公務員就職総合偏差値ランキング【09年版Part17】at GOVEXAM
公務員就職総合偏差値ランキング【09年版Part17】 - 暇つぶし2ch575:受験番号774
10/02/21 06:56:31 wJNIRoLr
平成20年8月15日現在 国から地方公共団体への出向
URLリンク(www.soumu.go.jp)

576:受験番号774
10/02/21 13:10:12 FljFdxc3
>>575
おー、副知事とか結構国からの出向者に押さえられてるんだな。


577:受験番号774
10/02/21 22:14:05 N2qS9id0
>>575
市は日本に736市。
副市長は×2。部長は×7~12。

仮に10だとすると市の部長職以上は7360人。
うち、国からの出向者数は166人。(99%国Ⅰ)

>>575のソースは国Ⅱにとっては逆効果。
国Ⅱの待遇の悪さが逆に際立つ。

578:受験番号774
10/02/23 09:49:50 kgMOTqTk
この板の意見をみていると、地方ageで国2sageの論調が多いようだが、
その視点が経済的処遇とは。自虐史観の典型例としか見えないのだが、
小生の偏見かな。地方と国の違いは、国内的なものと対外国的なものとの
対比でしかないと。笑止。

579:受験番号774
10/02/23 21:35:26 qXFTmsHT
市役所に夢みるのもいいけど
脳みそ停止した人間じゃないと務まらんよ
ある程度の高学歴なら3日で腐った職場だと実感する

580:受験番号774
10/02/23 21:43:02 W+i0XS/x
ブーメラン

581:受験番号774
10/02/24 11:46:52 YBj6L6Er
高卒なんだが国会議員になれるか?

582:受験番号774
10/02/25 22:01:37 MDblTxoJ
>>581
田中角栄。

今年も何人霞ヶ関辞めて地方公務員になるのがいるんだろうな。

583:受験番号774
10/02/25 22:23:19 qbgGax2K
年配の地方議員は高卒多い
現状では、県庁職員の学歴>県議会議員の学歴となっているところが多い

584:受験番号774
10/02/28 10:00:18 Az61nLKK
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40~44歳だと平均年収は927万円。
URLリンク(2style.net)
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係
  ・サラリーマン世帯の貯蓄高



 

585:受験番号774
10/02/28 20:23:36 Bs2ug1R+
>>584
>たとえば大卒男子大企業40~44歳だと平均年収は927万円。

んなもんいまさら信じているのいないでしょ。
プレジデントで40~44歳:平均年収927万円を超える企業がどれほどあるか。

586:受験番号774
10/02/28 20:45:18 we8TszDj
平均だからダメなんだと思うけどね
中央値とったらもうちょい現実的な値になるんじゃね?

587:受験番号774
10/03/01 10:52:04 DnCyKZzD
【文系用】Aランク就職先part10【11卒用】

スレリンク(recruit板)l50




588:受験番号774
10/03/04 20:18:22 6/0wa+ii
現在の就職人気度
県庁・市役所>国全般
ということを踏まえると、今後は
市役所>中央・道州庁
になるのか?
偏差値も変わるのか?
私見だが道州庁のが転勤あるが、あきらかにいいだろ

589:受験番号774
10/05/26 17:51:11 D1R7p1KM
大卒程度で上級の消防の学歴って
実際どれくらいのレベルの大学が多いのか気になる
三流大学の俺でも通用するかな?

590:受験番号774
10/05/26 18:04:19 UiTldCUZ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch