる率20%くらいなのは定番スタイルですか(^ω^)??

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 16:13:17 WNpRYUN/0
>>445
それはケース・バイ・ケースじゃないのかな?

本当にすぐ人を入れたかったら後で電話するとかじゃなく
それこそ面接時に工場見学の予定入れてくる場合もあるし、
電話がかかってこないのは、すぐ必要じゃないか、
人を選んでいるかのどちらかだと思うけど。

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 17:32:03 wVdXy+1zO
>>446
でも明日て言ったんなら明日してくるんが普通じゃないかなぁ。

よく明日にはわかるんで明日電話しますからの裏切りパターンが実践上かなり多いんだよね、俺の場合…。

で、まさにさっき本当は昨日かかってくる筈やった所にコッチから電話したら案の定×でした…。
駄目なんはしょうがないとしても連絡してよ…。

まぁ、×の人はそうゆう扱いなんでしょうね。受かった人には連絡してるんやろなー。
まぁ人によるやろけど。

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 19:05:48 ynFjMX8AO
>>447
俺の場合だと、ほとんどの会社は、採否結果の連絡ぐらいはしてきてくれるな。ハロワの求人票に、
採否結果〇日後って書いてあるけど、面接受けた会社の中に採否結果7日後って書いてあったのに、面接受けた翌日に連絡くれた会社があった。
その会社の雇用形態はバイトだったんだけどね。
他は、ハロワで応募した会社で、雇用形態は正社員以外と書かれてたけど、
こっちは直接雇用だと思って面接行ったら実際は派遣という話で、派遣と言っても兄弟会社へ派遣されるんだけど…
最初に言ってきた会社は、今のところ人が足りてるから人がいらないという事で他の会社を紹介されて、
日を改めて派遣先の会社に面接行って、帰宅してしばらく経ってから派遣元の会社から、
最初に言った会社のほうが人が欲しいって言いだしてきたと言ってきて面接の時、最初に言ってきた会社の条件を面接官が言ってきて、こっちはそれでもいいですよ!と言って、
後になってから紹介してきた会社のほうが勤務時間もハッキリしてるし、仕事内容も自分的には良かったからこっちのほうを希望したらそれ以降連絡なしで放置…
派遣元で面接受けて、
最初に言ってきた会社の事を聞いてきてこっちはその時は、それでもいいと言ったけど、
後になって紹介してきた会社のほうがいいとキッパリ言ってやったから放置されるだろう…と予測してたけどね。
昨日ハロワで、他の会社に応募した時、職員がその会社の事を聞いてきて
面接行って実際話をしたら派遣で、今はまだ派遣登録してないけど、これから派遣登録しようと思ってるって言ってたと伝えたら
この会社の求人番号を控えて覚えておきますと言ってた。
求人が取り消されますように…


449:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 19:20:37 VRLpAHSgO
6月23日までに寮出てかないと行かん

対人恐怖症じゃまともな職も見つからない
地元にも帰れない

もうだめぽorz

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 19:55:56 y95tNfwhO
>>449まだ諦めるな!
生㌔


451:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 20:12:13 wVdXy+1zO
>>448
もしかしてチョット前に出てた多気のタキの話しの…?

俺も前サンリンクって所からの派遣で射和の会社の求人見てどうしようか思ってたんやけどここに書いてあるの見たら辞めとこうって思ったよ…。

面接結果の電話かかってこないのは全部派遣やね(ほぼ派遣しか面接行ってないけど)
ジェ〇トリー、サ〇シャイン、シグ〇テック(前書いたんですけど面接→結果明日→電話なし→コッチから電話→明日→…が5回くらいループした後結果×)

面接結果ではないけど電話します→放置プレイ…ならまだまだあります…。

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 20:40:11 ynFjMX8AO
>>451
そうだよ…
前に、多気にある㈱タキの事について書き込みした者だよ。
ハロワから求人が出てた、サンリンクからの㈱ニシタニの仕事は、ゴムホース加工の仕事と段取り作業と言って、倉庫内作業の2つの職種の求人が出てたけど
段取り作業の求人は無くなったな。
段取り作業は、リフト免許が要るって書いてあった。ハロワの職員の話によると今、製造業の求人を出してる会社は、女性のほうが採用されやすいって言ってた。
㈱タキに面接を受けに行って、最初に言ってきた
シャープの液晶の仕事をしてる松阪の射和町にある
NSCって会社、㈱タキからの派遣で、今は女の子2名がNSCに行ってもらってると㈱タキの面接担当の人が言ってた。
恐らく㈱ニシタニで面接を受けて、それから㈱タキの面接担当の人に㈱ニシタニの面接担当の人が不採用と連絡して、仕方なくNSCのほうに俺を行かせようと思ったんだと思う。
言い方が「NSCのほうが急遽、男でもいいから人が欲しくなってきた。」って
言い方だったからな。
仮に、NSCのほうでもいいですよと言ったとしても
またNSCのほうで面接を受ける事になるだろうから
二度手間だし、採用されるとは限らないしね…


453:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 22:54:36 wVdXy+1zO
>>452
なるほど。そういやハロワの人が検査は基本的に女性のみって言ってた。

でもあんま信用してない。人によって言う事変わるしねぇ。まぁ確かに女性しか無理ですってやつはよくあったな…。

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/18 23:25:38 ynFjMX8AO
>>453
検査作業や細かい部品を扱う組立作業とかは女性のほうを好む会社が多いな。
2~3年ぐらい前にハロワから、組立・検査作業の求人に応募した事があって、先方の会社の人は、
女性が希望って言ってきたけど、ハロワの職員の人は「男性でも、組立や検査作業をしてる人っているじゃないですか!」と言って
頼みこんでくれた事があったけど結局ダメだった。
今は、仕事内容を見て組立・検査作業って書いてあると応募する前に職員の人のほうから、この仕事は女性のほうが好ましいですって言ってくるだけで終わり…
昨日応募した会社も、過去に応募して、男性より女性のほうが好ましいって理由で断られた記憶がある会社で、職員の人に先方に電話してもらう前、
俺の前に男の人が応募したけど、女性のほうが好ましいと言って断られたから
ダメかも…って言ってきてダメ元で先方に電話してもらったら、面接してもらえる事になった。
職員の人が言うには、
俺の前に応募した人は年配の男性で年齢のせいで断られたんだと思う。
俺の年齢だと面接OKとの返事がもらえたと言ってた。
職員の人が言うには、最初は女性が希望と言っててもある程度日数が経つと男性でもOKになる場合もあるって言ってた。


455:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 08:32:45 SNqqU0PbO
ニッ○ーの三菱重工派遣応募した人いるの?
もう採否は出てるの?

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 12:37:08 4qOlVTroO
>>454
ハロワにそんないい職員おるんや…
俺の時は職員みずから電話したものの女性のみでしたよね?とか聞いてんの!電話した意味ね-!
働かす気ね-!

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 14:07:33 9vwb5PY+O
>>456
組立・検査作業の求人で
男性でも応募可能だとしても、将来的に工程管理が出来るようになって欲しいと言われるな。


458:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:09:08 dQXs7SAzO
ハローワークの弱点は行政調査権をもってないところ 雇用求人Gメンを作って覆面調査とかして、違法やルール守らない会社を絞めてやれよ

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/19 23:10:54 dQXs7SAzO
求人求職相談もいいけど、もっとマッチングさせようとするなら…求人企業の実態を把握せよ

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/22 23:39:45 7yXjzAe9O
タウンワに載ってたけど、旧久居の住友、短期バイト募集してるね。


461:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/25 22:41:54 n0WUod93O
派遣会社の存在価値あるのか?もうないんとちゃうか?

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/28 15:47:51 /CaLfsrDO
明日、ワールド工業が
伊勢の商工会議所で面接会をやるんですけど、
自分は、伊勢の時給940円の電子機械部品の組立
時間8時半~17時半の
仕事に応募しました。
派遣先の企業が何ていう名前の会社かご存知の方いませんか?
受付には、伊勢のどの辺の派遣先での仕事になるのか?と聞いても、今日は営業が不在の為分かりませんと言われました。


463:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 10:19:01 Z4G8dHsM0
>>462

伊勢電子?

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 11:23:16 ren5KIhNO
>>463
さっき、営業の人から電話があったけど、明和町のライジングだった。


465:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 13:00:46 WlDmf/1TO
プロスタイルって派遣もライジング募集してない?
俺も昔行ってて行きたいんやけど行けない…ライジングだけは行けない…
あ~いらん事した…。

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 13:07:59 0X3bH9nJ0
思わせぶりな書き方せんと、ハッキリ書けw
本当の事書いても訴えられたりしないから

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 13:15:03 z4pyZsUo0
ナガハは糞。日商も似たようなもの。
三重テクニカルはどうなの?

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 14:50:09 ren5KIhNO
>>465
俺も、4年前にライジング行ってて、4ヶ月ぐらい働いてバックレた経歴があるけど、ダメ元で面接受けてみる。
ワールド工業の電話くれた営業に正直に、4年前に働いてた事があったって言ったけど、大丈夫だとは思いますが、どちらかというと女性向きの仕事って言ってた。


469:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 17:14:58 WlDmf/1TO
>>466
いや~、ライジングの会社がどうってよりライジングで働いとる人とトラブルってか俺が最低な事してしまったもんで今もその人働いてたら行けねーよ…みたいな…
そんなつまらん話です。

>>469
4年前ですか、俺は2年半ぐらい前でしたね。確かに女の人多かったですね。俺のやってた部署(?)は俺以外オール女の人でした。

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 17:16:28 WlDmf/1TO
>>468
でした。

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 18:07:13 ren5KIhNO
>>469
自分以外オール女の人だったって事は、プリンターの組立ラインへの部品を供給したり、倉庫まで行って
ハンドリフトを使って
部品を運ぶ仕事をやってたの?
ラインの管理者の人って
メガネをかけてる人で
と〇って名前の人で、
部長がポッチャリしてる人でハヤ〇って名前の人じゃなかった?
俺が行ってた時は、最初は俺を入れて男が2人いて、それから一週間経って
もう一人男が入ってきて
1ヶ月の短期バイトの男も入ってきて、多い時で
男が4人いた事があったけど、俺以外の人は1ヶ月ぐらいでバックレる奴ばかりで、俺は長老やなって
ラインの女の人に言われた事があったな。
トラブルは起こしそうになった事はあったな。
京セラの奴に、初日から早々仕事を最初から出来やなアカン!!って怒られた
事があって、派遣営業に
抗議の電話をしたら改善されて、おとなしくなった。ラインの管理者のと〇って人の仕事の教え方がキツくてラインの女の人で何人か泣いて辞めて行った人がいたな。


472:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 18:48:03 WlDmf/1TO
>>471
いや、俺がしてたんは10人位で小さめの部屋で流量計(?)っていう水の流れを計る(?)四角い物体の検査みたいなやつでしたね。エージングとかもあった。

よくフォークリフト動いてる所の近くの部屋でしたよ。(ライジングの前の道側寄りかな?)
と〇って名前なんか聞き覚えあるな…〇べ?

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 19:15:48 ren5KIhNO
>>472
〇べじゃなくて〇ねだよ!そういや、倉庫の近くに
仕切られた部屋があったな。
あの部屋ってクリーンルームだったっけ?
俺が辞める少し前は、
ワールド工業から来てた、派遣の男の奴が二人バックレて、1ヶ月の短期バイトで入ってきた男の奴も居なくなって、部品の供給係で残ってた男の奴は、俺を入れて二人しか居なくて、
常に時間に追われてて
重い物の持ち運びをやらないといけなかったから
体がしんどくなってきて、土曜出勤の時とか休んだ事があって、休む時ライジングの部長に電話をしたら
なんとか出てきてくれないか!!ってしつこく頼んできたけど、どうしても休みたいとか言ったら、怒ってきた事があったなww
もう一人の部品の供給係をやってた男の奴は、
熱があるのに無理して仕事してた事があって、その日は、部長に頼んで定時で帰らせてもらってたけど、
熱があって苦しんでる奴に向かって、明日は絶対に休まず出て来いよ!!って
言ってやがった。
その子は、真面目でよく働く子だったから翌日はちゃんと出勤してきてたけど、熱は下がってなかった。
こんな事があって、俺は
ライジングに腹が立ってきて、人が足りない状態の時にバックレてやった。
ライジングで働いてた時に仲良くなった奴から聞いた情報によると、俺がバックレた後は、部長や若い社員の奴がラインへの部品の供給係をやってて、
若い社員の奴は、あまりの忙しさにぶちギレて
段ボールを投げ飛ばしたりパレットを投げ飛ばしして暴れてた事があったって
聞いたwww
仕事はクソ忙しくて
体力を使う仕事だったからしんどかったけど、ラインの女の人とは、バカな事を言い合ったりして仲良く出来たのが良かった。


474:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 20:12:27 WlDmf/1TO
>>473
あれ?〇ねやったんや、確かに〇ねの方がしっくりくるね。
クリーンルームじゃなかったよ。

俺も朝の集会終わったら声掛けられて(なんかあそこの会社って上だけ会社の制服やったよね)
下のジーパンが破れてたんやけど、それでなんか怒られて家に着替えに行かされたよ。
で、その時に「俺だって仕事したくてしとんのとちゃうんや」
とか言われたんやけど正直「???」だったよ。別に俺、仕事やる気はあるし…仕事したないならアンタ帰れば?と思ったよ。

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 20:55:07 ren5KIhNO
>>474
そうそう…ライジングは、上だけ作業着で下はGパンでも良かったよね。
破れたGパン履いてきた事で怒られて、家までスボンを履き替えに行かされた事があったのか…
注意されただけでは済まなかったんだな。
身だしなみの事をうるさく言ってくるようになったんだな。
俺が働いてた時は、髪を金髪に染めてた女の子が二人いて、一人は初日の時に
半日で帰ったり、休みがちだったりして、二週間ぐらいでバックレて、
もう一人の子は、働き出した頃、家の階段から落ちて足をケガして一週間ぐらい休んでて、派遣営業から
足をケガしてるというのに強制的に出勤させられた事があって、泣きながらラインで組立作業をやってて、その日は、半日で帰って行って、またしばらく休んで足が治ってからは休まず出てきてたな。
俺がライジングのと〇に怒られた事があったのは
ライジングって、午前と午後の間の休憩が5分ずつしか無くて、ライン作業をしてる女の人や、部品の供給係をやってる男の奴らで
喫煙所に行ってタバコを吸って、ジュースを飲んだりしてたら、休憩時間の5分ギリギリになって、
仕事場に戻ったら
もう仕事の時間やぞ!!
こんな事されたら示しがつかん!!って、ライン作業の女の人と俺を入れたラインへの部品の供給係をやってる男らが並ばされて怒られた事があったww
他は、朝礼の時にと〇が
いつも皆の前に出て喋るんやけど、最初に「おはようごさいます」とと〇が言って、誰も「おはようごさいます」と挨拶をしなかった事があって、と〇がぶちギレてた事があったwww


476:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 21:03:36 eAd9MQn/0
まあ休憩5分とかも酷いが、おまいらにもやる気は感じられんなw

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 22:22:39 WlDmf/1TO
>>475
あそこ休憩のときトイレ混むから5分じゃ間に合わん時があったよ。
しかも大便所隙間あるから外から見え見えやし。

というか金髪の女の子ってまさか、〇井ちゃんじゃ…ちがうよね4年前やもんね。

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 23:00:13 ren5KIhNO
>>477
違うよ。
俺が行ってた時にいた
金髪の女の子の名前は、
〇藤っていう子と〇川っていう子だったよ。
〇井っていう女の子いたけど新卒の社員で、元は資材係をやってたけど、ラインのほうに回されて毎日残業やらされるから嫌や!!
ばかり言ってて辞めちゃったよwww
笑いながら「キミは、甘いな…仕事の量が多かったら残業せなアカンよ」って
言ってやった事があった。少しポッチャリしてて
髪の色は黒かったよ。
ライジングは小休憩の時、確かにトイレはよく混雑したな。
俺には、女子トイレのほうがよく混雑してた記憶しかないな。
俺がやってた仕事は、ラインへの部品の供給係で
歩き回る事ができたから、目を盗んでたまにトイレに行った事もあったけどなwww
ズボンの事やけど、
俺は、仕事に行く時はジーパンは履いてかなくて
過去に働いてた会社で支給されて、返却しなくても良かった会社の作業ズボンを履いて仕事してる。
やっぱジーパンより作業ズボンのほうが動きやすいし仕事する気になるんだよね。
破れたジーパンを履いてて社員の奴に呼び出されて
怒られて、家まで履き替えに帰らされて、その時に
社員の奴は「俺やって、仕事なんかしたくてしとんのと違う」って言ってきた
そうやけど、
破れたジーパンを見て、
だらしない身だしなみを見て社員の奴は「やる気あるのか?こんな格好して仕事しに来るなよ、仕事なめてるのか?」って意味やったんと違うかな?
俺だったら、1回注意してもまた破れたジーパンを履いてきたら家まで履き替えに帰らせる。
まさかズボンを履き替えるのに家に帰らされて、
そのままバックレたんじゃないよね?


479:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/29 23:45:09 WlDmf/1TO
>>478
いや、バックレはしやんだよ。そういう発想は無かったな。

うん、俺もズボンは作業着が良かったよ、いやいやジーパンはいてたよ。
破れたのを普段から着てた訳ではなくて、その前の休日に酒飲んでて友達に悪ノリで破られたもんでね…。

そんなズボンなかったもんで、それ着てったら…という流れです。

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/30 00:25:32 JDRu6jqxO

ライジングって都築工業のグループ会社だろ

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/30 00:33:36 Aei/2iRaO
>>479
そうやったんや…
破かれたジーパン1回履いてったぐらいだったら
注意ぐらいでいいと思うけどな…破れたジーパン履いて行って、家まで履き替えに帰らされたというのに、>>479が働いてた頃も〇井ちゃんっていう金髪の女の子がおって、〇井ちゃんは髪の色の事で注意された事はなかったの?
ライジングって、女の子の新卒入社の子結構辞めてくのかな?
ライジングで働く2年ぐらい前に、玉城の京セラに行ってた事があって、
たまにライジングに行かされた事があって、ライジングに玉城の京セラに新卒で派遣で働きに来てた子の
同級生の女の子がおって、2年後にライジングに行った時は、その女の子を見かけなかった。
俺がライジング行ってた時におった、黒のbBに乗った新卒入社のカタ〇カ君っていう子、今もおるんかな?毎日4時間残業やらされるって言うてて疲れ切ってた。
そういや、ラインへの部品の供給係を一緒にやってた人で面白い人がおったな。元パチ屋の店員で、
その人、あまりの忙しさに腹立てて、パレット投げたり蹴ったりしとって、
ライジングって、パレットを立てて置く事は禁止やけど、その人はそんなの関係ねぇ~って感じで、社員の奴に注意されても無視してパレットを立てて置いてやがったwww
でも、部品が場所を占領しちゃってて、パレットを寝かせて置くスペースが無かったから立てて置くしか無かったんだけどね…
と〇っていうラインの管理者の人や他の社員の奴らはどんなに忙しくても手伝いになんか来てくれなくて、完全放置プレーで、
その人、泣きそうな顔をして仕事してた事があった。と〇って、ライン作業をしてる若い女の子からは特に嫌われてたな。
よく影で悪口言ったり、
よく睨んだりしてたwwwそういや、ラインへの部品の供給係をやってた人が、と〇に、もやしってあだ名を付けて、皆でよく
もやし!もやし!って言ってバカにした事があったwww


482:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/30 01:03:36 Aei/2iRaO
>>480
違うよ。
URLリンク(www.rising-jpn.co.jp)

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/06/30 01:09:55 M8wOr1xb0
>>481
君いくつ?

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 01:15:44 yBjUPNEFO
みっちゅ

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 01:31:37 mKN8fzNtO
ここ読んでると、派遣がどうのこうのというより、三重の製造業の管理職に劣悪な人物が多いことがよく判る。だが本当に最悪なのは、陸の孤島紀北町の㈱紀洋精密のチビ常務、玉置直人(四十代半ば、海山町在住)だろうな。殴りてえ!!

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 10:19:16 +pgMYAC/O
明和のライジング
男性枠がいっぱいとの事で不採用でした。


487:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 18:08:41 +pgMYAC/O
四日市のイデアっていう
派遣会社の評判って
どうですか?


488:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 18:42:11 AEfc4THw0
>>487
身バレすると困るからあまり細かく言えんが、ヤメとけ。

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 19:17:17 +pgMYAC/O
>>488
営業の対応が適当とか、
求人内容とは全然話が違う仕事を言ってくるとかで
ヤバイの?


490:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/01 23:10:50 +IaJ/UmZO
会社を社会の公器と考えない経営者は確実に先はありませんよ…

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 00:20:58 cpy8Ql4G0
>>490
トヨタやキヤノンの社長に、そう進言してきてくれ。

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 00:33:42 GiNvFcdp0
報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
URLリンク(www.youtube.com)

報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
URLリンク(www.youtube.com)

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 01:36:20 xe6G3obH0
パナソニック電工四日市工場
派遣切りして契約社員で求人広告出している!
今日説明会だって!

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 16:59:51 dtaxJQft0
ABMって松下電工の子会社のクセに、ガラの悪いヤツばっかりな印象…
まあ松下電工も社員教育出来てないから当然かw

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 17:48:01 dhoTl7FBO
四日市のイデアっていう
派遣会社、派遣先は多気のワールド電子って会社で、携帯の液晶製造の仕事で、出来れば経験者を求めてて時給1000円~だけど、女性のみ希望だった。


496:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/02 20:23:53 CxBmiSCaO
東進はどうですか?

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 14:41:30 OBc0RP8EO
中川駅から見えるエンプロイってどこ入ってるの?

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 15:39:24 ewRzi1SwO
>>497
旧久居の住電エレクトロニクスと、松阪の東洋ハーネスじゃない?


499:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/03 21:15:50 WBxWp9t40
住電エレクトロニクスもやっと稼動し始めてきてる?
ただマジでやばいぐらい仕事無いよね。

どこもかしこも正社員が草むしり、トイレ掃除してるんだけど・・・・・。
庭でゴルフの真似事とか。
日本ヤバクね?

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 00:55:45 A+2gyiCqO
>>499
友達から聞いたけど、
ホンダのディーラーの営業マンのボーナス、来年から無しになるみたいだし、
お客さんで、失業してる人いっぱい居るって営業マンが言ってたって聞いた。
自分は、日産車に乗ってて日産のディーラーの人にお世話になってて、
点検のお知らせとか
車の調子はどうですか?
って頻繁に電話をかけてくる。


501:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 13:39:54 aLZsiRJG0
>>499
戦後に比べたらかなり良い

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 14:51:04 XeOVrZW60
当たり前だろ

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 15:07:05 bAcztuvH0
図に乗るなよ

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 22:12:49 S6STTKswO
>499日本がヤバイのではない。三重が元々ヤバイのだ!三重なんて見捨てて親から金借りて首都圏に来い。バイトぐらいなら死ぬほどあるよ。

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 22:21:56 S6STTKswO
>471「派遣営業に抗議の電話」したら改善された?随分良心的な派遣営業もいるもんだね。派遣先のことで文句言っても「どこも同じだから我慢して下さい」で終わるのが普通なのに。

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 22:58:27 A+2gyiCqO
>>505
もう4年前の話になるんだけどね…
今は、派遣会社も仕事をなんとか取ってこられるって感じで、派遣先の企業に反発なんかして、派遣先から他の派遣会社に依頼するからもういいわ!って話にでもなるのを恐れて何も言えないんだろうね。
抗議の電話をしたのが勤務初日で、仕事が終わってから電話をして、「派遣先の奴があんな対応をしてきた辞めましょうか?」って
言ってやったら、初日で辞めるなんてもったいない
その事、先方に話しておくから…と言ってて、翌日勤務したら、朝イチで派遣先の会社の部長が謝罪しに来て、俺に嫌がらせをしてきた派遣先の親会社の奴も
謝罪してきた。
あの時は、とにかく人手に困ってて、派遣営業から
「友達で無職の子居ない?居たら連れて来てくれる」って言われてたぐらいだったからな。
今だったら、代わりはいくらでもいるから派遣営業の対応のしかたは「我慢してください」って言ってくるだけかも知れないな。
自分は、その派遣先で働いてた初めの頃は、仕事が終わるとヘトヘトになって
疲れるぐらいがむしゃらに働いてたけど、
派遣営業からは「そんなに必死になってやる事ないと思うよ、あまり必死になってやると自分が潰れちゃうからさ…」と言ってきて
少し手を抜いて仕事をやってたら、派遣先の奴に目を付けられたみたいで、
派遣先の奴が直接注意してこなかったけど、
朝、派遣先で営業から
「昼休みが終わる5分前に配置に付いて休んでるんじゃなくて、仕事の用意するようにしてくれる?」って言ってきた事があった。
俺以外の人は、配置に付いて、仕事開始まで休んでるのに、何で俺だけそんな事言われやなアカンのや?
って思った。
そんな事を言ってくるまでその派遣営業は、良心的な人だと思ってたけど、
その時は憎しみが湧いたな。その事があって以来
あまり必死になって働かないようにしてる。


507:506
09/07/04 23:22:14 A+2gyiCqO
続き。
その派遣先企業は、正社員は、不正改造車で通勤しても何も言わないくせに
当時の自分は、VIP カーの不正改造車に乗って通勤してるのを派遣先の奴が見てそれが気に入らないみたいで、派遣営業に文句を言ってて、派遣営業も派遣先の正社員が不正改造車で通勤許可してるくせに、
何故派遣だけ不正改造車で通勤したらいけないのか?と言って揉めて
派遣営業は、正社員で不正改造車に乗ってる奴のナンバープレートを控えて
抗議したって聞いた。
でも、派遣先の企業といくら言い合っても負けたみたいだな。
その派遣先を辞めて、
1年後ぐらいにその派遣会社の登録会に行って、
面接の時に車、改造してませんか?って聞いてきたからね。
自分は今は、普通の車に乗ってるけどね。
2年ぐらい前に、短期の派遣で働いてた時、
派遣先の仕事を教えに来てたジジイが意地悪い奴で
俺にだけ、わざと聞こえるように大声で悪口を言ってきたりして嫌がらせをしてきて、何日か放っておいたけど、だんだんムカついてきて、派遣営業に抗議の
電話をして、「あの人は、俺を辞めさせる為にわざと聞こえるように大声で悪口言ったりして嫌がらせをして攻撃してるのか?
辞めてもいいですよ!」
って言ってやって、
翌日会社に言ったら、
派遣先の工場長が謝ってきて、仕事を教えに来てたジジイは謝りはしなかったけど、しばらくの間現れなくて、抗議をする前よりはおとなしくなった。
でも最近の派遣営業は、
電話で抗議してすぐに辞めるって言ってやっても
悲観的になるな!とか
我慢してください!って言ってくるぐらいで、
多少派遣先の人の接し方が変わる事もあるけど、
すぐに元に戻る。
代わりなんかいくらでもいるし、バックレする奴なんかいくらでもいて慣れちゃってて平気になっちゃってるんだろうね。


508:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/04 23:57:40 4sq6un0g0
1行は40字程度にする
文も長すぎるので短くまとめる努力を

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 09:57:34 9S6gG4no0
俺をバックでする奴なんかいくらでもいて慣れちゃってて平気になっちゃった。まで読んだ

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 10:02:39 hzTOyScj0
>>507
携帯からよくまぁこんな長文を
ご苦労なこった 余程暇なんだね
誰も読まないからもう止めたほうがいいよ 時間の無駄

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 10:35:30 ohiKtRF60
伊勢のIMSって派遣が警備始めたらしいけど、どーよ?

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 12:34:37 xJc1/+0lO
>>439にいったエロイ人いないですか?

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 13:49:35 YS3OXP/qO
>507 俺も四年ぐらい前だよ。嬉野のキヨリックスのことで今は無きタイアップのT田に文句言ったのは。・・どんな仕事にもある程度の我慢は必要だけど、とにかくあそこは劣悪すぎて書ききれないぐらい。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 14:27:38 niYpATws0
シーアイビスとウインディー。
松阪の糞派遣。


515:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 16:55:32 YS3OXP/qO
間違えた、五年前だ。とにかくあまり仕事できる営業じゃなかった(何故か車も持ってない)から、何言っても無駄だろうとは思ったけどな。

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 17:23:43 xM5E8ZKV0
>>507

キヨリックスってそんなにひどいのか?
仕事が、担当が、教えるひとが?
でも製造系だろうから、いまはもう派遣はいないんだろうね。

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 20:55:49 Dg6LYMOG0
俺さ思うんだ、制服の何処に興奮するのかって・・・・

ハイソ>プリーツスカート>シャツ>ブレザーだよな。

それで社会人のスーツのタイトスカートをプリーツに改造したら萌えるのではと思った俺がいる。


518:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/05 22:40:20 /LvSYJI0O
>>513
タイアップって、クリスタルグループの中の一つの派遣会社だったよね。
他には、ダイテックとリライアンスとネクスターがあったっけ?
車を持ってない派遣営業なんているんだな。
自分は6年前に、ダイテックから玉城の京セラミタに行ってた事があったけど、新規立ち上げで10人の大量募集をしてて、集まってきた人達が自分と同じぐらいの世代の人達で、結構楽しく働けたけど、
ダイテックの正社員のラインリーダーがセクハラしたりして問題になった事があったな。
あのラインリーダー、漢字の読み書き出来ないし
車の免許すら持ってなかった。
当時ダイテックの営業担当だった、岩手ナンバーの黒のFTOに乗ってた矢〇羽数馬、今どうしてるのかな?

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 12:23:56 td9LRyPH0
>>518
伏せ字したらフルネームで出して良いってもんじゃないぞ

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 21:30:07 2nyMTbiGO
シーアイビスってどうなの?
一時期きQnに毎号見開きで大きく載せてたのに最近まったく見かけないのですが

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/06 21:36:02 VngYSqfMO
>>520
この前、一つだけの仕事の求人を出してた事があったけど、東海ゴムかな?
だいぶ前に電話して応募した事があったけど、電話応対の悪さに驚いた事があった。


522:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 01:20:31 iLEplQTZ0
今までの経験上、電話対応の悪い派遣は大抵が糞派遣

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 01:28:46 SGoa7um00
そういや、クリスタルグループってどうなった?

派遣切り以前から求人見てない気がする。

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 02:29:19 GFItAlD7O
>>523
クリスタルグループは、
2005年7月に4社合併してコラボレートになって、
2006年の秋頃に、偽装請負やってたのが問題になってそれからは、グッドウィルグループに買収されて
プレミアラインになって、それからはどうなったんだろうか?
そういや、玉城の京セラは新規立ち上げ時のダイテック時代の時は、京セラの工場内で仕事をしてたけど、それからしばらくして、
京セラから少し離れたとこにグッディーっていうスーパーがあったとこで、
元々グッディーが使ってた建物を利用して仕事をしてて、2006年末で閉鎖になって、今はもうその建物は無い。
玉城の京セラが今でも入ってる派遣会社って、エテックだけなのかな?


525:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 03:59:32 8sEoETd6O
東〇ゴム昔行ってたが
工程にもよるが仕事キツイ所多いだろ?
ラクな所は社員ばっかりでまぁ給料は良い方だったから稼ぎたいやつにはいいかもしれんが…

俺派遣で行ってたとき
何人も仕事のキツさと暑さに
バックレてたからな
後から新しい人どんどん入ってくるがすぐバックレ

そんな俺も半年でバックレたけどな
風邪ひいてて熱あったから1日ぐらい休みたかったんだが人足りずに出て来いと言われ熱あるまま3日間
早出1Hと残業2Hで夜勤したら
しまいに40℃越え+肺炎
会社に休ませてと電話したら1日休めそのかわり
明後日は出ろと鬼上司…
1日で熱下がるはずもなく次の日に派遣元に電話
上司に連絡しとくから休んでいいよと

でも20分後…鬼上司の携帯から2日も休でええと言うて無いやろ
お前が体調管理ちゃんとせんからやと怒られ

自分も我慢できなくなりキレて
原因はお前が体調悪い時でも無理矢理でも残業もさせて働かすからやろと
もうこんな所ヤメるわって
その1年後ぐらいに新聞で地下水と土壌汚染のニュース載っててビックリ
ヤメて良かったよ
働いてる時仲のいい社員の人がゴムに塗った粉吸うなよガンになるぞってよう言うてたな

やっぱ体に悪いんだな

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 04:12:16 lzrXfI82O
東海ゴムって夏になると熱中症でぶっ倒れる奴いるんだってな。
あと業種は違うけど段ボール屋。最近募集してないみたいだが
劣悪な環境だと聞いた事があるよ。

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 04:59:18 0+EVua+JO
派遣制度を製造業にまで拡大して日本人の若者を苦しませているのは、三重県選出の公明党の坂口力!

★売国奴自民党のペテン★
日本の地方がぼろぼろになったのは、東京一極集中の弊害が出てきている。
そもそもそうなったのは国策によって東京へヒトモノカネを集中させたから。
また、それが受け入れられたのは一極集中政策でもそれによって日本全国が潤う、という売国奴自民党のペテンであったから。

しかし、地方からの移転によって東京が支えられてきただけでは無く、地方から巻き上げた金を外国に売国奴自民党がばら蒔いたから、
日本経済が、世界最速で崩落した!
更に売国奴自民党は、日本人を滅ぼすために、医療、教育を破壊して地方の自治体や住民個々に、いきなり自前でやりましょうという、
しかし、これは完全に正義にもとるね!

売国奴自民党を地方で応援する奴は認知症だ!

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 07:01:04 GFItAlD7O
>>525
派遣営業から、加流っていう工程が一番キツイって聞いた。
粉は体に悪いんだね。
派遣先で知り合った人で、東〇ゴムで働いてた事があったって人から聞いた話だけど、粉を吸って体じゅうにじんましんが出てすぐ辞めたって言ってた。


529:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 15:01:56 6lUrzHmO0
前にも書いた事有るが、加流は氏ぬよw
チョー熱くてしんどい。チンタラやってると冷めてゴムが入らなくなる
釜に温度変化のタコグラフみたいなの付いてて、どれだけやったか一目瞭然
遅いと班長に罵倒される。休憩時間に帳尻合わせも禁止。
疲れすぎて昼に飯少ししか食わないと「仕事にならん!」と無理矢理食わされるw

当時破格wの1500円貰ってたが、二度とやりたくないわ
厳しくて良い経験を通り越してトラウマになったw

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 15:48:40 8sEoETd6O
>>529
加流はヤバイな
俺も当時1500円ちょっと貰ってたよ細いゴム使う所は刺すのまだラクだが数が多い
太いゴム使う所は初めは暑いのとゴムをパイプに刺すのに固くて力使うから毎日ヘトヘト
窯冷めるから早く仕事しろと…早くこなすと刺し損じ手袋痕ついて怒られ

体調悪いのに休ませてもらえず出勤した奴いきなり
頭痛い言ってそのまま倒れて泡吹いて痙攣してた時
死ぬんじゃないのか?ってあせったわ

他はシリコン使うのベタベタでイヤだったな
手洗ってもなかなか落ちんし帰り車のハンドルはツルツル滑る
アクセルブレーキも滑る
家の床もシリコン着くし
1500円でも割に合わんような気するな
今だったら時給も下がったんかな?

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 17:40:44 6lUrzHmO0
加流は俺の中で間違いなくしんどさワースト1位だな
楽な職場で要領よくサボって、そのくせ疲れたとか連呼してるやつ見ると
「こいつは加流体験が必要だな…」と思う事多しw

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/07 22:56:12 8sEoETd6O
>>531
それは俺も思うな
他の仕事で若い奴ちょっとした事で
しんどい…疲れたとか
夏場冷房ついてる部屋で仕事してるのに暑い暑い言う奴とか
そんな奴は加流1ヶ月とかブチ込んで鍛えやなアカン
あそこ経験したら
ほとんどの仕事ラクに感じて我慢出来る

533:531
09/07/08 01:39:36 GTm0ESks0
>>532
加流帰還兵同士、これからも頑張りましょうw

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 17:57:21 0eYBUAH40
今日3時頃、伊勢職安1Fに女が大量に居たのは何?

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 19:42:05 aJhAFi9W0
>>534
風俗大量募集以外ねーだろ

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 21:18:46 0eYBUAH40
職安でか?w

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 22:01:01 reYkmOS1O
女のほうが仕事あるよな。

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 22:57:15 sDbFAsrY0
雇用機会均等法とか余計なもん作ったせいで
わざわざ面接までして、結局女しか要らないから採用しないとか
求職者からすれば二度手間になって勘弁して欲しいよな

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 23:03:12 uHd37ZOv0
>>538
そうそう、そんなものがあるせいで、いらん手間がかかる。

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/08 23:39:06 reYkmOS1O
>>538
ハロワから、派遣会社の求人に申し込んだら
後で本人に連絡するって事になる事が多いけど、
申し込む時職員に、
男でも大丈夫ですか?
って聞くようにしてて、
職員は大丈夫だと思いますって言ってくるけど、
派遣会社が直接連絡してきて、女性しか無理って言われる事が多いな。
今日は、直接雇用の仕事で、時給1000円の倉庫内でのピッキング作業の求人と、時給800円の印刷会社でのフルタイムパートの求人に申し込んでみたけど先方はどちらも女性しか採らないと言ってると職員が言ってきたから、
何故どこの会社も女性ばかり欲しがるんですか?って職員に問い詰めてみたら
日勤のみの単純作業は女性のほうを好むみたいで、
単純作業でも交替勤務ありだったら男性でもいい場合があるし、この安い賃金だと女性向きですよ!!
って言ってきたけど、ハロワの職員が奨めてきた食品会社での時給750円のパートだったら男性でも働けるって言ってきた。
食品会社でのパートのほうが賃金安くてこの仕事のほうが女性向きだと思うんですけどって言ってやったら困った顔して黙りやがったww


541:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 00:26:54 WXR+5deTO
ハロワの職員は現場一切知らない素人さんですから、職業人としての求職者さんから詰められると返す言葉がありません。就業率だけが彼等の目的なんで…

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 01:09:24 +t+bWpNJO
千葉のハロワの女性職員に液体をかけて、火を放って火だるまにした奴がいたな。


543:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/09 01:31:16 mwEhxkDa0
世間知らずのボンボンが
最近やたらと物事の一部しか見てない
勘違いな法律作って困る

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 01:21:02 zJ6xicOD0
シャープ、亀山工場でパネル増産へ=8月から1割-需要拡大受け
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)


545:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 17:47:14 oe4P2bAH0
伊勢職安行ってきたが、ろくな求人が無いな…

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 17:59:21 FoXsz5ne0
花柳体験者って我慢強いかも知れないけど若干壊れてる感が否めない

547: ◆Rs7ICEUGpM
09/07/10 18:02:45 FoXsz5ne0
木黄ゴムいたってのが何人か居るね@某警備
板長と板前じゃないけど吊るんで入ってきてもらってもねー
ああいう徒党であちこち泣かされてるのもまた伊勢なんだよな

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 18:04:19 FoXsz5ne0
すまん回線切っていtt(ry

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 18:22:15 VQVifyP00
ジェントリーというところから自動車部品の製造で30人とかの募集が出てるな。
どこなんだろう?

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 18:42:50 KDWlD3/d0
加流に限らず、厳しい職場を経験した事が有る人と無い人では
会話にならんのは当然
ただでさえ最近は、学校出てから派遣しかやった事無い人が多く
社会人としての心構えが出来てない人が非常に多いからね

>>547
大体つるんで来る奴らは要領よくサボるよね

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 20:15:48 MELFxjOrO
>>549
トライスじゃないの?


552:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 20:49:34 ovg97YeJ0
> ただでさえ最近は、学校出てから派遣しかやった事無い人が多く
> 社会人としての心構えが出来てない人が非常に多いからね

(゚д゚)ハァ?

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/10 23:33:05 5qI79GaK0
よお学生気分さん

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 01:43:54 23WfTmXK0
過去に加流やってた程度で精神的に壊れるかよw
体には間違いなくダメージ蓄積されるがw

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 09:18:39 AUUObLTTO
大昔、尾鷲の少し手前の「海洋ゴム」で加硫やらされてアトピー悪化したことあったな。辞めてもらわな困る、言われたんでさっさと辞めてやったよあんな底辺工場。

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 09:24:02 LkJSHg3O0
>>551

ありがとう。
トライスって前は時給もっと高かったような気が・・・。
世の中がそういう流れなんだね・・・。

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 13:23:09 //bHsAcr0
どこもかも時給下げてるね・・・
もう派遣って禁止にして欲しいわ
昔は企業が直接雇う形の方が多くて、ピンハネされないから待遇良いし
社員になれるかすかな希望も有るし全然良かった

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 13:32:42 uRrCyMDX0
↑バカだなコイツ

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 13:54:28 7qqVkScL0
と、馬鹿が申しております

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 14:07:41 3m4sq0/x0
派遣男は馬鹿ばかりw

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 15:35:04 R0jsM/81O
派遣女はヤリマンばかりで助かります

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/11 23:03:46 rDgcL5vUO
>>556
思い出したけど、ジェントリーから募集が出てる
自動車部品製造の仕事と
いったら、トライスの他に考えられる派遣先というと射和にあるニシタニっていう会社かも知れないな。
でもニシタニっていう会社は、男は倉庫内作業をやってくれる人を探してるみたいで、リフト免許を持ってない人は面接受けに行ったって不採用にされるのが
オチ…


563:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 09:26:27 KPI3sLzB0
>>550
> 大体つるんで来る奴らは要領よくサボるよね

まあうちは大した仕事でもないのでなんだけど
入った先から10年選手?だっけ?そんな感じでまいってるわ
乗っ取られるつうか、潰されるつうか・・・


564:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 12:21:29 sxFjR6cC0
一人だと大人しくて仕事も割と真面目にやるヤツも
つるんで入ってきた仲間と一緒になったとたん態度がでかくなって
仕事の手を止めてずっとダベってるってパターンは多い
あれは雇う側や現場の責任者がぬるいと舐められて手が付けられなくなる

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 16:10:50 U9tw0vebO
だが…それがいい

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/12 21:33:22 HDEjFICFO
>564そういう奴だから工場でしか働けないんだろうな。本当に真面目な奴は工場で働いているうちに欝になって辞める。

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 10:05:35 j03/VJhY0
そして交通誘導警備員へ。。。

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 11:24:23 mPcW775/0
>>562

ニシタニってゴムホースの加工の会社だよな。
東○ゴムみたいに過酷な現場ではなさそうだが(時給から見て)
ゴムホース絡みでも女性の方がいいのかなあ。
男性の方が向いてるような気もするんだが。

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 15:17:13 k5I1z6thO
>>568
実際現場を見たけど、
製造現場に男は数人しか居なかったな。
工場内は、冷房を効いてて涼しかったな。


570:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 17:27:30 mPcW775/0
>>569

冷房が効いてて涼しいということは、ホースの製造というよりは簡単な
加工なのかな。そうなら時給が比較的安めなのと女性が欲しいという
のは納得できるね。
男性はその加工品を運んだりする人しか要らないんだろうね。

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 18:26:44 k5I1z6thO
>>570
加工品を運ぶ仕事は、
㈱タキっていう会社から
派遣で行ったら時給800円だったな。
他社から出てる、ゴムホース加工の仕事の時給は900円ぐらいじゃなかったっけ?


572:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 19:01:19 48oGdlyV0
何にせよ安すぎだな

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/13 19:52:39 wRZ+DzONO
ハイプレストは?

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 17:21:17 5evBpQPuO
松阪のダイサン企画っていう派遣会社ってどうですか?
ハロワに求人が出てて、
派遣先が山西電機の仕事で仕事内容は、液晶組立・パチスロ組立・検査の仕事で、パチスロ組立のほうは他社の派遣会社から何回か聞いた事があって、男性不可で、液晶の仕事は去年ぐらいに他社の派遣会社から聞いたら男性でも可能だったけど不採用でした。
今回応募した仕事はハロワの職員が言うには男性でも可能みたいですけど、
昨日付けで出たばかりの求人なのに、応募者はもうすでに5人目です。


575:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 20:33:47 S7q8hwld0
ダイサンは昔に数回お世話になった
その頃は採用決まるとバイトか社員か選んで、バイトだと保険など無し
社員は保険が付くが月給制になって、時給よりちょっと安くなったはず

その頃はバイトでもボーナス数万くれたりして、良い所もあったが
年々減っていき今じゃ無し

募集中の仕事があってもダイサンから電話掛かってくる事はまず無い
毎回こっちから応募せにゃならんし、そのたび履歴書書いて面接…
なお面接は社長が直々にやる。誠実な態度じゃないと駄目出し食らう

ああ、あと猶予が殆ど無しに切られる事が多かったよ
2週間有ればマシ。悪い時は3日前だった(どっちも90年代、松阪の松下)

色々書いたけど、今もそんな事やってたら問題な事多いな
改善してないかも知れんが、それでも良いならどうぞw
俺は面倒なんでもう行く気無いわ

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/16 21:26:48 5evBpQPuO
>>575
自分が今回応募した仕事は雇用形態は正社員で、
3ヶ月後に賞与・昇給の対象期間になると書いてあって、昇給は5000円~
9500円又は、2・80%~5・40%で、賞与は0・7月分あるって書いてあるけど、面接の時に求人票に書いてある事とは話が違う事が多いから充てにしてない。
ダイサン企画って古くからある派遣会社なんだな。
90年代の松下の話が出てきてるけど、自分も98年頃破格の給料額に惹かれてキャリアシップから上川の松下に面接に行った事があった。
あの頃はまだ製造業への派遣は認められてなかったよな?
3年ぐらい前に、三菱重工で働いてた時、丹羽興業を通してダイサン企画から来てた人がいたけど、本当は時給1000円なのに
3ヶ月間は、研修中とか言って時給900円で働かされるって言ってた事があった。
自分は、三重総合インダストリーから行ったけど、
初日だけ給料が支給されなくて、翌日からは時給1000円だった。
今ハロワで、アイワーク・アンフィニィサービスっていう派遣会社から、ゴムホース加工の仕事の求人が
採用人数20人で、
時給850円~900円ぐらいで、期間は8月1日~12月31日迄で、
就業場所は、多気町にある㈱タキって会社になってるけど、実際に派遣される会社は、㈱タキの兄弟会社の射和町にあるニシタニっていう会社になるのかな?
いくら大量募集してるとはいえ女性しか雇わないだろうけどな。
長文失礼m(__)m


577:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 01:25:00 wjsi7T7Y0
態度が変わりすぎな件w

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 11:45:45 ww5Df/VhO
ダイサン企画の面接って
職歴については辞めた理由しか聞いてこなくて、
家族構成を聞いてきて
親の年齢まで聞いてくるんだな。
もし、採用が決まったら
親の名前を聞いてきて、
その他の個人情報を色々聞くって言ってきやがった。あの片〇って社長あまりにも堅物すぎるな。
笑った事あるのか?


579:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 13:14:08 N+w/ovpfO
>>576
松阪の三菱重工って二重派遣が罷り通ってるのかよ。丹羽興業もタチ悪い会社だな。
三菱の他の派遣会社も3年経ったら雇用形態を請け負いに戻すとか悪質なんだよな。
夕刊三重とか地元紙はこういう労働問題を取り上げてみろって言いたいわ。


580:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 16:31:10 hWat1/TV0
玉城の電工も雇用形態変更やってたし、何処もふざけてるな
そんな事してまで高給取りな糞社員の雇用守って何が残るというのか
3月の一斉解雇時にゴネてやりゃ良かったと今更ながら思う

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/17 17:31:39 etZ60xzzO
三重松阪辺りの会社はろくな会社がないって事やな

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 01:41:05 +JQiTrmUO
松阪ハロワの一番奥のカウンターの席に居る新米の研修中の紹介担当の黄賀とかいう名前の職員、
あの職員、紹介希望をした人、若い奴ばかりに当たってて、ダメ出しして
紹介する時はふてくされた態度を取ってきて、かなり雰囲気悪い感じで、
あの職員に当たるとハロワ通いが嫌になるし、やる気が無くなる。
自分が初めてあの職員に当たった時は、競争率が低くそうな清掃のパートの仕事をつなぎでやろうと思って紹介を頼んだら猛反対されて、問い合わせてもらったけど、仕事量の変動が激しくて収入が安定しないから職員が言ってきたとおり
断ったけど、検索機もう一回見直してみろ!!とか
言ってきて、こっちは本当は製造業を希望してるけど女の人を希望してる会社ばかりで、なかなか仕事に就けないって言ってやったら言葉が返ってこなかった
俺の次に、メガネをかけたおとなしい感じの若い男の奴がその職員に当たって
その子も職員からダメ出しされてて、検索機もう一回見直してみろ!!って
言われたみたいで、紹介希望してからも検索機見直してた。
昨日、その職員に当たってたロン毛のおとなしそうな若い男の奴は、履歴書の書き方を指導されてた。
ちょうど検索機の真後ろだったから会話が聞こえてきた。
黄賀っていう職員のせいで紹介窓口の雰囲気がかなり悪くなったように感じる。長文失礼m(__)m


583:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 01:58:01 +/Z/l1ra0
工場勤務の人は早く正社員にならないと派遣の仕事さえなくなるよ。


【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至★4 [09/07/15]
スレリンク(bizplus板)

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 05:06:44 HDvXwzRM0
>>578
昔、その社長に女性の派遣社員が社長のかつら似合ってないよねギャハハと
笑ってましたよと言ってあげてから派遣を辞めた


585:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 12:30:15 +JQiTrmUO
>>584
片〇さんってズラなんやwww
ダイサン企画の事務所ってサンマンション(旧前田)2階建てでマンションってかアパートって感じだけど、屋根の上にプレハブ小屋作って、事務所兼作業場にしてるんだなwww
マンションやアパートの一室を事務所にしてる派遣会社って、面接官の態度が悪いし、事務所に入った瞬間怪しい雰囲気を感じる。
ダイサン企画って、自社製品作ってるけどホムセンとかに行くと置いてあるのか?
売れて儲かってるのか?
思い出したけど三菱重工行ってた時、ダイサン企画から来てた人は、3000円ぐらいで安全靴を買わされてたけど、三重総合インダストリーは無料で支給してくれた。


586:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/18 12:38:37 BcW1YQuu0
報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
URLリンク(www.youtube.com)

報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
URLリンク(www.youtube.com)

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 10:38:02 E30OMbTG0
伊勢の派遣会社にいたヤツらがなんか問題起こしてるようなレスなかったっけ?
教えてエロい人

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 15:11:42 NBy1wW2k0


どこかの寝カフェの話題かもw

樹脂製品関係だったかな?2ちゃんじゃ多分削除されてる

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 21:58:44 H4uMKHUQ0
はぁオウガさんがイヤで職探しできへんとか・・・・・・・
脳みそおかしいんとちゃうか?
いっぺん精神科逝ってこい!

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/21 22:26:11 qD98Wx2JO
【黙って】三重県のチンコスレ34【回せよ!】
スレリンク(pachij板)

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 16:25:20 eVukuP3fO
東〇ゴム、3交替の加流の仕事と、夜勤専属の検査の仕事を直接雇用で短期バイトの求人出てた。
ミエ〇ック内のワールド電子、今人集めしてて派遣から求人出してるのはいいけど、12時間拘束の2交替で9月末頃までの短期で使い捨てだし、いつから仕事を始められるのかハッキリしない。
採用人数は4~5人ぐらいで、思ってたより少なかった。
今現在の時点で、採用枠以上の応募者数だ。


592:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/22 17:05:39 k3bBQHA60
なんか超短期多いよね
しかも大して条件良くないし
ほんと使い捨て奴隷みたいな扱いだ

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 14:50:16 8IYL/WQO0
悲しいことだけど派遣は必要が無くなったらいつでも
切れるから雇う側は便利なんだろうな


594:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 15:43:04 DyiA64nj0
>>593
まぁ、都合の良い労働力として扱ってくれて構わないが
せめて正規雇用との賃金格差だけは何とかしてもらいたいもんだ。

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 16:11:47 hUhnuYdGO
ハロワで求人が出てる
アンフィニィサービスからの凸版印刷の昼勤の仕事
10㌔~20㌔ぐらいの
重量物を扱う業務ありって書いてあるのに女しか
採らない。
今出てる派遣求人は、
すぐからでも始めれる仕事じゃなくて、人集めの為にこの先出てきそうな仕事の求人を出してるだけだな。

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 16:14:09 TikvFPa+0
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/23 16:20:49 nF/Md9qt0
今日職安行ったら、東海ゴムが直で求人しててワロタ
3交替の加流が時給1170円
月に加流手当30000円、皆勤手当5000円、食事手当1200円、通勤手当上限24600円(これは良い)

加流手当の30000円を20日で割ると1500円。それを8時間で割ると188円
1170+188=1358円…
昔は派遣ですら1500円貰えたのに、これは少なすぎだろ東海ゴムさんよ
やっぱキツイ仕事にはそれなりの報酬ださなきゃ

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 12:27:43 MOjIo7ga0
この求人、今日になってもハローワーク伊勢のHPに載ってないな
まさか埋まったなんて事は無いだろうなw

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 17:41:43 AujYd33pO
ホットスタッフどうですか?

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 18:35:11 jAIV40e3O
>>576初日は給料支給されない、って初日は研修のみってこと?何かしら作業(掃除とかも含めて)させられるんだったら、支給されないのは法律違反だと思うけど。

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 18:41:44 jAIV40e3O
>>582そのオーガ(仮面ライダーにもあったな)とやら、一度会ってみたいもんだわ。俺なら殴りはしないが胸倉掴んでると思うね。今、関東在住だけどUターンする気が失せるスレだね。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 19:23:14 OecQGUGKO
597よ!四の五の言ってる場合とちゃうで~

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 20:38:02 PZWa3wqXO
>>600
給料が支給されなかった初日、午前中は、安全教育とかの研修があって、
午後からはラインに入れられて作業やらされた。
>>601
ハロワの職員って、トイレ以外だと窓口から離れる事ないと思うけど、
その黄賀っていう職員、
通路にいる年配の失業者と色々話してるのを見た。


604:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 20:45:13 5kWoOXTd0
今日は給料日だった。
約26万円
東京で働いている今年新卒の正社員だけど・・・・・。

新卒っていう制度程、日本をダメにした制度はないよね。
キャノンは派遣を全部切り捨てたけど、一方で新卒は大量に採用。



605:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 20:59:07 rhaPG+uz0
>>599
やめとけ。

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/24 23:37:48 AujYd33pO
>>605何故?

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/25 00:59:15 6U86EHGt0
亀とウサギ、アリとキリギリス。
古今東西働きもんは必ずたたえられ、そして最後は報われた。
そやけど、あんたら新聞配達しててそれが自分のキャリアアップにつながるか?
残念やけど、新聞配達なんて単純労働、だれでもウエルカムや。
変わりなんてはき捨てるほどおる。

でも新聞配達していれば、何らかのスキルが身に着くはず。それは新聞配達に限定されるスキルになるやろうけど。
そうなれば、アルバイトであろうが派遣であろうが、それに対する報酬があらなあかんはずやねん。
お伽話のようにね。
でもあんたら10年新聞配達のアルバイトしたって時給なんて上がらへんよ。
それがおかしいと思わなアカン。
そこに新卒とか関係あらへん。

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/25 15:38:40 WhF44CtG0
三重派遣:業者に事業停止命令 東京労働局
URLリンク(mainichi.jp)

取引先から受け入れた派遣労働者を別の会社に派遣したとして、東京労働局は23日、
人材派遣業「辰星(しんせい)技研」(東京都港区)に対し1カ月の事業停止命令を出した。
派遣労働者を二重に派遣することは職業安定法に違反するが、一部は三重派遣の状態だった。
三重派遣での事業停止命令は全国で初めてという。

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/25 15:51:50 Vfmf7JxqO
【黙って】三重県のチンコスレ34【回せよ!】
スレリンク(pachij板)

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/25 16:07:00 Hmjpx7ZiO
ていうか三重派遣なんて逮捕しろよ!

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/25 19:52:31 1/LWBwuR0
スプラウトってどうですかね?後、派遣と契約ならどっちが良いんだろうか

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 05:23:03 1AWBp3J30
てかさ、ハロワも何とかしてくれよな。
派遣ばかりの求人なんか不要だっての。
行く気もウセルわ!!
フリーペーパーの求人情報見てるのと変わらんぞ!!

おい、ハロワ!
派遣の情報なんか要らねぇよ!!

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 08:44:37 Zbp1Tsb30
このご時世、期間工か派遣ぐらいしか仕事ないよ。
いっとくけど、企業内失業者600「万人」だよ。
その上、新卒至上主義の日本だよ。
東大卒でもキャリアのない人間なんて雇われない。

キャリアがあるなら全然問題ないけど、高卒、もしくは大卒から派遣とかだったら
もう大手&まともな中小企業はまず無理。

そういう人たちは、現実を見つめて、第一次産業に従事することをお勧めする。
特に農業は国が力を入れようとしているから、今から勉強したら勝ち組になれるチャンスはかなり大きいし。

こんどハローワークで尋ねてみるといいよ。

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 09:02:20 Zbp1Tsb30
>まともな中小企業だけど、
日本は99%が中小企業なんだけど、
そのうちの99%だと思ってね。

だから残っているのは
1-0.99*0.99=0.0099 つまり約1%

ゆえに学校卒業してからキャリアなしの期間があると、日本の企業の約1%しか正社員採用してくれない。
いかに厳しいか分かるよね?

だから俺がテレビを見てて、「もう派遣なんて、いやだ!」って喚いている派遣!

それだったらお前は一度でも履歴に書けるキャリアがあるのかと聞きたい。
一つでもあるならチャンスは大きくなるけど、何一つないなら、そんな馬鹿なこと言ってないで、
日雇いか第一次産業かどちらかを選べと言いたい

もしくは革命起こすか・・・・・・・・・・・。

キャノンで派遣で働いていた人たちが、自分たちは首にしたのに、「なぜ新たに人が雇われているのか!」って怒ってたけど、
あれは新卒で正社員として採用された高校生、大学生なのね。

新卒主義・・・・・日本が抱える最大の病理だと俺は思うけどね。


615:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 09:10:53 Zbp1Tsb30
第一次産業への回帰を目指すうえでもっとも問題なこととして、
みなさんも思い当たるかもしれませんが、今まで
「これをやれ」って言われた仕事をしてきたと思うんだよね。
だから自分で考えて仕事をしてきた人たちが、非常に少ないってことが問題なの。

多分、派遣の人の多くの人たちが「農業やれ」っていわれても
まず第一に何していいのか分からない
そして第二にどこで働くのか?、作るものによっては地元を離れる必要があるしで、
なかなか踏ん切りがつかないはず。

だからそういったことをハローワークで相談してみるといいよ。
這いあがるためにもこれからは自分の頭で考えて生活していかないとね。
がんばれ!まけるな!ネバーギブアップ!

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 09:34:09 Zbp1Tsb30
自分で何かを新しく始める際、
不安だし、第一に上手くいくはずがないと多くの人たちが思うはず。
ましてや自分で何かを考えて仕事をするといった正社員をしたことのない人たちは特にね。

でも今ここでそのツケを払わないと、手遅れになる。
国が本腰上げて農業産業を発展させようとしている今、手を上げないと。、
それに農家ほど、最大の勝ち組はまずどこにもいない。


617:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 09:58:07 Zbp1Tsb30
新卒主義があなたたちをどのように蝕んでいるかをここで解説しておきます。

「枠」っていうのがあるんです。
昔は、普通にどんな人たちでも学校教育を終えれば、自動的に「枠の中」に入れた。
そこに努力などはほとんどもとめられない。次の扉をあけるだけでいい。

だから枠の外の人間は極めて限られていた。もちろん日本国はそういった人たちでも最低限の文化的な生活を送れるように
保護する仕組みを作りあげてきた。

しかし、90年代のバブル崩壊によって扉にカギがかけられてしまい、学生は自分でカギを作らなくてはいけなくなってしまった。
今の35ぐらいの人たちが、もっとも気の毒なのは、突然のことでカギを用意する時間がなかったってことだと思う。
そしてここにきて「新卒」という、今まで学校教育課程を終えると誰でも働くことができた、まさに日本国が日本国であらしめ、世界に誇ってきた制度が
病理に変わることになる。



618:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 10:43:05 Zbp1Tsb30
>>617の続き

なぜ病理へと変貌したのか?

最大の原因として学校教育において、
「自分でカギを作らなくてはいけない」ということを教えてこなかったからだと思う。
今までは、ただ単に国語や社会、数学、社会のマナーを教えて、枠の中に「入った時」に困らない教育をしてきた。

だからバブル崩壊で企業が突然扉に鍵をつけてしまい、
多くの若い人たちはカギを作ることができなかった。ましてや35ぐらいの人たちはその用意する時間すらなかった。
結局、フリーターをもてはやす風潮とともに枠の中に入る努力が軽んじられてしまった。

カギを作るには大変大きな労力が求められる。専門職であればあるほど、その努力が必要となってくる。
自己責任で述べられるのは、「その努力」を怠ってきたという指摘だと思う。

これは真摯に受け取めるべきだ。
しかし、いつでも人間はやり直すチャンスがなくてはならない。
気付いてこなかった過ちを反省して、やり直すチャンスは与えないというのは、国家にとっても大きな損失でもある。

そしてこの損失こそ新卒制度が病理へと変貌した原因であるといえる。




619:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 10:51:41 Zbp1Tsb30
残念ながらこの新卒主義を見直す企業はほとんどない。

だからこそ「枠の中に入る」ためにカギを作る努力をする必要がある。
その努力をして一度でも枠の中に入ることができたら、国家はあなたを保護してくれる。
その仕組みが日本にはある。
しかしながら枠の中に入ろうという努力をせず、最初っから枠の外の世界で構わないといった人間を保護する仕組みは
日本にはない。

これは、いわゆる枠の外の世界が「5重の排除の世界」であるといわれるゆえんでもある。

けれど、今日本国は「農業」を見直そうとしている。
このチャンスを逃す手は絶対にないよ。
今、この波に乗らなければ、あなたは一生枠の中に入れないだろう。

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 13:44:46 v/gf8hll0
>>613-619
あのさ、凄く迷惑だから余所でやってくれる?

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 14:50:55 PCicRHm6O
>>611
スプラウトって、この間
旧久居の液晶関係の仕事の求人を出してたとこだよな?
最近になって、日総工産が同じような仕事内容の求人出してるけど、スプラウトて同じ派遣先での仕事?


622:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 16:19:57 7UBgo6OZ0
派遣先は津の凸版印刷だっはず、同じかどうかはわかりません

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 16:54:17 PCicRHm6O
>>622
液晶と印刷って全然違うけど、釣り求人か?
勤務地は、旧久居の森工業団地内って言ってた。
さっき電話して、面接予約入れたけど、今は枠がかなり埋まってるみたいで
人集めの為に登録者を集めてるって言ってた。


624:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 18:23:57 jNV/TbS20
>>620
現実を直視しろ

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 18:39:51 SIMQbw8j0
>>624
その言葉そのまま返すわ

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 19:52:32 cmrxEIK90
>>625
正社員だよw

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/26 20:04:44 tpciMj1K0
正社員だったら何だ?
派遣のスレに来て上から見下したつもりか?
ちっせえやつだなw

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 15:36:56 R8kvk2R50
>>623
久居のTOPPANってとこだな
液晶のフィルターとか造ってるらしい
月30万はもらえるが、12時間労働で休日労働有りの昼夜交代勤務だからかなりきついと思われ。

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 17:01:41 3hbgYN+G0
>>607
早起きスキルが身に付くだろうな

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/27 23:08:50 niiW4hed0
>>628
やっぱり防塵服を着るのか?
あれ、長時間着てるとむっちゃ蒸せる

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 07:40:51 05JpiEVcO
頭でっかち。

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 07:44:53 ixfkJZkYO
◆売国奴自民党と売国奴経団連は派遣社員を殺して
一千万移民する。

【経済】日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要…経団連フォーラム★6
スレリンク(newsplus板)

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/28 08:57:30 iQtxnIeZ0
asano&wasizaki(反日工作員で仄めかし要員)がオレのメールアドレス(karakuri☆☆☆torappu@yahoo.co.jp )
を無断使用しメール送信していた時期があります(メールアドレスの☆☆☆は抜いてください)
ぜったいに許せません

詳しい内容はGoogle検索→ 告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
Google検索でヒットする告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】のGoogleキャッシュだけ
フィッシングにされていたので、なるべくフィッシングではない本スレの方で見てください

正しい内容は、ogata-y@☆☆☆sepia.plala.or.jpの盗読でも可能です
(メールアドレスの☆☆☆は抜いてください)
このメールアドレス↑の盗読は 使用者であるわたくし 緒方俊介(本名)が許可いたします
住所は茨城県 北相馬郡 利根 町 中田切418-12でございます

インターネット接続に関しては↓がおすすめ(安全なので)
F8押しっぱなし起動→ 「セーフ モードとネット ワーク」
それとhtmlは メモ帳に一度貼り付けることによって除去できます(詳しくは本スレで)

634:政治家の卵
09/07/28 23:50:58 iEwXfP/d0
>>613-619

大変勉強になりました。
明日の路上演説で使わせていただきます

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 00:45:23 W3/cW/2x0
自演乙

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 15:17:14 mVmBKcBaO
三重県の草加の坂口力が派遣制度を今のようにしたことを知っている?

人間を使い捨てる派遣を合法化した政治家に死を!!
スレリンク(giin板)

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 17:27:40 sk934vQ+0
>>636
派遣法は殺人法案だとかほざいている奴らがいるようだが
派遣がいやなら正社員かアルバイトを死ぬまで続けていればいいだけだし
こんな愚痴スレに書き込んでも意味無いな

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 19:14:41 EroagGmu0
全くだ。ここで政治活動するのやめてくれw

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 22:15:46 cvSaEQdB0
>>613-619で書かれていることは、何度も何度も読んで理解したほうがいいと思う。

そういったことを知っているかどうかで、人生っていうのは変わってくる。


640:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/29 23:35:35 4VgEHsT+0
しつこいやっちゃな
スレ違いどころか板違いなんで消えてね

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 18:32:03 PERmt0pg0
農家か・・・・・・・・
確かに勝ち組になれるかもしれへんが、今は生保でいきていけるしなー

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 21:24:56 PdQwksMWO
玉城のパナソニック電工って、ワールド工業の他に
どこの派遣会社が入ってるのか知ってる方いますか?

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 21:32:58 PERmt0pg0
そもそも派遣自体募集していない

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 21:35:53 sd0pLSamO
>>643
知らねえくせにどこにでも顔だすなニートwww

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 21:39:09 PERmt0pg0
俺は三重出身で東京のサラリーマンだ。

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 23:21:21 MOa4wG0TO
エンプロイてどう?

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 23:26:30 dWFL9O9Q0
>>642
電工また募集しだしたの?
3月に一斉に切ったのに

社員すら余ってるのに、派遣入れる余裕なんて有るのかな

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/30 23:48:48 PdQwksMWO
>>647
求人チラシには載せてないけど、ワールド工業だけ人が欲しい状態なのかな?
10月末までは確実に働けるみたいだけど、それ以降は何とも言えないって営業が言ってた。


649:647
09/07/31 00:32:03 16XD+Ht20
ありがとう
短期の間に合わせみたいな感じなんだね
仕事に慣れてきた頃に切られるのはキッツイな

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:20:02 EQ3HtWSV0
日本のために農家になれ

いつまで派遣に拘っているんだか・・・・

お前ら企業内失業者600万人でそのほとんどが工業で働いている正社員だぞ。

わかってんの?

これから製造業の派遣禁止でお前らの働く場所なんてないの。
わかる?

潔く農家になりなはれ

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:26:06 EQ3HtWSV0
ID:Zbp1Tsb30は慧眼の持ち主だと思う。

みんな農家になろう!
勝ち組になろう!

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:30:18 EQ3HtWSV0
はい、下記のリンクをクリックしよう!
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


653:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:36:55 2rVP0dpP0
農家・・・・・・。
たとえ収入が派遣より多くなったて、絶対に無理

今は生活保護で十分生きていけるし。てか一生お世話になりたい。てかこのままだとなりそう・・・・。
ごめんちゃい。

食いもんなんて外国から買えばええねん。
それより生活保護費をちょっと増やしてくれへんやろか?

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:38:42 2rVP0dpP0
製造業の派遣禁止ってこれってまじ?

俺ら生きていけなくなるじゃん。

どうすんの?
ふざけんな!バカやろー

一生生活保護やんけ。まーええけど。

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:45:30 2rVP0dpP0
マジや。
みんなググってみぃ。
製造業派遣禁止らしい・・・・・・・・・・。
どないなんねん、俺ら・・・・・・・・・・。

農家になるしかないやん。
絶対いやや。もうこうなったら一生生活保護やな。
俺らの働き方を否定する国が悪いんや。しゃーないよなぁ?

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 01:48:26 16XD+Ht20
昔のように企業自ら期間工、アルバイトを雇うだけでしょ
何とでもなる

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 02:03:55 piG1vxqE0
「派遣」という簡単に人を切れる雇用形態をなくすってことだろ。

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 12:21:59 4XlsqXaDO
秋には失業者あふれかえる

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 17:44:10 Ie3Qc1ayO
暫くぶりにみたらなにやらスレチバカが暴れてるみたいだけど、ここの皆さんは工場の仕事無くなってもドライバーぐらいはできるだろ?第一次産業とか大袈裟だっつーの。

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 19:12:58 gL7Ul5PO0
イヤ、必ず生活保護だけでは生きていけなくなる。

年金受給額が下がる可能性が非常に高いし、それにあわせて生活保護はかなりの減額になるはず。

まぁ60になってから農家になる人も多いらしいから、あわてる必要はないと思う。
派遣がなくなって切りにくくなったら必ず海外への移転ラッシュがはじまるだろうから
それまではくいっぱぐれないようにしないと。

661:製造業希望
09/07/31 22:18:29 DVwccdPm0
製造系で、紹介予定派遣をさがしているん
ですけど・・・。
三重県で登録した人、オススメありますか?。


662:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 23:09:48 gL7Ul5PO0
お前、前スレ嫁
製造業の派遣が禁止になるのに、募集なんてするわけないだろ。
それに企業内失業者600万人の大半が製造業の正社員なんだよ。
正社員が草刈りしているのに、お前なんかに職があるはずないだろ。

農家になれ、農家に。

663:製造業希望
09/07/31 23:22:18 DVwccdPm0
だれもテメーになんか聞いてねーよ
カス!!!

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 23:34:30 gL7Ul5PO0
生保受給者だけど、担当者がうるさいから一応登録だけはしとこーかっていう人ですか?

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/07/31 23:55:35 iOGGkr/50
農家とか言ってるヤツは冗談かと思ったらマジなのかw
農業を甘く見すぎ

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:03:40 Y+gUFqmN0
農業は自分で考えて行動する必要があるから
大変なのは十分わかるけど、
ひたすら単純労働で社員に言われたことだけをやるだけよりはるかにまし。

やりがいだって全然違う。そういったことに気付いてほしい。
それになにより、国家的なプロジェクトだしね。

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:05:55 gL7Ul5PO0
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
厚生労働省

農業者のための特別加入制度について

照会先
労働基準局労災補償部補償課
電話03(5253)1111(代表) 内線5467



668:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:11:26 Y+gUFqmN0
新聞とか読んでないだろうから言っとくけど、
国は”本気”で派遣で働いている若い人たちに農家への転身を促している。

ちなみに下記のHPは厚生労働省が、どうやったら若い奴らが農家になってくれるか企画をつのっているHPね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

一応俺は、「本気で農家は勝ち組みだって訴えるTVコマーシャル」+「ジャニーズタレントを使用した農家の青春ドラマ」の放送

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:14:39 HjFt7G3AO
じゃまずお前から農業やりゃいいだろが。やり甲斐感じるのならな。何にしても農業ナメすぎ。だいたい今から勉強なんて悠長なこと言ってらんねえだろうし計画通りに行く仕事じゃねえんだよ。

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:21:40 w7VxJAh00
一応ジャニタレを使った「農家の青春ドラマ」のストーリーも書いといたので、一部公開

大手の派遣元から製造業に派遣されていたジャニタレは、
所詮会社の奴隷正社員を馬鹿にし、小さい派遣先から来た奴を馬鹿にしで
さらに給料の手取り額も正社員なんかより高く、人生を謳歌していたが、

昨年のリーマンショックで契約止めにあい、もちろんキャバクラで派手に遊んでいたため、
貯金もなし。
住んでいた家も追い出され、にっちもさっきもいかなくなる。

まぁーその後いろいろあって、農家で住まわせてもらうことになる。

そこで繰り広げられる汗と涙の青春ドラマ。
初めて自分の頭で考えて行動する喜びを主人公はかみしめていく。

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:24:17 w7VxJAh00
>>669

お前みたいなやる前から「どうせ俺はダメだ」って言っている奴が派遣の特徴。
もっと自信をもて。

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:34:10 7qvhfK4J0
なんか農家が面白そうに思えてきた。

だって何つくったっていいんだよね?
どうせなら日本で誰も作ってない野菜を栽培して高値で売ろうか・・・・
それとも有機農業を売りにして、直接各家庭に売り出すのもいいかも・・・・。

なんにしてもとりあえず、ハローワークで相談してくる。
今、農家への転身窓口があるらしいから。

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:34:24 OV7EsdmA0
ID:w7VxJAh00
↑話の通じないキチガイです、スルーしてください

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:40:57 7qvhfK4J0
そうか?
俺は、その人のおかげで農家をやってみようかっていう気になったので、大感謝している。
みんなも農家のイメージを取り払って、5分だけ本気で農家への転身を考えてみるといいよ。

なんたって国がそんなに保障してくれるって言うんだから。
俺は、月曜日にハローワークで聞いてくる

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 00:46:12 Vzx1ro3B0
>>674
ありがとう。

有機栽培に興味があるのか・・・・
若い奴にしては珍しいな。

まぁそういうのも学べる学校があって、そういったところはただで通えたりするから
ハローワークで聞いてみるといいよ。

君みたいに前向きに考えられる派遣が少ないことが、案外この国の病理なのかもしれない。

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 01:14:25 O756HJzn0
スレ違いなんで、そういう話は別のスレでやってくださいね。

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 02:55:48 HjFt7G3AO
>>671ところがお前馬鹿。俺派遣じゃねーし。三重南部出身で都内で働いてるが、将来もしUターンすることになったらどうすっか?と思ってここ見ただけ。それにしてもさ、ドラマと現実を同一視してどうすんの?幼稚園児?

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 03:02:53 ohUnS5Eb0
将来的にUターンで派遣?
馬鹿じゃねーの。

てかどうせ都内5流大の学生だろ。
働く場所なくて三重で派遣とか考えてんのか?

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 03:06:16 ohUnS5Eb0
てか派遣で勤めようとしているところで、
「自分は出来ない人間」だって思いこんでしまっているんだよ。

まぁ「どうしようもなく、くだらない人間である」ことは想像がつくけどな

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 08:27:08 HjFt7G3AO
>>678 >>679どうせお前等もクソ田舎のクズ派遣だからここ見てんだろ?俺もかつては三重の住電で派遣やってたけど切られたから自力で都内の仕事見つけた、ってだけの話。ま、もしUターンしたら最悪親父のコネで仕事あるしドライバーとかもあるから。

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 08:32:16 HjFt7G3AO
俺がどこで働いてるか知りたかったら(知りたがらなくてもいいが)このスレ一番上から順に読んでけよ暇人ども。

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 09:27:13 HjFt7G3AO
いや、待てよ。俺の勘違いだ。お前等のうちのどっちかはここで農業奨めてるキチガイだろ。農業経験あんならともかくよ、経験もないし自分ではやりたくない、ってんならこんなとこでグダグダほざくなっつーの。

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 09:34:36 HjFt7G3AO
>>679もう一つ言わせてもらうけどさ、2chでやり合ってる時点で皆「出来ない人間」だから。俺もアンタも。どうせ直で議論しよう、タイマン張ろう、とか言ったらバックレんだろ?

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 11:11:30 OWteWc0o0
大体、派遣板で必死な基地外って携帯だよね
疲れないのかしら携帯で・・・

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 11:46:12 UB6WJ0fv0
ここは派遣の情報交換スレなんだ
農業を薦めたり、派遣を見下したりするスレじゃない
スレ違いな人達は消えてくれ

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 12:32:54 hymihQGG0
農業を進めるわけではないけど、
最近のモーニング読んだ?

農業ベンチャーについて書かれている漫画があるんだけど、
やっぱりそれなんか読んでみても、これからは農家かなって思う。

687:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/01 12:51:54 UB6WJ0fv0
”何度”も言いますがスレ違いです

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 06:02:58 EcNMa8pw0
俺は諦めて農家になる。

なんか知り合いに聞いたら国からの援助とかでウハウハらしい。
奥さんも説得して超が3っつつくぐらいの過疎地(山形)に行く予定。

植えるもんも何種類か決めた。
一つは子供の好きなもん植えて、手伝いに駆り出させる予定。

では、僕は一足早く農家になりますが、みなさんの健闘を祈っています。


689:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 07:12:52 snSEB2kTO
>>684何で俺が気違いなわけ?正論主張してますが?あなたのようなクソガキには読んでも理解できないかもしれませんが。

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 12:04:01 Yvj/3Gpv0
>>688
勝手に行けばいいし、一々報告もせんでいい
二度と来るな

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 17:42:10 xDMi51+F0
企業内失業者が600万人(大数が製造業の正社員)、
助成金によってなんとか雇用されている社員が230万人で、
実質失業率9%近く・・・・・・・・・・・・・・・・


俺も農家になるよ。
ハローワークで聞いてきたら、未経験者を対象とした国のプロジェクトがあるとのこと。



692:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 17:49:26 xDMi51+F0
みなさんの参考に、俺が農家に決めたワケを書いておきます。

農家になるっていったて、東京でもできるってことだったんですよね。一番の理由は。
たださすがにあいている農地がないとのことなので、一応首都圏である群馬にする予定。
山梨も紹介されたんだけど、ちょっと倍率と土地が高い。

なぜ首都圏かっていうと、都会の人は高くても国内産を好む人が多くて、需要がかなりあるらしい。
だから収穫したものをすぐに出荷できる首都圏は外せない理由だった。

それに何が一番うれるのか?直に情報が入るしね。

今は未来が輝いて見える。こんな大不況期なのに。



693:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 19:59:47 wS4qRuDR0
夏休みのガキか
NGしとくか

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 20:24:26 2eG3jOzq0
一応貼っとく 

Do you 農?
URLリンク(www.pasonagroup.co.jp)

お前ら諦めろ、もう正社員なんてありえねーよ。
派遣だって製造業が禁止されて専門職に特化されるし。
もう昔のようには行かない。
現実をみろ!
今こそ NOUK

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/02 20:34:59 2eG3jOzq0
労働法改正による派遣業の強化によって

◆ 「 製造業界において派遣ができなくなります 」
◆ 「 30日以内の派遣が出来なくなります 」
◆ 「 専門業務以外の登録型の派遣ができなくなります 」

もうお前ら脂肪だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

でも大丈夫、NOuKAという道がある。
これからはNOuKAの時代だZE!



696:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 00:59:08 e55CRzoL0
民主党が派遣禁止にするそうだな
派遣でしか働けないとワーキングプアからただのプアになってしまうな

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 02:14:33 6N2z3vQjO
農業語りたい奴は農業板(あるのか?)でやれ。なかったら自分等で板作って勝手に盛り上がってな。

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 07:58:46 +nboeTpE0
俺は製造がやりたいんだよ!!。
農家なんて死んでもやりたくないわ!!。

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 09:15:55 sROrkOUa0
製造がやりたいって・・・・・
あんな死ぬほど退屈な単純作業をやるつもりか?



700:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 18:26:00 wGIG25s5O
sexがしたい

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 22:55:22 A0A6g/CZ0
俺も農家になります!!!!!
今日ハローワークで聞いてきました!

そうするとやっぱりここよりも都会で農業やるほうがいいかなと判断しましました。
それにあんな単純なルーチンワークを今後やるより、どうなるかわからない、
本当に自分の力だけでやらなければならない世界を体験してみたいと思いました。

>>692さんがおっしゃるように、
俺も今、未来が輝いています。わくわくしています!
みなさん、一足先に生保から脱却します!

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/08/03 23:05:03 Y1GyBpK/0
>>701
URLリンク(www.yamagishi.or.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch