■□■東京消防庁 第55消防方面本部■□■at GOVEXAM
■□■東京消防庁 第55消防方面本部■□■ - 暇つぶし2ch2:受験番号774
09/07/22 16:43:51 9nPuJ9La
前スレ
■□■東京消防庁 第54消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)

過去スレ
■□■東京消防庁 第53消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第52消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第51消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第50消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第49消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第48消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第47消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第46消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第45消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第44消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)
■□■東京消防庁 第43消防方面本部■□■
スレリンク(govexam板)

3:受験番号774
09/07/22 16:57:01 j6uS204B
>>1


おまけ
文科省新体力テスト実施要項(体力測定の参考に)
URLリンク(www.mext.go.jp)

4:受験番号774
09/07/22 17:00:25 azWtcs2X
スレ埋めてくれ

>>1


5:受験番号774
09/07/22 17:04:33 xZ3jfVCD
5げと


6:上地大好き
09/07/22 17:17:56 dCFFUuGv
6

7:受験番号774
09/07/22 17:21:17 azWtcs2X


8:受験番号774
09/07/22 17:23:40 1RHA86IY
>>1
スレ立て乙
どんな日記か見たかったなぁ。
体力試験の時に2人女性職員の方がいたけど、どっちかが日記の人なんだろうか。
すこしショック。

9:受験番号774
09/07/22 17:25:08 dCFFUuGv
綺麗な方ではないから安心しなb

10:受験番号774
09/07/22 17:27:53 cr77MClQ
すんげーブスの職員だよ

11:受験番号774
09/07/22 17:30:38 xZ3jfVCD
肩幅えらいあったやつ?

12:受験番号774
09/07/22 17:37:14 FYOCCVq4
仕事中にブログいじって限定記事にしたってこと?

13:受験番号774
09/07/22 17:41:11 azWtcs2X
だね

14:受験番号774
09/07/22 17:43:08 zbgqiSCs
ブログいじるどころか、
自分の好きな歌手?のライブチケットを仕事中に予約してるぞ

15:受験番号774
09/07/22 17:45:32 azWtcs2X
angelo上げ

16:受験番号774
09/07/22 17:52:21 dCFFUuGv
プライド持てよな
陰キャラて東消受かるの?

17:受験番号774
09/07/22 17:55:48 azWtcs2X
今日の夜のブログ更新が楽しみw

写真も規制しやがったか

18:受験番号774
09/07/22 17:57:19 2bNabXns
俺が受けた時スゲースタイル良くてS顔の黒髪美人がいた。



19:受験番号774
09/07/22 17:58:19 azWtcs2X
>>18
じゃーその人ではないねw

20:受験番号774
09/07/22 17:59:58 dCFFUuGv
陰キャラのカスだからな

21:受験番号774
09/07/22 18:01:04 dCFFUuGv
↑すまん 誤爆した(*'д`*)=3 ザスパ板に書き込もうとしやした

22:受験番号774
09/07/22 18:01:31 azWtcs2X
今日で羞恥心が嫌いになった

23:受験番号774
09/07/22 18:05:03 dCFFUuGv
今日で上沼恵美子が嫌いになった

24:受験番号774
09/07/22 18:12:08 PLGZgz4l
どんなブログだったの?

25:受験番号774
09/07/22 18:12:25 dCFFUuGv
今日で東消志望者大好きになった みんなで行こうJ1へ

26:受験番号774
09/07/22 18:14:13 azWtcs2X
>>25
あのまとまりは凄かったよねw消防学校で皆と

27:受験番号774
09/07/22 19:23:58 GO+Iu6Iz
(;´д`)ハァハァ

28:受験番号774
09/07/22 19:29:50 cr77MClQ
おいw

29:受験番号774
09/07/22 19:37:47 ggP6IRd5
今北だけれどブログは何が問題なの?
体力検査で腕立て出来なかったら
不合格とか合格基準でもブログに書いてあったの?


30:受験番号774
09/07/22 19:44:39 PLGZgz4l
>>29
>>14が一番問題だろうけど
いろんなことを書いてたみたい、以下前スレ抜粋

862 名前: 受験番号774 投稿日: 2009/07/22(水) 07:30:09 ID:azWtcs2X
8日体力検査だった奴いるか?
8日組はイケメン1人もいないとよww

879 名前: 受験番号774 [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 10:28:33 ID:FYOCCVq4
自慢できること 「社会的地位」だってぉwww

884 名前: 受験番号774 投稿日: 2009/07/22(水) 10:34:23 ID:wsNDTK8J
傍から見れば滑稽かもしれないけど人生がかかってるわけだし準備に神経質になるのは仕方ないと思う。
それを簡単にバカとか言わないで欲しいな。

916 名前: 受験番号774 投稿日: 2009/07/22(水) 11:46:21 ID:azWtcs2X
>>915
受験生覚悟しろや!だってさww

詳しく言えないからブログチェック

31:受験番号774
09/07/22 20:48:13 LyyyF8i0
このスレに降臨しないかな~。

32:受験番号774
09/07/22 20:53:09 azWtcs2X
>>29
・受験生をバカにしてた
・上半身裸の男ばかりで気持ち悪い
・仕事中に携帯いじってチケット予約
・腕たて伏せ15回出来たら舌打ち、出来なかったら即チェックされる
・8日の体力試験にきてる受験者にイケメンは存在せず
・新しい消防総監の悪口、上司や同僚の悪口をブログに書き込み
・私服で来てる奴をチェックする試験官あり
・話を聞いていない受験生の悪口
・消防士にカッコいい奴はいない。あれは消防服きてるから。脱いだら普通の人
・羞恥心大好き
・26才独身

33:受験番号774
09/07/22 20:57:46 azWtcs2X
>>29
そして何より東京消防庁の職員としての自覚がなさ杉
不特定多数の人物が閲覧できるブログに安易に職務内容や受験生に対しての嫌味を書き込むことは職務違反


34:受験番号774
09/07/22 20:58:37 FYOCCVq4
>>32
マスクはチェックしないって書いてなかった?
私服はチェックしてた?

35:受験番号774
09/07/22 21:00:21 azWtcs2X
>>34
マスクを持ってきてない奴が多すぎるって書いてあった
私服は面接官キレる人いるみたい

36:受験番号774
09/07/22 21:04:25 FYOCCVq4
>>35
二次面接の話か。一次と勘違いしたスマン。

37:受験番号774
09/07/22 21:06:12 azWtcs2X
>>36
いや、1次です。
筆記でもますく

38:受験番号774
09/07/22 21:09:54 azWtcs2X
筆記でもマスク忘れや私服はチェックするらしいです

39:受験番号774
09/07/22 21:10:41 rYkaG8y9
>>29 ただ単に普段の仕事の本音をちょっぴり吐露してただけ
ただでさえ気持ち悪い気候なのに上半身裸の受験生相手に体力試験だよとか
総監の引退式(?)が馬鹿馬鹿しかったとか、2chのこのスレに勘違い情報が多くて呆れたとか、、、まーその程度の話
自分としては忌憚のない生の声が聞けて良かったと思ってる。的を射てる意見も少なからずあるしね
だけど王様の耳はロバの耳が言いたいなら普通誰も来ない井戸に吐くべきだわな
最初から友人や仲の良い同僚にだけ見れるようにしときゃ良かったのに、フリーに閲覧できる状態のネットは公共の場と同じだという認識に欠けてたのだろう

何にせよこれから入ろうと思ってる職場の悪いニュースなんて報道されたくないので
ここで憤慨してる人も寛大になってもらってこれ以上オオゴトにせんでもらいたいところやね

40:受験番号774
09/07/22 21:13:33 mUH69JC9
>>38
自分はやって行った。でも試験官はやってなかった
から正直ん?と思った。

41:受験番号774
09/07/22 21:15:25 azWtcs2X
>>39
本人乙w
とりあえず東証には通報するから

42:受験番号774
09/07/22 21:16:14 azWtcs2X
>>39
すまん間違えた。後半同意

43:29
09/07/22 21:16:37 ggP6IRd5
>>30>>33
㌧!
合否がでる前に受験生に対する書き込みはやめて欲しいよな
体力からはスーツだけれど一次私服で受験しちゃったし…
逝け麺の俺がいる日だったら違った感想を持っただろうに


44:受験番号774
09/07/22 21:18:28 ybsG1sTs
悪いニュースは見たくないかもしれんが
膿はちゃんと治療しないと駄目じゃないのかな

45:受験番号774
09/07/22 21:21:34 FYOCCVq4
一次私服\(^o^)/

46:受験番号774
09/07/22 21:22:42 azWtcs2X
こんなバカでも通るからみんな通るぞw

47:受験番号774
09/07/22 21:24:14 ggP6IRd5
結論は筆記重視ってこと?
私服&筆記20前半の俺おわった\(^o^)/

48:受験番号774
09/07/22 21:26:03 azWtcs2X
>>47
筆記重視か分からない
1次で私服は面接官キレるらしいです

49:受験番号774
09/07/22 21:29:22 PLGZgz4l
>>48
キレるって、どんなふうにキレるんだろう

50:受験番号774
09/07/22 21:30:34 LyyyF8i0
ヘキサゴンが見たい!


と、キレるらしい。

51:受験番号774
09/07/22 21:31:01 ggP6IRd5
>>48
こういうの書いちゃう人が職員なら人物重視じゃないのかと思った
よく一次の結果重視というし

52:受験番号774
09/07/22 21:31:38 azWtcs2X
「試験なのにナメやがって…」だっけ?誰か覚えている人レスしてあげて

53:受験番号774
09/07/22 21:35:30 azWtcs2X
12時更新のブログ見ろよw

54:受験番号774
09/07/22 21:38:54 FYOCCVq4
>>51
基本的に人物重視(面接高得点)はコネ有の自治体に多いよね。
逆に筆記重視といっても2.3割は面接にも配点あるはずだから、
バランスが重要じゃないかな?

55:受験番号774
09/07/22 21:42:10 PLGZgz4l
>>53
どうやって見るの?

56:受験番号774
09/07/22 22:07:45 ggP6IRd5
もう十時だよ
みんなもシコッて寝ようぜ
おやすみなさい(´_ゝ`)グースカピー

57:受験番号774
09/07/22 22:15:44 cr77MClQ
一次私服はおkじゃね?
体力試験のとこで私服云々を明記してるし

58:受験番号774
09/07/22 22:16:50 BTBWSQf6
>>56
また君かぁ~うちの爺さんでもまだ起きてるぞ。
しかもオナニーが日課なのか。


59:受験番号774
09/07/22 22:20:06 PLGZgz4l
>>57
一次あれだけ私服がいるのにいちいちキレてたら
高血圧で倒れちゃうよね

60:受験番号774
09/07/22 22:20:32 azWtcs2X
>>57
それは噂みたいだね
職員が言ってるからやはりスーツが無難そう

61:受験番号774
09/07/22 22:22:31 BTBWSQf6
一次って消防庁の人間いるの?


62:受験番号774
09/07/22 22:25:41 dCFFUuGv
膿だそ

63:受験番号774
09/07/22 22:26:20 azWtcs2X
いるよ

64:受験番号774
09/07/22 22:40:33 YIclbllq
いつだか知らんけど、このブログ豚に往復ビンタかまされた人いるの?w

65:受験番号774
09/07/22 23:00:52 4pC7O4Vw
豚の顔きめえええwイケメン探しとか笑わすなよw

66:受験番号774
09/07/22 23:04:53 uLiFC08E
つか消防は地方公務員法の職務上知りえた事への守秘義務も徹底できてないのか
ぬるいもんだなぁ、まぁそれが良いところでもあるけど

67:受験番号774
09/07/22 23:31:24 azWtcs2X
バカ女の話はもう辞めよう

ところで、みんなは面接で「都民」、「住民」ってワード使った?

68:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/22 23:49:18 uDanh+WI
使わなかったよー


69:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/22 23:59:38 uDanh+WI
やった~!!
書き込めるようになった!\(^^)/

70:受験番号774
09/07/23 00:08:48 6Tvvsplq
スルー

71:受験番号774
09/07/23 00:33:13 GkRjGMwu
ブログ更新
華麗にスルー らしいですよwwキレていいか?

72:受験番号774
09/07/23 00:51:25 Hzo/Jxsb
反省してないってこと?

73:受験番号774
09/07/23 00:58:48 XNghKTyt
6日になったらマジで誰か通報しそうだな。

でもどこにどんなことを通報すればいいんだ?


74:受験番号774
09/07/23 01:01:52 prI6Lmt3
ブログ潰してなかったのか

75:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/23 01:04:18 sDKiVM4i
消防庁の人事課じゃない?
受験票に連絡先があったような…

けど、やめときなよw

76:受験番号774
09/07/23 01:12:38 GkRjGMwu
ゼッタイマケナーイ

77:受験番号774
09/07/23 01:17:00 XNghKTyt
>>71
皆既日食を華麗にスルーしたらしいぞw
みんながみんな「消防士」って仕事に誇りをもった人の集まりじゃない
ってのが採用前に証明されちまったわけだ。

俺らは誇りをもっていこうぜ。8月6日後から定年する日まで。

78:受験番号774
09/07/23 01:24:32 +bnoO229
つか見れなくなってるなw華麗にスルーは完全に俺等のこと言ってるだろ
まじ発表終わったら通報するべきだ

79:受験番号774
09/07/23 01:33:46 XNghKTyt
落ちても俺は通報しないよ。
実際に見たわけじゃないし、証拠もねーしさ。
ショックはショックだけどな~

しかしネットって怖い。
2ちゃんで情報まったく出してないのに
mixi特定されたり、ブログさらされたり。
そう考えると情報だしまくってる
ご飯ちゃんがいまだ特定されていないのは不思議www

80:受験番号774
09/07/23 01:54:04 GkRjGMwu
落ちる落ちない関係なしに税金の無駄使いやめれ

81:受験番号774
09/07/23 02:45:16 VPX9QPn5
>>79
実はご飯も職員なんじゃねーの?
1次の時、やたら私服私服言って、当日はウンコウンコ言ってたし
本当は私服とウンコを促して俺らを陥れるつもりだったんだろ

82:受験番号774
09/07/23 02:49:41 +bnoO229
>>81別に一次は私服はでいいだろ
人をそういう見方しかできない腐った根性入校までに治しとかないと苦労するぞ

83:受験番号774
09/07/23 02:57:49 prI6Lmt3
一次は私服でおkじゃねーの?
受験票にも「各自対応できる服装」ってしっかり明記してるだろ

84:受験番号774
09/07/23 03:02:34 r9TfBvid
でもさ、ちっこい自治体とか警察じゃ1次から私服チェックしてるとこ多いよな

85:受験番号774
09/07/23 03:19:47 r9TfBvid
>>82はここがどんな所かちゃんと理解しないと苦労すんよ。
2chなんておふざけ気味じゃなきゃやってらんないでしょ。勿論、度を過ぎちゃいかんけどね。

86:受験番号774
09/07/23 04:14:20 VPX9QPn5
>>82
真面目な人だな
本気で言ってるわけじゃないから

87:受験番号774
09/07/23 05:08:57 2UMYiG03
写真は記念に光速で保存した

保存しなかったぶんはスリープ状態で待機させてあるから
消されたりしても問題ないな

88:受験番号774
09/07/23 05:41:45 isABJ5tv
私服できれる云々の記事があったのは二次のときだったと思う。
魚拓とってる人いたでしょ?

89:受験番号774
09/07/23 06:06:04 +bnoO229
>>86じゃあお前は消えろカス。二度と書き込みするなクズが
本気で言ったわけじゃないから~w

90:受験番号774
09/07/23 06:15:58 vItKhpH4
あれ凍傷スレなのに雰囲気悪くなってるぞ
俺らも鰈にスルーしようぜ

91:受験番号774
09/07/23 06:53:21 ZSeUa3xp
>>90
day-20081208

この人が受かって、他の人が落ちてるのを考えると
悲しくなるな

92:受験番号774
09/07/23 07:13:35 uc6/m20M
なにが「華麗にスルー」なんだよ!
誰でも閲覧可能なネットは公共の場であるのと同じ。職務上知りえたことを安易にブログに乗せることは守秘義務に違反するだろうな。
東京消防庁とマスコミに通報すべき

93:受験番号774
09/07/23 07:39:10 Ex/E0prH
>>84
一応書いておくけど、一次私服で行って通ったよ
流石に身体検査以降はスーツで行ったけど

94:受験番号774
09/07/23 07:42:36 Ex/E0prH
しっかしほんと消防はいいな
これが警察官のブログだったら即効ν速あたりに晒されて
次の日には監察に呼ばれそうだw

95:受験番号774
09/07/23 11:18:47 kO2Hqyn0
東アカの2回目試験向けの講座に入れば
Ⅱ類の面接指導もしてくれるというので
ちょっと考えているのですが

予備校の指導って役立ちますか?
経験者の方、ご意見下さいm(_ _)m


96:受験番号774
09/07/23 11:22:58 uc6/m20M
>>95
独学で十分

97:受験番号774
09/07/23 11:42:22 kbd9sRNB
>>95
僕は実際に独学だけでⅠ類の一次受かったよ。
本屋で売ってる問題集をやりまくれば大丈夫。
似たような問題しか出ないから。

98:受験番号774
09/07/23 12:50:18 2UMYiG03
>95
全くの無勉だけど、一次通ったよ。
大学入試とかでの貯金があれば、教養だけだし無勉でも
一次は通過できる。

自信なかったら過去問500とかグルグルすればいいんじゃない?
勉強してないからなんにもいいアドバイスできないけど…

99:受験番号774
09/07/23 14:01:14 wuOc0Pz0
とりあえず消防庁にメールする

100:受験番号774
09/07/23 14:07:45 wuOc0Pz0
URLリンク(profile.ameba.jp)

アンゲロさんですね。わかります

101:受験番号774
09/07/23 14:25:34 vcVO40nK
ブログのデイリーランキングが昨日150000位台だったのに、
今みたら400位台!!
すげえええええ

102:受験番号774
09/07/23 14:32:24 uc6/m20M
テンプレに追加

103:受験番号774
09/07/23 15:40:44 GkRjGMwu
クビに汁

104:受験番号774
09/07/23 15:43:35 l6OT6ySE
久々に覗いてみたら何この流れw
この職員はここにレスした人を1人残らず落とそうとしてるの?!

105:受験番号774
09/07/23 16:12:43 isABJ5tv
400位おめ。
おまいら絶対現職板には貼るなよ! 絶対だぞ!

106:受験番号774
09/07/23 16:54:50 uc6/m20M
「採用人数100人」とかだったらブチギレるからな

107:受験番号774
09/07/23 16:57:04 uc6/m20M
もちろん職員にな

108:受験番号774
09/07/23 17:31:52 79W0fnJ+
>>104
まああんまり賢そうなレスした奴もいないし・・・

109:受験番号774
09/07/23 17:37:43 uc6/m20M
>>108
本人乙

ミクシーログイン歴5以内だぞw

110:受験番号774
09/07/23 17:55:10 vXFCuBZ8
もう勘弁してやれよ。怠慢職員なんてほっとけよ

111:受験番号774
09/07/23 18:00:55 GkRjGMwu
箱の中に腐ったみかんが一つあれば…

112:受験番号774
09/07/23 18:28:13 kbd9sRNB
>>109
mixiネームはなんでっしゃろ?

113:受験番号774
09/07/23 20:19:11 ZSeUa3xp
>>111
なにがいいたい?
俺は東消志望でがんばってきた、一人が全ての印象を決めてしまうかもしれないが
一人が全てを悪くしてしまうわけではない。

114:受験番号774
09/07/23 20:30:30 i+YdfNQ+
>>100
よくこんな池沼が東証職員になれたな。ブログ読んでてすげー腹立たしくなってきたわ

115:受験番号774
09/07/23 21:02:27 fUTK5XIx
魚拓とか当然とってんだろ?

116:受験番号774
09/07/23 21:06:47 IVU2sYYp
匿名をいいことに気に入らない人間にバ○だの、ブ○だの、池○だの。
まだ職員じゃなければ何言ってもセーフか?住民がうちらの今の下品な書き込みを見たらどう思うよ。
ブログで受験生のルックスに愚痴をこぼす人と大差ないよ。志があるならスルーしとけ。
それでも収まらないイライラは腕立てで発散だ。

117:受験番号774
09/07/23 21:10:03 uc6/m20M
>>116
すまん。お前の言う通りだわ

118:受験番号774
09/07/23 21:11:07 Tp6n3lOy
>>116
本人乙

119:受験番号774
09/07/23 21:16:21 i+YdfNQ+
>>116
>>85

120:受験番号774
09/07/23 21:16:50 ZSeUa3xp
通報とか、東消にメールとかしないで
ν速に全てを任せてしまえばいい
そしてうちらはスルーが得策

121:受験番号774
09/07/23 21:17:07 JiEgfink
119ゲット!

122:受験番号774
09/07/23 21:17:40 vItKhpH4
体力の記事だけ見れたけれど受験生へのアドバイスと面接頑張れって内容じゃん

123:受験番号774
09/07/23 21:18:34 JiEgfink
119ゲット出来なかった…
お恥ずかしいw

124:受験番号774
09/07/23 21:24:32 uc6/m20M
>>122
その前の記事よんでみな

125:受験番号774
09/07/23 21:28:13 isABJ5tv
anonymousで正当な抗議をしたいならここからメールを送ればいい。
URLリンク(adgjm.net)
ほとんどは2chで騒ぎたいだけだろうけどなw

126:受験番号774
09/07/23 21:28:45 Ex/E0prH
>>120
警察ならともかく、消防じゃあ燃料不足だろう
まーでも公務員試験の試験官の愚痴なんてそうそう見れるもんでもないか

127:受験番号774
09/07/23 21:35:49 fUTK5XIx
>>120
ν速気付くか?
それとも誰かいったのか

128:受験番号774
09/07/23 21:37:00 vItKhpH4
>>124
アメンバーじゃないから見れない
もうこの話題は終わりにして、いつものマッタリスレにしようぜ

129:受験番号774
09/07/23 21:37:37 GkRjGMwu
だれかスレ立てれ んで炎上 これだけは消防士でも消せない

130:受験番号774
09/07/23 21:39:48 Ex/E0prH



131:受験番号774
09/07/23 21:40:40 uQwH++Zf
>>129
消防官のブログが炎上とかww

132:受験番号774
09/07/23 21:43:52 uc6/m20M
>>131
消防事務ね

133:受験番号774
09/07/23 21:48:12 Ex/E0prH
まぁ本当にどうでもいいんだけどな
ただ、試験官の人みんな親切で感じ良かったし
流石東京消防庁だなぁって思ってただけにショックだわ

134:受験番号774
09/07/23 22:06:31 vItKhpH4
試験官の人はみんな感じ良かったね
消防庁受かりたいし救急隊員になりたい




135:受験番号774
09/07/23 22:10:45 uc6/m20M
試験官感じ良かった
地元政令の試験官は受験生威圧してたな。威圧するなら合格決まってからにしてよ

136:受験番号774
09/07/23 23:59:32 6Tvvsplq
社長いい迷惑

137:受験番号774
09/07/24 00:03:53 PgEZPfoF
今日はシコッて寝なかったのかな…。


>>136
ブログ面白くないよね。

138:受験番号774
09/07/24 01:00:33 5LaNawUs
137
しつこいこのデブ女

139:受験番号774
09/07/24 02:03:50 awpYcWMQ
わざわざ出張バロス

140:受験番号774
09/07/24 11:09:18 HL694txr
なにこのクソ女
マジ腹立つわ

141:受験番号774
09/07/24 12:07:46 eUl+L0fo
あと300時間です

142:受験番号774
09/07/24 12:23:20 gPJkpGwD
警視庁発表したな
落ちたけどOTL

143:受験番号774
09/07/24 12:33:01 wDucXIaw
>>142
俺も落ちた!!
練習だったしどーせ行かなかったから良いけど。

144:受験番号774
09/07/24 12:39:39 gPJkpGwD
面接でアウッったのがいけなかったと見る
あとやばい質問とかきたら面接官の目をみて話さなかった。
しかし結果発表おせーよ

145:受験番号774
09/07/24 12:44:15 wDucXIaw
>>144
俺、面接で喋りすぎたww
喋りすぎて途中で遮られたわww
これを教訓に凍傷は簡潔にするよう努めたから今度は大丈夫だと思う。

警察だし色々調査してたんじゃない?俺は憶測だが身辺調査で引っかかったのかも。

146:受験番号774
09/07/24 14:14:42 awpYcWMQ
>>141
ポケモンじゃ151匹可能

147:受験番号774
09/07/24 14:27:55 E6bXGecb
俺もどうせ受かってもいかねーって思ってたけど
ショックだなw

148:受験番号774
09/07/24 15:40:36 EbGQ1KI3
警視庁落ちた\(^O^)/
警視庁の二次落ちで面接無難な手応えだと俺の一族や家庭に何か隠された秘密(共産党員、暴力団、犯罪者)があるんじゃないかと疑ってしまうぜ…orz

149:受験番号774
09/07/24 15:48:03 wDucXIaw
>>147
どうせ行かなかった
本当に行かないつもりだったけど、実際に落ちてこのセリフを言うとなんか負け惜しみを言っているようで嫌だw

150:受験番号774
09/07/24 16:07:25 QxI31upu
べっ別に落ちても全然悔しくなんかないんだからッ
勘違いしないでよねッ最初から東京消防庁が本命で、
警視庁になんてさらさら行く気がなかったんだからねッ

だめだどーいっても完全負け惜しみだw

151:受験番号774
09/07/24 18:28:05 O7QWzkEe
地元県庁の二次落ちが分かった日に、警視庁合格か・・・
どっちかっていうと県庁の方に行きたかったんだが、仕方ないな。
とりあえず、行くアテがないって事は回避できたし、良しとしないとな・・・

152:受験番号774
09/07/24 18:35:06 awpYcWMQ
そんなんで東消受かられたら困るw俺アテない!コンビニ店員か…

153:受験番号774
09/07/24 18:37:42 DV/XHk9R
>>151
行政希望で公安、特に警察は絶対やめたほうがいい。
仕方なくいった公安職の離職率は半端じゃない。

154:受験番号774
09/07/24 18:39:51 2vPgG/ur
皆、公務員になりたいってだけなのか?消防になりたいってわけではないの?

155:受験番号774
09/07/24 18:40:53 HL694txr
俺も地上に行きたいけど、だめだったら公安でもいい派

156:受験番号774
09/07/24 18:43:40 O7QWzkEe
>>152-153
昔から第一志望は東消だから、最後までやめる気はないし、やる抜く覚悟でいるよ。
ただ、「就職先が一つでもあるんだ」って安心感から、>>151みたいな「行政が第一志望」って書き方をしてしまった。
本当にごめん。

157:受験番号774
09/07/24 18:46:04 8/VEalhG
>>156
警視庁合格おめ!

158:受験番号774
09/07/24 18:48:07 TVFkVbuc
東消1個しか受けて無いし、落ちても何度でも受けるような自分は異端か

159:受験番号774
09/07/24 18:54:09 DV/XHk9R
>>158
二次面接七回目でようやく東消合格したっていう奴もいるから、
諦めなければいつかは受かるよ!

160:受験番号774
09/07/24 19:00:05 CiqN2HEi
みんないい人だな。
同期になりたいぜ。

161:受験番号774
09/07/24 19:21:38 eUl+L0fo
地元政令受かった

警視庁受けとけば良かった

162:受験番号774
09/07/24 19:42:59 TdmLtL+K
【合否結果】
【新卒or既卒】
【年齢】
【大学のレベル】
【受験回数】
【併願状況】
【一次の点数】
【体力測定】
【健康診断】
【面接】
【資格】
【違反歴】
【身内に公務員】
【感想】

向こうのコピペパクってきてちょっと改変してみた
気が早いかな

163:受験番号774
09/07/24 19:45:24 2vPgG/ur
最終8月6日だっけ

164:受験番号774
09/07/24 20:15:14 bJ594n7p
>>162
女王のブログがアレな方向に更新されたら、また祭りになるから
次スレ用のテンプレに追加させてもらったら

165:受験番号774
09/07/24 20:31:12 EbGQ1KI3
何人採用されるかにもよるが二次の倍率って何倍かな?

166:受験番号774
09/07/24 20:34:06 wDucXIaw
>>163
身内に公務員は必要ないだろ。警察と違って身辺調査するわけでもないし。

167:受験番号774
09/07/24 20:34:47 wDucXIaw
スマン>>162

168:受験番号774
09/07/24 20:59:49 bJ594n7p
>>165
2~3程度じゃないかな?
まったくの願望と予想だけどね

169:受験番号774
09/07/24 21:02:29 EbGQ1KI3
>>168だよね。ありがとう。

170:受験番号774
09/07/24 21:10:16 eLQLI0B1
東症うぜえ

171:受験番号774
09/07/24 21:40:07 awpYcWMQ
ゆでたまご

172:受験番号774
09/07/24 21:49:04 eUl+L0fo
ボブが言った




















東証最高

173:受験番号774
09/07/25 00:10:05 6w889jZ0
めだかヶ浜最高
おまえらも来いよ
俺様が待ってるぜ

174:受験番号774
09/07/25 00:13:04 6MY9zCKf
め組

175:受験番号774
09/07/25 00:36:16 Iq/y91KF
泣いてもいいですよ

176:受験番号774
09/07/25 01:33:21 9imwGLb1
東消って初めて受けて一回で採用される人は少ないの?

177:受験番号774
09/07/25 01:43:11 MMAmpCAv
>>176
ブログww
ちなみに俺はブックマークしてる!

178:受験番号774
09/07/25 01:45:07 6w889jZ0
>>176
いや 普通1回で通る

179:受験番号774
09/07/25 01:47:33 brl9L4cV
ブログきめぇ
社会的地位ってなんだよw

180:受験番号774
09/07/25 01:59:05 rl4rHPzM
今日の豚さん日記

>>泣いても構わないですか?

   消え去りたい。

   耐えられない。

   逝ってしまえ…。

181:か
09/07/25 02:11:24 Iq/y91KF
それそろ叩きは辞めようや

182:受験番号774
09/07/25 02:33:06 J0f9l/Hz
大人なんだしもう許してやれよ

183:受験番号774
09/07/25 03:58:00 xZv/qq1y
警視庁落ちて、県警落ちて、川崎一次落ちて、東京消防庁しか弾がありませんッ!!
マジでこの絶望的状況に耐えられん…精神が逝かれてしまいそうや…orz


184:受験番号774
09/07/25 06:21:24 v2YZnj6F
その中で一番難しいのって凍傷だよな

185:受験番号774
09/07/25 06:29:22 xZv/qq1y
>>184え?!でも二次倍率なら警視庁≧県警>東消>>川崎でしょ?
唯一の希望が東消ですお


186:受験番号774
09/07/25 06:30:36 PoEWHO7U
”醤油ぶっか~け”よりも重大なことを犯しているのに
祭りにならないのが不思議

187:受験番号774
09/07/25 06:33:03 v2YZnj6F
てかまだ発表まで半月もあるんだよなー長すぎる

188:受験番号774
09/07/25 07:02:20 PoEWHO7U
>>187
長いね、緊張がこれだけ続くと体に悪いよ

189:受験番号774
09/07/25 07:17:51 htjUn9my
配点非公開なうえに論文が最重要って誰得なんだよ。
隣の公開している自治体なんて論文への配点1割以下。
教養も運動もできなくても、たまたま論文書けたら合格っておかしいだろ。

190:受験番号774
09/07/25 07:21:51 CvPNH7wc
東証って傾斜なのかな

191:受験番号774
09/07/25 10:12:35 oDr25ivJ
>>184
東消簡単だよ。

192:受験番号774
09/07/25 10:21:24 wmN6rQjM
東消の一次通った人は六割以上とれたんかな?公務員試験のボーダーは六割って言うし...

193:受験番号774
09/07/25 10:27:06 /J7Bwg+k
1次は論文読まれる点なら可能性はあると思う。
現に知り合いで17点,30点で1次通ってるから。
これが2次でどう響くのか分らないが。

194:受験番号774
09/07/25 10:37:48 wmN6rQjM
17点か...よっぽど論文できたんやな!!

195:受験番号774
09/07/25 10:38:42 Iq/y91KF

面接の話しようぜ

196:受験番号774
09/07/25 10:40:07 wmN6rQjM
ブースに入るとき、挨拶なしの意味は何だったんだろうか?会釈くらいはしろみたいな意味含まれてんのかな...

197:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 11:06:17 Nx5zMf5y
時間短縮だって職員さん言ってたよ。
私、ブース入って会釈すらしなかった。

198:受験番号774
09/07/25 11:08:06 Iq/y91KF
会釈するって職員言ってたよ
みんなどんなこと聞かれました?

199:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 11:13:47 Nx5zMf5y
>>198
マジかぃ!
印象悪いなぁ…。

志望動機とかそんなんだよ。
優しい人とコワモテが交互に質問してきた。
私も笑顔と真面目な顔を交互に作るのが大変だった。

あと2週間足らず、気が気がじゃない。

200:受験番号774
09/07/25 11:19:04 +GLINNW8
→198
会釈するって事前に説明受けた?
俺は入るときは会釈したんだが、退室のときは
雑になった気がする

201:受験番号774
09/07/25 11:21:43 Iq/y91KF
マジレスすると入る時の会釈は言われてないが、出る時は会釈して出てくださいと言われた

あと2週間長いね

202:受験番号774
09/07/25 11:24:23 +GLINNW8
→201
何日の面接?俺は17日だったが、会釈なんて言われなかった気が・・・


203:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 11:37:25 Nx5zMf5y
みんな、2次が終わってから何してた?
民間併願とか、テスト勉強とか?

204:受験番号774
09/07/25 11:38:03 Iq/y91KF
>>202
17日です。
職員の方はたしかに言ってましたよ

205:受験番号774
09/07/25 11:39:32 +GLINNW8
→204
まじですか!!最初に集まった大きな部屋で?


206:受験番号774
09/07/25 11:42:53 +GLINNW8
二次終わってからは地元の消防、
警察の面接やな・・・

207:受験番号774
09/07/25 11:43:37 Iq/y91KF
>>205
はい。大教室で注意事項として説明してました
過去レス見まくりましたが合否には関わらないので大丈夫ですよ

208:受験番号774
09/07/25 11:46:14 +GLINNW8
>>207
ていねいにありがとう。
まあ確かに挨拶なしって言ってたわけだから、
会釈する人もしない人もいて当然だよな。
面接官にも周知してるって言ってたし。

209:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 11:51:49 Nx5zMf5y
>>206
同じく。
地元落ちたけどw


210:受験番号774
09/07/25 11:52:06 Iq/y91KF
>>208
私は前の方に座っていたので聞き取れましたが、後ろに座ってた人が聞き取るには職員の声は少し小さかったです
でかい声で「よろしくお願いします」や「ありがとうございました」を言った人でも受かってるので心配ないでしょう

211:受験番号774
09/07/25 12:11:38 wmN6rQjM
椅子の横で「よろしくお願いします」「ありがとうございました」は俺も言ったよ。これは普通?

212:受験番号774
09/07/25 12:14:59 Iq/y91KF
>>211
挨拶なしって言われなかった?

213:受験番号774
09/07/25 12:17:24 MMAmpCAv
>>211
俺もそれは言ったよ
入退室の会釈はしなかったけど。。

214:受験番号774
09/07/25 12:19:36 m/nuNAdW
>>203
仕事

215:受験番号774
09/07/25 12:42:06 +GLINNW8
→212
椅子の横で挨拶はしてないの?
→213
入退室の会釈って指摘あった?

216:受験番号774
09/07/25 12:45:00 v2YZnj6F
>>214
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
最近仕事忙しいのに、東消の結果ばかり気になってお腹の調子が悪い
とりあえず合格決まったら直属の上司に話だけはしておこうと思う
あとは入校日決まってからその2ヶ月前くらいに部長に話しようかな

217:受験番号774
09/07/25 12:53:09 Iq/y91KF
>>215
椅子の横で会釈だけしました
「よろしくお願いします」言ってないです

218:受験番号774
09/07/25 13:00:35 6hZtSsZJ
椅子の横では受験番号と名前言って「本日はヨロシクお願いします」。

ブース入る時や出る時はお辞儀だけ。


219:受験番号774
09/07/25 13:21:28 vEbSNBCR
おまえらⅠ類ばっかりか…
あと2週間で結果わかるとか羨ましいぜ…

専門なんて最初に試験終わるのに1ヶ月と1日かかるぜ

220:受験番号774
09/07/25 13:26:03 q7vgCSSO
>>219
区分は何?

221:受験番号774
09/07/25 13:29:26 vEbSNBCR
>>220
言えるわけないだろw
専門は1次突破だけで35人とかなわけだし
書いたら特定されかねんw

222:受験番号774
09/07/25 13:32:03 Iq/y91KF
専門は貴重な人材らしいね

あなたが受かることをついでに祈っておきます

223:闘将凶暴庁 ◆cA7oIM8fok
09/07/25 13:34:53 xZv/qq1y
リリックは警視庁にもいたよね?
俺も真似してコテ鳥付けるぜ!
みんなよろしくな!

224:受験番号774
09/07/25 13:55:59 MMAmpCAv
>>215
初日だけど、言われてないよ。

225:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 14:16:48 Nx5zMf5y
>>223
おお…。警視庁スレにいたよ…。
あんなに叩かれて、やっとトリップ付けられるようになったよ。
よろしくね!

226:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 14:20:08 Nx5zMf5y
凶暴庁は警視庁どうだったのさ?

227:214
09/07/25 14:40:38 woJPp2mt
>>216
同志よ!ところで、2次は平日じゃない
上司に理由とか間かれなかったの?
自分は東消の2次だって話たし、出向
先の上司にも話をしたよ。
合格したら引継やらで大変そうだ・・・

228:闘将凶暴庁 ◆cA7oIM8fok
09/07/25 14:55:52 xZv/qq1y
>>226やっぱりあのリリック氏かぁ~!!あれリリックって女じゃなかった?違ったならスマソ
警視庁スレでは随分叩かれてたねw
当時の警視庁スレは荒れまくってて見てることしかできなかったけどこのスレは良い人ばかりで居心地良いよ~
警視庁は玉砕したよorz リリックは?

229:受験番号774
09/07/25 15:11:14 6MY9zCKf
・・・・・・・・

230:受験番号774
09/07/25 15:19:39 m4jacCXS
コテ同士で馴れ合うと、急に居心地悪くなるな。

231:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 15:23:20 Nx5zMf5y
>>228
そっかぁ、残念だったね…。

いや、女で合ってる。
警視庁の結果出るのは8月中旬頃かな?
発表までドキドキだよ。

あの時は凄かったね。酷かった。
ここは本当にいい所だと思う。(^^)

232:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 15:24:11 Nx5zMf5y
>>230
すんません。

233:闘将凶暴庁 ◆cA7oIM8fok
09/07/25 15:48:46 xZv/qq1y
>>232リリックはどっちが第一志望?

234:受験番号774
09/07/25 16:19:56 v2YZnj6F
>>227
自分は私用のためとしか言ってないなぁ
丁度夏季休暇取れる期間だったから夏休みってことで事前にその辺押さえておいた
流石に2週連続で平日の真ん中に取るのは不自然だったけど
特に何も言われなかったなぁ

235:受験番号774
09/07/25 17:17:12 diT3foF/
>>230
激しく同意

236:受験番号774
09/07/25 17:18:39 Iq/y91KF
別にいいんじゃね

237:受験番号774
09/07/25 18:03:51 6XkLRgbQ
匿名掲示板に来てまでHN付けたがる奴は
最初からmixiかラウンコにでも逝けばいいのに

238:受験番号774
09/07/25 18:59:54 PoEWHO7U
コテハンで何を主張したいんだろ?
かまって欲しいの?それともNG指定で
無視されたいの?

239:受験番号774
09/07/25 19:14:55 R32/XqrI
注目されたい・目立ちたいが全てだと思うよ。それ以外に、個別の理由を付ける必要がない。
名無しのままで出来ない事なんてないし。
個人的な関係を求めてるなら、掲示板よりもSNSの方が適しておりますので、そちらでどうぞ。

240:受験番号774
09/07/25 19:19:40 PoEWHO7U
>>239
じゃあ、NGに指定

241:受験番号774
09/07/25 19:19:46 4eJegCjX
FNS26時間始まったよ!!
ブログどうなるかな??

242:東京消防庁! ◆cA7oIM8fok
09/07/25 19:28:07 xZv/qq1y
じゃあ自分をNG登録して俺はこれからもこてを付けます!
皆さんよろしく!

243:受験番号774
09/07/25 19:48:25 oIQmE/4G
別になんだっていいよ。自由にやれ

244:闘将凶暴庁 ◆cA7oIM8fok
09/07/25 20:42:41 xZv/qq1y
>>243ありがとう!あなたは良い人!

245:受験番号774
09/07/25 20:53:30 DK6FXD2L
HNだけでもどうにかならない?
自分の憧れが馬鹿にされてるみたいに感じる
ギャグのレベルが低くて寒い




246:受験番号774
09/07/25 20:55:47 m4jacCXS
>>244

じゃあ俺は悪い人?
よそでやれよ。まじでうぜー

247:受験番号774
09/07/25 21:00:32 bm5w1lrs
警察の合否発表されたとたんにコテがわいたな
なんかスレがここ最近雰囲気悪いは

248:受験番号774
09/07/25 21:06:46 DK6FXD2L
スレ全体が消防学校みたいだったのに
あの熱い雰囲気もどらないかな


249:受験番号774
09/07/25 21:11:13 m4jacCXS
すまん。雰囲気悪くしたわ俺。大人気なかったな。
しばらく書きこみはしないでおくよ。

250:受験番号774
09/07/25 21:12:09 PoEWHO7U
>>245
オレもそう思う!東京消防庁をバカにしてるの?

NGにしても、アンカーで出てくる
やっぱり邪魔!

251:受験番号774
09/07/25 21:12:19 bm5w1lrs
ブログとコテのせいだな
それにしても合格発表が待ち遠しいような、来て欲しくないような感覚
県警と消防庁玉砕したらダーマ神殿通いになってしまう

252:受験番号774
09/07/25 21:14:46 wmN6rQjM
誰か国際緊急援助隊に詳しい人いる?スマトラ地震にはハイパーレスキューは派遣された?俺の記憶が正しければ、お偉いさんが派遣されたと思うんだが...お願いしますm(__)m

253:受験番号774
09/07/25 21:18:02 PoEWHO7U
>>249
いや正しいこといってる。みんな思ってるよ。
こんな掲示板の空気も読めないヤツが、東京消防庁の
組織の人間関係の中でうまくやっていけるわけが無い。
個人プレーで周りを引っ掻き回して、人を道連れにする
タイプだろう。みんなの中でうまくやっていけないだろうな。

254:受験番号774
09/07/25 21:22:48 PoEWHO7U
>>252
消防白書を返しちゃったんで、詳しいことは判らないんだけど。

URLリンク(www.jica.go.jp)
の2004年にスマトラ沖地震って書いてあるから、派遣されたんだと思う。



255:もっくん ◆cA7oIM8fok
09/07/25 21:23:28 xZv/qq1y
そうか…。バカにするつもりはなかった。すまん。
じゃあ新しい名前にする!これはどう?

256:受験番号774
09/07/25 21:32:10 uhTfET+6
>>252
っHRの国際消防救助隊としてのこれまでの派遣先↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>>255
コテハンが出れば名無しが引っ込む。
ここではコテハン自体不快に思う人が多いみたいだから、よその板にいけばいいと思うぞ。

257:受験番号774
09/07/25 21:35:59 bm5w1lrs
>>252
8方面の隊長が派遣されてる
その他55名6消防本部からも派遣

258:受験番号774
09/07/25 21:41:06 R32/XqrI
>>252
URLリンク(www.fdma.go.jp)
これはどうかな?総務省消防庁のものだと思うんだけど。
適当に検索かけただけだから自信ないw

>>255
もういいよ。構ってもらえるうちが華だ。

259:受験番号774
09/07/25 22:54:12 yyCaNmGd
なんか日がたつにつれて実は自分はもう落ちてんじゃないか?って
気持ちになってくるわ 何にもやる気しないわ

260:受験番号774
09/07/25 23:30:59 9imwGLb1
その気持ちわかる。東消ダメだった時の為にC日程とかの消防うけるつもりだけど今全く勉強が手につかない。
絶対落ちてるだろな。1200人もいるし俺なんかより優秀な人はいっぱいいるだろうしな。

261:受験番号774
09/07/25 23:41:35 yyCaNmGd
面接とか手ごたえ微妙だったし教養も20ぐらいだし
やばい感じだわ

262:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/25 23:50:39 Nx5zMf5y
試験のこと忘れられるくらい、打ち込めるものがあったら
いいんだけどな…。

263:受験番号774
09/07/26 00:09:54 bsWBzWo+
俺は決まったら海外行くためにバイトしてる。あと卒論とか。
でも夜、寝る前が不安に襲われる。

264:受験番号774
09/07/26 00:47:29 uY0djm3N
>>261

おれと全く同じだわ
面接も全くと言っていいほどアピールしてないし…

265:受験番号774
09/07/26 00:55:32 zm8PEA1U
俺は助けを求められて、妹とDV彼氏を別れさた。その後の金銭問題で今もめてる。まじでうぜー。

266:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/26 00:59:31 kDl8q57d
>>263
海外か、すごいな。
バイトに卒論と充実してんじゃん。

私は明日から空手合宿…。
せめてこの4日だけは試験を忘れたい…。

267:リリック ◆dzyZnz2QbI
09/07/26 01:00:37 kDl8q57d
>>265
!?

268:じゃっくはまー ◆NRtIkON8C2
09/07/26 01:51:49 6b9nT1o9
はぁ~心配だお~
生殺しだお~
mixiによると教養30点越えが受験者の1割との予想。
そうすると400名は決まってるようなもんか
残りの枠を巡って20点代が火花散らすんやな
心配だお

269:じゃっくはまー ◆NRtIkON8C2
09/07/26 01:55:54 6b9nT1o9
ドキドキだおぉぉ
夏は海に行くおー
スイカ食べるおー

270:受験番号774
09/07/26 02:03:21 WYETIf3h
>>269
頼む。
消えてくれ。

271:受験番号774
09/07/26 02:27:25 +XaouU4T
去年15点で受かったヤツとかはどういうことなんだ?

272:受験番号774
09/07/26 03:32:05 FjA8pGis
うかりたい

273:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 05:10:35 DqWm1LLJ
俺もコテデビューするわ

274:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 05:14:09 DqWm1LLJ
早く合格して世の為人のため頑張りたいわー

275:受験番号774
09/07/26 05:37:29 aVkw9pff
いまだに面接の話をしている馬鹿と、
合格発表直前になってコテハンつける馬鹿が罵りあうスレはここですか?

276:受験番号774
09/07/26 05:59:32 m42Mpz2x
はい、そのようです

277:受験番号774
09/07/26 06:41:33 bgNEcisS
無双・・

278:受験番号774
09/07/26 07:06:51 fTairFvY
>>268
どうせ30以上取ってる奴が400人もいるわけがないだろ

>>275
面接以外に何のネタがある?嫌なら2ちゃん見なければいいだろ

279:受験番号774
09/07/26 07:13:47 /8E4e9sZ
東消の試験って一次の教養の点数はとれるにこしたことないけど、それより論文と面接なんじゃないの?
最近は人物重視って話しだし。
だから15点とかでもうかるんだよな

280:受験番号774
09/07/26 07:21:53 aVkw9pff
>>278
30点取れないとか、馬鹿だから不安なんだろw

281:受験番号774
09/07/26 07:59:48 fTairFvY
>>280
俺は37だからwお前必死すぎキモスww

282:もっくん ◆cA7oIM8fok
09/07/26 08:02:50 6b9nT1o9
>>278でも確かに東アカでは30点代多いと言ってたお!
まぁ37の貴方には関係ないことですおね
今の精神的状況はエヴァ後半の欝展開と似てるおー
心配だお

283:もっくん ◆cA7oIM8fok
09/07/26 08:05:07 6b9nT1o9
>>279しかしたった15分程度の面接で人物重視といわれてもなぁ
その人物の内面を見るにはどうしても時間かけないとわからんお


284:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 08:37:17 xce4PwG8
ん?Ⅱ類の話か?

285:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 08:38:35 xce4PwG8
しかし、昨日の隅田川花火大会よかったわ。花火は夏の風物詩よのうー。日本の夏、東証の夏

286:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 08:47:02 xce4PwG8
さて、朝食を頂くか。納豆・味噌汁・たまご・おしんこ
ん~純!わっ・・・・ふぅーーーーーーーー!

287:もっくん ◆cA7oIM8fok
09/07/26 09:13:28 6b9nT1o9
>>286凄い和食だお!
でも和食は栄養バランス素晴らしいから素敵だお
俺は最近外食ばかりだから身体がだるくなってきたので反省するお

288:受験番号774
09/07/26 09:23:29 bgNEcisS
あれ?来る板間違えたか

289:受験番号774
09/07/26 09:34:52 Iexxv3AA
>>288
専ブラ導入してトリップであぼーんでおk
するとあら不思議、レス番がスカスカに
クソコテレスしすぎだろw

290:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 11:09:54 6b9nT1o9
>>289うひひひwwwすまんですおすまんですおwww

291:受験番号774
09/07/26 12:54:31 /8E4e9sZ
>>283
何千人ってみてきた試験管だから15分でもわかるんだろな。
教養の点数だけである程度合否決めるならわざわざ1200人も通さないって。


292:受験番号774
09/07/26 12:55:02 fTairFvY
30取れて面接上手くいった奴しか通らないからな

293:受験番号774
09/07/26 13:12:11 WIjjHeG2
人物重視になってきたって本当かな?
去年は面接時間30分くらいだったのに、わざわざ半分に減らして人物重視ってのも違和感が…
やっぱり一次が重要には変わりはないだろうな。

294:受験番号774
09/07/26 13:31:15 JPXjAihG
去年の話だけど、30とれて面接も体力もノーミスだったのに落ちる人も多々いたよ。
一方で、10点台で最終合格もけっこういた。もしも今年も同じ基準で選考しているのなら、
凍傷は論文と面接(個人の人柄や過去の経歴)をかなり重視してて、
筆記の点数はそれらを見てもらうための足切の要素が強いのかもしれない。
あと面接時間は去年と変わらんよ(だいたい15分から20分)。

295:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 13:33:37 6b9nT1o9
教養30ある人は余裕でしょ
二次面接では特に異常がなければおkだと思うわ
教養20代から面接で試されるんじゃないかね?

今回楽らしいから教養30オーバー続出らしいぞ

296:受験番号774
09/07/26 13:35:21 /8E4e9sZ
>>294
納得だわ。
東消は結構不祥事多いしやはり人物はよくみてると思う。
面接もあたりまえの事やマニュアル通りみたいなのはだめみたいだしな。


297:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 13:37:36 6b9nT1o9
>>294嘘臭いなぁ。ソースは?

298:受験番号774
09/07/26 13:44:46 pzQJy28Q
>>296
当たり前のことを答えるのがダメとかなにそれ
面接はちゃんと受け答えできるか見てるんじゃないのか

299:受験番号774
09/07/26 13:44:55 fTairFvY
行政志望や他市消防志望の奴に東京専願組が負けるはずないしww
お前ら臭いから東京くんなやwww

300:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 14:01:22 6b9nT1o9
糞ワロタwww併願臭ぷんぷんするぞ~www併願臭い奴なんかに負けへん!!
俺は他市消防を併願してやるッ!!

301:受験番号774
09/07/26 14:19:04 fTairFvY
>>300
お前ジャックハマーの名前使うんじゃねーよカス


302:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 14:24:18 6b9nT1o9
>>301ふざけんな!じゃっくはまーは俺!嫌ならNG登録すればいいだろ!

303:受験番号774
09/07/26 14:36:49 fTairFvY
>>302
本物なら今すぐミクシーログインしてみろよw
どうせ偽物だろw言い訳しろよカスが

304:受験番号774
09/07/26 15:12:41 yfk3svvj
消防士って、どうして訓練してるだけで
お金がもらえるんですか?
深夜勤務(笑)の人は夜勤手当(笑)って出るんですか?
全くもって意味がわからないんですけど(笑)なんもやってないくせに(笑)

公務員の中で一番必要のない公務員って消防士だと思います。
税金の無駄ですよね。


305:受験番号774
09/07/26 15:15:51 fTairFvY
>>304
お前は家族が死にそうになっても119番通報するなよ

306:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 15:48:47 6b9nT1o9
>>303嫌だよ!俺がじゃっくはまーでmixiのやつは俺をパクったんだよ!いじわるすんな!

307:受験番号774
09/07/26 16:30:05 Zgm/xT8S
>>304
大きな釣り針ですね

308:受験番号774
09/07/26 17:07:54 6b9nT1o9
>>307糞テレビ局が見えるwww

309:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 17:09:02 6b9nT1o9
名前入れ忘れ取ったわ


310:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 17:32:56 6b9nT1o9
書き込みないということはみんな忙しいんだな、偉いなぁ。
俺は大学の単位足りてるし卒論ないし就活してるって言い訳して研究室にも顔出してないしなぁ。
俺だけニートだお\(^O^)/
凍傷落ちたら玉名市だから豪雪行って民間弾薬補充してこようかな
しかし今の時期民間弾薬も質が悪いのしか残っないだろうなぁ


311:受験番号774
09/07/26 17:51:54 bsWBzWo+
たぶんだけど、コテつけてから書き込みが減った気がする

312:受験番号774
09/07/26 17:59:54 fTairFvY
コテつけるなよ

313:受験番号774
09/07/26 18:04:17 pzQJy28Q
コテ来てから雰囲気悪くなったな
なんか連帯感みたいなのが無くなった

314:受験番号774
09/07/26 18:30:07 9T63RzdQ
コテ以外は、こっちで熱く語ろうぜ!

【旧公務員試験板】東京消防庁採用試験 第49方面
スレリンク(119板)


315:受験番号774
09/07/26 18:52:55 WYETIf3h
>>291
面接官は人事の人じゃないこと知らないのか?

316:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 18:52:58 6b9nT1o9
じゃあこっちはコテ同士の馴れ合いスレってことで~wwwウハハ~イw

317:受験番号774
09/07/26 19:53:59 fTairFvY
>>315
面接官はどこの人?

318:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 19:57:44 hfV2UU83
ふぅ~疲れたー
今日はBBQをしてきたぜー!高校の時の仲間30人と集まって、盛大にやってきた。
久々に見る顔・昔の彼女・喧嘩別れした友達、色々あったが今日は最高の日だ!これからも末永くよろしく!
「チンは内定もらった?」と聞かれ消防を目指してる事を伝えた。皆がお前ならなれるとか励ましてくれてすげー嬉しかった!
俺はぜってー消防になる!!!!! ではこれから今日食った焼肉でも消化してくるかね~ エイサッエイサッ

319:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 19:59:18 hfV2UU83
26時間テレビやってたのかorz 誰か俺に録画したDVDかしてくれ~

320:受験番号774
09/07/26 19:59:26 pzQJy28Q
面接官は消防の人事じゃなくて東京都の人事委員会とかの人なのかな?

321:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 20:04:30 hfV2UU83
やべーw食った焼肉戻しそうだww少し経ったらダッシュしにいくか・・・
最近筋トレさぼりぎみだからなぁ・・・オマイラBIG3の記録どんくらい?

322:受験番号774
09/07/26 20:14:41 9T63RzdQ
>>320
現役消防官じゃないの?

323:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 20:20:44 hfV2UU83
んなわけねーだろw

324:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 20:21:41 6b9nT1o9
チンニング野郎…なんて羨ましい名前だ…
俺もああいう恥ずかしい名前付けたいが思いつかない…
こういう部分が未だに世俗を捨てられないぬる2ちゃんねらーなんだろうな

325:受験番号774
09/07/26 20:22:54 yzPHRf9L
おれのときは消防の人事か現職っぽかったけど@専門

326:受験番号774
09/07/26 20:25:11 fTairFvY
>>320
>>322
>>325
ありがとう。消防事務の人事部の人かと思ってたわ。

327:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 20:28:50 6b9nT1o9
今、脳内に保管してある太平洋戦争の知識を整理している。
日本海軍は決して無能でも弱小でもない。それどころかミッドウェー海戦以外は善戦してる。
開戦当時は世界に誇るべき機動艦隊と航空部隊があった。
しかし工業、資源を裏付けとした戦争継続力があまりにも乏しい。
これが日本の限界だった。



328:受験番号774
09/07/26 21:13:12 fTairFvY
コテつけてる奴消えろやカス

329:受験番号774
09/07/26 21:20:01 9T63RzdQ
>>328
8/6までは無理だと思う

330:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 21:33:04 6b9nT1o9
>>329俺もそう思う

331:受験番号774
09/07/26 21:53:10 fTairFvY
しつこすぎて笑ってまうわw

332:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 21:53:25 6b9nT1o9
>>328カスとか言ってんじゃねぇよ
嫌ならNG登録すればいいだろ!

333:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 21:54:43 6b9nT1o9
>>331お前こそしつこいな!NG登録すればいいだろ!何回いわせんねんて

334:受験番号774
09/07/26 21:59:46 p9vDzK6V
なにがしたいんだ?

335:受験番号774
09/07/26 22:03:13 fTairFvY
コテとか必死すぎだからw頭悪いなカス

336:受験番号774
09/07/26 22:05:10 fTairFvY
>>333
俺を目の前にしたら泣くくせに辞めとけやアホが

337:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 22:14:37 hfV2UU83
お前らモチツケ!
有り余ったエネルギーはチンニングで発散するんだ!ワイド・ナロー、場合によっては加重して効かす部位を徹底的にしごけ
しごけといってもオティンテンではないからな!さぁ、皆も一緒にチンニンチンニン シュッシュッシュッ

338:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 22:18:12 hfV2UU83
しっかしアチィな・ ∪´∀`)

339:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:18:26 6b9nT1o9
>>336俺の方がお前より強いからびびって逃げるなよ?!

340:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:19:47 6b9nT1o9
>>337糞ワロタwwwなんなんだよお前www

341:受験番号774
09/07/26 22:21:43 pzQJy28Q
コテはちゃんと合否出たら報告しろよ
こんな頭の悪い奴と一緒に仕事するのかどうか気が気じゃない

342:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:26:53 6b9nT1o9
そうだぞ!チンニン野郎!反省しろ!

343:チンニング野郎 ◆Gj2PLmA8VUWU
09/07/26 22:27:53 hfV2UU83
すまんorz

344:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:31:08 6b9nT1o9
>>343こういうの見てまた女性消防職員にmixiで『アホ』とか書かれちゃうんだぞ!


345:受験番号774
09/07/26 22:37:15 fTairFvY
コテは必ず8月6日に合否書き込めよw笑ってやるからw

346:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:41:07 6b9nT1o9
>>345貴方がコテ付けて結果報告するなら良いよ。同じ条件じゃないと飲めないな。

347:受験番号774
09/07/26 22:43:37 pzQJy28Q
>>346
じゃあ合格発表の日以降は絶対お前自分の合否について書き込むなよ

348:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:47:10 6b9nT1o9
>>347??合格発表の日以降って自分の合否書き込めないじゃん

349:受験番号774
09/07/26 22:48:40 pzQJy28Q
書くのか書かないのかハッキリしろよw

350:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/26 22:50:52 6b9nT1o9
>>349だって>>347の意味がよくわからないんだよ

351:受験番号774
09/07/26 23:09:35 WYETIf3h
>>317
>>320
人事ではなくて、本庁の係長~部長クラスの人をランダムで集めてるみたいです。

352:受験番号774
09/07/27 00:43:53 zyem4ZgT
8月6日はある歌手のライブがあって、それが始まる前に結果見るか後に見るか悩んでる
早く知りたいけど、落ちて最悪の気分でライブ観るのも嫌だしなぁ

353:受験番号774
09/07/27 00:51:15 qJg7wSM0
>>352
落ちてからライブ行ったほうがいいと思う。

354:受験番号774
09/07/27 01:06:48 R+fIOtG2
チンニングっていう単語のどこが恥ずかしいのか30字で説明してほしい

355:受験番号774
09/07/27 02:48:35 ct5TDa0d
チンニングって単語が恥ずかしいんじゃないだろ。。。
頑張ってます的なのがイタいんだよ。

356:受験番号774
09/07/27 03:13:13 T6ZFaBFt
【チンニング野郎】を目にした一瞬クスッと笑わされたw

357:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 03:16:03 PhanYPbU
チンニング野郎とはこれからも仲良くやりたい!
それとリリックとかも!
こいつら口は汚いけど根は良い奴だからよ

358:受験番号774
09/07/27 03:28:01 T6ZFaBFt
お前はいつ寝てるんだよ・・

359:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 03:40:17 PhanYPbU
>>358明日(今日)大学の試験だから徹夜じゃ!
でも卒単は足りてるからやる気わかなくて今、ゲームしてる!


360:受験番号774
09/07/27 06:51:15 PJrLD440
コテもうざいのがいるけど、一番頭悪いのは>>345を書いてる奴だと思う。

361:受験番号774
09/07/27 07:36:17 zyem4ZgT
>>353
受かってたらどうするんだよ

362:受験番号774
09/07/27 10:29:23 S92RvmTw
じゃっくはまーさんは面接何聞かれたの?

363:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 11:01:58 PhanYPbU
>>362基本的なことばっかだお
志望動機、やりたい業務→それに就けない場合はどうするの?、何で凍傷?、政令市消防受験してるみたいだけど両方受かったらどっち行くわけ?とか後こまごました質問多数だが忘れた。
ただ注意すべきは俺の場合、全ての質問について単刀直入に『志望動機は何?』等という質問は無かった。
どの質問も会話の流れ、言い回しの中でさり気なく聞かれた。
だから本当に面接官と会話している感じだった
けっこうつまったりどもったりあうあうしたが面接官が本当に優しかった
正直不安…orz

364:受験番号774
09/07/27 11:09:20 S92RvmTw
>>363
レスありがとう。
聞かれる内容はみな同じ感じだね。
なぜ東京なのか?なぜ消防官になりたいのか?って伝えることが重要だと考えてる

365:受験番号774
09/07/27 11:17:29 BpJ7ePEB
>>364
仕事をしてる人は上司と話しがあわなかったらどうするか?とか仕事での経験談を話したりがあったかな。
後は消防学校入ってからの話しが結構あったかな

366:受験番号774
09/07/27 12:16:49 crjiQk8o
>>365
たしかに。
今の会社に不満はありますか?とか聞かれたな…。

367:受験番号774
09/07/27 12:36:37 0aNvmmKE
>>じゃっくはまー
おまwwwミクシィのコミュにもいるだろお前w

368:受験番号774
09/07/27 12:39:01 0aNvmmKE
>>363
自然科学は難しかったですか?

369:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 13:13:38 PhanYPbU
>>368数学、生物は得意だったのでほぼ取れたお
物理、化学は全くわからず試験のときは問題読んですらいない、勘でマーク→結果、全部外した…orz
合計20後半


370:受験番号774
09/07/27 13:16:07 IkMoyI79
>>369
予備校とか行ってる?
面接練習どうやってした?
面接の出来はどうだった?

371:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 13:24:46 PhanYPbU
>>370独学
面接練習は主に一人で鏡見て鏡に写ったキモオタとやった
対人では三回くらい大学の進路指導室のオバチャンにやってもらったくらい
後は暇なとき例えば大学の行き帰り、電車内で面接の妄想してた

面接はうまくいったとは思えない。つまったしどもったしあうったし。
しかし面接官が真剣に聞いてくれていたので嬉しかった。
何とか身振り手振り頑張って話した。


372:受験番号774
09/07/27 13:27:49 IkMoyI79
>>371
おれとほとんどいっしょだわw
体力テストの出来はどうだった?

373:受験番号774
09/07/27 13:35:28 EgIHaW8H
あーもう不安で押しつぶされそうだな
仕事どころじゃないマジで

374:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 13:36:20 PhanYPbU
>>372平均、平凡な成績だと思う。
どれもずば抜けてできたものない代わりに失敗したと感じたものもないかなぁ。

375:受験番号774
09/07/27 14:46:42 tpFvngB9
身振り手振りってやったふうがよかったん?
面接練習だと『落ち着きがなく見えるからやめろ』と言われたが、みんな身振り手振りった?

376:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 14:52:11 PhanYPbU
>>375どっちでもいいんじゃねぇの
いちいち些細なこと気にするな
神経質になるな

377:受験番号774
09/07/27 14:52:33 S92RvmTw
>>375
1回だけ

378:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 14:56:00 PhanYPbU
身振り手振りに食い付かれてるんだが自然な流れで手が出る感じだぞ
大げさにはやってない 
いちいち些細なとこ食い付きやがって


379:受験番号774
09/07/27 14:57:06 Su9BW1Kv
>じゃっくはまー
ここはお前が全レス返答するためのスレじゃねえんだよアホ

380:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 14:58:40 PhanYPbU
>>379そうか。それは失礼した。

381:受験番号774
09/07/27 15:11:33 iOb5XDMk
こんなかで19点以下のヤツとかいねえのかよ
俺は17点だったから不安で不安でしょうがねえんだよ
1249人もいるんだから13点とかで1次通ったやつとかいるんだろ?
そういうやつら現状どんな気持ちか教えてくれよ

382:受験番号774
09/07/27 15:29:59 EgIHaW8H
そもそも自己採点すらしていない

383:受験番号774
09/07/27 16:06:54 2kl41t1T
1類1回目は320人だった2次だけで4倍、1次でも約4倍
最終的倍率16倍か

384:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 16:09:36 PhanYPbU
>>383釣り針がでか過ぎるぞ

385:受験番号774
09/07/27 16:10:39 iOb5XDMk
320人トンなら500人はとるだろ
全員が全員東証行くわけではないし地元消防とか民間もしくは県警とか警視庁とか
いくヤツいるからかなり多めにとるはず
1200人いたとしても100人ぐらいは辞退もしくは体力が糞とかで
ウンコなヤツがいるから1100人中500ぐらいの勝負になるから
やはり倍率2,2倍ぐらいか?


386:受験番号774
09/07/27 16:11:01 IkMoyI79
採用枠は320?だけど、辞退者もでるから500くらいはとるはず

387:受験番号774
09/07/27 16:11:49 iOb5XDMk
ドラクエで言えば魔人切りの成功率と同じぐらいか

388:受験番号774
09/07/27 16:20:17 kZyKtx0Y
辞退者とかほとんどいなかったよ

389:受験番号774
09/07/27 16:31:20 EgIHaW8H
もうここまで来たら発表で受験番号が「ある」か「ない」かだけだもんな
受験番号探す場面想像したらなんか吐き気がしてきた

390:受験番号774
09/07/27 16:32:27 iOb5XDMk
いや体力試験は3日に分かれて午前午後に行われたそうだし
面接だって4日に分かれて午前午後に行われたそうじゃないか

体力面接両方とも受けに来ないと駄目だし、俺の時は体力試験のときに3人ぐらいは
辞退者いたし、面接のときは5人ぐらい来てないヤツいたぞ
全てあわせると100人ぐらいは辞退しているヤツいると思うんだが。
まあ体力試験来てないやつも面接試験のときに名前呼ばれていたとかになると
話は違って50人ぐらいしか辞退していないことになるけど…

391:受験番号774
09/07/27 17:04:03 IkMoyI79
発表で番号なかった時の絶望感やばそうだわ

392:受験番号774
09/07/27 17:16:46 NR1Yjwjr
論文、誤字脱字あったけど受かったって人本当にいるの?今更だけど‥

393:受験番号774
09/07/27 17:23:52 qoHWizCH
>391
やばいぞ。あの絶望感は。

俺は去年配達のバイト中に携帯で発表を見て、
番号がなかった絶望感に打ちひしがれたまま
見事に配達物を誤配して怒られた。

394:受験番号774
09/07/27 17:33:50 EgIHaW8H
落ちてたら日曜日に樹海にでも行って一日中ぼーっとしてようかな
まぁ月曜日普通に仕事なんだけれども

395:受験番号774
09/07/27 17:37:01 tpFvngB9
>>390
体力初日の午前だけど
辞退者数えてたら10人ちょい欠席だったよ!
あと体力最終日の午前は
5人ぐらいと仲間が言っていた

396:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 17:38:31 PhanYPbU
二回目あるじゃない

397:受験番号774
09/07/27 17:43:04 iOb5XDMk
1回目で受かんないなら2回目はさらにきついだろうが
俺はマジで今回決まんなきゃキツイわ

398:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 18:07:42 PhanYPbU
>>397何で?どうしてそこまで自分を追い込むんだ?
みんなダメでもまた来年頑張るつもりなんでしょ?

399:受験番号774
09/07/27 18:14:30 crjiQk8o
オイラもそうだけど、仕事してる人間にとっては一回一回が重いよね。
学生も大変だろうけど…。

400:受験番号774
09/07/27 18:19:48 EgIHaW8H
しかも毎回往復2万は痛い
流石に夜行バス使って1万円以内には収めたけど

401:受験番号774
09/07/27 18:52:10 qJg7wSM0
>>381
おれ19点だわ。
6割27点とるはずだったのにOTL

>>385
平成19年は280名採用予定で513名最終合格だから、
今年も500人以上は合格する。
てか、平成9年って1回目2回目あわせて男性100名しか採用予定ないのね。


402:受験番号774
09/07/27 18:59:08 S92RvmTw
去年1類1回目
募集360で採用人数は何人?

403:受験番号774
09/07/27 19:08:12 zyem4ZgT
すぐ上のレスも読めないのか

404:受験番号774
09/07/27 19:10:06 S92RvmTw
>>403
お前は文章読めるようにしようなカス


405:受験番号774
09/07/27 19:11:23 S92RvmTw
>>403
おれは去年の1類1回目の採用人数を聞いたんだよバカが
答えられないならアンカつけてくんなボケ

406:受験番号774
09/07/27 19:13:39 zyem4ZgT
アンカなんてつけた覚え無いぞ
実際に学校入った人数なんて公開されてないんだから現職に聞くしか無いだろ
同期になるかもしれない人間に「カス」とか「ボケ」とか言うような奴と一緒に仕事したくないもんだなぁ

407:受験番号774
09/07/27 19:17:30 S92RvmTw
>>406
お前理解力ナサ過ぎw


408:受験番号774
09/07/27 19:22:47 crjiQk8o
>>406
残念

409:受験番号774
09/07/27 19:23:59 zyem4ZgT
ああ、20年度か勘違いしてた。スマン
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
公式には592人ってあるが、知りたいのはこれとは違うのか?
てかそんなに怒るなよ

410:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/27 19:52:00 PhanYPbU
その時、坂本竜馬は床に拳を叩きつけ
『どっちも!どっちも!!…くだらん藩の対面ばかり気にしおって!!……薩長同盟がならにゃぁ…みんな無駄になるがか…薩摩だって多くの若者が夢半ばで死んじゃきに…死んでいったみんなの命が無駄になるがじゃ…』
と俯いて言ったそうだ
その瞬間、西郷の脳裏には家中の内乱により同郷であるはずの若者同士が殺しあうかつての情景がよぎり胸がいっぱいになった。
目に涙をいっぱいに貯めた西郷は俯いている坂本の手を取り
『私がまちごうておりもした。薩長同盟の件は薩摩側から長州にお申し入れいたしもんそ』
こうして犬猿の仲と言われた薩長は同盟を結び時勢は一気に倒幕へと傾いていくのです


411:受験番号774
09/07/27 19:58:22 zyem4ZgT
じゃっくセンスいいじゃない

412:受験番号774
09/07/27 20:14:55 S92RvmTw
>>409
すまん言い過ぎた。最近イライラしてる。
合格後はストレス耐性について勉強する

413:受験番号774
09/07/27 20:29:34 X97DKNS/
ストレスはすぐ爆発させるのが一番すっきりしていいよ

414:受験番号774
09/07/27 20:32:54 iOb5XDMk
ストレスなんてオナニーしておけば吹っ飛ぶからオナニしろ

415:受験番号774
09/07/27 20:33:00 S92RvmTw
ストレス発散させる為に川原に走りに行ったんだが、
花火してるグループがいて、そいつらが放ったロケット花火が当たりそうになった
ストレス溜まって帰ってきたw

416:受験番号774
09/07/27 20:35:34 zyem4ZgT
ストレス発散のために土曜日思いっきり飲んで徹カラとかしたけど、
日曜日二日酔いで一日中ダウンして今も体だるくてストレス溜まった

417:受験番号774
09/07/27 20:40:10 T6ZFaBFt
お前らおもすれえなー

418:受験番号774
09/07/27 20:52:46 Ouh6tqf5
みんなトレーニングとかしてる?
オレは中の下くらいだからやらなきゃいかんのだが、6日まではやる気がわかない

419:受験番号774
09/07/27 20:57:13 zyem4ZgT
みんなそんなもんじゃないかー?
合格発表までとてもそんな気になれない
このまえなんとなく早起きして近所ランニングして公園の鉄棒で懸垂したけど5回で無理無理ってなった
受かったらプロテインでも買って毎日腕立てとかすりゃなんとかなるかなーとかって
学生さんで夏休みとかだったら暇つぶしに大いにトレーニングすればいいと思うけどさ

420:受験番号774
09/07/27 21:53:25 X97DKNS/
とりあえず筋肥大させて体重を90kg台まで少し増やしたい

421:受験番号774
09/07/27 21:54:06 l+1aPrp5
受かったら救助大会を見に行く予定(´Д`*)

422:受験番号774
09/07/27 22:01:35 NR1Yjwjr
俺は再来年まで頑張る予定
カッコわりぃけど、もうちょいフリーターでいる

423:受験番号774
09/07/27 22:06:43 zyem4ZgT
東消はフリーターでも正社員でもあんまり職歴見ないからいいよね
まぁちゃんとしたとこでそれなりの仕事してる人は損しちゃうけど

424:受験番号774
09/07/27 22:13:00 iOb5XDMk
フリーターや高卒から東証に入ったら勝ち組すぎだろ

425:受験番号774
09/07/27 22:14:07 zyem4ZgT
高卒でⅠ類ってのも逆転勝利だよなぁ

426:受験番号774
09/07/27 22:16:52 T6ZFaBFt
>>425
合格したら俺がそれだわ

427:受験番号774
09/07/27 22:18:36 iOb5XDMk
>>426
教養何点だった?

428:受験番号774
09/07/27 22:21:46 zyem4ZgT
>>426
自分も自分もー
まぁ大学中退なんだけどさ

429:受験番号774
09/07/27 22:30:25 uqWvgS4Z
>>420
90キロうらやまー
172だから80位までが限度だな俺。
現在75キロ

430:受験番号774
09/07/27 23:09:06 S0oQMvEZ
>>419
地元の消防受けて懸垂一度もできなかった僕は東消の申し子

431:受験番号774
09/07/27 23:22:16 zyem4ZgT
やっぱみんな普通に懸垂10回とか出来たりするんだろうなぁ
昔自分だけ回数少なくて浮いてたし

432:受験番号774
09/07/27 23:31:09 Q9F8kpF9
>>429
増やすとしても77、8でストップしといた方が良いと思うぞ。
てか、消防は体重ありすぎるとすぐに落とせって言われるみたいよ。脂肪でも筋肉でも。
体重増やしすぎて若いのに現場から外された人もいるらしいから、その辺は結構ナーバスっぽい。
まぁ何事も程々に。

433:受験番号774
09/07/27 23:37:00 zyem4ZgT
現場外されると内勤になれるんだっけ?
土日休みたい自分としてはちょっと嬉しいかも

434:受験番号774
09/07/27 23:37:28 crjiQk8o
50キロしかない私は…。

435:受験番号774
09/07/27 23:42:31 zyem4ZgT
体重制限って何kgだっけ?とか思ったけど、女の子か

436:受験番号774
09/07/27 23:50:59 NR1Yjwjr
>>433
多分そうだと思う。

背が低いor体重軽い人もそれはそれで重宝されるって聞いたことある。
あと、重すぎると外されるってのも聞いたことあるな。たしか腰と膝の負担を考慮してってやつだよね。

437:受験番号774
09/07/28 00:25:33 fqsnFrcV
>>435
男の子です。

438:受験番号774
09/07/28 01:03:30 wWdSiRfY
>>437
じゃティムポをうPしてみようか。

439:受験番号774
09/07/28 01:06:31 ToyLAPF7
>>432
まじか。ならキープ+肺活量・持久力うpの方に調整すっか

440:受験番号774
09/07/28 01:13:57 F5b0CWw4
てかそんなにモリモリ重たいものつけても動きづらくて邪魔だろ
格闘やボディビル大会でもやるならわかるが実用性が薄い
かといって自重がコントロールできないほど筋肉ないのも困りもんだが

441:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/28 01:30:09 j4LsTFpa
>>438アッー!

442:受験番号774
09/07/28 08:56:21 JWmHEnOy
みんな試験受けるまでにどんなトレーニングしてた? 具体的に教えてください


443:受験番号774
09/07/28 09:35:38 SZZxrKVD
ベンチ、アームカール、デッド、スクワットの基本サイクルと
懸垂と腹筋かな

444:受験番号774
09/07/28 10:24:01 CBcaHAD6
2塁最低合格点いくつかな

445:受験番号774
09/07/28 10:31:32 sXUX9bNt
>>444
20点あれば論文は読んでもらえると思う。

去年35点とったのに論文字数埋めただけだったから一次落ちた。
結局は論文次第だと思う。

446:受験番号774
09/07/28 10:42:17 AGyyUJRq
公務員に在職中で東京消防庁を受験した人いませんか?

447:受験番号774
09/07/28 10:46:34 CBcaHAD6
ちなみに2回目は去年何点で一次通ったのかな?

448:受験番号774
09/07/28 11:11:02 KYF82O4q
>>445
俺も今年の1類29点で1次落ちしたので、気持ちがわかりすぐる…
地元が第一希望とはいえ、かなりテンション落ちた。

449:受験番号774
09/07/28 11:22:13 2jD7Ia6s
29点は完全な勉強不足だろ
一次通過者のほとんどは30点オーバーでしょ?

450:受験番号774
09/07/28 11:32:21 CBcaHAD6
自作自演乙

451:受験番号774
09/07/28 11:33:12 A+b/A9UW
>>449
ネ申

452:受験番号774
09/07/28 11:40:05 16YiHnxB
二塁そろそろだ。とりあえず20点台なら論文みてもらえるのはたしかみたいだから後は論文との配点の具合が気になるな。

453:受験番号774
09/07/28 11:44:44 2jD7Ia6s
去年2回目無勉で16だったが、一次通過まであと100人だった
論文の点数も入ってたから20点台なら確実に論文の評価はされる

454:受験番号774
09/07/28 12:08:22 lewLt+VC

Ⅱ類18点は論外ですよね?ここの人、秀才揃い…。

一次って男女一緒に採点ですかね?
スーパーウーマンに勝てる自信那須。



455:受験番号774
09/07/28 12:32:11 2jD7Ia6s
1類の筆記は女の子がたくさんいたけれど面接にはぜんぜんいなかった
採点は別だと思うお


456:受験番号774
09/07/28 12:50:11 lewLt+VC

455さん。ありがとう。


生きた心地なし…。



457:受験番号774
09/07/28 13:52:08 P+WSwnl2
自分1類だけど面接は男女混合だったよ
ほとんど男子で女子は3人ぐらい

458:受験番号774
09/07/28 13:55:03 SXSeb0pA
あーもう何にもやる気しない

459:受験番号774
09/07/28 14:24:09 lewLt+VC

457さん。ありがとう。

数年前まで男性何名・女性何名で採用試験が行われてたと思うのですが、今はⅠ類1回目何名とかだよね。多少の調整はするにしても男女一緒なのか…?


そうすら女性で19点最終合格も納得?

辛い戦いだ。




460:受験番号774
09/07/28 14:25:22 2ObYMF5v
>>449
そうなの?
俺は完全に20点台だけど

ってか29点で落ちるってよっぽど論文がまずかったんだろうな

461:受験番号774
09/07/28 14:43:27 2jD7Ia6s
面接の後に何人かと話したが地上や国Ⅱ併願組で30点オーバーが何人もいた



462:受験番号774
09/07/28 15:03:15 lewLt+VC

30点オーバーは確かに俺の周りにも何人かいるけど辞退する的な…見栄か言っただけか…。




463:じゃっくはまー
09/07/28 15:06:53 j4LsTFpa
やっぱ30点代多いんだな…。
ちくしょう!地上、国2の併願軍団め!学力あるからって受け方に節操がない!糞どもめ!
予定あいてりゃ手当たり次第受けまくりやがって!
滑り止め確保は大切だけど公安という全く異なる職種にまで食指伸ばしやがって!
あいつらはまさしく草原を移動し草を食い荒らすバッタの大群そのものだ!
試験から試験に移動し合格を食い散らすクソムシだ!奴らが食い散らかした数少ない残りの合格を凍傷専願組が奪い合うんだ!

464:受験番号774
09/07/28 15:17:16 KYF82O4q
>>460
地元第一希望だったから、C日程しか情報収集してなったおかけで、
論文はおまけ程度二次に加点されると思ってた。
ちなみに論文の内容は、事前に作っておいた去年のお題をほぼ丸々書いたw

関東周辺の消防試験スレも過疎ってるから、コテがうざくなったら皆きてね!

465:受験番号774
09/07/28 15:31:04 lewLt+VC

>>463
その通りなのかも。
スーパーウーマンがいて、地上・国Ⅱ組がいるなんて。
…俺、東消しか受けてないからなぁ。




466:受験番号774
09/07/28 15:37:51 q+PNke2B
地上併願だけど35点しかとれなかった
そんなに30以上多いのかよ

467:受験番号774
09/07/28 15:38:40 hNeCQMIa
結局Ⅰ、Ⅱ類は10点台でも論文読まれるんだよな

468:受験番号774
09/07/28 15:40:08 groSoSNg
悔しいが初めて偽ジャックに共感したわ・・・

469:受験番号774
09/07/28 15:43:05 LKU90Lmw
もう30点以上云々は飽きた。

470:受験番号774
09/07/28 15:52:16 2ObYMF5v
>>468
俺もだわ

なんか地上併願だと、俺が東消の面接官だったら『こいつは東消は滑り止めか』って印象をうけてしまう

地上は公安じゃないからね
そして悪い意味じゃないよ

471:受験番号774
09/07/28 15:53:20 o8rHXxfK
>>463
二年目だけど、なんどか出てたけど今年の1回目はガチで簡単だったからな
おかげで、もし今回落ちてて2回目受ける事になったら、どうなってるのか怖くて仕方ないぜ?


472:受験番号774
09/07/28 15:55:27 ZevLwvjl
凍傷しね

473:受験番号774
09/07/28 16:09:21 q+PNke2B
>>470
面接で他職種と併願してるなんて言いませんがな

474:受験番号774
09/07/28 16:12:34 2ObYMF5v
くそー素直に併願先かいちまった。。

475:受験番号774
09/07/28 16:15:08 yeyQqfM6
>>463
泣き言いうな。勉強しろ。

476:受験番号774
09/07/28 16:32:14 aFOnHdiU
国家併願組(笑)は30点取れてることだけが自慢だから消防専願組はきにするな。

477:受験番号774
09/07/28 16:33:27 lewLt+VC
>>467


色んなサイトや人の話を聞いたところ15点以上で論文読まれる感じかな。

女性で19点最終合格がいるらしいし。女性は9割取らないと…とか何なんだか。



478:受験番号774
09/07/28 16:37:12 fqsnFrcV
>>459
男女雇用機会均等法の改正で、男女を区別して、採用人数を明記をすることが禁じられたからだね。
ただ、きっと内部では男女比をある程度決めてるはずだよ。

479:受験番号774
09/07/28 16:42:46 lewLt+VC
>>478


そうですよね。
裏で?男女比率いじらないと8割や9割当たり前なんて数年前まで言われてたんだから勉強してない女の子なんていないよね。




480:受験番号774
09/07/28 16:51:12 2jD7Ia6s
面接のときにいた女の子って勉強できそうだけれど
呼吸器も背負えなさそうなのしかいなかったな
もろ体育会系ってのはいなかった

481:じゃっくはまー
09/07/28 16:52:42 j4LsTFpa
>>478警視庁は未だに採用数を男女で分けてるんだがそれはいいのか?


482:受験番号774
09/07/28 16:52:48 2ObYMF5v
もうそろ内部では合否でてんのかなー

483:受験番号774
09/07/28 17:22:34 fqsnFrcV
>>481
スマソ。そこまで深い知識ナイッス。
警備会社とか、職種によっては認められてるみたいだけど。警官もその一種かも。

>>480
東京で筆記試験受けたけど、小錦級のブタがいたよ。
ある意味合否が気になる。

484:受験番号774
09/07/28 17:33:26 lewLt+VC

俺の周りにいた女の子は本人確認で一瞬でも見つめあえる係員になりたいくらいの女性が…。
忘れられないwww




485:受験番号774
09/07/28 17:56:34 SXSeb0pA
もし受かったら、ブログとかmixiに公開で東京消防庁受かったヒャッホーイ!!とか書くのってやっぱダメかな?

486:じゃっくはまー
09/07/28 18:16:01 j4LsTFpa
>>483いえいえ!ただ気になっただけだから追及したわけではないんで悪しからず

去年、一回目受験して二次落ちして二回目受けた人いる?
一回目二次落ちというショックからどうやって精神を立て直した?
俺は凍傷初受験で凍傷に並々ならぬ思いがあるから落ちたらパニック状態になると思うよ
CDとか聞いて落ち着こうにも辛いときに『夢を諦めないで~』とか『いつも笑顔で~』なんて歌詞耳にすると逆にイラつくからな


487:受験番号774
09/07/28 18:16:05 2jD7Ia6s
もし受かったら牛丼並じゃなくて
牛すき鍋定食の大盛を食べる予定なんだけれどやっぱダメかな?

488:受験番号774
09/07/28 18:16:15 Nk3k9pAV
自分なら書きますねw

ちょっと質問なのですが
履歴書に自分はベンチにすら入ってなかったけど野球部で全国大会出場って書いて大丈夫でしょうか??
確認とかされるんですかね↓

実際本当に全国には行きました。

489:受験番号774
09/07/28 18:20:44 2jD7Ia6s
東消レベルだと全国大会出場なんてのはごろごろいるらしい
あんまり意味ないらしいよ

490:じゃっくはまー
09/07/28 18:37:17 j4LsTFpa
警視庁と違って資格、特技加点ないしな
面接で利用できるくらいだろ。
俺の場合、その実績ある特技言ってもスルーされたし

俺は落ちたとき受け入れられる心的余裕が現在無く、パニックに陥って変なことしないように
今日から落ちたことを想定して不合格を冷静に受け入れられるようイメトレするわ
こういう時って

491:じゃっくはまー
09/07/28 18:38:43 j4LsTFpa
最後の一言間違えた。削除で

492:受験番号774
09/07/28 19:01:27 lewLt+VC
>>490

そうなんですか。
俺には他人に誇れるような実績はないが、そ~ゆ~人がいるなら評価してほしいな東消。


俺はひったすら妄想。
もう落ちた試験は模試だと思い込む。




493:受験番号774
09/07/28 19:24:07 pUCg7dGP
俺は国家併願組(笑)だけど1次28点だった。

ちなみに、もう合格した気でいるお。

494:受験番号774
09/07/28 19:35:08 ToyLAPF7
無理だろ

495:じゃっくはまー
09/07/28 19:38:21 j4LsTFpa
>>49328で国家併願?!国2の併願バッタ軍団は凍傷一次はほとんど余裕で30越えてると思ってたがそうでないのもいるんだな
凍傷の教養は国2より楽なんだろ?
凍傷の教養28で国家は大丈夫なんか?

496:受験番号774
09/07/28 19:45:40 pUCg7dGP
>>495
国2はダメだった。専門苦手だし仕方ない。
国大には内定1つあるよ。


28点ってことは6割以上取れてるし、全受験者の上位1割にはいるだろ。
Mixi(笑)みても1次合格者ほとんど25点以下だしな。
まあ、論文次第なんだけどね。


497:受験番号774
09/07/28 19:48:35 LKU90Lmw
ソースがmixi w

498:受験番号774
09/07/28 19:58:46 lewLt+VC


論文次第か…。
どんな論文書いたら20点前後でも逆転できるのだろうか。というか論文読んでもらえるのだろうか。




499:受験番号774
09/07/28 20:05:58 mpEziuYA
そういえば面接官って一次の結果を資料として手元に持って面接してたのかな?
なんか一次の結果が雰囲気に現れていたような気がしないでもない
誰かちらっとでも見えた人とかいない?

500:受験番号774
09/07/28 20:06:42 sXUX9bNt
>>498
採点に共通してるのは課題をきちんと理解してるか?だと思う。
経験からだけど、無理やり消防に繋げないほうがいいと思った。
あくまで課題で問われてることを書くってことかな。

501:じゃっくはまー
09/07/28 20:09:19 j4LsTFpa
>>496そうか!国家とか国大なんとかっちゅう試験はよくわからんが内定とか凄いじゃん!
国大って国立大学の事務員でしょ?
国立大学は安定してるしDQN学生少なそうだし授業計画にあわせて長期連休いっぱいありそうだ
超優良勝ち組コースじゃん!
二次試験前なら凍傷辞退しろよカスって暴言吐いてたが今さらだしね。受かったら凍傷にしなよ
教養の点数、俺と似てるからほっとけないんだがこの程度の点じゃ教養10点代、論文上出来の奴らに簡単に逆転されるぞ

だから俺は毎日しょんべんちびりそうなんだ


502:受験番号774
09/07/28 20:15:39 pUCg7dGP
>>500
けど今年は「少子高齢化の進展が地域の安全に与える影響、それに対して対応」
だから消防に繋げるのが無難だよね。

503:受験番号774
09/07/28 20:17:46 lewLt+VC
>>500

ご丁寧にありがとうございます。


Ⅱ類の論文です。消防には繋げなかったのですが内容的にどうかな…。
みんな立派な論文書けるんだろうな~と今更劣等感に動じたりしてますw




504:受験番号774
09/07/28 20:19:18 KYF82O4q
>>503
2類のあのお題で消防に繋がなかったのは、むしろネ甲!

505:受験番号774
09/07/28 20:21:10 mpEziuYA
Ⅰ類のお題はいくらでも消防に繋げられたから無視するのは逆に失礼だと思った

506:受験番号774
09/07/28 20:22:07 lewLt+VC
>>504
皆に言われましたwww
俺程度の頭では消防に繋げられませんでした。(泣




507:受験番号774
09/07/28 20:26:29 /xRXfnVs
俺も1・2共に消防に繋げてないよ。それでもしっかり書けたから大丈夫だとは思う

508:受験番号774
09/07/28 20:30:35 HIYI97T5
>>499
一次の結果が面接に表れてたとは具体的に?

509:受験番号774
09/07/28 20:31:48 sXUX9bNt
>>506
社会でどう活かしていくか?だから何も
社会人=将来としての消防官、じゃなくてもいいと思う。
因みに自分は繋げなかったよ。

昨年は自己啓発を消防官としてどう活かすか?だったからその必要があると思うけどね。

510:受験番号774
09/07/28 20:39:00 lewLt+VC

>>507
>>509

なるほど。ありがとうございます。
独学なので論文完璧!って程対策してないものでどんな論文が良いのかサッパリわからなくて。

論文読んでもらえるかもわかんねえのに心配しちゃってる小心者ですwww



511:受験番号774
09/07/28 20:39:31 hNeCQMIa
>>277
だよね。
男女共々でたらめな話が流れすぎだな。実際にはその真逆のことが普通に起こってるし。

512:受験番号774
09/07/28 20:42:54 ZypF8FsP
>>499
なんとなくわかる。
みんながゆう一次で決まるってゆう話しなら、一次で採用予定の人間には、入ってからの話しとかしてるのかな。
それと教養10点台で一次突破した人はある意味論文がかなりよかったって事だよね。

513:511
09/07/28 20:51:30 hNeCQMIa
ミスったorz
>>277じゃなくて>>477

514:受験番号774
09/07/28 20:52:36 pUCg7dGP
>>512
自分の場合、面接で入ってからのことは
・上司に理不尽な理由で怒られたら
・チームワークを保つにはどうしたらいいか
くらいしか聞かれなかったわ


515:受験番号774
09/07/28 20:58:54 mpEziuYA
まぁもちろん全員に対して入庁する前提で面接進めてるんだろうけどねぇ

516:受験番号774
09/07/28 21:02:06 HIYI97T5
入ってからのことなんてみんなに聞くんじゃないかな?
どの部署につきたいかってのも入ってからの話だしね。
でも一次でだいたい合格決まってるってのはどーなんだろ?一次は全体の何割くらい占めると予想する?

517:受験番号774
09/07/28 21:08:17 lewLt+VC
>>513
ですよね。
19点最終合格の女性は論文も基本守っただけで内容は…みたいな感じでした。
ってことは二次も重視されてるとして…一次だけで大抵決まる説はいかがなものかと。

生意気すみません。



518:受験番号774
09/07/28 21:10:27 ZypF8FsP
気になったんだけど、シートに他どこを受験してるかかかされたけど、他で不合格じゃなくて結果待ちとかだったら、凍証受かってもこない可能性あれから多少不利になるのかな?

519:受験番号774
09/07/28 21:10:41 pAVNdJzU
聞く内容じゃ決まらんよな

520:受験番号774
09/07/28 21:11:00 KYF82O4q
>>516
自治体によって1次が9割以上占める所や、5割以下までバラバラ。

521:受験番号774
09/07/28 21:33:38 2ObYMF5v
>>500
俺の先輩は1類論文で
私が消防に入ったらってのを半分近く書いてて通過したぞ

だから基準がわからない

522:受験番号774
09/07/28 21:36:54 /xRXfnVs
何がいいなんて一概に言えないな。
合格発表も近づき不安になるのも分かるが、採点基準なんていち受験生には分からんよ

523:受験番号774
09/07/28 21:38:11 hNeCQMIa
>>517
論文は基本守れば云々って話はよく聞くね。細かいことはホント謎だけどねぇ。。。
自分も1次だけで決まるってのはないと思うな。
極端な話になっちゃうけど、その19点の女性より遥かに低い13点で最終合格した人もいるからねw
こっちこそ偉そうに申し訳ない。

524:受験番号774
09/07/28 21:44:11 lewLt+VC

確かに採用基準かなり謎ですね。

13点最終合格はマジすっげ~っすね!!!



525:受験番号774
09/07/28 21:45:23 mpEziuYA
基本ってのは序論・本論・結論ってこと?
最初の段落でまず自分がこういうことについて語りますよーってことを書くんだよね

526:受験番号774
09/07/28 22:00:36 lewLt+VC
>>525

基本は序論・本論・結論みたいですよ。プラス熱く書くと最強らしいけど。
最初の段落で~以降の話はバカな俺にはわからん。
つか…わかりもしねえのに出しゃばってスマン(泣



527:受験番号774
09/07/28 22:05:39 2jD7Ia6s
論文は前戯・挿入・後戯です

528:受験番号774
09/07/28 22:09:31 KYF82O4q
>>527
いつも後戯しないから落ちたんだorz

529:受験番号774
09/07/28 22:14:12 6HQrKUOt
消防士って訓練してる時以外って何してるんですか?
寝てるんですか?
今調べてみたんですけど消防士って全国で15万人もいるんですね。
半分くらい要らないと思います。







530:受験番号774
09/07/28 22:14:52 mpEziuYA
>>527-528
このリア充どもめ!
同期になったら合コン誘ってくださいおねがいします

531:受験番号774
09/07/28 23:58:57 g8TcsBQD
白ひげの能力でたな!グラグラの実だとよ!津波すげえええ!!!

532:受験番号774
09/07/29 00:01:33 g8TcsBQD
激しく誤爆った・・すまそ

533:受験番号774
09/07/29 00:15:10 8nYMfgvH
発表当日に東京消防庁本部庁舎のロビーに合否確認に行く物好き居たりする?

534:受験番号774
09/07/29 00:18:33 VLgMZmvL
わざわざ出向いて落ちた時の絶望感は計り知れない。。

535:受験番号774
09/07/29 00:20:14 t3nDXuK1
合格したら思いで作りに東京消防庁本部庁舎のロビーに行くか


536:受験番号774
09/07/29 00:22:43 iGG/qdKI
現役消防官が胴上げしてくれたりしてなw

537:受験番号774
09/07/29 05:13:36 jnlR7pAy
>>533

いるだろうね。受かってたら行きたいな俺。



538:受験番号774
09/07/29 07:00:02 SWrp1o6g
集合時間でも決めて、胴上げしたりされたり、写真撮ったり撮られたり


539:受験番号774
09/07/29 08:22:19 p/LzF0bK
邪魔じゃね?

540:受験番号774
09/07/29 08:52:55 B831fZRM
邪魔だなw

541:じゃっくはまー ◆cA7oIM8fok
09/07/29 09:35:06 5IGc3M+u
入校までに友達欲しいから合格発表見に行って受かってそうな奴に声かけよっと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch