派遣は短期雇用に限定しろ!at HAKEN
派遣は短期雇用に限定しろ! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 00:54 kLTGbDzK
例えば、年金不払い問題。
短期雇用なら不払いも当然
実態は通年で働いてるのに払わない奴がいるから問題になる。

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 00:56 kLTGbDzK
長く働きたきゃ正社員になりゃいいじゃん。
ずっと同じとこで働いてんのに待遇差をつけてるし。

4:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 00:57 kLTGbDzK
何が雇用の流動化だ。
逆に雇用を固定化してるんじゃねーの?

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 01:00 rvSGT5iU
>>1-4は1レスで書いてもいいんじゃない?

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 01:33 K7T5qL6i
>>2
恥かしいスレがあがっているよ。
なんとか言ってこいw

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 02:47 +y6ctdWm
気にすんなよ。
脳内あぼ~んで・・・・

8:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/01 15:49 NmLLQfia
短期でアッチコッチ行くの、いいね。

9:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/03 00:09 wehOcM0u
>>8
そんなんじゃ、あまり身に付くものがないよ

10:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/03 00:21 aFcrGSbX
>>9
同感。広く浅くもいいが、ある程度方向性を決めないと使えないヤツに
なってしまい、派遣を気にする能無し社員がこの板見に来てまたくだらん
思い込みを書くいいきっかけになる
いろんな仕事したいけど、やっぱ短期は職歴がなー。
でも、同じ派遣元で短期を受けるならケースは違うな。

11:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/03 02:51 2/ZUFSAk
>>10
>同じ派遣元で短期を受けるならケースは違うな
短期が続くようだと・・・・

ところで短期と長期の境目はどの辺が目安なんだろ?

12:10
04/05/03 03:21 aFcrGSbX
>>11
驚いたことに一般派遣業では3ヶ月までが短期、半年以上は長期扱い。
だから派遣は能無しだと言われてしまう
ようやく労派法改定されて労派法施行令4条でも3年の上限が無くなったが
3年も派遣で同じところにいる意味はない

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/03 22:35 pzyvpiHW
派遣で長くやるのは意味ねーよな。
だったら直で雇えっつーの。

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/04 02:04 HvvBP/Vh
同意

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/04 10:00 oFrxh7Nn
太く短く生きておくれ

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/04 20:08 uqMnTe/H
なんで短期雇用がいいの?

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/05 00:59 I2roYPmz
>>16
短期雇用が良いわけじゃなく、長期なら正社員にしろってこと

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/05 23:25 8KiSl2tp
>>18
現実問題正社員になれた人居るの?

19:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/06 23:28 97NXb7yE
>>18
誰に聞いてるの?

20:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/08 02:29 1u0t2kPz
なんか落ちるの早くね?

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/08 21:45 NPjBm9HO
>>20
■ 移転ですー
スレリンク(haken板)
■ 移転ですー
スレリンク(haken板)


22:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/08 21:54 MDMPzqgY
派遣社員さんに質問です。
どこに住んでるんですか?30過ぎでまさか実家?
貴方がたの審査結果は悲惨ですね・・・。
マイホーム買えます?金融機関の住宅ローン組めないでしょう?
20代前半の派遣社員さん。貴方は社員じゃないですよ?
「うちの会社さ」なんて大げさに語らないでください。
当社や、他のFC拡大されている賃貸・売買・総合デベでは、
派遣社員=フリーターです。時間が無駄ですので、審査落ちを相手にしている
時間はありません。
そうそう。所詮不動産だろ?と今思われた方。そうですよ?所詮不動産、所詮
派遣社員=フリーター=駅前の生きた○と一緒です。
よく派遣社員さんが言います「不動産ってなんか毎回募集かけてない?」と。
かけますよ~使えない派遣は切りますから。そうでしょう。
他業界で通用しない方が、不動産の汚い世界に対応できませんから。



23:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/08 22:35 nqSaQt7v
住宅ローンの審査で2800万しか借り入れできません
多いんだか少ないんだか中途半端な額で、
はっきりと「ダメ」といってくれればいいものをと思います

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/08 23:27 E6BM4gCh
>>23
あきらめろw

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 00:16 OSlZ6rZk
今の派遣は雇用の固定化だよ。

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 04:35 rVHDuApT
労働者の二極分化ですな

27:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 05:33 nkLCf2Yb
短期雇用じゃ使い物になら無いじゃん。
即戦力になれるわけじゃないのだから。教育が必要だろう?
短期じゃ教育のし損

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 06:29 hYgyUmwd
短期の派遣なんて、フリーターを同じでしょ。

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 08:27 gquoh+9i
派遣社員自体がフリーターでしょ。

30:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 10:07 JR47kN8k
>>27
それ、会社が会社員にやる仕事
そうじゃなくなってきてるから原点に帰って
短期就労に限定しろと言っている

31:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 13:39 zjKn98vr
そうだそうだ。昔のようにスペシャリストを必要な期間だけ使うようにしろ!
なんでもかんでも派遣化すんじゃねーよ。

32:23
04/05/09 18:46 ndx97WnD
>>24
いや、あきらめろというか頭金だす金は十分あるんで
買おうと思えば都内の家族用マンションも買えるのですが
審査の結果がボロボロなら、「家なんかいらねー」
とばかりの踏ん切りもつくではないですか

嫁は阪神大震災で実家無くしてるし、
おいらは実家は地上げで生まれたとこからは移転してるし
もうマイホームというのはメリット感じてないんだけど
子供のことを考えるとジプシー生活は考えさせられます
やっぱり家は資産の目減り覚悟で買わなあかんかねぇ

33:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 19:11 8tP2bzhE
ジプシー生活が嫌なのに派遣?

34:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 19:35 z4yN7e9C
スペシャリストがそこら中に転がっているわけ無いじゃん。
だから派遣(中途半端なスキル)を長期で鍛えるわけでしょう。
ここでいろいろ言っている人はスペシャリストなのかもしれんが。
絶対数は多くないよ。

35:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 19:38 LrsKO2ha
>>34
派遣だと余計に鍛えられないと思うよ。
下っ端作業で使いまわされるだけ。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 19:42 z4yN7e9C
>>35 企業によるだろ。まぁ、基本的には出来る事からやらせるのは
確かだが。そればかりだとコスト引き合わないので。

37:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 19:54 eZBeuTLZ
>>31
激しく同意。
派遣はいつから正社員より安くて切りやすい人材になったのか・・・
なげかわしい。
一定値の能力に達しない人は地道に正社員探して欲しい。
そこで経験積んでから派遣に転向して欲しい。
仕事の流れの説明は必要でも、
教育が必要な派遣って意味ないと思う。

38:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 19:58 M1/xG/kO
>>37
>派遣はいつから正社員より安くて切りやすい人材
最初からでしょ。理想は分かるけど。

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/09 23:11 6kH/rSwf
>>38
80年代後半の派遣さんといえば一般ピーポーには
絶対になれないような能力の持ち主ばかりだったよ。
年に数ヶ月だけ仕事して後は遊んで暮らせるような。
そういう人達って今頃、社ッ長さんにでもなってるかもね。

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/10 02:09 ugzQhYIC
今はそんなやつ見たことも無いな。

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/10 02:17 poy14AOA
ダメ人間の社会流出を防ぐ為にも短期就労に限定しれ

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/10 11:21 J9OUfCuJ
長く使うなら直接雇えってば
>各企業さん

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/10 21:49 u40iRiGJ
>>42
甘い幻想だなw

44:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 01:14 C0MdKo2k
派遣になる人も短期だとわかってやってんじゃないの?

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 01:19 yjIBxyba
>>42 いつ不要になるか分からないじゃん。
現時的には派遣は余剰人員の調整弁なんだから。

46:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 01:44 LBDHdEzP
短期契約にしたら必要でも契約を更新せず期間満了して辞めていく人で
入れ替わりが激しくなるから長期で契約しておくんだろ。

まあ契約期間中でも自己都合で辞める人は居るけど、それに輪をかける事になる。
働く側が短期契約が良くても中々ないのは長期契約が会社(使う側)にとって都合が良いから。

契約期間中でも頭数が要らなくなったら会社側は切れるしね。
一旦契約しちまえば長く居た所で昇給も何もない、更に要らなくなったら切れる存在なんだから。

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 01:54 vL9dyMlm
働きたい人のモチベーションを落とすよね
雇用の調整弁って

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:00 LBDHdEzP
>>47
そもそも、派遣のような期間の決まりきったアルバイトで
金を稼ぐ事以上のモチベーションは必要ないと思うが?
それすら失ったらオシマイだけど。

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:02 FV8o3xnS
>>48
期間限定と思いきやダラダラと引き延ばされたり
頑張ろうと思いきや突然の契約終了が問題なんじゃない?

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:14 LBDHdEzP
>>49
>期間限定と思いきやダラダラと引き延ばされたり
引き延ばそうとした所で使われる側がやらなければよい。
拉致監禁して働いているわけじゃあるまいし。
派遣会社が半ば強引に引き延ばそうとしても、それに従う必要は無いのだから。
もし従ったのなら続けるのは嫌だと思っていても次の予定が何も無く
まだ今の場所で金を稼ごうというモチベーションがあると思われる。

>頑張ろうと思いきや突然の契約終了が問題なんじゃない?
それは派遣という何時でも切り捨てられる存在なのだから仕方が無い。正社員じゃあるまいし。
その事を頭に入れて金を稼ぐ仕事なのだから、金を稼ぐモチベーションへの影響はないはず。
自分が何時でも仕事先の都合で切り捨てられる事実を自覚していない人以外ね・・・

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:16 LBDHdEzP
>>49
で、金を稼ぐ事だけのモチベーションに何か問題でもあるのか?

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:18 FV8o3xnS
>>50
自覚の無い人の方が多いと思う

53:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:26 LBDHdEzP
>>52
それなら雇用の調整弁という派遣システムの問題でなく
自分の置かれている立場(雇用の調整弁である事)を自覚出来ていない使われる人間の問題です。

派遣というシステムは金を稼ぐ事のモチベーションには全く影響がない。

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:28 LBDHdEzP
>>53訂正
×派遣というシステムは金を稼ぐ事のモチベーションには全く影響がない。
                ↓
>>49の理由なら派遣というシステムは金を稼ぐ事のモチベーションには全く影響がない。

55:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:29 fB8klmd5
金だけなのかw

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:32 LBDHdEzP
>>55
そう。少なくとも派遣というシステムで働く以上はね。
違うなら他に何かある?

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 02:35 fB8klmd5
そうだね。
仕事に他のもの(自己研鑽とか色々)を求めるなら派遣はダメだね。

58:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 04:26 kYz7sekD
実力も職歴もつかない

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 15:39 Q5hS59ly
つくよ
中途半端な実力とマイナス評価の職歴が

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/11 20:30 hib4HiQc
古き良き時代に回帰せよ

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/12 22:26 R0fjKqMX
数週間毎に派遣先変えろ。
派遣とか言っといて常駐してんのは言葉の上からも変

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/13 04:51 dWsQVqWn
>>60
無理。単純作業労働がほとんどだから。
プロなんて世の中に何人いるのか

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/13 11:15 WTG4kO20
全員離職か派遣先に収容

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/13 18:08 quQplkbX
どうせ誰もやる気なんかないんだからさ

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/13 20:55 XeY7qQQe
やる気があっても短期にしれ。
長く働かせるなら社員並の地位を保証しろ。

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/13 21:45 dWsQVqWn
>>65
無理、コスト削減要員だし

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/13 22:34 4eIkpFdU
うわぁぁぁん>>66が意地悪言ったぁぁぁ

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/14 01:35 pkQf5Fhw
徹底的に短期雇用に限定すれば
派遣制度による被害者は減り
派遣制度による成功者は増えると思う

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/14 05:13 FZDAtfGS
もっと厳しく取り締まっておくれ

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/14 16:23 w3tI1j4J
派遣なのに長くズルズルと同じ会社に居たがるのは何故?

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/14 17:57 iDBXjTLe
>>70
そういう人は他に逝くところがないから。逝くのがメンドクサイから。

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/14 22:37 Ir2Z1Nwh
>>71
じゃあ、就職すればいいのに。
変なの。

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/14 23:42 sM6FKP6y
短期・単発が続くと、職務経歴書を書くのが面倒になる

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 00:46 JGpaHJXx
>>72
お前文字が読めないのか?
そういう人は「他に行くところがないから」って書いてあるだろ。
派遣なのに長くズルズルと同じトコでバイトしている人は、そういう人だ。

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 02:01 soktD0JF
>>74
ダメ人間だということですか?

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 13:10 IFrQeHV/
やる気のない人だよ

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 15:57 Jeh8Qm8q
数週間でいいよ

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 18:29 DgeKj4cE
陰口は一流

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 18:46 4eKgcSbs
ハケ口は弱いものいじめ

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/15 23:39 iZLs9XTH
スペシャリストの短期雇用に限定すれば派遣イジメはなくなるよ

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/16 17:31 6jj8FqPf
短期でも生活できるようにしなきゃ

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/16 23:33 s6r+hRq3
>>81
同意だね。
今の派遣は労働者の権利を剥奪した奴隷を増やしてるだけ

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/16 23:39 kyrrteW1
だからといって正社員中心の会社が続いていくわけではない

非典型社員は、有期雇用契約やパート等を含めて、今後も
増加するだろう。>>22 みたいな業者はいずれ淘汰。

まあ、節操無い>>22 は、他の業者がやればすぐ飛びつくわけだが。

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/17 01:42 wAwKwK/T
>>83
なにが中心になると思う?

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/17 22:40 3c2zG3Cu
>>81
そうなればいいのにね。
少し働いて大儲け。

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/17 22:54 8Ii/prOy
>>84 (有期雇用)契約社員。
つーか、いわゆる正社員(プ というのだって
期間の定めの無い雇用契約社員なのだが。

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/18 01:47 O/yv1/Pw
限定される前に働く人々自身があくまで『つなぎ』だと自覚する必要があると思う

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/19 01:55 tfCSttB/
たしかに
派遣が何を生むか良く考えよう

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/19 12:15 H4FvEOJo
不況と不安と無秩序

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/19 20:44 oH+RQfv9
+不満

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/21 00:11 UPGVztDj
短い就業で高収入!

楽だなぁ~~~!

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/21 16:20 3Vh+qUvh
太く短く働け

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/22 22:32 Y3tSZGcb
>>1
色々な歪みったなんですか?

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/24 02:10 een1mwiS
労働者が受けるべき保護を受けられない労働者の発生

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/25 01:44 Qg9NFQJL
難しいこと言うなよ

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/26 00:04 UXf5tOAE
短期雇用のメリットは何ぞや?

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/26 21:33 2o7B7n7i
短気は損気

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/27 00:38 uQIJ/Wcq
>>96
社保に入らなくてもいいw

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/28 14:38 Fo+rieS2
元々、派遣は短期なんだけどね
いつのまにやらダラダラと延びてきた

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/28 21:09 9Iq1ecNs
100げっと

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/30 11:06 KYRTSROX
長期派遣など常用雇用に取って代わる魔手
徹底的に潰してしまえ

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/31 00:50 nttKLKeL
>>101
日本だけの悪習だよねぇ

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/31 02:11 rEVWvrfk
派遣は2か月以内に限定すべき
あくまでも忙しい時期の限定使用であって労働コスト削減に使われてはならない

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/31 19:16 N41nq5hq
>>103
んな事ぁ分かってら

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/31 23:36 HyPB/7Bp
分かってんなら派遣になるなよ

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/05/31 23:44 dubi/7El
正社員になるためにつなぎで派遣探してます。
だから短期派遣なのです。


107:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/01 01:40 HoUXtFlT
>>106
君は正しい
問題なのは派遣の身分のままダラダラと働き続けている状態

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/02 02:27 MqtL8bPM
短期も長期もない
派遣などという不法就労は駆逐すべし

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/02 17:48 MqtL8bPM
古きよき短期派遣時代

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/02 21:30 5O6g5yjw
短期が基本だろな

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/03 00:14 ssfHR8Ys
それでいい

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/04 01:10 6QN0rECw
2か月以上は強制直接雇用にしてほしいね

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/04 01:39 ciJqOIWv
更新してからイヤなことが多すぎ。
仕事もタイトになった。
3月で辞めておけば評価も下がらなかったはずだ。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/05 14:55 poqIGlK4
間違いない

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/05 19:59 kD2xuIOm
常用雇用に取って代わってはいけないね

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/06 19:27 MIa+aTy4
短期でいいんだけどねぇ
何考えてんだろ?

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/06 22:14 28j8yIWs
先を考えてたら派遣なんてやってらんない

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/07 23:49 QuNHFVCW
短期が基本だよ
なに言ってんのやら?

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/08 15:14 R6EC98Rr


120:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/09 02:09 34R7hmnH
長期派遣は死ね!

常用雇用に取って代わる悪の手先
長く働きたきゃ正社員になれ!
派遣がいいなら己の技能を武器に短期で渡り歩け!

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/09 15:03 YhrRdUn4
短期でいいね

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/09 22:57 845Q/zYy
どーでもいー

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/09 23:01 xuzV6BVY
6ヶ月契約の人。一週間で来なくなっちゃったよ。
口先だけで入り込んだものの、仕事について来れなくてね。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/10 00:54 7UjzalRl
>>123
てめぇの会社も派遣は一時雇用だってわかってないらしーな
長く働いてもらいたきゃ直接雇用しれっつーの

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/13 21:34 r0xPHBNx
短期は損気

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/13 23:48 868p+RYn
お前ら死ねよ

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/14 13:55 Gpjl+2hR
死にたくないけど生きているのは辛いかも?

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/14 18:52 jWb3onBD
正社をいれても2日でやめちゃう
バカボン社長が経営する会社に
派遣されました。
短期雇用だったので延長ことわったら
馬鹿にしやがってどんなにこの会社が気に入らなくても
仕事なんだから我慢して延長しろよとわけのわからぬ
切れ方をされてしまいました…。
会社にもよるんだろうけど、人が続かないために
派遣をやとっている会社もあるんだと知りました…
無事終了してよかった(涙)

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/14 19:49 jSSDyl/3
>>128
その会社は派遣っていうものを分かってないし
「人を雇う」ってことも理解してないようだね

130:128
04/06/14 22:48 jWb3onBD
派遣元より派遣先がイタイっていうのが
一番辛いですよね・・。
どんなに営業に相談して話しつけてもらっても
実際現場にいるのは自分なんですから。


131:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/14 22:56 xLTOeqXZ
>>130
雇用者と使用者が違うってトコの難点だね

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/15 15:17 v8C45jQZ
うはは

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/15 20:19 ZtK/aAKx
>>131
そういうのをやめさせよーよ

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/17 21:40 U6k6fRMk
短期で充分だなw

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/17 23:30 uE9sVKMw
短期にしておくれ!

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/19 03:18 fXAb0+hJ
やだ

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/19 07:47 Yr5YJM3p
派遣こそ長期雇用にすべきでは?
正社員は短期雇用にして。
そうすればバランスがとれる。

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/19 15:05 d+vFLCaM
>>137
あたまよわい?

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/19 18:32 o5YeidBO
キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ137

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/19 18:47 Ax2CSWH5
>>137
ちょっと恥かしいよ

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/20 01:26 w1TIwfjA
太く短く働け

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/20 01:36 /HWef/VB
つうか管理職になれなかった正社員は全員、関連会社(名目上同じ企業名で
同一グループだが実態はグループ内への派遣)に飛ばして人件費減らすような
超能力主義にすりゃいいじゃん。会社儲かるぞぉ~
まあお前ら殆ど派遣になれってこった。

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/20 01:36 /HWef/VB
つうか管理職になれなかった正社員は全員、関連会社(名目上同じ企業名で
同一グループだが実態はグループ内への派遣)に飛ばして人件費減らすような
超能力主義にすりゃいいじゃん。会社儲かるぞぉ~
まあお前ら殆どいらねえから派遣になれってこった。

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/20 12:00 2o3oCOCx
>>142-143
2回も書かなくても読めるよ

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/21 04:26 J3FjHY5T
もっと『派遣は期間限定』ということを世に知らしめなくっちゃ

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/21 21:18 ZB9I0CEg
みんな馬鹿だから言っても無駄

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/22 00:10 dmzzEEiN
人身売買、日本は「監視対象国」 米国務省の年次報告
URLリンク(www.asahi.com)

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/22 00:53 bpz7eX1z
 労働法でも勉強しなさい。

 違反があるなら、証拠を整えて下記の労働基準監督署に訴えるように働きかけるべ
きだろう。

URLリンク(www.campus.ne.jp)

 参考
労務安全情報センター
URLリンク(www.campus.ne.jp)

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/22 13:19 IGeHnkrf
なんで労働法なのさ

ばか?

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/23 20:47 t0zM6+Uf
派遣法なら分かるんだがw


151:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/23 23:14 7Gt9pIj6
派遣法は労働者を労働法の保護の下から追い出す為の法律だよん

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/24 21:06 Kjsq363j
>>148
ばかちん

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/24 23:02 SxVwDlVK
っつーか派遣じゃ長く働けない事を明記しろよ
派遣先のいいように採ったり切られたりしてるだけじゃん

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/25 01:18 OvHdO2U3
そーいえば、派遣法が改正されたよね。
企業にとっては、派遣はメリットあるんじゃないの?
日経にも(覗き見したんだけどw)派遣会社は
軒並み増益って書いてあった。

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/25 01:26 bi5slBfo
派遣に頼り切る会社には未来かまないよ
ノウハウの継承やオリジナリティを失ってしまうのさ

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/28 03:02 1G0xSE+H
元々短期就労が大前提なワケだが・・・

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/06/30 00:41 7J9vT4b5
>>156
それをナァナァにしたのが政治家

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/04 00:19 ShG/oFq6
良スレage

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/05 20:24 zwFf/XBx
短期でいいよ

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/06 00:07 9poxH/6/
派遣は気が楽でいいわい。
いつでも辞められると思ってるせいかストレスがたまらん

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/06 00:14 ZtcKSpnY
だから短期に限定すべきなんだよね。
長期雇用を見込んで派遣になった人を落胆させるからさ。

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/06 00:29 I2Yy3Ql6
>>155

そうか、じゃ俺が今居る会社はダメだな

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/06 00:45 E9JhC6+K
誰も書いていないようだが、1年以上の派遣は禁止なんだよね。
企業は正社員として雇用する努力をしなければいけない。
まあ、努力だけなんだけど。
俺の知る限り、派遣から正社員として雇用して貰った人は結構いる。
技術職とかじゃなくって、パートみたいな単純労働でね。
ただ、うちみたいな場末の派遣に流れてくる連中は1年も続かないのが多い。


164:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/06 14:10 XzEkc+KZ
一年ですか・・・

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/07 22:16 jtMQuahq
短めの仕事でいいよ。

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/07 22:21 7ePcGaqW
短気しかやったことない。
一年なんて超絶に長い。
一箇所に一年。。。ありえん。

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/09 01:07 MyCJ7I48
>>166
それが派遣の本来の姿
常用雇用に取って代わるものであってはならない

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/09 12:16 8ops+/QF
太く短く働こう!

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/09 22:21 yQBVbvl6
3日でいいよ

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/10 21:36 euXggY8u
はい!採用!
はい!クビ!

171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 15:11 4azM0DGh
>>1
それは派遣を取る企業側の上司に言わないと。
派遣に言ったって・・・。

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 15:15 7dEggQWJ
>>171
派遣を使う側は往々にして派遣制度を理解してませんからねぇ
如何ともし難いと思います

173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 16:52 bD62oGSd
知る気も無いし・・・

174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:52 4azM0DGh
>>173
派遣にしても契約社員にしても、多分この先なくなることはないと思うなあ。
むしろ定着化するはずだから、あと数十年の辛抱だよ。
「数十年」って皮肉じゃないですよ。だって、多分派遣の人たちが心配しているのは
おそらく今現在のことではなく、数十年後に40代、50代になった時のことだと思いますから。


175:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/11 20:42 cHN93ray
このあいだ派遣の面接で「結婚しても続けられますか?」と聞かれた。
派遣なのに。。

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/12 20:35 5XnynTXs
長く使いたいなら正規雇用しれ
甘えるな!大企業!

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/13 01:00 dx982rsS
>>176
同意ん

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/15 23:47 E++qaVeU
もはやこれまで

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/16 21:38 oMAlCZLL
大丈夫さー

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/18 13:03 i1TRv4pg
短期限定賛成

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/20 02:59 ncQ2IVVJ
限定は3ヶ月で良いかね?
欧米並みに12週間が良いかね?

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/20 21:28 GJtrd2qX
>>181
同じだと思う

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/20 23:05 CpU8wSeX
短期雇だと弁えてない人が大勢います

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/22 01:27 QmpYN3hv
派遣は下層民なので仕方ありません

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/23 00:35 qqyxN+89
3日とかの派遣の人いる?

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/25 16:15 r/xLs4sF
ずっと同じところで働きつけてりゃ
派遣会社はほとんどする事ないのに
お金は取り続けてるんだよね

変だ


187:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/26 01:09 32T5e9jH
まあまあ

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/26 01:33 M0HXYhQG
>>186
現場はそうでも事務方はすることがあるから。

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/26 01:37 32T5e9jH
>>188
総務や人事のアウトソース部分(給与計算等)のことでしょ?
でも、そんなに金は掛かってないハズ。

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/26 01:46 M0HXYhQG
>>189
 そんなには掛からないけどゼロってわけじゃないから。
 そんなこと言い出したら作家の印税とかだって初版以外は払う必要が
 ないってことになるよ。
 少しでも多く取れるように考えるのが正常な会社だ。

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/26 02:00 Q9DffXb/
>>190
正常な会社なら『人貸しで儲けよう』などという
人道から外れたことには手を出さない。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/27 01:00 NkZHU5ZX
>>191
禿しく憑依

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/27 02:18 +3LDtVqv
退職金積立も企業年金もさせてくれないのに長く拘束しようなんて虫が良すぎる

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/27 02:36 gDBb81N0
>>191
>>192
 理想とか願望としてはそうだけどな。
 寄生虫のように中間搾取で利益を得てる業種がどれだけあるか考えてみろよ。

 ぶっちゃけた話するけど派遣もダンピング競争をやったお陰で利益が減ってて
 回収に時間が掛かるんだよ。
 維持費用とかも結構、凄い金額になるんだぞ。
 

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/27 03:29 qKS79UXi
中間搾取で利益を得てる業種はたしかに他にもあるだろう。
派遣業者のようにここまで表立って歪みが見える業種はない。
労働者に対して直接の影響が大き過ぎる。


196:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/27 21:55 dx8QUWZ6
だったら短くアルバイト感覚でやれないいんじゃない?
派遣1本で食って行こうとしなければいいんだよ

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/28 00:18 rhj0CwAb
太く短く汚れ無く

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/28 22:33 WrdCfYuj
汚れだらけだよ・・・

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/28 23:54 pJXaSzKM
>>186 無能なお前に仕事紹介してやったんだから文句言うなよ!
テメェで仕事すら見つけられねぇクズのくせによ~!!


200:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/29 22:35 szMGZAd5
短期のほうが、いい思い出のまま終われる

201:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/29 22:49 M3TyYwok
パ○ナ派遣社員の35歳のバツイチババア!!2年いたら、すっかり社員気取り。
同じ年の上司には「~じゃん」とか、スーパータメ口だし。社内で一番言葉使いが悪い!話声が聞こえるだけでイラツク!辞めちまえ!

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/30 01:19 NrSlv3Wb
雇用問題はオチャラケで軽々しく考える問題ではありません
若年労働者には難し過ぎるかも知れませんが・・・

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/31 15:18 pFfQUKF6
長く働きたい人は・・・

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/07/31 20:15 OVzk6eQp
短期でいいっぺ

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/01 19:35 Ox6Y6zw9
違いがないな

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/03 23:00 bTHP6Y10
>>205
ワケワカメ?

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/05 12:19 TD2gpJIN
派遣の身分のまま長く働きたいってのはどういう心情なんだろ?

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/05 19:00 gnbZke53
ドキュソの言い訳だろ?

209:無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/05 19:05 Cvzhj41P
たかが3ヶ月契約の派遣だからってコキ使いまくってんじゃねェぞォ
いくらオレでもできる範囲っちゅうもんがあるんだぞボケェ宮崎
ごらァ!!!派遣先
常務てめェは仕事もしないでイッチョ前の事ばかり述べやがって死ね
お前の事嫌いな奴は社員とバイト9割がた嫌われてんだぞ!
見下してんじゃねェ雪平!!
群馬県内の山中にある「ゆきひらえっぐ(有)」ここは何もかもおかしい

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/06 00:35 sLQatV3u
ガキは来なくていいよ

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/06 21:32 0ForFoQR
分かった風な大人もいらない

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/08 01:27 kYplKGw4
糞ガキが!

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/09 00:20 R5dv7I4N
本当はスペシャリストの短期雇用が基本なんだよね
いつの間にやらリストラ要員としての使われ方に・・・

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/09 21:06 OkDO4yxp
>>213
時代が悪いのか、政策が悪いのか、
はたまた労働者自身が悪いのか・・・

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/10 23:00 zjVbD/dI
パッと儲けて、のんびりリゾートの繰り返しが理想です。

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/12 13:42 lE/EdxlD
無理です
正社員より無理強いしないと仕事は続けられません
一度離職すると次が中々見つかりません

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/12 14:09 CnF5WeTP
3ヶ月契約の更新しかしないくせに、半年で契約更新せずに辞めた人のことを
ぼろくそ言って、引き継ぎの間のもう一人の派遣への給料も請求したっておかしくない
とか分けわからん事ほざいてた派遣先。
私は、3年以上いないといけないのか・・と精神的に拘束されて気が重かった。
でも病気して入退院繰り返したらあっさり2年半で契約更新打ち切られたよ。
まあそれに大しては仕方ないと思うけど、自分たちの都合で契約打ち切るくせに
長期契約もしないで拘束しようとしてる今の派遣先って、かなりおかしいと思う。
しかも、契約打ち切りの話を派遣会社の営業通さずに直接本人に言ってくるし。
前辞めた他の派遣の人が、更新しないって先に派遣会社の営業に伝えたら、
普通は職場の人に先に言うべき、とかぶちきれてたし。
まったく派遣がわかってない。長期雇用したいなら直接やとえ!
ボーナスも退職金もでないのに、同じところに3年もつとめられるかっての。
しかも昇給もないし、最初に聞いてなかった仕事までやらせるし。
おまけにここのせこいところは、私のいる部署の派遣だけ、なぜか他の人より
契約勤務時間が15分短いこと。せこすぎ。
やってられるか。

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/13 13:52 ohnSJFQl
腐っているな。
派遣先も派遣業者も

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/15 13:33 tM4RB/S1
>>218
業者が腐っているのではなく『人貸しで儲けよう』という考え
そのものが腐っているのではないでしょうか?
逆に腐っていない業者はないんじゃないでしょうか?

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/15 21:40 fRBgOOVN
短期で結構
みんなそうだろ?

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/16 07:38 nNA0GYaG
派遣は長期やるもんじゃない。
休みとりまくり、ろくに仕事しないのに、社員がボーナスもらってるの
横で見ててばからしくなった。
これからは半年、1年以上はいないようにしよう。



222:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/16 12:37 pSTC6vHG
ばからしいもんな

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/16 17:11 x6ucc3Uf
長期っていう契約でも、3ヶ月、6ヶ月の更新時に更新せずに辞めることは
よくあることで問題ないですか? もう耐えられそうにないので・・・。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/16 19:11 IXj+Lzkx
辞めちゃえ

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/16 19:43 GeVMWXaP
長期っていうならなんで3か月、半年の契約しかしないのかね?
派遣先はその単位でいつでも契約打ち切れるのに、こちらから
更新しない自由を奪う権利など無い。
長く働いてほしいなら、直接雇用しろ!
それをわからせる為にも、更新しない方が良い。

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/17 01:17 TLv/B411
>>225
>長期っていうならなんで3か月、半年の契約しかしないのかね?

社保逃れも絡んでるんじゃない?
いずれにせよ不正行為だけど

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/17 19:49 PAaXWHsD
いつでも切れるようにする魔法のおまじないです

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/17 22:34 Xltv9DHG
いや、元々期間を限った雇用だよ
誰だよ?捻じ曲げちゃった奴

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/18 00:32 1re1QkFE
>>228
坂口だよ

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/18 04:30 1/FUrmoh
バーコード?

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/18 20:38 9NhcyG/D
バーコード以前から不法な長期派遣は存在していたようです

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/18 22:42 tE9asFql
短期で切れ目無く働ければそれでいい

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/20 23:58 951xrrhO
意味なし

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/21 00:09 YRXuKG+T
前いたところは派遣で5年半も勤めてた人がいた。
勿論その位になると正社員と仕事内容は変わらない。
本当に直接雇用にしろって思う。

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/22 11:41 Le+Hwskp
まさに社会悪、組織的犯罪だな

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/22 12:50 M+3qaP1u
私の前の人は3年、その前の人に至っては10年いたそうだ。
私は1年9ヶ月。
つに派遣は取らないで社員でまかなう方向に変えたらしい。
考えてみれば、3人合わせれば15年近くなる訳で、それを派遣で
つなごうっていうのは明らかに退職金、ボーナス、社保逃れだな。


237:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/22 20:51 UYOUrVhP
派遣法ってなんなんだろうね?

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/22 20:58 Of+DK9Ys
ざる法だよ。
昔は1年超の派遣は正社員として登用するようにっていう指導もあったけど
今じゃ産業界からの圧力で3年、職種によっちゃ無限になってる。
今の政権を代えんといかんね。

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/22 22:01 wfKCVe0m
派遣ビギナーなので質問です。
子作りを考えているので、いつ辞めるかわからない(つわりとかひどいと恐い)
ので短期の仕事をお願いしています。
今年は1月から半年間、派遣で働き、また9月から別の会社で11月までの仕事を依頼
されました。
収入を予測すると旦那の扶養からはずさなければならないのですが、
旦那からは、「扶養からはずしたり入れたりって、めんどくさい」と言われています。

すんなり妊娠できれば、その時点で働けなくなるので旦那の扶養に入ろうとは
思っていますが、もしなかなか妊娠しなければ、短期の派遣でもチョコチョコ仕事
してれば扶養からはずさざるを得ないし・・・と考えると、なかなか長期の仕事を請ける
気にもなれず、なんとなく宙ぶらりな感じの働き方で、煩わしいなぁと感じています。

子作りを検討していて短期雇用しかしないヒトって、いますか?

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/24 00:49 EP8cCj+2
そこまで個人的な事を考えてくれる派遣会社なんてないやろ?

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/24 22:29 7SqCLGLH
いつまでもダラダラ働く短期雇用者

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/25 00:47 hNQg+KJA
あげときますね

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/25 23:17 IiUyBDep
派遣は1~2週間に限定しれ

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/26 00:36 Y+G4aeaU
>>243
昔の派遣はそうだった
普段は必要の無い特別な能力の持ち主を派遣で呼んでいた
今じゃ、普通以下の人は派遣に成らざるを得ない状況・・・

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/26 23:41 KuhK6iTd
それでいいんだ

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/26 23:46 iXicbSjC
私も短期雇用に賛成なんですが、
長期(3ヶ月以上)採用でも
半年で辞めてもOKですよね。
お局の目が怖くて・・・。

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/27 00:05 jxhmTtLc
>>246
3ヶ月ごとの更新なら半年は2回目の更新だよね。
その時、更新の意志が無い事を伝えればいいんじゃない?

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/27 21:36 Gv9Hw1f2
短期雇用限定にしても、どうせ法律なんか守らない連中だから意味ないさー
それよりも、一度雇用したら最低25年間は連続雇用を義務付ければどう?
そしたら、みんな手を引くさー

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/27 22:09 xpTzBS9j
>>248
なぜ25年?

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/28 01:49 0s/xZdfR
短期でいい派だけど一言

>>249
厚生年金受給資格に達するからw

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/28 02:31 BB70diqs
短期でいいよ。
最長10週間にしろ!

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/28 03:05 wS2+YiLb
臨時雇用職員でいいのにさ

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/29 01:27 TPhzVlMT
ねえ

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/30 01:16 qKWayUU0
限定しても守られない業界

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/30 22:38 ZVW4sS8m
守らなくてもいいんだろ?

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/31 06:51 HjXM+djh
お互いさまってことか

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/31 18:36 77NwBC3M
少しは守りなさいな

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/08/31 23:31 kPYbg802
派遣法なんてどうでもいい
長く使いたきゃ、正式雇用しれっつーの

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/01 14:15 PVmXM2as
所詮は派遣

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/01 15:45 ZhYHcAg4
フリーター



261:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/02 22:46 9CCj3Lkt
あげ

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/03 01:00 JLBqZfov
昔は法的にも実質的にも短期雇用だったんだよ
長く働きたいのに派遣なんて考えられなかった

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/04 01:10 eTtoYBBO
>>262
そうだね。今がどうかしているんだ。

間違いない。

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/06 02:02 z4A99yQ0
普通に就業したいだけなのに間に誰かが入って疑問に思わない奴はDQN

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/06 03:09 tE6n+11x
人のことは放っておけ そんなに短期限定派遣しかいらないのに長期派遣雇ってる会社なんか
辞めればいいじゃん?自分が辞めなさい。派遣がいない会社に行きなさい。

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/06 03:21 6GiWGueW
それ以前に、派遣の身分のまま長期拘束するのは違法じゃないの?
合法だとしてもモラルに反してる

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/06 12:17 6GiWGueW
派遣の身分のまま長く拘束する企業に罰則を設けようよ

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/06 22:25 R4b827jB
罰則ないの?

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/06 23:36 1meDllfm
うちは、どこに派遣されても最初の契約期間は1ヶ月。
おれはそろそろ1ヶ月目になるけど契約は更新しないつもり。
人間関係に疲れたよ。無理していたくない。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/07 09:17 yPRILAgN
1ヶ月で人間関係を作れるなんて、たいした能力をお持ちですね。

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/07 20:16 DoaERHVF
あげ

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/07 21:25 UxGB4kTH
>>270
一ヶ月もありゃだいたいわかるでしょ。
環境を見極めるのも能力だと思うけど。
もちろん後は自己責任ね。

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/07 21:31 nP0iIEyq
印刷工場で危ないのが居る。1年ほど居るらしいが笑いながら
機械操作してる。

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/08 00:16 ogxjAzf8
>>273
最近、死亡事故が起きたYO。
うちじゃないけど、機械操作の人は特に気を付けないと
気が付いたらあの世だYO

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/10 01:51 6rELGP1T
短期雇用以外は直雇にすれば様々な問題が解決されると思う

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/10 02:20 HxUOpA1S
直雇を実現するためには企業の体質改善も必要

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/11 14:11:21 TdD083LM
派遣は3ヶ月以内が妥当だと思う
それ以上は正社員で・・・

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/12 16:30:39 FE26DYaE
短く働いて長く遊ぼう!

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/12 16:36:41 QCwQMXNQ
偽装派遣会社 株式会社ワン○リッジ

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/12 23:12:57 raEgpeHb
>>278
あんな給与じゃ遊べませんトホホ

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/13 20:47:55 lcr4qvvs
参勤交代

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/13 22:48:30 IizVu3uM
>>281
なにそれ?

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/13 22:52:54 upVSHnnm
俺・・・派遣で月残業40時間以上・・
社員よりはるかに実験してるよ・・

人間関係最悪だし・・最短契約期間で辞めたいけど
派遣元に止められる・・

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/13 23:22:41 IizVu3uM
>>283
そりゃ、あんた鵜飼の鵜を放すような馬鹿な真似はしないさー
残業拒否すれば逃げられるかも?

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/14 01:50:05 ERmC2sHY
長期(3ヶ月以上)契約だけど、更新せずに辞めたいよ。
周りの方が良い人ばかりなので言い辛いなぁ。


286:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/14 06:56:54 gQIyLFq3
派遣君が増えてくれたおかげで一昔前まで高かった家電製品がものすごく安くなってきてる。

ビデオカメラは安くても10万越えてたし
炊飯器だって安いので6000円は越えてた。
ビデオデッキやDVDデッキだってどれをとっても市場価格は昔の半額以下になってる。

年収の1/2~1/3がボーナスだった時代から見れば、その半額分は本来派遣君の給料の一部。
派遣君がなんちゃって中国労働者みたいな安い給料で労働契約しちゃうからメーカーも図に乗っちゃう。

シャープの家電工場がテレビに出てたけど、見てて感じ悪いね。
洗濯機の設計者や経営者は裕福な暮らしをして会社も業績も悪くないのに、工場内ときたらドンヨリした空気が流れてて、皆無言で流れ作業。
働いてるのは20~30代程度のいわゆる若者。
50代なんていないし家族持ちなんていないし、給料はそのメーカーの新卒以下で働かされてる。
その後シャープの洗濯機がリコール。
他のメーカーもこぞってリコールを出してきている。明らかに人件費を削減した代償ですね。
品質管理を甘く見ている点と、客はすぐ買い換えるという点を見越しての低品質製品作り。
良くない世の中になっちゃったな。

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/14 12:16:59 t+HeIhD0
安かろう悪かろう短かろう

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/14 22:05:25 PuBt2vmD
臭い

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/15 02:05:43 xxBgTydy
あげ

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/16 23:40:44 z1bx03kj
>>286
本当に派遣で安くなったと思ってる?
扱いやすい奴だなあ・・・

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/17 23:32:30 BVE2nae5
>>283
やめればいいやん。
法律上はやめるって伝えればやめられるんだから。相手に許可得る必要はないんだよ。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/17 23:49:01 Rxii5oPA
派遣の分際で職場を仕切ろうとするタワケ者がいるし
派遣は三ヶ月単位で入れ替えろ!

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/18 00:07:41 +tD34LA6
>>290
そいつは単に頭足りないだけだろ。


294:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/18 01:27:37 sU1b3oIm
職歴も足りない

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/18 02:24:13 nAvX8l42
292は使えなさそうだな。一応社員か?かわいそうにな


296:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/18 17:22:14 9aCLROnJ
社員のことなど、どーでもいいよ。
ここは『会社員板』じゃないんだからさ。

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/19 16:59:52 +9dXlYHs
短気は損気

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/19 17:30:26 nZ+sa+xr
短気が損だと思うなら会社員になりゃいい

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/22 01:46:13 42kxTQ/g
なれるか?馬鹿!

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/23 00:00:31 0QYslY25
派遣での通算就業年数を3年程度に規制すればどうかね?

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/24 03:00:51 nyAzawHh
短気雇用限定なら社保に入らずに済む

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/24 12:25:16 7HJkQXpU
入れるべきだよな・・・

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/26 01:18:27 QF506OJZ
もう、社保は所得税に含んでしまえ!

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/09/26 17:14:04 bDyOx/nh
>>303
逃れられなくなるね
働く人もいなくなったりして。

狩猟・採取の自給自足の生活・・・・

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/02 03:53:56 MqFKYuKb
>>304
逃れられないのは悪しき風習だよ

恐るべし派遣スパイラル・2巡回目
スレリンク(haken板)


306:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/03 03:02:58 Kd5bnxAn
>>303
消費税にするよりは幾分マシ

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/06 01:27:55 wDhJKnpi
短期限定にしとけば年金未加入問題は起こらなかったんだ
間違いない

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/08 08:13:42 B6mPEgx4
元々一時雇用なのにな

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/08 22:19:50 cIZlXZMM
何かが変

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/11 17:32:03 ilBo58Nt
あげ

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/12 00:49:09 A+6LcKUL
派遣で長く働くのは一種の害悪だね

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/12 00:55:38 jL2fYSId
せめて3年(でしたっけ?)の期間は守るべき。
はっきりいって、それ以上居座られるとあとから入った正社員が
働きにくい。

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/12 00:59:17 A+6LcKUL
>>312
派遣先進国アメリカでは12週間が限度らしいよ。
超えると直接雇用しなきゃなんないらしい。
守らないと派遣先も派遣元も安定雇用妨害で罰せられるんだってさ。

噂だけで真実かどうかわかんないけど(アメリカ人じゃないし)

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/12 02:59:10 /JwLWtln
短期雇用だと年金逃れ問題もおきないw

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/13 02:39:36 oRB3bvMv
年金は所得税の一部に含めば不公平さは減る

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/13 18:27:15 oRB3bvMv
昔みたいにプロフェッショナルが一~二週間だけ手伝いに来る形に限定してもらいたい

317:十五夜
04/10/13 18:29:31 3Hg8ruET
旧態依然には戻れないでしょう☆

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/14 01:10:47 QH2GqpZx
じゃあ、間接雇用自体を壊滅させるしかないな

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/14 03:08:58 P3NTZtln
短期雇用のメリットを見直そう

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/14 15:40:32 NyOfEalX


321:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/14 21:16:55 E8+2rR52
これだから派遣は・・・

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/15 23:34:20 rzMro52c
太く短く働きましょう

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/16 22:09:11 ZQ0+ALxy
短期雇用でOKです

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/23 15:10:02 VWfpfHXi
でも、なんで派遣で長期なんて許しちゃったんだろ?
意味無い

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/23 17:32:32 b2e/eHhV
むしろ社会全員が派遣にしたら?


326:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/23 17:33:39 7dh9Xz4r
国会議員も派遣に汁

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/23 17:44:11 jHSE8Zrw
>>325
なんで労働者みんなで口入れ屋に貢がなきゃなんないの?

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/10/23 19:46:31 VWfpfHXi
>>325-326
アフォですか?

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/01 02:01:08 BVkRhYiD
アフォだから派遣になる

間違いない

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/01 22:05:56 cBW5yQit
いや、アフォじゃなくても派遣になってる人もいる
嫌な時代だね

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/01 22:07:54 Nkog+Vey
派遣はアフォがデフォ。

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/04 01:29:48 maiseyj8
>>331
じゃー君もアフォ

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/06 02:04:08 FgbcL7Th
短期雇用限定はいいが、短期雇用契約連続は禁止したいね

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/06 02:19:29 Es5NhQFt
派遣は鬼だ。一年働いて正社員になれなかった。
紹介予定派遣だなんてうそだ


335:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/06 02:26:28 ZUlIMBTo
あーもう2年経ちそうだ
そろそろ仕事変えるかな~

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/06 02:33:18 KTDmwup8
2ヶ月更新で「長く働いてくれないとこまる」だと。
だったら、1年更新にしろぼけ~


337:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 16:27:34 vCzbWE5f
派遣の身分のままでいられるのは日本だけ

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 19:55:43 mlDneEg3
どゆ意味?

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 22:48:35 DeCJwtmJ
他国では連続した間接雇用は厳しく制限されてるってことだよ


340:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 22:07:13 cFmHZh7E
一時しのぎの枠からハミ出ちゃってるな

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 23:50:01 a435/O6J
大手工場で派遣で入って10ヶ月目になるが
とにかくやる気やモチベーションが低下する
単純作業だし頭も要らない!楽!
だけど将来についてメチャメチャ不安になる
正社員は長く勤めればスキルUP給料UPだが派遣は金以外得るものがない
派遣は職業では無い!無職者なのだ!
とりあえず金が無いので派遣に・・・って考えは間違えだよ
派遣会社は人に働かせておいて金取るんじゃねえ!この893が!!!!



342:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/17 00:03:29 wKx9+WCU
一番得するのは派遣会社と派遣先!
正社員よりはるかに安い単価でこき使えるし
派遣先に長時間居させれば派遣会社がより潤う
休日出勤、12時間労働は当たり前!下手すると18時間とかある
派遣社員はとにかくお馬鹿さんが多いので今がよければそれでヨシ!が多数
人間的に成長しないし、若さも失っていき茄子も退職金もない
理不尽極まりない立場なのに派遣を使用する会社は増える一方
まー俺は25だが半分諦めてるよ
だって中高まともに勉強しなかったからな?
今まで努力をしてこなかった人=派遣社員でいいんじゃないか?
周りの派遣も正社員と比べると明らかに馬鹿そうだしなw

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/18 21:37:24 anu/9gT6
短期にしとけば多くの問題が消えるのにね

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/19 22:41:50 Pt+g1gQu
二週間くらいでいいやね

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/19 23:40:46 uF0Bb0B+
ちょっと厳しい


346:ナジック
04/11/19 23:54:27 ztfpKG2C
ここに派遣されてる人いる??

スレリンク(estate板)l50

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/20 00:02:47 o0T8KJsI
なんのスキルうpの予定もなしに派遣してちゃいかんよ
私は社員だが、若者が可愛そうでならない
自給100円ちょいの仕事をしている人は金貯めて勉強しとき
1500円以上貰えるぐらいになって将来のための貯金をするんだ
自宅から通える人はなるべく自宅から通って金残せ
今の社会の風潮に危機感を持て
私は日本の企業に問いたい
日本の将来を担う若者を育てる気はないのかと

348:347
04/11/20 00:04:13 o0T8KJsI
×自給100円
○時給1000円

ははは・・・・

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/20 23:02:20 PJ6SZUqF
一人の人間が派遣でいられる期間をトータルで5年に限定しよう!
5年以上派遣を続ける人は就労義務違反で懲役刑にしよう!

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/21 00:37:14 38JmUNTc
>>347
あんた良いこと言うね。
いい時代に楽々就職できて時代を読めない脳なし社員が派遣ってだけで鼻で笑う社員と凄い違いだ。

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/22 03:47:27 VRebPgkl
維持

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/22 22:54:45 hUNmb6t7
>>350
派遣ってだけで笑う人は多いよ。
そういう状態を築き上げたのは過去の先輩派遣社員。

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/24 00:08:53 tFcy6voA
元々は短期で働きたい人の為にあるようなもんなのにね

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/26 16:25:16 og59pOTW
派遣なのにダラダラと長く働きたがる人がいます

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 16:18:59 iW3ZpXi8
最近そんなのばっかりです。

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 20:18:54 Rwr2WtLC
派遣という形態は本来特殊技能労働者向けだよね。
一般事務の派遣社員なんて、切りやすい対象という意味しかないでしょ。
皆分かってることだけどさ。

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 23:29:20 NPuKFkTO
工員もね。

派遣はプロフェッショナル限定にすればいいんだ。
一年のうち数ヶ月働くだけで生活できる人限定にすべき。

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 23:31:13 ILYAODP3
犯罪予告した>>1が逆ギレ、さらに自分の個人情報を晒すなど久々の真性バカが居ます
スレリンク(bakanews板:63番)

1 :全世界屈指のバカ ◆cnJJYkHosM :04/11/28 18:04:49 ID:P2LQkBw5
でも通報されるからしない

44 :全世界屈指のバカ ◆cnJJYkHosM :04/11/28 21:28:57 ID:???
おいこらてめーらいい加減にしろよタコ助共
おとなしくしてりゃ付け上がりやがって
こちとらタダのネタでやってんだよ
バカニュースなんだからバカなことやってもいいだろ
それをなんだお前らは、通報するだの勝手なこと言ってんじゃねえぞ
ふざけんじゃねぇ、1の本文でやめるとか言ってんじゃねぇか
それに>>19でネタだって言ってんだよ、
それに>>32で青春時代って言ってんだろ、つまりまだ俺はまだ厨房(リアルで)なんだよ
厨房が○○駅爆発できるわけねーだろバーカ
そんなのもわかんないのか近頃の大人は、だからお前らはいつまでたっても引きこもりなんだよ

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 12:25:54 4PlJNmc9
派遣が認可された経緯がウヤムヤになっている

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 20:45:45 PykDw2Fz
認可されてなくても日本古来からある風習だからね。

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 23:01:54 NM2fumfk
古来から???

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/03 01:56:24 ubmf0RkQ
>>356
派遣による長期雇用=労働者の権利を奪う就業形態
派遣は短期限定=唐突的に起きた通常とは違う問題に対処する為に行う暫定的措置

事務員だとか工員だとか通常業務に従事する派遣のが存在する事自体が異端

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 18:33:42 byFyqfCQ
特別な能力なんて派遣会社が把握できるわけがない

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 18:55:27 um/doZF8
>>363
あんたの思ってる能力って…

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 20:51:52 6O/toXe5
>>364
手足がまるでゴムのように伸び縮みする能力です。
副作用として泳げなくなってしまいます。

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 23:26:33 ir3tWSTj
ゴム人間は何の役にも立ちません

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/09 18:03:32 fpmW4oRT
派遣のままで長く働くメリットなどない

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/10 11:20:46 e4dmWAKs
短期で働いて4日でばっくれたら、
金が振り込まれてなかった・・・・


369:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 13:21:38 /59/Ao2X
やっぱりおかしいよね。派遣業界。。

そもそも認可されたのは臨時的なものだろ?
例えば銀行とかのパートおばちゃんを入れる系列の派遣会社って
人事部は社員の面倒だけみて、パートは別会社に分化させたんだろ?もしかしたら節税とかかもしれないが。
その変から長期雇用が浸透してうやむやになってしまったような気がする。

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 21:07:33 ti/avW87
外圧に頼ろう

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 22:22:14 HEXoofYn
>そもそも認可されたのは臨時的なものだろ?
        ↑
85年以前は労働者派遣そのものが違法だった。
100%企業の都合によってこの悪法は施行された。
派遣法成立に対し、国民的な反対運動が盛り上がれば廃案に出来ないことは
なかったが当時テレビ/マスコミ関係も派遣法成立を望んでいたため、
意図的に国民の目が向かないように報道を規制した事実がある。
そしてこの悪法が86年より、国民が見えないところで静かに施行された。
当時この法が施行されれば、なし崩し的に拡大され常雇用が破壊されると
主張し反対していたのは日本共産党だけだった。



372:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 22:29:03 HEXoofYn
>>371
追伸
当時、一般労働者は労働者派遣法が施行されれば自分の身にどう降りか
かるか容易に想像出来なかった面もあると思う。
85年国民はとんでもない選択をしてしまった記念すべき年だった
と思う。今、その怪物が成長し暴れまわっている。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 00:54:44 MthyQ/oV
>85年国民はとんでもない選択をしてしまった記念すべき年だった

この国の国民は昔から池沼ばかり。選択権なんて最初から放棄してるよ。
しかし最近の池沼ぶりは目を見張るものがあるな。国家の破綻も時間の
問題だな。

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 20:55:30 tlzlH9R+
>>371-372
仰せの通りですね
いつになれば気付くのでしょうか

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 21:33:10 irlNCGJ+
>>374
まぁ、物事の真実を見ようとしないで、単に小泉フィーバーで浮かれやすい
国民ですから、気づく以前にまた騙されるでしょう。
ハローワークに行ったら、その怪物が成長し暴れまわっているのが
実感できますよ。

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 12:19:00 +fO3Nbb8
派遣もそうだけど正社員もやばいだろ?
社員は武士ではなく農民
ゴマと農民はシボレバシボルホド出てくると言うが・・・・
おりゃリストラにあいましたよ。
どーなってるの労働基準法?
法律違反もはなはだしい


377:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 13:11:09 qhClJJ3O
でもね、直接雇用は法で禁止されてないけど間接雇用は禁止されているんだね
そんなのは世界標準だけどね
「派遣」という名を使って間接雇用を許可しているのがそもそもの間違い
つまり派遣は本来あってはならないうえに法違反も重ねている二重の悪行なんだ

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 18:13:44 anA6eN6x
派遣法を仮に拝借法に置き換えると

泥棒はいけない。但し、拝借法により特別に届けた業者だったら
泥棒を行っても良い。
そして国内に合法的に泥棒を行っている会社がCMまで出している。



379:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 23:11:23 BBUqmkkx
窃盗は犯罪だけど小額の窃盗なら万引きとして笑って済ませるのと同じ?

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/15 17:44:12 HkllgcMP
主婦、学生、他にきちんとした職を持つ者しか派遣登録しちゃいけない事にすればいいんだ

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 00:10:05 kyj4o3QK
というより、社員代わりに使う企業が悪いんだろ?

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 00:13:32 H8kvYRl1
>>381
そういうこと。
そういう企業はよその国へ行けばいい。
安く雇える、食い物や土地も安いから正社員も楽に暮らせる。
そんかわり焼き討ちにあうかもしれんが。

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 00:38:31 PkN5tUuo
偽装請負業者←製造業企業の不正売春小屋



384:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/17 21:26:51 gN1Q+kkJ
小屋???
それをいうなら無店舗型風俗営業じゃないかな?

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/18 02:07:59 Uv3Ym+sq
痛い痛いばばあ

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/18 03:42:08 /CdFfDB1
いつの間に間接雇用でも常勤が許されたんだ?

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/18 10:41:50 imrmLA4w
偽装請負業者とは大手製造業企業向け不正売春斡旋業
売春婦とはハローや求人雑誌で集めた技術系労働者

胴元は林純一

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/19 01:31:19 KmSILZzu
アホか・・・

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 01:58:51 +PZkBlT6
短期雇用限定にすれば厚生年金不払い問題も楽に解決できる

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 20:16:19 Hb6ynpkQ
>>389
っつーか短期なら元々入りたくても入れない

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/23 19:10:09 4tQ/+mqZ
良かったね
入れなくて

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/23 19:21:47 4ehm0odK
>>1
この策が一番だと思うよ。
おい、だれか代議士になって法案持って行き!

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/23 20:07:53 C2D4wHbQ
元々は短期就労限定だったはずなんだがねぇ(w

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 01:14:32 yPlc7s1f
ageman

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 01:45:40 8YxeWZ0m
ショックです

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 08:06:19 4GMsUymF
脱法行為・不法行為の蔓延するこの業界はもはや是正できません
この世から排除しましょう

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 21:45:02 ORI0NsuG
人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミⅡ
スレリンク(soc板)


398:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/31 03:48:19 /ZqYSBaF
来年こそは間接雇用率を少しでも減らして健全な雇用情勢を作りましょう

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/01 00:55:57 OemyTfKn
長期派遣

派遣会社はすること無しで丸儲け

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/02 23:29:38 ybVQaVf7
400げっと!

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/04 03:13:03 Yj+il8Kg
間接雇用撲滅age

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/06 00:18:26 4mhYO9OM
最大3週間程度にするといいね

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 07:20:22 SU44+DBf
age

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 18:48:08 rY7+7jGM
402 いや、 キリよく一ヶ月さ。

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 21:32:38 2pQ8D9KN
それで手を打つか

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/09 18:51:09 EM/uuU0b
派遣業は真面目な就労希望者の敵です
庶民の力を結束してで撲滅しましょう

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/10 04:59:26 KcRexZF/
激しく尿意!

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 02:22:23 9TYcEh21
>>1
そうだ!

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 15:44:46 Sk4i0L5t
正社員があれば正社員になりたいよ
でもそれがないから派遣してるわけで・・・・
そこらへん責められてもなーって思う。

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/18 22:20:27 +OxSzwHv0
太く短く美しく

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/18 22:24:49 PtfxZhDh0
派遣業は長期的には社会を滅ぼす。
粘り強く反対することが肝要だ。


412:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/19 01:08:15 EWRKoFmZ0
>>411
どういう風に滅ぼすの?

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/20 01:38:40 X4Oyz7Cc0
うちの親が土地と家を残してくれるけど
早いうちに正社員に復帰しないとなぁ
今の工場には今月中に見切りつけられそうなので
今年から来年までに資格を揃えて足場固めておこう。
無資格の状態で仕事が見つかったのは運が良かった。
今の職場の人は良い人ばかりだから
もう少しだけぬるま湯に浸っていたいが
自分を見失っては駄目だ。
社員の人に
「○○くん。ここにいては仕事が特殊で潰しが効かないし
(細かい内容は>347氏とほぼ同じ)辞めたほうが良い
真面目だからこそ将来を考えたほうが良い」
と言われたからなぁ
派遣会社と派遣先に引き止められそうだけど
待遇も悪いし不満は多いから早く逃げます。

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/23 19:49:09 sVXR5Gwl0
派遣は一時的なモノだと理解してない奴は派遣になるな

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/24 23:54:34 F29cGlna0
でも、昔は短期就業で優雅に暮らしてるのが派遣の姿だった・・・

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/26 22:24:25 mnheLz+Q0
>>415
ホンマかいな?

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/28 23:14:10 lz3gDDd+0
なんで長期派遣を許してしまったんだろ?
同じところにダラダラ居続けるなら派遣の意味ないじゃん

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/02 09:41:51 i9P185qxO
職場紹介の回数を減らして少しでも不労収益を増やそうとしてるんです

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/03 21:57:37 /YQCZmqdO
なるべく短期で卒業したいもんだ

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 04:42:00 s/jeeBRqO
派遣スパイラル

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 13:54:46 HqMiTiS20
>>420
ここ

恐るべし派遣スパイラル・2巡回目
スレリンク(haken板)


422:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/07 01:48:28 nLdBCdl30
よきに計らえ

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/08 15:21:21 0wjKEy4R0
>>413
資格ってなんだろね?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/10 01:23:38 EZ8ZB/ABO
限定賛成
口入れ屋に不労所得をもたらすな
常に職探し、働き手探しをさせておけ

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/10 23:51:58 aVYX5k8z0
短く働いて大きく稼ごう

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/11 02:41:03 cYiaiaLFO
最近はクビを逆恨みして犯罪を起こす派遣社員が多いので
派遣は短期就労が大前提である事を周知徹底すべき

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/11 20:14:37 84bMo/6O0
もう日本で啓蒙しても無理かもな

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/12 21:47:57 WQ0PPL5N0
今年に入るまで、素で、派遣とは
「スペシャリストが、臨時のバイトや副業として
最初からきっちり期間限定で働くもの」
だとばかり思ってた

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/13 21:31:24 L9WHobBV0
30年前のお話だね

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/14 12:48:23 J1f9MJxb0
大賛成。
3か月と6か月
9か月に分ければ良い

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/14 16:54:07 Skw7gGSa0
>>430
一日と一週間と2週間と一ヶ月も追加で

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/14 21:21:19 ImwTss010
>>430
9ヶ月は長いな

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/26 01:53:20 PbxtzajL0
本来であれば数時間とか数日範囲で行われるべきでしょうね。

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/27 23:01:25 kCyBDYOY0
>>1
賛成!


435:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 08:33:09 Err111msO
派遣を使う企業は直接雇用しない理由を申請して許認可制にすればいいね

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 11:55:07 /AyNZGj/O
国際的競争力が落ちる

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 12:38:02 Err111msO
派遣を使ってばかりだと将来は競争どころじゃないよ

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 22:13:51 /KXAneJI0
事務員や工員を短期で入れ替えても国際競争力は落ちないよ

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/05 11:48:26 ugD7RmyJ0
>>437
工場を海外に移転されて派遣の働き口さえも無くなるよりもましだろ。

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/05 15:20:44 ZxdvlCSA0
>>439
工場って。。。
工員なんかにはなりたくないよ。。。。

っつーか薄汚い工員はさっさと海外に出て行ってください。

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/05 15:33:30 N0SN05Ai0
>>1
賛成!
請負業をなくして派遣業に統一しろ。
免許もないくせに派遣まがいなことするな!!



442:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/05 17:47:31 C15v2JLs0
請負が無くなったら水道工事屋さんも電気工事屋さんも困ってしまう。
無くすべきは”人貸し=派遣(や偽装請負)”であって”請負業”ではないよ。

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/06 07:42:50 xJe7+xcE0
>>440
工場には工員しかいないと思ってる?
海外に移転されて工場そのものが消滅するよりも派遣でも働き口があるほうが
数段ましなんだよ。

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/06 12:48:01 B4clqvrD0
工場はもういらないよ
でも、先見の明があるメーカーは派遣使用、海外移転を軒並みやめているね。

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/06 16:55:00 ARPpgZg00
派遣でない、まともな専門職登録制バイト紹介会社キボン

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/06 22:46:17 yw2sTNle0
ありません
強いて言うならハロワかな?

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/07 20:23:36 ysKFg5Je0
派遣で3ヶ月もいて『短期』だとか抜かすなよ。
短期は数時間、長期は一週間でいいよ。

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/07 21:36:24 eGLHTi9U0
>>447
数時間じゃさすがに仕事にならんだろう

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/07 22:03:37 43hCycZU0
社員やめて、派遣に戻りたい_| ̄|○

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/08 00:09:24 MzSjTISM0
ヤメトケ
派遣になるのは簡単。
今しがみついておかなくてどうする?

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/08 22:44:54 l9hfsqZJ0
短く働いてでっかく稼いでとっとと辞めるが吉

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/08 22:53:27 Ye3ppuzR0
短期の方が仕事した~!って感じることが多いね。
まあ繁忙期だから短期募集って企業が多いからなんだけど。
即戦力、短期集中を限定で派遣にしたら、
今実際に働いている「一般職」系の人達は職に困るだろうね。

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/08 22:56:57 3vpfdb9z0
低次元正社員に逆戻りしなさい。
身の丈に合っています。

>今実際に働いている「一般職」系の人達

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/08 23:05:11 TVgltP3C0
登録したての頃、長期は三ヶ月更新だと聞いてたので
単純に長期の仕事=最低三ヶ月働ければOKだと思っていた。
そしたら聞けば1年以上を指すとの事。
でもバイトなんかで長期で応募しても、都合で半年で辞める事もあるよね?
バックレはともかくちゃんとした理由であれば、雇い主も納得してくれる。
しかし派遣は・・・・長期でやるなら最低1年はやっていただきます、契約期間は厳守していただきますと
ちょっとした脅しのように断言する。
派遣先の信用なくさない為に必死なのだろうが、派遣社員の事情や気持ちを度外視した感覚がムカツクな。
派遣先でどんな理不尽な思いをしても、辞める事は許されないのだろうか。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/09 00:54:25 v0/2H4UF0
転職は自由だよ

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/10 10:13:24 sAHVjn5BO
社保払うくらいなら派遣をやめるという人がいますので
どんどん取り締まりを厳しくして派遣を短期雇用に限定してください

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/12 11:40:04 UkIb1iZD0
口入れ屋の乱立自体がおかしい

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/14 00:37:17 XF+X+emb0
派遣の人は難しい事を考えるのが嫌い。
その場の銭があればいい。

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/14 00:48:46 Ls2N/NB+0
>ID:XF+X+emb0
なるほどね、難しい事を考えるのが嫌いだから
平気でマルチもできるわけね?

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/14 01:02:27 REXuumR40
マルチって?
派遣の人はマルチ商法やってる人が多いの?

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/14 01:34:15 ADAKgrro0
一番まずいのが短期契約連続更新による長期派遣

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/14 08:11:53 mpgv9SjL0
>>461
そしてそういう所多いし・・・

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/14 20:17:20 ZD0gMjNy0
今までの中ではダイテックの2ヶ月更新ってのが一番短かったな
半年やって失業給付貰える様になってから辞めたけど、何時切られるかドキドキもんだった

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/15 00:06:59 pV2+PSR90
少しの期間でパッと稼いでサッと去っていくのが正しい派遣の使い方

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/15 00:43:38 i7ZIEzOE0
ゴミは短く使え

人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミⅢ
スレリンク(soc板)


466:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/15 21:47:36 ojuyFENe0
>>460
この場合のマルチは「マルチポスト」つまり「コピペ貼り」

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/16 12:28:40 PPxBjlfjO
太く短く美しく

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/16 15:01:37 XYkfV6QS0
賛成。
長期は「紹介」に統一して欲しい。

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/16 23:44:39 IUgntWT90
短期労働に限定すればこのような問題は起こりません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
856 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/03/16 12:38:49 ID:uKj8xkXH0
4月からは辞める人続出?

857 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/03/16 23:37:26 ID:1nt9s8vS0
バイト感覚でやってた主婦とか、辞めざるを得ないだろうね。
社保は稼働日数で加入させやがるから、収入を減らして扶養に入るとか
そういった調整が出来ない。

企業が派遣もしくは請負を大量に受け入れて景気回復させてきた状況だから、
経済へのダメージも計り知れないと思う。
年金不況のような考えたくない悪夢が現実になるかな。

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/17 00:11:48 eXGoDzyN0
ダメージって・・・
元々しなきゃならない事をしない奴が悪いんじゃん。
韓国の売春婦が「売春を取り締まれば生活できない」って暴れてた事件を思い出すね。

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/18 10:34:34 IzT6Jx+RO
>>454
遅レスだが…
3ヵ月更新なら、3ヵ月働けば更新せず
辞めても問題ナシ

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/18 14:24:05 DKrZy3GEO
派遣を七年やったが…年貢の納め時…社員に無理矢理ならされそう…給与半分になる(ToT)

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/19 06:42:44 NKjuWQJ70
派遣法は廃止しろぉ!!!

そんなに派遣がすきなら、日本経団連の連中が派遣に行け!!!

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/19 07:42:28 Al+o16h30
i

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/21 20:33:51 72d5Hubw0
>>473
派遣が好きな人なんていないと思う。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/05 00:33:41 /eH6P6i00
求人が派遣だらけだから仕方が無い側面もある。

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/05 09:53:39 cdbtavrOO
地域差があるのかもしれないが、
ド派手な広告出してる派遣会社が目立つだけで、
企業の求人が派遣会社によって奪われてることは無いと思うよ。


478:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/05 10:06:47 cdbtavrOO
最近の若い人ってハロワ行かない人多いね。
「イイ仕事が無いから。」
と言ってるが、このイイとは実際の経験との比較じゃなく
自分より上の世代と比べて、
昔はもの凄く景気が良かったらしい。
で、自分達の世代は…。
みたいなの。
悲観的すぎる。


479:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/05 12:35:45 cdbtavrOO
おっさんの愚痴みたいになってしまいました。
スルーして下さい。

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/05 12:41:45 iXILQWBk0
私は、景気がイイ頃の時代を知らないからなぁ。


481:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/05 16:57:36 vAbbxOiy0
>>478
1990年代のハローワークの求人は圧倒的に売り手市場で、応募は先着順で
採用になり、不採用になるケースは特殊なケースを除いてはなかったらしい。

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/06 12:01:33 6s5jHYTq0
>>481
私がその年代のまっただ中に就職・転職経験あります。

>不採用になるケースは特殊なケースを除いてはなかったらしい。

先着順というのはバブル崩壊以前(このころは私も知らない時期)ならあり得たかも。
92,3年以降は、たとえば1,2名の枠に何十名の応募者が群がり
文字通り何十名も不採用が出る状態だった。

>>478の言ってることの補足となるようだけど
売り手市場だった頃の仕事は、はたして今の若者が想像している「良い仕事」だったのだろうか?
社会人になる前の若い世代に限って言えば10年前と比べて、
情報がタダ同然で豊富に手に入り、モノが安く手に入り精神的に裕福なのは確か。
そういう人が社会に出て働く際、自身の求める生活レベルはバブル時代の若者よりかなり贅沢ですよ。

90年代初頭でも、少ない情報で限られた数の企業の中で就職した人は
結構激務で安月給な奴も多かったよ。
その当時から辞めずに残ってる奴は今そこそこの地位にきてるだろうし、
辞めた人は今の若者に混じって転職や派遣を繰り返していたりする。

全ての若年層が盲目的に「良い仕事」を想像して勘違いしているとは言わないが、
そういう人かなり多い。

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/06 18:07:03 t42CWaTe0
>>482
かつては
企業規模=給料の額
で、どの会社に勤めてるかが、世間がその人を評価する基準になってたくらいで、
企業間の規模の格差がそのまま待遇の差に繋がってた。

ハローワークの求人を出すのは待遇が悪い小企業が殆どで、いくら求人を
出しても応募者が一人もいないケースも珍しくなかった。
ビーイングで求人を出してもせいぜい2人から3人の応募しかなかった時代で、
求人を出して1ヶ月以上経過して初めて応募してきた人を不採用にすることは
まず有り得なかったですよ。

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/06 18:43:11 nMmtwOdc0
派遣が嫌なら正社員で働けばいいじゃん。

短期ですぐ気楽に辞めれるっていうような利点に
乗っかってる派遣社員も多いのでは?

485:482
05/04/06 19:51:36 6s5jHYTq0
>>483
レスどうもです。
>どの会社に勤めてるかが、世間がその人を評価する基準になってた
正に肩書き一つが全ての優劣・勝負が決まっていたかのような錯覚が当時は根付いていましたね。

えっと、私たいした知識は持ってないのですが、
偏った考えを持っていると思われたらダメなので補足しときます。

ハロワの求人が質悪いのは…そうかもしれないな。

>いくら求人を出しても応募者が一人もいないケースも珍しくなかった。
>ビーイングで求人を出してもせいぜい2人から3人の応募しかなかった時代で、

このあたり現在でもそうです。
一つだけ違うのは、やっと応募に来た人でも採用しないことが多いこと。
企業が言うには、
「人手不足。あまりにも人がいない。やっと来た応募者はあまりにも質が悪すぎる。」
求職者・失業者はこんなにいっぱいいるのに?
じゃあ、平均レベル以上の人はどこに行ってるのってこと。
話は戻って、若い人は「良い仕事が無い。」と。

どちらの目も肥えてきた(贅沢になってきた)ってことでしょうか。
昔は人を育てる余裕のあった企業も今では即戦力しか採用しない。
求職者もしかり。
求人票の内容(採用直後の待遇)でしか企業を判断しない。
目先しか見ることが出来ない。

486:485
05/04/06 19:52:21 6s5jHYTq0
スレタイの内容から外れているので、失礼します。

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/11 23:34:18 xCKfdLJT0
別にいいよ

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/20 02:14:36 chof7QQP0
アチコチで日銭を稼ぐ浮浪者

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/04/21 14:02:49 WsqAdzIb0
そんなに
不満なら
今週末23日
無届けデモ
ハどうかネ
仙台市青葉区
正午出発
仙台駅前
ペデストリアン
デッキ2階
各自出発
クリスロード経由
一番町通りに
入って右折
定禅寺通り
各自解散

とかな


490:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/05/05 20:41:58 Oqx1XGVo0
「聞きかじった事は嘘だから書くな」という馬鹿がいます

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/05/08 03:29:17 o2WiYKpQ0
短く太く働ける人がめっきり減りました。

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/05/22 10:07:12 MjzkHxUuO
正社員との待遇差があるから差別だと言うバカがいます
同じ力量が無いのですから待遇差があって当然だと思います

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/05/22 11:05:03 B6Ie2SnIO
逆に正社員の力量のがはるかに低い事もある。それでも派遣の待遇の方が低い。だから>>492の言ってる事は一概には正しくはない。
まぁ。。。んな事は本当に稀だけど。。。。

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/05/22 15:19:43 TahENoe+0
>>493
正社員の仕事って派遣の見えてないところで・・・・

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/02 12:09:06 hD6ase+sO
就職探すつなぎで派遣3ヶ月したいけど面接いって3ヶ月 6ヶ月 長期 選ぶとこあって3ヶ月選んだらなんでですか?と言われ長期で考えて下さいと言われた 3ヶ月だけじゃだめなの?

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/02 12:27:33 rkEQfwh00
>>495
オレは3ヶ月を選んで更新、更に更新で1年が過ぎてしまった。
3ヶ月バイトをするつもりだったのがミイラ捕りになってしまったよ。

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/03 22:30:21 74GCut6u0
>>495
書面上の派遣期間と実際の派遣期間は違います。
書面では3ヶ月でも、実質無期限というのはよくある話だと思います。

この場合、書面どおり3ヶ月で辞めることは、可能ですが、
派遣元から二度と仕事がもらえないかもしれない
という覚悟が要ります。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/03 22:54:10 CyghO2x90
派遣なんてね、そんなもんよ。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/03 23:03:19 du10SM5O0
偽装請負違反率80%超/東京労働局調査 重大違反事例も
URLリンク(www.jcp.or.jp)

500:500Get!
05/06/05 02:17:25 PP1gxDiDO
派遣で法違反してない会社なんてないのにね
甘い調査だな

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/05 14:13:24 i+6lynCG0
派遣もそうだけど派遣法で認可されてるよね?
偽装請負の場合はそれ自体が違反なのでは?

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/13 21:28:40 1dx2RLVa0
太く短く稼げ!

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/13 22:34:06 M5uJXA160
あげ

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/28 01:32:30 q5j77Mme0
維持

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 00:55:40 6TEMJs5d0
長期が嫌なら短期で辞めればいいのにねぇ。

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/08 03:34:10 Al0eL6x0O
派遣の本来あるべき姿は数時間とか数日というレベルでなきゃおかしいね
急に仕事が忙しくなったイレギュラーな状態のときに
その道のスペシャリストが来てお手伝いをするだけでいいと思う
通常業務を外部の手がなきゃこなせないような会社は終わってる

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/04 01:40:26 gdOxpRlF0
そうだね

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/10 22:36:44 bt3RDpc50


509:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/11 03:39:24 0V4Ti70k0
派遣は特殊な技能を必要とする仕事か
単純作業に限定すべき。それも短期のみ。
企業は真剣に働いてくれる人が欲しいなら
契約社員でもパートでもなんでもいいから、直接雇用するべきだろ。
人件費節約&若いねーちゃんが欲しいために
一般事務などを派遣で賄っている現状はどう考えてもおかしい。

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/11 04:09:57 0V4Ti70k0
派遣業自体はかなり古くからあって、
昔はタイピスト、電話交換手なんかが派遣されてたらしいね。

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/11 05:34:15 VzAjGxjWO
初めまして、ニコンスタッフサービスってどーなんでしょう?できれば誰かスレ立ててもらえませんか?携帯からじゃ立てられないので…。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/13 19:48:34 qzto6cO10
>>511
自殺するなよ・・・

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/13 23:27:19 an6qlZpZ0
☆☆☆☆☆ ニコンスタッフサービス ☆☆☆☆☆
スレリンク(haken板)l50

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/14 01:14:59 Kxv2b/v10
>>513
あんた、いい人だね。

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/16 17:26:22 EVDFhFHK0
幸福の手紙

内容をそっくりコピーし、5つの別のスレに書き込みましょう。
あなたに幸福が訪れます。

1 労働者派遣法は廃止しろ!
2 偽装派遣は法律違反なので即刻停止しろ!
3 派遣会社の社長は人格異常だ!
4 派遣会社の上層部は馬鹿でも務まる!
5 派遣社員の使い捨てを許さないぞ!

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/17 11:37:43 Cu9F8Bs10
派遣は単発ならメリットあるかな。

以前、専門職なので、企業と直接契約をしたこともあるけど、
自分で見積書や請求書を発行したり、契約書のやりとりがあったり
税の申告等・・・結構面倒でした。

今は以前からお付き合いのある派遣会社に間に入ってもらって
その辺りの面倒な作業はやってもらっています。

派遣会社の儲けは15%くらい。
派遣会社にとっても、仕事はこちらが持っていくし、
単発なので社会保険にも入らないので、悪い仕事ではないようです。
企業側も個人との契約より、こっちの方が安心できるみたいですし。。

でも、フルタイムでずっと稼動するなら派遣は割りに合わないと思います。

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/18 15:00:54 Zu7p7h8k0
派遣やっちゃう時点で
売春したことあるけど今主婦してるからカタギでしょって言ってる様なモノ。
まともな人間からは困ればなんでもアリな人と見られるので注意。それでも
食ってはいかなくちゃならないんだから、歯をくいしばってやるしかないんだろ。

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/18 22:33:39 72clmjFa0
そもそも、文面で具体的にあらわせる仕事しか認可しちゃいけないと思う。
一般事務の派遣なんて、論外。

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/20 00:02:48 CIAvMMwr0
短期にしたらしたで、短期間に職場を転々とする羽目になる予感。
逆に一定期間確実に雇用したほうがよさげ。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/10/20 00:55:04 mKbhNi0O0
>>519
基本的に間接雇用なんて、あっちゃいけないモノだからそれでいいんだよ。
職場を転々とするようなダメな輩が仕方なしに利用するようなもんでいい。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/09 06:13:54 vyCBERHG0
派遣は6ヶ月以内、それ以上は正社員にすべきだ

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/09 09:46:32 N3VUbXJR0
>>521
それでも、米国の倍は余裕あるんですが。。。。w

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/09 10:10:19 Uaq3rawx0
最近、よく、二極化、二極化って、テレビや新聞で聞くな~。
昨日なんか、テレ東のワールドビジネスサテライトで、セキュリティー会社の
新製品投入の特集やってたけど、その後、スタジオのコメンテーターが
「二極化で富裕層の人たちが狙われるようになってるのは社会現象で、安心を求めるように
なっている。国は対策に取り組まないといけないって言ってた。フランスの暴動みたいになりかねない」
みたいに言ってた


524:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/09 22:22:33 JTwVWD7f0
a

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/09 22:22:54 JTwVWD7f0
派遣を雇う会社は人件費を削減している
経営困難な会社ばかりだ

経営困難であるということはそれなりの理由がある
よって 派遣を雇う会社=DQN企業である

この考え方はおかしいでしょうか。。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/11 23:54:04 +ZC6uA2E0
正解です

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/11/12 09:30:02 NsMClncB0
>>525 常に経営状態が良い企業ばかりだと思っているわけですかそうですか。

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/12/08 17:39:31 +Fd0BTyW0
age

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/01/18 06:15:27 wgCBMj9H0
派遣会社の社長は人格異常ではないと勤まりません。
ひどい業界です。

短期に限るか全面禁止すべきです。

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/01/18 17:35:46 cxmP5PLG0
>>523
学校で勉強しなかった自業自得なんだよ _| ̄|○

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/02/24 00:20:04 XccKicKa0
もう、無理ぼ

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/03/11 18:36:07 eK0ynGvU0
みんなで考える画期的な雇用政策

スレリンク(soc板:1-100番)


533:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/04/29 00:50:42 opM8GffS0
昔は限定されていたんだけどね
就職したくない人が増えてしまったからしかたないw

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/05/28 13:33:03 lRr1dJhh0
派遣はもともと短期のために作られたんだけどね。
派遣は日本をダメにする。

ただちに禁止すべき。

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/05/28 14:34:17 hpaBWewh0
短期で辞めればいいじゃん


536:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/05/29 19:30:26 5lynJTA+O
長期希望の人には、それぞれ事情もあるし嫌なら自ら辞めればすむんだし他人がどうこう言う問題なのかな

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/05/29 21:03:54 l1Uj+9WI0
長期は正社員として雇えということ。

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/05/29 22:54:41 4vAylEKXO
やっぱり派遣というのは、3ヶ月ないし半年という短い期間やるものであって、
なにも、1年とか、2年という長い期間やるものではないよ。
いつ切られるか分からないし、切られたら切られたで、折角覚えたのが、水の泡になるから。
それに、気がついたらもう就職で、まずい年齢になってるかもしれないしね。

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/06/10 18:00:09 3jSGF2R/0
正社員というのは使用人。
一番下の身分。だから労働三法で保護されている。
ところが使用人の下に更に、アルバイト、パート、派遣、請負なんていう身分ができてしまった。

昔の、水のみ百姓、乞食、芸能人と同じ。
芸能人というとテレビのおかげで今こそいい身分だが、昔は税金も兵役もなかった。
つまり乞食扱い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch