08/06/22 16:51:58 XdMaM+Ky0
※元祖スレテンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :02/12/09 01:08 ID:W3POfk6w
本来、働き方や賃金は雇用主と労働者の間で決められなければならない筈。
それを実現する為になんで中間に派遣・請負業者が介在しなければならないの?
企業と労働者の生き血を吸って成長する派遣・請負業者は消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ
2 :子供の名無しちゃん :03/09/02 00:59 ID:BdWoHkq3
えっとさ~、
前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、
そういうんじなく、派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさ
そういう書き込みがいいな。
僕が思う派遣ってのはさ、お金と時間と能力のある人が副業程度にやるのが本筋だって事。
今みたいに”稼ぐには派遣しか道が残されてない。”
”△△業に就く、▽▽社で働くには派遣を頼るしかない。”
”自分の時間を確保するなら派遣でしょ!”
ってのは奴隷制度そのものだって思うわけ。
おじちゃん、おばちゃん、派遣で働く人達や派遣を使う人達の生の声を聞かせてチョ!
※注意
①このスレは派遣社員を差別したり中傷したりするスレではありません。
腐った業界の体質を糾弾し騙されている派遣労働者を目覚めさせるスレです。
②前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、
そういうんじなく、派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさ
そういう書き込みがいいな。