【働きながら】ひたすら勉強8【公務員合格】at GOVEXAM
【働きながら】ひたすら勉強8【公務員合格】 - 暇つぶし2ch698:受験番号774
09/08/26 21:10:33 RLeDDxz8
>>693
>>694
早起きはつい自分に甘くなってしまって辛いよね。
私のオススメは夜ごはん食べないで寝ることかなあ
食事の時間が短縮されるし、お腹が空いて早朝に起きやすい&ダイエット効果がある。
あと10時前に寝るとお肌にもいいよ。

みんなで公務員試験突破&女子力アップ目指して頑張ろう!

699:受験番号774
09/08/26 21:46:18 BwicjDgP
>>698
夜ご飯食べずに寝たら逆に寝れないしきつい。
仕事中は昼から夜9時くらいまで何も食べないしな。
まぁ空いた時間でコツコツやっていくしかない。


700:受験番号774
09/08/26 23:33:15 +n8FmGv2
今から帰宅だよ・・・

25歳
営業
年収500万円
家賃タダ
貯金0


701:受験番号774
09/08/26 23:33:54 knF0NyR6
営業の奴らってなんだかんだで金あるよな

702:受験番号774
09/08/27 01:12:34 pV5DSQng
外回りでサボってカフェで勉強してる人とかいる?

703:受験番号774
09/08/27 12:55:45 MqI2f36K
移動中は問題集やってるわ
一度新幹線の中でやってて後で上司も同じ車両に座ってたことに気付いて
かなり焦ったよ

704:受験番号774
09/08/27 13:06:33 8TFuoY2V
>>700
25才
内勤営業
年収350万
家賃タダ
貯金300万

705:受験番号774
09/08/27 13:48:49 0fAIBHEY
>>700
今から帰宅って以外は羨ましい
オレも昔は毎日それくらいに帰宅してたから辛さがわかる
家は寝るだけ
起きたらまた地獄
寝るのがもったいなく、怖くなるんだよな

706:受験番号774
09/08/27 14:05:37 FTPJVDBo
家賃タダで親に寄生してるやつはまだ楽だよ

707:受験番号774
09/08/27 18:42:30 FYqwRD67
面接で死んだ・・・最低あと一年は仕事後勉強の生活か
辛いがやらないとな

708:受験番号774
09/08/27 23:18:50 kQFW0Cd/
勉強期間昨年11月初め~今年6月半ばまで7ヶ月あまり
サービス業で不規則勤務で休みを潰して勉強

県庁最終受かりました。
このスレ見て同じような境遇の人が頑張ってるのを見て
怒涛の試験勉強やり切れました。
ありがとう。


709:受験番号774
09/08/28 01:07:49 9Zb1tRgL
>>707
失礼かも知れないが、面接で死ぬってどんな感じなの?

710:受験番号774
09/08/28 09:48:55 MJG+IKMx
面接で死ぬとか民間経験者としてどうなのよ
質問は想定できるだろ

711:受験番号774
09/08/29 00:35:54 rcQl+Rvu
あうあうあ したんだろ?www

712:受験番号774
09/08/29 01:23:13 m6cLGIMD
あうあうってのは、何も答えられずに面接官に打ち切られたってこと?



713:受験番号774
09/08/29 01:58:44 rcQl+Rvu
緊張であがってしまって自分でも何言ってるか分からない状態。
と解釈してる。

「えーっと・・・何と言いますか・・・あのー・・・んーー・・・要するに・・・」
みたいな。

714:受験番号774
09/08/29 23:38:29 ipVnOssN
民間営業?
それはさすがにマズくないか?

715:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:53:31 sQqD6Jxs
子会社に転籍されそうだ、マジで公務員試験受験しててよかった・・・

716:617
09/08/30 16:41:42 pjeBNwlR
結局、公務員の仕事って楽なんですかね?
せっかく勉強して公務員になっても、楽じゃなきゃ・・・

717:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:46:58 OtawoRPr
おまえさんの現職が何か知らんが、大多数の民間に比べれば明らかに楽。
3年前に転職したが、転職後は天国のような日々だよ、マジで。
楽したいだけなら受けるなとかいう奴がたまにいるけど、
この楽さだけでも十分受ける価値ある。

718:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:11 92Lrvohx
公務員も厳しいとは思うが、民間経験者からすれば楽な範囲だね。

719:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:25:53 d1SGy583
楽な方がいいが忙しくてもいい
とにかく潰れないのがありがたい
俺の会社は破綻したからな

720:受験番号774
09/08/31 11:48:06 gUoxjq6y
高卒か専門卒の人いる?

721:受験番号774
09/08/31 11:50:08 bIgV/hwc
ブラック企業から見たら楽だろうけど、ちゃんとしたとこなら変わらん

722:受験番号774
09/09/01 00:33:19 QHTF1JYp
ちゃんとしたところだけど、入る部署を究極に間違ってしまい
ブラックとかわんない生活・・・
勉強しよう

723:受験番号774
09/09/01 08:04:02 Sz/42vwh
来年度の公務員試験に向け勉強始めました。年は27 男 在職中ですが、兄の急死により地元での就職を希望するため決心しました。年齢的にはラストチャンスだと思うので、まずはやれるだけやってみます!

724:受験番号774
09/09/01 08:21:30 +ZwGewY4
いよいよ 投稿者: スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒  

計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。
いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。

まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、
これまでの差別の歴史を考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。
在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。
その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、
足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、
同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。




725:受験番号774
09/09/01 08:22:15 +ZwGewY4
Re:ターゲットは? 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)12時28分12秒  

to Revoニム
この前ありがとう。あの講座スタイルはいいですね。
講座が終わった後に韓国料理を生徒にたっぷり食べてもらうという
サービスは生徒の評判もいいようです。
ただ、今は日帝の話題は出さないほうがよいと思います。
我々の話に疑問を持たせることはない方がいいですね。
これからとにかく

1.我々在日は日本人と仲良くしてこれから日本に貢献したい
2.今までの長い自民党政治ではそれができなかったし日本人も不幸になるばかり
3.民主党政治なら在日同胞も日本人も同じように幸せになり日本もアジアで尊敬される

そのような話し方をしていきましょう。
どうも、これまでの在日同胞は自分たちの権利ばかりを出しすぎたところがあってそこが日本人の若者などの反発を受けているようです。
これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!





726:受験番号774
09/09/01 11:24:20 JAMeNLjf
残り20日でC日程合格目指します。

スペック
現在24歳 大学中退後専門卒業
社会人3年目

とりあえず1次受かったら発狂させていただく。

727:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 11:31:00 uspzxD+7
民間から内定を頂いている大学4年の者ですが・・・
今の時期になって、公務員になりたいと考え始めました。
来年の公務員試験を受けようと思っているのですが、
1年目で、しかも数ヶ月しか働いてもいないのに転職は可能なのでしょうか?
また、ここに居る皆様は独学で勉強されておられるのでしょうか?

728:受験番号774
09/09/01 11:35:52 8Gy7t07r
2次受けられなくなるぞw

729:727
09/09/01 13:45:00 1Ez2Uwhc
おまおれ
今のうちに全力で勉強しとけ
会社入ったら勉強できなくなるぞ
面接ではすぐに転職することを必ず突っ込まれるから逆に用意しておける
入って1年目で受かるのがベストだが
仕事してれば2年目にその経験を語れる
俺は独学で2年目で受かったが
予備校行けば効率よく勉強出来るんじゃないのか?
不安なら行った方がいいかもしれん
頑張れよ

730:受験番号774
09/09/01 19:48:29 MmiKo4Kl
地上、国税と一次落ち
やはり働きながら勉強は無理があったのか・・・
C日程落ちたら仕事やめて予備校行こうと思う

731:受験番号774
09/09/01 22:35:04 uspzxD+7
>>729
ありがとうございます。
やはり1年目で転職する、ということは面接では不利なんでしょうか?
わかりました、予備校検討してみます。
質問ばかりで申し訳ないです・・・。

732:受験番号774
09/09/01 22:35:45 ykNCn3xx
>>730
なれればラッキーくらいに考えてるなら辞めないほうがいいだろうが、
本気で志望してるなら来年からの倍率考えるとそれが本当に吉だと思う。
よっぽど時間ある人じゃないと来年からはマジできつい。

733:受験番号774
09/09/01 23:18:36 XPZh6L3y
11月から勉強し始めて国大と地上受かることができた。
独学だけど、スー過去とNHK講座にはお世話になったよ。
今年は運がよかったんだと思う。一足先に卒業するよ。

734:受験番号774
09/09/02 11:49:16 Xi9wp0wX
>>733
おめでとう
高校講座ってネットでも見れるやつ?
自分も続くぞ…

735:729
09/09/02 16:18:02 H9gUixw4
>>731
不利ではないと思うが面接でそのことを必ず突っ込まれる
昨年落ちたけど諦めきれないので受けました
卒業して無職で公務員浪人するよりは
わずかな期間ではあるが社会人経験した方がいいと思いました
とか言ってプラス思考で答えることが大事だな
「わずかな期間じゃ経験にもならないし、もう少しそこで働いた方がいいんじゃないの?」
という意地悪な質問も来るから
とにかく面接官を納得させる理由を考えておくといいよ

736:受験番号774
09/09/02 18:10:34 Sn/PCI3g
>>735
なるほどー。
「わずかな期間じゃ経験にもならないし、もう少しそこで働いた方がいいんじゃないの?」
って質問になんて答えます?

737:受験番号774
09/09/02 18:11:34 bZy3vUIy
>>733
NHK講座ってなに?

738:受験番号774
09/09/02 19:46:58 zVp9ne2i
>>737
ごめん高校講座だったわ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

高校が、いわゆる履修漏れしてた進学校だったもんで
日本史と生物以外習ったこともなかったんだよ。
映像で見れるって点で、俺にはここが合ってたよ。

739:受験番号774
09/09/02 20:41:06 bZy3vUIy
高校講座か。
そんなにいいならちょっとやってみようかな

740:受験番号774
09/09/02 22:16:54 Mi0e7yZN
>>736
時間より密度とか
長くいることを考えるより
短い期間で如何に多くのことを吸収できるかうんたらかんたら

このチャンスを逃したくない等を
うまくまとめて言う

741:受験番号774
09/09/02 22:30:26 Sn/PCI3g
>>740
なるほd。サンクス!

742:729
09/09/02 23:49:56 H9gUixw4
>>736
鉄は熱いうちに打てというように気持ちが冷める前に受けるのがいいと思いました。
やはり何もしないで受けるよりはわずかでも経験しておくことは絶対プラスになると思うので
うんぬんかんぬんとか言うかな
うざいくらい志望動機は聞かれたな
○○で働くことに○○という魅力を感じたことも志望した理由のひとつですとか
民間との違いも聞かれたが決して民間で働くことを否定しないように心掛けたな

743:受験番号774
09/09/04 03:34:53 mlonc5yV
>>736は多分落ちる。

744:受験番号774
09/09/04 14:21:54 IYjasaxC
>>743
ごめん、もう内定出てるんだ。

745:受験番号774
09/09/04 15:44:16 IYjasaxC
>>743涙目wwwwww


746:受験番号774
09/09/04 16:14:38 Sxg0KtKM
おまえ面白いなw

747:受験番号774
09/09/05 09:53:55 R2hg04CL
ちょっと目を離したすきに・・・
違う人がレスしてる。。
>>729さん、遅くなりましたがありがとうございます。
頑張ります。

748:受験番号774
09/09/05 23:37:54 WCK3SflP
今28歳なんですが、周りにこの年齢で公務員試験受かった人を知ってる方いますか?

749:受験番号774
09/09/06 00:01:29 wveJhV8j
>>748

ただロー卒新司法試験2振の人だけど。
あとは30歳で公務員・民間経験持ちの人も。

750:受験番号774
09/09/06 01:07:24 8Ic+R7IH
>>748
俺29だが働きながら今年最終合格しましたよ。
ラストイヤーでぎりぎり合格できました。

ただ入ってから同期以外の20代の職員は全員年下なのに先輩っていう
微妙な感じが。。今まで民間でそれなりにやってきたのに
30でまた電話取りから出発かと思うとちょっと鬱。


751:受験番号774
09/09/06 07:58:07 3B/2dGhg
院卒で今民間の2年目だけど、一個前の先輩は高専と大卒だから俺より年下だよ。


752:受験番号774
09/09/06 12:20:40 xSQgoOuY
>>750
倍率はどれくらいでしたか?
それと学生時代の学力はどんな感じだったのか。

753:受験番号774
09/09/06 22:56:23 8Ic+R7IH
>>752
倍率は詳しく分らんが合格者の受験番号の最後尾から察するに
12~13倍ぐらいかな?
学生時代は机に向かったことがないぐらい勉強しなかった。
1留したしひたすら毎日遊んでた。

でも四の五の言わずにひたすら過去問を解けば筆記は受かると思う。
どうしても公務員になりたいという気持ちがあり、それを持続させられれば
きっと受かる。
まず毎日惰性で見てたテレビ、パソコンをやめて勉強時間を確保。
働きながらだとどうしても時間が足りないので、昼休みも会社近くの公園に行って
毎日スー過去やってた。もう今じゃそのバイタリティが考えられないが…

754:748.752
09/09/07 20:30:03 /xB6yzFM
>>753
ご回答ありがとうございます。

私は今働いているのですが、公務員になりたいです。
また質問なのですが、どれくらいの勉強期間で、受けたのは何回でしたか?
周囲には何と言っていたか。たとえば、週末何やってるのか詮索された時の対処法等。

755:受験番号774
09/09/07 22:44:54 pQQDkT6S
>>754
まずsageることを覚えましょう。

勉強期間 :8か月
受験回数 :1回
周囲には…:公務員試験の勉強してたことは誰にも言っていない。
週末…  :そんなこと誰が詮索するんだ?それが聞きたい理由が
      よくわからん。。勉強してることを知られたくなければ
      寝てたでもゲームしてたでも何とでも適当に言えばいいのでは。
      



756:748.752
09/09/07 23:54:40 EoqSsRw7
うちひとたちは、週末に何をしてたのかいちいち知りたがるんだよね。

群れていない奴を異端扱いするくだらなさがある。

757:受験番号774
09/09/08 07:11:04 bNRrx3mZ
俺もやろうかな…

758:受験番号774
09/09/08 21:51:40 WQvvYPY/
このスレ平均年齢どれくらい?

759:受験番号774
09/09/08 22:23:46 l4ZQfgTo
>>756
そんなくだらない場から脱却するためにも勉強をするんだ!
俺は職場で理不尽な目に合う度に絶対こんな会社辞めてやる、
と思って勉強したよ。

でもあれほど嫌だった職場も合格後はいつ辞めてもいいという
心の余裕か、何を言われても全く気にならなくなった。
ストレスがなくなりある意味合格前より仕事がうまくいっている。
何でも結局気持ち次第なんだな。

760:受験番号774
09/09/09 21:42:42 fZwweMfH
参考になるかわからんが、俺も今年初受験で受かったよ。年齢はギリギリです。
勉強時間はトータルで10時間くらい。3日のみ。専門が重くなくて教養で勝負できるとこがおすすめ!だから俺は専門の知識は経済以外スッカスカ(笑)
面接対策も10時間くらい。ただ、日頃会社の会議で詰められまくる時のイメージを利用して、真剣に考えられるケース全て想定した。
受験先にもよるけど、社会人経験それなりなら、絶対に教養・面接重視のとこがいいと思うよ

761:受験番号774
09/09/09 22:02:13 hL28r3RD
>>760
おめでとうございます
ちなみに教養はどれくらいとれました?

762:受験番号774
09/09/09 23:30:34 fZwweMfH
>>761
成績開示してないからわかりません(笑)感覚でいいなら八割前後だと思う。
一次はどこも落ちませんでした

763:受験番号774
09/09/10 00:09:18 ZC+rt/SI
>>760

すごいですね。ほぼ無勉で。
大学はどのクラスですか?

764:受験番号774
09/09/10 00:48:38 huANLn1F
自分ではすごいことかどうかもわからないです(笑) 公務員試験一般に関する知識さえ覚束ない状況での受験でした。
大学は旧帝です。ちなみに旧帝の上位2校ではもちろんありません。

一次は足きりで面接内容がどこも決定力ある気がしましたね。専門試験や論文は、時の運と思って割り切ってやりました。

765:受験番号774
09/09/10 18:37:31 TQnMazAW
ほぼ無勉で八割か…
やはりエリートは違うな
オレは勉強したとこで6~8割、しないとこは1/5の確率w
受けるのはあと二つ
一つ一次結果待ち

全部落ちたらどうしようかな…

766:受験番号774
09/09/10 18:44:07 lQT837Ws
小学校給食調理員になるために公務員試験の勉強してる方、もしくは受験された方いますか?

767:受験番号774
09/09/12 00:58:42 lU6nRgRy
10時間さんの他板での書き込みみたら笑えたw
釣り針でかすぎ

768:受験番号774
09/09/12 17:01:27 lmlSFCXA
地上上位合格した
働きながらでも何とかなるもんだな

769:受験番号774
09/09/12 18:35:28 iqlZx5qd
スレの最初の方で泥舟だなんだと言っていた者です
なんとか働きながら国家に合格しました
公務員を目指す理由は人それぞれあると思いますが
頑張ってください、それではヾ( ´ー`)

770:受験番号774
09/09/12 19:13:50 Jjt9Pdy4
>>769
おめでとうございます
自分も泥舟から脱出できるよう精進します

771:受験番号774
09/09/13 00:55:44 /NBDeCAK
みんなどんな勉強法してる?
あんな大量の問題集働きながら消化することけっこうきつい。
しかもきちんと理解して暗記するのには問題集3周くらい必要なんじゃないの
とくに専門試験科目(行政・民法・経済)とか

772:受験番号774
09/09/13 01:03:08 mbwl6lEh
法律系や経済なんて3周じゃ理解なんてできないよ
まぁ選択肢みて条件反射で切るだけなら3周ぐらいで到達するし
国2ぐらいならそれでも余裕で受かるはず

773:受験番号774
09/09/13 03:20:24 R2Kv41ac
何回か受けた経験からすると、問題集の問題なんて全くでなかった。
つうか範囲広すぎて(要は歴史から数学から学問全て)勉強しなくなった。
ムダだと思ったから。
それでも1次筆記は2勝1敗だお。^^
ぼちぼちやるお。

774:受験番号774
09/09/13 11:48:39 MiqdaZav
来週5連休は勉強のチャンス!

775:受験番号774
09/09/13 17:35:11 vObap6+/
>>773
どんな問題集使ってたの?

776:受験番号774
09/09/13 18:10:33 qNrB3UB3
内々定もらって内定式のお知らせの書類が届いたんだけど、
もう会社辞めても大丈夫だよね?
内々定取り消しとかないよね?早く遊びたい…。

777:受験番号774
09/09/13 18:48:40 IkHaj0d1
>>776
俺は冬のボーナス貰ってから辞める予定w
4月採用だからそれでも3ヶ月の長期休暇だぜ

778:受験番号774
09/09/13 18:53:46 R2Kv41ac
>>775
地方公務員問題集ってやつ

779:受験番号774
09/09/13 18:55:57 R2Kv41ac
ええのうええのう、内定組はええのう。

780:受験番号774
09/09/13 19:58:29 KwocIQT9
いつ辞めるか悩み所だな
12月は繁忙でボーナス貰うには1月まで働かないと無理だし…
もう上の空で仕事が手につかねーよ
11月で辞めるかな

781:受験番号774
09/09/13 20:00:59 9Ccde1XN
>>777
777まで取るか・・・・
三月末まで勤めたほうがいいぞ
給与もあがるし一年目から夏ボ満額だ

782:受験番号774
09/09/13 20:58:56 IkHaj0d1
>>780
仕事が上の空というのは同意w
俺のとこも12月に退職願出したら1月末になるだろうなあ

>>781
三月末まで勤めた方が、見入りはいいだろうけど、
退職願が遅いと引継ぎだなんだで、
三月末ちょうどに退職できなかった場合が一番怖い
企業によっては、退職願すぐ受理されたりするんだろうけどね

783:776
09/09/13 21:17:17 CmR6w6cc
明日上司に辞めさせてくれって言ってくるノシ
780と同じく12月は繁忙期で辞められそうにないからさ。ボーナスは惜しいけど…。
仕事が上の空ってのもすごくわかる。
どうせ辞めるんだからすべてどうでもいいww会社の利益なんて知ったこっちゃねーよww

784:受験番号774
09/09/13 21:18:52 cEMpyTW+
>>781
三月末まで仕事続けたら4月から公務員になったとして
いきなり夏ボ満額になるの??

785:受験番号774
09/09/13 21:25:53 zlMEcAmH
ならんと思う。
特殊な条例でもあれば別だが国家なら4月から6月勤務に基づいて一番安い算定になるはず。

786:受験番号774
09/09/13 21:34:03 9Ccde1XN
>>784
基本ならんよ
ただ国家→地方とかだと人事の計らい次第で、なるぞ

787:受験番号774
09/09/13 22:38:53 09Xc9Xg7
俺、今年で29歳になる民間在職者だが30歳以上でも受験可能な地方上級をメインに勉強を始めることにした。
場慣れということで今2つ応募してみたが、どうなることやら
希望勤務地は関西圏ならどこでも可。

・明石市職員
・大阪府公立義務教育諸学校 事務職員

他に今募集している試験ってあるんだろうか

788:受験番号774
09/09/13 22:46:12 INrcSJFU
URLリンク(comin.tank.jp)

789:受験番号774
09/09/13 22:53:39 IkHaj0d1
>>783
潔い決断ですね、俺なんて有給どのくらい消化できるかな
なんて考えてるわ、34日なんて消化できんわw
とりあえず、お疲れ様でした。

790:受験番号774
09/09/13 23:23:56 cEMpyTW+
>>785-786
サンクス
そうだよね
前職の勤務期間とボーナスは関係ないもんね

>>789
オレは有給が50日以上あるんで
2ヶ月有給とってからやめる予定
その前に受からなきゃダメだがww

受かったら次の日にでも退職に向けた日程を話し合うつもり

791:受験番号774
09/09/14 01:16:51 qZOMejUw
>>787
マルチ

792:受験番号774
09/09/14 01:37:26 ga9IoMYM
29歳になってもマルチポストで質問かww
そんなゴミみたいな奴は何処にも受からないよ

793:787
09/09/14 06:45:10 xgakZ4EX
本気なんだが…
今回がラストイヤーだから、何をどうすればいいのかわからない
とりあえずLECに入った

794:受験番号774
09/09/14 07:13:44 ga9IoMYM
本気だからマルチポストしてるんですねwwwwwwwwww
近畿で募集しているところ知ってるけどマルチするクズには教えないよさっさと氏ね

795:受験番号774
09/09/14 19:39:29 y43pvbTp
みんな辞める時になんて上司に相談する?
公務員になることは正直に言うけどさ
4月から採用ですって言ったら3月まで働かされそうだから
俺は研修があるんでとか言って早く辞める予定だけど

796:受験番号774
09/09/14 20:20:56 /AB1P93a
>>790
有給は最大40日じゃないのか。

797:受験番号774
09/09/14 20:28:31 HNRNrmNy
>>796
今日確認したら43日だった
前はもっとあったからうちの会社はは最大50日だったかも

798:受験番号774
09/09/14 20:35:23 xgakZ4EX
あーあ…

799:受験番号774
09/09/14 22:57:11 xgakZ4EX
恥を忍んで近畿で募集していることを教えてください。
京都の八幡市の募集の件でしょうか?

800:受験番号774
09/09/15 13:46:40 kHBKBCKk
明石市で募集してるところありまつか?

801:受験番号774
09/09/15 18:57:08 cEQoh3Jk
モバオクでDVD講座セットみたいなのが
でてるんだが、TACのDVDってあり?

802:受験番号774
09/09/17 02:37:26 s129z3v9
2月から猛勉強で今日すべて結果がでた。
国2・国税・市役所から内定もらえたが正直どこにするか悩む。
筆記が思ったほど難しくなかったから県庁も受けときゃよかった。
>>801
どこのDVDでも変わらんよ。おれLECの8カ月コース取ったけど十分だった。
数的・経済以外はDVD使わないと思うよ



803:受験番号774
09/09/17 06:50:26 xPBRpXld
>>802
おめでとうございます!
俺も働きながらの勉強を9月から始めました。
一日2時間ほど、LECの講義を1講座消化するのがやっとなのですが、
このペースはやはり遅いほうなのでしょうか?

804:受験番号774
09/09/17 11:01:07 W1lykGi7
>>802
おめでとう。
今後の事を考えると、俺なら市役所だな。

805:802
09/09/17 17:00:04 s129z3v9
>>803
ありがとう。
遅いかどうか分らんけど年明けてからどれだけ追い込めるかだと思う、根拠ないけど。
スタート遅かったから死に物狂いでやったよ。仕事の後勉強6時間・睡眠4時間くらいだった。
数的推理と英文は全部3にマークして受かったからその辺が人並みにできればもっと楽だったかなと思う。
中高大推薦で行ったおれがこんな感じだからセンター経験したことあるならもっと楽に筆記は通るよ。
講座って生講座?DVD?
上にも書いてるけど数的と経済以外は暗記物だからテキストと過去問解いていった方がコストパフォーマンスはいいと思うよ。
>>804
ありがとう。
国2(出先)と国税で迷ってたけど、選挙で雲行きが怪しくなりそうな感じだったから市役所も受けた。
まだ25歳とかなら市役所行って様子みるんだけどな・・・いざ受かってみると迷うわ

806:803
09/09/17 22:41:04 xPBRpXld
>>805
情報サンクス
やはり講義より過去問を何周もこなすほうがいいのかぁ

807:受験番号774
09/09/18 15:38:16 2y0FWaMN
4か月で国Ⅱ(一次)受かるとか捏造乙

808:受験番号774
09/09/18 15:42:58 xJy7zp8F
俺は働きながら半年で国2一次を中の上ぐらいの素点で受かったから、不可能じゃないだろ。
まして法学部とか経済学部だったら(俺はそのいずれでもない)。
関東なんてボーダーが真剣に低いしな。

むしろ俺から見れば、1年以上、予備校にいって勉強して一次落ちとか言うやつがいたら、
そっちの方がよほど信じられなくて捏造乙とか思うわw

809:802
09/09/18 20:25:11 6ygKWCNR
自分なりに追い込んだ4カ月だから普通の4カ月とは違う。
国Ⅱ傾斜90、国税64。学部は農学部w
必死こいてやれば数的ダメでもこれぐらいまでいく。
1年前からやって筆記通らないのは努力不足に勉強不足。

810:受験番号774
09/09/18 20:57:31 D0PRfnXX
地頭がいい奴は無勉でも1次通るよ。
ソースは俺。

811:受験番号774
09/09/19 00:07:38 d9TqBuR8
おい、おめーらよ、人生変えるためにこうやって集まってんじゃねえのか!?この野郎
そうやって思ってんじゃねえのか、こら!
それをよぉ、お前らがよ、ああでもねぇ、こうでもねぇ、泣き言ばっかぬかしやがってよ、この野郎
カッコ悪いな、お前ら
お前らよ、人生変えてーとかそういうことでグダグダぬかす前によ
男の筋通さんかい、このボケ!

812:受験番号774
09/09/19 19:09:32 jV4jua4B
働きながらだと仕事がどれくらい忙しいかにもよるからなあ
俺の場合、今は割と楽な部署だけど、前の部署だと12時帰宅6時出勤だった
単純に期間で比較しても意味ないと思う

813:受験番号774
09/09/21 06:56:03 s5TNRvIR
>>793

年齢的には民間経験者枠の方が対象になるかと。
合格可能性も含めて複数の予備校に相談・情報収集をオススメします。
社会人からの転職は情報が命だと思います。
一般の試験と民間経験者試験は配点が大きく違うので、まずどこの自治体のどの試験区分で
合格を目指すのかを決めていった方がいいじゃないか。

昨年の合格者より。



814:受験番号774
09/09/23 08:21:41 h8QKsJi/
来年に向けて勉強してるものだけど
今年のC日程を練習兼ねて受けてきた
まだ専門のみしか勉強してないから教養ダメダメ
専門はやってるところは解けたけどまだ専門も出来てない所多くて分からない問題多かった
でも試験の雰囲気とか知る為に受けたから良い経験をさせてもらったわ
来年に向けて勉強するモチベーション上がったしうけて良かったわ

815:受験番号774
09/09/23 08:30:33 etwWAA/p
>>814

模試よりもはるかに本番の緊張感を体験できる場ですからね(というか、本番そのもの・・)
来年の合格目指して頑張ってください(^^)

現職より

816:受験番号774
09/09/23 21:40:06 u6JBUQmD
だめだ…
この連休は講義1コマ2時間半のを4コマ消化するだけで終わってしまった…


817:受験番号774
09/09/24 00:00:24 K/BWoXdK
民間在職で地上理系に受かったものです。
理系科目は院試レベル&教養は常識でした。
気楽にいってもいいんでないでしょうか。

818:受験番号774
09/09/24 00:13:47 jRv0FNMF
>>817
もしそれが本当なら取りこぼしは許されないな・・・


819:受験番号774
09/09/24 00:25:00 K/BWoXdK
>>818
全員が全員、院試レベル(帝大レベル)の勉強をしてはいませんからね。
院試でも過去問を公表しているのに落ちる人は落ちますから。

820:819
09/09/24 00:38:33 K/BWoXdK
在職3年目だけど、ゆとりに負ける気がしないよ。
まぁ、中にはすごい奴はいるけどね。

821:受験番号774
09/09/24 07:59:00 bbXXO/Tz
>>820
ゆとりの学力は中国の貧富並の格差がある
できるやつはできるが、できない奴は相当できない

822:受験番号774
09/09/24 08:20:19 7bflwyjV
院試レベルというけど、たとえば公務員試験の経済学の難易度は院試以下だぞ?w
国1がたまに武隈からパクってくるぐらいで、あとはもう公式あてはめるだけ。

823:受験番号774
09/09/24 10:10:14 zsfibvdd
専門は基礎レベルだと思う
教養の時事関係はある程度勉強したほうがいいな
面接でも役に立つ
実際裁判員制度についてとか聞かれた

824:受験番号774
09/09/25 12:52:21 ISzApjLZ
東京消防庁1次受かったぜ。
C日程も7割固いから、今から持ち駒2個にできそうだぜ

825:816
09/09/25 23:07:23 dnGBq0Oz
だめだ…
一日2時間しか勉強する時間が取れない…
仕事している人ってどれぐらいやってるものなんですか?

826:受験番号774
09/09/25 23:18:46 DRkhJvnf
醜聞が立つので流石に職場の人間に相談する訳にもいかず、勉強の相談が出来ずに悩んでいるよ。
試験勉強SNSとかいうのに入ってみたが
URLリンク(re-koumuin.so-netsns.jp)
択一はやっぱり孤独に問題集を回して頑張るしかないよな・・・

827:受験番号774
09/09/25 23:22:40 UUxN7ccN
>>825
俺も2時間だな・・・
睡眠時間削れば仕事に支障でるし休みの日に必死になるしかないな・・・

寝る時間も削れる奴とかは一種の能力だよな


・・・うらやましい

828:受験番号774
09/09/26 08:27:29 FQP+ASTE
時間をいいわけにしても誰も助けてくれんからなあ
俺は平日は毎朝4時におきて4時間、週末は各12時間ずつやってる。
正直それでも時間が足りないと思う。特に直前期。
来年度は激戦だから働きながら新卒枠で受かる人はごく稀だろうな・・・

829:受験番号774
09/09/26 11:33:02 JqsBTXrJ
仕事を言い訳にして試験勉強をおろそかにしてはいけない
試験勉強を言い訳にして仕事の手を抜いてはいけない

働きながらだと、時間のやりくりは難しい。

830:受験番号774
09/09/26 11:41:48 cRNXCOis
直前期でもないのに12時間とか勉強するやつの気がしれんわw

831:受験番号774
09/09/26 12:45:51 Gee2nkIT
働きながら週末に12時間も勉強できるような奴は
専念すれば司法試験とか税理士とかの難関試験もいけると思う

832:受験番号774
09/09/26 14:31:11 MrZ+1MBd
残業も月40~60と多い職場(サービス業・不規則勤務)で
8ヶ月くらいの勉強(平日30分~3時間までバラバラ、休日8時間程度)
で市役所と地上受かりました。
実家通いだったので、家事をしなくてよかったことも幸いしました。
今の仕事は最悪ですが、最悪であればあるほど
公務員受かって、本当に努力してよかったと実感しています。
皆さんもがんばって!

833:受験番号774
09/09/26 18:38:17 zQj4zMVV
受かった人に質問なんだけど、会社に辞める(公務員の道に進む)って告げるのって
いつごろなの?
自分はいきなり辞めて引き継ぎ関係などで迷惑かけてしまうこととか考えてしまうんだが
試験受ける前から辞めるって告げて会社が許してくれるのはありえないだろうし

834:受験番号774
09/09/26 19:24:29 jaUsILyc
>>833
辞める一ヶ月前ぐらいでね。

835:受験番号774
09/09/26 23:38:25 FQP+ASTE
残業40~60で多いって相当恵まれた職場なんだな。
100時間とか日常茶飯事な所も普通にあるというのに。
やっぱり時間的余裕は大切ですな。

836:受験番号774
09/09/26 23:51:52 zQj4zMVV
>>834
やめる時期ってのはいつごろなの?
内定ゲットしてから?それとも内定決まってからしばらくしてから?
俺は会社への恩義を感じて2月ぐらいまでは働いていたいと思うので悩んでしまう

837:受験番号774
09/09/27 00:39:04 emQa0FYD
ボーナス貰って少し経ってからでよくね?
今やめて半年暇だろ?

838:受験番号774
09/09/27 01:00:14 fOI+OKl8
俺はあと3週間で辞めるよ
ボーナスなんて出そうもないし
最後のモラトリアムを満喫するわ

839:受験番号774
09/09/27 08:55:48 BSkhDn+A
俺は二月に辞める。
社会保険や健康保険払うの面倒くさい。
毎日ニヤニヤしながら完全定時で帰ってる。
不況で製造業が仕事がないのがプラスに働いた。
ちなみに会社にはまだ何も言ってない。

840:受験番号774
09/09/27 09:54:18 0Ui/bGYU
うちは人手が足りないから
早めに伝えて後任を探してもらいつつ
ギリギリまで働くつもりだ

841:受験番号774
09/09/27 13:12:19 U/eHmPIF
3月は何かと忙しくなりそうだから、
俺は1月か2月に辞めるかな
意外に健康保険が馬鹿にならんから
有休も消化しまくって、ギリギリまで働くわ

842:受験番号774
09/09/27 17:23:43 nZoXb9uT
25才
年収550万円
上場・業界トップメーカー
残業月100時間くらい
都内有名私立大学卒

このスペックで市役所受かる?

843:受験番号774
09/09/27 17:53:30 SaMbpawd
初めまして、質問させてください。
皆さんは仕事しながら予備校に通われておられたのでしょうか?
私は、現在4年生の大学生なのですが、民間に内定を頂いているものの
今更なのですが公務員に魅力を感じまして、来年の公務員試験を受験しようと考えております。
そこで、予備校に通うのが良いのか独学で勉強していけば良いのかわからないんです;;
来年の4月からは仕事をしているので・・・。予備校は、今自分で払えるお金もないので;;
周りにも受験生すらいない状況でしたので、相談出来る人がいないんです。。
ご迷惑かとは思いますが、アドバイス宜しくお願いします。

844:受験番号774
09/09/27 17:57:53 V6M9aiKL
>>843
全員が通える状況にあるわけではないので
「書店で問題集買って独学で解いていく。予備校で時々模試
を受けて現在の実力を知る」
というのがひとつの手です。

あなたはまだ学生だから実感ないでしょうけど
働き出すとなかなか勉強時間捻出が辛い

845:受験番号774
09/09/27 18:05:57 y14pitCj
本気で公務員になりたいなら親に頭下げて予備校通わせてもらうべき。
ただこのご時世で新卒カード失うのももったいないので
1~2年働いて予備校代貯めてから数年後に受験しても遅くないよ
新入社員の場合は平日休むことが出来ないから来年働くなら面接は行けなくなる
ということもお忘れなく。

846:受験番号774
09/09/27 18:21:22 SaMbpawd
ありがとうございます。
>>844
何もわからない状態でしたので、この板を参考にさせて頂きまして
参考書は購入しました。独学で始めて数週間経ったのですが、わかりにくい点が
多々遭遇しまして・・・それから予備校を考え出した次第です。
模試だけ受けることも出来るのですね。やはり、働き出すと、勉強時間の確保が難しいのですね;

>>845
本気で公務員になりたいです。予備校なのですが、科目別に受講することは効果的でしょうか?
それだと少しでも学費を軽減することが出来るのではないか、と思いまして
通われておられる方は、総合本科生?が多いように見受けられますが・・・
いずれにしても、本日相談してみます。
その場合はどうすべきなのでしょうか・・・?
もし、筆記を受かることが出来たら、仕事は辞めざるをえないのでしょうか;
1~2年働いて、からのほうがベストなのでしょうかね;;

本当に無知ですいません。。ご迷惑おかけします。

847:受験番号774
09/09/27 18:26:20 t9mHqD3s
土曜日が出勤日だったせいで疲れてしまって、土日と勉強出来なかった。
明日からまた普通に勤務が始まる…
今日は残り6時間ほどあるけど、休息にあてますわ…
最近進捗が悪い

848:受験番号774
09/09/27 18:49:34 y14pitCj
>>846
いいんじゃない、難関科目(民法とか)だけ授業に出て他は独学するのもいいと思うよ。
それなら安いし。
今が不況ということと自分が公務員試験にどれだけ人生かけられるかを
天秤にかけて頑張れよー。

849:受験番号774
09/09/27 18:55:05 V6M9aiKL
>>846
学生なら「無知」でいいってことはないけど、
「学生だから」で許される部分があるよ。
社会に出るとわかるから。
今のうちどんどん恥をかこう!!

「かつては学生だった」ここのスレの人たちが
あなたの相談に乗るから、いつでも来てください。


850:受験番号774
09/09/27 22:50:06 SaMbpawd
>>846
総合本科ではなく、難関科目だけ受講することに決めました。
一般知能は独学で頑張ります。
さっそく明日は予備校の説明を受けに行ってきます。
もう1年もありませんが、来年合格出来るよう精一杯頑張りたいと思います。
ありがとうございます。

>>849
もうすぐ私も民間の内定式を迎え、学生も残り僅かになりましたが
社会に出るとなると身が引き締まる思いです・・・
今のうちに何事も恐れずに、恥をかいていこうと思います!!
きっと、また相談させて頂きます。
ありがとうございます、見守って頂けたら幸いです。



851:受験番号774
09/09/28 01:24:17 mCSWVnOG
>>842
というか市役所なんて来るべきじゃないと思うとマジレス

852:受験番号774
09/09/28 02:05:04 HeBXvFUO
>>851
残業が多くて大変だから、楽そうな市役所に行きたいって話じゃない?
民間でもうちょっと残業少ないとこ探した方がいいとは思うけどね

853:受験番号774
09/09/28 09:56:40 tNBWgbKb
皆さん一日で最低どのくらい時間を割いていますか?あと睡眠時間はどのくらいですか?
ここ最近仕事が忙しくて平日二時間ぐらいしかできない。。寝る時間削るべきか悩む。

854:受験番号774
09/09/28 13:02:57 1zIfy/QR
>>853
平日は3時間くらい。
土曜は6時間くらい。
日曜は3時間。(日曜の午後はは休息&デートに充ててる)

今は結果待ちだから勉強何もしてない。
東京消防庁 2次受験予定
C日程市役所 1次結果待ち(体感7割くらいの出来)


平日休みを2回とらなければならないので、
うまい言い訳を検討中


855:受験番号774
09/09/28 16:06:52 3AL51BnE
試験勉強より休みとるのが辛かった

856:受験番号774
09/09/28 19:25:26 CdgKmHxa
寝る時間削らなくても、昼休みとか通勤時間とか
仕事中でも「待ち」の時間とか、工夫すれば時間取れないか?

857:受験番号774
09/09/28 20:08:34 3r7qhMZ9
>>856はリーマンなのか?

858:受験番号774
09/09/28 20:10:05 Z1RVYmf0
>>857
スレのタイトル見てる?

859:受験番号774
09/09/28 20:12:37 1vqH2bRB
>>858
レス読んだ?


860:受験番号774
09/09/28 20:21:39 B/aT1kcI
>>859
お前が読めてないよ。文章理解大丈夫か?

861:受験番号774
09/09/28 20:23:24 1vqH2bRB
まじで言ってるのか・・・


862:受験番号774
09/09/28 20:42:02 J9qMcBX9
>>842
残業100時間もして給料えらい少ないんだな・・・
マジレスすると、ずっとその調子なら合格は厳しそう。
都内有名私立大なら総計レベルだと思うが、いかんせん時間が足りなさ過ぎる。
俺は早稲田政経卒だけど毎日少なくとも3時間以上の勉強を半年やって合格したよ。
もちろん休日は10時間とか。
筆記さえ通ればあとは人柄の問題で、正直大学関係無いといっていい。

863:受験番号774
09/09/28 22:26:43 WkTfLftH
一日三時間かよ…
今日俺一時間半しかできてねぇよ…

864:受験番号774
09/09/28 23:30:58 J9qMcBX9
勉強時間は関係ないっていう人いるけど実際はそんなこと無いと思うんだよな。
他の合格者の話聞いても、結局はがんばったもん勝ちだった気がする。
勉強っていっても、1次だけじゃなくて2次以降の勉強もしないといけないしね。

865:受験番号774
09/09/29 07:52:48 92THkfJK
平日フルタイムで仕事しながら睡眠時間に影響を与えずに勉強できる時間を算出したら7~8時間だったが、
今までそんなに勉強したことない。

866:受験番号774
09/09/29 08:55:03 Ei/YytFf
専門卒だけど、筆記通るよ。
大卒程度の教養のみだけどね。

しょっちゅう俺は●●大で●時間勉強したとか、
どうでもいい事書く奴いるけど、
本人の勉強のやり方と、いかに勉強したことを忘れないかっていう記憶力の問題だろ。

まあ、世間的には専門卒という低学歴だから、
面接ではじかれる可能性は否定しないがね・・・

867:受験番号774
09/09/29 09:19:26 92THkfJK
>>866

専門卒という肩書きであっても面接がまともにできればはじかれないだろうから安心汁(ただし、地上に限る)。
ぶっちゃけ、高学歴でも公務員としては使えない奴(まともな住民対応ができないとか、職場でコミュニケーションが取れないとか)
のほうが職場のお荷物と化しブラック職場をローテさせられる羽目になるから、(東大卒で税徴収とかありえんだろ?)
学歴にコンプ持たずがんばれ。


868:受験番号774
09/09/29 17:59:58 YYGO0yrb
受かった後の辞めどきが結構悩ましいなあ。
来年もいること前提で職場は進んでるし。

869:受験番号774
09/09/29 18:31:03 MADBXKQm
現在29歳、合否発表待ちの今の時期がかなりきついです。
受けられる試験が減っても来年に向けて勉強を始めるか、諦めて民間探すか。
今年突然30歳まで引き上げられた地元市役所の年齢制限を、来年まで続けて
欲しい。
専門卒の頭ではあるけど、努力を続けられるのは自分でつかめただけに何故
もっと早く挑戦し始めなかったのかと猛省…

870:受験番号774
09/09/29 18:59:05 RM9lqDc3
>>869
29ならまだまだ受けれるところたくさんあるだろ
何を贅沢言ってるんだ・・・

871:受験番号774
09/09/29 19:01:07 aHBINtBs
税徴収ってほとんどの人間にとっては苦痛だけれども
はまる奴はとことん嵌るの?
やみつきになるの?
こういう例外的なことはどんな仕事にも言えることだけどさ


872:受験番号774
09/09/29 19:26:11 AAFdXWbe
家族に民間から市役所に行ったのがいるんだけど、徴収が一番良かったって言ってる
「仕事をしている実感がわくから。他はヒマすぎて苦痛」とのこと

873:受験番号774
09/09/29 20:50:12 EZAbOuyp
>>871
病みつきになるかも
正直検討通りの預金が出てきた時とかはヨシってなる


874:受験番号774
09/09/29 22:46:37 92THkfJK
>>871

CWもはまる人間はとことん楽しいらしい。
自分はとても無理だと思った。

875:受験番号774
09/09/29 23:07:26 FwTmSGTe
公務員は、逆らう人は公務執行妨害で逮捕できる、という最終手段があるからな
民間にはない最強の武器だぜ

876:受験番号774
09/09/30 02:11:19 Y1HCeZ2q
新聞沙汰になるという諸刃の剣の件。
民間とは違ったプレッシャーあるよな。

877:受験番号774
09/09/30 03:06:00 ywlmm21Q
新聞沙汰ぐらいどうでもいい

878:受験番号774
09/09/30 11:43:34 uKOo+Ect
泊まり勤務や土日祝日に休みが取れない俺はかなり不利かも(笑)

泊まり勤務→日勤の日や休日出勤とかあるから予備校も通えないだろうなぁ。

879:受験番号774
09/09/30 12:54:09 zsSNAA/l
>>870
そうですか? うちの地元の市役所もほとんど29歳までだよ。

880:受験番号774
09/09/30 12:58:11 Zbz6lI3d
845 名前:受験番号774 :2009/09/30(水) 06:42:17 ID:xfiXy/+p
25才♂
上場メーカー法人営業
年収480万円
長時間労働なので時給低過ぎ。


公務員になって気楽に仕事したい。

いろんなところに書き込み過ぎ!

881:受験番号774
09/09/30 12:58:51 Zbz6lI3d
842 :受験番号774:2009/09/27(日) 17:23:43 ID:nZoXb9uT
25才
年収550万円
上場・業界トップメーカー
残業月100時間くらい
都内有名私立大学卒

このスペックで市役所受かる?

882:845
09/09/30 15:10:03 bxPwE17j
すみません。

不安でしかないんです・・・




883:受験番号774
09/09/30 19:00:12 9lYlon3F
公務員が気楽だと思ってるのか?

884:受験番号774
09/09/30 19:22:12 Zbz6lI3d
まあ、晒して悪かったけど、
不安なら勉強して、とにかく受験するしかないでしょ。
拘束時間は長そうだけど、それは人それぞれだから自分で何とかしてくれ。


人の心配してる場合じゃないが



885:受験番号774
09/09/30 23:59:27 G/kvFagG
大阪府都市競艇組合で平成22年度職員採用が始まるんだが
実力を測る上で受けてみようと思うんだが、どうだろうか?

競艇っていう職場がまずよくわからん

886:受験番号774
09/10/01 02:15:01 XTB6I04l
ジジババが賭博に興じる所。
所詮はギャンブル。

887:受験番号774
09/10/01 08:57:46 4+a6WOry
>>885
若干名に100人とか押し寄せるわけじゃないなら、
受けてみれば。
でも関西って倍率凄いんだろ?

888:受験番号774
09/10/02 17:12:26 2U8eS9w+
去年転職活動してた時見たけど、競艇ってめっちゃ条件良いよな。
茄子7.5とか。

889:受験番号774
09/10/03 08:20:02 cmguU4iU
おはようございます。
今日も勉強頑張りましょう!!

890:受験番号774
09/10/03 09:44:38 aR16CAnI
この前内定式に行って来たが民間経験者もちらほらいたぞ
ただ在職中は俺ひとりだけみたいだった
みんな秋か冬あたりに辞めてる人だったよ
一応参考までに

891:受験番号774
09/10/03 17:23:15 x9NAELAe
まあそんなもんだろう。
ほとんどの人は落ちるだろうから受かったら儲けもん程度に考えておかないとかなりへこむ。
どうしても公務員になりたい人はそれなりのリスクはあるが辞めたほうが確実だな。

892:受験番号774
09/10/04 05:37:45 LnBhk3e9
>>887
競艇去年受けたが、会場に受験者300ぐらいいたぞ
どう考えても受かるわけありませんでした。

893:受験番号774
09/10/04 06:28:00 /nUuSEjB
有給とれなくて撃沈 これお決まりのパターンね

894:受験番号774
09/10/04 10:37:55 PKF4GUMG
面接当日高熱出たとか言えばなんとでもなるだろ
這ってでも出て来いとかいう超絶ブラックだったら知らん

895:受験番号774
09/10/04 11:23:41 AHxOI3tM
試験当日に出勤しなきゃ良いだけなんだから休めないとか言ってんのは単なる甘えだよな。
そこまでの転職の熱意が無いってことで。

896:受験番号774
09/10/04 14:46:21 Oe5K0Dm2
URLリンク(www.google.co.jp)
内藤大助のような優しい公務員のサイトです!応援お願いします!


897:受験番号774
09/10/04 21:59:36 zhBdcmUX
働きながら受ける奴は殆どが落ちてる。

898:受験番号774
09/10/04 22:09:14 uzQPCa/E
働きながら受けてる奴は上位層か記念層に分類されるのかもしれんね。

俺は頭はあまりよくないほうだが筆記は全て上位で通過している。
でも面接日程とか説明会とか1~2週間前にいきなり告知されるから予定作るのに胃がキリキリすんのよw

899:受験番号774
09/10/04 22:42:16 PKF4GUMG
高校のとき学年トップクラスだったから、一次は通るんだけどなぁ・・・
どうにも面接が苦手だわ

900:受験番号774
09/10/04 23:17:34 cNoz+liV
うちの会社、経営がやばい上に社長がクソだから、
早く転職しろと言われてる。

来週の水、金は面接は行ったから有給使うとストレートに言った。

一部の社員だけだが

901:受験番号774
09/10/05 00:01:52 rIaFCI8b
気兼ねなく辞めたいから俺も転職勧められたい

902:受験番号774
09/10/05 07:41:19 Tik1gRw2
面接どうするつもりなのか聞こうと思ったらこの流れw
筆記通ったら辞めればいいや、と思ってたけどそれで面接落ちたら人生終了の予感だしなぁ。

ところでおまいらって民間への転職って考えた事ある?

903:受験番号774
09/10/05 08:52:12 T0W8Bdg+
現職がそれなりの企業の場合、公務員落ちた時のリスクがデカいよな。

上場企業勤務と中小ブラック勤務では状況が違いすぎる。



904:受験番号774
09/10/05 10:05:27 wRky8alw
上場企業内でも結構差があるよ

905:受験番号774
09/10/05 12:08:32 ew/dr7nN
>>902

来年受けて駄目なら、諦めて民間の転職先探す。


906:受験番号774
09/10/05 12:39:05 Tik1gRw2
>>903
俺そのパターンだ。
一応現職は金融。
辞めたい理由は、実家帰りたい、仕事に魅力を見いだせない、もう少しノビノビとした雰囲気の職場に勤めたい、って感じだが、色々考えてしまうよ。

>>905
ということは>>905の中では公務員>>>>>>民間なんだよな。
俺は公務員と民間が現在平行線上にある感じ。
民間でやってみたいな、って思う分野はあることはあるんだけど、そういう事やってる会社があるのかも入れるのかもわからないしな。

907:受験番号774
09/10/05 17:00:55 rwLQoySb
公務員なんて受かってから時間があるんだから辞める前に受験すれば良いんじゃね?

908:受験番号774
09/10/05 18:24:25 a7/VxERq
私一応上場企業務めだけどほんとそう思う>>904
メーカーだから不況の煽り受けまくりorz

総計宮廷がいく上場企業と、かろうじて上場してる会社とじゃ全然違うよ

909:受験番号774
09/10/05 18:47:47 lwbHPODr
ここにいる奴らの人生は3つに別れる。
一つは公務員に受かる奴らだ。
安泰した人生が歩める。スレ住人の1割弱だろう。

二つ目は中小零細社員になる奴らだ。
公務員試験を1,2回受け、「自分には頭がない」と
見切りをつけるタイプだ。
つつましいながらもギリギリ人間としての人生が歩める。
スレ住人の2割程度がその人生を歩むだろう。

三つ目は何度も公務員試験を受ける奴らだ。
地上、国税、国2、祭事、C日程と手当たり次第に受け、
手当たり次第に落とされる。全滅。
マーチ卒あたりの奴らが多いが、たかがマーチ駅弁なくせに
分不相応なプライドを持っている奴らが多く、
「中小零細なんか入るかよ」などと考えている。
だから民間に再就職などしない。
そして当座の生活費などを稼ぐため、とりあえずアルバイトや派遣で働く。
翌年翌翌年も公務員試験を受け続ける。手当たり次第に。
そして結局年齢制限であぼーん。
スレ住人の8割以上はこのような人生を歩むだろう。
そういう奴らの収容所は
郵便局(ゆうめいと)、宅配便ベース、食品工場、倉庫などである。
そこにいってみると、マーチを中心に公務員試験崩れの大卒がたくさん
働いている。へたすると、そこの社員より平均学歴が高い。
学歴だけ見れば豪華である。

悲しいまでに。


910:受験番号774
09/10/05 18:51:50 U7UlZDQG
俺は業界最大手のメーカーだけど、実家に帰りたいので公務員受ける
てか公務員しか転職先がない

911:受験番号774
09/10/05 21:45:49 HS2dF9za
29歳。中小零細の経理。
もう後がないのに、毎日1時間~1時間半の勉強が苦痛…
首吊ったほうがいいような気がしてきた

912:受験番号774
09/10/05 21:48:31 lHrq0FJN
投げずに頑張れ。
その気持ちを勉強に活かすべき。
あまり気分が乗らないようなら勉強する科目をこまめに変えたり、細切れの時間を有効に使うなどすると吉。

913:受験番号774
09/10/05 22:21:28 YDOvhi7J
その程度の勉強時間で受かるなら誰でも受かるわw
年齢的に新卒採用ギリなんだからもっとがんばれ・・・最低3時間はやれよ。
経験者採用だと中小の経理なんかよっぽどのことがないと取ってくれないぞ。


914:受験番号774
09/10/05 22:24:29 AMENUyBx
公務員試験なんて年明けからでも間に合うやつが沢山いるというのに、
この時期からの勉強時間にあれこれ言うやつはアホだわ。

むしろ後が無いのに勉強を苦痛とか言うほうが問題だと思うがね。

915:受験番号774
09/10/05 22:32:33 YDOvhi7J
受かる奴がいるのと実際受かるのは違うだろ。
年明けから働きながらとか普通に考えたら無謀すぎる。
どうしても受かりたいならせめて人並みの努力はすべき。
受かればラッキーくらいにしか思ってないならいいかもしれんがな。

916:受験番号774
09/10/05 22:42:17 U7UlZDQG
てか地方上級だと何割くらいとれば受かるの?

917:受験番号774
09/10/05 22:58:16 UJWimMQl
正直そこまで勉強に時間かけなくても筆記のボーダーは取れると思う。
問題はやっぱり面接だよ。

918:受験番号774
09/10/06 01:06:57 xIIXwTWz
>>916
あと一人というところで合格を逃した俺の点数は、教養のみの区分なんだが6.6割。
一次通過のボーダーは恐らく6割程度だと思われる。

専門もいる区分だと若干変わってくるが、最終合格を目指すなら7.5割は欲しいと思う。

919:受験番号774
09/10/06 08:53:22 6sPNGc9m
あのよお、
ここで毎回、業界最大手のメーカー営業とか書きこんでるやつ、
ウザいからそろそろいい加減にしろ

842 :受験番号774:2009/09/27(日) 17:23:43 ID:nZoXb9uT
25才
年収550万円
上場・業界トップメーカー
残業月100時間くらい
都内有名私立大学卒



お前のスペックなんか聞いてない!
合格できれば高卒大卒どうでもいいわ。

920:受験番号774
09/10/06 09:51:20 zF4DyPXn
>>911
同じく現在29歳です。最初の頃は確かに勉強時間は苦痛でしたが、継続して
いると逆に勉強が出来なかった日が不安で仕方なくなりますよ。
合否の発表が明日なので不安と緊張でいっぱいです。落ちたらどうしよう。


921:受験番号774
09/10/06 22:41:07 YwX4kN/i
公務員から公務員への転職考えてる奴いないの?
俺は県庁に勤めてるんだが余りにも激務で薄給だから
県内の市役所に転職したいと考えてる。

給料変わらんのに市役所のほうがマッタリしてるしなぁ。

勉強は今日から三年前の記憶を掘り出し始めたよ

922:受験番号774
09/10/06 22:42:01 wCYVZxHO
おまえは俺か
激務で薄給って意味分からん

923:受験番号774
09/10/06 23:03:07 YwX4kN/i
県庁なの?
マジで薄給すぎて子供とか作れないんだけど

県内の国保連合会が定時上がりでぬるい仕事してるくせに給料同じでキレそうだわ

924:受験番号774
09/10/06 23:15:14 E7KWcpfr
県庁で薄給なのか、年齢と年収は?

925:911
09/10/06 23:16:09 m/XXVGIa
今日はまた1時間半ほどしか出来ませんでした。

>>920
合格されることをお祈りしております。
ちなみに平日どうやって勉強されてましたか?
俺は夜9時~11時を目処に勉強にあてて、0時までは翌日の朝食作りやら家事をやってます。


926:受験番号774
09/10/06 23:21:52 wCYVZxHO
悪いことはいわん地方にしとけ


927:受験番号774
09/10/07 00:38:37 Mked3+e7
地方公務員の採用試験で、過去の犯罪歴は調査されるのでしょうか…
小学生の頃に万引きで警察にお世話になったことがありまして、採用試験
に影響するのかどうか気になっていました

928:受験番号774
09/10/07 01:18:14 YgrEeSra
市役所うけて採用候補者名簿に登録されたという通知が来たんですが、
これはまだ採用確定ではないんですよね?
いつごろ確定するんでしょうか?
仕事をやめる時期を判断できない状態です。

929:受験番号774
09/10/07 08:11:51 wlY5n+74
今勤めながら勉強してる今年26歳(ここでは高齢かな)
だけど基本的に17時に終わるから予備校に通いながら。
でも疲れてしまって帰ったら寝てしまう休んでしまう…
そんな自分にストレス溜まるわ。


朝は5時半に起きて1時間経済してるけど分からな過ぎて
全然進まなくて馬鹿な自分に腹たつし…
予備校の授業を消化できる程勉強時間もないし
いっぱいいっぱい。


でもここの皆見習わないといかんね。今日から3~4時間勉強
目指してまた頑張らねば。

930:受験番号774
09/10/07 08:25:31 MdjKqPfQ
その状態だと正直受かる要素が無いから
2年計画とかにしたほうが気がめいらなくていんじゃね?
それか教養のみのところに絞るとかさ。

931:受験番号774
09/10/07 09:35:14 i9jkBli5
>>925
>>920です。ゆるい会社のSEなので隙をついて参考書を読んだりしていま
した。自宅ではノートに書きながらでないとできない数的・判断・経済
を勉強して、お風呂に入るときは速攻の時事を読んでいました。最後に
布団で眠くなるまで参考書読み。1日平均3~4程度だったかと思います。

それでも筆記が通過できないので、余程頭が悪いようです…。

932:受験番号774
09/10/07 09:59:53 2h61QijZ
>>927
小学生の万引きなんかただの少年補導で犯歴にすらならん
タバコ吸ってるのが見つかったのと同じ
14歳以上(刑事責任年齢以上)なら金額にもよるが
大抵初犯なら微罪処分で警察限りの処分で検察に犯歴として行かない
詳しいことは書けないが、小学校の頃万引きで捕まったけど、普通にとある県の警察合格したよ
結局数年でやめちまったけどね

933:受験番号774
09/10/07 10:18:05 i9jkBli5
>>925
今、勉強しているということは来年の試験を受ける方ですよね?
どこを受験されるんですか?自分が今まで受けた試験が全て29歳までだ
ったので、来年度どうしようかかなり悩んでいます。

934:受験番号774
09/10/07 10:18:23 MdjKqPfQ
>>931
頭が悪いとかではないですよ。普通そんなもんです。
他の受験生は年明けから10時間を超える勉強を毎日のようにこなすので、
疲れた状態で数時間コツコツやっても落ちるのがむしろ普通です。
自分もそうでしたが、受かったらラッキーくらいに思っておかないと精神的に持ちませんよ。

935:受験番号774
09/10/07 10:38:57 dHM9dVwr
>>933
都庁ⅠAは31までおk
1日2~3時間勉強しても筆記落ちてる人って論文の点数低いんじゃないの?
2週間ぐらい通勤時間のみの勉強で択一の足切は回避できたよ

936:受験番号774
09/10/07 10:42:56 2h61QijZ
元のポテンシャルが人によって差があり過ぎるだろう
高校の頃の順位が学内一桁だった人と三桁だった人が
同じ基準で今必要な勉強量測るなんて無理だし

937:受験番号774
09/10/07 10:51:42 UzRbEdBl
そもそも勉強時間で結果を測ること自体ナンセンスだろ。
お前ら何回受験繰り返してきたんだ。いい加減わかろうよ。

938:受験番号774
09/10/07 13:25:33 MdjKqPfQ
試験種も混同してそう。
経験者採用と新卒採用じゃ択一のレベルが違いすぎる。
もし>>935が新卒採用の話をしてるなら聞くだけ無駄。
>>935が超人的に頭がいいか、適当なこと言ってるだけのどちらかだから。

939:受験番号774
09/10/07 13:55:10 i9jkBli5
落ちました、本当どうしよう。

>>935
論文の試験を受けたことがありません。大体教養のみの試験だったので。
学校事務になりたかった・・・

940:受験番号774
09/10/07 14:05:16 PMyeOjJO
都庁Aは経歴重視だし、あのレベルの筆記を予備校ではなくて
学校で学んでいたから特に対策もせずに受かるようなやつがいくところだ。
ただ東京都の択一は、大学受験の貯金があれば足きりは簡単に回避できる人もいるのは事実。

>>935は俺はただの馬鹿だと思う。
というのも論文が実施されない試験だって多いし、それにしても論文の配点が低い試験が大半だから。

941:受験番号774
09/10/07 15:19:29 cEDcDBGk
よっしゃ!
ここにきて東京消防庁と地元市役所の2個の面接ゲットしたぜ。

今年で決める!
内定したら日産のムラーノ現金一括でで買ってやるぜww

通勤5分も夢じゃねーわwww

942:受験番号774
09/10/07 17:39:22 wlY5n+74
>>930
高年齢だから出来れば来年を目指してるけどやっぱ厳しいかな…
年齢面が不安なんだ。


まぁ2年計画でいったほうが働きながらな人間は
気持ち的に無理がなくていいかもね。


彼氏に浮気されて別れたけど、勉強に集中出来るし
逆にいなくて良かったと今は思うw
さすがに仕事・勉強・恋愛は私には両立無理だわ…

943:受験番号774
09/10/07 17:42:01 cEDcDBGk
上に書いた者だけど、
年上の先輩が何言ってんだよ。

恋人、仕事、勉強を全部こなしながらもう2年目だぜ。
去年政令市最終落ちしたわ。俺も。

一回落ちたくらいで泣き言いうな。

944:受験番号774
09/10/07 21:49:10 6w55ckpA
>>943
落ちたってことはお前は何一つこなせてないんだよ
いい加減なやり方なら5個でも10個でも掛け持ちできる。
中途半端なものを何個も行うのでなく、何か一つを成し遂げてこそなんだよ。

945:受験番号774
09/10/07 22:38:02 T9gGr86g
詭弁だろ、それw
筆記落ちなら分かるが、面接は仕事辞めて恋人と別れても別に有利にならないからな

946:受験番号774
09/10/07 23:02:41 MdjKqPfQ
去年政令市最終落ちで今年は市役所、消防だぞ?
明らかに受験レベルが下がりまくってる。
中途半端以外の何者でもないだろ・・・
それに面接だって確実に受かりに行くなら準備に相当時間かかる。
受ける自治体の政策調べて自分なりの考え書き出したり、政策に関連する場所や役所に足運んだりさ。
そこまでやったところは面接以降で落ちたこと無いぞ。

947:受験番号774
09/10/07 23:29:09 MdjKqPfQ
TACの回し者じゃないけど、無料配信のセミナーなかなか良いと思う。
もしこれから受けようと思ってる人いれば見てみるといいかも。
↓の既卒者・社会人の公務員試験攻略法! ってやつ
URLリンク(www.tac-school.co.jp)


948:受験番号774
09/10/08 14:21:47 StXrtiDW
去年の春から勉強始めて 国大事務、地上、B日程、C日程、政令都市 を筆記
全落ちしてしまった。教養のみの試験ばかりを狙って受けたのに大惨敗。
筆記通ったのが高卒警察官だけとは

949:受験番号774
09/10/08 14:30:32 F8sQugKy
教養のみの試験で在職中の奴が学生、無職に勝てるわけないじゃん

950:受験番号774
09/10/08 15:11:49 Qxf40n7Y
1月半ばから仕事(毎日定時あがり)しながら勉強して、
地上内定もらって、A日程市役所最終落ち(敗因は面接やる気なかった)、
C日程市役所一次筆記通過。
スペックは地方のEラン大。
普通に社会人やってれば、面接は楽勝だと思う。
筆記通過しちゃえばなんとかなる。

951:受験番号774
09/10/08 15:14:49 StXrtiDW
>>949
>教養のみの試験で在職中の奴が学生、無職に勝てるわけないじゃん
ほんとその通りだと痛感しました。

・来年で30歳をで試験は限られてしまいますが、今から専門も勉強して来
年度に再挑戦するか。
・何か資格(保育士や管理栄養士)を取ってから、それを活かした職種を目
指すか
全落ちが決定してから、今後のことをずっと悩んでいます。

952:受験番号774
09/10/08 15:28:53 FzishWqt
東消は1回目も2回目も一次通ったな

953:受験番号774
09/10/08 15:31:26 LyC6jhJn
毎日定時なら学生と大して変わらんもんな。
というかそれくらいの時間ないと専門ありの試験は間に合わん。

954:受験番号774
09/10/08 16:01:40 F4/kDJTN
>>952
俺も東証受かったぜ。
2次頑張ろうぜ。合格したら俺は消防行くわ。


955:受験番号774
09/10/08 16:33:53 3SVGO850
可哀相だなぁ
働かないと生きて行けない種族は・・・

まぁ・あまり無理すんな!

956:受験番号774
09/10/08 16:55:13 pkY3mRcs
ちょっと待て。
地上内定、A日程市役所最終落ちって釣りか?

それとも俺がバカ?
試験日一緒だろ…

957:受験番号774
09/10/08 17:58:22 FzishWqt
>>954
おー一緒に受かろうやー
学校でいろんな経験(職歴)ある人と仲良くなるといろんな話ができて楽しい

958:受験番号774
09/10/08 18:30:17 b1/GOKfy
>>949
>>951
あの、教養のみの試験のところってほぼ試験は単なる足きりに使われるだけなんだがw
おまえらが学生や無職に負けたというより、最低限の基準を満たすことができなかっただけだろ。
そもそもお前もそうだが、どうやって地上と政令都市を同時に受けられるんだよ?


お前はあれだろ、ただの妄想受験生だろ。

959:受験番号774
09/10/08 19:17:45 LyC6jhJn
何をもって足切りって言ってるのかわからないが、
「最低限の基準」とやらを取るのは意外と難しいぞ。
教養のみの所の合格者はほとんど学生、無職なのは紛れも無い事実。
まあ、面接重視な横浜とかなら本当に足切りレベルだが。

960:受験番号774
09/10/08 19:35:13 7oJOYd7y
仕事が忙しくて講義(オンライン)が受けられない件について。
今LECでお世話になっています。基本講義はオンラインで受けてます。

ただ仕事と一人暮らしによる家事のため、オンラインの講義を十分に受けられない状態が続いています。
今年9月から公務員試験(地上・国Ⅱ)のコースに入ったのですが、
いっそオンラインの講義を受けず、ウィーク問の問題集中心に勉強を進めていくのがいいのかなと思い始めてきました。
以前、大阪梅田校で講師と面談した時、年内に問題集を3周やるのがベストだと聞いたのですが、
それだと講義聞きながら問題集まで手をつける時間がないので、講義は割愛して、問題集だけに特化するのがいいのかなと思い始めてきました。
 
そんな考え(方針)はまずいのでしょうか?
年齢(29歳)がもう受験上限ギリギリなので失敗したくありません。
申し訳ありませんが、皆さんの意見をお聞かせください。


961:受験番号774
09/10/08 19:48:51 LyC6jhJn
独学の人は参考書と問題集をひたすら回すんだからそれでもいんじゃない?
ただ「失敗したくない」っていうのは正直厳しい。
予備校とかでも言ってることだけど、直前期も仕事してる人は受かる人ほとんどいないよ。

962:受験番号774
09/10/08 19:51:26 F2+PLCQX
むしろ社会人こそ教養のみの方がありがたいと思う。
専門はどうしても勉強量が必要だし。

963:受験番号774
09/10/08 20:38:56 b1/GOKfy
>>959
どういう資料に基づいてるんだよ?w

国家でも地方でもいいが、合格者の年齢や性別以外のデータを公開している試験があったら教えてくれやw
お前の脳内データベース以外でな。
横浜とか一次で落ちるほうが難しいが、あそこはまた総合点に加点されるだろ。
国大とかB以降の市役所とかは一次はリセットされたりするだろうから、それはもう足きりのみ。

964:受験番号774
09/10/08 21:31:25 W5E5Z4pV
定時に帰れたら5時間は勉強時間があるから頑張る。

965:受験番号774
09/10/08 23:31:50 LyC6jhJn
>>963
俺が受ける地区(関東)のC日程市役所は、
1次の結果リセットされるとこなんてほとんど無いけど?
ソースは予備校なので公表はされてはない。
大手予備校のデータなので信頼するに足ると思うが、信じるかどうかは任せるわ。
現実から目を背けたいのはわかるが、働きながら合格するのはかなり難しいよ。

966:受験番号774
09/10/08 23:41:48 55BR3Bt4
営業職の合格率って低いらしいね
殆どの奴が落ちる

967:受験番号774
09/10/08 23:48:14 LyC6jhJn
そうなの?それははじめて聞いたわ・・・
営業って面接とか得意そうなのに。

968:受験番号774
09/10/08 23:51:06 F2+PLCQX
大学受験をまじめにやってればだいぶ楽だな
勉強は新聞を毎日読むというだけで合格できたし
教養のみの市役所だけどね

969:受験番号774
09/10/09 00:15:18 6x+d1dCt
>>956
あーすまん。釣りではない。
地上つーか特別区ね…。特別区って名前を出したくなかったから地上って言ってみたw
スー過去や受験ジャーナルでも地上の括りになってるから。

970:受験番号774
09/10/09 07:20:51 XkNkiEoV
>>966
ソースはあるの?

971:受験番号774
09/10/09 07:34:31 dci5dXZy
ぁまいらいつまで今の職場で働くつもり?

972:受験番号774
09/10/09 09:11:04 +2KpM44D
特別区ごときの面接に受かったぐらいで、
何が面接は楽勝だよ・・・
しっかりA日程面接落ちじゃねえか・・・

俺も特別区しか内定ねーけどなwww


973:951
09/10/09 09:44:06 EfN+VmTF
>>958
>最低限の基準を満たすことができなかっただけだろ。
その通りです。私の文章の書き方が悪かったかも知れません。
毎日を勉強に費やして潜り抜ける狭き門を、在職中の限られた勉強では難
しいと実感したという意味でした。
そして特に差が出るのが[教養のみ]なのかなと思いました。
正直、今まで差が出ないのが[教養のみ]だと思っていましたが。

>960
今年から勉強開始ですか?どちらを受験予定ですか?

974:受験番号774
09/10/09 19:50:13 lLy4xImY
教養は勉強時間を増やしてもある程度以上は伸びないと思う
一日30分ほど勉強時間が確保できていても通過できないなら
厳しいのではないだろうか

975:受験番号774
09/10/09 21:00:31 EwO5fSgB
>>951
専門も勉強して来年受けたほうがいい。
国家公務員に向けて勉強してればAB日程市役所の問題は簡単に感じる。
とくにB日程に関しては国Ⅱ開けて無勉だったが内定もらえた。

976:受験番号774
09/10/09 21:04:45 KV1emjz4
まぁ本人のやる気次第だろ。C日程なんか楽勝すぎて30以上越えたよ

977:受験番号774
09/10/09 21:39:09 7VViyFsS
やる気は無いと話にならんが、環境も重要。
毎日残業とかだと専門有りの試験はどうしても時間的に厳しい。
科目絞りまくれば可能かもしれないけど、地雷科目出た時点で終了だしね。

978:受験番号774
09/10/10 00:34:16 weFYDNnY
専門1からで働きながらだと、合格レベルまで1年では難しい。
俺の場合は独学で2年で県庁受かった。
解説付きの過去問集何度も繰り返し読んで頭の中に叩き込んだだけ。
あと教養は高校時代の勉強のつけがはっきり出るね。

979:受験番号774
09/10/10 00:36:10 oczF/Wak
そのモチベーションは素直に関心するわ。
大体の人は勉強始めても脱落しそう。それか教養のみのところに逃げるか。

980:受験番号774
09/10/10 06:31:11 PbCOf3sX
俺の同僚でも毎年市役所受けてる奴いるけど
完全に当たらない宝くじ感覚で受けてるな
受からない試験受けるくらいだったら公安職でも受けた方がマシ

981:受験番号774
09/10/10 07:43:02 oczF/Wak
両方受ければ良いじゃん
個人的には警察・消防なんて死んでも行きたくないが・・・

982:受験番号774
09/10/10 08:53:05 0qIb+Wu4
面接回数少ない市役所は出来レースって本当ですか??

983:受験番号774
09/10/10 18:36:16 2AcEz2It
>>982
そんだけじゃわからんよ
筆記でかなり絞るところなら面接1回でも不思議じゃない

984:受験番号774
09/10/10 20:38:02 0qIb+Wu4
>>983
ご回答ありがとうございます
出来レースでないと信じて頑張りたいと思います。

985:受験番号774
09/10/11 00:56:20 mFgFySbM
>>973
今年9月から勉強開始です。目指しているのは地上と市役所です。
国Ⅱは年齢的にちょうどアウトなので・・

986:受験番号774
09/10/11 12:01:49 s+k3K+gs
26歳だけど来年受験で合格の可能性ありますでしょうか?

現職は新卒から勤務している普通の会社です。

987:受験番号774
09/10/11 12:13:02 hzeHm/j3
うぜーな、こいつは。どこ受験するかも書けないのか?
公務員試験なんて無勉強~多浪で落ちるやつまでマチマチ。

988:受験番号774
09/10/11 12:16:09 s+k3K+gs
消防庁です。

マーチ法学部卒です。



989:受験番号774
09/10/11 12:54:03 hzeHm/j3
それなら間に合う。
頑張れ。

990:受験番号774
09/10/11 15:42:47 8QI215tE
レスありがとうございます。

さすがに市役所は厳しいでしょうか?

中学受験や大学も数学受験やっていたので数的は得意です。

本命は消防庁ですが、保険のため他も受験したいです。

991:受験番号774
09/10/11 15:46:00 XvTXNUZq
余裕。
ニッコマの俺が年明けから勉強始めて受かったから。
俺が前例。
お前なら絶対受かるから頑張れ!

992:受験番号774
09/10/11 15:46:31 5CPqyeGg
あんたなら絶対大丈夫
頑張れ

993:受験番号774
09/10/11 17:33:48 8v/N9sSQ
あんたなら無勉でも受かるから
頑張れ!

994:受験番号774
09/10/11 18:09:14 CYI4FyCh
あんたなら寝てても受かる
頑張れ

995:受験番号774
09/10/11 18:27:11 yfzb1jSG
あんたなら当日受験地に行かなくても(ry

996:受験番号774
09/10/11 18:42:36 uJGV6KZf
あんたなら受験申込しな(ry

997:受験番号774
09/10/12 03:27:38 8g4r8xAb
おまいら最高だなw

998:受験番号774
09/10/12 09:28:34 eG6btSKn
998

999:受験番号774
09/10/12 09:40:56 eG6btSKn
999

1000:受験番号774
09/10/12 09:47:44 QSMrcdlR
ポアだ!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch