国Ⅱ・地上等を目指す大学新4年が集うスレ seasonⅣat GOVEXAM
国Ⅱ・地上等を目指す大学新4年が集うスレ seasonⅣ - 暇つぶし2ch888:受験番号774
09/04/28 16:01:11 NqZnMXIF
いる
でも特別区レベルじゃこんな問題でないよなぁ…

889:受験番号774
09/04/28 16:03:09 1ttsRn2Y
特別区は国際問題が多いと聞いたな
俺も特別区受けるからちょっと見直してみようか

890:受験番号774
09/04/28 16:03:37 vqsZBxCr
アッー!

ケアレスミスはやだなぁ
本番じゃなくてよかった

891:受験番号774
09/04/28 16:20:39 1ttsRn2Y
1 2008年に開かれたTICADではアフリカ向けODAを5年間で倍増させると約束した
2 北朝鮮は一切の地域連合に参加していない
3 イランは核の平和利用の権利を主張し、国際社会と対立。再三の制裁決議にもかかわらず、核開発を続行した。
4 2008年6月の経済・技術支援案を含む見返り案でどうにか了承したものの、アメリカの軍事制裁を含む発現を理由に反駁し、核開発を再開した
5 パレスチナのガザ地区はイスラム原理主義者ハマスによって制圧され、イスラエルも物流を遮断した。イスラエルが停戦を呼びかけるものの、ハマスは合意せず、戦闘は本格化。多数の死傷者を出している

正解はどれ?
こりゃ俺も覚える

892:受験番号774
09/04/28 16:22:34 1ttsRn2Y
ミスった

1 2008年に開かれたTICADではアフリカ向けODAを5年間で倍増させると約束した
2 北朝鮮は一切の地域連合に参加していない
3 イランは核の平和利用の権利を主張し、国際社会と対立。再三の制裁決議にもかかわらず、核開発を続行した。
  2008年6月の経済・技術支援案を含む見返り案でどうにか了承したものの、アメリカの軍事制裁を含む発現を理由に反駁し、核開発を再開した
4 パレスチナのガザ地区はイスラム原理主義者ハマスによって制圧され、イスラエルも物流を遮断した。イスラエルが停戦を呼びかけるものの、ハマスは合意せず、戦闘は本格化。多数の死傷者を出している
5 EUはルーマニアとトルコを加え、27ヶ国体制に移行した


893:受験番号774
09/04/28 16:25:05 NqZnMXIF
1…かな

894:受験番号774
09/04/28 16:31:31 1ttsRn2Y
1を覚えてない人殺しの問題

1○
2ARFに参加
3見返り案すらはね付けたよね。ニュースで見てた
4合意したけど、また戦闘開始
5トルコはまだしてない

疲れてきたwwww
リンクは国1受けるぐらいだから全部正解だよね
たぶんセルビアグルジアは出るぜ

895:受験番号774
09/04/28 16:32:34 W6KgaX82
1は10年間だった気が・・・
3・・・?4・・・??

896:受験番号774
09/04/28 16:33:14 W6KgaX82
うはw普通に5年であってたか

897:受験番号774
09/04/28 16:51:09 dOV1MdDv
>>888
いや特別区って時事が一番難しいので有名だろ

898:受験番号774
09/04/28 16:51:20 NqZnMXIF
また時事問題作ってくださいな~
では、バイトに逝ってきます

899:受験番号774
09/04/28 16:51:25 1ttsRn2Y
失業。おぉ、怖い

1 2007年の雇用者数は増加し、完全失業率も減少し、有効求人倍率も2%台に高まった
2 2007年後半から消費者物価指数が緩やかに上昇。最終材にも深刻な影響を及ぼした
3 近年日本の市場にて外国人投資家の保有率が上昇。株式上場企業に占める外国企業もロンドン市場に次ぐ8%と高まっている。
4 日本企業は研究分野に多大な支出をするなど、積極的にリスクを取っており、国際的に見てリスクテイク力は上位に位置する
5 税負担率は主要先進国の中ではもっとも低く、高福祉高負担のスウェーデンの半分以下である



900:受験番号774
09/04/28 16:53:23 1ttsRn2Y
俺も疲れたからこの辺で
1 有効求人倍率は相変わらず1%台
2 最終材には対して影響してない
3 日本の市場はローカル。1%。
4 ぜんぜん、リスクテイク力は低い。ローリスクローリタン
5 ○

901:受験番号774
09/04/28 17:42:07 6SbbZw+V
社会保険労務士試験では、試験中に飲み物を飲む時は
挙手して試験官が脇に来て、飲めることになっている。
受験案内を読んだ時に驚いた。
でも、携帯電話は電源を切っていても持ち込み不可。
それでも持ってきてしまった人には携帯電話を入れる封筒が配られるけど。

902:受験番号774
09/04/28 18:53:55 JAv0WY1e
ウホッ
いい勉強・・・

またお願い済ます

903:受験番号774
09/04/28 20:18:12 biM5Qa+P
国Ⅰの専門記述とか4時間あるよな
そんなに飲まず食わずのしっこなしだったら、俺はどうにかなってしまいそうだ

904:受験番号774
09/04/28 20:37:47 38y795US
>>899
>5 税負担率は主要先進国の中ではもっとも低く、高福祉高負担のスウェーデンの半分以下である

って日本25.1%アメリカ25.%でアメリカのほうが低くない?

905:受験番号774
09/04/28 20:45:57 1ttsRn2Y
俺の持っている奴ではアメリカ25.6で日本25.1って書いてある

906:受験番号774
09/04/28 20:49:17 JafgpSf0
レジュメだと確かアメリカが一番、日本が二番目

907:受験番号774
09/04/28 20:51:54 1ttsRn2Y
URLリンク(www.mof.go.jp)

こっちは財務省のお墨付きだぜ!!!

908:受験番号774
09/04/28 20:55:15 1ttsRn2Y
アメリカ一番日本二番って租税負担率じゃなくて国民負担率じゃないか?

909:受験番号774
09/04/28 20:58:22 bKdmX2N8
だな

910:受験番号774
09/04/28 20:59:17 JafgpSf0
じゃあ俺は国民負担率と租税負担率を間違えたのか

911:受験番号774
09/04/28 21:06:43 1ttsRn2Y
国民負担率ってのは租税負担率+社会保障負担率のちゃんぽんだったような



912:受験番号774
09/04/28 21:23:35 9BfAhc6H
>>892の3が何で違うのかわからない

913:受験番号774
09/04/28 21:29:21 1ttsRn2Y
>>912
見返り案すら了承せず、そのまま核濃縮続行

914:受験番号774
09/04/28 21:41:33 9BfAhc6H
>>913
その部分見逃してたわww

915:リンク ◆Link///3O6
09/04/28 22:22:16 8FB9Ed4z
苦手な時事問題がたくさん!
ありがたやありがたや

916:受験番号774
09/04/28 22:53:22 fW7fC5Fw
今TV付けたらたまたまマザーテレサやってたからこれ思想で出るよ

917:受験番号774
09/04/28 22:58:26 453asCLp
思想は鳩山幹事長がかなり詳しいと思うよ

918:リンク ◆Link///3O6
09/04/28 23:06:00 8FB9Ed4z
思想は自分でゴロ作ってるわw

919:受験番号774
09/04/28 23:15:14 9BfAhc6H
今年の市役所B日程って7/19なの?

920:受験番号774
09/04/28 23:35:01 Vthx3CDy
これからの本試験、豚インフルエンザがちょっと心配なんだが。

921:受験番号774
09/04/28 23:37:15 W6KgaX82
経済全般は亀井しずかがめちゃくちゃ詳しそうだなw

922:受験番号774
09/04/28 23:39:13 1ttsRn2Y
経済史ってやった?
出題頻度高いから覚えろみたいなこと書かれているんだけど

923:受験番号774
09/04/28 23:40:22 2PpWVeKE
当たり前でしょ

924:受験番号774
09/04/28 23:40:35 hcYouevO
>>922
やったよー

925:受験番号774
09/04/28 23:41:49 1ttsRn2Y
やべ、覚えよ
1時間だ、1時間で覚える!!!!!!

926:受験番号774
09/04/28 23:52:26 6SbbZw+V
マクロ経済100ページくらいしか読んでいない
特別区でちょっとと地方上級で13問(?)使うだけだから
地方上級やめて経済学もやめようかな・・・。

927:受験番号774
09/04/29 00:04:38 BfBw5e2q
やめようかなとか選べる次元じゃない
無理

928:受験番号774
09/04/29 00:06:13 1vmyDpSv
今の時点で経済と法律は仕上げていないとやばいでしょ

929:受験番号774
09/04/29 00:10:23 7EFE9TfE
>>927
セミナーの模試で専門はA判定だった
法律系はほぼ満点だったし

930:受験番号774
09/04/29 00:13:33 KAdbXi8k
地上で経済捨てたらまず受からないんじゃね?
国Ⅱより難しいし特別区ぐらいの難易度のが半分入ってるかも怪しいもんだが

931:受験番号774
09/04/29 00:13:47 hINagTGj
ミクロとかもう3ヶ月ぐらいやってないから
ほとんど忘れたww

932:受験番号774
09/04/29 00:14:08 GhMS1U+A
国内で豚インフルの感染がでたら大学は閉鎖だお帰省しろよってメールが大学から来たんだが、なんかこえーな
公務員試験あんの?

933:受験番号774
09/04/29 00:15:16 1vmyDpSv
>>929
お前、どうされたいの?自分を評価して欲しいの?
マジでお前見てると訳が分からない
A判定なら、A判定取れた科目でやればいいじゃん。別にここで報告したってうざがられるだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch