派遣会社のピンハネ料公開へ!at HAKEN
派遣会社のピンハネ料公開へ! - 暇つぶし2ch606:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/16 07:47:49 2NjRlKi40
派遣よりも偽装請負ブラックITが悪質。
5重6重派遣あたりまえ。
事前多重面接もあたりまえ。

駅ホーム南側で次の営業に引き渡され。

駅ホーム北側で次の営業に引き渡され。

駅改札北側で次の営業に引き渡され。

面接場所の途中で次の営業に引き渡され。

面接場所の目の前で次の営業に引き渡される。

バカじゃねーの。


607:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/16 22:45:26 e5UcD8WF0
>>605
本来自分が受け取れる分って、そんなわけないだろうさ
一般企業の採用レベルに満たない人材を派遣会社の顔で押し込んでるんだから
派遣社員の意味ってそこにあるんじゃないか

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/17 08:56:02 mck5SoUM0
派遣よりも偽装請負ブラックITが悪質。
5重6重派遣あたりまえ。
事前多重面接もあたりまえ。

駅ホーム南側で次の営業に引き渡され。

駅ホーム北側で次の営業に引き渡され。

駅改札北側で次の営業に引き渡され。

面接場所の途中で次の営業に引き渡され。

面接場所の目の前で次の営業に引き渡される。

バカじゃねーの。

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/17 17:18:02 ZSpqCMQa0
まるでヤクの闇ディーラー組織‥

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/17 20:56:33 gKcjUxXZO
>>574
一か所でそれだけ稼いでて無保険はないだろ…週30時間以上の労働なら強制加入だぜ。マジなら役所にタレこんでやれ。
>>601
今時派遣元が36万払うなんて、よっぽどスキルを要求する仕事なんだな

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/17 22:20:30 mck5SoUM0
派遣よりも偽装請負ブラックITが悪質。
5重6重派遣あたりまえ。
事前多重面接もあたりまえ。

駅ホーム南側で次の営業に引き渡され。

駅ホーム北側で次の営業に引き渡され。

駅改札北側で次の営業に引き渡され。

面接場所の途中で次の営業に引き渡され、面接場所近くの茶店で1次事前面接。
他の偽装請負ブラックIT会社からの弾と合流し、話のつじつま合わせをする。
※1次事前面接で済まない場合もある

面接場所の目の前で次の営業に引き渡され、本番事前面接。


バカじゃねーの。

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/18 20:37:34 7rPNxr//0
派遣よりも偽装請負ブラックITが悪質。
メーリングリストで案件情報を垂れ流し。

案件情報には殆ど金額がかかれていない。
案件情報は殆ど多重派遣の臭い。

そして一文、

表示されております金額は弊社への入金額です。
みなさまには約8割を目安にお支払いします。

バカじゃねーの。


613:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/18 23:14:30 2+GqGDfVO
結局は廃案やね

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/19 08:23:08 2QTH4PEn0
派遣よりも偽装請負ブラックITが悪質。
メーリングリストで案件情報を垂れ流し。

案件情報には殆ど金額がかかれていない。
案件情報は殆ど多重派遣の臭い。

そして一文、

表示されております金額は弊社への入金額です。
みなさまには約8割を目安にお支払いします。

バカじゃねーの。


615:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/24 13:49:37 7HQ0+NcqO
うーん

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/06/28 08:04:01 dJWVCKpx0
派遣よりも偽装請負ブラックITが悪質。

案件情報もまともに把握していなくても、
あなたにぴったりのお仕事紹介出来ます。
なーんて電話賭けてきて。。。

いってみたら、5社くらい噛んだ
多重偽装請負だった。

バカじゃねーの。

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 08:59:15 rvGzUvkg0
質疑の答えは トンチン菅
不倫で隠し子 卑劣菅
サミットで孤立 疎外菅
経済分野は  門外菅
頭の中身は  スッカラ菅

総理任せちゃ こりゃア菅

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/09 09:46:38 GdT+vN4P0
キャッチフレーズは”多様な働き方”←労働者派遣法
キャッチフレーズは”時間に囚われない自由な働き方”←ホワイトカラーイグゼンプション

今まで自民・経団連は甘い言葉で国民に煮え湯を飲ませてきた。




619:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/15 22:50:06 nPKb1lE/0
不当に安い金では垂らされるなら、
ナマポ受給しろ


620:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/15 23:30:57 zC01OE680
4月から特定派遣で働いているが
企業面接行くときに最初に給料金額が提示あった。
その後、内定待ちしてる間に
「不景気なんで金額下げてくださいと相手からお願いされまして~」
と言われて月1万5千下げられた。
「仕事慣れたらすぐ元通りしますので~」と言われて納得したのだが
時が立つにつれてどうも騙されてるとしか思えない。

こういうのってどこに相談すればいいのかな?

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/16 09:07:16 N7EO4FtR0
いったん下がった金は上がること無い。
加藤さん降臨せよ。


622:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/16 12:56:08 iL1fwmo00
労働者個々の利益率も公表したらどうだ!
仕事で利益出す奴とそうでない奴の給料が同じなのは不公平だろ!


623:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/16 22:40:57 xQQEUBpJ0
最初からそういう契約でサインしたなら仕方ないだろ
派遣会社や派遣先にとって自分が不可欠な人材だという自信があるなら
自分から動くしかないと思うけど

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/16 23:53:40 XRakl3S20
そか、前に一回打診したときに反応が悪かったのでコレは騙されたな
と思ったんだが、最初に提示された書類もあるしこのまま引き下がると今後舐められるので
ケンカするつもりで交渉してみるわ

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/17 00:17:27 RCbnierS0
>>616
最近、特にひどくなったね。
上位会社(SIer?ベンダー?)が案件を止めてなかなかおろさないから、
少ない案件を多数の人売り会社(もはやシステム会社とは呼べない)
で獲り合い状態だね。システム開発とは名ばかりの人売り会社は、
潰れてしまえと思う。

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/07/17 05:45:24 rpRV/BNr0
表示されております金額は弊社への入金額です。
みなさまには約8割を目安にお支払いします。

金額は上限40万円としています。
200時間~は別途残業手当を請求出来る可能性もあります。

のようなメーリングリストが垂れ流されている。






最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch