09/09/13 00:26:38 8Igc+o+E
・ハルサー,海人(沖縄協同青果,JAおきなわ,JF沖縄漁連,自営業者,など)
・食品加工;総合,(ホクガン,沖縄製粉),清涼飲料水(沖縄バヤリース),
酒造(オリオンビール),菓子(上間菓子店,お菓子のポルシェ),
アイス(フォーモスト ブルーシール),製塩(パラダイスプラン)・・・など、多数
・交通;飛行機,ゆいレール,バス,タクシー,運転代行,レンタカー,フェリー
・運輸(日本郵便,佐川急便,沖縄ヤマト運輸,琉球海運,など)
・機械;自動車販売&整備(トヨタカローラ沖縄,琉球ダイハツ販売,など),
バイク販売&整備,建設機械卸(町田機工),工場機械卸,機械製造,など
・不動産(琉信ハウジング,㈱松樹,中興不動産,全保連,沖創建設,など)
・土建屋(国場組,大城組,金秀建設,その他中小土建屋など)
・建築資材(琉球セメント,タイガー産業,金秀アルミ工業,拓南製鐵,など)
・放送[テレビ局,ラジオ局,など] ・映像プロダクション,放送関連(RBCビジョン,など)
・配信(ゆいワークス㈱,沖縄映像センター,など) ・広告(PM エージェンシー,パム,など)
・新聞,出版(琉球新報,沖縄タイムス,など) ・印刷,DTP(近代美術,沖縄サクトシステムズ,など)
・レジャー;パチンコ,ゲーセン,映画館,スポーツ施設,音楽施設,入浴施設,観光施設
・宿泊施設;各種ホテル,ウィークリー&マンスリー マンション,ゲストハウス,など ・マッサージ
・美容;[ヘア,ネイル,エステ,日焼け,などの]各種サロン,スパ,関連品製造
・冠婚葬祭,催事(ファンタジスタウェディング,など) ・写真屋 ・クリーニング業全般
・アパレル;Tシャツ,かりゆしウェア,島ぞうり,バサー,アクセサリー ・水商売
・芸能,スポーツ;[演劇,音楽,お笑い,伝統芸能,イベント,などの]各種プロダクション,
スポーツ団体,画家,カメラマン,マンガ家,文芸家,その他 様々な養成所,など
・沖縄五教;御嶽信仰(御嶽,ユタ),神道,仏教,儒教(孔子廟),キリスト教,など
・その他,分類困難;NPO法人,ボランティア活動,米軍,(働かない)軍用地主,プロ市民,
占い師,ヒッピー,バックパッカー,公務員浪人,ニート,浮浪者,ヤミ組織,など
524:受験番号774
09/09/13 00:28:01 8Igc+o+E
>>521追加
(業界図テンプレに関して)
厳密に言うと、弁護士や公認会計士の資格を有していうからといって、
“コンサル業に従事している”とは言いません。
“コンサル業界で高度な仕事をする人たちは、基本的に弁護士や公認会計士など、
高度な資格を有していることが多い”という言い方をすることが多いようです。
ウィキペディアでは“コンサルティング”にかなり厳密な定義を求めていますが、
経済が大都市である東京や香港ほどには発展していない沖縄で、厳密にコンサルティングを定義するとなると、
“沖縄にコンサル業など存在しない”もしくは“あるにはあるが、存在しない、という状態に近い”
ということになってしまい、それはそれで、ちょっと厳しすぎるような気がするので、
このスレ(沖縄)では広い意味で“コンサル業”というものを扱う予定です。
525:受験番号774
09/09/13 00:33:44 Pky7AXiT
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
526:受験番号774
09/09/13 02:50:18 4sxbnMCo
沖国などの私大から現役で公務員になれる奴っているのか?
現役旧帝、現役琉大なら腐るほどいるだろうが
同じ給料と言っても数年後には私大連中は下で燻ってるだけだろうな
527:受験番号774
09/09/13 03:05:49 Pky7AXiT
俺も昔は学歴で出世が決まると思っていた時期がありました。
528:受験番号774
09/09/13 03:23:37 /9Ta6MR9
実力主義だとしても出世するのはほとんど高学歴なわけだが
529:受験番号774
09/09/13 08:05:07 CFzjmh0+
出世とか興味ないな。うちの親は生涯ヒラだったし
530:受験番号774
09/09/13 10:08:26 Pky7AXiT
俺も忙しくなるぐらいなら出世しないでいいから、窓際係長で定時帰宅が理想
531:受験番号774
09/09/13 10:24:41 Pky7AXiT
8. 県職員Z より:
9月 12th, 2009 at 5:18 PM
お姉さんが県職員で、県はやめた方がいいって言ってるのは同じ県職員としてとてもよくわかります。
私も一人の現役の県職員だからこそ、県はお薦めしません。
他の方がおっしゃるように何に重きを置くかにもよるのでしょうが、
今の沖縄県は過去約20年間にわたる激烈な職員定数削減の一方で
一人あたりの業務については質・量ともに激増した結果、庁舎内各課に数多くの病休・休職者が存在しますし、
総務部人事課はそういった職員のフォローアップには無関心で、そのような職員を事実上完全にディスポーザブル(=使い捨て)扱いです。
技術職でない一般の行政職であれば、県の場合2~3年単位でまったくの畑違いの職場にどんどん人事異動を繰り返すので、
仕事面でも対人関係でも素早い環境適応を求められます。そのうえで前述の職員削減と激務です。緊張感は相当なものです。
なによりそういった状況の問題点は、仕事に関してすらじっくり腰を据えて考える時間を与えられないところです。
常に締め切りに追われる毎日なのです。
532:受験番号774
09/09/13 10:25:23 Pky7AXiT
なので、繰り返しになりますが、県はお薦めできません。
やりがいの面で疑問を感じるといったことを度外視するなら、
総合事務局の開発建設部あたりがいいかもしれません。
ただし、地方にある国の出先機関は総合事務局を含め将来的には総じて
地方自治体に移管されることがかねてからいわれており、民主党政権下で現実化することになれば
、前述した日々締め切りに追われる県職員としての毎日が待っていることを覚悟すべきでしょう。
もっとも、国の機関の方から言わせれば国には国なりの辛さがある、ということもあるのかもしれませんが。
個人的に市町村は一部を除いて論外です。
一部とは那覇市、浦添市、宜野湾市などです。
市町村の場合、各自治体間の職員のレベルに結構な開きがあり、それが原因で課内の職員は総じて低レベルで
特定の職員が一方的に辛い思いをするといったことが起こり得ます。その代表が県内の大規模自治体では沖縄市ということになろうかと思われます。
いずれにせよ、自分の専門を生かせる職場であるかとか自身のコントロール次第ではプライベートをしっかり確保できるか、などといった点をポイントに検討されたらどうでしょうか。
現状の沖縄では、公務員はまだまだ安定職種といえますが、20年後、30年後のことは誰にもわかりません。
公務員の親御さんがどうおっしゃるかわかりませんが、ご自分で後悔のない選択をされることを祈念します。
533:受験番号774
09/09/13 10:37:25 TPmpJY+h
琉大の法科大学院学生の10%しか司法試験合格しないようだが不合格なった連中は司法書士、県庁上級、国家2種、裁判事務、家裁調査官補受験生などへと変更するのでしょうね、これらの受験生にとっては強敵現れるということでしょうね。
534:受験番号774
09/09/13 10:56:29 Pky7AXiT
県内のとある役所のデータ
課長補佐・係長等 職員数59人 構成比38.3%
課長等 職員数14人 構成比9.1%
部長等 職員数8人 構成比5.2%
経験年数10年以上15年未満 大卒287,900円 高卒264,200円
経験年数15年以上20年未満 大卒337,100円 高卒293,900円
経験年数20年以上25年未満 大卒374,500円 高卒367,500円
平均年齢 41.1歳 平均給料月額317,241円 平均給与月額336,559円
一般行政
係長 平均給与月額 351,236円
課長 平均給与月額 394,853円
部長 平均給与月額 436,945円
公務員C
給食調理員 平均年齢53.8歳 職員数8人 平均給与月額405,901円 年間休日205日
給食のおばちゃんすげー
535:受験番号774
09/09/13 14:42:49 Pky7AXiT
警視庁長官 1人
警視総監 1人 国Ⅰで一番出世した人 年収3050万
警視監 70人
警視長 180人
警視正 550人
警視 7千人
--------地方公務員の壁---ここから上は国家公務員のみ--------
警部 1万7千人 大卒警官は定年までにここまで辿り着けばかなり優秀
警部補 7万人 国Ⅰの初任階級。 22歳でここからスタート 大卒警官普通にやって定年までここが限界
巡査部長 7万5千人
巡査 8万人
536:受験番号774
09/09/13 14:54:28 Z8QMKILN
剣持警部と目暮警部は優秀なんだな
537:受験番号774
09/09/13 14:58:20 Pky7AXiT
公務員試験ってマークシートだから運で受かると思ってる奴いるかもしれんが
1問正解 1/5の確率
2問正解 1/25
3問正解 1/125
4問正解 1/625
5問正解 1/3125
6問正解 1/18750
7問正解 1/93750
8問正解 1/468750
9問正解 1/234350
10問正解 1/11718750
11問正解 1/58593750
11問連続正解する確率は5859万分の1の確率
5859万回試験受けてやっと11問正解するレベル
538:受験番号774
09/09/13 15:27:31 CFzjmh0+
>>537
平安貴族も驚くほど面白ひ考察
539:受験番号774
09/09/13 15:52:16 abcb5zGC
警視長 沖縄県警本部 国家1種試験合格者がなる
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
警視正 沖縄県警採用でたくさんいますよ
警視
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、これから上は国家公務員に転換
警部
警部補
540:受験番号774
09/09/13 16:51:02 bX0xeh5a
そうなんだ。
採用面接は10月中旬で内定は12月。
まだ先は長いね・・・。
541:受験番号774
09/09/13 18:11:20 Pky7AXiT
今回の事件で、不正アクセス禁止法違反と窃盗の罪に問われたのは、同社のシステム部部長代理だった
久保英明被告(44)=懲戒解雇。
久保被告は大学中退後、システムエンジニア(SE)として証券会社に入社した。以来、SE畑を歩んできた。
久保被告が入社した証券会社は何度かの合併の後、平成17年に三菱UFJ証券となった
法廷で明らかにされた久保被告の供述によると、
大手証券会社の部長代理で年収1400万
妻と子供2人の4人家族の大黒柱だった久保被告の月々の小遣いは2万円。
月に何度もキャバクラに通える金額ではない。だが、キャバクラの誘惑には勝てず、15年6月ごろにはサラ金(消費者金融)の門をたたき、
借金を重ねるようになる。20年10月ごろには借金が5百万円を超えていた。
542:受験番号774
09/09/13 20:16:31 Pky7AXiT
国家公務員Ⅱ種大学別合格者数ランキング
1992年 2003年 2004年
1位 日本大学 296 早稲田大 316 早稲田大 361
2位 中央大学 235 中央大学 268 中央大学 240
3位 明治大学 188 立命館大 247 立命館大 224
4位 立命館大 173 明治大学 212 明治大学 209
5位 法政大学 154 北海道大 206 名古屋大 180☆
6位 関西大学 149 同志社大 189 東北大学 178☆
7位 同志社大 131 岡山大学 182 日本大学 177
8位 新潟大学 122 東北大学 176 北海道大 176☆
9位 北海学園 114 名古屋大 174 同志社大 169
9位 早稲田大 114 日本大学 173 神戸大学 168☆
11位 広島大学 110 神戸大学 165 九州大学 155☆
12位 福岡大学 106 関西大学 165 岡山大学 153
13位 岡山大学 100 九州大学 151 広島大学 151
14位 千葉大学 96 法政大学 148 関西大学 150
15位 東洋大学 95 広島大学 143 法政大学 134
16位 琉球大学 94 金沢大学 113 慶應義塾 128☆
17位 専修大学 89 慶應義塾 111 大阪大学 110☆
18位 山形大学 88 大阪大学 110 金沢大学 105☆
19位 東北学院 85 京都大学 95 関西学院 104
19位 愛知大学 85 関西学院 90 京都大学 103☆
543:受験番号774
09/09/13 20:47:55 Pky7AXiT
今日書き込みすくないですね
544:受験番号774
09/09/13 20:52:44 68JXfjKB
>>537
ちょっと違うだろ
前問の正解が次に進める前提ならそうだけど
それぞれの問題は個別に採点されるわけだから
1/5×問題数=ラッキー得点でいいんだよ
545:受験番号774
09/09/13 21:58:32 8Igc+o+E
>>543
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
546:受験番号774
09/09/13 23:06:04 bVJdkEWL
明日で市役所試験まであと五日ですなぁ。台風来なきゃいいけど。
547:受験番号774
09/09/13 23:35:26 DnePXkAg
警察の階級で国家公務員の身分になるのは警視正からだから。
548:受験番号774
09/09/13 23:37:16 nTGl3JKV
県庁
H12 受験者数1718 1次110 2次*78 2次倍率1.41
H13 受験者数1906 1次*63 2次*52 1.21
H14 受験者数1940 1次187 2次127 1.47
H15 受験者数1979 1次163 2次107 1.52
H16 受験者数1752 1次107 2次*66 1.62
H17 受験者数1969 1次*39 2次*29 1.34
H18 受験者数1645 .1次*50 2次*39 1.28
H19 受験者数1397 1次*72 2次*40 1.80
H20 受験者数1318 1次107 2次*58 1.84
H21 受験者数1470 1次135 2次*74 1.82
団塊の抜けた分の補充の必要性が表れてきてる
来年度の受験生、リベンジ組頑張れ
549:受験番号774
09/09/13 23:57:44 BHRO2oeu
1次合格/2次合格を倍率としていいのか?
2次受験者数/2次合格じゃないのか?
550:受験番号774
09/09/14 00:07:53 i285ll55
最近仕事を辞めて初めて役所受験します。
勉強全くしてないし馬鹿なので受かるとは思ってません。公務員試験ってどんなものなのかな~って記念受験です。
県庁受かった方々おめでとうございます( ・ω・)ウラヤマ
高校の時勉強頑張ればよかった…
後悔してますorz
551:受験番号774
09/09/14 00:09:51 UE/bNK3+
>>537
釣りか?
552:受験番号774
09/09/14 00:20:00 C5/nm42V
>>551
じゃあ10問連続で正解する確率だしてみて
553:受験番号774
09/09/14 00:33:06 GUp4R+H1
>>550
記念でも来年に向けての合格への一歩と思えば大丈夫ですよ。
努力次第で筆記試験は何とでもなります。
554:受験番号774
09/09/14 00:53:49 UE/bNK3+
>>552
まず問題数が何問なのか分からないと無理。10問だけなら1/5^10、11問なら2/5^10、12問なら3/5^10。つまり
(問題数ー9)/5^10
となり、問題数が多いほど連続正解の確率は高い。
補足「5^10」は5の10乗て意味な
555:受験番号774
09/09/14 01:14:19 C5/nm42V
10問連続正解する確率は5の10乗だろ?
だから1171万分の1の確率じゃん(´・ω・`)
556:受験番号774
09/09/14 01:38:35 hmKh1PVr
公務員試験は6割正解すればいいわけだが
根本的に考え方が間違っている。さすが沖国
557:受験番号774
09/09/14 01:51:53 C5/nm42V
確実に合格狙うなら7-8割必要
558:受験番号774
09/09/14 04:23:53 uEXqbQVu
7割必要として、何問連続正解とかの確率の話は全く違うってことに気付かないのか?
559:受験番号774
09/09/14 07:07:29 UE/bNK3+
554で書いた式やっぱ間違い。やっぱり、問題の総数わからんと求められないです。
>>555は、10問連続正解ってのが1通りしかないと思ってるの?
560:受験番号774
09/09/14 07:26:29 UE/bNK3+
スレチなので、もう黙ります。おもいっきり釣られてしまった…
561:受験番号774
09/09/14 07:52:44 EsuxoPmN
国文、英文、社会、福祉などの学科の連中も簿記、経済など夜間の専門学校などで勉強して銀行とか目指しているのが私の先輩に結構います。銀行など給料高いからなのですかねー?そのうちの英語専攻の先輩は来年国税専門官受験するようです。
562:受験番号774
09/09/14 08:31:43 LpRcu5ZV
国税志望なら確定申告の時期に税務署バイトするといい
563:受験番号774
09/09/14 09:28:13 U95Si7be
>>537
なんで連続で正解する必要があるんだ?
別に4問連続正解して1問間違えの繰り返しでも受かるし、
大卒ならある程度得意分野もあるだろ。
正解がわからない問題でも5択を2択にまで絞ったりすることはできるかもしれない。
それって問題用紙を1ページも開かなかった人の確率だよね。
そんなやついないだろ。
564:544
09/09/14 10:32:36 fmt2rmMe
537は510を読んで書き込んだの
かっこつけたつもりが大外れ
過去問演習しかやってないやつにありがちな思い込み
オレが正解
565:受験番号774
09/09/14 11:13:10 C5/nm42V
うん、無勉の人が受かる確率だよ。
5択と言っても無勉の人が90問中54点取るのは何千億分の1の確率だよって事でいいのか?
566:受験番号774
09/09/14 11:15:38 C5/nm42V
>>564
1/5×問題数=ラッキー得点
って事が言いたいのか?
無勉の奴が受かる確率を求めたいのに君の式は全く見当違い
567:受験番号774
09/09/14 12:07:17 7Az3H+KW
1.01144417*10^(-16)
568:受験番号774
09/09/14 14:21:36 C5/nm42V
今日からミクロ経済の勉強始めたんだが
DVD見たが全く意味不明だ。
569:受験番号774
09/09/14 14:33:06 2BUxyOAR
>>568
数学と同じような科目だから、手を動かして計算しないと、理解できないよ
DON'T THINK, FEEL!
570:受験番号774
09/09/14 15:12:50 gzWsrLEl
県内私大の連中は薬科中にも学力で劣るんじゃないか?
レス見てたらひどいぞ
571:受験番号774
09/09/14 15:14:33 C5/nm42V
手を動かして計算してみるお(・ω・´)
572:受験番号774
09/09/14 15:28:41 C5/nm42V
>>570
うるせぇよ!!
あ~いらいらしてまた壁殴っちまった・・・
573:受験番号774
09/09/14 16:35:38 8Qej1KA6
>>572
ば~かば~か
574:受験番号774
09/09/14 17:50:18 C5/nm42V
手を動かして計算しても理解できないミクロ経済(´・ω・`)
575:受験番号774
09/09/14 17:56:58 fmt2rmMe
壁に書いたら
理解可能な
ミクロ経済
かもしれない
576:受験番号774
09/09/14 18:13:19 2BUxyOAR
>>574
あきらめが肝心です。
警察・消防にダウングレードするもよし、
他の業界を志すもよし。
577:受験番号774
09/09/14 18:15:17 C5/nm42V
なんでミクロ経済学の講師は社員証をたすきがけしてるん?(´・ω・`)
始め見たとき吹いたわ・・・
578:受験番号774
09/09/14 20:16:44 GUp4R+H1
>>577
TACの話?
579:受験番号774
09/09/14 20:17:23 fmt2rmMe
>>574
沖電にしろ
キミならうかる
580:受験番号774
09/09/14 20:25:19 C5/nm42V
>>578
そうだお(´・ω・`)
581:受験番号774
09/09/14 20:26:02 C5/nm42V
>>579
既卒だお(´・ω・`)
582:受験番号774
09/09/14 20:36:26 fmt2rmMe
>>581
サンエーもいいんじゃないか
きれいなお姉さんと一緒に働けて
583:受験番号774
09/09/14 20:40:54 C5/nm42V
公務員がいいお(´・ω・`)
584:受験番号774
09/09/14 20:42:47 fmt2rmMe
>>583
それでは
2チャンは止めて
勉強しようぜ
585:受験番号774
09/09/14 21:02:44 C5/nm42V
2ちゃん面白いお・・・(´・ω・`)
586:受験番号774
09/09/14 21:09:57 pE6IxVpV
中学高校で頑張ってないと公務員試験はなかなか突破できないよ、いいかえれば
本土一流大学に進学できた連中にとってはたいして難関ではない。
587:受験番号774
09/09/14 21:36:23 2BUxyOAR
本土一流大学に進学しても、霞ヶ関官僚になるのは結構難関なんですが・・・・・・・・
588:受験番号774
09/09/14 22:20:39 iEoE6LPv
マーチで現役、多くとも1浪すれば、9割方沖縄県内の公務員試験を突破できる
589:受験番号774
09/09/14 22:28:06 v69lWDNT
公務員と医学部再受験
お前らならどうする?
590:受験番号774
09/09/14 22:29:58 C5/nm42V
稼ぎたいなら医学部へ
給料は普通でいいけど安定求めるなら公務員へ
591:受験番号774
09/09/14 22:37:17 2BUxyOAR
>>590
頑固な医者が見たら怒るような内容だな
592:受験番号774
09/09/14 22:53:02 hT/scHzR
県って離島行ったら基本給に何%か上乗せされるって聞いたけど
詳しく教えてエロい人?
593:受験番号774
09/09/14 23:07:48 v69lWDNT
知人によれば、使い道がないのもあって7桁の貯金が出来るレベルらしい
594:受験番号774
09/09/14 23:13:44 OJcpRDqN
月3万ぐらいの離島手当てが
離島から戻ってくると何年かは離島にいたころより給料が減る罠が待ってるけどな
595:受験番号774
09/09/14 23:26:52 C5/nm42V
離島って既婚者関係なく全員飛ばされるの?(´・ω・`)
596:受験番号774
09/09/14 23:37:25 GUp4R+H1
>>595
まったく関係なく飛ばされるらしいよん。
うちの友達の親父は八重山支庁に飛ばされるのが嫌で、家族を病気に仕立てて
しのいでるらしい。いわく、「正直者はバカを見る」と。
離島手当てで稼ぎたい人はいいけど、嫌な人は嫌みたいですね。
597:受験番号774
09/09/14 23:55:46 VblmL+V6
離島に行きたくないなら市役所にしろよ・・・
598:受験番号774
09/09/15 00:30:56 Y7MTwIaC
>>596
でも離島って3年で戻ってこれるんだよね?(´・ω・`)
599:受験番号774
09/09/15 00:41:15 YJxYbEFR
3年の異動サイクルがデフォ
600:受験番号774
09/09/15 01:20:11 UdsWrSZa
【今週の就活情報】URLリンク(www.filebank.co.jp)
・推奨フォント:(フォント名)MS Pゴシック、(スタイル)標準、(サイズ)10ぐらい
・目的のデータを探したい時は、Ctrl + F キー を活用して下さい。
※また来週!(-_-)ノSee You Next Week!Bye-bye!
601:受験番号774
09/09/15 01:30:40 Y7MTwIaC
でも離島経験者って全職員の半分ぐらいって聞いたが(´・ω・`)
602:受験番号774
09/09/15 07:02:00 vuRJrn2j
先島を独立させたらいい
先島県になったら
離島勤務はなくなる
603:受験番号774
09/09/15 11:02:50 xDoUCj2A
全職員は分からんけど上級行政はほとんど僻地勤務がある
604:受験番号774
09/09/15 12:05:10 HjkXrjxO
あの~、中級の受験票がまだ来てないんですが・・・・・・・・
試験って再来週ですよね・・・・・・・・
605:受験番号774
09/09/15 12:06:07 Y7MTwIaC
手違いで募集に漏れてたりして?
電話で確認した方がいいお(´・ω・`)
606:受験番号774
09/09/15 12:09:37 HjkXrjxO
>>605
木曜までに来なかったら電話しようかな。
てか中級の受験票って来た人いるの?
607:受験番号774
09/09/15 12:36:07 TZBrXzUm
このスレには上級しかいな予感
しかし市役所C日程の話題は出ないな
608:受験番号774
09/09/15 12:47:26 X4dSRbZN
>>607
ではC日程の話スタートしましょう。
609:金城新栄 ◆EFRg5NSxFA
09/09/15 12:51:10 uPEi6Z4s
先日、京都市で繰り上げ合格祭がやってたけど。
610:受験番号774
09/09/15 13:01:17 Y7MTwIaC
上級志望の人は中級うけないのか・・・
俺はどっちも受けるけど
611:受験番号774
09/09/15 13:03:23 HjkXrjxO
>>610
>Y7MTwIaC
中級の受験票来てるの?
612:受験番号774
09/09/15 14:46:39 Y7MTwIaC
きてないお(´・ω・`)
613:受験番号774
09/09/15 14:49:14 vuRJrn2j
>>612
また2チャンで遊んでる
既卒なんだから
勉強しなきゃ
614:受験番号774
09/09/15 15:05:21 Y7MTwIaC
ミクロ経済難しいんだも・・・(´・ω・`)
615:受験番号774
09/09/15 16:46:29 TZBrXzUm
6/28以来やってないからもう忘れた
受けたら受からないだろうなw
616:受験番号774
09/09/15 18:56:24 1uwLWov/
県内私大法学部2年生ですが、決めました、県警に就職して40歳までに警部、45歳までに警視、50歳で警視正、55歳で那覇警察署長になる。
617:受験番号774
09/09/15 19:12:48 Y7MTwIaC
大卒地方公務員定年まで40年働いて警部補
国Ⅰ22歳 最初から警部補スタート
(´;ω;`)
618:受験番号774
09/09/15 19:19:13 zhtxNmh0
知ってるかもしれないけど機動隊いくと勤務時間中に昇進試験の筆記勉強とかやらされてて30代の警部たくさんいるよ。刑事はみんななりたがるけど、あんまり出世しないらしい。
619:受験番号774
09/09/15 19:23:21 Y7MTwIaC
知らんがな(´・ω・`)
620:受験番号774
09/09/15 19:25:19 HjkXrjxO
人には“役割”みたいなもんがあるんだはずよ、たぶん
621:受験番号774
09/09/15 19:35:19 vuRJrn2j
それが社会のシステムというものでしょう
622:受験番号774
09/09/15 20:19:49 3Xi3p3e2
県内私大はコンビニの店長でもやってろよ
623:受験番号774
09/09/15 20:38:41 U/2oNdCp
>>621
うるせぇよ!!
あ~いらいらしてまた壁殴っちまった・・・
624:受験番号774
09/09/15 20:49:42 Y7MTwIaC
>>622
コンビニ落ちたからって怒るな(´・ω・`)
625:受験番号774
09/09/15 20:54:29 HjkXrjxO
>うるせぇよ!!
>あ~いらいらしてまた壁殴っちまった・・・
これをしきりに書く人って同じ人?
なんか流行らせようと必死な感じが見え見えなんだが
それとも本当に流行ってるのか?
626:受験番号774
09/09/15 20:56:56 vuRJrn2j
>>625
受け狙いの
大外しでしょう
当人だけ気がつかない
627:受験番号774
09/09/15 21:02:54 Y7MTwIaC
児童ポルノ所持の疑いで産婦人科医を逮捕
URLリンク(kyoko-np.net)
628:受験番号774
09/09/15 21:03:35 Y7MTwIaC
>>625
うるせぇよ!!
あ~いらいらしてまた壁殴っちまった・・・
629:受験番号774
09/09/15 21:04:59 U/2oNdCp
>>626
うるせぇよ!!
あ~いらいらしてまた壁殴っちまった・・・
630:受験番号774
09/09/15 21:05:20 BQNRWROk
>>624
コンビニ落ちても県庁受かったからいいや
631:受験番号774
09/09/15 21:17:18 Y7MTwIaC
俺も2ちゃん上では受かった事にしてる(´・ω・`)
632:受験番号774
09/09/15 22:30:12 vuRJrn2j
>>629
短期は損気
就職は無理
会社入っても同僚と上手くやってけない
そのままニートやってろ
633:受験番号774
09/09/15 22:55:55 Y7MTwIaC
コピペにマジレスすると会社入っても同僚と上手くやっていけないよ(´・ω・`)
634:受験番号774
09/09/15 22:58:55 z3DzmtnH
刑務官、28倍かよ!
他の地域は6倍とか7倍とかなのに…
635:受験番号774
09/09/15 23:01:10 vuRJrn2j
>>633
オレも
こぴぺだから
>>634
沖縄
犯罪者が多いから
636:沖縄が危ない!!!まずはこの「事実」を正確に把握して
09/09/15 23:05:27 8E065hxP
行政書士兼社労士 黒田大輔URLリンク(www.youtube.com) ←2015年に中国に軍事侵略され日本人虐殺
スレリンク(newsplus板:101-200番)← 朝鮮工作員が暴走中、これがスパイだ
左翼=中国=朝鮮=民主 民主党は日本の為になんか政治しないよwww
マスゴミ(テレビ・新聞)は既に在日ウンコリアンの支配下にあるからこれらの恐ろしい売国の実態を報道しません
民主党が国会で通そうとしている法案
外国人参政権・・・中国・朝鮮人に参政権を与える法案、これが通れば議会に日本を滅ぼす朝鮮・中国人を送られ、日本終了
人権擁護法案・・・日本人の言論の自由を奪う法案、2ch閉鎖、ネット情報の反日政府介入、また韓国人と言っただけで差別と見なされ逮捕
沖縄ビジョン・・・この2012年までに沖縄を中国に返還するという法案、3000万人の中国人移民を受け入れおきなわ終了
国籍改正法案・・・これは既に去年国会でカルト公明党が通しました(爆笑)マスゴミは一切報道しませんwwこれによって今日本国籍取得を請願するだけで容易に日本国籍取得が
できるようになりました。既に何人もの中国・朝鮮人が帰化し世界中で日本人を名乗って犯罪を行ってまります(これは日本人の印象を悪くするための工作活動です)
移民受け入れ法案・・・日本本土に1億人の朝鮮・中国人の移民を受け入れて、日本人文化、日本語、土地、技術すべて奪われます
そして反日教育を受けた彼らは日々日本人を一匹残らず殺すでしょう(現在チベット・ウイグルで中国は民族虐殺してます。これが日本で起きます)
URLリンク(www.youtube.com)←売国入門
URLリンク(www.youtube.com) ←残虐な映像だから、見たくない人は絶対見ないで、でもこれが今現在中華人民共和国がやっている侵略です
チベット・ウイグルでは大量虐殺、東トルキスタンでは町に核を落として核実験(50万人死亡、これは戦争中に日本が核で死亡した人よりも多い)
これから君たちが日本を造ってくんだろ?日本を滅ぼしたいのか、再生させたいのか 意思を示せ!!!
637:受験番号774
09/09/15 23:09:04 Y7MTwIaC
刑務官とか絶対なりたくねぇ(´・ω・`)
逆恨みされて釈放後、外で会ったらボコられそう(´・ω・`)
沖縄狭いし(´・ω・`)
638:受験番号774
09/09/15 23:20:01 Y7MTwIaC
>>635
俺のもコピペだから(´・ω・`)
639:受験番号774
09/09/16 00:51:57 AgaPKAOE
離島に異動の人事って拒否できないのかお?(´・ω・`)
640:受験番号774
09/09/16 00:58:29 XRsnE3wV
試験に合格したらほぼ内定って聞いたんだけど、技術屋もそうなの?もう喜んで良いの?
会社に辞表出すタイミングがわからん。
641:受験番号774
09/09/16 07:54:02 cJBduMAF
>>640
さすがに採用面接までは待て
642:受験番号774
09/09/16 07:57:36 hXTYJvgW
急に辞められたら会社としては困るよね~
数ヶ月前には言わなきゃ
643:受験番号774
09/09/16 08:22:46 XRsnE3wV
>>641
そっか。じゃあ、もう少し待ちます。
>>642
大丈夫。辞めるのは3月だから。
ただ、出来るだけ早めに伝えといた方が良いかなと思って
644:受験番号774
09/09/16 08:56:33 hXTYJvgW
そんな後なら大丈夫だね~
645:受験番号774
09/09/16 09:42:25 knPSQcCT
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 みなさん残念でした `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
646:受験番号774
09/09/16 10:35:35 AgaPKAOE
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ /
/ ̄ノ / `― ヽ/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ̄ ( )ー |ノ < 小沢さん、残念でした
ヽ ~`!´~' 丿 |______
| _,y、___, ヽ /
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ~ /
\ ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
647:受験番号774
09/09/16 11:34:51 H1pEZgvi
中部のTACの次年度ってさ、人数多いんだ。
教室は席が足りなくなることもあるくらいなのに、
真ん中ら辺に陣取ってる女がいつも隣の席をカバン置き場にしてるんだ。
こんな人が公務員になっても形式的な仕事しかしないんだろうなって思った。
あんなに混んでる教室で良くそんなことができるよな。
648:受験番号774
09/09/16 11:36:05 H1pEZgvi
中級の受験票
中級の受験票
中級の受験票
中級の受験票
中級の受験票
649:受験番号774
09/09/16 11:49:20 AgaPKAOE
今年はどの予備校も大盛況みたいだね(´・ω・`)
来年の倍率が心配だお(´・ω・`)
650:受験番号774
09/09/16 12:02:37 H1pEZgvi
公務員講座だけじゃなくて、公認会計士とか税理士とかの会計資格講座も盛り上がらないかな~、
でないと沖縄にとってためにならないな~、
ってTACの経営陣は考えてるみたい。
最近の新聞広告でも、公務員講座の扱いが段々小さくなってる。
651:受験番号774
09/09/16 12:49:50 jDuPGfbc
話のネタがないから、おいらさん提供してくれよ
652:受験番号774
09/09/16 13:02:47 H1pEZgvi
ネタ投下したのに拡げてくれないのかよ・・・・・・・・・・
653:受験番号774
09/09/16 13:50:27 AgaPKAOE
税理士ってどんなに頑張ろうが国税出の税理士には勝てないから厳しいらしいよ(´・ω・`)
654:受験番号774
09/09/16 17:30:50 tPsbC8fk
各市役所の倍率ってもう出てるの?
655:受験番号774
09/09/16 23:13:38 +9iweVRv
離島に行ったら昇給期間が短縮されるらしいな
656:受験番号774
09/09/16 23:30:22 cJBduMAF
過去問500終了!!
お前ら ごめんな
俺、市役所受かるわ
657:受験番号774
09/09/16 23:32:41 nlq4/A32
採用面接まで待てって、その時に結果が出るわけじゃないでしょ。
内定出るまで待てってことでしょ。
技術屋ってことで分けたくないけど最近は採用漏れは聞いたことないです。
喜びながら職場に言えばいいんじゃないですか。
658:受験番号774
09/09/16 23:42:16 H1pEZgvi
>>657
アンカ付けろ。何言ってるか分からんぜよ。
659:受験番号774
09/09/16 23:58:30 AgaPKAOE
市役所の初級って25まで受けれるのか
しかも高卒しか受けれない。
県庁コース通ってる高卒なら余裕で受かりそうな穴場だな!
660:受験番号774
09/09/17 00:58:34 bAC8Zrn6
中級の受験票
中級の受験票
中級の受験票
中級の受験票
中級の受験票
661:受験番号774
09/09/17 01:01:38 SW2GqUrj
「手違いで受験票送るの忘れてました、申し訳ございませんが来年また受験願います」
662:受験番号774
09/09/17 01:21:25 mtKowK30
663:受験番号774
09/09/17 01:22:47 bAC8Zrn6
664:受験番号774
09/09/17 08:37:18 nStmRdk/
「手違いで受験票送るの忘れてました、申し訳ございませんが先着順とさせていただきます」
本日午前9時 受付開始です
665:受験番号774
09/09/17 09:05:11 9THPRi2Q
役所の前日に公務員とは関係ないところの面接受けることになったんだが
面接の準備全然してなかったからこのところずっと自己分析して試験勉強おろそかになってる
自己分析舐めてたわ・・・ネタはいっぱいあるけど簡潔にまとめるのがムズイ
こりゃ両方落ちるフラグだな・・・
666:受験番号774
09/09/17 11:03:46 SW2GqUrj
市役所は市民と直接関わるから面接重視って言うしね(´・ω・`)
667:受験番号774
09/09/17 12:46:02 ykOyuGCv
2009年9月16日 県内IT事情1冊につづる ライデリ、解説書発売
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
ホームページ制作などを手掛けるライデリ(西原町、浦崎真作社長)は16日、県内のIT(情報技術)業界を解説した
書籍「沖縄インターネット白書2009―2010」を県内の書店、コンビニエンスストアで発売する。
同社の沖田民行専務らが15日、県庁で発表し
「沖縄のIT業界をまとめたのは本書だけ。業界関係者だけでなく、
これからIT業界に就職したいと考えている学生にも読んでほしい」と話した。価格は500円(税込み)。
668:受験番号774
09/09/17 17:20:29 bAC8Zrn6
なんか塾で勉強する意義が湧かないんで、明日、明後日は自宅にこもったあと、市役所試験 受けます。
669:受験番号774
09/09/17 17:23:52 nStmRdk/
会場に行く前に
ユンケル皇帝液飲んでけ
パワーが出るよ
670:受験番号774
09/09/17 17:25:44 nStmRdk/
ここんとこ
壁殴る人来ないね
骨折したか
671:受験番号774
09/09/17 18:37:53 9THPRi2Q
同一人物か知らんけど転職板で暴れてたよ(´・ω・`)
672:受験番号774
09/09/17 18:46:16 ykOyuGCv
>>670
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
673:受験番号774
09/09/17 18:58:15 nStmRdk/
↑
退院したようだね
674:受験番号774
09/09/17 21:10:04 SW2GqUrj
内地有名大卒 30歳で年収400万 身長165センチ
県内私大卒 30歳で年収400万 身長178センチ
県内私大卒 30歳で年収600万 身長165センチ
どっちがいいですか?
675:受験番号774
09/09/17 22:37:40 nStmRdk/
旧帝卒28歳で年収880万身長186センチだけど
沖縄女性は遠慮します
676:受験番号774
09/09/17 22:59:04 SW2GqUrj
さすがに186はでかすぎて奇形児っぽい(´・ω・`)
677:受験番号774
09/09/17 23:05:11 nStmRdk/
本土では10人に一人は
180越えで 普通だよ
678:受験番号774
09/09/17 23:07:17 aEuaCbaq
>>668 焦ったように今更塾きてアホかとみたいなやつはいるよね。風邪うつるとあれだし、家でやるのがベターだわ。
679:受験番号774
09/09/17 23:09:49 SW2GqUrj
>>677
おちんちんなんせんちですか?(´・ω・`)
680:受験番号774
09/09/17 23:14:03 SW2GqUrj
>>677
10人に1人も居るんですか?(´・ω・`)
内地の平均は171だけど沖縄は168しか無いそうです(´・ω・`)
681:受験番号774
09/09/17 23:20:23 bAC8Zrn6
>>678
余裕ぶっこいて県庁落ちるような馬鹿の焦りをぶつけられても迷惑なんですけど
一人で焦ってろ、ボケ
682:受験番号774
09/09/17 23:27:19 ZbTqYPqs
>>681
何で怒ってるの?
683:受験番号774
09/09/17 23:39:00 SW2GqUrj
怒ってないよ、焦ってるんだよ
684:受験番号774
09/09/17 23:42:30 bAC8Zrn6
路線対立みたいなもんだ
685:受験番号774
09/09/17 23:48:46 aHTVMx0A
県民は平均身長低いらしいな
166しかないけど、別にコンプを感じる身長ではないよな
686:受験番号774
09/09/18 00:12:16 kylw+gbN
>>681 なんか気に障る言い方してたら、ごめん
687:受験番号774
09/09/18 01:51:08 6zZtM6Xf
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
688:受験番号774
09/09/18 03:23:21 6zZtM6Xf
最近良いAVに巡り合えないお(´・ω・`)
689:受験番号774
09/09/18 04:13:37 tLSc5BrP
>>654
沖縄市ならホームページにのってたお。
690:受験番号774
09/09/18 09:54:18 5h7fTE8X
この現状を改善することがキミたちの使命だよ
↓
給食費未納率 第1位
国民年金未納率 第1位
介護保険料未納率 第1位
NHK受信料不払い率 第1位
運転免許保有者10万人あたりの飲酒事故件数 第1位
少年の飲酒補導率 第1位
完全失業率 第1位
人口あたりDV保護命令件数 第1位
離婚率 第1位
出生率 第1位
10万人当たり風俗営業所数 第1位
高校進学率 (下から)第1位
大学進学率 (下から)第1位
肥満率 第1位
691:受験番号774
09/09/18 10:35:28 5h7fTE8X
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
692:受験番号774
09/09/18 11:43:00 PxqX+MsL
>>690
これで女性は平均寿命が日本一なんだから謎だよな
ってか出生率は1位のままでいいことだろ
693:受験番号774
09/09/18 11:56:32 BD7W/MHO
>>690
人口あたりDV保護命令件数 第1位
これは逆にDVに対する理解が深いためとも考えられる
694:受験番号774
09/09/18 12:01:29 veh8qnrV
>>690
金城新栄くんが何とかしてくれるでしょう。
695:受験番号774
09/09/18 12:19:31 6zZtM6Xf
>>690
あと平均身長も沖縄は最低だお(´・ω・`)
696:受験番号774
09/09/18 12:22:40 veh8qnrV
>>690
のんびり度
自然な日焼け度
も第1位だった希ガス。
697:受験番号774
09/09/18 12:25:36 5h7fTE8X
>>691/692/693/694/696
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
698:受験番号774
09/09/18 12:27:20 6zZtM6Xf
fack you !!!!!!!
699:受験番号774
09/09/18 12:28:12 veh8qnrV
>>690
米兵との微妙な関係 第1位
内地のどこかの中学生の修学旅行の感想で、小島ヨシオに似ている人が多いっていうのがあった希ガス。
700:受験番号774
09/09/18 12:32:09 VKoDCwkS
小島よしおの生まれは久米島だしな
701:受験番号774
09/09/18 12:35:43 veh8qnrV
給食費未納率 第1位
国民年金未納率 第1位
介護保険料未納率 第1位
NHK受信料不払い率 第1位
運転免許保有者10万人あたりの飲酒事故件数 第1位
少年の飲酒補導率 第1位
完全失業率 第1位
人口あたりDV保護命令件数 第1位
離婚率 第1位
出生率 第1位
10万人当たり風俗営業所数 第1位
高校進学率 (下から)第1位
大学進学率 (下から)第1位
肥満率 第1位
平均身長 (下から)第1位
のんびり度 第1位
日焼け度 第1位
小島よしおに似ている男がいる人数 第1位
702:受験番号774
09/09/18 12:36:45 5h7fTE8X
>>698
スペル
間違ってる
こんな簡単なスペルを間違うなんて・・・・・・・・・
703:受験番号774
09/09/18 12:38:38 5h7fTE8X
小島よしおは
沖縄では
美男の方だよ
704:受験番号774
09/09/18 12:41:48 SDrJ767x
>>698
oh, miss spell!
705:受験番号774
09/09/18 12:51:38 veh8qnrV
こども手当てが出たら、給食費未納は減るだろうか?
給食費を払わずに、酒飲んでパチンコする気がしてならない。
( ゚д゚)ノ■ ビックリバコ
706:受験番号774
09/09/18 14:32:19 6zZtM6Xf
>>702
faku you !!!
707:受験番号774
09/09/18 14:34:33 6zZtM6Xf
>>701
起業率と倒産率も全国1だお(´・ω・`)
708:受験番号774
09/09/18 14:41:21 eF3GSElX
この書き方
してる人
気持ち悪い
709:受験番号774
09/09/18 14:52:37 6zZtM6Xf
こ
し
気
710:受験番号774
09/09/18 15:10:25 5h7fTE8X
うるせぇよ!!!
あ~イライラして
また壁殴っちまった・・・
711:受験番号774
09/09/18 15:15:25 6zZtM6Xf
>>710
オレの
追っかけ野郎登場 !!!
強いやつが好きなんだな
712:受験番号774
09/09/18 15:16:28 5h7fTE8X
うるせぇよ!!!
あ~イライラして
また壁殴っちまった・・・
713:受験番号774
09/09/18 15:17:36 6zZtM6Xf
>>712
fack you !!!!
714:受験番号774
09/09/18 15:22:27 6zZtM6Xf
小島よしおは早稲田卒の沖縄エリートだよ(´・ω・`)
715:受験番号774
09/09/18 15:46:01 eF3GSElX
強い人って格好いいね
716:受験番号774
09/09/18 19:17:00 AuA364ap
>>704
spell → 呪文、魔法、魅力。
綴りって言う意味で名詞ならspelling
717:受験番号774
09/09/18 19:20:44 5h7fTE8X
早く謝っとけよ
頭下げるのは只だから
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
718:受験番号774
09/09/18 20:37:56 5h7fTE8X
>>708
添削してやる
>この書き方
>してる人
>気持ち悪い
↓
この書き方してる人
気持ち悪い
どうだ こっちの方が読みやすく意味がよく伝わるだろ
719:受験番号774
09/09/18 20:58:00 veh8qnrV
orz
orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz
orz
orz orz orz orz
orz orz
orz orz
orz orz
orz orz orz orz
orz
orz
orz
orz orz
orz orz
orz
見ませんでした。
720:受験番号774
09/09/18 21:02:12 eF3GSElX
>>718
低脳って何?
おバカさん
こうですか?
721:受験番号774
09/09/18 21:05:35 5h7fTE8X
>>720
低脳=キミのことだよ
現代は脳科学の時代
脳力の低い人間のことを低脳人間というんだよ
722:受験番号774
09/09/18 21:10:05 eF3GSElX
>>721
低脳=私 ならば低脳人間っておかしいよね
脳力 の意味も教えて下さい
723:受験番号774
09/09/18 21:11:05 veh8qnrV
けんか駄目、その一言が、勇気だよ。
5 7 5
見事なまでに意味不明な俳句を創ってしまった。
724:受験番号774
09/09/18 21:15:16 veh8qnrV
ごめんねと、言って欲しいの、お互い様
5 7 5
eF3GSElX ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 5h7fTE8X
725:受験番号774
09/09/18 21:15:30 eF3GSElX
>>723
人はそれを川柳や標語と呼ぶ
726:受験番号774
09/09/18 21:29:51 veh8qnrV
季語が入ってないとだめなのね、きっとw
公務員、春が来るのは、秋でした。
5 7 5
これは合格発表が、秋なのを表しているオ。
松尾芭蕉もべた褒めの予感。
727:受験番号774
09/09/18 21:32:10 veh8qnrV
飽きたし、寝よう。
(つ∀-)オヤスミー
728:受験番号774
09/09/18 22:55:15 6zZtM6Xf
塾から帰ってきましたよっと(´・ω・`)
729:受験番号774
09/09/18 23:25:10 eF3GSElX
>>726
いつの秋か明記してないのがミソですね
730:受験番号774
09/09/19 09:50:08 A+S+yJdt
しかし
就職にも塾通いか
仕事するにも塾に通わないと仕事にならなかったりして・・・・・
731:受験番号774
09/09/19 09:55:48 V3ZP+Jlv
>>723-724 >>726
君達さ、市役所試験、明日だよ?
5 7 5
市役所試験って沖縄では秋の季語になるよね?w
732:受験番号774
09/09/19 10:05:43 3OqNOghH
砂浜で、一人寂しく、スー過去を
5 7 5
季語入ってないけど、風情を感じる。
733:受験番号774
09/09/19 10:07:54 Ib+PA5wf
書き方気持ち悪い人って
都合悪くなると
逃げるよね
734:受験番号774
09/09/19 10:08:15 A+S+yJdt
試験して とぼとぼ帰る ソーキ蕎麦
そば一杯 頭によぎる 試験かな
新庁舎 誰がはいるの オレは駄目??
735:受験番号774
09/09/19 10:10:16 sboEpcTU
いいともの
やすみ先生
たまんねえ
736:受験番号774
09/09/19 10:12:35 A+S+yJdt
>>733
スルー
されてんでないか
737:受験番号774
09/09/19 10:22:45 3OqNOghH
>>731
明日の試験は、無勉でもいけるきがするー
その後の新町でも、いけるきがするー
以上、宜野湾風に吟じました。
738:受験番号774
09/09/19 10:28:30 pswSsoG9
いよいよ明日か(´・ω・`)
739:受験番号774
09/09/19 10:31:16 pswSsoG9
>>733
とりあえず謝っとくよ 頭下げんのに金はかかんねーーーから
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ <<どーーも すいあせんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
740:受験番号774
09/09/19 10:35:23 A+S+yJdt
>>739
余計なことスンナよ
かまうな
741:受験番号774
09/09/19 10:37:29 3OqNOghH
>>740
もっと信じあえるよ
もっといたわりあえるよ
いつかたどりつけるよ 夢見た場所と違っても
742:受験番号774
09/09/19 10:41:13 A+S+yJdt
とりあえず謝っとくよ 頭下げんのに金はかかんねーーーから
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ <<どーーも すいあせんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
743:受験番号774
09/09/19 10:53:33 3OqNOghH
>>739 >>742
アメリカ基準だとI'm sorry.って言ったら、全面的に責任を認めてることになるぽ。
変に謝ったら、カネふんだくられるよ。
ここは、沖縄だけど。
744:受験番号774
09/09/19 10:59:19 A+S+yJdt
とりあえず謝っとくよ 頭下げんのに金はかかんねーーーから
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ <<どーーも すいあせんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
745:受験番号774
09/09/19 11:14:03 Ib+PA5wf
>>744
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
746:受験番号774
09/09/19 11:15:14 A+S+yJdt
とりあえず謝っとくよ 頭下げんのに金はかかんねーーーから
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ <<どーーも すいあせんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
へいっ だんな おっ久振りで
747:受験番号774
09/09/19 11:31:09 aCmvQhqX
那覇何人受けるんだろう…
748:受験番号774
09/09/19 11:39:27 Ib+PA5wf
なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
このスレのレベル向上にもつながる。
749:受験番号774
09/09/19 12:16:13 0yB41L9v
那覇受けるか迷うわ。
3ヶ月無勉orz
750:受験番号774
09/09/19 13:02:41 sboEpcTU
受験票Ktkr
751:受験番号774
09/09/19 13:31:30 pswSsoG9
俺も那覇受けるお(´・ω・`)
752:受験番号774
09/09/19 13:32:14 pswSsoG9
>>748
肩パンで泣かすぞコラ(´・ω・`)
753:受験番号774
09/09/19 13:54:38 0CJsjgz0
TACの数的の授業って解き方が独特だから
習得したらかなり強みになるけど
試験までに習得できなかったらって考えると怖いね。
正攻法での解き方とごっちゃにならないように注意しなきゃ
数的は数学じゃないしね。
754:受験番号774
09/09/19 14:02:03 49XFBCwU
明日首里中で那覇市の試験受けるよ( ^ω^)
去年はうるま市の一次無勉で通ったけど、二次の途中で死ぬほど気分悪くなって棄権。
因みに沖尚→無名馬鹿公立大卒、25歳の職歴無しニートだお( ^ω^)
755:受験番号774
09/09/19 14:08:28 KVxMokfe
那覇受ける~
国II通ったけど市役所行きたい
市役所に受かると親が喜ぶですか?
756:受験番号774
09/09/19 14:16:44 0CJsjgz0
釣りだな
757:受験番号774
09/09/19 14:23:37 /IkwmuOr
>>743
それは事故の話でしょ。
だから外人と事故ったらI'm sorryではなく、
Are you ok? (大丈夫?)と言うのが正しい。
ただI'm sorryは相手を気遣う時にも使われるよ。
A: My mom died.
B: I'm sorry.
みたいな。別にBが殺したわけじゃないけどI'm sorryが使える。
758:受験番号774
09/09/19 14:32:24 pswSsoG9
那覇市受ける人多いな(´・ω・`)
だから県内の役所で一番ボーダーが高くなるんだお(´・ω・`)
759:受験番号774
09/09/19 14:51:49 QJYQmB1P
ボダ何点?
760:受験番号774
09/09/19 15:37:08 Ib+PA5wf
まさかのスルーw
>>752
ごめんなさい
761:受験番号774
09/09/19 16:40:54 pswSsoG9
沖縄総合事務局は廃止か統合の案で進んでるようだ(´・ω・`)
国Ⅱ出先は本格的にブラックだねぇ~(´・ω・`)
来年から国Ⅱの倍率10倍切りそう(´・ω・`)
URLリンク(www.nga.gr.jp)
762:受験番号774
09/09/19 16:44:57 R4yeaRbJ
県上級の病院事務って来年も募集あるのかな?
763:受験番号774
09/09/19 16:45:10 pswSsoG9
こんなもの見つけたお(´・ω・`)
112 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 06:50:42 ID:eLOnhruo
【4年後の国家公務員(政権公約実現と仮定)】
①共済年金廃止(年金一元化)
②給与大幅減額(全企業平均へ平均べースで250万前後減額)賞与減額 40歳時年収420万
③退職金算定方法改正(38年勤務者で約800万減)
④福利厚生を含めた手当ての見直し(地域手当見直し・官舎廃止など)
⑤労働基本権付与(身分保障廃止・公安除く)
⑥天下り全廃
⑦独立・公益・財団法人などの削減(補助金も削減)
⑧特殊法人への補助金削減で法人職員給与削減
⑨国の出先機関全廃
⑩国の権限、随時地方へ移譲
⑪国家公務員採用抑制(天下り禁止で早期退職慣行なくなるため)
⑫歳入庁発足・(国税俸給表廃止)
地方公務員
国家公務員給与大幅削減の影響で、地方も準じて減額)
764:受験番号774
09/09/19 16:46:28 KstIUyYN
もう、みんな関東出ようぜ
なんで刑務官なんかの倍率が28倍になんのよ?
765:受験番号774
09/09/19 17:06:09 pswSsoG9
刑務官は行政より給与高いし、警察より楽だから人気らしいお(´・ω・`)
766:受験番号774
09/09/19 17:29:32 WCwe1iY5
隣の公務員一家今日から3泊4日で本土に進学した娘のところに家族で旅行だってさ、いいよなー公務員は、私は連休も休みなく日当6千5百円で建築現場で作業、残念、この社会不公平だらけ。
767:受験番号774
09/09/19 17:34:05 K/4XnhgN
努力して公務員なればいいじゃん
なんで公務員を羨む人って公務員なろうとしないんだろう…
768:受験番号774
09/09/19 17:57:10 0CJsjgz0
>>767
情報不足と、回りが座学勉強をバカにして押さえ付ける環境みたい
実務能力があるのはそれなりに立派だが、
本人たちは「ホワイトカラーは絶対楽してる、絶対そうだ、そうに違いない」
と信じて疑わないみたい。
ホワイトカラーっつっても、いろいろあるのに。
IT業界もホワイトカラーだし、財政担当の部署は結構ハードだけど、
そういうハードさに対してかなり無頓着だね(←この時点で会計職向きではないだろうね)
あと、昔ながらの感覚で「公務員になりたい」って言ってる人に
「だったらなればいいじゃん」って言うのは止めたほうがいいよ。
負のループがおこって失業率が上がるから。
769:受験番号774
09/09/19 18:06:09 pswSsoG9
>>766
社会が悪いんじゃなくて、あなたが学生時代に怠けたせいだよ(´・ω・`)
770:受験番号774
09/09/19 18:21:14 0CJsjgz0
>>769
だ~か~ら~、学生時代に苦労して大人になった楽しよう、って考え方自体が甘いんだっっって!!!
大人が楽しようとして頑張ってないから学力も雇用環境も最悪なのであって、
若いときに勉強ができたとかスポーツ万能だったとか歌が上手かったとか言っても
今ちゃんとしてなかったら結局何の言い訳にもならんの!
学生時代がどうだったとか言うけど、今頑張ればいいだろ!
771:受験番号774
09/09/19 18:29:06 pswSsoG9
>>770
でも大人になって楽に暮らしてる人達はみんな少なからず努力してきた人達だよね(´・ω・`)
772:受験番号774
09/09/19 18:33:38 pswSsoG9
裕福に暮らしたい方は国税に行きましょう
退職しても税理士事務所を開く人が多いそうですよ
しかも国税出の税理士と一般の税理士は天と地程差があって
国税出というだけで顧客が沢山つくそうです。
税理士の平均年収は600万程ですが、国税出の税理士は800万程平均あるそうです
773:受験番号774
09/09/19 18:43:21 0CJsjgz0
>>771
人の上辺だけ見て、安易に「楽してる」「楽そう」とか
思うのはちょっと短絡的だと思う。
「努力してる」って言っても、本人はそれほど苦に思ってないこともあれば、
本当に苦痛たが我慢してやってる、っていう人までいろいろだから。
行政職員、全部が全部、ツライ受験勉強をくぐり抜けてきたわけじゃないし、
全部の公務員が今 幸せでチョーハッピー、というわけでもない
774:受験番号774
09/09/19 19:11:28 pswSsoG9
>>773
あなたの考えは逃げだよ(´・ω・`)
775:受験番号774
09/09/19 19:34:36 Ib+PA5wf
公務員を妬むなら目指せばいいのにね
沖電とかはチャンスないけど、公務員ならチャンスはあるんだし
776:受験番号774
09/09/19 19:44:48 pswSsoG9
県庁の1次合格率は1.7%だから公務員になれない人の方が圧倒的に多いよ(´・ω・`)
777:受験番号774
09/09/19 20:15:44 KVxMokfe
1700人くらい受けて100名通過したのになんで1.7%?
777だからガロ打ってくる
778:受験番号774
09/09/19 20:21:06 Ib+PA5wf
馬鹿だから目指さないだけでしょ
妬むのは筋違いな気がする
779:受験番号774
09/09/19 20:24:14 pswSsoG9
>>777
57倍だから1.7%ぐらいじゃん(´・ω・`)
780:受験番号774
09/09/19 20:25:53 0CJsjgz0
>>774
???
どこら辺が?
781:受験番号774
09/09/19 20:28:25 Ib+PA5wf
>>779
なにが57倍?
あなたか私の考えが間違ってる
782:受験番号774
09/09/19 20:29:25 0CJsjgz0
>>778
公務員目指さない人を一概に「馬鹿だから目指さない」って言うのも
ちょっち極端だね。
783:受験番号774
09/09/19 20:30:48 3OqNOghH
>>779
1.7%って17/1000じゃないですか。
しっかりしてくださいよ、にーさん。
784:受験番号774
09/09/19 20:32:21 UYjQLcgi
おいおい
この程度のやつらが公務員試験を受けてると思うと残念で仕方がない
785:受験番号774
09/09/19 20:32:40 Ib+PA5wf
>>782
極端な例か
他に何がある?
公務員が嫌いだからなりたくないとかかな?
786:受験番号774
09/09/19 20:32:43 0CJsjgz0
1÷57=0.17・・・・・
787:受験番号774
09/09/19 20:34:30 pswSsoG9
計算方法間違ってる?(´・ω・`)
1.7×57=約100だから1.7%にしたが(´・ω・`)
788:受験番号774
09/09/19 20:34:50 0CJsjgz0
1÷57=0.017・・・・・
間違えた
789:受験番号774
09/09/19 20:36:12 Ib+PA5wf
倍率=申込者数/採用予定数
合格率=合格者数/受験者数
間違ってる?
790:受験番号774
09/09/19 20:36:36 pswSsoG9
>>783
おら、頑張る (`・ω・´)b
791:受験番号774
09/09/19 20:36:53 KVxMokfe
今年は上級の行政に限れば一次含めても25倍程度だろ
技術系とか中級,初級含めれば1.7%なるの?
てか釣られたな
792:受験番号774
09/09/19 20:37:20 pswSsoG9
1.7%=100人受けて1.7人受かるようなもん(´・ω・`)
793:受験番号774
09/09/19 20:38:16 0CJsjgz0
>>785
何か二次で落ちる典型的な人ですな
案外一次で落ちてるかも知らんが
794:受験番号774
09/09/19 20:38:48 pswSsoG9
倍率57倍は57人受けて1人受かると同じ意味だから
合格率1.7%=倍率57倍 か?(´・ω・`)
795:受験番号774
09/09/19 20:39:54 KVxMokfe
マジっぽいな…
70/1700は4%
FAで
796:受験番号774
09/09/19 20:41:19 3OqNOghH
県庁一次合格率は
135/1470×100=約9.18%
にーさん、釣りはがんばらなくていいですよ。
797:受験番号774
09/09/19 20:41:35 0CJsjgz0
倍率とか正直あんまり気にしてない
798:受験番号774
09/09/19 20:45:13 Ib+PA5wf
>>793
たった数回の書き込みからその結論に至るのは早計
案外 って使うぐらいだから私の事を理解しているのか
799:受験番号774
09/09/19 20:48:53 pswSsoG9
>>798
とりあえず謝っとけよ 頭下げるだけで金かかんねーから
800:受験番号774
09/09/19 20:49:35 pswSsoG9
とりあえず俺も謝っとくよ 頭下げんのに金はかかんねーーーから
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ どーーも すいあせんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
801:受験番号774
09/09/19 20:51:34 3OqNOghH
オレは関係ないけど、
ちゃんとPCの前でも謝っとけよw
802:受験番号774
09/09/19 22:16:06 3OqNOghH
那覇受かったら、県庁蹴る人いるんだろうか?
結構辞退者でるなら、那覇は地上でもいいような気がするけどな。
803:受験番号774
09/09/19 22:20:54 q1nNTRil
>>797
それには同意だ
何倍だろうが7割以上とれば大丈夫
そして取る自信がある
おまえら明日頑張ろうな
804:受験番号774
09/09/19 22:25:32 A+S+yJdt
オレも同意
ちゃんと勉強していて
合否を争うのはせいぜい2倍くらいだよ
ミスは禁物だね
ユンケル飲んで脳味噌活性化させていく
805:受験番号774
09/09/19 22:38:07 UYjQLcgi
離島勤務が嫌な人は市役所いくんじゃね?
806:受験番号774
09/09/19 23:03:52 KVxMokfe
暇潰しに那覇受けるお
807:受験番号774
09/09/19 23:14:38 Ib+PA5wf
>>799
>>800
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
808:受験番号774
09/09/19 23:24:02 pswSsoG9
てか県庁と市役所なんて仕事内容が全然違うし好みだろ(´・ω・`)
809:受験番号774
09/09/19 23:33:42 dOwmyv2A
国Ⅱが本命の人はいないの?
810:受験番号774
09/09/19 23:34:06 Ib+PA5wf
うるせぇよ!!!
あ~イライラしてまた壁殴っちまった・・・
811:受験番号774
09/09/19 23:49:29 pswSsoG9
>>809
>>763を読んでも国家に行きたいと思うとですか(´・ω・`) !!!
812:受験番号774
09/09/20 00:06:23 5OroC3PB
1日考えたけど、明日は棄権するかな。
他んとこ受かってて、冷やかしで行く人どれくらいいるんだろ?
813:受験番号774
09/09/20 00:18:37 oVuzTqvR
同級生に会うのが恐いよな
沖縄狭いから合格したら多数から恨まれそう
今しまー飲んでるけど二日酔いで受かるか友達とかけてるwww
受かれば新町
814:受験番号774
09/09/20 00:47:00 5OroC3PB
なんだそれw
酒臭いと、近くの席のやつに迷惑だから気をつけてなw
815:受験番号774
09/09/20 00:48:29 6ix0xdDA
公務員恨んでる奴の大多数が低所得なのはなぜですか(´・ω・`)
816:受験番号774
09/09/20 01:38:53 6ix0xdDA
今日はさすがにみんな早く寝たか(´・ω・`)
817:受験番号774
09/09/20 01:47:53 6ix0xdDA
やっぱ今年は申込者多いなぁ(´・ω・`)
大坂の例
宇治市 去年の申し込み人数 277人 今年の申し込み人数 718人
精華町 去年の申し込み人数 23人 今年の申し込み人数 324人
八幡市 去年の申し込み人数 85人 今年の申し込み人数 673人
城陽市 去年の申し込み人数 119人 今年の申し込み人数 352人
向日市 去年の申し込み人数 102人 今年の申し込み人数 207人
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
818:受験番号774
09/09/20 01:51:40 EpkP64GH
まだ勇者がおきてるぜww
819:受験番号774
09/09/20 02:02:26 oVuzTqvR
まだ飲んでるぜ
一升空きそうwww
820:受験番号774
09/09/20 02:35:12 VCQYGZaE
寝れない(´・ω・`)怖いよー
浦添うける人いる?
821:受験番号774
09/09/20 03:43:45 xw5xHk4D
>>817
にーさん、また釣りですか。
それ大阪でなくて、京都どすえ。
822:受験番号774
09/09/20 05:45:18 WbkMjXWW
県庁受かったけど那覇も受けます
合格者を一人減らしてメシウマ
ちなみに県庁の一次は20番台でした^^
823:受験番号774
09/09/20 06:54:32 RcWD1nFO
/\. /\
\ \ / /
\ \/ /
ノ´⌒`ヽ. \ /
γ⌒´ \. / \
/ / /\ \
/ γ"""´ ⌒/ / ) \ \
/ ノ::::::::::::::::::::《 / ヽ ( \/
.i 彡::::::::::::::::::::::《_/ .i )
i /:::::::::::/\ ┃ ./ヽ i )
i /::::::::::: ヽ / i,/
r⌒ヾ::::::::::: (○ヽ ( ( ○){
{ (::::::::::: ヽ,,__,,ノ ヽヽ.,,,,ノ )
\_,,:::::::\ /( ) !
i:::::::::: / .^ i┃ /
i::::::::::: _, -‐‐-、_. /
/l\::::ヽ:: `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, __
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::
公務員の数は減らします!!
あなたは採用しません。
残念でした。
824:受験番号774
09/09/20 07:13:20 6ix0xdDA
>>821
つ、釣りだし(´・ω・`)
825:受験番号774
09/09/20 07:15:47 6ix0xdDA
4月から塾通い始めたばっかだから受からんと思うけど
受かったらどうしようって考えワクテカが止まらない(´・ω・`) !!!!!!
826:受験番号774
09/09/20 07:55:22 L7MJ0ye8
よし、出撃する。
おまいらがんばろうな。
ノシ
827:受験番号774
09/09/20 07:57:23 Muxwd1Va
首里中付近雨降りそうだから気を付けろよ
828:受験番号774
09/09/20 11:34:27 DZb9Cce3
記念受験オワリマスタ
イミプデスタ
お疲れシタ(・ω・)ノシ
829:受験番号774
09/09/20 11:47:59 RdoiGkKf
諦めるな!!
830:受験番号774
09/09/20 12:08:30 p9fHak+e
>>828
棄権したの?
831:受験番号774
09/09/20 12:12:08 Muxwd1Va
各教室で、一番か二番の成績取らないといけないって結構しんどいなあ。
832:受験番号774
09/09/20 12:20:25 DZb9Cce3
>>830
棄権はしてませんよ。
833:受験番号774
09/09/20 12:48:21 WbkMjXWW
何あれ
簡単すぎたんだけど
数的とか全員満点だろ
834:受験番号774
09/09/20 12:50:33 6ix0xdDA
数的以外無勉だったけど教養簡単だった(´・ω・`)
高校の頃の貯金のおかげだ(´・ω・`)
専門は憲法しかやってないからやばいかも(´・ω・`)
835:受験番号774
09/09/20 14:04:19 sEHiEVHc
中級は場違いですか…吊ってきます
836:受験番号774
09/09/20 16:07:10 RdoiGkKf
みんなお疲れさま!!
837:受験番号774
09/09/20 16:27:14 4Ka4b8rh
高校の勉強をサボってきた俺は教養がダメポだったw
専門の方が簡単だよなぁ
そろそろ人生終了が近づいてます
838:受験番号774
09/09/20 17:06:33 co6++KHr
なんか市役所の試験内容について書き込みがないな・・・・・
とりあえずネタ投下すると、
普 通 に 難 し か っ た か ら
県庁よりは簡単と風邪の噂で聞いたけど、全然違う。
難易度は県庁と同じぐらいだし。
あぁ~、中級頑張るか・・・・・・
839:受験番号774
09/09/20 18:47:36 K5nZaM4N
市役所ってどこも問題同じなの?
840:受験番号774
09/09/20 18:57:11 p9fHak+e
那覇市受けたんだが、前の席のローライズ履いたお姉さんのケツの割れ目が見えて良い目の保養になったよ(>_<)
841:受験番号774
09/09/20 19:09:17 YW28b/wI
こんにちは、公務員浪人の皆様
就職板から遊びに来ました。
公務員浪人の皆様はこれから厳しい冬を迎えると思いますが
私は優良企業に内定いたしました。
官民共に頑張っていきましょう。
おやすみなさい
842:受験番号774
09/09/20 19:22:33 J6QmzqX0
>>838
あれが難しいと感じるとは
お前は低学歴だな?w
843:受験番号774
09/09/20 19:35:17 L7MJ0ye8
数的、判断がだめぽの人間が言うのもアレだが、
数的は難易度低かったような気がした。
県庁の時のほうが明らかにグロ問だらけだったと思う。
844:受験番号774
09/09/20 19:36:10 co6++KHr
釣りだな
845:受験番号774
09/09/20 19:42:22 co6++KHr
市役所は県庁より簡単、って認識は捨てたほうがいいよ
846:受験番号774
09/09/20 21:40:39 7nJ95RAs
県内私大から現役合格すれば
1、市役所、県庁、国税専門官、国2、琉銀沖銀、教員 平均的な一流大卒並みの評価
2、町村役場、サンエー、海銀、警官、JA 平均的な中堅大卒並みの評価
それにしても市役所受験生各クラスから数人合格、ほとんどは不合格になるとは厳しいね。
847:受験番号774
09/09/20 22:05:32 FWaywki4
たまにレスでみるけど、市役所の合格者目安で、各クラス数名ってのは全体を平均しての数ってこと?
まさか本当に教室ごとに上位数人?
848:受験番号774
09/09/20 22:08:39 xVbfjbM6
国Ⅱ・地上レベル合格でエリート意識持たれたらたまらん
過去問シコシコでも合格しちゃう
理学部出身の友人は就職失敗して
半年勉強で市役所行政合格
地頭のあるやつには難関じゃないよ
849:受験番号774
09/09/20 22:50:54 oVuzTqvR
受験生自身はエリート意識なんか持っちゃいかんが世間の評価はそうだってことだろ
850:受験番号774
09/09/20 23:32:18 1Bl5yRly
市役所、教養は簡単だったけど、専門はヤバかった。
たぶん俺の専門試験の問題はアラビア語で書かれてた。
851:受験番号774
09/09/20 23:43:09 co6++KHr
>>850
いや、今回に限っていえば、専門も教養も県庁と同じぐらいだった。
・・・・・・専門は確かに難しかったかな
852:受験番号774
09/09/21 00:24:04 yBQ5eYB/
だからそれはお前らの地頭が足りないからだろ
冷やかしで受けたけど時間余ったし
853:受験番号774
09/09/21 00:31:57 TEgJ1eP8
だから釣れないって
854:受験番号774
09/09/21 00:38:54 yBQ5eYB/
低学歴は現実を直視できないの?
855:受験番号774
09/09/21 00:45:42 TEgJ1eP8
それで荒らしてるつもり?
856:受験番号774
09/09/21 00:58:58 SkO9DzEv
>>855
「わ~すごぃね頭ぃぃんだねワラ」
とか書いとけばこの馬鹿も引き下がるだろ。
大人の対応をしてやれよ。
857:受験番号774
09/09/21 01:07:26 yBQ5eYB/
低学歴がどう喚こうとも、動かし難い事実
県庁の難易度>市役所の難易度
858:受験番号774
09/09/21 01:11:44 TEgJ1eP8
>>856
そうやっておだてると図に乗って「名ばかり公務員浪人」になっちゃうから、そういう対応は嫌。
859:受験番号774
09/09/21 01:20:40 yBQ5eYB/
低学歴には「冷やかし」の意味が分からないのかな汗
860:受験番号774
09/09/21 01:45:08 zGpwDukE
>>859
色々大変かと思うが頑張ってな(´・ω・`)
861:受験番号774
09/09/21 01:49:16 wRiRhnbp
なんか今日の教養がえらく簡単過ぎて逆に不安だ
平均点が滅茶苦茶高そう
862:受験番号774
09/09/21 02:53:39 yBQ5eYB/
>>860
来年から県庁だけどがんばるよ!
863:10
09/09/21 03:47:30 FPJyYb4m
がんばれ!
864:受験番号774
09/09/21 06:33:20 WA0rPo4m
>>861
専門は?
865:受験番号774
09/09/21 07:39:32 jOHtLCVO
ところで、県の採用面接の連絡きた人いる?
866:受験番号774
09/09/21 07:49:46 +e2cT09o
>>865
きたよ。履歴書も送った。
867:受験番号774
09/09/21 08:15:37 2BzgfpWY
来てねーぞ@行政
868:受験番号774
09/09/21 08:30:47 TEgJ1eP8
不採用
869:受験番号774
09/09/21 08:54:06 ZY1LZMXP
>>840
それは、おまえの集中力を欠くための作戦だ。
まんまと引っかかったのか?
前の席が男ならおまえの試験はもっと高得点だったはずだ
870:受験番号774
09/09/21 11:18:07 qMUSUdL7
【今週の就活情報】URLリンク(www.filebank.co.jp)
・推奨フォント:(フォント名)MS Pゴシック、(スタイル)標準、(サイズ)10ぐらい
・目的のデータを探したい時は、Ctrl + F キー を活用して下さい。
※また来週!(-_-)ノSee You Next Week!Bye-bye!
871:受験番号774
09/09/21 11:47:44 dmyuA8Mv
8割しかとれてねえ
すっげー不安だ
872:受験番号774
09/09/21 12:22:55 SkO9DzEv
みんな高校はどこ?
殆ど薬科・沖尚・4Kかな?
873:受験番号774
09/09/21 12:32:23 K48yCO6A
■□■□ 沖縄社会 全業界 主要12大カテゴリ 一覧 □■□■
・公務:司法&立法&行政[県庁職員,市町村職員,各種議員,裁判所職員,など],
廃棄物処理,水道事業,公安[警察官,消防吏員,など],自衛隊,米軍雇用員,
医療[医師,看護師,薬剤師,など],研究&教育[教員,保育士,学芸員,など]
・金融;政府系など(日銀 那覇支店,沖縄公庫,ゆうちょ銀行,かんぽ生命),
地銀三行,保険(大同火災 など),証券(おきなわ証券,大手の支店など),
FX(外為どっとコム など),その他(琉球リース,コザ信金,ろうきん,ジャパンクレス,など)
・エネルギー;電気(おきでんグループ),ガス(沖縄ガス,その他中小プロパンガス業者),
化石&バイオ燃料(南西石油,りゅうせきグループ など),地熱(オー ピー エナジー),
太陽パネル&燃料電池(㈲ダイコー通信,㈱ユキシン など)
・通信(au沖縄セルラー,ウィルコム沖縄,光貴などの販売代理店,など)
・コールセンター(トランスコスモスCRM沖縄 など) ・データセンター(那覇データセンター など)
・IT;総合(沖縄富士通システムエンジニアリング,国際システム,OCCグループ),
システム開発(沖縄日立ネットワークシステムズ),ソフト開発(NECソフト沖縄,レキサス),
その他(沖縄インターマップ,エスアールデザイン,グロヴァレックス沖縄)
・貿易,商社,卸(湧川商会,富村商事,沖縄ホーメル,金秀トレーディング,など)
・流通,小売;総合(サンエー,金秀商事,琉球ジャスコ,リウボウグループ,沖縄三越),
生活(野嵩商会,丸大,コープおきなわ),ディスカウント(ビッグ1),衣料(マルエー),メガネ(東江メガネ),
DIY(メイクマン,さくもと),家具(大川家具),輸入食品(ジミー,キラク花城),・・・など、多数
・外食(ジェイシーシー,沖縄吉野家,A&W,Jef,㈱碧,その他居酒屋チェーンなど)
・各種コンサルタント;法曹系[弁護士,行政&司法書士,弁理士,社会保険労務士,など]
会計系[公認会計士,税理士,簿記,など],その他 様々な有資格者が多い業界らしい
・製紙,事務機(ざまみ,安木屋,オキジム,宮城紙工,など) ・人材派遣(人財パワー など)
・進学支援(OES[沖ゼミ],など) ・就活支援;各種予備校,求人広告会社,など
・医療機器,医薬品,福祉(琉球光和,琉薬,ダイコー沖縄,など) ・警備(セコム琉球,など)
874:受験番号774
09/09/21 12:36:17 ZY1LZMXP
>>871
残念でした
875:受験番号774
09/09/21 17:21:05 zGpwDukE
今日は皆遊びに行ってるのか(´・ω・`)
876:受験番号774
09/09/21 17:28:16 SUJAVTDx
去年のボーダーって何点ぐらいだったの
877:受験番号774
09/09/21 18:03:41 zGpwDukE
コネでプラス30点(´・ω・`)
878:受験番号774
09/09/21 18:15:13 qtSa/c8V
おきすいだけどなにか
879:受験番号774
09/09/21 18:24:17 WA0rPo4m
>>871
専門は?
880:受験番号774
09/09/21 18:41:55 zGpwDukE
>>879
専門は?
881:受験番号774
09/09/21 18:59:54 TEgJ1eP8
専門は?
882:受験番号774
09/09/21 19:33:29 zGpwDukE
137 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 16:44:03
来年から県庁で働きます、よろしく!
さっそくですが昇進はやっぱ学歴主義なの?
138 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 17:19:50
学歴というより人によるので余り気にならないと思うよ。
高学歴でも出世する人も居るし、できない人(あるいはしない人)も居る。
まあ公務員で出世コース乗りたい人の気持ちはちょっと理解できないけどね。
出世競争するつもりなら結局自分の全てを仕事に捧げる必要があるが
その覚悟があるなら民間行った方が遥かに報われるよ。報酬面でね。
ぶっちゃけ 出世頭や人事系で力持ってる人に取り入ることだな。
まぁ俺の部署で、そんな人は漏れなくうざがられてるので気をつけましょう。
出世放棄してダラダラ適当な仕事してる同期の2倍以上働いて、給料
2割増しくらいで良いならがんばってくださいな。
883:受験番号774
09/09/21 21:12:11 RX6MMIZ4
やっぱ那覇はA日程にすべきだな。
同じ日に県庁とガチンコすべきだ。それぐらいの感じ。
884:受験番号774
09/09/21 21:41:54 TEgJ1eP8
いやぁ、「今年は不況で受験者のレベル上がるかも!難しくしちゃえ!」って、
ただそれだけだと思う
885:受験番号774
09/09/21 21:50:08 UgIX7toF
線を引く方式のマークシートって嫌いだわ
塗りつぶしちゃいけないっていうし、線が細くって読み取れなかったらって思うと不安だ
886:受験番号774
09/09/21 21:59:35 VSe031cj
「市役所試験?? はは、簡単すぎて笑えたよ」
とか書き込まれていると思うとガクブルで今まで2ちゃんが見れなかった件。
勝利宣言者が少なくてほっとしたぜ。俺同様マクロに苦戦した香具師いる?
887:受験番号774
09/09/21 22:20:39 zGpwDukE
>>885
読み取れなくて不正解になってるパターンって結構多そうだよね(´・ω・`)
俺は怖いから塗りつぶした
888:受験番号774
09/09/21 22:26:49 TEgJ1eP8
>>886
おぉ、同志よw
いくら沖縄に日経があるからっつっても、
あの問題は酷だよな。
日銀レポートなんてそんなこまめにチェックしてないって。
889:受験番号774
09/09/21 22:40:48 UVtRzgPo
>>886は他の問題はどうだった?
教養とか、数的とか、行政学系とか。
県庁落ちたんだが、そのときよりは手ごたえ感じたけどなあ・・・
ほんと微妙だわ。
890:受験番号774
09/09/22 00:42:31 CBIcIx8F
労働基準監督官って全然残業が無いイメージ(´・ω・`)
あったとしても、ちゃんと残業代出そう(´・ω・`)
891:受験番号774
09/09/22 01:25:49 QPulVgoA
無い内定で市役所受けてる早慶は俺以外にいないだろうな
Fラン低学歴と一緒に働くことになるかと考えるとマジで死にたくなる
892:受験番号774
09/09/22 01:34:56 CBIcIx8F
無い内定な時点で早慶でもFランと同じ社会的価値しか無かったって事でしょ(´・ω・`)
同類同士仲良くね(´・ω・`) ♪
893:受験番号774
09/09/22 01:40:52 QPulVgoA
まあ嘘だけどね
2ちゃんに書き込まれる情報を全て本当だと思う人がいるからな
894:受験番号774
09/09/22 02:16:59 tbe9cmOI
>>893
所詮は匿名掲示板なんて、ヒントを得る場でしかない、
便所の落書きだから。
895:受験番号774
09/09/22 02:17:24 CBIcIx8F
妄想癖があるんですか?(´・ω・`)
896:受験番号774
09/09/22 02:28:56 tbe9cmOI
>>895
あるけど?
最近は妄想したことが本当に出来るかどうか、
文献とかちゃんとしたサイトとか各種メディアとかで
検証するようにしてる。
人と話せ!って感じだなw
俺が書くデマは割と現実味を帯びてるかも
まぁ大体は勘違いだったり知識不足から来るもんがほとんど
897:受験番号774
09/09/22 02:31:12 QPulVgoA
自分の情報を書くにしても、ちょっと変えて書くな
実際の肩書きが1留の早慶なら、書き込むときは1浪の旧帝とか
898:受験番号774
09/09/22 02:31:46 CBIcIx8F
しびれるぅ(´・ω・`)
899:受験番号774
09/09/22 02:32:42 CBIcIx8F
俺もたまに旧帝卒って事にして書き込んでる(´・ω・`)
900:受験番号774
09/09/22 02:35:24 tbe9cmOI
コールドリーディングの文献とか面白いよ
901:受験番号774
09/09/22 03:10:44 B1G5jxzj
宮廷だとオレジャマイカ。
止めてくれ。
902:受験番号774
09/09/22 11:15:00 CBIcIx8F
旧帝だとオレジャマイカ。
止めてくれ。
903:受験番号774
09/09/22 11:19:01 /YJsid2y
オレマイケル!
904:受験番号774
09/09/22 12:24:11 B1G5jxzj
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|..||__||( ^ω^) 沖縄に宮廷があればね、
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/ よかったんだけど。
| |( ./ /
905:受験番号774
09/09/22 12:46:26 CBIcIx8F
俺ハーバード大学首席卒でMBA取得済だけど早慶程度の学力なんて小学校で持ってたね俺
906:受験番号774
09/09/22 13:01:27 qJUnKomI
琉大新卒は俺だけかもな…
907:受験番号774
09/09/22 13:12:07 CBIcIx8F
ちなみに経歴はハーバード卒業後、日本興業銀行に入行しロンドン支店で勤務してたけど
ゴールドマンサックス証券に転職。
今は退職して公務員試験の勉強中
仲間に一緒にファンドを立ち上げようと誘われたが断った。
数々の大型M&Aの陣頭指揮を執ってたあの頃が懐かしい
908:受験番号774
09/09/22 13:20:44 tbe9cmOI
あんまり現実離れしてると面白さ半減
909:受験番号774
09/09/22 14:25:44 B1G5jxzj
>>907
すごい経歴なのに、公務員試験の「勉強」をしなければいけないのか。
大変だな。
オレはゴールドマンとボストンコンサルティングの説明会には行ったけど、
ホント o(゚Д゚)っ モムーリダッタナ。懐かしい。
910:受験番号774
09/09/22 14:50:13 CBIcIx8F
>>909
ゴールドマンに興味あるなら口利きしてやってもいいぞ?
マイケルに頼めば一発だ
911:受験番号774
09/09/22 15:01:45 OCtdwNLs
どんマイケ~ル♪
912:受験番号774
09/09/22 15:40:04 B1G5jxzj
とりあえず、マイケルジャクソン
ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!
913:受験番号774
09/09/22 17:08:36 CBIcIx8F
なにここ
幼稚園の落書き帳みたいなとこだな
914:受験番号774
09/09/22 17:20:35 /YJsid2y
終わった開放感もあるんでしょう
915:受験番号774
09/09/22 17:35:51 zUGR5Uou
「手違いで解答用紙を旧庁舎と一緒に解体してしまいました 来年との採用は無しとさせていただきます
これまでの勉強ご苦労様でした」
916:受験番号774
09/09/22 19:06:45 R+zAdI1t
県内大学から現役で以下の企業合格したら
国Ⅱ、県庁上級、国税専門官、市役所上級、琉銀、沖銀、教員 卒業生の上位10%相当
町村役場、海邦銀行、県警、JTA,JA、サンエー、外為ドットコム 卒業生の上位30%に相当
917:受験番号774
09/09/22 21:16:26 R+zAdI1t
俺は首里高校卒業し東京へ行き成蹊大学卒業し三菱商事に入社したよ。
頭いい奴は沖電とかにこだわるのが分からないよ。
別に沖縄じゃなくてもいいだろ?内地にはいい会社が沢山ある。
会社に入れば学歴じゃないしな。
現在自分の部下12人は自分よりいい大学を出ているし歳も上が多い。
確かにいかに会社に入るかが問題かもしれないが、学歴がよくて仕事が出来ない奴は会社にいずらくなり辞めて行く奴も多いよ。
プライドが高く仕事が出来ない奴は続かないよ。
しかもうちには高卒もいるしな。
あまり形に縛られると鬱になるのが目に見えているよ。ここのスレッドを読んでいると気の毒になるな。
人事がもっとも取りたくないタイプばかり集まっているな。
918:受験番号774
09/09/22 21:38:58 CBIcIx8F
わかったからさっさと働けよニート
919:受験番号774
09/09/22 21:58:30 B1G5jxzj
シルバーウィークって以外に疲れるよな。
920:受験番号774
09/09/22 22:31:05 R+zAdI1t
具体的に言おうか
就職してからは○大学とかは関係ない
出世するのは
1 挨拶がキチンと出来る
これは社内的にということではなく、余所に出掛けた時、
担当以外の人にも気持ち良く挨拶が出来ると言うこと
2 本音と建て前を使い分けるのが上手い
嫌な相手でも、おだてたり、悪口も社内の人の前では絶対に言わない
3 酒が強い
接待などで酔って醜態を晒さない、また二次会・三次会などまで場を取り持つ酔わない体質が重要
接待が上手いのは相手の部長からも気に入られる
4 風俗好き、シモネタ関係や雑学に強い
これは3に共通するが、取引先の近い年齢、立場の人と風俗に行くことによって、
相手が出世した場合に強固な結び付きにより、自分ものし上がる手掛かりになる
以上を他人よりも完璧にこなす人の方が学歴に関係なく出世します
酒が飲めない、付き合いが悪い人は出世しないよ
921:受験番号774
09/09/22 23:02:03 kP9eSBu9
自分で言うのもなんだが、1~4をすべて満たしていると思う
特に4は大事な気がする
こいつ伸びるなと思ったら風俗おごったりするもん
922:受験番号774
09/09/22 23:18:39 CBIcIx8F
公務員で出世したいって人がよくわからない(´・ω・`)
923:受験番号774
09/09/22 23:36:10 H1tCnKrQ
>>917
誰か特定してあげて
924:受験番号774
09/09/22 23:44:32 B1G5jxzj
___
∧__∧ヽ
( ^ω^)| どうして沖縄に生まれた!?
/ ̄ ̄__/
ヽ __/
 ̄
925:受験番号774
09/09/22 23:51:48 B1G5jxzj
>>913
/ || ̄ ̄|| 幼稚園の便所に書かれた落書きですよ。
|..||__||
( ∪ ∪
と__)__)
926:受験番号774
09/09/23 02:41:45 NFF10/yS
なあ、これから駄目なレスは
コピペして晒さないか?
ニュー速のレベル向上にもつながる