09/12/22 05:52:16 sE7BbMnS0
>>854
ワーキングプアなんてたいそうな言葉使ってますけど、格差のことですよね。
格差なんて世間が騒ぐ以前に昭和の高度成長期からありましたよ。
その昭和のころ、東京の上野や山谷地区でしたっけ、日雇いやその日暮らし目的の連中が集まっていた場所は
有名ですね。
何時の時代もそう、資本主義社会でアブク銭やその日暮らしの金目当ての連中はいます。
本人も自らそれを望んでるのでしょう。
勿論、その時代でも大手企業の正社員と下請け企業、孫請け企業、曾孫請け企業の正社員との所得を比べれば
所得格差はあったでしょう。
現代社会で派遣会社に登録して働いている皆さんは自らの意思で派遣を選択しているわけですからね。
派遣制度についてのイロハを派遣会社から説明を受けて、賃金面など諸々と書かれた派遣契約書に目を通して最後に本人が承諾して
印鑑を押しているわけです。
派遣村が問題になったときに、製造業を解雇になった派遣社員に対して製造業以外のサービス会社や物流会社、又は中小企業などが正社員を
募集しますと派遣救済に名乗りを上げた会社がありましたよね。それらに対して解雇された派遣から応募があったのは一割か二割程度。
救済に名乗りを上げた会社も「肩透かしを喰らった」と嘆いていました。
これが本当にワーキングプアでしょうか?社会問題でしょうか?
私にはそう感じませんね。
このような問題を大学のレポートにして恥かしくありませんか?
猿でもわかりそうな問題ですよね。