派遣工の食堂利用についてat HAKEN派遣工の食堂利用について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@そうだ登録へいこう 08/12/17 00:34:33 kFjeAZKI0 毎日のいうことをしんじるの?w 401:名無しさん@そうだ登録へいこう 08/12/17 00:38:05 Zvi+Me+OO >>398 西日本だと 鋭い所ぐらいしか思い付かない 402:名無しさん@そうだ登録へいこう 08/12/17 00:39:50 RzkoK0iDO 松下電器? 社員と派遣じゃ昼飯の値段まで差別 日立製作所系の食堂は美味いよ 403:名無しさん@そうだ登録へいこう 08/12/17 01:05:22 gx8MhCKj0 食い物の恨みは怖いからなあ 404:名無しさん@そうだ登録へいこう 08/12/17 05:44:39 1FnxR3rF0 ざーとらしく 福利厚生 福利厚生ー ぬかす あふぉ出てくるが騙されるなよw 昼食を会社から支給されると、現物給与として所得税課税される 給与として課税されないためには、カンタンに言えば、 1.社員が半額以上を負担している 2.会社の負担は1ヶ月1人当たり3,500円まで 会社が食事代半額負担すると、 会社が負担するのは1ヶ月3,500円までという所得税法の決まりを軽く超えてしまうwww 社食が相場より安い理由は、 会社が一部負担しているからじゃなく、毎日決まった数の注文するなど 大量定期注文等による値引き寄るところが大きい よって 正社員のみ半額が事実なら、 派遣の昼飯代の値引き分を正社員に回していると言っても過言ではないwwwwwwwwwww ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2594.htm 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch