今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問85at GOVEXAM
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問85 - 暇つぶし2ch794:受験番号774
08/12/26 23:28:34 mtd8YQEK
>>792だからさ、地元にずっと住んでいたヤツならなんとでも言えるし理由づけがしやすく、採用側から見ても自然な流れだ。だから有利。面接官はお前さんに「なんで、うちの市なの?」って必ず思う。その時に、地元のヤツらを上回るものがあれば、有利に立てる。

795:受験番号774
08/12/26 23:32:31 mtd8YQEK
あと、地元の市が危ないからっていうのが本音なんだろうが、そういう雰囲気は面接官なら感じるかもしれないし、よほど「絶対にここの市でこういう事をやりたい」みたいな意気込みが自分にないと雰囲気に出るから面接対策は練りに練ること

796:受験番号774
08/12/26 23:35:16 H8FFlY46
>>792
旅行できて、いい町だと思ったので志望しました、だけでは無理
キチンと公務員に繋げられないと話にならない
んでテンプレ質問が来るだろうから答えられるようにしなければならない
「君はうちが○○でよかったというけど、君の故郷の町を君がそうしたらいいんじゃないの?」


797:受験番号774
08/12/26 23:40:12 u/FpEp6o
公務員に受からなかった場合、悲惨な人生が待ってますか?
既卒文系ってやばいですよね
なんか怖くなってきました

798:受験番号774
08/12/26 23:46:14 Gakl1G/V
>>794-796
サンクスです
参考にさせていただきます

>>797
俺は理系だから余裕^^

799:受験番号774
08/12/26 23:47:45 mtd8YQEK
>>797死ぬ気で勉強するしかない。色々な不安があるだろう。「来年は倍率高くなるかなぁ」とかいくら考えても倍率は低くなってくれない。そんなどうしようもない不安を解決してくれるのは結局自分の努力だけ。15時間くらい机に向かうことで楽になれるんだ。頑張れ

800:受験番号774
08/12/27 00:08:35 KYCVCfpn
東京の地方市役所を受けようかと考えています。
一年間無職で年金、国民保険払ってないのですが平気なんですかね?
すいません、くだらない質問ですがよろしくお願いします。




801:受験番号774
08/12/27 08:44:48 VcPDzAp8
今すぐ払いに行け

802:受験番号774
08/12/27 09:58:39 W0oOCeME
>>800
平気どころか致命傷だから今すぐ払いに池
理解できないならこう考えてみろ

テレ朝「○○市の職員が1年間年金も国民健康保険も未納でした

803:受験番号774
08/12/27 16:13:42 WE7g6Mq6
コスモバルクはまだ引退しないのでしょうか?
大レースばかりださせてかわいそうな気がします。
ファンとしてはもう引退して休んでもらいたいと思っています。


804:受験番号774
08/12/27 17:46:06 P0DviPC+
我らの英雄飯島愛はもう帰ってこないのでしょうか?

805:受験番号774
08/12/27 18:56:28 7s26dQ9w
>>803無理な調教で極限まで追い込まれていたのでしょう…
お疲れさまと言ってあげたいですね
>>804もう過去の人です

806:受験番号774
08/12/27 19:51:56 CG5Nlvff
国Ⅰ法律の択一は教養25、専門30くらいで通りますか?

807:受験番号774
08/12/28 00:59:47 UZsCr8DK
どうすれば子供が出来るの?

808:受験番号774
08/12/28 02:35:44 gO6J7S9w
>>807こうのとりが布団に潜って女を脱がし男が挿入すれば出来ます。

809:受験番号774
08/12/28 05:35:58 bDyB7lXU
神奈川県庁行政1種って1次の筆記は最低、
何割とれば合格できるんでしょうか?
1次受験1,022人中合格者536人とかなり受かるみたいなんですが。

810:受験番号774
08/12/28 07:10:22 qLCtm1mq
問題回収されるから、わかんねぇんだよな。
6割いらないんじゃないのかな。
普通にやってりゃ通るよ。


811:受験番号774
08/12/28 07:13:35 /nagGk1w
神奈川県庁は、1次合格者発表時に「1次合格者の最低点」も発表されてたな。
確か、99/200だったような気がする。違ってたらスマン。「半分で通過するのかよw」って失笑した記憶があるんだが・・。

つうか、神奈川県庁は筆記の点数が2次以降にも影響してくる。
600満点中、筆記が200点、[小論文・集団討論・面接]が400点だったか。筆記対策は「合格ボーダーを目指して」ではなくて、「1点でも多く取ることを目指して」になるだろうな。つまり、ボーダーなんぞ聞いても意味はない。

最後に1つだけ・・
県 庁 ス レ 池


812:受験番号774
08/12/28 10:30:33 Wxco7Kri
男の子にあって女の子に無いものって何ですか?

813:受験番号774
08/12/28 11:11:42 bDyB7lXU
>>810-811
ありがとうございます。
なんかやる気でてきました。

814:受験番号774
08/12/28 16:00:31 9sqF/Q60
>>812
ちん○こ

815:受験番号774
08/12/28 16:36:50 mLkssy3a
>>812
Y染色体

816:受験番号774
08/12/28 16:49:25 SfG4hFHT
受験資格高卒以上の自治体で
教養+専門があるところは大卒レベルの教養?
21年3月の高校卒業見込み者も年齢制限クリアなんだけど
そういう試験受けたことある人いる?

817:受験番号774
08/12/28 16:56:39 GjpBMexK
>>816
高卒レベル
その条件でその科目の時だけ大卒レベルになる理由が理解できない

818:816
08/12/28 17:02:48 SfG4hFHT
>>817サンクス
専門あり=大卒レベルの試験と思ってました。

819:受験番号774
08/12/28 17:13:17 z8zjt5vI
ほかになにか質問ある?

820:受験番号774
08/12/28 17:22:21 SfG4hFHT
高卒の専門試験ってなんですか?
上級用の問題集でおk?

821:受験番号774
08/12/28 18:14:39 z8zjt5vI
高卒の試験に専門試験なんかなくないか?
もう一回見てみ?

822:受験番号774
08/12/28 18:27:06 FT6KuiVg
受験資格
 高等学校以上の卒業者(平成21年3月卒業見込者を含む。)で、
昭和55年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人。
1次試験
教養試験、専門試験、事務適正検査
となっています。



823:受験番号774
08/12/28 19:39:58 gO6J7S9w
>>822やっぱ大卒レベルの試験なんじゃないの?高卒とか大卒とかの区分は定めてないけど、大卒を優遇するパターンじゃね。

824:受験番号774
08/12/28 21:01:17 T2+kTVBd
普通に高卒レベルだろ
大卒優遇なんてのは当然だな
ただ大卒既卒と高卒新卒でどっちが有利かと言われるとどっちもどっち
つかその要項を読んで大卒だろと思うようなら試験を受けないほうがいい、無理だ

825:受験番号774
08/12/28 21:53:54 Mx+qAoBN
>>823>>824
サンクスです。
とりあえず試験は受けてみようと思います。
史上最低点をたたき出すかもしれませんがやるだけやってみます。

826:受験番号774
08/12/29 00:34:49 dmIcrUe5
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
↑にあるように教養の合計出題数 55 から解答数 45 ってあるような場合、
解答数を45ちょうどに合わせるように選択しないといけないんですか?
例えば解答数合計44とかだとダメってことでしょうか?

827:受験番号774
08/12/29 00:39:09 /jXCCyiO
催事の初任給っていくらくらいなのですか?

828:受験番号774
08/12/29 01:13:30 AQIcopfu
25万

829:受験番号774
08/12/29 01:23:52 zOoZD3OG
30万

830:受験番号774
08/12/29 04:18:26 Rv7wIRB4
>>826
その場合は満点の望みが無くなるだけ
別に失格にはなりません

>>827
職歴や手当てによりますが基本給だけなら普通に20を切ります

831:受験番号774
08/12/29 06:25:54 Z8/GzmU9
>>827
込み込みで17以下ってところじゃないか?

832:受験番号774
08/12/29 09:33:07 7vt2YLRB
行政学と政治学はどう勉強すればいいですか?
スー過去のみ?

833:受験番号774
08/12/29 10:16:09 cFcYmGMc
>>832
参考書、スー過去、自分でいいと思った問題集
この3つやってからまた質問するといい

スー過去さえやっときゃ大丈夫、みたいなお前さんが楽になるレスは蹴落とす罠だ


834:受験番号774
08/12/29 14:23:08 Tl4W5Zwe
来年って特別区の倍率あがりそうですかね…なんか都庁の試験方式が変わって特別区に流れるみたいな話をきいたんですが

835:受験番号774
08/12/29 23:17:58 oRr8nO6P
今年大学4年で市役所を受験しましたが1次落ちでした。来年からは民間ですが、いきなり1年目から市役所を受験して内定ってもらえるものなのでしょうか?社会人から公務員への転職は数年働いてからの方が一般的なので・・・

836:受験番号774
08/12/29 23:28:04 kPmCYH3d
国2の最終合格者の平均年齢ってどれくらいでしょうか?
出身大学などは載っているのですが

837:受験番号774
08/12/29 23:52:51 9AiN3CUW
>>834
というかこういう社会情勢だし
ほとんどの試験の倍率が上がるんじゃない

>>835
ちゃんと志望動機がしっかりしていればいけるんでないの

838:受験番号774
08/12/30 00:00:25 tSc7ZcuR
県庁と国2・国税の面接が日程で重なったらそれぞれ日にちを
変更してもらったりすることはできますか?

839:受験番号774
08/12/30 00:14:25 H5l3lMG9
>>838
無理無理
どれかあきらめなさい

840:受験番号774
08/12/30 00:51:10 k9kdxQWj
1月2月あたりに市役所から内定もらって、
国Ⅱや国税・裁事を辞退するっていう人がいるって聞いたんですが、
内定式終わってからも内定辞退を簡単にできるものなんでしょうか?

841:受験番号774
08/12/30 00:56:00 VyKnp3ja
>>840お前の自由だ

842:受験番号774
08/12/30 00:58:02 ADwI0iny
日本には職業選択の自由というものがあってだな…


843:受験番号774
08/12/30 01:13:08 jG/ifrxT
『相談はする方ですか?される方ですか?』と定番の質問をされて
『する方です』って答えたら『え?』みたいな感じで驚かれたんだけど
される方ですって答えるのが定番なの?

844:受験番号774
08/12/30 01:19:08 1YxxaxDI
>>843
別に定番は決まってないでしょ
俺は「する方」のエピソード話してコミュ力アピールできた思うよ
端的に答えすぎて『え?(それだけですか?)』ってことじゃなくて?

845:受験番号774
08/12/30 01:28:13 qWGJUtrJ
来年はバカでも都庁受かりやすち思うぜ
教養なんてたぶんだれでもある程度はできるし
記述はどれだけでそうな所覚えるか出しw
専門試験よりはうかりやすいっす

846:受験番号774
08/12/30 01:31:40 jG/ifrxT
>>844
よく、そういう意見もあるけど『するか?されるか?』って質問なんか
するか、しないかだけを答えればいいんじゃないの?

余計な事は喋らない方がいいと思うんだけどどうなの?

847:受験番号774
08/12/30 01:43:27 Pmgp+mKK
>>846
もちろん余計なことは言わんでいいが、自分を面接官の立場に置き換えてみれ。
「する方です」と答えられて、面接官はどう評価したら良いのか?
十点満点中、何点の答えだと思った?

848:受験番号774
08/12/30 01:43:43 ycomZ+SO
聞かれたことだけしゃべってると全然アピールできないよw
短く説明できる関連性のあるエピソードを用意しとけば、それだけでアピールになる。
どっちがただしいかは関係ない。

849:受験番号774
08/12/30 01:49:28 jG/ifrxT
>>847
面接官『相談はする方ですか?される方ですか?』
俺『する方が多いですね』
面接官『どういう事を相談しますか?』
俺『他愛もない話ですが、仕事や友人関係などですね』

これじゃ駄目なの?
アピる奴って気持ち悪いだろ。興味があれば向こうから突っ込んで来るだろうし。
俺は面接は聞かれた事だけを簡潔に答えるスタイルだけど、今年は四戦四勝だったよ。

850:受験番号774
08/12/30 01:54:29 jG/ifrxT
>>848
それで受かってるか?
俺も去年は面接の本読んだり、そういう感じでやっていたけど
親戚に大企業の人事をやっている人がいて、その人に『余計な事は喋るな』とアドバイスされてから
その通りにするようにしてから、面接突破率が100パーセントになった。

ただ、余計な事を喋らないって事も難しいもんだけど。

851:受験番号774
08/12/30 01:57:06 jG/ifrxT
あ。ただ面接カードはきちんと書くのは当然ね。

852:受験番号774
08/12/30 02:08:02 Pmgp+mKK
まあ、人柄も含めた総合的なもんだし、面接全体で説明能力不足と
思われないような雰囲気の人なら別にいいんじゃね。

定番質問でもないから、反応を見る程度のもんだろうし。

853:受験番号774
08/12/30 02:16:13 1YxxaxDI
>>849
>興味があれば向こうから突っ込んで来る
その通りだけど、すでに答えを用意してる部分に突っ込んでもらった方が楽
「先輩や先生にはよく相談する方」→「たとえば?」→用意してあったゼミネタ(10秒)
とか。アピが気持ち悪いかどうかは話し方次第だと、7戦全勝の俺は思うよ

854:受験番号774
08/12/30 02:27:37 jG/ifrxT
>>853
七戦全勝のお前が言うなら間違いないな。
まぁ、結局はどんな面接をしようがそいつの容姿、雰囲気、面接官の好みだからな。
一字一句同じ事を言ってもスポーツマンとキモヲタじゃ相手の印象も全く違う訳だし。

俺は練り上げた面接をすると嘘臭くなり、棒読みか頭真っ白になるタイプなんで
素の面接が合っていただけだし。

855:受験番号774
08/12/30 02:36:24 ycomZ+SO
>>850
別に面接は、あなたの返答が面接官側で用意した答えにあっているかを試す試験ではありません。
どちらが正しいかではなく、あなたがどういう人間かを知るために質問してるので「する方です」と答えた
だけだったので「それで終わり?」っていう反応でしょう。
プロセスを聞きたいのであって、結果がどうこうで決めるわけじゃありません。
興味があっても、会話において論理的展開ができるのか試すためにあえて聞かない人もいるので。
興味があるかないか試すには、853のように罠を仕掛けること。それでつっこんでこなかったら
本当に興味がなかったということ。面接は相性ですから、相性がよかったんでしょうね。

856:受験番号774
08/12/30 02:46:57 jG/ifrxT
>>855
思うんだけど、面接官もそこまで深読み、相手の答えに期待なんてしていないだろ。
相性ってのは重要だけど、結局は面接官の好き嫌いだけのような気がする。

小ネタ、小ネタでアピって、面接本のような面接をする奴が良いとは思えん。
喋れない、キョドるとかは論外だけど、基本は相手とちゃんと会話が出来て
相手の質問に納得の行く返答が出来ていれば、あとは好き嫌いだけだろ。
『余計な事は喋らない』これってかなり重要だと思うがどう?

なんでもかんでも自己PRをはさむ奴には正反対の面接だろうけど。

857:受験番号774
08/12/30 03:03:50 ycomZ+SO
>>856
「余計な事は喋らないこと」を否定してるわけじゃなくて、極端すぎるんじゃない?って話。
849みたいになるってことは求めてるものをしゃべってくれてないから聞くわけで。
849まで求められたら、話しても余計なことじゃないと思うよw余計な事かどうかを判断することが重要。
特に843みたいな内容を求める質問にはエピソードつけることが余計なことではなく必要なことだと思う。
そもそも自分がそこまで正しいと思ってるなら、他人の意見を聞く必要ないんじゃないかなw
あくまでもこれも俺自身の意見ってことで、あなたの意見を否定はしない。
とりあえず、お互い受かってよかったねwおやすみ

858:受験番号774
08/12/30 03:15:49 mR3bO5XT
面接官の好き嫌いだけで決まる面接なんてあるわけないよ。
各々が基準を元に事務的に採点してるだけで。

もちろん基準と人物を照合する際には主観が入ってくるだろうが、
面接官は複数人いるので、偏ることもないだろう。
面接官も緊張してるのはわかってるわけで、多少キョドったところで
どうということもない。(無言は良くない)

それと多少のアピールは重要だよ。特に倍率が高くて、短時間の面接では
自分を何も表現出来ないまま終わってしまいがちだから。
もちろん質問から外れたことを語り出したりしては、減点だろうし、
面接本のような答え方をする必要一切もない。

面接本も一応何冊か読んだけど、民間のは当たりまえのことしか書いてないし、
公務員のは一切役に立たなかったな・・・・。


859:受験番号774
08/12/30 03:57:46 1YxxaxDI
>>856
>基本は相手とちゃんと会話が出来て
面接官とちゃんと会話するには多少自分から話題振ったほうがいいと思うんだけどな
一方が質問だけ、もう一方が返事だけしてたら「会話」って感じにならなくない?

Wikipediaのいうこの感じが俺の「会話」のイメージ。面接でもこのほうが話しやすかったし
>会話はしばしばキャッチボールに喩えられる。(中略)相互に相手に話題を投げ掛け、
>(中略)「相手が話題を返し易いよう、その内容を選ぶ」という性質を持つ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

860:受験番号774
08/12/30 04:28:09 VHHDQ0iS
公務員に解雇はないならどうやってこの先行政国家公務員を削減するのでしょうか?

861:受験番号774
08/12/30 05:14:39 q7c5ODfj
>>860
募集定員削減
法人化
民間委託

どれでも好きなモノを選ぶがいい

862:受験番号774
08/12/30 07:59:41 JQbUKvb6
>>860
>公務員に解雇はない
国家公務員法第七十八条
「職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、
その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
四 官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合」


863:受験番号774
08/12/30 09:01:14 AuWOixHr
普段コネコネ言ってる奴はこういうときこそコネの可能性を話題に出したらいいんじゃないか?

・しますかしませんか?>簡潔な答え&追加質問待ち
お前さんを正当に評価しようとしている面接官ならいいだろうが、
コネで受からせたい奴がいた場合、
・しますかしませんか?>しますしません>そうですか
ここで止めればお前さんの評価はここでストップし、他の奴が相対的に有利になる

・しますかしませんか?>私はこういうことが多くしますしません
簡潔に理由をつければ相手が悪意を持って聞く意思が無くとも強引に評価対象に出来る



864:受験番号774
08/12/30 11:15:07 M8Q3XaEv
>>849
俺だったら
面「相談はすることが多いですか?されることの方が多いですか?」
俺「まだ若輩の身ですので、上司や先輩社員の方に仕事について相談する
  ことは少なからずありますが、最近は職場で後輩が出来まして、彼ら
  を指導したり、教育する機会が増えてきましたので、相談されること
  の方が多くなってきたと感じます」
と応えるな。ちなみにさりげなく相手の質問を「仕事についての相談」に
限定して応えてる。すると次に飛んでくる質問は
「職場ではどのような立場なのですか?」
「後輩を指導する際に心がけていることはありますか?」
「○○(具体的な場面)のような相談の場合、どのように指導しますか?」
あたりだろうと思えるから、なんとなく心構えもできる。
ちなみに新卒時・公務員試験受験時あわせて十数件で面接全勝です。


865:受験番号774
08/12/30 12:11:24 cOlpmeCM
>>864
返事なげぇ
「~で、~で、~で、~」ってダラダラ続けるやつと話すと疲れるだろ
あと1レスで「ちなみに」を2回続ける感じもちょっとうざい
全体的に加齢臭がするんだけど10年前の思い出話ですか

866:受験番号774
08/12/30 12:29:07 M8Q3XaEv
>>865
今年だよw
文章で書くとダレて感じるが、会話の中だとガチガチの言葉遣いよりも
相手とのコミュニケーションとして成り立ちやすいのよ。


867:受験番号774
08/12/30 13:11:57 /iUaWaRa
公務員は法律の知識は直接活かせると思うですけど、経済学はどこで使えそうですか?

面接で聞かれて困った



868:受験番号774
08/12/30 13:16:58 /SsQo1/z
>>864
俺も長すぎてナチュラル感が無いっつーか如何にも用意してきましたって臭いがするなぁ
受かったってのなら良かったなとしか言いようが無いわけだが
実際はもっとフランクに話し口調だと長さって感じさせないってのもあるしな


869:受験番号774
08/12/30 13:43:31 Woyh/6WQ
>>867
俺の方がキツイ
「文学部と言うことですが、大学で学んだことは仕事にどう生かせますか」

870:受験番号774
08/12/30 14:09:38 tSc7ZcuR
既卒なんですが、県庁や国2で受かったら4月以前に働きたいんですが、
10月採用とかって希望すれば可能なんでしょうか?


871:受験番号774
08/12/30 14:14:04 VHHDQ0iS
検察事務官と裁判所事務官じゃどちらが忙しいですか?またどちらが給料高いですか?

872:受験番号774
08/12/30 16:19:15 /oJDsFYg
>>870
あなたの希望で決まるもんでないが
空きががある場合は希望がかなう事もある。

873:受験番号774
08/12/30 18:59:19 M8Q3XaEv
>>868
そうかも。
表情とか身振りがあったから普通にやり取りできたのかもしれん。

874:受験番号774
08/12/30 23:18:35 t5aaZda0
結局>>843は何を言いたかったんだろうな。
人の意見を参考にしたいのか、自説の正しさをアピールしたいのか。

875:受験番号774
08/12/31 00:18:25 pDWB8gpL
雑談だろ。
そんな考えて考えてから書き込まないといけないのか?

876:受験番号774
08/12/31 01:10:06 kOUtwnr9
まぁそう言われては反論のしようもない

877:受験番号774
08/12/31 01:43:07 4jiA64uM
はい終了、では次の相談お願いします。

878:受験番号774
08/12/31 02:56:01 VrrqVNm5
最近エッチできるカワイイ相手がいなくて困っています。
予備校はカワイイ子はほとんどいませんが話せる子は数人います。
若いという勢いであんましかわいくない子に仕掛けるべきでしょうか。

879:受験番号774
08/12/31 03:08:44 4jiA64uM
>>878個人的には片桐はいりぐらいまではヤレる気がしますが、どうでしょう。最悪、部屋が真っ暗なら大体の女の子は可愛く見えるものですから安心してくださいね。実りある青春を謳歌しましょう。

880:受験番号774
08/12/31 03:54:17 WQKGccvb
国には手取りどれくらい?

881:受験番号774
08/12/31 08:05:43 RrhegajP
>>878
ソープへ行け。

by北方謙三

882:受験番号774
08/12/31 13:19:37 xDGOkq6H
ヤンキーみたいな奴がいる職場はあるのでしょうか?

883:受験番号774
08/12/31 15:02:34 Utl7fqeg
中学校とかにいるんじゃない?

884:受験番号774
08/12/31 15:03:16 J0AC8EUq
職歴三ヶ月って面接で不利になりますか??

885:受験番号774
08/12/31 15:20:32 4jiA64uM
>>884面接官が、疑問に思って聞いてきた時にちゃんと納得させれる答えが出来れば不利にならない。よくそういう質問あるけど、不利かどうかは結局自分しだい。ちゃんと考えておきましょう

886:受験番号774
08/12/31 15:55:24 W8jhEcaF
いい加減改行を覚えろ

887:受験番号774
08/12/31 16:14:44 4jiA64uM
やだ

888:受験番号774
08/12/31 17:12:21 pGvWpF4j
「あっ…」「うん…」「えと…」ぐらいしか言葉を発せない僕でも受かりますか?

889:受験番号774
08/12/31 17:29:04 RrhegajP
>>888
現状無理。
でも、練習することで面接15分間ぐらいはボロでないようにはなるだろ。

凄い人になると、様々な質問の回答をことごとく文章で用意し、
プロや友人にしゃべりを見てもらい、さらにはビデオカメラを購入。
自分のしゃべり具合をチェックする念の入れようだ。

890:受験番号774
08/12/31 17:32:28 pGvWpF4j
>>889
ありがとうございます! 
この最低の段階から進化するには一体どんなトレーニングが必要でしょうか? 

筋トレで例えれば腹筋鍛えたいのに1回も腹筋できないみたいな感じだと思うんです

891:受験番号774
08/12/31 17:37:24 J0AC8EUq
>>890
そんなコミュニケーション力ない根暗は無理だろ・・


892:受験番号774
08/12/31 17:56:03 RrhegajP
>>890
え……?公務員試験、一戦一勝の俺に聞くかい。
何はともあれ筆記試験を通過することじゃないか?

あくまでも口下手な人むけで、頭の回転が早い人には無用だが。
公務員面接本を買ってくるよな。
で、質問例みたいなのがいっぱい載ってるから、それに対する
自分なりの回答をWordかなんかで文章としてまとめる。
で、うまくしゃべれるように何度も読む。
自然に、スラスラと、文字を追わずに言えるようになるまで。
で、LECやTACでプロに見てもらう。
そこで突っ込んだ質問や嫌らしい質問への対策。姿勢や態度の矯正。

893:受験番号774
08/12/31 18:15:58 RrhegajP
>>890
追加。
面接のしばらく前に千円以上の滋養強壮剤を飲むんだ。
ゼナとかユンケルとかの高い奴。

それで度胸やテンション、頭の回転や集中力が数割増しになる……気がする。

894:受験番号774
08/12/31 18:43:04 pGvWpF4j
>>892
ありがとうございます! 
とりあえず面接本買ってきます♪

895:受験番号774
08/12/31 19:39:39 kOUtwnr9
>想定される質問に対して自分なりの回答をWordかなんかで文章としてまとめる。
>で、うまくしゃべれるように何度も読む。
>突っ込んだ質問や嫌らしい質問への対策。

非常に正論だとは思う。
正論ゆえに、殆どの受験者はこの手の対策は当然に行っているはず。
「あっ…」「うん…」「えと…」しか喋れない奴が、他の受験者と同程度の努力をしたところでその差は埋まらない。
コミュニケーション低いと自覚しているなら、人の何倍も努力をする必要があるだろうな。
『自分なりに頑張ってる』とか言ってるうちは、まず落ちる。

896:受験番号774
08/12/31 19:41:22 kOUtwnr9
あー・・脱字スマン。
「コミュニケーション低いと~」→「コミュニケーション能力が低いと~」
反省の意味も込めて紅白見てくるわ。

897:受験番号774
08/12/31 20:08:28 CYWPlzUW
>>894
半分引きこもりだけど国2・国税・特別区受かった俺の場合
 1. 「面接官が採りたい受験生像」をイメージして、そいつだったらどう答えるかと考える
 2. 声の大きさ・姿勢とかの基本がなってないので、なるべく早く予備校の模擬面接を受ける
 3. 模擬面接を繰り返して、1.のイメージを脳みそに刷り込む

俺は自分のことを話そうとするとアウアウになるので、1.を意識し始めたら
だいぶ楽に話せるようになった。「イメージの中のアイツ」のことを話してるので
あんまり恥ずかしくない。
ただし、「いかにも演技」な感じが消すためには何回も模擬面やって
回答を自分の言葉に変えていく必要があったよ。

まずは筆記が大切だけど、面接苦手なら早めに対策始めろよ!がんばれ

898:受験番号774
08/12/31 21:28:13 7Fuvl/EP
公務員六法って買ったほうがいいでしょうか?
予備校の講師は買ったほうがいいと言ってるんですが、
なにぶん3000円くらいするので費用対効果が気になって…
ちなみに自分は非法学部で、志望は地上・裁Ⅱ・国Ⅱあたりです

899:受験番号774
08/12/31 21:51:06 EMcpIyMd
>>898
別に買わなくても大丈夫ですよ。
その分問題集やら買って問題に慣れるほうが大事です。

900:受験番号774
08/12/31 21:59:40 7o3tUN9f
県庁規模でもヤンキー職員はいると聞く。

901:受験番号774
08/12/31 23:52:30 4jiA64uM
俺、2009年度公務員六法買った次の日に2010年度版出てた。確かめるべきだった

902:受験番号774
08/12/31 23:53:09 QprDfBf6
そういうのはコネだろ明らかに
ヤンキーは少なくとも上級は受からないと思う

903:受験番号774
09/01/01 02:13:22 tMF3+p2H
>>898
条文読めないような奴は試験に受かっても公務員になってほしくない。



904:受験番号774
09/01/01 14:44:04 iTweyDc1
官庁訪問って官庁ごとに違うみたいですが、一般にどんなことするんですか?


905:受験番号774
09/01/01 17:24:30 kueZwcac
>>904
さかあがり

906:受験番号774
09/01/01 19:12:12 sLt63Vai
そんな調べればいいようなことをここで聞くのは何故かわからん!

907:受験番号774
09/01/01 23:23:06 bD0AUDJl
昨年面接シートの趣味欄に麻雀(たしなみ程度)

読書(愛読書坂の上の雲)

スポーツ(サッカー観戦、プレイ共)

と書いたんですが、趣味欄に麻雀はやはり書かないほうがよいのでしょうか。

面接対策本に麻雀や競馬やパチンコなど書いても大丈夫って感じで書かれてたんですが

ちなみに昨年は最終で落ちてます。趣味が原因かはわかりませんが。

908:受験番号774
09/01/01 23:32:49 2X46w9F1
趣味麻雀に面接官が食いついたとして、どんな答えを返してるの?
その内容によりけりだとは思うけど、全部に食いついてもらえるとも限らないし。
話の内容も、うまく自己アピールに持っていけるのかなぁ。疑問。

909:受験番号774
09/01/01 23:38:14 +kMQEkdW
落ちた時に「麻雀が原因だったんかなぁ」ってなりたくないから俺なら書かないかなぁ。あんま、そういうくだらない所で危険な橋を渡りたくないし。本に書いてあったかもしれないが、世の中色々な感じ方の人がいる。無難に自分をアピールしたら?

910:受験番号774
09/01/01 23:44:12 bD0AUDJl
麻雀は強い?

若い人は麻雀するひと少ないと思うんだけど、実際そこのところどうなの?

好きな役は?

麻雀での1番の思い出は?

って他の趣味には一切触れられず麻雀に食いつかれました。やっぱみんな読書やスポーツは書くから飽き飽きしてたのかもしれません。

思い出→得たものってかんじでアピールはできてたつもりです。

911:受験番号774
09/01/01 23:56:27 jJHJHddw
初めまして。
母からは教員をプッシュされてますが、将来は都庁か警察を希望している大学一年の女子です。

色々調べてはいますが、やはりこれだけが心配で…大学のレベルは関係あるのでしょうか?

此方諸事情により浪人できず、大東亜帝国レベルの大学に通っているのですが、早稲田に通う友人に"マーチ以下が国1合格するのはちょっと厳しいんじゃ…"と言われました。

個人的に、国家試験は大学入学時の学力等参考にならないような大きな壁だと思っていたのですが…私が甘いのでしょうか。確認の意を込め、お詳しい方々から一言戴きたいです。

912:受験番号774
09/01/02 00:01:39 1Wd61raA
>>11
うざい。はじめましてとかどうでもいいこと書くな。

合格するには国1でも学歴はほぼまったく関係ない。
都庁なんて面接では経歴はほぼ不問。
だから試験に合格するなら大学がどこだろうと全く関係ない。
ペーパーで点とればいいだけ。その早稲田の友人がバカなだけ。


もちろん合格するなら、の話だがな。
ただ、国1は最近AAで、女であればできるだけ採用したいとかふざけたことほざいてるから
低学歴でも女なら採用される可能性はゼロではないよ。

913:受験番号774
09/01/02 00:03:56 5cXdxyTg
>>911

国1はマーチ以上もしくはコネじゃないと多分ダメです。学歴は重視されるという話は聞いたことがあります。

中央で国1行った友人がいるのでマーチはセーフじゃないでしょうか。

914:受験番号774
09/01/02 00:05:47 cDeEoF8T
>>911
>将来は都庁か警察を希望している大学一年の女子です
>"マーチ以下が国1合格するのはちょっと厳しいんじゃ…"と言われました。

これの繋がりがよくわからないんだけど、あなたの希望する「警察」って国家一種警察庁ってことなのかしら?だったら該当スレを見た上で諦めましょう。
都庁は全然関係ないです。

915:受験番号774
09/01/02 00:05:53 bhCKIGl5
>将来は都庁か警察を希望している
>早稲田に通う友人に"マーチ以下が国1合格するのはちょっと厳しいんじゃ…"と言われました。

都庁希望なら国Ⅰどーでもいいじゃん…
結論は都庁、警察はいける。国Ⅰは現実的じゃない。
都庁、国Ⅱの練習として国Ⅰ受ける程度の気持ちならおk

916:受験番号774
09/01/02 00:07:10 bhCKIGl5
あ、国Ⅰ警察は絶っっ対ムリ

917:受験番号774
09/01/02 00:09:24 1Wd61raA
絶対無理ということはないだろ。

官房長官のふざけたゴミが「女性キャリアはなるたけ増やしたい」とかふざけた事ほざいてるから
低学歴でも美女で若ければ採用される可能性は0%ではないぞ。
1パーセントもないけどな。

男なら200%無理だがな

918:受験番号774
09/01/02 00:12:04 tNtsQrI/
>>911なんか国1は学歴関係あるからキツいのかも。要は東大京大、早慶。国1以外の公務員なら国2から市役所まで基本学歴関係ないですよ。頑張ってください

919:受験番号774
09/01/02 00:14:38 bhCKIGl5
絶対ムリだって。前例無いもの。
まー物理的には可能かもしれないけどさ…
女でプロ野球入るのも一応可能だしね

920:受験番号774
09/01/02 00:17:17 1Wd61raA
>>919
だから1%もないと言ってるだろ。

ちなみに女だと千葉大や同志社レベルのゴミが入ることも許されているし
それ以下のゴミがいた年もあったはず
その状況に飽き足らずもっと女増やしたいというからには終いには高卒ですら入れそうだなWW

921:受験番号774
09/01/02 00:21:17 bhCKIGl5
国Ⅰ警察庁に大東亜レベルで入れる可能性は1%無いどころじゃない
0.000000000000000001%も無いくらいです

他の国Ⅰだったら可能性少しはあるよ
専門学校からも行ってる実績あるし。ただ本人の実力と努力は並大抵のものじゃないと思う

922:受験番号774
09/01/02 00:22:59 lURe6OnG
利子率が上がると債券の価格が下がり、利子率が下がると債券価格が上がる理由が分からん。

923:受験番号774
09/01/02 00:26:59 B2w3uzOH
ここの板は堅いイメージがあったので敬語使ったら挨拶までいれてました…すみません。

"国家試験を受けなきゃだ…心配"と私が言った際の返事なので、私の言葉が足りなかったです;;"無理"と言われたのが悔しくつい書き込みましたが、関係無い1の話題を出してしまいすみません。

都庁と警察は可能性ありとのお返事を戴けて自信を持てました。無理と言われてもあきらめる気は無かったのですが…w

沢山のレス有難う御座いました!

924:受験番号774
09/01/02 00:33:54 cDeEoF8T
となると、都庁も警察も「国家試験」なんて受けませんよ。
大学1年ならとりあえず公務員試験の本でもパラパラめくっておきましょう。

925:受験番号774
09/01/02 00:46:41 Z2ax3CdE
俺の知り合いに教養4割、専門3割で市役所受かった 
チビ(男なのに150センチ)デブハゲ眼鏡の童貞キモオタがいるんですけど 
これいったいどういうこと!? 
こんな点数で受かるものなの?地元民だから?



926:受験番号774
09/01/02 00:50:03 1Wd61raA
>>925
市役所によってはボーダーが低いから面接次第で受かるよ

コネかもしれんが

927:受験番号774
09/01/02 00:55:46 Z9d38lE7
国家ですが住宅手当の家賃の換算は
駐車場の料金は入れなで計算するんですか?
無料のとこと別に料金が掛かるとこどっちにしようか迷っていまして

928:受験番号774
09/01/02 01:45:10 tNtsQrI/
>>923んじゃ最初っから聞くなや、ばか。w←これ使うな、きもいからな。

929:受験番号774
09/01/02 02:32:53 G11O/Cn1
言葉遣いはどうでもいいけど意味がはっきり伝わる文章にしてほしいな
複数の意味にとれる書き方されると無駄にスレが伸びる

930:受験番号774
09/01/02 02:35:05 ZOyAzeVt
>>912>>928は何かイヤなことでもあったのか?新年早々おみくじで大凶でも引いたのか?

>>927
人事課に聞け。

>>925
「教養4割、専門3割」ってどこから算出した数値なんだろうな。
問題の持ち帰りを認められている市役所って珍しいな。


931:受験番号774
09/01/02 02:57:46 1Wd61raA
>>928
同意。

932:受験番号774
09/01/02 04:03:45 a0mvKdQS
ID:1Wd61raA

そうか。お前は不細工なオッサンなんだな。
いくら若い女の子がねたましいからって見苦しいよwwwww

933:受験番号774
09/01/02 08:09:12 15jfxU2k
>>923
いや、都庁は大丈夫だろうが国1はかなりガチで学閥があるから限りなく無理に近いぞ
努力すれば報われるというレベルにすらなっていないから少しネットで調べてみるといい
以前東北大学の学生が点数が十分なのに落とされたということで裁判か何かを起こしてもいる
その時合格者の出身大学が公開されたのだがものすごい結果が出てきて話題になったんだ

934:受験番号774
09/01/02 08:19:32 ZmDfTcdW
↑以上 ブサイクなおっさんでした

935:受験番号774
09/01/02 08:27:45 tNtsQrI/
>>933これ、まじなん?そんなことあったんだ…結果は東大ばっかりですか

936:受験番号774
09/01/02 08:59:19 15jfxU2k
>>935
そう、不自然なほど東大ばかりだった
ちなみに他の有名大学も数%いるんだが、過去10年くらいの各大学の割合もほぼ同じ



937:受験番号774
09/01/02 09:07:47 Z2ax3CdE
>>930
教養4割、専門3割はそのチビデブハゲ眼鏡が「たぶんこんくらい」って言ってました 
ちなみに専門はわかる問題が一つも無かったらしいです   

あとコネもなしです

938:受験番号774
09/01/02 09:52:04 15jfxU2k
>>937
コネが無いなら受験者数が少ないかレベルが低かったかのどちらかだろう
例えば俺が受けた自治体は30倍を超えていたが、同県の他の町では受験者2名というところがあった
また高校レベルの場合、現役生のレベルが低く、教養4割も取れていない可能性は高い
現役生のレベルが低い理由は、頭のいい奴は大学に行くため、高卒就職で公務員という奴は限られるから



939:受験番号774
09/01/02 10:03:46 ZmDfTcdW
>>936
いつの話?なんか人事院面接と官庁訪問がかなりごっちゃ混ぜにされてるんだが
しかも出身大学なんてちょっと昔から公開されてるんだけど

940:受験番号774
09/01/02 10:20:54 bcdzdyhk
>>937
国立大学法人等1次試験も持ち帰りが認められてないペーパー試験だが
試験直後に「簡単だった。8割くらいとれたし通ったっぽい」って言って落ちた人もいるし
「ダメだ・・・6割くらいしか取れてない。次の試験に向けて勉強しよう」って言って受かった人もいる。
2chで答えを突き合わせても↑こういう事態が多少はあるんだから
大した根拠に基づかない「たぶんこんくらい」なんて当てにならん。
それにそいつがよくいる「やべー、今日勉強してないよ(笑)」
とか言って高得点とるやつかもしれん
そうでなくても正直にすべてを話していない可能性だってある

あと考えられるのは>>938が言うように受験者数とレベルの問題

941:受験番号774
09/01/02 10:21:57 rdM42c5+
>>922
預金の利子率が債権の利息率より上になると
皆預金し、債権を購入しなくなり債券価格が下落する
逆も同じように言える、これぐらいで単純に理解したほうがいいと思う

942:受験番号774
09/01/02 10:57:01 Z2ax3CdE
>>940
いやそいつがまったく勉強できないのは間違いないです、ガチ無勉ですよ
たぶん、4割3割も見得はった数字で実際は運ゲ期待値通りの2割程度しかとれてないでしょうね 
ちなみに学歴は中くらいのとこです

943:受験番号774
09/01/02 10:59:57 DEqA62eX
>>937
本人の性格もあるんじゃね?悲観的か楽観的か。

俺なんかは選択肢を2つまでにしか絞れなかったら誤答として考えるけど、
試験すべてそんな感じだったとして、本人の意識としての「正答数ゼロ」と
結果的に「正答率5割」は両立するわけだし。

944:受験番号774
09/01/02 11:48:05 tNtsQrI/
>>942多分全体的なレベルが低かったのは間違いなさそうだけどな…。成績開示してみないことには何とも言えないよ。マーク方式だし、あやふやでマークしたとこが、たまたまその日、勘が冴えていて、奇跡的に全部合ってるっていうことも、まれにあるんじゃない?

945:受験番号774
09/01/02 12:59:00 tNtsQrI/
あと、慎重なヤツなら、コネあっても言わないタイプの人間もいるし

946:受験番号774
09/01/02 16:38:21 pDmoWFNx
ジャイアニズムって何ですか

947:受験番号774
09/01/02 16:43:08 7kSMjO62
内閣法制局についてですが、大卒22歳で採用されて定年まで法制局で働いたりするのでしょうか?
それとも他の省庁を転々とするのでしょうか

948:受験番号774
09/01/02 17:05:38 tNtsQrI/
>>946 G.タケシが提唱した自己中心型心理モデルのことです。タケシは私的欲望と自己顕示欲を2つの軸とし近代日本で見られる人間の心理を4つの事象に分類しました。ジャイアニズムはそのうちの一つで私的欲望と自己顕示欲が共に強いものに位置する心理モデルです

949:受験番号774
09/01/02 17:11:40 WJS4xa4g
国保払ってなくてもう期限が過ぎてしまたのが数ヶ月分あるんだけど、ばれる?やばい?

950:受験番号774
09/01/02 17:36:39 jhpKvNgW
>>948
Gタケシに本気で鼻水ふいた

>>949
問題ない

951:受験番号774
09/01/02 17:45:38 WJS4xa4g
>>950
よかった。ありがとう。

952:受験番号774
09/01/02 18:08:46 DiC9QkqS
イケメンとキモメンどっちが有利ですか?

953:受験番号774
09/01/02 18:13:33 jhpKvNgW
>>952
あなたが誰かを雇うとしたらさわやかなイケメンと
さわやかなキモメンどっちを雇いたいと思いますか?

954:受験番号774
09/01/02 18:18:05 bhCKIGl5
さわやかなキモメンってどんなんだ?
芸能人でいうとルナシーの真矢か?

955:受験番号774
09/01/02 18:24:46 jhpKvNgW
>>954
ドランクドラゴンの塚地あたりを想像してた

956:受験番号774
09/01/02 19:35:07 DEqA62eX
さわやかなブサイクは「キモイ」と言わず「愛嬌のある顔」だろう。
例えばチュートリアルの福田などは。

957:受験番号774
09/01/02 19:43:47 Z2ax3CdE
>>956
あれは微妙に暑苦しい顔じゃないか? 
森山未来みたいなのが爽やかな不細工だと思う

958:受験番号774
09/01/02 23:45:24 jSxvtp8S
ここで討論することかw

959:受験番号774
09/01/03 00:05:24 P60GkPpA
世界史がチンプンカンプンなんですけど
どうしたらいいですか?

960:元塾講師
09/01/03 00:11:38 OVhCzIUO
マンガを読んではどうだろうか?
あるいは日本史の年表と照らし合わせるとか。

961:受験番号774
09/01/03 00:11:40 +UHuU/5T
勉強したらいいと思います

962:受験番号774
09/01/03 00:27:15 +vCxXOn4
>>959
数的と文章理解で半分以上とって自然科学一通り押さえれば
人文は捨ててもいいんじゃない

963:受験番号774
09/01/03 03:35:09 x0Bb9qGU
筆記と面接ってどっちが倍率高いのですか?

964:受験番号774
09/01/03 03:50:14 /NPtGlCA
受ける所によって違う
筆記でたくさん通して面接で絞るところもあれば、筆記で人数絞って面接は倍率低めってところもあるし

965:受験番号774
09/01/03 04:08:56 rt2Lc/mi
平成21年2月8日(日) 主催の特別区合同説明会って抽選はないんでしょうか?よろしくお願いします

966:受験番号774
09/01/03 09:34:07 JMZb0L7D
去年は・・
どっかの大きい建物で開催。
各区役所ごとの部屋がある。部屋の大きさの都合上、人が殺到したら・・立ち見か、入場お断りってこともあるのかな?

あんまり詳しく覚えてないけど
50分説明→10分部屋移動タイム→50分説明→移動タイム→・・みたいな感じ。
1日あればいくつもの区役所の説明を聞ける。朝定員オーバーで入れなかった区役所の説明も、1日あればいつかどこかで聞くチャンスはある。

超適当な記憶だから、違ってたらすまん。

967:受験番号774
09/01/03 10:39:28 FZh2DNKI
>>963
一般的には一次の筆記のほうが倍率は高い
面接のほうが倍率が高いというのは極一部の田舎くらいだろう


968:受験番号774
09/01/03 10:48:32 oo9lny3P
あまり関係ないかもだけど
部屋は全体的にMサイズ。

ML、MS、の違いくらいだよ。

絶対XLでない。今年からはわからないけど。

969:受験番号774
09/01/03 11:12:14 e4y0M/s1
>>948 ではゴーマニズムって何ですか

970:受験番号774
09/01/03 14:42:51 d581evUF
早慶の文学部ってどんな公務員試験がありますかね…

971:受験番号774
09/01/03 15:14:01 x0Bb9qGU
>>964>>967
ありがとうございます。

972:受験番号774
09/01/03 16:15:56 daX+STBS
>>970
どこでも受けられる

973:受験番号774
09/01/03 16:53:28 +OVhVxr3
国Ⅱは管区が分かれてますが、あれは
願書を出す時にどこどこの管区で受けたいという
ことを提出するのですか?


それと、一度関東甲信ブロックで出した場合、最終合格して
官庁訪問する時、関東甲信のみしか訪問できず、
関西や九州方面には訪問できないんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch