09/01/04 12:46:29 BgErf5/2
いついつ単発質問スレたてるな糞が。
死ね
ほぼまったく関係ないよ
削除以来だしてこい、死ね
3:受験番号774
09/01/04 12:58:13 7OZLE1eQ
>2 万年受験生、乙
4:受験番号774
09/01/04 13:01:37 BgErf5/2
>>3
質問に答えてもらったお礼がそれか。さっさと死ね。
削除依頼だしてきてやったぞ。
スレリンク(saku板)l50
お前は30歳になっても受からないから安心しとけゴミ
5:受験番号774
09/01/04 13:29:07 7OZLE1eQ
>4
削除以来乙! 2ちゃん監視頑張ってね! ニーと
6:受験番号774
09/01/04 13:32:25 Q6xpYpCG
ID:7OZLE1eQのその後の人生
↓
俺ね、簿記1級目指して勉強してた頃、自習室で時々勉強してたの。
そうしたら、周りは公務員の勉強してる人ばかりだった。
で、ある時気付いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。
そのうち自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、
何らかの力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は試験に受かった。
そんな自習室でのことなどすっかり忘れて5年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその自習室を訪れて、末席に行って
「ああ、昔、ここで勉強したんだな」
って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕したね。
何と、その女の人を中心に、ほぼ5年前と同じ面子がまだ税理士の勉強してやがんの。
その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎はかなり逝ってた。
ハゲてるやつもいた。 恐るべし公務員試験!
7:受験番号774
09/01/04 13:45:22 7OZLE1eQ
>6
うんうん、そうかそうか(*^_^*)
俺より年齢上の人ってやっぱり考えてることがすごいな~
頭の中が違うっていうか。笑
8:受験番号774
09/01/04 13:52:45 JmqulkZC
~∞
彡川川川三三三ミ~
プーン 川|川\ /|~
∥|∥ ◎---◎|~
川川∥ 3 ヽ~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)〆(∴)~ <俺より年齢上の人ってやっぱり考えてることがすごいな~
川川 ~ /~ |頭の中が違うっていうか。笑
川川∥ ~ /∥~ \______________
川川川川 (⌒)川∥~ ヴィシッ!
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
9:受験番号774
09/01/04 14:04:50 7OZLE1eQ
>9
なんか良くわからんけど、なんでこんな絵描いてるの?
公務員の勉強の息抜きならいいけど、まさか一日中パソコンやってるの?
10:受験番号774
09/01/04 14:08:39 JmqulkZC
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) なんか良くわからんけど、なんでこんな絵描いてるの?
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> 公務員の勉強の息抜きならいいけど、まさか一日中パソコンやってるの?
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
11:受験番号774
09/01/04 14:12:35 7OZLE1eQ
ちなみにどっかの弁護士が1年前くらいに出してた本で国1目指す東大生は行政法の理解を助けるために民訴の講義に出てるってちゃんと書いてあったよ
死ねとか言わない方がいいよ
12:受験番号774
09/01/04 14:20:13 JmqulkZC
ドッカーン! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒⌒⌒)... |
|||. |
_____ |
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン. |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン | ちなみにどっかの弁護士が1年前くらいに出してた本で
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. |
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~ |
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ | 国1目指す東大生は行政法の理解を助けるために
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~ .|
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! <
\ ⌒ ノ______ | 民訴の講義に出てるってちゃんと書いてあったよ
\_____/ | | ̄ ̄\ \ |
___/ \ | | | ̄ ̄|....|
|:::::::/ \___ \| | |__|....|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 \________________________
13:受験番号774
09/01/05 02:15:16 U8MeTck5
理解の助けにはなるんだろうね。
ただ不可欠ってものでもない。
14:受験番号774
09/01/09 01:53:58 lrUu+A4z
国Ⅰ法律職は受けないのでわかりませんが
公務員=憲法、民法、行政法
法学部=憲法、民法、刑法
が法律三大教養。 刑法か行政法かの差がある。
そして六法を六大法典と考えると
憲法 民法 刑法 商法 民事訴訟法 刑事訴訟法
といえます。労働法や行政法諸法はでてきません。
私は行政法なんて憲法同様、純粋暗記科目で高校の世界史日本史政経の一部の延長線上の勉強で足りると思います。
(慶應法と早稲田法の一般入試は歴史選択必須)
またいまどうかしりませんが私の手元のデーターでは
民事訴訟法も刑事訴訟法も、国Ⅰ法律職の2次専門でもでないんですよね。
商法、労働法はあるのにね。
聞かれるとすれば国Ⅰ法律で警察庁を受ける場合、官庁訪問で面接官に聞かれる。
そんなもんでしょう。
公務員は行政官になるための試験であって、法律のプロになりたければ法科大学院へどうぞ。
15:受験番号774
09/01/26 18:15:03 chy6iPY1
え?終了?
16:受験番号774
09/01/27 04:10:19 l1ACt0H/
うえにもあるけど公務員は
憲法・民法・行政法できれば問題ないでしょう
国税で商法ダメだけど受かった人もおるし
17:受験番号774
09/01/27 06:31:29 Er3Hy5s0
結論を言うと、一般的に民訴法の理解は必須です。
ただ、公務員試験となると別
民法もそう、理解するためには民訴がいる。さらに民訴理解するには民執がいる。公務員受験生は事案を詳細に読まないだろうが民法の判例は破産している事例がおおい。
行訴は民訴で手続きが進から必要なのは当たり前。
もっとも、勉強するのに優先順位はない。この法律から先にしないといけないなんてことはない
理解力は格段と違うだろうが、やらなくても公務員試験レベルなら大丈夫
18:受験番号774
09/01/27 06:37:38 l1ACt0H/
法律略語
民訴 民執 ←IME一発変換できた。行そ 行訴
民法
行政法
民事訴訟法
民事執行法
行政訴訟法