今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問90at GOVEXAM
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問90 - 暇つぶし2ch306:受験番号774
09/07/14 23:38:22 Ms/9ENNY
官庁訪問の予約は本試験の日にちがわかってからのほうがいいですか?

かぶったら変えてもらえますか?

307:受験番号774
09/07/14 23:58:53 SN3kvxGO
>>306
無理です

308:受験番号774
09/07/15 01:36:27 e/Vq0q1Y
国二などの受験資格に大学からでる卒業見込みは必要ですか?
うちの大学は4年生に上がる時に100単位を取得してることで卒業見込みが
でるのですが、このまま順調にいけばぎりぎりいけるのですがどうなのでしょう?

309:受験番号774
09/07/15 06:49:19 nDvQVKQy
>>308
学校から出る卒業見込みの証書等は必要ないかと。つまり卒業できそうなら卒業見込みってことでOK。
ただし最終面接時までには成績証明の提出が求められると思うので、その時の単位取得数が少なくて本当に卒業できるのか?と思われたら、面接での突っ込み材料となりますし、合格や内定の判断にも影響を与えるので注意してください。

310:受験番号774
09/07/15 07:22:30 e/Vq0q1Y
>>309
レスありがとうございます
卒業認定単位までは比較的余裕なので安心しました

311:受験番号774
09/07/15 09:52:03 e2kcyxIv
返信用封筒に最初から「様」が書かれているのだが、「行」に書き直すべき?

312:受験番号774
09/07/15 10:10:32 nDvQVKQy
>>311
書き直す。てかぶっちゃけどっちでもいい。それが合否に与える影響は0と考えていい。

313:受験番号774
09/07/15 10:14:01 e2kcyxIv
>>312


314:受験番号774
09/07/15 10:55:09 jiCDxwfB
特技に「簡単な中国語が話せます」と記入した場合、
面接時に実際に「中国語で話してください」と言われますか?

315:受験番号774
09/07/15 11:07:19 t0evpS7Z
>>314
実際どうかはその時にならないと分からないが
可能性としては十分あり得る

316:受験番号774
09/07/15 11:30:23 jiCDxwfB
ありがとうございます。
準備しておきます。

317:受験番号774
09/07/15 13:31:14 QtlfZ+rX
願書がまだ間に合う高卒程度の公務員試験はありますか?


318:受験番号774
09/07/15 17:02:17 w0jYhnyD
>>317
あるんじゃないか?
まずは近所の自治体を調べてはどうだろうか?

319:受験番号774
09/07/15 17:06:05 WNlyBDLo
大学中退が一般初級受けるのはやっぱり不利だろうか。

320:受験番号774
09/07/15 17:08:33 yswYafpw
>>319
んなこたぁない

321:受験番号774
09/07/15 17:15:45 C6pOGeZ1
初級は大学通学が2年以上だと受けられなかったりする

322:受験番号774
09/07/15 19:07:12 KUmjungb
>>317
一般に難易度が高いほど早く試験が行われるから、可能性は十分あるだろう。

とりあえず、こむいんで検索してみ。

323:受験番号774
09/07/15 19:07:52 WNlyBDLo
3年行って金無くて辞める事になったんだ…。

ちょいと明日、受けようと思ってる市役所に問い合わせてみる。orz

324:受験番号774
09/07/15 19:39:27 LvM0Hfjk
祭事って男も顔で選ばれるの?


325:受験番号774
09/07/16 00:54:27 VY6R4g3o
>>318>>322
調べてみますね。ありがとうございます。

326:受験番号774
09/07/16 09:55:20 oNAkdPiI
>>305
町役場って7割も正答率が必要だったんですか??^^;
かなり甘く見ていました・・・ 去年は3名程度募集のところに14人の受験者がいたようです。
今年はさらに増えそうですね・・・少しでも早く職を見つけたいので、受けること自体まだわかりませんが・・・

でも、やっぱり公務員にはあこがれています。

327:受験番号774
09/07/16 11:48:29 +PHRcWln
市役所C日程(高卒程度)、学校事務(初級程度)どちらも教養のみの試験を受ける予定です。
高卒程度と初級程度では難易度が違ってくるのでしょうか?
あと、現在大学の公務員講座で使ったテキスト(国Ⅱ・地方上級対応)中心に勉強しているのですが、地方初級や市役所試験の過去問集も購入すべきでしょうか?

328:受験番号774
09/07/16 12:44:09 AbKbVrBj
面接カードの資格の欄に
自動車免許書くの忘れたんですが不利になりますかね?


329:受験番号774
09/07/16 14:24:51 tqE3hzMG
大学に進学したとき住民票移してなかったんですが
試験に申し込むときは住民票の住所書いておいたほうがいいですか
それとも現住所を書くべきですか
それともいまから住民票を移して現住所をくのがいいですか

330:受験番号774
09/07/16 16:35:09 XFTcRkFt
>>327
高卒程度=初級程度の認識でOK。
国2・上級のテキストがスラスラ解けるなら買わなくてもいいが、最初から初級しか狙わないのであれば初級用のテキストをした方がいい。
>>328
特に合否に与える影響はないと思われ。
>>329
現住所がいいよ。住民票の提出が求められてなければだがな。

331:受験番号774
09/07/16 19:08:12 +PHRcWln
>>330さんありがとうございます。
初級程度一本です。
初級程度といっても出題範囲は上級と同じで問題が簡単というだけなんですよね?
数学や物理は公式を使えばとけるような問題が多いのでしょうか?


332:受験番号774
09/07/16 19:32:08 XFTcRkFt
>>331
そうです。出題範囲もだし、簡単な分覚える量も当然少ないですよね。
だから初級程度しか受けないなら上級の本では効率が悪いです(初級試験で覚えなくてもいいことまで載ってるから)。
数学や物理は公式を使う問題が出題されるとは限らないので、何ともいえませんね。

333:受験番号774
09/07/16 19:43:27 DMF7w3ra
>>326
7割無くても一次は通るかもしれないが面接を考えればやはりこのくらいは欲しい
国家公務員の再チャレンジ試験は教養で8割要るらしいけど

>>331
横レスだが初級、高卒程度等の問題の難易度は同じでも求められる得点は倍率、区分の影響を受ける
悩んでいるなら試しに一冊初級の問題集を買うか、立ち読みすれば
ブックオフやオクでも安価で手に入るだろうし

334:329
09/07/16 20:06:00 tqE3hzMG
>>330
レスありがとうございます
調べてみたら2次で記載事項の確認の際住民票がいるみたいなので
とりあえず現住所で書いていておいて1次試験が通ったら住民票を移そうと思います

335:受験番号774
09/07/16 20:45:39 +PHRcWln
>>332さん、>>333さんありがとうございます。
明日初級対応の本買ってきます!
今まで効率悪い勉強していたかも…こちらで聞いてよかったです。
おすすめ本などはありますか?

336:受験番号774
09/07/16 21:43:13 7WuaWF0/
すでに提出した地上の面接カードの学歴欄入学卒業年度が
一年ずれてるのにいま気がついた…
大丈夫かな?

337:受験番号774
09/07/16 22:57:18 NoBzxDvF
>>336
結構、印象は悪いです。
提出書類の間違いは、仕事でもこんなミスしそうだと思われるからです。
1箇所ならかろうじでセーフの‘こともある’(まあ、許せるだろう程度)。
が、2箇所以上だとほぼ間違いなく悪印象をもたれている。
それを覚悟で面接で挽回したほうがいい。


338:受験番号774
09/07/16 23:47:21 7WuaWF0/
>>337
ありがとうございます。
学歴欄全体が1年ずれてしまってるので、
面接頑張ろうと思います。。

339:受験番号774
09/07/17 03:42:00 pZTgF4yn
県庁上級と中級とでは、出世てか給料とか職務内容にどれくらい差があるの?

全滅濃厚だから県庁の中級も受けようかと考えてるんだが・・

340:受験番号774
09/07/17 10:13:54 mndUR4wD
数的の勉強方法について教えてください。
今はC日程に向けて勉強していますが、国Ⅱでは教養20点で不合格でした。
これでもワニ本やスー過去をまわしたつもりですが、本番では解けませんでした。
本番でも得点が取れる勉強方ってありますか?

341:受験番号774
09/07/17 12:17:20 GwRYOqJo
>>339
上級と中級の給料の差は何年目かによって違うがそれなりの差はあるだろう。職務内容も上級の中でさえもいろいろ別れるので一概に表現できない。
>>340
苦手な人は一日最低一問を心掛ける。一問にいくら時間をかけてもいいので、とりあえず自分の力で解いてみる(すぐに解答を見ない)。一般的にはこのように言われてます。

342:受験番号774
09/07/17 12:33:16 R6zp9qz8
>>340
①一回といてみたら、後はその問題の解き方(プロセス)を覚える。
問題を見て、そのとき方の道筋が頭の中に描けるようにまで持ってくる。
復習。ワニの全部の問題でそれができるようにする。

次に
②「実際、もうすべて問題自体も覚えてるし、道筋とかすぐでてくるわ」レベル
になったら過去問500などで実践力をつける(ワニを完璧にしても意外に解けない)。

②がかなり大事です。
参考書を一冊完璧に仕上げても本番では解けるとは限りません。


343:受験番号774
09/07/17 12:43:34 2OxvO/bD
公務員のカップル受験って禁止ですか?
知り合いであることが判明すると
どっちか落とされるんでしょうか・・・。

それとも単純に成績評価だけなのか・・・
くだらない質問してすいません。

344:受験番号774
09/07/17 13:06:42 K8xZOOYH
>>18半角にしろ

345:受験番号774
09/07/17 13:07:19 GwRYOqJo
>>343
どういう経緯で判明したかはわかりませんが、両者落とされる可能性が高いでしょうね。
つまり動機が、恋人が受けたから自分も受験した(仮にそうじゃなくても)と思われるからです。

346:受験番号774
09/07/17 13:17:54 pZTgF4yn
>>340
ありがとうございます。

347:受験番号774
09/07/17 13:34:37 bbzR0ph7
予備校はどこがお勧めですか?

また何円くらいかかりますか?

教養と経済だけ受講したいです

348:受験番号774
09/07/17 16:15:50 5kg2IzMV
>>345
返信ありがとうございます。
そうですか・・・。

受験票の印刷紙が独特でそれが同じだったり
そういう細かい点が一緒なんです
(気づいているんじゃないだろうか、というレベル)

こんなミスで両方落とされたら立ち直れないかもしれないです。

349:受験番号774
09/07/17 16:19:14 DVDPFYOb
>>347
自分にあったところ
ただlecのウォーク問はかなり使える

教養のみだと10万弱
経済のみオクで落としてはどうか

350:受験番号774
09/07/17 18:02:29 ZG2H+WYi
予備校の自習室のみ使いたいんだけど1番安上がりなのってどこかな?

351:受験番号774
09/07/17 19:00:31 GwRYOqJo
>>348
ああ、その程度なら逆に心配ないでしょう。明示的に確信できるならまだしも(自分から言ったとか)、印刷紙ごときなら大丈夫だと思いますよ。
両方受かればいいっすね。

352:受験番号774
09/07/17 19:50:12 xQFGcVHS
>>350
予備校の自習室よりも学校や区の図書館のほうが快適だよ。

353:受験番号774
09/07/17 20:01:30 u+q8IOth
>>351
心配しすぎでしたか・・・。
ありがとうございます。

集団面接とかで万が一二人並んだとき面接官に
「お前らつきあってんだろ!」とか言われたら
もう言い逃れできないなと思って
ここ最近メシが喉を通らなかったです

本当にありがとうございましたm(_)m

354:受験番号774
09/07/17 20:14:00 LjO55t2B
カップル受験禁止なの?
初耳なんだが、別に個々に志望動機があれば問題ないでしょ。

355:受験番号774
09/07/17 20:36:48 GwRYOqJo
>>354
自分が聞いた話だと>>345に書いた通りですが、別にバレなければ問題ないかと。
面接官の心象の問題なので禁止もされてません。
そもそもそういうことを聞かれることもないだろうし、自分達から言う必要もないと思うんですが。(配偶者とかの場合は別ですが)

356:受験番号774
09/07/17 21:18:12 LjO55t2B
そもそも、何で恋人同士だと心象悪くなるのでしょうか?
>恋人が受けたから自分も受験したと思われるから

友達同士が受けても同じこと言えるのでしょうか?

357:受験番号774
09/07/17 21:25:43 4U2XPxyQ
しかしこの板3ヶ月前に比べると
本当に人減ったよなぁ・・

358:受験番号774
09/07/17 21:44:25 Lh6aRpiz
市役所に最終合格、そこに勤務すると決まった場合
必ずその市に住まないといけないのですか?
今は希望市役所と違う県に住んでて、大学卒業したら同棲する予定ですが
同棲先が希望市役所から1時間離れた、異なる市にあります。

将来的にその市に住むことに異論はありませんが
金銭的問題で就職と同時の一人暮らしが非常に厳しい状態です。

359:受験番号774
09/07/17 21:54:05 GwRYOqJo
>>356
言えると思います(ただし恋人ほど強くはないのかな)。そもそも面接の段階で自分と他の受験者との関係を出したり出されたりする時点でアウトかと。
(ちなみに>>345は面接官にバレたという前提で答えてたんで)

360:受験番号774
09/07/17 22:43:26 xQFGcVHS
>>357
今って「いまさら」じゃないからかな。

361:受験番号774
09/07/18 00:14:09 xOv+16lX
同じ県内の市なら受験者の情報を共有したりするのでしょうか?

362:受験番号774
09/07/18 00:25:16 c6DsNOig
2ヵ月後に市役所を受けようと思います。採用案内を見ていきなり「受けよう」と思い立ち、勉強を始めようと思います。
しかし、何からしていいかわかりません。本屋で問題を見てみましたが、難しいです・・・
基礎学力がないので、壊滅状態でした・・・

こんな私は何から手をつければいいのでしょうか・・・?

363:受験番号774
09/07/18 00:34:49 ZgJtMFu7
二種で内定出たんですが、試験も終わる前に内々定が出る今のシステムって
許されるんですか?
入試でいうとセンター試験前に合格してるもんですよね?

364:受験番号774
09/07/18 00:37:13 q99nT+mN
>>363
センター試験前に大学で面接を受けて
「センター試験でちゃんと点数取れたら入れてあげる」
って言われてるだけ。

365:受験番号774
09/07/18 00:38:23 s+44dtpu
二次試験に提出する書類に脱字があった。
この場合、 <○ のように書き込んでもいいのでしょうか。
未記入のものをコピーしてありますが、そちらに書き直しても、元のものとは紙の色が違うんですよね…

366:受験番号774
09/07/18 00:54:59 9yNAtfOG
某政令市の筆記試験受かって集団面接まで終わりました。
筆記と集団面接の総合で1次の合格が決まるんですが、
筆記試験の時のマークシートそのものってもう処分されてますよね?
数的と判断をほぼ同じ番号にマークしたのでこのあたりを
チェックされてないか心配で・・。


367:受験番号774
09/07/18 00:55:54 vfOpNgPl
廃棄されないと思うよ

368:受験番号774
09/07/18 01:34:23 g24t+Ryq
>>362
世界史と数的かな

369:受験番号774
09/07/18 01:48:24 Gmi22aRY
2年目3年目で合格する人って割合的にどうなんですか?

370:受験番号774
09/07/18 02:06:42 rjBDG+q9
三年目はよくわからないけど二年目は多いですよ。

371:受験番号774
09/07/18 02:43:40 ZgJtMFu7
そんなこと言ってたら俺、28歳ですがな。
マジギリ。

372:受験番号774
09/07/18 05:33:01 HZKrGkY5
大体一年目で勉強不足だと気づいて二年目で高得点で合格、
ってパターンが多いからな

373:受験番号774
09/07/18 08:54:55 4OoDX0IE
チュンリーとキャミイって今何歳ですか

374:syoubou
09/07/18 10:24:51 J/jKxgsc
今度消防の二次試験を受けるんですが、論文と面接はスーツで行くとして体力試験はスーツでいくべきなんでしょうか??(+_+)

375:受験番号774
09/07/18 10:39:25 jXi4V15I
生涯年収オンリーでランキング作るとどうなるのでしょうか?
大雑把な区分の比較でいいのでわかりませんか?

376:受験番号774
09/07/18 11:04:37 40ORNIv2
国Ⅰ
警察
国税専門官
国Ⅱ
国大職員

377:受験番号774
09/07/18 12:14:46 6Hr80880
>>341>>342
返事が遅れました。ありがとうございます。
そのステップを大事にしてがんばってみます。

378:受験番号774
09/07/18 12:49:18 jXi4V15I
>>376
県庁、都庁をいれるとすればどうなります?

379:受験番号774
09/07/18 13:38:55 bVUyzupL
仕事しながら勉強している人は、
どうやって勉強時間作っていますか?

380:受験番号774
09/07/18 13:40:06 Gmi22aRY
通勤時間
休みは勉強しかしない

381:受験番号774
09/07/18 13:43:17 bVUyzupL
>>380
そこまでできる集中力やモチベーションが羨ましい

382:受験番号774
09/07/18 15:43:01 BtuOhZMn
通勤時間はもち勉強、メシは一人で弁当食う振りして
便所で参考書開きながら弁当を食う
帰りの電車でももち勉強をして、帰り道の店で夜12時まで勉強
これを永遠繰り返し、遊ぶ時間はもちろんゼロ

遊びたくなったら簡単な教科の復習を遊びと思うべし


383:受験番号774
09/07/18 16:30:18 FOaxLHPU
便所飯?

384:受験番号774
09/07/18 17:45:51 m8aojqUa
履歴書の写真は坊主でも面接までに髪を伸ばしておけば大丈夫?
坊主は印象悪いってきんたんだけど・・・

385:受験番号774
09/07/18 19:10:31 Gmi22aRY
地方中級受けたいんだけど愛知県で大卒でも受けれる中級試験ってありますか?

386:受験番号774
09/07/18 20:33:54 00ldWkmT
官庁訪問予約したら必ずいかなきゃですか?
やっぱ行きませんの電話をいれるべき?

387:受験番号774
09/07/18 20:38:52 jxEYq3Dh
>>386
当たり前
官庁訪問以前の一般常識です

388:受験番号774
09/07/18 20:45:02 cvn7Q4c9
>>385
初級だと思うけど県の小中学校事務は?

389:受験番号774
09/07/18 20:56:17 00ldWkmT
>>387
仕方ない…。いちお行く。二時間だけだし♪
常識教えてくれてありがとう。

390:受験番号774
09/07/18 20:56:27 XhY0M4ZX
国2の二次試験は当日面接カードを書くんですよね?
馬鹿な質問ですみません
お願いします

391:受験番号774
09/07/18 21:02:59 Gj9Ecrc4
その通りだよ

392:受験番号774
09/07/19 01:01:36 1qw4CdKK
仕事内容についてどうやって調べたの?って聞かれたら姉が働いていて、姉から得た情報だと正直に言っていいのかな?
家庭内に公務員がいることをはっきり言ってしまっていいのですか?

393:受験番号774
09/07/19 01:04:00 ROOVCErE
別に平気だと思うけど
姉が働いてるから公務員志望した、って思われないようにきちんと志望動機を考えておくべきだね

394:受験番号774
09/07/19 01:16:30 8Fh4+eLp
自分だったら兄弟が働いているというのは聞かれない限り絶対に話さ無いと思う
同じ所を受けるならだけど

395:受験番号774
09/07/19 01:42:53 1qw4CdKK
>>393 394
ありがとう。ちなみに姉は教員で、私は学事志望なんです。
同じ県だけど職種違うし大丈夫ですよね?

396:受験番号774
09/07/19 05:25:03 r3kfhM6G
学歴不問って書いてある所は大丈夫かな?

397:受験番号774
09/07/19 07:20:30 eDHTyEZm
>>396
学歴不問って書かれてるのは受験資格がってことじゃない?
つまり、受験の応募や一次の筆記試験に学歴が影響を与えることはない。
逆に面接では人物評価をするので当然勘案されることにはなるが。

398:受験番号774
09/07/19 09:24:23 RbKlAajW
内々定後の健康診断で、問診時の医師には異常認めずとされたのに、
提出先の産業医からは再検査といわれたことがある方はいらっしゃいますか?

399:受験番号774
09/07/19 14:25:32 sQusXYjC
普通免許を持っていると公務員試験が有利になることはありますか?

逆にないと不利ですか?

400:受験番号774
09/07/19 17:52:54 eQb8/kVW
>>391
ありがとうございます

401:受験番号774
09/07/19 18:16:25 YbEVNWJA
>>399
仕事によっては若干不利になるかも
少なくとも有利になることはない

402:受験番号774
09/07/19 18:37:23 3+KClbud
免許なんて今や「あって普通」だからな

403:受験番号774
09/07/19 20:50:26 6pbl63H+
上級区分の試験を受験しています。
学生の時に帰化して日本国籍を取得し受験資格を満たしていますが、採用に当たって人種差別とかあるのでしょうか?

404:受験番号774
09/07/19 21:04:19 VmCtmxv5
学校事務を受ける予定なんですが、一次に教養と事務適正試験が課されています。
事務適正試験とはどういった問題が出るのでしょうか?
一般に言われているような適正試験とは異なるものなんですか?
時間は15分と書いてありました。

405:受験番号774
09/07/19 23:52:15 3+KClbud
>>403
少なくともその点を強調して見られるのは確か
悪い風に見られるか良い風に見られるかは君の面接次第

>>404
一般的に、数字を延々と足していったりするような試験

406:受験番号774
09/07/20 01:07:57 2ZUoJNuQ
併願って嘘ついてもバレないんですか?

407:受験番号774
09/07/20 01:39:18 sW/0TChJ
地上の二次面接カードで併願状況を書く欄があるのですが、国2一次落ちは隠しても大丈夫でしょうか?
仮に地上一次でまぐれ当たり連発してたら、ばれそうでちょっと嫌なんですが…

408:受験番号774
09/07/20 02:45:28 I7re7buj
>>407
正直に書くべき

409:受験番号774
09/07/20 02:51:44 I7re7buj
>>406
多分面接で見透かされると思う

410:受験番号774
09/07/20 03:24:49 sW/0TChJ
>>408
ですよねー。
ありがとう。お陰で踏ん切りがつきました。

411:受験番号774
09/07/20 06:08:56 jE47Zhcw
公務員試験の勉強には、専用のノートとルーズリーフどっちが向いてますか?
一般的にはどちらなんでしょうか?

412:329
09/07/20 09:42:08 Jhm4lvYe
チラシのウラでいい

413:受験番号774
09/07/20 09:51:33 GjIhNbKZ
>>405さんありがとうございます。
SPIみたいなものかと思ってました。それにしては時間が短いなと。
参考書などで対策は必要ですか?

414:受験番号774
09/07/20 10:12:26 43rafVEt
今更にもほどがありますが、質問させて下さい
官庁訪問を予約したはいいのですが、どのような形で進むのかわかりません

個別質問会での話だと、職場案内や質問会のようなもの、ということでしたが、
やはり志望動機や自己PRは最低限用意していった方がいいのでしょうか

415:受験番号774
09/07/20 10:28:07 WgIN71Qt
>>414
官庁による。
その流れから面接させられるとこもある。
当然用意したほうがいい。

416:受験番号774
09/07/20 11:26:41 rlV91rb3
住民票記載事項証明書ってやっぱり自分の住民票がある自治体の役所に行かないともらえないんですか?今住んでる市に住民票移してなくて…

417:受験番号774
09/07/20 11:34:30 wNjaz5cV
>>401
レスありがとうございます。
不利になる仕事とは例えばどこでしょうか?
まだ普通免許は持ってないのですが勉強時間減らしてでも取ったほうがいいでしょうか?

418:受験番号774
09/07/20 12:00:16 iz0MVPdB
2010年受験の者ですが、ミクロ経済学とマクロ経済学はどちらを先に学んでもいいのでしょうか。
大学時代は社会学の古典ばっかり読んでいたので、経済学はまったくの初学です。

419:受験番号774
09/07/20 12:28:49 3saJC9bO
どっちでもいいよ
予備校ではミクロマクロを推奨してたが
俺はマクロミクロでもどこの試験でも高得点取れた。
ちなみに経済とはなんの縁もない工学部。

420:受験番号774
09/07/20 12:37:06 iz0MVPdB
>>419
レスありがとうございます。
「微分って何?」っていうぐらい数学苦手なので、なんとかできるようがんばります。

421:受験番号774
09/07/20 13:01:43 43rafVEt
>>415
ありがとうございます。
しっかり練ってから臨もうと思います。

422:受験番号774
09/07/20 13:29:50 c4ktFJQy
>>416
住基カードがあれば、住民票の写しは日本中でとれるけど
提出先指定書式での記載事項証明は当然住民票所在地でしか取れない。

423:受験番号774
09/07/20 14:05:30 rlV91rb3
>>422
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
いっぺん地元に帰らなきゃ。

424:受験番号774
09/07/20 16:01:16 3jbvuPkM
すごく馬鹿で低学歴の人って、
財務省、という単語自体聞いたことがなく、財務省より、
NoVAに就職が決まるのほうが凄いと思っていたりしませんか?

425:受験番号774
09/07/20 16:21:11 CwNY7skW
>>424
今novaに就職するのはある意味すごい

426:受験番号774
09/07/20 16:50:14 KKjVucw0
すごく馬鹿というかほんとに馬鹿なんだなと思う。
てかヤンキーでもそれくらいは知ってるだろ

427:受験番号774
09/07/20 16:58:40 Fn1RJPL8


428:受験番号774
09/07/20 17:01:17 Fn1RJPL8
内定もらった場合、既卒→民間でも、卒業証明書などは提出するんですか?

429:受験番号774
09/07/20 17:20:31 XPqZJYN1
>>428
学歴不問でも給料に関わってくるので要求されると思う

430:受験番号774
09/07/20 17:33:19 Fn1RJPL8
>>429


ありがとうございます。


詐称する気はありませんが、高卒なので恥ずかしいなぁと思いまして…

その前に、高卒じゃ国Ⅱ採用されないかなorz

431:受験番号774
09/07/20 17:45:32 FhIIKJcH
いまだに大蔵省とかいってる中高年は結構いるぞ

432:受験番号774
09/07/20 19:17:29 CwNY7skW
>>431
揶揄して言う人もけっこういるよね

433:受験番号774
09/07/20 20:42:39 L85XpbAb
>>430
どっかのスレで去年の高卒者の国2採用は0って見たんだけど、どーなんだろうね。
高卒者の地上採用はボチボチ報告されたみたいだけど。

434:受験番号774
09/07/20 22:16:03 pFFQwk/+
民間の内定先とかはあると言うのとないと言うのではどちらの方がよいのでしょうか?

435:受験番号774
09/07/20 22:20:54 FUfkfD5y
ない

436:sage
09/07/21 00:40:15 EEDx6b16
>>433

そっか…………

なんかやる気失せてきた…高卒じゃ無理か。

情報ありがとう。

437:受験番号774
09/07/21 03:20:03 X/CoBHC3
国②と国③は昇給の額が違うんですか?
二種が4号上がるなら三種は三号とかね
一緒だったら大学出た意味が全くないと思ってね

438:受験番号774
09/07/21 03:30:45 3VbbVmlm
>>436
そこで国2初の高卒合格者になってやろう!!と思えない時点で負け。

439:受験番号774
09/07/21 03:43:08 i0ULbgmD
高卒中卒で国2合格したやつなんて腐るほどいるだろ

440:受験番号774
09/07/21 09:28:28 /WoEX16J
内閣法制局と議院法制局の違いを教えて下さい。

441:受験番号774
09/07/21 09:40:34 gty1WSWd
履歴書に「アピールしたい事柄」ってあるけど、これは
自己PRを書けばいいですか?

442:受験番号774
09/07/21 09:48:26 E1vQ5xaM
>>441
自己PRでいいと思いますよ。

443:受験番号774
09/07/21 10:09:06 gty1WSWd
ありがとう!!!

444:受験番号774
09/07/21 10:16:42 NSC++tmK
市役所のC日程の傾向ってどんな感じですか?
やっぱり市によって傾向が違うんでしょうか。
頻出事項とかあれば教えてください、お願いします。

445:受験番号774
09/07/21 15:48:55 u3lQSavN
県庁や市役所では補欠合格ってあるのですか?

446:受験番号774
09/07/21 16:09:01 U7VdsCZY
なぜか一次試験の前に集団面接あるんですが、
もちろんスーツよな?

447:受験番号774
09/07/21 17:01:25 E1vQ5xaM
>>445
自治体によるかもしれないが、基本ないと考えていい。県庁や市役所の場合は辞退者が出てもいいようにあらかじめ採用人数に若干の+αをして最終合格を出すことが多いです。
>>446
スーツでOK

448:受験番号774
09/07/21 17:12:48 wHr3NdTQ
特定記録郵便って封筒に入れて郵便局の人に言えば大丈夫?

449:受験番号774
09/07/21 17:40:05 ddh1HT7T
>>448
窓口でそう言えばOK

450:受験番号774
09/07/21 18:00:31 ROJWacSL
今年の特別区などで、論文試験の際「鉛筆で解答しろ」等
問題用紙に書かれていた場合、シャーペンでは駄目なのですか?

451:受験番号774
09/07/21 18:16:56 E1vQ5xaM
>>450
問題ないです

452:受験番号774
09/07/21 18:33:21 ROJWacSL
>>451
ありがトン

453:受験番号774
09/07/21 20:21:55 wHr3NdTQ
>>449ありがとう

454:受験番号774
09/07/21 21:01:29 8G0WCH76
一般事務職の仕事の範囲がわかりません
生涯学習も一般事務ですか?

455:受験番号774
09/07/21 21:16:01 skMKm1Uq
公立の大学事務職員採用なのですが
自己紹介書に
『職務に有用な経歴があれば書いてください』とあります。
経歴といっても何も浮かばないんですが(まだ学生なので)
やはり無理やりでも書かいたほうがいいんでしょうか。


456:受験番号774
09/07/21 21:30:12 8NRjZtmJ
>>454
受けるところによって違う
例えば図書館業務は生涯学習分野だが
司書を専門職でとってるところもあるし、司書を募集せず一般事務職を使ってるところもある
博物館業務などについても同様

457:受験番号774
09/07/21 22:55:24 8G0WCH76
ありがとうございます。
制度などの企画に関してもそうですか?


458:受験番号774
09/07/21 23:13:59 8NRjZtmJ
>>457
企画をするための人間を特別に募集してるとかでない限りは
一般事務だと思われる

459:受験番号774
09/07/21 23:15:12 dPvrQ2yJ
提出した面接カードのコピー見てありえない誤字を発見した
明日が提出期限なんだけども、直接訪問して訂正させてもらえないだろうか・・

460:受験番号774
09/07/21 23:17:46 8G0WCH76
ありがとうございます。

461:受験番号774
09/07/21 23:19:38 4xY1zFP5
>>459
匿名で電話して聞いてみる

462:受験番号774
09/07/21 23:54:17 dPvrQ2yJ
>>461
明日とりあえず問い合わせることにした・・
どの面接カードにも言えるけど用紙の替えがないのがきついな。。

463:受験番号774
09/07/22 00:49:20 dHqK6OfJ
記入前白紙状態でまずコピー。
記入済み提出状態でまたコピー。

これは普通にやるもんだと思ってた。

464:名無し
09/07/22 02:54:39 R315Xuj3
官庁訪問で、予約を勢いで取ってしまったのですが、改めて考えるとやっぱり
その官庁への志望があまりないのでキャンセルしようと思うのですが、
キャンセルの電話はいれるべきですか?
電話しなくても特に問題はないですか?

465:受験番号774
09/07/22 04:32:31 VzZAmj5k
電話しまひょう

466:名無し
09/07/22 11:48:29 R315Xuj3
>>465
電話入れました。
これで予約待ちの人にチャンスが回ればいいな。

返答ありがとうございました

467:受験番号774
09/07/22 12:03:42 fq1gScJm
教養のみの市役所のまとめありますか?

468:受験番号774
09/07/22 12:06:15 RYjpTr/e
ないです

469:受験番号774
09/07/22 13:50:36 rB6BxLn5
>>467
受験ジャーナル

470:受験番号774
09/07/22 14:47:54 fq1gScJm
>>469
ありがとうございます

471:受験番号774
09/07/22 18:34:59 yviIRyop
ある市の試験科目についてなんですが、
受験ジャーナルに載っていた去年の分だと、面接、集団討論、適性と
書かれていたのですが、今年の試験案内を見ると
集団討論が書かれてなかったのですが、
去年と今年で試験科目が変わったりすることってあるんでしょうか?

472:受験番号774
09/07/22 20:25:17 9580ztEy
>>471
何ヶ所かあるみたいです。
詳しくは受験なさる自治体の情報を見ればいいかと思いますが、今年は採用数増、一次合格者数増のため個別面接にかかる時間が増えてその分の時間を削るというのが実情だと思います(面接官の数を増やすと公平性が失われるのであまり増やす訳にもいかない)。

473:受験番号774
09/07/23 00:30:43 ippkZuNW
内定後の提出書類に不備があれば、役所からその旨電話が掛かってくるものですか?

474:受験番号774
09/07/23 00:58:53 wK52wxJn
>>473
内定後だったら大抵来るんじゃないかな。俺の自己紹介があっさりしすぎてて新人紹介のページで浮いちゃいますよって連絡来たくらいだし

475:受験番号774
09/07/23 09:55:56 q1iAnkYJ
市役所まで申込み用紙取りに行こうと思うんだが、私服で大丈夫?

476:受験番号774
09/07/23 10:07:40 acsB/msE
>>475
私服でOK

477:受験番号774
09/07/23 11:55:34 q1iAnkYJ
サンク。

478:受験番号774
09/07/23 12:12:36 gBsbCxeR
公務員になったらの話ですが、通勤時の服装に関してお尋ねします。
警察や入国警備官など制服を着用する仕事でも
通勤時はスーツで通勤する義務はあるのでしょうか?

479:473
09/07/23 12:13:01 ippkZuNW
>>474
どうもありがとう。

480:受験番号774
09/07/23 16:11:30 GFDDd+xQ
試験の点数とか順位って採用後の配置や昇進に関係あるの?

481:受験番号774
09/07/23 16:14:30 efOSSFCE
面接カードミスったけど最終合格した奴っている?

482:受験番号774
09/07/23 16:17:15 XZoEgP8/
国Ⅱの場合
基本給17万で住宅手当最高2.7万ですよね
一人暮らししてる人のお金事情てどーなってるんですか?

483:受験番号774
09/07/23 16:21:18 XZoEgP8/
>>481
官庁訪問の面接シートなら二重線何回かやっちゃったけど内々定もらったよ

484:受験番号774
09/07/23 17:17:58 efOSSFCE
>>483
いや、間違いを面接官に指摘された場合w普通ないよね…orz

485:受験番号774
09/07/23 18:29:07 qvTshxF9
面接うまくいかなかったけど、お礼状出してフォローとか無意味かな?

486:受験番号774
09/07/23 22:06:03 qvTshxF9
誰かお願いしますage

487:受験番号774
09/07/23 22:07:27 vVKoIL3K
それはアンフェアでしょ。お礼状出して合否が変わるんだったらみんな出してる。

488:受験番号774
09/07/23 22:10:14 jptu9W0x
>>846
国Ⅱなら最終合格日に電話掛けてみるのもありかも

489:489
09/07/23 23:29:11 VwleKLaT
質問です。


専門試験(政治学、経済学等)がない村役場の採用試験はありますでしょうか?
大卒、高卒の枠は問いません。

どなたか教えていただけないでしょうか?




490:受験番号774
09/07/23 23:33:18 tzC3JNmA
この板に書き込んでる人たちの知能が低く見えるのはどうして?
エロゲ板の方がまだ知的な会話してるわ

491:受験番号774
09/07/24 01:26:34 E04oPi+m
>>489
受験ジャーナルVol.7
URLリンク(www.amazon.co.jp)

492:受験番号774
09/07/24 02:24:22 qudMuinF
国Ⅱ現職ですが地方の出先に勤めているため、残業代ないので基本給と地域手当、住宅手当が給与になってます。

手取りはギリギリ17万くらい。こっから家賃を払うから余裕な金はほとんどないです。
昇給も毎年あるけど微々足るもの、15年くらいは金に苦労しそうかな。
民間に行ってる知り合いからはかなり馬鹿にされてます。
まあ出先の現状はこんなもんだけどマーッタリしてるから激務が嫌な人にはオススメ。
ただ不幸なことに自分の職場は窓口対応があるんで毎日のように国民の皆様から怒鳴り声、クレーム、喧嘩腰の態度、睨みつけ、こちらをバカにした態度、人間性の批判等々
ほんとーに様々な勉強をさせて頂いております。
今日も『いいから書類を受理すればいいんだよ!』とお叱りを頂戴しました。
わたくしは書類に不備があったので拒否したのですが『ふざけんじゃねー!面倒臭いんだよ!』と国民様の逆鱗に触れてしまいました。
情けない公務員です。
これからも国民の皆様方から勉強させていただいて職務をまっとうしていこうと思います。
まあ、ちょいフィクション入ってるけど世の中色んな人間がいるよ

493:受験番号774
09/07/24 02:37:14 /P58v7h8
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

494:489
09/07/24 17:37:52 VKQUYiWN
491さん
ご紹介ありがとうございました。

495:受験番号774
09/07/24 21:40:51 Ft4sUhVX
国大で6割5分取れてたら市役所B日程は受かりますか?

496:受験番号774
09/07/24 22:26:53 KAGPLaNd
大学入試なんかと比べてもしょうがない

497:受験番号774
09/07/24 22:29:12 Ft4sUhVX
>>496
いや、国立大学法人等職員です

498:4月(´・ω・`) ◆9730J95x8.
09/07/24 22:30:55 sQdsbPhK
>>492
地域手当があるだけマシ。


499:受験番号774
09/07/24 22:31:04 2mR0AYPB
受かりません、ありがとうございました。

500:受験番号774
09/07/24 22:32:14 KAGPLaNd
>>497
まず公務員試験自体のこと勉強したほうがいい

501:受験番号774
09/07/24 22:40:31 Ft4sUhVX
ありがとうございました。

502:受験番号774
09/07/24 23:38:25 MIi+DUhQ
面接の練習はどうすればいいですか?

503:受験番号774
09/07/24 23:50:29 hgZppGz+
妄想

504:受験番号774
09/07/25 00:47:05 d14QnQv+
最終合格後の書類提出物に不備がある場合、
官公庁からその旨連絡がくるものですか?
それとも、ほうったらかしで勝手に内定取り消しでしょうか?

505:受験番号774
09/07/25 01:23:29 yWGHYitA
なんで何回も同じ質問するの?
そこまで心配なら自分から電話して聞けばいいじゃないか

506:受験番号774
09/07/25 17:45:33 LSr8rdwZ
公務員試験にはもう疲れました

507:受験番号774
09/07/25 18:08:18 b5R3ODaA
俺は人生に疲れた

508:受験番号774
09/07/25 19:04:11 a6e0TxFd
面接がかぶった場合日時の変更は可能ですか?

509:受験番号774
09/07/25 19:37:12 q2WMHaE1
>>508
可能なケースもある。
例えば、地上と国Ⅱだと地上の方に流れる人が多いから、地上に頼めば変えてくれることがある。

510:受験番号774
09/07/25 22:42:02 a6e0TxFd
なるほど
ありがとうございます
いよいよとなったら電話してみます

511:受験番号774
09/07/26 01:44:09 ZqwpfRL1
面接での併願状況を聞かれた際について聞きたいことがあります。
併願と言っても私の場合、第一志望の思いがあまりに強く、
他の試験は筆記の時点で全て辞退しています。

これを正直に言うと、税金の無駄だ、リスク管理がなってない
だとかマイナスな印象を与えるんじゃないか思い、
どうすれば良いか質問させていただきました。

512:受験番号774
09/07/26 02:08:53 PhM+mG51
>>511
率直な感想。
じゃぁなんで申し込んだの?
一本筋が通ってない気がする。

リスク管理として併願してたとしたら、それを思い直した理由は?
そこまで固執する理由は?
その辺をきっちり話せるように準備したらどうだろう。

513:受験番号774
09/07/26 05:42:27 WSrkPQK5
役所の試験を受けます。
志望動機を書かなくてはならないのですが、どのように書けば(どんなことを書けば)いいのでしょうか?
何かアドバイスくださるとうれじいです。よろしくおねがいします。

(本音は「受けるチャンスがあるから受ける」ですが、こんなこと書くわけにはいかないと思うので・・・)

514:受験番号774
09/07/26 05:43:37 lWcawkPW
>>511にちょっと似てるんですが、
受験してない、あるいは受かってない筆記試験で合格して辞退した
などの嘘ってばれますか?

515:受験番号774
09/07/26 08:48:15 u7eDIM4j
>>514
基本はばれない。
もしばれた場合は最悪合格していても取り消される可能性も。

そんなどうでもいい嘘つく必要はないと思うが。

516:受験番号774
09/07/26 10:09:16 WPjkrS4P
複数年受験の場合、
面接などで「君、去年もここ受けてたよね」とか突っ込まれたりすることはあるんでしょうか?

517:受験番号774
09/07/26 13:53:08 5krYOpFi
あるそうです。前年よりしっかり成績があがってれば、熱意が感じられるので好印象なのではないでしょうか
実際、大學の先輩はその面接で採用されてました

518:受験番号774
09/07/26 14:07:55 TaHUmLRy
宮廷卒で県庁とかあまりいないのですか?というかおちこぼれが行くのですか?

519:受験番号774
09/07/26 14:15:57 DFwBI6ns
国Ⅱって全国に転勤があるんですか?
例えば、文部科学省に入っても、東京ではなくどこか地方で働いたりするんですか?

520:受験番号774
09/07/26 14:17:41 5krYOpFi
すーぱーある
転勤嫌なら出先のない官庁さがそう


521:受験番号774
09/07/26 14:36:52 aPR3ZSXl
>>518
15年くらい前までならそうだが、今や地帝文系なら最強クラスの就職先。他にどこがあるんだ?

522:受験番号774
09/07/26 14:45:00 SwhVJ50H
>>518
昔はそうだったけど今はねーよ
よくそんなこと聞けるな。もう少し勉強してこいよ

523:受験番号774
09/07/26 16:16:12 5nq9tA3V
くだらない質問で申し訳ありません。
駅弁医療系学部卒(医師、看護ではない)から国家公務員行政職へは厳しいでしょうか?または前例はありますか?
ちなみに社会人3年目で高齢に片足突っ込んでます。現職で頑張った方が良さげなのは自分でもわかっていますが、どうしても未練があり…。


524:受験番号774
09/07/26 16:26:20 5krYOpFi
国Ⅱなら普通に大丈夫じゃない?今から勉強すれば来年間に合う

525:受験番号774
09/07/26 16:49:52 31eJQN3S
最後に質問ありますか?の質問はどんなことを聞いたらいいのでしょうか??

526:受験番号774
09/07/26 18:30:10 ALJe6suM
>>525
俺は採用頂いた場合、入庁するまでに身に付ける事、やっていた方が事があったら教えて下さい的な事聞いた。
人事が、こいつやる気あるなって思ってくれるかもしれないから。
ただ、こいつウザイなとも思われるかもしれないから、言うかどうかは貴方に任せる

527:受験番号774
09/07/26 18:31:15 lcf06Kri
小国ってなんぞ??

528:受験番号774
09/07/26 19:24:46 9T63RzdQ
公務員試験板のローカルルールを追加してもらうにはどうしたらいいの?


529:受験番号774
09/07/26 20:35:26 9T63RzdQ
っていうか、自治スレどこ?

530:受験番号774
09/07/26 20:46:09 Q82NbBQZ
県庁の面接が迫っています。
面接って部屋に入って着席するとき、許可を求めたほうがいいですか?
それと、現段階でほかに併願をひとつもしていない場合ってマイナスになりますか?

531:受験番号774
09/07/26 21:15:46 ikTTO2Cs
>>530
普通は入室後椅子の横に立ち、立ったまま試験区分、受験番号、氏名などを述べた後面接官より座ってくださいと言われるはずです
詳しくは当日事前に係の方から入室の事に関しては説明があると思います

併願が無い事はこれ自体ではマイナスではありませんが、経験不足であるという意味ではマイナスだと思います
こんなこと聞いているようじゃ・・・

532:受験番号774
09/07/26 21:23:32 JtejeGRu
現在私立大学法学部の1年です。
大学受験は数学を避けてきましたが
一念発起して、国Ⅰを受験予定(法律職)です。
そこで今からコツコツ勉強していきたいのですが
教養試験の判断、数的推理はどのくらいのレベルなのでしょうか?
大学受験程度の知識や数学力があれば大丈夫でしょうか?


533:受験番号774
09/07/26 21:41:52 5nq9tA3V
>>524
ご返答ありがとうございます。
年齢的に厳しいとは思いますが頑張ってみようと思います。仮に一次通ったとしても面接でかなり突っ込まれそうですが…。

534:受験番号774
09/07/26 21:42:37 WzRTi9IZ
>>530
「ここ落ちたらどうするの?」
ってきかれて上手く答えられなかったらマイナス

535:受験番号774
09/07/26 22:05:21 dGhLGM2D
>>532
本屋に行って過去問開いて主観的に判断するのがベストかと…

536:受験番号774
09/07/26 22:06:23 E/gWd0sH
>>532
中学3年~高1程度の数学でおk

537:受験番号774
09/07/26 22:11:40 57PIjBvZ
力の5000題っていう小学生の問題集はお勧めよ

538:受験番号774
09/07/26 22:36:12 7qgoNIQP
地上の三次で論文があるんですが、論文試験ってどのように採点されるのですか?

539:受験番号774
09/07/27 01:43:13 uwZAYA/3
>>538
起承転結がきちんとできているか、題に沿っているか、誤字はないかいろいろあるけど
[元採用担当が添削する、公務員の論文]
って元都庁の人事が書いた論文の参考書は、実際に公務員試験の受験者が書いた論文を詳しく採点してるよ
1000円くらいだから見てもいいと思う

540:受験番号774
09/07/27 03:32:41 9PxTI2Uh
明らかに小国の場合そこまで詳しく採点してないでしょ?
途中の転くらいで終わってしまったのにウカッタゾ

541:受験番号774
09/07/27 07:42:51 7YEkXZ6u
きしょーてんけつ論文の型ではないので、これから勉強する人は注意

542:受験番号774
09/07/27 07:55:24 cS1CH4Gy
添削受けたほうがいいよ。本気なら

543:受験番号774
09/07/27 09:23:24 9NsdHFG5
職歴なしの24歳です。
役所を受けるので履歴書を書いているのですが、職歴に5年間続けた塾講師のアルバイトは書いていいのでしょうか?

544:受験番号774
09/07/27 09:26:12 DM6ly3fN
国Ⅱって大学受験でいうとどれくらいの学力がいる?

545:受験番号774
09/07/27 10:05:36 15EarWL7
>>544
面接会場で会った連中は駅弁、マーチがダントツに多かったYO

546:受験番号774
09/07/27 10:33:57 Ycm9Adiw
>>543
普通バイトは書かない

547:受験番号774
09/07/27 10:53:24 cS1CH4Gy
でもアルバイトは書かないでください みたいな注意がなければ書けばいいよ。

548:受験番号774
09/07/27 10:53:56 te8JYx+w
去年受験した市を今年も受験したのですが、去年提出した面接カードは市に残っていますか?
また去年面接カードを参考にされることはありますか?

549:受験番号774
09/07/27 11:03:46 0a2wwSN8
>>548
多分保管はされてる
参考にしてるかは分からないがあからさまなことはしないと思う

550:受験番号774
09/07/27 11:11:10 te8JYx+w
あっやはり保管されていますか…。ということはあまりに違うことは書けないですよね?
けど去年の面接カードからの質問が無いのなら少し安心です。

551:受験番号774
09/07/27 11:58:46 AFJrsN3z
県警の試験について質問です
職歴の欄に臨時でやってるバイトのことを書いたんですが
実際始めた時期より一ヶ月前から始めたと書いてしまいました
身辺調査の時にそこのことはバレたりするんでしょう

552:受験番号774
09/07/27 12:00:27 apRZpF/+
何でそんな下らない嘘つくのか理解できない
お前みたいなクズは職歴関係なく落とされるんじゃないの?

553:329
09/07/27 12:10:35 jgiFDyDt
平気でうそつく人が公務員とかww

554:受験番号774
09/07/27 12:13:38 jgiFDyDt
タイムリーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

555:329
09/07/27 12:15:31 jgiFDyDt
誤爆

556:受験番号774
09/07/27 12:36:53 oChVpa/U
明日は晴れますか?

557:551
09/07/27 12:41:49 AFJrsN3z
臨時なのでいつから始めたか忘れてて
このくらいだよなぁという時期書いたんです
しばらくして昔書いた日記を見たら正確な日付が書いてありまして…

558:受験番号774
09/07/27 13:41:16 SScKgH0d
国Ⅱは激務と聞きますが、それは地方出先でも同じなのでしょうか
>>492さんによるとマッタリとのことですが、具体的にどのような感じなのかなと

とても業務内容に興味があるところがあって、第一志望として考えています
官庁や部署にもよると思いますが、一般的な話として教えてください


559:受験番号774
09/07/27 14:31:56 6vFD5mEZ
>>558
一般的な話になると民間との比較になってしまいますが民間よりはマッタリかと。
本当に各部署によって繁盛期・閑散期は違うので詳しくは官庁訪問で質問しても教えてくれると思います。

560:受験番号774
09/07/27 14:39:44 a0zyRshg
結構な遠方に飛行機に乗って面接まで行くのですが、そういう場合でもやはりビジネスバッグを持つべきなんでしょうか?
問題なければトランクケースとメッセンジャーバッグで行くつもりなのですが(トランクは宿に置いて)

561:受験番号774
09/07/27 15:19:18 +sGqrNhw
昨日試験受けてきたんですが質問です。
マークシートに線を引くのを塗りつぶした場合でも
問題ないですよね?
問題用紙には「濃く線を引いて下さい」と書いてあり、
塗りつぶさないで下さいとは書いてなかったんですが、
解答用紙の方には※印で「塗りつぶさず、線を引いて
下さい」と書いてありました。
人事の人にも聞いたら、大丈夫だと思うと言われたので、
問題ないですよね?



562:受験番号774
09/07/27 15:25:20 cGBlUser
人事の人が大丈夫だっていうのなら問題ないんじゃないの
ていうか、人事の人以上に詳しい人なんてそう居ないと思う

563:受験番号774
09/07/27 15:34:39 04jQzxhk
国立大学法人職員って残業多いんですか?

564:受験番号774
09/07/27 15:48:01 iFWsKkfm
>>560
別に大丈夫だとは思いますよ。
たまに見かけるし。


565:受験番号774
09/07/27 16:10:31 iFWsKkfm
>>563
一応公務員じゃないんだけど・・・。

566:受験番号774
09/07/27 19:04:17 WcfaGeWh
URLリンク(www.jitsumu.co.jp)

このサイトの科目別出題数リストの教養試験の一番上にある政治・経済ってのは高校における政治・経済と同レベルと考えていいんですか?
専門の政治学や経済学とは別物ですよね?

567:受験番号774
09/07/27 19:27:52 cGBlUser
いまいち高校の政経思い出せないけど、本屋で過去問立ち読みしてみたら?
高校がどうこうより今の自分でとけるかで考えた方がいいだろうし

568:受験番号774
09/07/27 21:42:00 04jQzxhk
>>565
そこをなんとかw大学法人スレもここに立ってることだし

569:受験番号774
09/07/27 21:45:43 cS1CH4Gy
国立大学の面接たくさん受けて全敗だが、残業多い話は聞かないよ。あんまりガツガツ働く感じじゃない。

570:受験番号774
09/07/27 21:48:27 lvK6GJp5
学部事務なら戸締り確認があるから大体7時前か

571:受験番号774
09/07/27 21:49:06 oUZmd54B
国大職員なんて日本有数の残業と縁のない職場だろ

572:受験番号774
09/07/27 21:58:29 04jQzxhk
そうなんですか

みなさんありがとうございます

573:受験番号774
09/07/27 23:30:06 hfw50fFs
英文が苦手な人の問題の解き方ってどんな感じですか?

自分の場合、要旨を聞く問題が多いので最後の方だけ読んでみて、選択肢
と合致を探す。でも今ひとつ自信がなかったり、自分の中で合致するもの
が無ければ英文を頭から読み直す。英文が全文訳せるわけではないです。
回答スレで確認すると結構合ってるのはいいんですが、時間がかかりすぎ
て他の問題の時間が削れてしまうんです。
他の方の解き方が気になってしまって

574:受験番号774
09/07/28 00:05:47 lFZiDVBW
市役所で、「口述試験と集団面接」をやるらしいのですが、
口述試験って何をやるんですか?
自分で調べたら、面接等を指してるとあったんですが、集団面接もあるし・・・

575:受験番号774
09/07/28 00:06:24 I3uoV8j1
口述試験は普通は個人面接の事

576:受験番号774
09/07/28 00:10:06 lFZiDVBW
>>575
ありがとうございます。
普通はそうですよね?

でも2次試験が「口述試験と集団面接」、
3次試験が「口述試験と個人面接」なので、
絶対に個人or集団面接以外の事をやるみたいなんですよ。

577:受験番号774
09/07/28 00:15:28 3seSysys
口述試験っていうのは面接のような環境で問題を解くこと
自己PRや志望動機は面接の範疇
理想の職員とは?とか現行制度の問題点は?とかの質問が口述試験
両方ひっくるめた試験ってことでしょ

578:受験番号774
09/07/28 00:45:58 CaTpG/+n
学事面接で小中の母校の取り組みを例として挙げようと思ってるのだが、名前出しはアウトですか??出身大学名ではないから大丈夫かな~、名を出した方が分かりやすいんだけどな。

579:受験番号774
09/07/28 00:50:38 lFZiDVBW
>>577
なるほど。微妙に違うんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

580:受験番号774
09/07/28 15:26:13 we4BY8e3
履歴書に学歴を書くとき私学の高校だと
□□県私立○○高等学校or私立○○高等学校
の2種類の書き方のどちらがよろしいのでしょうか


581:581
09/07/28 21:01:35 r7L/GNtJ
質問です。

町役場の採用試験で、年齢の採用限度が一覧できる雑誌や、サイトはどなたかご存じないでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。



582:581
09/07/28 22:33:44 r7L/GNtJ
補足です。
町村役場でした。

どなたかよろしくお願いします。

583:受験番号774
09/07/28 23:27:41 u4gN1ySu
高卒で役所に勤務しながら通信制大学を卒業したら給料上がるの?

584:受験番号774
09/07/28 23:30:58 6tBiui40
現在保育士資格の勉強をしており、取得したら市役所の保育士枠を受験しようと考えています。
受験時26、2歳の子持ち主婦の立場ではかなり不利でしょうか?
目指すだけ無謀ですか?

585:受験番号774
09/07/28 23:43:18 E3EsWxVC
>>583
まああがらない可能性のほうが高いのではないかな
ウチの場合だと高卒採用されてから3年以内に大学卒業(学士取得)
なら昇給もするかと思うが実際そんな人はいないだろうから
結局ただ職員人事記録に平成**年大学卒業と記録されるだけ
になってしまう。

586:受験番号774
09/07/28 23:50:03 BOkPjpTe
>>583
上がると思いますよ。実情としては高卒程度試験(初級試験)で公務員になった人が夜間部に通う例が多いようです。
>>584
無謀ではないですよ、頑張れば充分可能性があります。自分の周りでも2児の主婦の方など受かってる人を3人知ってます。
ただし面接では子育てと仕事の両立について聞かれるでしょうから対策をしっかり立てておく必要はあるでしょうね。

587:受験番号774
09/07/28 23:53:11 OQ3CvuaP
>>584
公務員保育士は、学生さんがそれ専用の勉強をして臨んできます。
保育と直接関係ない一般教養筆記、論文などの対策も必要ですし、無謀かもしれませんね。

588:受験番号774
09/07/29 01:07:49 nPae/9mb
Ⅲ種の税務も官庁訪問必要なんでしょうか?

589:585
09/07/29 01:33:39 txEpR579
>>583
ということは両方の可能性があるということになり
なって見ないと判らないという事になりますかね。

590:受験番号774
09/07/29 03:47:07 HpbX2PMm
なんで国より地方の方が給与高いんですか?

普通逆の気がします

591:受験番号774
09/07/29 04:06:38 6PTzKyf+
>>590
逆になぜそういう気がするのですか?

592:受験番号774
09/07/29 06:12:41 mvIVSa9y
力試しに今年なんかしらの試験受けようと思ったんですが、
今からでもまだ間に合う試験ありますか?

593:受験番号774
09/07/29 07:07:03 6PTzKyf+
>>592
URLリンク(www.jinji.go.jp)

594:受験番号774
09/07/29 10:51:42 63gDGyES
>>587
それ専用の勉強をして対策をすれば可能性があるってことですか?
試験(一般教養や論文)については新卒に負けないくらいできる自信があります。
だけど子持ちや高齢な部分で無謀なんだろうかと悩んでいます。

595:受験番号774
09/07/29 12:17:38 efH6sBlf
>>594
目指すだけ無理なのは受験資格を満たしてない人だけ。
筆記自信あるなら、むしろ子持ちであることを強みにアピールできる回答を用意するべき。
自分の子と人様の子では勝手が違うがどう思うか、とかさ。

まぁ少数採用で怖いのはコネだけで枠が埋まることくらいだけど、そんなもん気にしてちゃしょうがないしな。

やってもみないで諦め続けてたら、生きていけないだろ?

596:受験番号774
09/07/29 12:20:27 SNK0p6ze
通信制大学にいくことに決めました

597:受験番号774
09/07/29 13:02:44 cQXGQ3qS
面接が1時間とか2時間とかやった場合、トイレに行きたくなったらどうすればいいんでしょうか?
私は1時間程度でも漏れそうになることが多々あるので心配です
特に集団面接や集団討論は時間が長いので…

598:受験番号774
09/07/29 13:33:44 VD7Jqm8n
>>597
それは公務員試験に関らないことだから他の板行った方がいいと思うよ

599:受験番号774
09/07/29 13:56:44 oxZpn8HQ
>>597
面接中は気が張ってるので大丈夫だと思うが…
面接前に必ず「トイレ行かして下さい」というしかないな
それとカフェインが入ってる飲み物に注意しろぐらいしかいえない
あと、初めから集団があるところは受けないのも手

600:受験番号774
09/07/29 16:38:43 VFDoNL3O
面接中に緊張して屁こいたら失点?

601:受験番号774
09/07/29 16:51:53 cWOfQk7g
失笑

602:受験番号774
09/07/29 17:30:08 a4P1+cmz
失禁よりは全然OK

603:受験番号774
09/07/29 18:04:48 Q2Mq5xmm
>>597
オムツがあるじゃないか

604:受験番号774
09/07/29 18:10:06 LrCvAb/X
>>603
アレは案外使えない。

605:592
09/07/29 18:18:25 mvIVSa9y
>>593
おれ市役所受けたいんだけどこれに載ってますか?
軽く探したんだけどないっぽいんですけど。

606:受験番号774
09/07/29 18:44:47 wOdWxM7a
>>605
上に国家公務員て書いてあるし
地方公務員は受験ジャーナルか各自治体のHP

607:受験番号774
09/07/30 00:00:32 VFDoNL3O
面接に備えて髪を切ったが、
写真と比べてそうとう乖離してる(´・ω・`)

写真=少し茶髪で前髪が眉毛の位置よりさらに長い
今=黒髪で前髪がおでこの真ん中にもいかないくらい短い

随分写真と違うなァって思われて
印象悪くなりますか?(´・ω・`)

608:受験番号774
09/07/30 00:03:40 B6uQHUQv
>607
本人確認できればいいんじゃない?
写真よりも今のほうが真面目そうだし
印象悪くなることはないと思うが。


609:受験番号774
09/07/30 00:06:33 VFDoNL3O
>>608
ありがとう(´・ω・`)
今は少し体育会系な感じになった

610:受験番号774
09/07/30 00:33:19 d06vCDmV
>>606
ありがとうございます!

611:受験番号774
09/07/30 01:20:12 euOSFvmN
>>609
そもそも茶髪の写真貼りつけてる時点で…

612:受験番号774
09/07/30 01:52:50 3fYySlto
民主党が政権取ったら国家公務員はどうなるでしょうか?


613:受験番号774
09/07/30 02:54:47 rY1rWHu5
公務員試験で身辺調査ってされますよね?
無職になってから年金を払っていません。これが原因で最終で落とされることってありますか?

614:受験番号774
09/07/30 03:41:27 T6TGekPe
>>605
市役所受けたいとか知らんし。
間に合う試験って言われたから人事院のHP貼ったんだが。

てか場所も言わんで市役所とかわかるか。
もし那覇市役所と札幌市役所が間に合うとしてここに書いたら行くのか?

615:受験番号774
09/07/30 03:42:15 T6TGekPe
>>613
試験自体は問題ないと思うよ。

616:受験番号774
09/07/30 08:29:26 ez++Mx+i
>>611

時点で何?最後まで言えよ、気持ちが悪いやつだな
茶髪なんて殆ど目立ちませんが何か(´・ω・`)

617:受験番号774
09/07/30 08:30:32 jlZdVqZs
いちいち噛みつかない

618:受験番号774
09/07/30 08:40:40 J6mfqD56
履歴書送付の場合って簡易書留で送る?

619:受験番号774
09/07/30 08:57:13 JtiO4b5i
>>618
余程お金に困ってるorお金をけちりたいと思ってる以外なら簡易書留がいいかと。
確実性というより寧ろ相手への礼儀という意味で。

620:618
09/07/30 09:10:19 J6mfqD56
>>619
ありがとうございました

621:受験番号774
09/07/30 09:39:13 umBzSBTX
(´・ω・`)連発する奴が他人を気持ち悪いとかほざくんじゃねーよきめーな

622:受験番号774
09/07/30 09:51:55 J7ZIH18F
試験申し込み書を書いていますが、「本人の希望欄」には何を書けばいいのでしょうか?
特に無い場合は、「就業規則に従います」でいいのでしょうか?

623:受験番号774
09/07/30 10:49:27 3FukSl1H
配属の希望先とかでは?

それだけじゃわからん。
↓頼んだ

624:受験番号774
09/07/30 12:44:54 Yn+Bn1vo
>>616
茶髪で面接行けよカス

625:受験番号774
09/07/30 14:01:33 n1tBJ3wA
市役所の履歴書を書いて居るのですが、志望動機、特技、趣味、アピールポイントなどの欄は、箇条書きより全部ひっくるめた文章をかくのでいいのでしょうか?

626:受験番号774
09/07/30 14:08:10 lxBPfo4a
昭和60年4月2日以降が受験資格の場合
昭和60年7月27日生まれは受験できますか?

627:受験番号774
09/07/30 14:13:44 JtiO4b5i
>>625
志望動機と自己PRは箇条書きより文章としてまとめるのが一般的です。
>>626
できます。

628:受験番号774
09/07/30 14:24:06 n1tBJ3wA
>>627
ありがとうございます。
因みに作文並みのびっしり感でも大丈夫ですよね?

629:受験番号774
09/07/30 14:26:57 aSPSAwS0
>>628
面接官の気持ちも考えてあげてね

630:受験番号774
09/07/30 14:58:43 jlZdVqZs
>>628
簡潔にまとめましょう
冗長は空回りな印象になりかねない

631:受験番号774
09/07/30 15:02:21 LJo9Mgv9
そういえば高校生専用の写メコミュニティができたみたいだけど知ってる?
URLリンク(cree.jp)

jkの写メかなりうpされてるよ。

632:受験番号774
09/07/30 15:48:48 3fYySlto
着物姿で面接に臨んだらどうなるでしょうか?

和の心を大切にしています

633:受験番号774
09/07/30 16:42:43 eQMGYM2i
二次辞退したいとき、事前に、行けませんて連絡しなきゃですか?

634:受験番号774
09/07/30 17:30:06 Mjm5+EXz
面接カードのことで教えて下さい。同じ市の同じ職種なんですけど志望動機が去年と今年でまったく違います。これだけで面接する前に減点とかなりますか?
一応、去年も今年も事実のことを書いてるんですがどうですか?

635:受験番号774
09/07/30 18:08:44 89Gu4SlD
>>599
ありがとうございました
いちおう今日病院に行ったら、膀胱活発化なんちゃら~病みたいな精神的な病気と診断されました
確かに寝てるときは一回もトイレに起きたりしないので、なるほどとは思いました
尿をしちゃいけない!と意識してしまうと逆に膀胱を刺激することになるそうです
とりあえず、面接まで極力水分を控えて面接前は必ずトイレに行くことにします

636:受験番号774
09/07/30 19:03:41 PJhxU0OE
>>633
なにがなんでも絶対に必要ってわけではないが
連絡できるならしたほうがいい
礼儀として


>>634
・去年のものをチェックしてる場合
ほぼ間違いなく志望動機の違いについて突っ込まれる
相手を納得させられるかどうか

・去年のものをチェックしてない場合
なんの問題もなし

カードはあくまで面接を円滑にすすめるためのものだから
物理的なミスとかでない限り減点はあんまりないよ

637:受験番号774
09/07/30 19:25:43 3rwjYzrZ
>>636
返事ありがとうございます。
去年は自分の勉強不足で志望動機を抽象的に
憧れみたいに書いてしまいました。
今年は具体的に自分の経験を踏まえて書きました。
違いについては話すことはできます。納得してもらえるかは
わかりませんが・・・。
わからないことを悩んでいるよりも
とにかく今できることはしっかり対策しておくことですよね。
少し安心しました。ありがとうございました。


638:受験番号774
09/07/30 20:02:32 eQMGYM2i
>>636
ありがとうございました

639:受験番号774
09/07/30 20:43:25 5uL9Cy7f
国民様に、「おまえら俺の税金で養ってやってんだ、この給料泥棒」ってイジメられたら、なんと言えば良いでしょうか?

640:受験番号774
09/07/30 20:54:00 VhiKuEQU
>>639
図書館の本や新聞を切り抜く行為。
粗大ゴミの不法投棄。
金滞納者への回収作業。

これらの行為のせいで、
他の事に回せるはずの税金が行為の「後始末」にかかってしまいます。

好き勝手して、二言目には「税金で養っている」というくせに
その税金を「他の人に回らないように役所に手間かけている不良住民」だよね。

税金をちゃんと効率よく使ってやるから
役所に尻拭いさせるなよ、このボンクラ住民が!!

・・・ではどう?
(今回の定額給付金にしても、「身分証明のコピー」を同封しないで、
役所側がその住民に、再度連絡取らないといけないんだよね。
つまり税金を「そのだらしない住民のせいで」無駄にしてしまう)

641:受験番号774
09/07/30 20:57:06 CNgJJrOw
>>639
「アンタの納税ごときで養われるほど俺は安くない」

642:329
09/07/30 22:32:54 QYS+knEL
夏ですね

643:受験番号774
09/07/31 02:00:42 8j03/AHF
卒業証明書と成績証明書は高校の事務でおk?進路?

644:受験番号774
09/07/31 02:08:05 gFD2v9Bx
親に面接カードを見せろと言われて見せたのですが、返されたときにグシャっとやられて皺がつきました。端の方に少しだけではありますが、はっきりと見えるレベルです。やっぱり面接の結果に影響しますか?
あと、某自治体ではESが郵送なんですが、「できれば特定記録」という指示がありました。個人的には確実に届いたかどうか確認したいので簡易書留で送りたいんですが、これも「指示を守れない奴」と見做されて減点の対象になりますか?

645:受験番号774
09/07/31 04:41:18 5FFE0VPy
>>644
それが原因で落ちることはないだろう。
郵送に関しては指示されてるんならそれで送るのが普通。
郵送料が数千円変わるのであれば仕方ないかも知れんが
ただの個人的な考えだけでするのはどうかと思うぞ。
配達の種類によって補償や相手の受取印の有無など変わってくるわけだし。
ただ、それが原因で原点はないと思う。

646:受験番号774
09/07/31 08:39:37 q+1MYx3l
保険の話なんですがちょっと気になることがあるのでお聞きします。

私は来年から公務員として共済年金が適用されることになりました。
しかし今はフリーターで国民年金保険を毎月払っています。
もし国民年金保険払うのをやめたら来年度からの共済年金に何か不都合が生じたりするのでしょうか?
年金保険のことについてよくわからないので誰か教えてください…><

647:受験番号774
09/07/31 08:41:12 5FFE0VPy
>>646
社会保険庁に問い合わせてください

648:受験番号774
09/07/31 12:42:12 G+EDLE2C
>>646
不都合は生じないと思います。
ただし〇ヶ月間の未納期間が生じることになります。
未納期間が1ヶ月でも生じたら年金を満額で受け取れなくなります。
未納期間が1ヶ月の場合で満額から数百円少なくなるんじゃなかったかな。

649:受験番号774
09/07/31 13:01:02 ODAySoaX
現在、短期職歴ありの社会人経験です。

今度の面接の時に職歴証明書なるものを持参しないといけないんですけど、
職歴証明書ってどうやって手にいれるんですか?
ハローワークに行っても貰えなかった。
以前の会社に問い合わせてもいいけど、どういった事項が必要なのかもわからないんです。

要するに、
①入社年月日
②退社年月日
この2点が分かるようにすればいいんですよね?
離職票じゃいけないんですか?

650:受験番号774
09/07/31 13:31:48 G+EDLE2C
>>649
職歴証明書は以前働いてた会社でしか貰えないですよ。職歴証明書を発行してくださいと言うだけでOK

651:受験番号774
09/07/31 14:40:21 +mYFi7Qv
大卒で市役所の一般事務の初級受けることは可能かな
年齢は満たしてるんだけど

652:受験番号774
09/07/31 14:44:29 hifPYken
>>651
大学通学期間が2年以上だと受けられない場所も多いから条件をよく見れ

653:受験番号774
09/07/31 14:57:41 +mYFi7Qv
2年以上ダメとは書いてないけど一応確認した方が良いですよね
上級も同時募集してるからちょっと不安

654:651
09/07/31 17:20:39 +mYFi7Qv
問い合わせた結果
公平性の観点から初級受験は認められませんと返事を頂きました
大人しく上級受けます

655:受験番号774
09/07/31 19:15:28 BSGWJV4f
公平って何かね…

656:受験番号774
09/07/31 19:17:09 8OJz7+Lr
学歴的な公平

657:受験番号774
09/08/01 01:38:54 33RjMScg
新卒枠で年取って入ると昇進とか不利なのでしょうか?

658:受験番号774
09/08/01 02:04:50 qS22kkmX
別に・・・
新卒で入庁した同学年と比べたら振りだけど

659:受験番号774
09/08/01 02:40:37 6vrs5Ikj
申込書の学歴欄に学校名の前に○○県立とか
○○市立とか普通は記入すると思いますが、
欄が小さくて書けない場合、省略して学校名
だけでもいいですよね?


660:受験番号774
09/08/01 05:20:27 kJCqJNQX
公務員研究所ってみれなくなったんですか?

661:受験番号774
09/08/01 11:58:18 HTh7YF5B
国2人事院面接で内々定あること言っちゃだめなの?

662:受験番号774
09/08/01 17:09:41 v9N5Mvi0
公務員試験のC日程でどこの市を受けようか迷ってるんですが、
何ヶ所か申し込んでも大丈夫なんでしょうか?

663:受験番号774
09/08/01 17:27:45 nLoUnPij
面接でアウるって具体的にはどういう感じのことを指すのですか?

664:受験番号774
09/08/02 00:07:49 UcE60LGW
地方公務員って給料が40くらいで頭打ちなんですか?

665:受験番号774
09/08/02 12:40:38 Hrxe6IxB
>>661
聞かれてもないのに自分から言うのはNG。質問されたなら、正直に言った方がいいみたいです。
>>662
大丈夫です。
>>663
あがり症・コミュ力不足などにより面接官からの質問に対して言葉が出ず「あ……う………」などと言葉が詰まる状態です
>>664
中級や初級採用ならそうなるのが多いみたいです。

666:受験番号774
09/08/02 14:33:49 2+2MEAo+
現在、大学2年の者です。
面接のためにアルバイトを始めたいのですが1ヶ月や2ヶ月などの短期のアルバイト経験でも面接の話しのネタにするなど役立てることは可能ですか?

667:受験番号774
09/08/02 16:58:03 U+jyCJpt
町のHPから地方の申込み紙をダウソしたのだが、
書いて封筒に入れて受けたい所の住所に送りつければいいの?

668:受験番号774
09/08/02 18:10:12 k148g+2b
>>666
自分だったら「面接のために」短期間バイトするくらいならバイトしないで面接で嘘つくが。

669:受験番号774
09/08/02 18:59:37 yfoTZCnr
>>668
へー、そうなんだ。凄いね。キミ帰っていいよ。

670:受験番号774
09/08/02 19:11:43 UcE60LGW
>>665
中級初級だと頭打ちになるのはなぜ?給料表があがらないから?

671:受験番号774
09/08/02 19:51:34 aODHC4OT
某市職員採用試験案内(採用職種は一般事務と技術職)に、
「市職員の採用資格試験であって、~市町村に勤務する地方公務員の採用試験ではない」
とありました。今まで市職員=地方公務員と思っていたのですが違うのでしょうか?


672:受験番号774
09/08/02 20:25:13 UUZXrKuq
教職採用試験は1次受かったら3年間1次うけなくてもいいですが、
公務員試験はそんなのないんですか?

673:受験番号774
09/08/02 21:19:33 LDPGNpX7
千葉、神奈川、埼玉、東京の市役所試験(大卒程度)
の独自日程を探しているのですが見つかりません。
9/20以外の日程はどのように調べたら良いのでしょうか?

674:受験番号774
09/08/02 22:47:09 7ZDzDHL/
国家公務員の勤務地って何処になるのが一般的なんですか?
調べてみたんですが、すぐに地方に飛ばされるっていう話もあれば
何年か東京で勤めて、昇格の際に地方にいくという話もあり、
地方でも入ったところの地区内(関東・甲信越とか)での転勤になるという話もあれば
全国何処になるかわからないという話も聞きます

行政の本省での勤務の場合、一般的には何処になるんでしょうか?

675:受験番号774
09/08/02 23:09:19 ZC0BujUS
国家1種、2種、3種別でも違うし
省庁別でも違う
一般的にこうという回答は無理でないかな


676:受験番号774
09/08/02 23:59:59 k9gXkpoX
国Ⅱにおいて不人気の省庁とはどこがあるのでしょうか?

677:受験番号774
09/08/03 00:03:11 pbAHylLt
遺体安置とか刑務とかかな。

678:受験番号774
09/08/03 04:45:28 sRollZWr
公務員研究所ってみれなくなったんですか?

679:受験番号774
09/08/03 19:56:18 882wpNt+
高卒でも大卒区分で受かれば基本給与は大卒と同じですか??

680:受験番号774
09/08/04 00:19:00 S/qO4CGw
面接の身だしなみについてですが、
茶髪はもちろんNGだとして、眉毛とか放置のナチュラルのほうがいいですか?
軽く整えるくらいがいいですか?
それとも普段と同じように手入れしていいですか?

681:受験番号774
09/08/04 00:45:54 iXiyQBtd
>>679
違います。学歴は加味されます。
>>680
普段がどんなもんかわからないけど、眉毛無しや細すぎはさすがにNGでしょうね。

682:受験番号774
09/08/04 02:01:53 IALL9mB4
うちは一緒になるよ

683:受験番号774
09/08/04 02:52:32 QVNAU+VM
>>679
号数が違います。

684:受験番号774
09/08/04 06:53:32 B0/42XnV
今3次まで進んでるとこ以外1次で全落ちなんですがマイナスになりますか?
面接カードに書かなきゃダメなんですが、正直に全部ちゃんと書いたほうがいいんでしょうか

685:受験番号774
09/08/04 06:54:54 2NOfeaoC
つ偽造文書

686:受験番号774
09/08/04 07:14:06 kLoL0bug
>>679
国Ⅱ、市役所、国大等の大卒区分の基本初任給は、1級25号俸の\172,200で全員一緒というのが建前。
でも差は色んなところで勿論つく。まあそれ以下はないから安心しなよ。

687:受験番号774
09/08/04 12:56:25 F9jJ3/cf
専門ありの試験を初めて受験するのですが、数的・判断のように問題数の
多い科目はあるのでしょうか?
憲法・経済・民法などバランスよく出題ですか?

688:受験番号774
09/08/04 13:11:34 qT0+suF0
地方初級の一般事務を目指していますが、県ごとに複数受験することは可能でしょうか?
(例えば、○○県は4月2日、○○県は4月5日、○○県は4月10日等を)

あとその県で合格を目指すためには、その県の試験会場まで
足を運ばないといけないのでしょうか?

飛行機代や電車賃がけっこうな額になると思うので不安です。

689:受験番号774
09/08/04 13:32:50 iXiyQBtd
>>688
可能。
試験会場は当然その県まで行かなければいけません。ただし場所によってはその県と東京会場と2つ会場が設けられることもあるので受験案内で確認した方がいいでしょう。
あと金銭面もですが、ゆかりのない県を受けるのは面接でのツッコミ対象となるのでそれなりのリスクは覚悟した方がいいです。

690:受験番号774
09/08/04 15:25:03 qT0+suF0
>>689
情報ありがとうございます。助かります。
今年で34歳になるのですが、民間でIT企業に勤めていました。
SEでしたが精神的にも体力的にも限界でした。

技術革新も起きると、今まで持っていた技術が通用しなくなる
可能性もあり、民間だといつ傾いて倒産してしまうかが不安になりました。

そこで、公務員を受けてみることにしました。
自分は大学中退なのですが、IT関連の知識が若干あるのみで、学生時代から
勉強した忘れてしまいました。

そこで、近日中に東京アカデミーで公務員の試験勉強を受講するか、
もしくは(株)実務教育出版の通信講座で合格をと考えています。


田舎の県や市で働ければ最高だと思います。
田舎で一戸建を建てて生活するために頑張って働いていた部分も
ありますので、なんとか願いを叶えたいです。頑張ります。


691:受験番号774
09/08/04 16:32:47 b1Ei7Sa+
ぐ…突っ込まないぞ……

692:受験番号774
09/08/04 17:59:04 s1Dr7gdc
先日面接カードを郵送で提出したんですが、添え状は特に付けませんでした。添え状の有無が合否に左右しますか?
集団面接を突破し、残るは論文と個人面接という市です。

693:受験番号774
09/08/04 18:01:29 ok8tzX1a
K市?

694:受験番号774
09/08/04 19:25:44 0GRa5NPF
>>687
教養も専門も各分野の出題数はおおよそ決まっているといえる
市役所C日程だと政治、行政、国際関係、刑法、労働法が2問
社会政策、財政学が3問、憲法、民法が4問、行政法が5問
経済原論が11問で計40問

これと違ったパターンの場合もあるのであくまで参考で・・・

695:受験番号774
09/08/04 19:37:25 Mwl7+k5x
履歴書学歴欄なんだが
○○学科に入学→××学科へ転学科→××学科卒業見込の場合、

##年4月 ○○学科入学
#$年4月 ××学科へ転学科
#%年3月 ××学科卒業見込

でいいのだろうか・・・
本当に恥ずかしいが、入学と卒業が分かれた書式の履歴書書くのは市役所が初めてなんだ・・・

696:受験番号774
09/08/04 19:50:59 hj9lOU03
併願先の個別面接と集団討論の日程がかぶってしまいました…。
どちらかを変更してもらうことはできるのでしょうか?

697:受験番号774
09/08/04 19:55:36 xG3hOtgx
>>696
できるわけない

698:受験番号774
09/08/04 21:28:12 IQ4kbIby
>>696
電話で頼んでもいいだろうけど恥かくだけだよ

699:受験番号774
09/08/04 21:53:20 7GTxl6VS
自己PRと長所はおなじですか??

700:受験番号774
09/08/04 22:02:45 +NcAzVhr
>>695
×1年3月○△市立×□中学校卒業
×1年4月××県立□○高等学校 ○×科入学
×4年3月××県立□○高等学校 ○×科卒業
×4年4月○×△□大学 ○○部 ×△学科入学
×4年9月○×△□大学 ××部 △×学科転科
×8年3月○×△□大学 ××部 △×学科卒業

自分の学歴の流れをそのまま書けばOK

701:受験番号774
09/08/04 23:09:02 Mwl7+k5x
>>700
㌧クス
最終学歴(大学)のみでいいから流れという程のものは無いんだけどねw
清書してくるノシ

702:受験番号774
09/08/05 07:35:05 Nky4FXsv
既出かもしれませんが、質問お願いします。
自分は色々無知だったこともあり、金融ブラックなんですが、採用に関係ありますか?

一応、個人の信用情報は建前上、「金融機関が融資をするかどうかなどの判断に使用する」以外の目的での使用は出来ないことになっていると思いますが、やはり常識的に考えて金融ブラックであることは印象が悪いと思います。

そこで、実際にはそのような情報も調べられるかどうかをお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

703:受験番号774
09/08/05 08:00:27 mayghfMg
特に問題ないと思うがね。
CIC等が試験の採用を目的にそんな危ない情報を提供するとも思えない。

704:受験番号774
09/08/05 09:13:37 b1DL7h3+
>>694
ありがとうございます。
憲法・民法・経済・行政法の出題が多いんですね。特に力を入れようと思います。

705:受験番号774
09/08/05 15:39:18 O+SiVtoA
質問させて下さい
国Ⅱ専門科目の、英語(基礎)、英語(一般)とはどの程度の難易度なのでしょうか?

706:受験番号774
09/08/05 16:27:47 bNpZDbEr
>>705
とりあえずTOEIC500前後の俺は、基礎の時点で文章を読むのもかったるくなった
一般にいたっては何が書いてあるのかさっぱりだった

あれを4点とるよりも、絶対政治学5点取るほうが楽だと思う

707:受験番号774
09/08/05 18:52:32 2w1Z2hBf
配布された提出用の面接カードを書き損じてしまいました
一応練習用にコピーは取ってあるんですが、コピー特有のゴミがちょっと入ってます
この場合、二重線で訂正して出すのとコピーに書き直して出すのどちらがいいでしょう?

708:受験番号774
09/08/05 19:57:24 TqOkAcS5
>>693
S市です。

>>707
前者がベター。基本は原紙で出す。各自DLする形式であれば新しいので書き直した方がいい。

709:受験番号774
09/08/05 21:56:19 Q6EpXqSO
今、理系の学部4年で、もうすぐ院試があります。
今年公務員試験で採用されなかったら、大学院に進んで、
また公務員試験を受けなおそうと思ってます。
公務員試験を受けなおしたいので大学院に進学するってことは、
教授には言っても大丈夫なんでしょうか?

710:受験番号774
09/08/05 22:23:16 t3GtY2ef
>>709
教授によるかと
既卒嫌だから在籍だけさせてくれってのが通じるなら言ってもいいんじゃね
俺の周りでは受かってから報告して辞めたやつなら居るが…

711:受験番号774
09/08/05 23:06:37 Gf0JBb3s
既卒の地方上級で26歳以上高齢、職歴なしで合格した人っているのだろうか。

712:受験番号774
09/08/05 23:11:26 lTQSa5+8
>>705
英語(基礎)はTOEIC800あれば簡単。
英語(一般)は自分はあんま読む気はしなかった。解いてないから難易度はわからないけど

713:受験番号774
09/08/05 23:48:07 2w1Z2hBf
>>708
ありがとうございます
原紙のほう出しますね

714:受験番号774
09/08/06 00:52:36 a2d7/CJE
>>711
ロー流れとかならいるかもね。
大手予備校ならそれなりに情報は持っているだろうけど、多分本音では話してくれないと思う

715:受験番号774
09/08/06 01:02:57 2Bj8CEbZ
併願先の地元外の市役所の面接で、
「何で地元の都庁などじゃだめなの?」って聞かれて、落ちましたって答えはNG?


716:受験番号774
09/08/06 07:05:22 5hAQwJES
地上、または国Ⅱにおいて、専門と教養の配点比率を教えていただけますか?
また私は物理化学が苦手なのですが、仮にこれらを捨て科目とした場合
受かる見込みはありますでしょうか?

717:受験番号774
09/08/06 08:09:34 oeYFW3Ae
>>716
国Ⅱは専門:教養が約2:1
地上は私の県は1:1だけど、募集要項に書いてあるので自分で確認した方がいいよ

苦手科目を捨てるのは合計で必要な点数が取れるなら別に構わないし、物理、化学を捨ててる人はけっこういると思う
ただ物理、化学も2問中1問正解するだけならそんなに難しくないんだけどね
むしろ自分はセンターでやってない日、世史を捨ててた

718:716
09/08/06 09:16:03 5hAQwJES
>>717
レスありがとうございます。募集要項確認できました。知識分野はおよそ3分の2を選択回答なので
どうやら苦手な数学、物理、化学は完全スルーできそうです。よかった。

719:受験番号774
09/08/06 09:38:10 qb/CZGw2
国2と外務省専門職の試験日は毎年被るのでしょうか? 即ち、両者の併願は不可能なのでしょうか?

ご存知の方お願いします。

720:受験番号774
09/08/06 09:42:46 2WDIFK5k
>718
完全スルーはおすすめしないけどな。
自然科学は難易度が全般的に人文科学より低い。
一冊問題集ぐらいは軽く流すべき。
俺は文系人間だが問題に依っては社会事情や世界史選択せず、科学取ったり数学とったりする。
選択できるからこそ浅く広くが鉄板

721:受験番号774
09/08/06 15:09:15 UHK2EOET
お忙しいところ申し訳ありません。
質問お願いします。

都内市役所論文試験を9月下旬に受けるのですが
論文対策として
過去ログで
「絶対決める!公務員試験論文・作文」がお勧めとあったのですが
他にお勧めの参考書、勉強法等ありますでしょうか?
予備校に通うお金は、貧乏なのでありません。
既卒無職なので時間はあります。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス

722:受験番号774
09/08/06 18:20:20 Micz+nfX
アウアウってなんでしょうか?

723:受験番号774
09/08/06 18:27:39 rHXqOljl
>>718
 「速攻の自然科学」くらいは読んでも損はない。たいした本じゃないけど完全な捨て科目から1、2点は拾えるかもしれない。

 物理とかなら、力学とか電気の問題とかなら中学の知識でいけることもあるしね。

 完全スルーより、「あ、これ知ってる。ラッキー一問ひろったwww」くらいの、超あさーいレベルでいいからかじるとGOODね

724:受験番号774
09/08/06 18:38:37 uG7MDHj2
2年間ニートだったのですが、30歳を過ぎて
公務員試験の地方初級を受けようと思っています。

もし採用して頂ける段階にきた際に
「職歴証明書」の提出は必須なのでしょうか?

自分の家は自営業をしていますので
そこで仕事をしていたという風にしても
OKなのでしょうか?


また地方公務員初級は30歳を超えての
採用は厳しいでしょうか?

事務職を第1志望としていますが、
県立公園などの公園の整備なども第2志望に入っています。
県立公園の整備などの場合は、公務員試験ではどの分野に属するのでしょうか?

725:受験番号774
09/08/06 18:40:05 zLdbwzi8
>>724
初級だと20歳までじゃないの?

726:724
09/08/06 18:43:52 uG7MDHj2
私のスペックですが、神戸市外国語大学を3年で中退しています。
そこから2年前まで、神戸の企業で営業と事務職をしていました。
高卒程度の知識はまだ持っていると思います。

公務員試験を調べると、教養と専門の2種類あることに
気が付いたのですが、いろいろな市の募集要項を見ると
教養試験が1次で、2次が面接と集団討論のように書かれていましたが

その場合、専門科目というものの勉強は省略しても
かまわないのでしょうか?

727:724
09/08/06 18:48:29 uG7MDHj2
>>725
これを見ると初級と書かれてあるのですが、まだ情報収集不足な為、
よく分かりませんが・・・。
URLリンク(www.city.tarumizu.kagoshima.jp)
URLリンク(www.city.echizen.lg.jp)

728:718
09/08/06 18:50:10 5hAQwJES
>>720 >>723
ご指摘ありがとうございます。そうですね完全スルーではなく一応参考書に目を通しておくくらいは
すべきのようですね。取り組んでみます。

729:受験番号774
09/08/06 18:54:05 mKrAb5zd
>>727
募集要項そのままだよ
33歳までなら受験できる。

試験内容も記載されてるじゃん
>教養試験( 9:00~11:00)
>作文試験(11:20~12:20)
>適性検査(13:30~13:40)

職歴は書く欄があればその2年前までのを書けばよろし
ただし、空白の2年間は確実に突っ込まれる
それと募集要項をもう一度熟読しておけ

730:受験番号774
09/08/06 21:42:49 C/CvSi4w
地上あたりを目指す大学2年生なんですが取っておくべき資格などありますか?今から筆記試験に向けて勉強するべきなのか、何か必要な資格を取得しておくべきなのか見当がつきません。
「〇〇は合格には必須」
「〇〇あると有利になる」といった類いのものが仮にあれば教えていただきたいです。
若干スレ違いかもしれませんが、他に適当なスレが見つからないのでここで質問させてもらいます。すいません。

731:受験番号774
09/08/06 21:50:43 q1AvkP0l
学部新卒(1年留年)の者です。

公務員試験では身元調査や素行調査は行われますか?

通院歴や昨年度の民間就活時の内定数等を調査されますか?

732:受験番号774
09/08/06 21:52:13 xaN5Is+Q
彼女がいると有利

733:受験番号774
09/08/06 21:54:09 mKrAb5zd
>>730
区分は一般行政事務だよね。何系の学部?
とりあえず2年のうちは暇な時に数的を数問解いたり、経済関係の入門書読んだり簡単な憲法とかを適当にやってればいいよ
今から気合入れてやっても持たないし、3年からで十分間に合うし
有利な資格ってのは特に無いよ
宅建とか法学検定は法律の勉強になるけど、それで公務員試験に対応できるわけじゃないし
資格取得の勉強で公務員試験の勉強が疎かになるくらいならやめたほうがいい
けど、2年のうちに取得できるならそうったものにチャレンジするのはいいことだよ

734:受験番号774
09/08/06 22:06:37 2WDIFK5k
>730
省庁とかによるかな?
厚生省に社労士、財務に簿記や会計系、外務でTOEIC、計算に診断士とかなら志望動機に説得力が増すんじゃないか?
TOEICや行政書士が公務員の筆記試験には役立つと思うよ。

留学は並の資格よりインパクトがあるから、金が許せば、それが一番じゃないか?

735:受験番号774
09/08/06 22:08:21 VcTSCPvg
>>730
司法試験あると国1筆記パス

736:受験番号774
09/08/06 22:46:37 pmQsbApJ
地方初級(高校卒業程度)を受けますが、この試験はどこの役所採用試験でも、同じ問題なんでしょうか?

過去問(国家Ⅲ)というのが売っていますが、これは私に該当するのでしょうか?

737:受験番号774
09/08/06 22:52:55 S/q5rF/L
地元の役場が高卒大卒の区分なくて
もし受けるなら地方初級なのですが、上級用の勉強してても
カバーできるのでしょうか?
初級と上級では教養の範囲って違うのでしょうか?


738:受験番号774
09/08/06 23:07:23 wscWxeLv
>>731
大卒を高卒と偽ったりしても採用されるんだぞ。
内定の数とかくだらんことを国民の血税を使って調査するわけないだろ。

ただ犯罪歴なんかは国が情報を持ってるいるし、
「当局粉砕」等の学生活動
を行っている場合は公安に目をつけられている場合があるので、
嘘をついてもばれる可能性が高いぞ。

739:受験番号774
09/08/06 23:19:31 C/CvSi4w
>>732
これはネタでしょうか?本当ならガクブルものですが('A`)


>>733
はい、一般行政志望の経済学部生です。
じゃあ試験に関係しそうな授業で勉強しながら+αって取り組み方でも十分なのかなあ
自分が固く考えすぎてたのかもしれませんねw


>>734
国家公務員は今は考えてませんが、省庁ごとに適した資格が色々とあるのかあ
省庁訪問を考えると大変そうですね
TOEICも役に立つとは知りませんでした!民官関係なくまるで必須科目みたいw

>>735
司法試験受かる人ならどこからでも必要とされるんでしょうね(´ω`)ウラヤマー



スレ違いかもしれないと思っていたのでこんなに温かいレスが貰えるなんて驚く反面とても感激しています!
こんな大学生のためにみなさん本当にありがとうございますm(__)m

740:受験番号774
09/08/06 23:57:58 p2Muu1wz
34才、高卒で公務員を目指すことは無謀でしょうか?

741:受験番号774
09/08/07 00:22:43 AmDxpoQY
市役所(非政令市)って、何の勉強をすればいいの?

742:受験番号774
09/08/07 01:39:11 5WvYtCl2
長文失礼します
国Ⅱの専門科目について意見をお願いします

他区分との兼ね合いで、憲法、民法、行政法、経済原論はやろうと思っているのですが
あと2科目分どれにしようか迷っています
どうかお勧めの科目がありましたらお教え下さい
専門科目は全くの初学です

それと、国際関係は避けた方がいいと聞いたことがあるのですが実際はどうなのでしょうか?
教養の世界史+時事の知識で解けたという話は嘘なのでしょうか?


743:受験番号774
09/08/07 01:47:48 47biCO4A
財政学と政治学がお勧め
これらは試験全体で国2なら7問出題されるから難易度がやや高くてもお買い得

744:受験番号774
09/08/07 01:53:08 6X22a8lx
まだ先の事なのですが、国Ⅱで最終合格後の
採用面接に行くことになった場合、履歴書は必要なのでしょうか?


745:受験番号774
09/08/07 01:55:05 0N8tSAFr
国Ⅱの国際関係は難しいね
いくつか選択肢は切れても最後の決め手に欠けるというパターンが多かったように思う



746:受験番号774
09/08/07 02:18:47 6IwCprP0
申込書に志望動機の欄があるんですけど
公務員を志望した動機も書いた方がいいですか?
それともその市を志望した動機だけでいいですか?

747:受験番号774
09/08/07 02:34:12 blnEiem4
社会学と社会政策って全く別物ですか?

748:受験番号774
09/08/07 02:35:13 9MzK+6rZ
>>740
無謀ではないけど、仕事は辞めないほうがいい

>>742
英語(基礎)と財政学経済事情は絶対
特に英語は、教養で勉強しとけば5/5が狙える
押さえで行政学、政治学

国際関係は、少なくともここ3年分は、世界史+時事では厳しい
選択肢が3つくらいまでにはすぐ絞れるから、運がよければ満点だが

749:受験番号774
09/08/07 06:32:29 R0p2U7nh
学歴詐称して高校卒程度でくみ取り作業臨時職員に応募するつもりですが
実技は何を勉強すればいいでしょうか? 学歴詐称はバレてしまいますか?

750:受験番号774
09/08/07 07:44:22 RZNBcTln
98:受験番号774 :2009/08/07(金) 06:18:46 ID:R0p2U7nh
学歴詐称して高校卒程度で田舎のくみ取り作業臨時職員募集に応募。
見事、採用決定。9月から勝ち組です。
学歴詐称がバレるのが不安です。

751:受験番号774
09/08/07 09:04:22 tgQ25tYk
>>739
彼女はネタだけど、コミュ力が無い人が今の時期面接になって苦労してる
>>747
全く被らない訳じゃないがほぼ別物といっていい
>>744
持参する場合、現地で書かせる場合いろいろ考えられるから写真だけでも用意しておけば
>>742
国税受けてもいいなら経営学もおすすめ

752:受験番号774
09/08/07 12:45:54 e9KeWDrS
自立支援医療を受けているのですが、国家公務員試験受験の際に
バレますか?
バレると不利になりますか?

753:受験番号774
09/08/07 13:55:57 lA/5r7Ck
去年特別区と都庁で両方願書出して結局都庁受けましたが、
今年は特別区を受験しました。
去年の1次を連絡なしで辞退したことは影響ありますか?

754:受験番号774
09/08/07 22:19:01 tmLqLdJI
>>752
お前と病院が黙っている限りばれない。
健康診断をして、さらに保険組合に照会することなんてまずないが、
同一市区町村内ですら、センシティブ情報は開示しない場合がある(病院名すら開示しない時もある。)。

ただ、お前がいかにもアウアウな感じだったら面接官に見抜かれるぞ。

755:受験番号774
09/08/07 23:14:41 amxJbVnw
市役所試験の申し込み書に
「今年度受験した他の公務員試験とその結果」
を記入しなければならないのですが、
2つしか書く枠がありません。

敢えて未定(結果待ち)の試験は書かないほうがいいですか?
面接時にそれについて説明を要することになると思いますので、
既に落ちた試験だけを書いたほうがいいのでしょうか。

756:受験番号774
09/08/07 23:17:44 8aQ9lp61
>>747
社会政策ってのは時事問題の事ね。だから「速攻の時事」とかやればいい。社会学は政治学とか経営学と同じで行政系の科目

757:受験番号774
09/08/07 23:20:43 8aQ9lp61
>>746
基本的には 何故公務員か? 何故その自治体か?二つのポイントをうまく入れてください。

758:受験番号774
09/08/07 23:23:25 8aQ9lp61
>>755
国家公務員の併願先なら、地方公務員が第一志望である事を強調したらいいかもしれません。よく考えて突っ込まれて困らない書き方をしてください。

759:受験番号774
09/08/07 23:27:14 8aQ9lp61
>>753
無問題です。

760:受験番号774
09/08/08 05:52:09 RQ5L60Iq
来年既卒一年目で受けることになると思いますが、
現在民間で一社内定をいただいているほか、今後他の自治体を受験予定、
さらに一応院試も受験するかもしれません。
当然決めるのは私自身になりますが、
来年受ける際に、民間か他の自治体の公務員か院生かで何か違いがでるようなことはありますか?

761:受験番号774
09/08/08 09:09:29 WM7nmGGQ
>>760
あなたの場合既卒一年目ですし、どの選択でもそこまで大差はないかと思います(ぶっちゃけプーであったとしても)。
ただ、あくまで採用判断での話なので面接で聞かれる内容はどの選択をするかで当然異なるでしょう。
よって個人的意見ですが、公務員試験に与える影響の違いうんぬんよりも例えば一次筆記試験の自信や金銭的事情や来年もし不合格になった場合にどうするか等を総合的に勘案して判断するのがいいかと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch