09/09/15 11:17:04 8OD2eSsv
電話きた!
524:受験番号774
09/09/15 11:49:28 P28BYfyZ
mjd?
そうか。今週末までは希望を持ってみよう。
525:受験番号774
09/09/15 11:53:42 JPF04YqC
電話こないな。
このままだと特別区しかないから、東京に引越しやわ。
出身は東京だから問題はないけど。
526:受験番号774
09/09/15 12:26:33 d4VxK0+0
この毎日こまめに電話する意味ってなんなん?
527:受験番号774
09/09/15 12:50:49 b9sw+nGA
↑
こいつアホだ
528:受験番号774
09/09/15 13:37:25 MkPHa5Vt
>>526
それは西宮の現職人事に聞いてくれ。
529:受験番号774
09/09/15 13:39:52 8OD2eSsv
残ってるのはゴミクズだけらしいな
電話きて良かったー
530:受験番号774
09/09/15 15:08:43 JPF04YqC
↑
性格悪くて、死んだほうがいいような奴でも電話くるんだな
531:受験番号774
09/09/15 15:11:36 8OD2eSsv
530死ねよゴミクズ
532:受験番号774
09/09/15 15:13:11 JPF04YqC
お前だろ言い出したのは。
自分で種まいて何を逆切れしてんだ??笑
533:受験番号774
09/09/15 15:18:55 v7fk2nU6
相手すんなよ
534:受験番号774
09/09/15 15:30:18 d4VxK0+0
まぁ西宮っつってもレベル低い奴も受かんのね
なんかテンション下がるわ
535:受験番号774
09/09/15 15:35:07 8OD2eSsv
ざまぁw
536:受験番号774
09/09/15 15:36:20 v7fk2nU6
いや、この人3日も続けて同じような書き込みしてるんだけど…
面接日程終了直後にも兵庫県下スレで釣りしてたし。
まあ間違いなく合格者ではないでしょう
537:受験番号774
09/09/15 17:09:43 3K6rCiAI
でも、釣りはいるってのは分かったね。
538:受験番号774
09/09/15 17:36:20 Zydb2dIZ
【レス抽出】
対象スレ:■□■東京消防庁 第58消防方面本部■□■
キーワード:ID:8OD2eSsv
462 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/09/15(火) 11:54:31 ID:8OD2eSsv
もちろん受かる奴はいるだろう。 しかし落ちる奴の方が多い。それも圧倒的に。 倍率たった5倍の試験であっても、受かる奴の4倍の奴が落ちる。
だから「落ちた」という書き込みも見る。しかし、落ちた奴の大半はここに書き込むことすら悔しく、書き込まない。
だが、そいつらの落とされた悔しさ、正社員という地位を投げ捨てた悔恨、社会保険が途切れた不安などの気持ちは消えようが無い。
ここへ書き込みもできず、将来への不安で半うつ状態になりながら必死こいて生きていくしかない。そんな奴が水面下にたくさんいる。
473 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/09/15(火) 13:01:58 ID:8OD2eSsv
顔真っ赤にしてレスすんなよw
2ちゃん初めてか?肩の力抜けよゴミクズw
477 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/09/15(火) 13:26:01 ID:8OD2eSsv
>>476お前不合格者かよwだせーw俺は合格者だからな
480 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/09/15(火) 13:32:20 ID:8OD2eSsv
不合格者のクズども落ちつけ
498 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/09/15(火) 15:54:58 ID:8OD2eSsv
公務員様、いつもありがとうございます。公務員様あっての私たちでございます。
一部失礼な庶民が存在すること、大変心苦しく感じているしだいです。
国民の98%以上は、公務員様に生かされていることを日々実感しております。
たった2%に満たない非国民のせいで、私たちまで公務員様に反感をもって
いるように思われてしまうのは、はなはだ不本意でございます。
どうか、そのあたりの事情をおくみ取りいただき、私たちが日々感謝
申し上げているその本心のほどをご理解賜りたく心よりお願いもうしあげます。
539:受験番号774
09/09/16 09:08:30 mN7kcZPa
電話っていつまであるんですか?
540:受験番号774
09/09/16 09:32:23 RKuNs5kZ
もう終わったんじゃないか?
541:受験番号774
09/09/16 09:35:21 uzQiCMeD
電話がきた者です。
来た日にちや時間は言えませんが、予想外の時間にも来ます。
そして受験者に番号を表示させて安心させるために必ず携帯にくると思ってください。
自宅に来たという人は明らかに釣りです。
そして合格としっかり言われるので、内定や合格と言われなかったと書いている人も釣りです。
そして電話はまだしていますので、希望を捨てないでください。
542:受験番号774
09/09/16 10:02:50 Ug8nAJoN
>>541
嘘か真か分からないが、何か救われた気分で涙出てきたよ。
ありがとう。
543:受験番号774
09/09/16 10:05:06 mN7kcZPa
>>541
釣り乙
544:受験番号774
09/09/16 10:32:29 ZhFAx2Cj
まぁ過去の話では9月中は毎日ボチボチ電話きてるみたいよ
545:受験番号774
09/09/16 13:34:54 tzrmMEFy
電話来なかったけど地元のA日程が受かった!
さらば西宮∀・)ノシ
546:受験番号774
09/09/16 14:19:01 FukbOuaA
>そして電話はまだしていますので、
なんでお前にそんなこと分かるんだよ
547:受験番号774
09/09/16 15:30:32 KffbgFcl
A日程て今頃けっかわかったん?
K都市の補欠合格か??
548:受験番号774
09/09/16 15:36:15 tzrmMEFy
>>547
選考遅いとこで今日発表日だったのよ
大阪の特例市ね
549:受験番号774
09/09/16 15:36:20 RKuNs5kZ
T市とかは今頃発表じゃないか?
>>545おめでとう!決まって良かったな!
550:受験番号774
09/09/16 15:42:37 tzrmMEFy
>>549
(´;ω;`)ありがとう…
西宮はGD前にグループの人たちとおしゃべりできて
楽しかったよ いい人ばかりだった
みんな合格してほしいよ
551:受験番号774
09/09/16 17:19:59 uzQiCMeD
546へ
理由があるんだよ
口止められてるから言えないけどな。
552:受験番号774
09/09/16 18:09:33 1cxSSXu+
>>545
今日発表ってことは茨木市?
553:受験番号774
09/09/16 18:54:47 FukbOuaA
>>551
釣りは明らかw
554:受験番号774
09/09/16 21:52:39 wGEMYPo2
>550
もしかして27日の午後の方ではないですか?
他の日もそうやったんかな。おめでとうございます。
昨日やったらN市かな。
555:受験番号774
09/09/16 22:14:02 XhshfQEe
541のまだ電話してるってのは
多分541は他と迷ってて蹴ったから
かな
他にもそういう人いるだろうし
556:受験番号774
09/09/17 07:56:14 9b6ZxbYc
人事やけど電話してまへん
557:受験番号774
09/09/17 10:11:39 IurVwxAG
信じてない人はいいけど、07983535○○から来るよ
553は何を根拠に言ってるか分からんけど、
釣る意味無いんだけどね。
ただ俺も数日前までは釣り釣り書いてたよ。
558:受験番号774
09/09/17 10:55:55 3xYZagBg
>>557
釣り乙
559:受験番号774
09/09/17 11:47:55 t8rpiWP6
>>558
お前IDで?さん召還しちゃってるぞw
560:受験番号774
09/09/17 11:49:50 t8rpiWP6
?はけものへんに寮
561:受験番号774
09/09/17 19:25:57 N24mfL6Q
西宮って、なんで人気なんですか??
魅力おせーて
562:受験番号774
09/09/17 19:31:27 JR8Reyfd
ハルヒの舞台
563:受験番号774
09/09/17 19:39:27 xNtBtgo/
>>557
電話番号なんてホームページ見りゃすぐ分かるだろアホw
564:受験番号774
09/09/17 19:42:09 N24mfL6Q
ハルヒっておもろいの??
565:受験番号774
09/09/17 19:44:00 JR8Reyfd
面白いよ。
566:受験番号774
09/09/17 19:46:25 xNtBtgo/
>>561
そりゃ阪急沿線だからに決まってんだろアホ
567:受験番号774
09/09/17 20:15:20 N24mfL6Q
DVDかりてこよう
568:受験番号774
09/09/17 20:26:13 xNtBtgo/
↑
youtubeで十分
569:受験番号774
09/09/18 12:50:07 mWb/cxn2
563へ
ホームページの人事課の番号じゃないんだよ。
検索したら一応出てくる番号ではあるがな。
電話来てないから、そういうこと言うんだと思うけど
電話来ないと合格発表のとき番号はないからな。
570:受験番号774
09/09/18 18:49:30 aIwXMSbL
釣り認定してるのは脊髄反射みたいなもんだから気にしなくて良いと思う。
一応非公式やから、これ以上書くとマズイんじゃないかなぁ。
571:受験番号774
09/09/18 19:34:33 +Tx7Bgbh
もうかけ終わったらしい。これから辞退者の補欠。辞退者多いからまだ諦めんなよ。
572:受験番号774
09/09/18 23:43:45 vZSOLYFB
>そして受験者に番号を表示させて安心させるために必ず携帯にくると思ってください。
>自宅に来たという人は明らかに釣りです。
論理的に破綻しすぎ
自分以外を不安に陥れようとする心理はわからんでもないけど・・・
573:受験番号774
09/09/19 13:20:52 Jc3Z1rkc
ハルヒ、おもろいじゃんw
574:受験番号774
09/09/19 21:11:29 J4Nr4KGR
平成22年度大阪府公立義務教育諸学校事務職員採用選考
受付期間:9月11日(金)~9月25日(金)
1次試験日:10月31日(土)
採用予定者数 60名程度
1次試験内容:一般教養のみ
受験資格:昭和55年4月2日~平成4年4月1日生まれの人
学歴問わず
※日本国籍以外の人も受験できます
申し込み期間が短いです
国Ⅱや地上受からなかった人が多数流れ込みますが、内定がない人は諦めずに申し込みしましょう
575:受験番号774
09/09/20 02:23:15 uw+ovXyu
ハルヒと聞いて飛んできました
576:受験番号774
09/09/21 14:20:18 SlDu6+Hc
本日の西宮Sはスマートギアから
577:受験番号774
09/09/24 19:09:05 fuuCMuts
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / ・ 時 . あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | ・ 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| |よ じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| な ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | ? な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
578:受験番号774
09/09/25 00:31:38 kLdTR/wN
平成22年度大阪府公立義務教育諸学校事務職員採用選考
受付期間:9月11日(金)~9月25日(金)
1次試験日:10月31日(土)
採用予定者数 60名程度
1次試験内容:一般教養のみ
受験資格:昭和55年4月2日~平成4年4月1日生まれの人
学歴問わず
※日本国籍以外の人も受験できます
申し込み期限が本日25日までです!
郵送で書類を出す場合、当日消印有効なのでまだ間に合います!
詳しくは大阪府ホームページへ
579:受験番号774
09/09/26 18:48:23 3hCiqDBW
合格発表の具体的な日って教えられてないよね?
10月になったら毎日HPチェックせなあかんのか?
580:受験番号774
09/09/26 20:17:10 MNOlK9tz
電話あったでしょ
581:受験番号774
09/09/26 21:32:22 zZ984uUN
541のように内々定ってはっきり言われたわ。
最初の方の電話報告はうそってことが判明した。
582:受験番号774
09/09/26 22:22:50 SpuQqc1S
581へ
やろ?あれは俺が書き込んだんだけど、
電話来ないと信じてくれないんだよね。
来た人には釣りがわかる。
583:受験番号774
09/09/27 11:03:06 vUhyM5HI
釣り云々とか以前に、お前の思い込みからくる情報が満載過ぎるだろw
お前に言ったことを全員に言ってるような前提で書くから疑われるんだよ
584:受験番号774
09/09/27 23:44:14 O9qI24P1
ええい。正式な発表はまだか。
585:受験番号774
09/09/28 01:20:57 KpOyaAH9
過去スレ情報だが、例年からすると5,6,7日のどっかに来そうだね
もう決まってんなら1日にぽんっと出してくれりゃいいのに
586:受験番号774
09/09/28 12:26:36 3ETKEiLL
確かに。ここまで長引かせる理由が分からん。
587:受験番号774
09/09/29 14:12:13 6gAicE6E
もう電話きたって報告ないの??
588:受験番号774
09/10/01 00:32:01 beoD0GNl
とうとう上旬に突入したわけだが
589:受験番号774
09/10/02 18:47:14 //+2jtwT
掲示マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
590:受験番号774
09/10/02 21:21:20 N0JcWwhF
来年に向けてTACに申し込んだほうがよくね?
591:受験番号774
09/10/02 23:37:31 GZnt0c5R
来週の月曜か火曜日あたりかねえ。発表。
592:受験番号774
09/10/04 15:07:42 Lryc7FEi
>>583
自宅だと電話番号表示されにくいから、携帯にかけたって言ってたぞ。
で、電話番号はホームページとかにも載ってるから、心配なら調べてくれとまで
言ってから、全員に言ってんじゃねぇのか?
593:受験番号774
09/10/04 15:24:32 O9QOnVdd
おまっw特定されても知らんぞww今更だけど。
早く掲示されんかなぁ。
594:受験番号774
09/10/04 17:12:03 Lryc7FEi
>>593
お前に、お前お前いわれたくないんだが。
オタクだろ?どうせ、電車男みたいな。
きもいな。
俺は西宮蹴って都庁行くから情報もらしてんだよ。
電話来て、その場で断ったわ。
595:受験番号774
09/10/04 18:38:50 t3RdPmh8
今時電車男ってw
596:受験番号774
09/10/04 19:31:01 bp6jYKq+
都庁ねぇw
597:受験番号774
09/10/04 20:36:01 O9QOnVdd
>>594
オタクなのは否定しないけどさw
そうか。同僚になるのかと思ってたよ。
都庁で頑張ってくれ。
598:受験番号774
09/10/04 20:36:05 +b92v9IY
俺は逆に政令市合格したから都庁蹴ったわ。
西宮と政令市で悩んでる。
599:受験番号774
09/10/04 20:56:20 ZAM5TsVR
くそ在日どもの脱税特権
仮名口座は税逃れの格好の手段であるため、銀行はその排除に尽力する
のが義務であるが、逆に仮名口座を悪用して顧客とグルになって組織的
に脱税をしてきたのが韓国系、北朝鮮系信組である。その脱税組織が破
綻した際に救済措置として公的資金計3兆円が日本政府から投入された
が、彼らはこの寛大な措置を有り難いと思うどころか、仮名口座預金を
こっそり客に返還し、経営に更に打撃を与えてそのツケをそのまま日本
国民に回した。また大阪朝銀にいたっては2度破綻して2度も数千億円
単位の公的資金を投入されている。
預金総額に対する仮名口座預金の割合は韓国系で4分の1、北朝鮮系に
おいては2分の1、そしてその不正行為が行なわれた期間は実に半世紀
に及ぶと言われている。
何故このような犯罪組織を巨額の公的資金で救ったのか?何故このような
大規模犯罪が日本社会で問題にならないのか?このスレを通じて日本社会
の病巣に迫ろうと思う。
俺のヘソクリは朝鮮系、女房のは韓国系の仮名口座へ。
URLリンク(web.archive.org)
仮名口座だけじゃない!在日の脱税特権「五箇条のご誓文」
URLリンク(www.yuriko.or.jp)
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
URLリンク(mirror.jijisama.org)
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。 URLリンク(mirror.jijisama.org)
在日朝鮮人連盟(朝鮮総連の前身)による朝鮮人戦勝国民、日本人四等国民宣言
URLリンク(www.kcn.ne.jp)
600:受験番号774
09/10/04 21:37:28 sP9e0M/C
明日くるかなあ、近くの人見にいったら報告してくれ!
601:受験番号774
09/10/04 21:47:43 +b92v9IY
>>600 おk 見に行くわ。
どこに張り出されるの?
602:受験番号774
09/10/04 22:45:17 sP9e0M/C
市役所前駐輪所横の掲示板らしい
5,6,7のどれかって予想らしいから頼むぜ
603:受験番号774
09/10/04 23:10:36 +b92v9IY
>>602 わかった。明日授業前に行ってみるわ。9時か10時には張り出されてるかな?
604:受験番号774
09/10/05 09:18:34 ZyTg7KKf
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
605:受験番号774
09/10/05 09:39:50 lqOC+5SA
何が?
606:受験番号774
09/10/05 10:30:43 xwxDlW8/
キテナス
607:受験番号774
09/10/05 11:16:26 ec+ikSNo
きてなすなあ
608:受験番号774
09/10/05 23:54:19 g4fpoYqk
ううむ、明日ぐらいかなあ。
現職の方、未来の後輩のためにこっそり掲示してるかどうかを教えて
やってはくれませんか?
609:受験番号774
09/10/06 09:08:33 IEyV3+qq
キタ━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━!!!!!
610:受験番号774
09/10/06 09:54:35 qolTB9d1
何が?
611:受験番号774
09/10/06 10:08:08 993Wcf7/
その流れは昨日やっただろwww
612:受験番号774
09/10/06 11:32:54 993Wcf7/
雨だから今日は誰も見に行ってないのかな
613:受験番号774
09/10/06 12:06:14 tq2XmWpM
デジャブ
614:受験番号774
09/10/06 14:23:47 51Z45KtO
ごめん今日1限と2限授業だった・・・20時までバイトだけど20時以降でも確認できるかな?
615:受験番号774
09/10/06 14:40:35 u1UEM1/B
14:30ごろ見たけどまだでした
616:受験番号774
09/10/06 14:52:50 51Z45KtO
明日かなぁ
明日授業ないから11字ぐらいに見に行きます
617:受験番号774
09/10/07 07:59:06 DYPGtwkc
たぶん今日だよ。なんせ、こういう発表は水曜が多い気が。
昼すぎなら間違いないかな。
618:受験番号774
09/10/07 13:39:12 b3PVYy08
誰か見に行ってないの?
619:受験番号774
09/10/07 13:54:47 QI4l61rV
今から言ってみる
620:受験番号774
09/10/07 13:56:18 Rtxj3eGp
掲示してました
621:受験番号774
09/10/07 15:15:35 QNneyub3
市内だけど、速達来たよ~
最低点615点で自分は700ちょっと。
とりあえず、下のほうではないようだな。
ちょうど50人が合格らしい。
622:受験番号774
09/10/07 15:20:32 QNneyub3
たしか、点数低いと希望した部署に行きにくいと聞いたんだけど、
ほんとかな?
623:受験番号774
09/10/07 15:24:24 Wr44qGaV
まだ来ないんだけど、何か急ぎの書類ある?
624:受験番号774
09/10/07 15:29:01 QNneyub3
二週間後までに職員調書やらを出さないといけない。
適すると思う仕事と理由とか、新入職員としての抱負とか結構書くよ。
数時間あれば書けると思うけど、配属部署に関係してくると思うから、
いい加減には書けないね。
625:受験番号774
09/10/07 15:40:07 Wr44qGaV
>>624
二週間あればどうにかなるか。
本当にありがとう!
626:受験番号774
09/10/07 17:29:01 khVkjACd
あげ
627:受験番号774
09/10/07 18:01:52 Wa8UyiA+
見てきた
やっと全てから解き放たれたわ・・・
通知はまだ届かないけど、台風だから明日は郵便こないかも
628:受験番号774
09/10/07 18:33:15 lWmLy0/P
18時前に掲示板で見てホッとしてたら、いま自宅に郵便きた
とりあえず、来年4月からよろしくお願いします
629:受験番号774
09/10/07 19:24:59 Wa8UyiA+
郵便屋さん来たけど、雨でどろどろなんだが・・・
一応乾かしてるけどどうすのこれ(´・ω・`)
630:受験番号774
09/10/07 19:34:37 FNDyyNiE
補欠合格の人いる?
てか落ちてても郵便来るもんなんかな
631:受験番号774
09/10/07 22:01:42 hZiTL8Uk
合格した人で、既卒、職歴なしの人います?
来年受けようと思うので、参考に教えていただけないでしょうか。
632:受験番号774
09/10/07 23:00:51 Jfm92hT6
既卒職歴なしで合格したよ。俺の場合は辞退したけど。
633:受験番号774
09/10/07 23:11:21 QNneyub3
俺は既卒で職歴有りだから給料に職歴分がプラスされるけど、
職歴なしでもプラスされるのか?
634:受験番号774
09/10/08 00:05:00 fingjFIv
ホームページにも掲示されたよ。
635:受験番号774
09/10/08 00:06:20 QdAcEvrc
>>632
ありがとうございます。
来年25ですが、頑張ろうと思います。
636:受験番号774
09/10/08 00:10:19 4fjVPOdU
ホームページきましたね。
電話だけじゃ不安だったし、郵便もまだだったから安心した。
面接で一緒の組だった人達ほんとにありがとう。
合格者の方々、来年からよろしくお願いします。
637:受験番号774
09/10/08 10:09:30 KvryWFZ9
今日って台風で速達おくれてるのかな
638:受験番号774
09/10/08 11:34:26 Twxl1Zar
内定式とかないの??
この板で企画しようよ
639:受験番号774
09/10/08 11:49:00 gBo/NlgJ
通知きたーーーー!
640:受験番号774
09/10/08 12:08:58 8Z/VRnbq
補欠100番だけどムリカナァ
641:受験番号774
09/10/08 12:10:09 Ut+IFolL
ぎりぎり合格
笑た
642:受験番号774
09/10/08 12:53:39 nS6OE6WC
過去ログ見てると、内定式はなく、健康診断の時に採用説明と飲み会をやってるみたいね。
関西在住じゃないけど、飲み会やるなら絶対参加するわ~。
643:受験番号774
09/10/08 13:05:16 kf4/tVkI
通知きた
60以内なんだがこれは期待していいの?
644:受験番号774
09/10/08 13:18:06 KvryWFZ9
期待していいんちゃう?
645:受験番号774
09/10/08 13:31:00 44yVIyEE
一次と二次の点数ってそれぞれ何点満点なのかわかる人いる??
一次180って低い?
646:受験番号774
09/10/08 13:31:01 rEEZfJI3
国家公務員(国Ⅱ、裁事、国税) 給与大幅削減へ。
民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011~13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。
また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。
行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。
国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。
民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。
岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16~35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。
▽47NEWS
URLリンク(www.47news.jp)
647:受験番号774
09/10/08 13:48:29 9Qy1N3tI
不合格の人にも通知来るの?
648:受験番号774
09/10/08 14:00:52 CuxJSy2x
>>640
100番でも補欠なの?
649:受験番号774
09/10/08 14:05:16 kf4/tVkI
>>644
そうか、ありがとう
今年はきびしいかなと思ったんだけど、ぼちぼちまつわ
しつこいかもだけど、毎年どれくらい辞退でてるか誰か知りませんか
650:受験番号774
09/10/08 14:21:03 n7FwqQn3
補欠合格の方は通知書に「補欠合格」
と記載されているんですか?
651:受験番号774
09/10/08 14:26:52 8Z/VRnbq
補欠とくる
合格とは書いていない
652:受験番号774
09/10/08 14:38:09 n7FwqQn3
なるほど。
では、辞退された方の順位はどうなっているか誰か
知りませんか?
653:受験番号774
09/10/08 18:17:44 kS18amx2
怖くてHPが見れない…
堺の南側なんだが、誰か通知来た?
654:受験番号774
09/10/08 18:30:27 kf4/tVkI
辞退者はランキングから除外されてるのでは
なぜなら5○番の自分の番号が合格発表にないから
しかしこれからは毎日ドキドキです
655:受験番号774
09/10/08 18:31:13 348g7mbl
>>653
電話来てないんなら、良くても補欠だから早く見れ
656:受験番号774
09/10/08 19:47:41 kS18amx2
>>655
嘘だろ…?
それって落ちたと同じじゃねえか…
657:受験番号774
09/10/08 20:28:28 CuxJSy2x
>>656
なんのために電話してると思ってるの?俺は電話きたが友人二人は電話こなくて落ちた。ちなみにその2人は補欠ですらない!幸い2人とも他受かってたからよかったけど
658:受験番号774
09/10/08 21:15:36 HwPn3IJe
>>645
俺は一次150前後だったぞ!
ちなみに論文もクソだし、集団討論もほとんどしゃべってない。
西宮は面接がすごい配点高いな。
659:受験番号774
09/10/08 21:22:12 7mUGgVgp
ここ見る限り、悪くない得点だったと思うけど電話来るの遅かったな…なんでだ?
660:受験番号774
09/10/08 23:53:35 YkRzywcH
満点ものせてくれりゃいいのにね
1次200点満点だと自分の点数が高すぎるし、300だと低すぎる
250くらいが妥当な気がするなあ
661:受験番号774
09/10/09 10:31:32 My8hKgic
読み返したら240だったよ
二次のほうはわかんないや。
700くらい?
662:受験番号774
09/10/10 09:46:09 XujuuoUw
西宮最高!!
663:受験番号774
09/10/10 22:39:30 AJilUh81
>>662
どこら辺が?
664:受験番号774
09/10/11 14:32:08 1Tjlx8iW
補欠で、80位前後って今年は可能性あるのだろうか・・・。
665:受験番号774
09/10/11 16:04:51 7lP2llK9
誓約書出した後でも内定辞退出来るんやろか?
666:受験番号774
09/10/11 20:14:15 9+nLaTDH
665>
それは危険だな。
もうあんたの大学からは取らないってなるよ。
667:受験番号774
09/10/11 20:23:59 CYI4FyCh
いけるだろw
毎年辞退者続出してるし、時期もまばらだし
668:受験番号774
09/10/12 00:14:36 oq5LYANz
辞退はできるし、民間と違って今後お前の大学からは~ってのは言えないだろう
とはいえ迷惑かかるのは確かだから出来る限りはやく決めろよな
669:受験番号774
09/10/12 00:29:27 +u2Az9cl
>>664
微妙なのかな
今年は何番くらいまでが安泰で何番くらいまでがグレーゾーンなんだろう
あとはC日程くらい?
670:受験番号774
09/10/12 03:41:33 8C03fJqB
飲み会しようぜ!!
11月の金か土でどう??
671:受験番号774
09/10/12 11:27:34 gpyVHIK6
>>666-668
そうですね。よく考えて早めに決断したいと思います。
ありがとう!
672:受験番号774
09/10/13 08:02:58 YgQ9v4AX
来年は倍率高くなりそうですね・・・
673:受験番号774
09/10/13 18:39:06 ky3OiGWg
繰り上げ報告マダー(・∀・)/Пチンチン
674:受験番号774
09/10/14 13:48:56 wqVDFWLe
飲み会したいな。同期の人と早く仲良くなりたい。
675:受験番号774
09/10/14 20:52:59 ytbrbsvM
俺もしたいけど2chの呼びかけで集まるのは抵抗あるよな
これから長い付き合いなのに、いきなりねらーばれとかwww
676:受験番号774
09/10/14 23:42:43 1H/jScA9
だれかmixiでコミュつくってください
677:受験番号774
09/10/16 02:13:37 i7LlMh5i
>>676
身バレ乙
職員になる危機意識がなさすぎる
678:受験番号774
09/10/16 11:35:20 orfQes/0
やましいことがないのなら危機意識などいらないのでは?
679:受験番号774
09/10/16 13:22:22 Fnyv8Gxr
そう思うなら勝手に自分がしたいことしろよ。
680:受験番号774
09/10/16 14:23:19 cLeMCKbQ
来年も今年くらい採用してくれないかな。。。
681:受験番号774
09/10/16 19:05:33 w5ZtaRSk
なんか殺伐としてるな。
一緒に働くのに仲良くしようよ。
コミュは飲みサーみたいな感じでよくわからんのがいいかも。
まあ集まれるもっといい方法ないかな。
682:受験番号774
09/10/16 19:22:14 cLeMCKbQ
入庁してからでも研修やらで仲良くなるって。
俺も50万出しても良いから西宮行きたいわ
683:受験番号774
09/10/16 23:50:18 XYdAsvKn
来年受験予定?
684:受験番号774
09/10/17 01:14:32 6DL8afZT
>>678
やましいことに対する危機意識じゃなくて、公務員になるという危機意識だろ…
民間ならともかく、公の場であるインターネットに将来の職員になるやつらの浮かれたコミュがあったら市民はどう思うと思う?
685:受験番号774
09/10/17 02:35:18 lwG1H8cs
色々ややこしいし、今の時期に集まるのはやめときませんか?
686:受験番号774
09/10/17 09:11:04 xJrNYuOh
日本てほんと窮屈な国だ
687:受験番号774
09/10/17 09:19:22 VCvXNek1
>>683
YES
他市で働きながら西宮目指してる。来年こそ受かりたいわ!
688:受験番号774
09/10/17 13:47:54 1nAHLrYl
>>687
西宮のどこが魅力?
689:受験番号774
09/10/17 14:08:59 VCvXNek1
場所、市の規模、給料かな。田舎はもう嫌だ。
690:受験番号774
09/10/18 22:06:04 4nIzlOED
資格職を受ける予定の者です。教養の時間が45分と他と比べて非常に短いので不安です。
過去に受けられた方がいらしたら宜しければ難易度や問題量を教えて下さい。
691:受験番号774
09/10/18 23:11:38 7I+2Hcqa
内定者の書類だすやつみんな郵送した?持参した?
692:受験番号774
09/10/19 11:09:36 k4B0+XGn
郵送したよ。
693:受験番号774
09/10/19 16:43:42 ThS4ceF3
持参しました。
これで問題起こさなかったら確実に4月から働けるって考えていいんでしょうか?
なんとなく不安で他の内定先に辞退の電話が出来ない。。。
694:受験番号774
09/10/19 19:33:01 A0kXJC4g
他人にあんま無責任なこといえないけど、ちゃんと確実に採用されると思うよ
ちなみに持参した人はやっぱスーツでいったの?
695:受験番号774
09/10/19 21:51:59 RiiqtsMi
もし全員採用されないなら成績順に不合格になるの??
でも補欠とってるくらいだから正規で合格した人はうかるでしょ
696:受験番号774
09/10/20 00:49:13 yg0ChWUZ
普段着で持って行きました。
697:受験番号774
09/10/20 14:10:20 7w/63mZY
バイト前に普段着で
「内定者の方ですか?」
みたいなこと聞かれて、はいと答えて書類の枚数確認されて終了
やたらあっさりしてた
明日までだからまだの人はお早めに
698:受験番号774
09/10/20 14:52:46 jJ/kDm92
結構あっさりなんやね。
郵送より持参の方が心象良かったのだろうかと内心ビクビクしてたけど、少し安心しました。
699:受験番号774
09/10/20 16:20:56 n0o5kgGA
明日もってく人いる?
700:受験番号774
09/10/21 03:10:21 nJtS0eZA
もって行きます
701:受験番号774
09/10/21 04:01:58 Ovfnr482
やりたい仕事とか向いてる仕事のとこかなり大きいコト書いたんだが
新卒だしそれくらいの勢いでいったほうがいいよな?
702:受験番号774
09/10/21 09:29:14 SvTluOXI
俺超普通に書いたけど大丈夫かなぁ・・ww
向いている仕事とかめっちゃ適当やで
703:受験番号774
09/10/21 14:34:42 6nRCzWAg
スレリンク(kana板)
ボクはダメダメ公務員!
704:受験番号774
09/10/22 18:05:25 DSh1KOyj
昨日内定者になんにんかすれちがったぜ
705:受験番号774
09/10/22 18:42:30 QIU505YX
どんなんやった?
706:受験番号774
09/10/23 11:43:54 LNwZuyze
20人くらい辞退者いますかなぁ?
707:受験番号774
09/10/23 13:22:00 Opxh9oDB
とりあえずおしゃれな爽やか系でした。
708:受験番号774
09/10/25 00:50:56 SzcRYTUr
西宮の新人研修ってどんな感じなんだろ?
一ヶ月くらい研修所でやるとこもあるみたいだけど
709:受験番号774
09/10/26 15:30:22 tEL1gS+g
西宮って年明けまで放置?
710:注目
09/10/28 11:37:07 9VyuxAak
816253662109374
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)
まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)
119049072265624
711:受験番号774
09/11/01 18:39:32 T0Pjim1Y
かそーん
712:受験番号774
09/11/05 09:03:54 q3WHxzNY
繰り上げどれくらい今あるんだろう
713:受験番号774
09/11/05 17:07:33 WS8vavmz
65くらいでしょ↑
714:受験番号774
09/11/05 22:08:12 q3WHxzNY
なんかご存知なんですか
715:受験番号774
09/11/20 00:17:27 4vLIprSe
過疎すぎわろた
今年の受験人数とか倍率ってどっかでもう公表されてます?
716:受験番号774
09/11/21 16:12:21 3OzA6EUz
毎年正規社員が減ってるよなぁ
717:あ
09/12/07 15:11:55 QrWNcZ1n
11月15日にやった試験の発表いつやった?
718:受験番号774
09/12/09 16:47:41 k5Mwkfry
合格者への連絡って年明けまでない感じ?
719:受験番号774
09/12/09 19:14:39 Ndm/DriI
なんの試験?
720:受験番号774
09/12/09 22:02:13 MIOjf3ig
まだ全然連絡きてないよな??
健康診断の予定とかないのかな?
721:受験番号774
09/12/09 22:18:55 dAIqBdnZ
ジュンたん
722:受験番号774
09/12/09 23:50:47 k5Mwkfry
連絡ない!!
ドッキリかもしれんで
723:受験番号774
09/12/10 02:34:47 P94keJfg
1日に5レスものびるとか何事かと思った
「やっぱ採用取りやめます」って来ないか日々gkbrしてる
724:受験番号774
09/12/10 11:56:21 C5zunxNj
西宮のために他の内定蹴ったんだから取消されたら氏ねる。
1月か2月に健康診断の通知が来るって噂を聞いたんだが、こうも連絡が無いと不安になるな。
725:受験番号774
09/12/14 18:31:39 3pTxDvlW
きた~
726:受験番号774
09/12/14 19:39:33 pjVigIWg
なにが?(笑)
727:受験番号774
09/12/19 16:41:09 rMjVmKdn
説明会の案内だろ?
うちも来たよ。
728:受験番号774
09/12/19 21:51:09 BP36+fwF
もちろん行くよな?
729:受験番号774
09/12/19 23:06:14 rPWUxLAx
健康診断は別の日なのかな?
730:受験番号774
09/12/26 10:30:09 Wcups9Pg
補欠きました?
731:受験番号774
10/01/12 17:21:19 nXWWHCxx
説明会はスーツなんだよね。
732:受験番号774
10/01/12 19:23:37 Jdafqxiq
当然スーツっしょ
733:受験番号774
10/01/13 19:58:31 opmIpnZh
ウェットスーツ着ていくとは出来る奴だな
734:受験番号774
10/01/28 00:04:35 x3cVx+Fg
今日、住民票を取りに市役所へ行ったのだが、受付カウンターでチビでデブのオヤジが職員数人を怒鳴り散らしていた。
善良なる市民の前であれはないだろ。
気の毒すぎる。
なによりも、あのオヤジの顔が気に食わなかった。多分、上にはペコペコするんだろう。
きっと、無能なんだろう。
735:受験番号774
10/02/01 08:15:00 4kzuyajS
↑西宮?
736:受験番号774
10/02/02 00:13:09 Nxaio64d
なんで、このスレで他市のこと書く必要があるんだ?
愚問だ。
737:受験番号774
10/02/04 02:08:01 w6KpwqTX
きました。ありがとうございます。
738:受験番号774
10/02/05 21:38:24 XA69m8oc
なにがきたのですか??
739:受験番号774
10/02/06 09:51:58 RJFkrYfB
電話です。
740:受験番号774
10/02/06 15:15:18 iGdx53Hi
補欠合格の?
741:受験番号774
10/02/06 19:42:59 +p8R46FF
西宮の事務Aの内定者って職歴ありの人の方が多いのかな。
742:受験番号774
10/02/07 20:13:00 Az9OqAb+
6割以上は既卒でしょ
743:受験番号774
10/02/08 12:55:25 2NaU7Xb2
>>742
自分は既卒、職歴なしなんですけど、
6割の既卒のうち職歴なしってどれぐらいなんですかね。
744:受験番号774
10/02/08 20:46:57 99OWZFOD
>>223
>>226
>>228
甲陽出身の西宮市役所の事務っているの?
745:受験番号774
10/02/09 16:42:19 n+cVEnu8
補欠で入っても山口とか塩瀬の支所に飛ばされるんだろうな。
毎年、支所に何人か行かされるらしいから。
恐い恐い。
746:受験番号774
10/02/09 19:14:03 M4kC2uPR
この時期に補欠合格させて人集まるのか?
747:受験番号774
10/02/09 20:37:51 HL5Zfbja
最近電話来たけどお断りしたわ。60番台
748:受験番号774
10/02/09 21:42:14 M4kC2uPR
私も、最近電話来たけどお断りしました。90番台
749:受験番号774
10/02/10 01:06:52 qb0sn1w0
2月とかに補欠ではいると補欠なのばればれだな。
750:受験番号774
10/02/10 21:59:17 LXyWQZYG
ううむ。
751:受験番号774
10/02/10 22:25:28 RMdHAXtR
なんで断ったの??
752:受験番号774
10/02/11 11:24:32 BFIgDY1d
今年西宮市を受けようと考えている者ですが、
教養、専門の問題数や傾斜比率、一次、最終のボーダーや面接の雰囲気など
何でもいいので教えていただけたらうれしいです。
753:受験番号774
10/02/11 17:21:34 /z37uc0B
一次ボーダーは150。教養と専門の合計が恐らく3倍されてると思うので、素点で合計50点あれば良かった。
最終ボーダーが620前後だった気がする。
集団討論は事前にお題が発表されるし、面接も想定内の質問しかしてこなかった。
754:受験番号774
10/02/13 11:56:13 j9j5yAVc
752ではないが便乗して質問を
集団討論と集団面接、どちらがウェイト高いですか?
755:受験番号774
10/02/15 11:14:36 V7jqleHh
集団面接ないよ。
一次は国2より簡単。
面接は重視されるよ。
756:受験番号774
10/02/16 23:54:40 tleQiSNb
西宮は既卒の巣窟
757:受験番号774
10/02/19 20:40:43 sZNke9xf
プー太郎やってた既卒は少ないけどね
758:受験番号774
10/02/21 00:17:41 3OqwtA8M
ってか公務員試験自体が既卒ばっかりやん。こんなもんやろ。
759:受験番号774
10/02/21 15:05:35 sgMaZqof
受かりたいんや!
760:受験番号774
10/03/05 23:10:48 ksxUSLaE
西宮市をやたら予備校の先生に進められますがやっぱりいいんですか?
神戸市と迷ってます
761:受験番号774
10/03/05 23:28:52 /7pEypvW
両方うければいいじゃん
受かってから迷えばいいと思うよ
762:受験番号774
10/05/15 13:16:52 E1dd1a3B
過疎ってんなぁ・・・
西宮市の募集とかっていつ出るんだろう
今年は採用なしとかないよね?
763:受験番号774
10/05/15 13:34:38 paQ+eQJc
多分明日の市長選の結果次第じゃね?
764:受験番号774
10/05/17 16:01:31 welZPdux
>>760みたいな
「なんとなく西宮で~」みたいな受験者は困る
765:受験番号774
10/05/17 17:13:02 shUFMYHX
そうか市長選あったもんな
河野新市長に決まったね
>>764
西宮市役所の職員の方?
766:受験番号774
10/05/20 17:15:02 pDcqwz5X
>>764
多くは「B日程で併願できるから」とか「なんとなく」だろ。
もっというとそもそも市役所なんて「待遇いいから」「地元だから」「まったりできる」とかだろ。
そこを隠してどうこじ付けの志望理由をうまく説明できるか。
767:受験番号774
10/06/11 23:41:14 q14R3y/1
50人採用か。
近隣の市は増えてるからバラけるのを期待。
768:受験番号774
10/06/13 19:12:52 706+0Iox
7割取らないときびいのかな
769:受験番号774
10/06/25 04:32:48 JwPnF3F9
自己PR欄でかww
770:受験番号774
10/06/29 13:01:51 /5YANDvf
学歴欄で甲陽の場合は、学校法人辰馬育英会を付け加えないといけないの?
771:受験番号774
10/06/29 23:59:29 HwYmxq8P
ここと尼崎市役所とじゃやっぱり西宮の方が人気なのかな?
772:受験番号774
10/07/01 16:36:55 wFXTOkxn
西宮の教養試験は一般知識は全部解答ですか?それとも選択なんでしょうか。
773:受験番号774
10/07/01 23:46:17 L77jv/OH
西宮の志望理由とか全く思いつかん
B日程だからぐらいしか理由がないオワタ
774:受験番号774
10/07/01 23:51:48 w88MMtfS
そうなんだよな。
もっともらしい志望動機が書けないなぁ。
本音言うと、日程が合うからとか、募集人数多いからとかそんな程度だし。
殆どのやつがそうじゃないの?
775:受験番号774
10/07/01 23:53:35 L77jv/OH
そうだけど志望理由とこには
それらしい理由書かんとだめやん?
特別区もあるし明日には出しときたいけど間に合うか微妙だ・・
776:受験番号774
10/07/02 01:54:41 m1CAzoxc
連コメになるけど
みんな得意な学科とかって何書いた?
ていうか何を書けばいいのかわかりにくくない?
「スポーツ」とか見るのが好きなのかするのが好きなのか
クラブ・サークルとはまた別なのか
777:受験番号774
10/07/02 02:40:21 7rCTnMrH
B日程はただの保険だから適当に書いた
コピーもしてないしどうにでもなあれ
778:受験番号774
10/07/02 03:17:07 MsCu0kB3
それよりボランティアがきついよ
部活に必死でそんな暇なかったよ
779:受験番号774
10/07/02 14:43:24 7rCTnMrH
>>778
別に絶対書かなくてもいいんじゃね?
俺やってないから空白で出したけど
780:受験番号774
10/07/02 14:47:03 P85hlYwd
適当に書いてください
781:受験番号774
10/07/02 14:51:15 MsCu0kB3
なんか適当に書いとこう
志望動機に困るな。1次に専門試験あるからですとは書けないし
西宮なんて関学受験するときにしか関わり無いしな
駅前くらいぶらついてみるべきかな
782:受験番号774
10/07/02 20:01:19 s3G8gR8W
空白はまずくね
783:受験番号774
10/07/02 22:36:13 7rCTnMrH
>>782
言われてみれば何かしら書くべきだった気がする…
でも何もやってないのに何書けばいいんだ
784:受験番号774
10/07/02 23:43:23 imFN2Rvu
>>783
俺は何も無いところは なし って書いたぜ
やっちまった感があるが書くことなかったしいいかなと
785:受験番号774
10/07/03 03:37:29 CD1vVzpB
志望動機が浮かばない・・・
誰かヒントくださいな
786:受験番号774
10/07/03 05:36:09 ztbQICsl
まだ出してないのかよ。
ヒントって言ってもお前の今までの体験しらねぇしムリだろ。
普通は、俺はこれがしたい→この自治体のこういった所が魅力。
だから、ここを志望したって感じじゃね?
後はうまく経験、動機を交えて書け。
787:受験番号774
10/07/03 07:07:32 M0q6qgrJ
月曜最悪間に合いそうになかったら役所に直接もっていってもいいんだよな?
788:受験番号774
10/07/03 15:51:26 E7JiIdl+
外部の人間にしたらほんと志望動機が難関だった。
本命の地元のときの動機を改変してだしたわ
789:受験番号774
10/07/03 17:13:35 ztbQICsl
>>787
案内見てるんでしょ?
それぐらいの読解力無かったら絶対受からないからあきらめれば?
790:受験番号774
10/07/03 20:26:07 ITNspj0b
在学期間の何月何日ってそんな細かいとこまで書かなあかんの?
入学日と卒業日ってこと??
自分もボランティアなんかしてない
791:受験番号774
10/07/03 20:48:32 2q6LDz8U
お前ら、ボランティア、ボランティアって、アホか。今から、始めればいいんだよ。
ゴミ拾いとか、あるだろう。
難しく考えすぎなんだよ。
792:受験番号774
10/07/03 20:59:52 DRpVcdjF
悩んでる暇があるなら志望動機を考えるんだ
そっちのが1000倍大事だ
793:受験番号774
10/07/03 22:55:34 ViEzFplL
もう直接、市役所まで持っていくわ
794:受験番号774
10/07/03 23:00:44 2/Sf7+HE
特技・スポーツ・趣味が被っちまうぜ
これだから無趣味の人間は…
795:受験番号774
10/07/03 23:15:06 g3Y1vrdo
っていうか既に受験票来たよ。
796:受験番号774
10/07/03 23:20:21 Y+RfFRw6
免許・資格欄ってどこまで書いていいのかわからん。
仕事に直接関係ないのまで書いていいのでしょうか。
797:受験番号774
10/07/03 23:21:38 NSF/4twF
普通は自動車免許か簿記、TOEICぐらいじゃないの
798:受験番号774
10/07/04 00:50:23 UK2ziCRB
>>790
普通に3.31と4.1だろ。
免許資格なんか書いても書かなくても変わりないだろ。
書きたければ書けばいいし。
どうせ合否には影響ないし。
っていうか、ほとんど1次で落ちるのにわざわざ長ったらしいの書かせるなと思う。
紙の無駄だし、合格者だけに書かせりゃいいだろ。
799:受験番号774
10/07/04 00:56:57 qg7L4ouo
それは俺もオモタ
けど、受験票の発送が異様に早い点から考えて、ふるい落しみたいなもんでしょう
俺はB日程の専門ありのところで勝負できそうなのはここぐらいだから、
仕方ないと思って初日で必死に書き上げたわ
800:受験番号774
10/07/04 00:59:31 TjLjEh6P
>紙の無駄だし、合格者だけに書かせりゃいいだろ。
WOW
今の受験者はこんな意識なのか?
801:受験番号774
10/07/04 01:02:25 08wnWTc6
>>798
向こうも蹴られたくないんだよ
本当に働きたいと思ってる学生に来てほしいんだよ分かれよ
802:受験番号774
10/07/04 01:39:39 UK2ziCRB
そりゃーお前、意識も何も、地上や地元が第一希望の奴は、他試験は、
日程と住所で決めるんだから、いきなり動機やら何やら言われてもねー。
普通は一次受かってから市制研究だろ。
803:受験番号774
10/07/04 02:03:05 TjLjEh6P
その自治体でないとって動機は受験当初から持っとくもんだが
804:受験番号774
10/07/04 06:00:33 UK2ziCRB
だから日程で決めてるのに、そんなもん持ってねえよ。
B日程とか少ないんだし、みんなそういうやつばっかだぞ。
1次は点数だけだから動機とか関係ねぇぇええええ!!
805:受験番号774
10/07/04 08:14:20 aC9s514f
どうせ面接カードは後で書くだろ。
とりあえず無難に書いておけば?
806:受験番号774
10/07/04 08:33:05 qg7L4ouo
自己PRと違って、幸い志望動機の欄は控えめだしな
みんな似たり寄ったりだろうし、面接カードと個別面接で掘り下げられるんだろう
市のHPはそこそこ充実してるからネタはそこそこあるし
807:受験番号774
10/07/04 10:26:33 l5gu2Rl/
二年前に、ここの内定辞退して他の自治体で今働いて
るもんだが、ここは雰囲気、職員の対応すごく良かっ
た。今になって辞退したのを後悔してる
808:受験番号774
10/07/04 11:40:44 TjLjEh6P
>>804
そういうのは意外と簡単に見透かされるよ
まぁ今の段階ではそれでもいいけど、面接まで行って「日程で決めた。それ以外浮かばねぇ」じゃ間違いなく落ちる
809:受験番号774
10/07/04 13:27:23 AzNYDYcl
今気付いたけど、写真のサイズおかしくねえ?
810:受験番号774
10/07/04 13:29:23 vRIXZJ+j
今気づいたのか
811:受験番号774
10/07/04 14:43:53 qATAvr1N
受験票来た人
受験票にも新たに写真必要?
812:受験番号774
10/07/04 15:59:14 JN8KkIvj
>>811
いらないよ~
813:受験番号774
10/07/04 16:09:58 qATAvr1N
>>812
ありがとう
814:受験番号774
10/07/04 16:40:27 6tmSibzD
さあ専門あるから派はどのくらいいるのか
815:受験番号774
10/07/04 17:21:13 AzNYDYcl
>>810
もう気付いてたのか。
816:受験番号774
10/07/04 17:53:49 UK2ziCRB
>>808
当たり前だろjk
1次受かったら、超研究してやるぜ。
817:受験番号774
10/07/04 21:52:35 9K11V637
やっと書類書き終わった・・・
818:受験番号774
10/07/04 22:00:18 DVTVfGuH
>>817
ナカーマ。俺も今書き終わった
この時間じゃもう速達間に合わないし、明日持参だよな?
要項みたら郵送は切手はっつけた返信用封筒も要封入と書いてあるんだけど
持参なら要らないのだろうか
819:受験番号774
10/07/04 22:04:53 qg7L4ouo
ここの申込書は結構苦労するわな
各項目の内容が被りやすいし、自己PR欄が無駄に大きいから…
俺は>>814が図星だから結構苦労したわ
国大には落ちてるから、教養だけでは勝負にならんことが証明されたも同然
820:受験番号774
10/07/04 22:13:08 4NaOwghY
なぜ「持参なら不要か」という論理になるのか
821:受験番号774
10/07/04 22:21:38 PdHfjwso
持参で返信用封筒いるわけないだろwwwww
822:受験番号774
10/07/04 22:48:04 FzGUMiXZ
>>817,818
そしてナカーマ
俺も明日持参だけど封筒入れて封しちゃった(´・ω・`)
もっと早く準備しないとだめだなorz
823:受験番号774
10/07/04 23:16:31 PdHfjwso
てか西宮から近かったら速達で午前に出したらつかないかな?
