07/07/24 07:56:02 rmcUVp8m0
発光ダイオード(LED)大手の日亜化学工業(徳島県阿南市)の元請負労働者7人が
23日、「偽装請負」を告発した後、会社が職場を廃止し直接雇用もされずに失職した
として、同社に直接雇用と契約解除の撤回を指導・勧告するよう徳島労働局に
申し入れた。
7人は派遣会社社員として同社工場で請負契約に基づき働いていたが、職場で
労働組合をつくり、昨年10月に実態は派遣労働の「偽装請負」だと徳島労働局に
申告した。
徳島県の仲介で昨年11月、日亜化学が「3年以上働く請負労働者を、選考を
経て順次、直接雇用する」と提示し、組合側は申告を取り下げた。
今回の申し入れなどによると、組合を結成した2つの職場が昨年12月と今年6月に
廃止され、今年5月から行われた直接雇用の選考で、申告者7人を含む組合員10人は
全員不採用になった。
ソースは
URLリンク(www.47news.jp)
日亜化学工業株式会社
URLリンク(www.nichia.co.jp)