824:受験番号774
10/07/04 23:25:46 4NaOwghY
なにが返信されてくるの?
825:受験番号774
10/07/04 23:29:50 UK2ziCRB
>>824
受験票。
持込ならその場で受験票くれるんだろ。
だから、封筒イランのだろ。
なんでお前らは、こんなことぐらい考えられないの?
なんか、すげえ安心するんだけど。
826:受験番号774
10/07/04 23:33:45 PdHfjwso
>>821だけどよく考えたら直接持参でも返送用封筒はいるなww
だって名前とか色々記入された受験票をその場で発行とかしないだろうし
827:受験番号774
10/07/04 23:36:58 PdHfjwso
いやサイト見返したらやっぱいらないわww
てかこんなしょーもないことどうでもいいわなwwスマソスマソ
828:受験番号774
10/07/04 23:49:25 9K11V637
>>818
いらないと思うし、あって困るようなもんでもないから不安なら持ってけばいいんじゃね?
俺は一応ホッチキス持っていくわ
829:受験番号774
10/07/04 23:50:11 9K11V637
いらないと思うけど、だな
連投スマン
830:受験番号774
10/07/05 00:00:51 8a5d3+06
>持込ならその場で受験票くれるんだろ。
>だから、封筒イランのだろ。
根拠のない妄想をもとに判断してるねぇ
危ない危ない
831:受験番号774
10/07/05 02:09:33 9JN0qjNy
>>830
郵送の場合のみ返送封筒が必要
って書いてあるぞ
832:受験番号774
10/07/05 03:16:11 /G5zPhz5
>>830
こういうやつが沢山いれば筆記は余裕なのに。。。。
833:受験番号774
10/07/05 03:43:55 zZ8TJcyi
専門のある筆記で落ちる気はしないけどな
834:受験番号774
10/07/05 04:54:36 /G5zPhz5
>>833
そういうあなたの国2は何点?
835:受験番号774
10/07/05 09:18:46 BaDFTmpv
西宮市役所出しに行ってきます!
836:受験番号774
10/07/05 10:25:55 tPMOxte2
>>835
コミ具合教えてな~
837:受験番号774
10/07/05 13:29:09 HJsGQVXy
今市役所混んでる?
838:受験番号774
10/07/05 14:50:02 z/MLBSEh
今さっき申し込んできた。
混み過ぎ。
申し込みは一瞬で終わった。
839:受験番号774
10/07/05 17:38:15 SvSTVbdB
さっき申し込んできた。めっちゃ混んでた
他の受験者の申込書がチラチラ見えちゃったんだけど
大阪とか京都からもけっこう来てたみたい
840:受験番号774
10/07/05 18:29:02 pKUx/PQr
俺もさっき申し込んできて今帰宅した@京都
郵送間に合わなくて持ち込みになったうえに時間ぎりぎりな人
ほとんどいないだろうなぁと思ってたら
めっちゃ人おってワロタww
しかも記入してこない人もいたみたいでww
841:受験番号774
10/07/05 18:36:35 /G5zPhz5
>>830
そこでこの馬鹿に一言どうぞ。
842:受験番号774
10/07/05 19:16:04 Kt1UhO0f
人並びすぎの受験票の作成早すぎワロス
仕事早すぎだろw
市役所の中と西宮の駅周辺を見て回りたいのもあったから、直接行ってよかったかな
外は暑すぎて汗っかきの俺にはつらすぎるから、そんなに回れなかったけど
843:受験番号774
10/07/05 20:17:40 Jv9FKajc
人大杉
844:受験番号774
10/07/05 20:25:47 YBIV4Rnh
>>841
つ鏡
845:受験番号774
10/07/05 21:10:37 qKeHek4o
受験番号はどれくらいだった?
俺は昼前で500番台だった。
夕方に激混みってあったけど、どれくらいなんだろう。
846:受験番号774
10/07/05 21:17:38 pKUx/PQr
>>845
俺900後半だわ
ちなみに17時前に申し込み
ほんで俺の後ろにも結構いたみたい
847:受験番号774
10/07/05 21:25:15 9JN0qjNy
市役所員にめっちゃ綺麗なお姉さんがいた(*´д`)ハァハァ
848:受験番号774
10/07/05 21:25:34 Kt1UhO0f
2時台に行って700番台後半
去年と同じ採用予定人数だから、倍率増か…
例年、一次でどのくらい絞り込んでるんだろう?
849:受験番号774
10/07/05 21:51:30 Jv9FKajc
去年と同じくらいかな?
850:受験番号774
10/07/05 22:54:18 uEG8QvwI
去年のデータからするとそこまで変わらないかも
ここのデータは申込者数じゃなくて、受験者数をもとに計算しているところはありがたい
一次と二次個別の倍率も知りたい
851:受験番号774
10/07/05 23:12:59 z/MLBSEh
申込場所で用紙記入してた人らは一体何を考えているんだろう……。
って思ってたが、よく考えたらプリンタ持ってない人やネット環境がない人もいるのかな。
852:受験番号774
10/07/05 23:33:45 bLSPt3rd
うおーいオレ番号余裕で1000超えてたんやけど・・・・・5時すぎに行って・・・・・
853:受験番号774
10/07/05 23:43:37 0KRyEbLc
去年も千超えてたけど結局欠席多かったろ。
854:受験番号774
10/07/06 01:07:05 iW+8lWuX
去年組み多すぎだろwww
855:受験番号774
10/07/06 10:59:42 C1xhXVVt
申込1200、受験者数900ってところだろうな
複数の市に申し込んだやつもいるし
そのうえで本気で勉強してきた奴の割合を考えると、正直余裕だろう
856:受験番号774
10/07/06 22:02:49 YJZUfpDk
その意気やよし(笑
857:受験番号774
10/07/06 22:20:19 3VH8Q9mg
ゆうパック一般郵便も遅れとかマジかよ
土曜に念のため速達でだしたんだけどもしかしてアウトかな
858:受験番号774
10/07/06 22:28:02 kMsLcdGZ
ゆうパックの遅れって速達も遅れてるのか?
859:受験番号774
10/07/06 22:30:56 YJZUfpDk
ゆうパックと速達が同じなわけあるか
860:受験番号774
10/07/06 22:38:36 o8Or4zRQ
郵便局に聞いたら遅れてるのはゆうパックだけだと
861:受験番号774
10/07/07 11:40:28 wI4tFe/m
俺、全然別件で速達出したら、
「大丈夫だとは思うんですが、もしかしたら遅れるかもしれませんのでご了承ください」
って言われたよ。
862:受験番号774
10/07/07 16:34:32 +cXinJmq
経済の問題数が多いってのがネックだ。
863:受験番号774
10/07/07 17:36:43 RMz1QPuI
ネックはゆうパックだ
864:受験番号774
10/07/07 20:32:59 ld/FHigz
日曜朝に速達出したが夕方に受験票届いたぞ
865:受験番号774
10/07/07 20:56:28 /jCqeOI6
ざっと1400人くらいだね
866:受験番号774
10/07/07 21:15:19 AIL0A9lR
受験票まだ届いてない BY県外
867:受験番号774
10/07/08 02:08:48 6vHc8HnX
郵送で7月5日到着した場合、受験票はいつ届くんだろ?
868:866
10/07/08 02:15:56 6vHc8HnX
>>864
ってことは明日に着くかな?
BY県外
869:867
10/07/08 02:18:08 6vHc8HnX
の間違いだった
870:受験番号774
10/07/08 08:16:26 GeCpyYtd
郵便局のオッサンがちゃんと明日中に届くって言うから
日曜の朝に速達で出してまだ受験票来ない…
ま
間に合わなかったのか…泣
871:受験番号774
10/07/08 08:23:12 T2gNmLJw
速達で翌日に届かないとか有り得ないはずだけどな・・・
そもそもトラッキングできるんじゃ?届いてるか確認してみれば?
872:受験番号774
10/07/08 09:17:01 mlRMZzBG
そんなギリギリに出すくらいだから熱意も何もないんだろ。
他受ければいーじゃん。
873:受験番号774
10/07/08 09:49:54 GeCpyYtd
>>871
だよな…
確認してみるありがとう!
>>872
いや熱意と反比例するとは思わん
忙しすぎて毎日ドタバタだし
874:受験番号774
10/07/08 11:15:58 6vHc8HnX
?
875:受験番号774
10/07/08 12:55:04 NX3QHXuU
諸事情で東京にいたので、土曜日15時頃本局より簡易書留で郵送。
火曜日夜に帰宅。
水曜日に受験票到着してた。
876:受験番号774
10/07/08 13:14:49 peVwe+Bg
>>872
確かに熱意がない奴が大半かもしれんが、何回も練り直してようやく書き上げたっていう奴もいるんだぜ
877:受験番号774
10/07/08 17:46:52 1aoxk1mD
>>870
俺もまだ届いてないぞ BY県外
878:867
10/07/08 19:14:10 6vHc8HnX
>>870
俺もまだ届いてないぞ BY県外
879:受験番号774
10/07/08 20:51:34 wJe0skPe
やべえ
送った申込書のコピー見直したら誤字発見した・・オワタorz
880:877
10/07/08 22:08:14 1aoxk1mD
誤字ぐらいで落とすか馬鹿やろー。
今日届いた。 BY県外
881:受験番号774
10/07/09 00:28:40 biKD6V2Q
明日中には届くって、17時30分過ぎてから届いても意味ないんだぞ。
882:受験番号774
10/07/09 01:41:45 99anqbAF
受験者大杉
300人増ってなんぞ
883:受験番号774
10/07/09 03:26:52 LWI2F4Qa
西宮にいたっては本当に記念受験が多いので気にすることなかれ
884:877
10/07/09 05:07:42 kQQqh8E7
なんで記念多いの?
他にB日程ってそんなにあるか?
885:受験番号774
10/07/09 09:26:04 LNAvxrRx
びびるわあの倍率
しかも地上終わってから1秒も勉強してないするヒマない
みんな勉強してんの?
886:受験番号774
10/07/09 10:42:23 z6TCYpOU
神戸の二次が明日だからそれ終わってからやるよ
887:受験番号774
10/07/09 13:17:05 NRjXcDzC
おれも地上の面接が明後日だからそれ終わってから・・・
そもそも5月に府警受けてから勉強してない・・・
なんか試験受けたら勉強する気が失せたわ。んな馬鹿なこと言ってる場合じゃないんだけどね
888:受験番号774
10/07/09 17:56:26 N/jWdiIO
私も地上の二次が終わってから勉強しなおします…。
申し込み数見て驚きましたがせっかく九州から受けに行くんで一次通りたいです
889:受験番号774
10/07/09 18:23:49 fevhR+gd
まあ半分くらい記念受験だろうな。
890:受験番号774
10/07/09 18:39:12 kGjNRzzo
どこだかの二次と重なってるから、それが通ってなかったらこっち受けようとしてるのも
結構いるみたいだね
891:受験番号774
10/07/09 18:44:09 FqZ5enlH
>>888
裁事の一部の管轄とかよりはマシですお
地上・市役所は国家公務員と違って複数の自治体に願書を出しやすいから、欠席が多いし
専門ありだから受けるようなものだが、受かりたいなぁ
しかし、一次→二次と二次→最終の段階での倍率が知りたいとは思う
892:受験番号774
10/07/09 18:52:05 N/jWdiIO
>>891
専門ありはありがたいですよね
ァタシ教養ないんでw
国家系の勉強しかしてないんですがヤッパリ市役所の過去問とかやるべきでしょうか??
一次→二次→最終の倍率は気になります。。。
地上受かっても西宮で働きたいです
893:受験番号774
10/07/09 19:30:44 FqZ5enlH
>>892
全体的には市役所の方が簡単だけど、かなり毛色が違うから見ておいた方がいいとオモ
個人的には基礎的な計算中心の国Ⅱの経済よりは、地上・市役所の方がかなり厳しい
法律も結構細かい知識を聞いてきたり、国家公務員とはまた違う嫌らしさがある
教養は専門ほどの違いはないと思うけど、パラパラと傾向を確かめるのは良さげ
894:受験番号774
10/07/09 20:00:53 N/jWdiIO
>>893
そーなんですか??
なら対策勉強しておいたほうがいいですね。
いろいろぁりがとうございます
西宮行ったこともないんでいろんな意味で不安だらけですw
895:受験番号774
10/07/09 20:14:39 fevhR+gd
とりあえず甲子園があることは知ってる。
896:受験番号774
10/07/09 20:18:55 8bpSJTer
つーか二十歳越えたいい大人が小文字使ってるとか…教養や常識ない人なんだろなと思ってしまう。
897:受験番号774
10/07/09 20:29:28 N/jWdiIO
>>896
教養ないって書いてますよ~
898:受験番号774
10/07/09 20:30:50 biKD6V2Q
地上の面接と被りそうなんだが…
ここって1次超えてからの倍率どれくらい?
899:受験番号774
10/07/09 20:31:13 qtvnmV2w
>>896
旧帝卒でメガバンに内定した女友達も使ってるぞ
ものすごく賢くて優しい子だ
文字ごときで何が分かるというのか
900:受験番号774
10/07/09 20:33:13 SOPfpz5M
>>898
4倍
901:受験番号774
10/07/09 20:39:41 99anqbAF
>>899
小文字(ギャル文字?)はさておき、字の汚さはリアルに大きい
902:受験番号774
10/07/09 20:42:07 Rf0uIEYr
>>901
字の汚い俺オワタ
903:受験番号774
10/07/09 21:42:11 kGjNRzzo
日記と違って他人の目に触れるところで小文字とか方言使うのは頭悪いわ。
ネットで関西弁の人を見て、ああこの人残念な頭だなと思っちゃう
904:受験番号774
10/07/09 22:41:43 Ybd5r02I
オラ昔西宮の甲子園に住んでたんだけど、
市役所に勤めたら40歳で800万ぐらい
貰えるわけ?
905:受験番号774
10/07/09 23:00:40 O2EpdQz7
小文字がギャル文字っていう発想はキモすぎ
906:受験番号774
10/07/09 23:18:12 fevhR+gd
>>903
ほなな。
907:877
10/07/09 23:33:32 kQQqh8E7
>>892
>ァタシ教養ないんでw
十分、分かった。
908:受験番号774
10/07/10 00:07:23 PB935xjv
面接は、夏用のスーツでも大丈夫かな?
909:受験番号774
10/07/10 01:12:37 cZTs+d76
なんでもいいだろ。
もう1次受かった気なんだな。
910:受験番号774
10/07/10 02:43:23 aHuhYUb3
>>903
そういうことをわざわざ言うのも頭悪いと思うけどな
911:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:23:27 cZTs+d76
>>910
そういうことをわざわざ言うのも頭悪いと思うけどな
912:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:28:01 QLsOR/D6
この流れやめろ
どう考えても892が頭悪いだけだ
913:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:54:37 m994rhxQ
>>896
>つーか二十歳越えたいい大人が小文字使ってるとか…教養や常識ない人なんだろなと思ってしまう。
そもそも2ちゃんごときで小文字使ったくらいで常識ないという発想がおかしいと思う。
>>903
>日記と違って他人の目に触れるところで小文字とか方言使うのは頭悪いわ。
他人の目の触れるところって言ってもたかが2ちゃんでしょ。
「w」とかなんやらいっぱい使ってる2ちゃんでどんな言い方しようがそんな批判されることか?
仕事のメールで使うとかなら論外だけど。
>>912
なんで小文字使うと頭悪いの?
ただ自分の感覚で気に入らないから理由なんてないけどなんとしてでも批判したいってだけだろ。
914:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:13:45 d5TgJwyk
>>913
いちいちレスしてるなんて、お前はよっぽど優しいのか、よっぽどヒマなのか、どっちかだな。
ま、俺は後者なんだが。
915:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:35:09 NnMx61aH
892です。
2chはじめてでメール感覚で書き込みしてしまってすみません。
私のせいで流れが悪くなったみたいで…。
以後気をつけます。すみませんでした。。。
916:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:08:59 S9liWjs3
別にいいけどね
俺は小文字そのものに嫌悪感があるだけで、どこで見かけたとかってことじゃないし
917:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:11:08 HKKrgI+f
今年まじで受験者増えたな
1300番台って・・・
918:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:55:34 kEqkkPSz
去年もそれくらい居たろ。
んで結局受けたのは800人ちょっと
919:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:34:08 IYLIecJF
1300って数字には驚いたけど、実際のところ、併願者ってどれくらい居るんだろう。
920:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:09:23 HKKrgI+f
400人は増えてるな
921:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:07:48 kEqkkPSz
募集人数より多めに採ることが分かってきたからね。
922:受験番号774
10/07/13 19:41:29 SB5mxU03
いつの間にやらHPの応募状況が更新されていることに気付いた
やっぱり申込者数はかなり増えてるなぁ
去年より300人強の増加だが、当日に来るのはどの程度なんだろう
あとは無事に一次を生き残ったあとの論文のお題も気になる
923:受験番号774
10/07/15 03:04:21 ShP4pftP
みんな併願状況どうなってる?
面接対策等でここ1カ月勉強時間0だわ
記念受験になってしまうのだろうか
924:受験番号774
10/07/15 08:11:38 +9xwJZDt
国2がある。
今日から勉強できなそうorz
925:受験番号774
10/07/16 11:57:09 2HYgcn4X
地上終わってから5日くらいしか勉強してないww
1次当日まで面接やらなんやらいっぱいあるから、勉強無理www
926:受験番号774
10/07/16 16:50:01 dBhVWc1q
いいじゃん。
全落ちしたやつが必死になって受かるってほうが。
一人で合格沢山ガメるなよ。
927:受験番号774
10/07/16 17:18:31 tm82eTz3
地上終わってから勉強できてない。学校の勉強と面接対策で手一杯だし。
まあそれぐらいの構えで受けて通ればラッキーぐらいに思っておこう
928:受験番号774
10/07/16 19:49:59 yvvAGJqi
一度詰め込んだ知識を引きずり出すだけだから何とかなる!
って逃避してます。
面接で果てたのもあるけど
929:受験番号774
10/07/18 19:32:31 q+8gyAhf
予備校の旧帝軍団なぜ西宮志望wwwww
おそらく30枠は埋められそうだしやっぱり尼か宝塚がベストか(´Д`)
930:受験番号774
10/07/18 19:38:43 4MSSecgM
何で旧帝のくせに西宮なんて受けるんだろう
不思議だね
931:受験番号774
10/07/18 19:45:17 VGbuINv6
この不景気だし、京阪神なんか西宮に限らずゴロゴロいるだろ
932:受験番号774
10/07/18 20:28:01 4MSSecgM
神戸大は妥当かもしれないけど
京大と阪大で西宮なら親が泣くよ
933:受験番号774
10/07/18 20:46:01 oIa3AmZb
>>932
京阪で国一以外の公務員って負け組だろ。
大した民間企業に就職できなかったから、公務員なんでしょ?
社会性の無い、そんな奴なんかどこ行っても通用しないんじゃない?
一丁前にプライドだけは高そうだ。
934:受験番号774
10/07/18 21:12:58 jBlElrpY
単にB日程の選択肢の中から選ぶなら西宮ってことでしょ
A日程合格したら辞退するんじゃないの
935:受験番号774
10/07/18 21:44:52 g7qa1JqY
>>933
どこの試験でも筆記合格の中には宮廷クラスはゴロゴロいるぞ。
兄弟→国大や宮廷→地方中級ってのもいまじゃ、珍しくないぞ。
俺が知ってるのなんか、宮廷の人が10万にも満たない市役所落ちてるんだから。
936:受験番号774
10/07/18 21:58:06 u7zTe75C
>>929
そんなの毎年のことでしょう
それで辞退されるのを知ってるから近隣都市に比べても特に多めに合格者出すんだし
大体、内定者に関学が多いことから見てもわかるでしょ?
937:受験番号774
10/07/18 22:00:56 mKNKzXLK
俺京大だけど西宮の志望度かなり高い
938:受験番号774
10/07/18 22:03:25 u7zTe75C
知らんがな
939:受験番号774
10/07/18 22:04:58 45gWMFwb
まあ関学はお膝元だしね
旧帝の皆さんは合格しても蹴って下さいよ
940:受験番号774
10/07/18 22:12:54 xGjuocIJ
むしろ旧帝ですが喉から手がでるほど西宮で働きたいです
西宮受かったら大手民間も蹴るつもりです
941:受験番号774
10/07/18 23:56:26 81ZdT8d5
大学お膝元で住んでたから志望度高いぜー
頑張るぜ
942:受験番号774
10/07/19 00:01:36 Pd1WMc+k
西宮は激しい戦いになりそうだな。
943:受験番号774
10/07/19 00:19:26 JOodlSZc
がんばって受かれよ
944:受験番号774
10/07/19 00:32:25 Pd1WMc+k
>>943
おお、頑張るぜ!
西宮も民間経験者枠作って欲しいぜ。
ただでさえ仕事で時間が拘束されるなか、頭のええ奴らと同じ土俵で戦うのは厳しいぜ。
でもまあ、モチベーションは高いから何とかやれているんだが。
945:受験番号774
10/07/19 14:11:53 5bux0pZt
申込→1460人
受験者→1115人(予想)
946:受験番号774
10/07/19 14:19:25 wg11G+yH
西宮受けるが東京特別区とどっちがいいんだろう?
西宮は初任給やたら高いけど、財政が結構酷いんだよなあ。
特別区は都内で住宅手当8000円という死亡フラグ。
947:受験番号774
10/07/19 14:57:29 DFANe5u9
つーかお前ら西宮「北部」配属になったらどうすんだ?
ぐぐるMAPで見てみ、結構胸が熱くなるぜ。
なんせ、北部在住の職員は一部の会合の出席が免除されるからな
遠すぎてw
948:受験番号774
10/07/19 15:17:05 heE5qmvK
むしろ北部の方がガチで地元に近い
949:受験番号774
10/07/19 15:53:39 eycs7qIW
西宮と特別区なら西宮行くわ
ここで働きたいわ
町並みきれいやし
950:受験番号774
10/07/19 16:06:06 12srZiWG
>>947
それは受かってから悩むことにする
そのためにも最低筆記には受からないとな
951:受験番号774
10/07/19 20:37:14 7tVGiEnL
>>947
南から通うんでなければ住みよいところだぜ
952:受験番号774
10/07/20 20:55:14 WvdFpyKl
暑くてやる気でねー
953:受験番号774
10/07/23 04:22:51 BLVHffD3
今きずいたんだが、今年って集団討論ないの?
面接と言いながら、実は集団討論もアルゼって罠?
954:受験番号774
10/07/23 05:50:47 EyFkTf5z
去年受けたんですか?
一次合格何人ぐらいですか?
955:受験番号774
10/07/24 11:34:01 w8GK5mqA
>>953 そんなトラップありなの?
俺なんも対策してないし、やったことないしもしそうだったら終わるw
956:受験番号774
10/07/24 12:04:04 FJUTCFIi
討論は毎年やってるから今年もやるんじゃね?それより筆記が問題だ・・・
957:受験番号774
10/07/24 21:28:08 ObbDdghy
他の面接対策に追われていて、最近はほとんど勉強できていない人も多いだろうしなぁ
かく言う俺もそのクチだから、面接以前に筆記で通るかどうか心配だ
国Ⅱは何とか通過したが、マジで今月の勉強時間の少なさは笑えない…
958:受験番号774
10/07/24 21:30:28 DAvoEtok
俺は地上以来、面接対策と学校の勉強しかしてないから公務員試験筆記対策はガチでゼロ時間なので安心してくれ
それ以前に、持ち駒確保できてしまったからB日程は全然気合いが入らない
959:受験番号774
10/07/24 21:43:44 ObbDdghy
>>958
官庁から内々定?
だとしたらウラヤマシス
持ち駒複数の人は面接対策に追われ、もう後がないやつは必死に追い上げといったところか
結局、合格ラインの人間は横一線と考えた方がいいかもな
960:受験番号774
10/07/24 23:20:47 Wqo5VXho
前日の詰め込みだけが希望だったのに酒がぶ飲みしてしまったもうだめだ
961:受験番号774
10/07/24 23:27:45 Fa9Qltsv
今、バスで向かってるからな。
待っとけよ西宮
962:受験番号774
10/07/25 01:07:29 k3ZRzxtk
そんな遠くから受けるのか
さんまと中居のネムレナイト今年も見てしまったわ
963:受験番号774
10/07/25 01:26:13 dOpwCkaK
もし筆記受かったら死ぬ気で論文と面接対策する
地上にもし最終合格できたとしても、まだこっちと迷うだろうしなぁ
西宮をぶらついてみたが、環境もなかなか良くて悩ましい
しかし、何故この時期の試験で専門ありなのにここまで申込が多いんだろう?
申込書類もかなりの分量があったのにもかかわらず、非常に謎
964:受験番号774
10/07/25 01:33:43 olG0Dktw
>>963
むしろ専門があるからこそ申し込みが多い気がする
西宮が住みやすいということもあると思うけど
965:受験番号774
10/07/25 01:47:48 dOpwCkaK
>>964
そうなのかなぁ
民間NNT組で公務員試験にも手を出してみるかって人は、
教養のみのところに食いつきそうで倍率が高くなると思ってたんだけど
まぁ市役所も駅から近いし、近くに住むとしてもいいところだからねぇ
966:受験番号774
10/07/25 02:21:47 R83hr/NW
今広島だぜ。
遠いぜ。
待っとけよ西宮。
967:受験番号774
10/07/25 06:32:55 R83hr/NW
着いたぜ。
全然寝れんかったぜ。
集中力続くかな。
っていうか、関学近く朝飯喰うとこある?
968:受験番号774
10/07/25 06:41:04 WQB9WF8w
>>967
甲東園のマクド。正門前に喫茶店もある。
本命なのに全然勉強できてないけど頑張るぞ!
969:受験番号774
10/07/25 06:58:38 R83hr/NW
ありがと。
駅どっちで降りた方が近い?
後、ファミレス的なものはないの?
米食いたいんだけど。
970:受験番号774
10/07/25 07:05:31 WQB9WF8w
ファミレスは駅前にはないな。
歩くと迷うから甲東園からバスがお勧め。
971:受験番号774
10/07/25 08:47:00 QLGm6jK9
流石にこの坂道を自転車で上がるのは無理だな
バスにするか
972:受験番号774
10/07/25 09:06:13 QLGm6jK9
出席率たけーなオイ
973:受験番号774
10/07/25 10:28:27 9AwjBAI3
寝坊しました…
974:受験番号774
10/07/25 11:29:09 olG0Dktw
>>973
よう俺
他の人たちに席を譲った、いいことをしたんだ
と思うことにしようぜorz
975:受験番号774
10/07/25 12:21:39 QLGm6jK9
英語じっくりやってたら時間足りなかった。
数的二問勘だが、知識は割と一本釣りできる肢とか他全部アウツな肢が多かった
976:受験番号774
10/07/25 15:14:47 SyfHA8v8
伸びないなぁ
って思ったらまだ試験中か
977:受験番号774
10/07/25 15:19:00 JLNN0N/7
>>963
ハルヒ目当てで受けてる奴が絶対いる
978:受験番号774
10/07/25 16:19:03 yVt74XQu
どうだった?
学校の問題できなかった;;
979:受験番号774
10/07/25 16:26:57 Es+KnuxU
教養はともかく専門があうあうだった。
サボったつけか・・・
980:受験番号774
10/07/25 16:27:52 yVt74XQu
経済ってまともな計算問題なかったよね
981:受験番号774
10/07/25 16:40:35 dcMErD6H
専門の方が難しかったな
数的は簡単すぎた
982:受験番号774
10/07/25 16:46:17 H1cqyZvy
職種欄の記入(事務A(A))の記入間違たかもしらん…
983:受験番号774
10/07/25 17:05:43 rG9vDyGN
やぁべー70いったかも
本気で悩んだのが専門2つだけだった簡単すぎw
984:受験番号774
10/07/25 17:12:46 rG9vDyGN
ていうか行きの電車人の流れにまかせてたら今津まで戻ったし
985:受験番号774
10/07/25 17:15:24 dOpwCkaK
とりあえず暑かった…問題の出来も微妙だしオワタ\(^o^)/
直前で無勉で何とか通る程度に持っていくためには、もう少し学力が必要だったようだ
民法が若干細かかったような気がした
経済は経済で、計算が全然ないってどういうことなのよ
986:受験番号774
10/07/25 18:32:49 xvvyQKGR
・花
・重さ
・3の倍数(3桁の奴)
・レース
・席順
の答え覚えてる限りでいいから教えて。
987:受験番号774
10/07/25 18:55:40 /x/VcGVL
>>986
スレリンク(govexam板)
988:受験番号774
10/07/25 19:03:30 dOpwCkaK
重さはめちゃ簡単だったじゃないか
ただの連立方程式で、確か答えは2.5kgだろう
989:受験番号774
10/07/25 19:11:37 xvvyQKGR
>>987
さんくす。
990:受験番号774
10/07/25 19:55:59 pPM+RIu8
つぎ。
西宮市役所★2【受験者激増】
スレリンク(govexam板)
991:受験番号774
10/07/25 20:46:09 8qCC0U9K
筆記が微妙すぎる・・・
死んだかな。
992:受験番号774
10/07/25 21:28:29 gmx5LXAR
お前ら、出来はどうだったよ!
入庁を待っとるぞ!
993:受験番号774
10/07/25 22:10:39 yzx+J6zX
全然できなかったです
5割そこそこかな
994:受験番号774
10/07/25 22:26:08 9AwjBAI3
6割だと100%落ちる感じ?
65%は最低でもいるのかなー
いや最低7割かも
995:受験番号774
10/07/26 10:42:26 2kKkwl4O
西宮市役所★2【受験者激増】
スレリンク(govexam板)
996:受験番号774
10/07/26 15:15:00 +Fw5UGpW
996
997:受験番号774
10/07/26 20:24:19 NHhBsrH7
997