【暇なく】働きながら公務員目指します4【勉強】at GOVEXAM
【暇なく】働きながら公務員目指します4【勉強】 - 暇つぶし2ch358:受験番号774
08/12/05 02:40:44 4Ek/mEQ0
自分は会社に勤めて7年目になるが、
勤めながら、独学(参考書を5冊くらいかったけど)
平日2時間、休日8時間以上で
3ヶ月必死で勉強したら、合格できた。
H21年度採用となる。
自分は運がよかったのかも知れないけど、
とりあえずどれだけ集中して、頑張れるかだと思う。
頑張ってください☆


359:受験番号774
08/12/05 03:22:52 aTws4B2R
1分あれば過去問1問出来るって低辺大の割りに賢すぎだなw
俺も効率良く頑張ろう。

360:受験番号774
08/12/05 03:23:24 1SqAtf+Y
みなさん働きながら勉強お疲れ様です。
本当に感心します!!!

大学行きながら公務員試験の勉強はキツイと言う学生がいますが
みなさんと比べたら楽なもんですよね!


361:受験番号774
08/12/05 06:13:56 ZuIaLZEC
大学のときは、勉強する量多すぎってすぐやめてしまったけど
今考えるとめっちゃ勉強時間作れるなって思うよ。
もったいなかった・・・

362:受験番号774
08/12/05 06:53:12 FfmCD7m+
受かった人は冬のボーナス貰ったら辞めるのかな?

363:受験番号774
08/12/05 07:13:04 k7TMpuNf
風邪引いた。
週末の勉強に支障がでそうだ

364:受験番号774
08/12/05 07:30:12 S3A471dy
あのさ
24で174cm92㌔の肥満なんだけど
試験に健康診断とかあったけ?痩せたほうがいいかな?

365:受験番号774
08/12/05 12:38:57 3ogVlz1I
学生の時も勉強してたけど時間ありすぎて勉強の効率悪かったと今では思う
1日中憲法やったり一周目終わったらすぐに2週目とりかかったり
時間が限られてる今の方が集中して勉強できるし、なにより危機感が違うな

まあ、結果出してから振り返るべきことだが

366:受験番号774
08/12/05 13:32:09 EgpcqYQC
>>364
ピザ野郎wwwwwwwww

367:受験番号774
08/12/05 14:13:09 XmZfI3IY
自分の声で、勉強内容を録音したものを、仕事の運転中にi-podで聴きたいんですど、どうやって録音するのが簡単ですかね?
その辺にはとても疎いので誰か教えてください。

368:受験番号774
08/12/05 15:58:56 aTws4B2R
LECかなんかでiPod用の講義とか出てたような気が…
金があればの話だけど。
録音ならスカイプで使うようなマイクかマイク付きイヤホンが家電屋で1000円も出せば買えるから
何かしらの音声ソフトをDLして録音してmp3に変換してiTunesに入れるって感じじゃないかな。
Yahoo!チエブクロででも聞いて見れば早くね。
暇な奴が教えたがってるからw

369:受験番号774
08/12/05 16:04:57 XmZfI3IY
ありがとうございます(^^)

370:受験番号774
08/12/05 16:11:18 XmZfI3IY
>>358さん

自分も社会人で、来年の試験目指して勉強始めたばかりです。
短期間+一日の勉強時間が限られているので、勉強の仕方など何でもいいのでアドバイスいただけませんか?
ちなみにどちらに合格されたんですか?
自分は市役所(C日程)志望です。

371:受験番号774
08/12/06 06:18:04 S7Wa8F76
>>359
おそらく自分へのレスだと思うのですが、
過去問集は、何周かすると思うので、2周目以降はほぼ1問1分ペースで行けますよ。
初見はさすがに問題を選びますが。。
ほんとに偏差値が出ないレベルの大学卒ですが、
公務員試験は勉強さえすれば、なんとかなるもんだって感想です。

特に大学受験を頑張った人とかは、教養の知識は強いと思うし、
大学の講義とかでも定期試験でもしっかり試験勉強してると思うので、
自分よりも楽にその程度は出来ると思いますよ。
それに何より自分よりも頭の出来がいいと思うので、やれば絶対に合格出来ると思います。

あと、DVD講座を利用してる人限定になりますが、講座は2倍速でも結構理解できるものなので、
倍速で受けると時間がだいぶ節約出来ると思います。1講義の時間で2講義分進められますし、
余った時間はその範囲の問題演習にもあてられます。
それに、復習しても、1講義の時間で済むので。講義も何周かすると覚えが違うと思います。
自分は、最初の知識を入れるときは大体1週間で1科目(10~12講義)でまわせました。

あとは、仕事で時間が限られてる分、ただ闇雲に勉強せずに、きちんと試験の傾向と対策を練って、
きちんと試験に対しての戦略を立てて、計画通りにいけば大丈夫です。

仕事しながら、勉強をしていくのは、きついし、時間も限られてる分、
焦りもあると思いますが、くじけず頑張ってください。

372:受験番号774
08/12/07 10:34:04 wD0Cx1Vn
自分来年の受験で3年目なんだけど周り公務員目指しているの知ってるし、家族も知ってるからプレッシャーで押しつぶされそうだよ
みんなはそんなことないのか?


373:受験番号774
08/12/07 10:40:44 ojHgpY6p
>>372
仲間
おれも3年目だよ
プレッシャー過ぎるよね。今年受からなかった自分に嫌気が・・・
来年は倍率激増だろうし、厳しそうだ

374:受験番号774
08/12/07 10:44:27 uPKBOfbc
>>371
面接対策は何した?

375:受験番号774
08/12/07 11:49:30 SrnvQgk1
俺は家族しか知らないよ
家族もそんなに期待してないし・・・
会社の人には絶対言えない

376:受験番号774
08/12/07 15:59:12 30Q8PTBW
>>374
面接対策自体は特に何もしてないです。
模擬面接とかも仕事してると日程の都合で受けれなかったですし、予備校も近くにはなかったので、こう聞かれたらこう答えるなど、イメトレで済ましました。あとは、一人で実際に声を出して練習したりとかですかね。

あと、面接カードの内容には力を入れました。面接官の突っ込みやすいポイントを作ったり、わかりやすい表現を使ったりなどです。
あと、字数制限が結構キツいので、そこら辺はちゃんと考えて、ポイントを絞って書いた方がいいと思います。

面接は面接カードが基本になるので、それを自分で掘り下げて答えられるようにしてると大丈夫だと思います。

あとは、どのような切り口から聞かれても、反論すべきときは反論し、最初と最後で矛盾することなく姿勢がぶれなければ大丈夫だと思います。

なぜ仕事を辞めて、公務員なのかは、必ず聞かれると思うので、ちゃんと考えておいたほうがいいです。



377:受験番号774
08/12/07 16:07:32 XGxDIMxM
ちゃんと勉強こなして点数取って
面接で志望理由言えれば社会人という不利は
払拭できますか?

378:受験番号774
08/12/07 16:16:54 HyjAcG0V
志望理由がしっかりしてれば社会人ということはむしろ強みだ。

379:受験番号774
08/12/07 16:28:47 30Q8PTBW
社会人だからと言って不利とは感じなかったです。
社会人経験で学んだことや学生とは違う視点、観点を示せれば、むしろ有利になる点もあるのでは?
というか、国2と裁事2種を受けましたが、両方とも経歴で差別されたとは、感じませんでした。

まあ、自分の今の状況を不利にするかしないかは考え方だとも思いますが、どれだけ嘆いても状況はよくも悪くもならないので、今の立場をどう活かすかではないでしょうか。

個人的に思うことは、最底辺大卒で経歴がよくない自分でも受かったので、フリーターでもニートでも中卒でもきちんと点数を取って、面接でコミュニケーションが成り立てば大丈夫なのではないかと思います。


380:受験番号774
08/12/07 22:17:48 ChjTUDvQ
社会人というだけで面接で不利になることはないし、むしろ有利にもなるというのには同意。

私の受けた面接では、今の仕事に関する質問が多くて
「仕事で失敗したことは?」
「それをどう乗り越えた?」
「職場でのコミュニケーションで気を付けていることは?」
「職場で意見が対立したら、どうしてる?」
などなど、会社での経験を聞き出して評価してくれた。
個人的見解だけど、会社で経験したこと、そこから得たものを上手く話せれば面接では好印象だと思う。
今の会社では色んな苦労の連続だったけど、結果的にそこから得たものが自己PRになった。
働きながらの受験はしんどいけど、毎日の業務も面接のネタになるかもしれないので、諦めず頑張ってください。

381:受験番号774
08/12/07 22:27:49 YfI9AnGZ
みんながんばってるんだね

382:受験番号774
08/12/07 22:35:20 0sXu9pQE
今から働きながら公務員試験間に合うかねえ
ちなみに地銀勤めてて、帰宅は7~9時・完全週休二日
平日2時間・休日は出来る限り頑張るつもりでいます

しかし痛いのが高大一貫校にいたんで、高校時代に受験用の授業を受けてないせいで
高校レベル・大学受験レベルの学力がほとんど無い事

目指すなら真剣に来年度受かりに行きたいんだけど、
一般教養の部分がものすごく不安です。レベル的には悪くない大学は出てはいるんだけども、
その辺は頑張ればカバーが効くかな?

383:受験番号774
08/12/07 23:06:33 qnUeDtMC
>>382
その環境なら平日3時間はできるはず。迷ってる暇があったら勉強しようぜ。
学力がどうとか言ってっけど、文系の学生なんて基本的には4年間遊んでるわけだから、
卒業時にはみんな等しくバカだよ。そういう連中が母体の試験だから、
お前でも受かる。俺でも受かった。やった奴が受かる、それだけ。

384:受験番号774
08/12/07 23:29:29 0sXu9pQE
>>383
なるほど。まあそうだよなあ文系なんて、俺も含め遊びまくってた連中だw

質問ばかりで申し訳ないが、勉強方法等はどうやった?
独学じゃ効率が悪そうなんで、通信教育がもっともとっつきやすいかと思うんだけど

385:受験番号774
08/12/07 23:34:03 SrnvQgk1
>>383
平日三時間か・・・
俺怠けすぎてたわ。
なんかいい刺激になったわ、サンキュ

386:受験番号774
08/12/08 00:22:01 67o6hYpL
>>382
>>384
自分は1月の中頃から始めて間に合ったので、あなたは頭も悪くないと思うし、勉強さえすれば絶対に大丈夫です。
一ヶ月半あれば、専門科目を一通り終わらせられるので、早く始めるに越したことはないです。自分も何度ももっと早くやってればって思いました。


通信が時間も進む速度も大体自分で決められるので、やる気さえあれば効率がいいと思います。自分は冬ボを突っ込みました。

教養の知識は範囲が広いので、頻出以外は広く浅く勉強して、あとは問題運です。
予備校の講座で必要最低限の知識が補えますし、それさえ出来れば、なんとかなります。
まあ、学生や専業受験生と違って、勉強出来る時間も量も限られるので、効率よく計画を立てて頑張って下さい。

合格最低点でも試験にさえ受かって、採用が決まれば結局は満点で合格した人と同じなので、細かい知識ばかりに執着しない方がいいと思います。
採用面接はバカでもどれだけ一緒に働きたいと思ってもらえるか、だと思いますし。

387:受験番号774
08/12/08 12:30:26 9fsihbdf
通信って果たしてどうなんだろう

オレンジ本には必要ないと書いてあるが

通信だけじゃ足りないから結局はスー過去とか必要なのかな?

通信で受かった人いんの?

388:受験番号774
08/12/08 12:41:23 PFZtnS+L
>>387
自分は通信で受かりましたよ。
必要ないと思えば、独学で頑張ればいいと思います。
勉強時間の確保さえ出来れば、独学でも合格は可能だと思いますよ。
ただ、勉強効率でいえば、耳からも知識を入れられる通信をお勧めします。

演習用に年度別の過去問集は買いましたが、基本は通信で足りると思います。

389:受験番号774
08/12/08 12:43:19 9fsihbdf
耳からだと予備校のやつ?

実務の通信安くて良いんだがこれで受かった人とかいます?

390:受験番号774
08/12/08 13:00:55 PFZtnS+L
>>389
予備校のDVD通信で勉強してましたよ。
自分は、知識を入れたいのもあって講義のついてる予備校にしましたが、
基本的なことは大体わかるのであれば、実務みたいのでもいいと思います。
予備校選びの参考になるかわかりませんが、リンク張っておきます。
URLリンク(www.komch.com)



391:受験番号774
08/12/08 14:05:12 cnSUtGuw
>>382
今年地上市役所合格しました。

勤めていた会社に愛想が尽きたので今年は練習のつもりで6月下旬からB日程を目指して勉強し始めました。
使った参考書は過去問500、スー過去社会科学、ワニ本全部、その他数的・判断用の参考書数冊です。

高校から工学系出身ですので文系科目は中学以来でしたがひたすら参考書を回して詰め込みました。
一日の睡眠時間は1~2時間程度で3週間ほど必死に勉強しました。

専門の無い自治体であったこと、出身大学がそれほど悪くないこと等もプラス要素だったと思います。
自治体によっては社会人を多く採用するところもあるようなので頑張ってください。

392:受験番号774
08/12/08 17:38:12 8Juw3xy4
実務の通信とオレンジ本の推進参考書コンプだとオレンジ本が安くない?

実務の通信は通信スレじゃ評判悪かったな・・・

393:受験番号774
08/12/08 20:45:54 9fsihbdf
安いよオレンジ本のが
ただペースだよな

大学受験も予備校頼みだったしペースをつかみたいってのもある



394:受験番号774
08/12/08 21:23:03 QNSP+hxP
予備校もいろいろあって迷うね。

395:受験番号774
08/12/08 21:28:44 p5f1jQo/
今会社&予備校から帰宅。
DVD講座だがやはり勉強にかなり集中できるわ。

396:受験番号774
08/12/08 21:38:43 ziLVkvo0
俺もこれから帰る。
そっちは一コマ何時間?俺は三時間

397:受験番号774
08/12/08 21:40:06 p5f1jQo/
3時間だが6時からスタートしたわ。
途中倍速もしたので結構早く終わった。

398:受験番号774
08/12/08 21:43:39 h45855AD
倍速にして講師の解説聞き取れるもんなの?

399:受験番号774
08/12/08 21:49:00 p5f1jQo/
正直試験の説明とか
もう理解してるとこは倍速にしてるよ。
のんびり話す先生なら倍速でちょうどいいくらい

400:受験番号774
08/12/08 22:06:47 ziLVkvo0
いつも七時半から11時まで予約取るんだけど、
倍速とかにすると九時半かな。
本当なら余った時間で勉強すべきなんだが、風邪で熱があるから帰ったわ。
みんなも勉強で睡眠不足で弱ってるから、今のうちから無理するなよ。
自分が思ってる以上に体は疲れてる。

401:受験番号774
08/12/08 23:55:53 DISMNML8
公務員試験受けようと思い立ったが吉日だと思うんで、
早速資料請求しようと思う

まだあんまり金ないからなあ、実務が一番とっつきやすそうかな
TACも良さそうだが高い・・

402:受験番号774
08/12/09 10:16:48 awEsPAcq
忘年会で昨日は勉強できなかった

403:受験番号774
08/12/09 10:22:06 2M57NKXZ
自分の今後がかかってるので、断れるものは断って勉強した方がいいとは思いますが、社会人なんで断れない席もありますよね。
そのときは気持ちを切り替えて楽しんで勉強疲れをリフレッシュしたと思って、またがんばりましょう。


404:受験番号774
08/12/09 12:37:11 fIVC1uY8
飲み会断りまくったら、誘われなくなった

405:受験番号774
08/12/09 12:40:27 9JluNVtk
>>404
やったじゃーん

406:受験番号774
08/12/09 12:49:04 fIVC1uY8
まぁ、酒が苦手になった。と嘘をついている。
風邪引いて調子悪いから今から仕事行く。
休んで図書館行こうかと思ったけど、我慢した

407:受験番号774
08/12/09 15:49:23 awEsPAcq
今の仕事は試験受かるまでのセーフティネットだがそのネットの手入れもやっとかないとね

まぁ、断るときは断るが

408:受験番号774
08/12/09 21:57:41 Abrxuggj
帰宅。
今のところ平日も休日も予備校通えてる。
平日は夜の部だけだから浪人や学生に比べれば
勉強時間少ないがorz

409:受験番号774
08/12/09 22:14:53 loE5eVbo
なんかみんなすげーがんばってんな。
俺も仕事やめてから結婚目指して勉強しまくったけど、二次試験で落ちて死ぬほど落ち込んだ経験があったり
そのあと働きながら勉強してしんどい思いした経験があるからなんかすげー応援したくなる。

大変だと思うけどガンガレ!
高齢でも、2社以上経験しててもラストチャンスですべりこんだ実験体もいるからさ。

410:受験番号774
08/12/09 23:20:56 Abrxuggj
来年はマジ激戦だな。。
氷河期来るタイミング悪すぎだよorz
もちろんこんな不景気じゃ職も手放せない。

411:受験番号774
08/12/09 23:55:13 wcBl0nIa
ほんとに来年激戦なのか?
あんまり実感ないんだが

412:受験番号774
08/12/10 00:31:07 oX23pHt6
ニュースなどで危機感煽りまくりだからなぁ
ただ、慌てて勉強始めたのが半分くらい占めてるだろうから
過去最高の難易度まではいかんと思う
本当にやばいのは再来年

413:受験番号774
08/12/10 00:35:00 xaruigMz
俺も今受けようかと思い始めた所なんだが、
プライベート犠牲にしてまで勉強して受かるのか本当に不安だ
勉強のやる気はあるんだが・・

414:受験番号774
08/12/10 00:35:59 PBLYXhaY
確かに競争人数はかなり増えそう
ただし実質競争率はそれなりに上がる、くらいだと予想してるんだが
不況だからこそ学生たちも民間・公務員併願してリスクマネンジメントしようとするだろうし
公務員一本に絞るとしたら学生にとっては相当にリスクの高い選択肢だろうし

希望的観測だが


415:受験番号774
08/12/10 00:36:46 PBLYXhaY
>>413
スタートを切らなきゃ何も始まりませんよ


416:受験番号774
08/12/10 00:47:56 xaruigMz
おっしゃる通り
資料請求はしたんで、通信でスタート切ろうと思います

417:受験番号774
08/12/10 01:01:35 CjBXhAyt
国Ⅱで例を出すなら今年の関東の1次ボーダーは傾斜72点、去年は76点
来年は82~4点ぐらいの水準になると予想

418:受験番号774
08/12/10 05:34:12 z+VswTX3
>>412
ほんとニュースって最悪だわ
あんなに煽るとみんな買い物しないわで逆に景気悪くなるだろ

419:受験番号774
08/12/10 08:59:03 jSTUFfzT
風邪で全然勉強できてない。
とりあえず無理せず政治・経済の抗議を流して見て、
回復を待つか・・・


420:受験番号774
08/12/10 12:26:03 OFm+I30Q
>>416
通信どこにする?
俺TACとZ会どっちにしようか迷ってる

421:受験番号774
08/12/10 13:34:41 K+q5nybL
Z会って
大学受験じゃねんだから

422:受験番号774
08/12/10 14:26:52 ufbPBlEq
TACとクレアールとZ会だったらどれがいいですかね?ちなみにどれも通信です。

423:受験番号774
08/12/10 14:30:25 jSTUFfzT
クレアールはやめとけ。
資料請求したらくクソだった。
洗剤みたいな名前だしな

あと実務もやめとけ。
ス―過去の方が解説詳しい。


424:受験番号774
08/12/10 14:40:43 hWsdL2VW
今年落ちちゃったし、無職はもうキツいからJAか独立行政法人のどちらかに行って働きながら勉強するわ。。
研修前までに知識詰め込んで、仕事に慣れてきたら追い込む。

この計画だと県庁・国2はキツいだろうな…
C日程が第一志望だからいいけど。。


学習法は独学で、スー過去・ク問・スートレなど。スー過去専門科目は改訂されてるから買い換えるか…

頑張ろうね皆

425:受験番号774
08/12/10 14:45:46 ufbPBlEq
ってことは、TACかZ会かってことですかね?

426:受験番号774
08/12/10 14:52:04 hWsdL2VW
>>452オレは独学だけどさ、TACを進めるよ。
実績でいえばTACに軍配が上がるだろうし。

Z会とか意味フだし。

427:受験番号774
08/12/10 14:55:08 ufbPBlEq
クレアールはとりあえずどこがだめだったんですか?
安いし面接が無制限ってのが惹かれるですよね~。

428:受験番号774
08/12/10 14:58:09 ufbPBlEq
ありがとうございます。クレアールはとりあえずどこがだめだったんですか?
安いし面接が無制限ってのが惹かれるですよね~。

429:受験番号774
08/12/10 16:04:29 hWsdL2VW
TACなら無難じゃない?ってこと。。
悩んでるより、さっさと決めて勉強開始した方がイイと思うよ

430:受験番号774
08/12/10 20:07:36 D8HEebB5
来年あたりからゆとり世代の受験者出てくるんじゃないか?

431:受験番号774
08/12/10 20:37:34 ReaXJXJC
地方に出てしまって試験が日曜以外にある場所が全部ダメになった。
しかも夜行で行って夜行で帰ってきてその日仕事とか。
今はまだ働きながら受けようとがんばってるが、正直辞めたい。

けど何なんだこの不景気。辞めれねぇ

432:受験番号774
08/12/10 20:56:43 MQdERlO1
こんなスレがあったのか。

俺は今月で仕事を辞め本格的に勉強に身を入れるが今はかなり不安でいっぱい・・・


だけど、このスレみてるとやる気わいてくるよ。

433:受験番号774
08/12/10 21:09:09 D8HEebB5
自分もくじけそうな時このスレのぞく


434:受験番号774
08/12/10 22:19:42 wjpGxTnL
帰宅。
TACの授業受けてるが面白いな。
仕事と勉強のメリハリはかなりついてきた

435:受験番号774
08/12/10 22:28:28 wjpGxTnL
どうでもいいが今日ボーナスだったな。
もちろん飲み会なぞ行かずに予備校行ったが・・・

436:受験番号774
08/12/10 23:13:31 LTKuXQa3
TACの講義が魅力的に感じるけど、近くに教室ねえよ
DVDの通信でも面接の対策とかしてくれるのかな?

437:受験番号774
08/12/11 09:04:23 PCye1Sxt
LECの授業はつまらんぞ、
講師によって波が激しい。

マジで風邪が治らん、
しかも明日は前からディズニーランド行く約束が・・・
勉強が全然進んでないからまずいよな・・・

438:受験番号774
08/12/11 10:32:53 y8ufeUwU
昨日は取引先の忘年会で勉強できなかった

こういうのが嫌なんだよな、俺


439:受験番号774
08/12/11 11:00:14 bLQf+gMv
俺は明日が忘年会。

数的だけはやっておくつもりだけど、予備校通い始めたのが10月からだから
1日たりとも無駄にはしたくないんだよな。

かなり焦りを感じる。

440:受験番号774
08/12/11 12:16:18 76x9R2Ys
やるしかない

今日から始めて受かるかは分からんがやってやる

同志のみなさん頑張ろう

441:受験番号774
08/12/11 22:30:57 xAG5Hv2L
やるしかないが
残業、飲み会、年末

妨害が多い・・・


442:受験番号774
08/12/11 22:33:42 uChZyes1
今日は有給取って予備校行ってたわ。
でも来週忘年会が2件もある俺涙目

443:受験番号774
08/12/11 23:31:07 WEwb3lIP
俺なんかまだ申し込み段階だぜ
やっぱ働きながらで今からだと相当キツいかなあ
やる気と不安が交錯だ

444:受験番号774
08/12/11 23:44:46 Nu8s9Nmr
現在最終の結果待ち
一応今年は頑張ったからいい結果だといいな

445:受験番号774
08/12/11 23:46:18 7XRux4IZ
今からで間に合うの?

446:受験番号774
08/12/11 23:49:11 WEwb3lIP
半年とりあえず頑張ってみるよ
2年見るつもりで。

8時9時帰宅だから、1日に割ける時間も少ないだろうなあ
休日に相当頑張らんと

447:受験番号774
08/12/12 00:15:47 jceyefuI
橋下知事の社会人採用の件は今後広がって行くのかなぁ

まぁよっぽど一流企業や業績上げた人が対象だろうが

448:受験番号774
08/12/12 07:10:40 ngGVGlzr
社会人は大阪受けた方がいいってことになるのかな?

449:受験番号774
08/12/12 10:47:46 /NoEgxEA
今日は全ての妨害を振り切ってすぐ帰る

休みの間は合計で最低20時間は勉強する

450:受験番号774
08/12/12 13:06:30 v4MgnFyf
一日10時間やって10日で100時間こなそうぜww実家に帰らず勉強で年越しなんていいじゃないか!!

451:受験番号774
08/12/12 18:32:36 FkQaVWnL
一年目で市役所受けて合格し、現在既に臨時職員として働いているものです。
質問あれば答えます。皆さんの糧になれば幸いです。

452:受験番号774
08/12/12 18:45:23 v4MgnFyf
臨時って正式採用なのか?怖いなぁ

453:受験番号774
08/12/12 18:49:39 3eGdAkv9
>>451
市役所は、市内の大学卒だと有利になるのですか?

454:受験番号774
08/12/12 18:59:24 pj2tlcsx
職歴三ヶ月で嫌になってやめたんですけど、面接不利ですかね??

455:受験番号774
08/12/12 19:42:38 b/aSmRoE
辞めた理由による。
さすがに「嫌になったから」とは言えないから、
別の理由を捜して言うしかない。

456:受験番号774
08/12/12 20:01:17 dKmpDZoG
三ヶ月てwwwどんな職業ですか?

457:受験番号774
08/12/12 20:17:37 b/aSmRoE
まあまあ、そう茶化すのはやめようよ。

どうして3ヶ月で辞めたのか、よかったら語ってください。

一緒に面接対策考えましょう。

458:受験番号774
08/12/12 20:31:11 FkQaVWnL
>>453
自分は県内の大学ではありますが…
多分、市内とか県内のある程度上位大学であれば多少有利になる自治体もあるのではないでしょうか。

459:受験番号774
08/12/12 21:09:40 bkeDezI3
今年度受験の奴と
来年度受験の俺らでは難易度が全く違う件。
時期悪すぎだ・・・しかし勉強するしかない

460:受験番号774
08/12/12 23:08:36 rQrSLnY2
あまりにも覚える範囲が広くて
なかなか勉強がすすまないから
先輩にアドバイスを求めたら
こんな方法を教えてくれた
URLリンク(1wired.com)

ホームページに書いてあることに興味があったから試してみたら、
覚える範囲がかなり減った~

たすかった~


461:受験番号774
08/12/12 23:11:08 pj2tlcsx
>>457
毎日サービス残業だし、土日も出勤だしで。。。
それで、公務員は楽そうだし、まったり定時で仕事を終わりにしたいと思ったので、辞めて公務員目指すことにしました。


462:受験番号774
08/12/12 23:12:17 bkeDezI3
辞めた奴はスレ違いだろ・・・。

463:受験番号774
08/12/12 23:45:21 pj2tlcsx
すいません。。

464:受験番号774
08/12/12 23:47:54 dKmpDZoG
地球防衛軍2でもやってれば?

465:受験番号774
08/12/13 00:03:45 25GpM0bU
>>464
ゲームはやってる暇ないので。。。


466:受験番号774
08/12/13 00:04:48 SN1VjKar
こっちはもっとヒマねえよ

467:受験番号774
08/12/13 00:07:54 25GpM0bU
>>466
朝起きてから、深夜四時まですっと勉強してるんで暇がないんですよ。。

468:受験番号774
08/12/13 00:30:21 3SfThZMm
突っ込んだら負けか

469:受験番号774
08/12/13 00:33:36 X3oyb0G5
てめーらの暇とか知らねーよ。書き込んでねーで詰め込めや。
魏呉蜀

470:受験番号774
08/12/13 03:11:03 fldW+M3Y
質問ですが、大学を来年3月に卒業して4月から民間なんですが、秋に
C日程受けて面接突破は大丈夫なもんですか?そのようなケースで合格された
方っていますか?


471:受験番号774
08/12/13 07:06:23 KJh9hLeu
ノシ

新卒1年目、1浪1留Fラン卒だが、
C日程で合格したよ。

ただ4年の4月から8月くらいまで、少し勉強してたけど。

472:受験番号774
08/12/13 08:33:10 +4HBs53E
>>471
上手く仕事と両立しながら頑張ってみます。ありがとうございます。

473:受験番号774
08/12/13 08:36:51 6DYz8HDa
まずテキストを買わないといけないんだけどそれすらしてない。
やる気が出ない。

474:受験番号774
08/12/13 10:19:08 eROT8FSo
>>473
このまま民間で働いて、毎日残業で、
それに比べて公務員は・・・と想像してみるがいい。
給料や福利厚生の違いを想像してみるがいい。

「民間なんか脱出してやる!」と嫌でもモチベーションが上がるぜ!!

475:受験番号774
08/12/13 10:34:16 RTnmATD+
>>473
やる気が出ないならやるなよ、バカ!


476:受験番号774
08/12/13 10:36:42 eROT8FSo
バカって言い方はよくない。

強制じゃないから、自分との戦いだから、
やる気は他人から与えられるものではない。

477:受験番号774
08/12/13 10:43:57 3SfThZMm
やる気のない奴は
今のところでずっとやれるってことじゃない?
さて、予備校行って来る ノシ

478:受験番号774
08/12/13 11:01:50 6DYz8HDa
>>474
ありがとう。今日から頑張ります!

479:受験番号774
08/12/13 11:17:56 eROT8FSo
>>478
だらけていたら、俺がここで喝を入れてやる!
試験当日なんて、あっと言う間に来る。
(試験までの)時間は受験生全員に平等だ。

一緒にがんばろうぜ!

480:受験番号774
08/12/13 11:48:21 25GpM0bU
>>461にアドバイスお願いします。

481:受験番号774
08/12/13 12:08:48 1fR4mtpo
ホームレス乙

482:受験番号774
08/12/13 13:11:47 xsa9Uvnf
>>461
部署によるが楽でも定時でもない

483:受験番号774
08/12/13 13:26:15 25GpM0bU
>>482
ありがとうございます
国家公務員は激務だと聞いたので、受けるのは辞めます。
一日どれくらい勉強したらいいですかね?

484:受験番号774
08/12/13 14:26:47 riIpgtQK
激務かは分からんが若手は大概忙しいだろ

今みたいな不景気だとかえって民間の方が仕事無いから定時帰りになってるよ

485:受験番号774
08/12/13 14:30:51 hL8/GHmE
これ絶対釣りだろw

486:受験番号774
08/12/13 14:52:54 X3oyb0G5
釣りだと思ったらスルーしろよ。

487:受験番号774
08/12/13 15:29:10 25GpM0bU
>>484
ありがとう
今、無職で、一日10時間くらい勉強してますが足りますよね??


488:受験番号774
08/12/13 18:57:58 FgYukPQH
休日だから8時間は勉強しようと朝から図書館行ったけど
昼飯にラーメン食ったあと近くにあったブックオフで3時間も時間潰して
結局4時間くらいしかできんかった
やっぱ集中力ないわ

489:受験番号774
08/12/13 19:10:26 gT//OuV6
無職はすれ違いなんだよ。
消えろよ。

490:受験番号774
08/12/13 19:26:33 KeyuR6Fk
社会人だが調達の仕事やってる。
俺の会社はヤクザな会社だから買いたたきとか壊したものをメーカに難癖つけて返品させるとか
そういう仕事ばっか。
人の役に立つ仕事をしてえ・・・。もう通信講座も申し込んでしまったし後戻りはできない。

491:受験番号774
08/12/13 19:40:31 3SfThZMm
予備校で大金払ってしまえば
後は勉強するしかなくなるからな。
元取ってやろうぜ

492:受験番号774
08/12/13 19:47:45 KeyuR6Fk
おう。現金払いで10万近く納金してきたぜ。
嫌な思いして稼いだ金だが最大限活用するぜ。

493:受験番号774
08/12/13 20:01:00 O3WOf3+h
悪銭身に付かず

494:受験番号774
08/12/13 21:23:18 xtjQ/SGN
>>489
そういうこと言うなよ
みんな仲間だろ!!

495:受験番号774
08/12/13 21:38:44 X+zIyh07
スレ違いだろ
無職と社会人とじゃ違いすぎる

496:受験番号774
08/12/13 22:06:47 X3oyb0G5
だろだろうっせーよ

497:受験番号774
08/12/13 22:37:42 tnyGKcay
働きながらなんて無理。
というか不利。

498:受験番号774
08/12/13 22:47:35 25GpM0bU
>>489
すいません・・
一応、七月までは働いていたので・・・
面接が不安なんです・・・
やはり、つっこまれますかね??

499:受験番号774
08/12/13 23:59:22 X3oyb0G5
てめーが消えろ

ただ信じればいい

500:受験番号774
08/12/14 01:08:12 NXqaLYAN
これが社会人かよwwwwwww



501:受験番号774
08/12/14 01:15:56 Go/1+AJX
フリーターじゃねw

502:受験番号774
08/12/14 08:52:32 7/dCoyxZ
実家暮らしだから必然的に
予備校行くこともバレるわけで
受験反対された。しかし俺は社会人、
迷惑かけてるわけでもないし勝手に受けるぜ

503:営業 ◆ZUufTLOWoc
08/12/14 13:41:00 9Br2GPd2
反対されたのか・・・
親に迷惑さえかけなければ全然OKでしょ
自分のキャリアプランは自分で決めることだし

504:受験番号774
08/12/14 15:15:02 YV0J/uwu
今年度の試験に落ちてしまって来年度もう一回チャレンジしようと考えてる大学4回生なんだけど
内定先が地銀だからなかなか大変そうだ・・・

一次は今年にパスしてるから維持するだけなんだけど二次の面接に行けるか心配ですよ!
最悪病欠使うしかないなぁ

505:受験番号774
08/12/14 15:33:29 YCZASZdB
>>498
すいません・・誰かアドバイスお願いします・・
仕事やめてもう私には後が無いんで、お願いします・・

506:受験番号774
08/12/14 15:50:16 syX3rH7O
そらツッコまれるだろ
それらしい理由と公務員への熱意を伝えるしかない

ただお前は今のままでは面接通らん気がする
自己分析が必要かと

507:受験番号774
08/12/14 16:09:50 YCZASZdB
>>506
そうですか・・
一応、面接は自信あるのですが・・
やはり、民間と公務員の面接は違うのでしょうか??
もうノルマは嫌だ・・・

508:受験番号774
08/12/14 16:12:10 ktOzBgYj
よくお前なんて言えるよ。顔が見えないからって。ぶったまげた。

509:受験番号774
08/12/14 16:41:25 Hka8dpWp
そんなこと言う人は2ちゃんなんか見るべきではないかと

510:受験番号774
08/12/14 16:43:12 UtEuk1Si
しらねーよ、
無職の方が対策できる時間長いんだから、
テメーで考えろよ。
普通に公務員目指すから辞めた。以外になんかあるのか?あ?コラ、

夜中はエロゲと2ちゃんで忙しくて、
朝に仕事行けないから辞めたとか言うのかよwwwwwwwwww

何なの?

511:受験番号774
08/12/14 16:47:33 syX3rH7O
まあ俺も民間の殺伐さが嫌で公務員目指すようになったから人のこと言えんわw

512:受験番号774
08/12/14 16:52:54 3/geZBOD
頭悪いのが沸いてるなw
公務員目指すから辞めたって何の理由にもなってないだろ。
そしたらなんで今の会社を辞めて公務員(その職種)を
目指してるんですか?って当然の展開で返されるだけで
何も話は進展しないよ。

まあ面接に通らん奴の通らん理由が良く分かるレスだな。

>>511
今の職場に満足してるのに転職しようなんて奴はいないだろう。
でもあまりネガティブな事は言わないのが定石だしな。
面接官側だって「今の会社が嫌だから」って側面は必ず
誰もが持ってるのは承知の上で聞いてるわけだがな。

513:受験番号774
08/12/14 17:17:20 UtEuk1Si
本人乙
自己解決してるじゃん

514:受験番号774
08/12/14 18:51:53 SUWoWQz7
地銀一年目だが働きながらまた公務員めざすわ


515:受験番号774
08/12/14 19:02:07 7/dCoyxZ
予備校から帰宅。
日曜なのにブースはほぼ満席。

516:受験番号774
08/12/14 19:25:15 yTqu/Xh5
今年の時事問題範囲広そう・・・色々ありすぎ


517:受験番号774
08/12/14 20:04:29 0YRJcAVm
>>514
地銀から公務員の転職大杉るからなー。頑張ってな!

518:受験番号774
08/12/14 20:11:20 phf/YwUp
地銀ってそんなにやめたくなる仕事?

519:受験番号774
08/12/14 20:15:11 syX3rH7O
つーかもう銀行なんて入るもんじゃない
俺も地銀

520:受験番号774
08/12/14 20:23:12 o+YS+qck
公務員諦めて銀行目指す友人が居るんだけど・・・・・。
そんなに大変なんだ・・・。

521:受験番号774
08/12/14 21:15:16 S5974fVU
 みんながんばれ!!
 俺が転職できた役所はいいとこだ(いろんな意味で)。
 民間での経験を活かして、日本を良くしようぜ。

522:受験番号774
08/12/14 23:55:00 0T068Pfd
地銀多いな
俺も地銀2年目だ
今年はダメだったが来年こそは決める

523:受験番号774
08/12/15 00:32:52 kRcscJUR
辞めた奴はこっちも活用しようぜ

民間辞めて公務員目指してる人
スレリンク(govexam板)

524:受験番号774
08/12/15 00:43:14 ZR7alDIT
今年働きながら合格した者です。
面接は正直民間を経験していたから有利・不利というのはいっさい感じなかった。
(もちろん質問内容によっては有利不利はあるけどね)
ただ学生さんに比べて職歴があるということは明らかにアドバンテージだと俺は思ってる。
仕事への態度、進め方そして何より経験。
たまたまなのかもしれないが意地悪な質問はされなかったし
聞かれたことに対してしっかりと自分の考えを言えればいいと思う。
考えるとすれば志望動機くらいなもんだと思うぞ。

もし仕事を辞めてるなら、なんで辞めてまで受けようとしたのかを一度自問自答すべし。
マイナスな理由だったとしても、言い方次第では絶対プラスになる

525:受験番号774
08/12/15 15:12:52 ms8rS+cO
>>524ありがとうございます
少し自問自答してみようと思います
あと、やはり新聞は読んだほうがいいですよね??
新聞は一切読まないのですが・・・・

526:受験番号774
08/12/15 15:49:17 EvU0ULcb
>525
新聞は読め。一般常識くらいは知っておけ。
これは面接対策云々ではなく、その後の仕事に関係することだろうに。
言い方きついかも知れんが、面接以前の問題だぞ。

527:受験番号774
08/12/15 15:52:59 ms8rS+cO
>>526
親切にありがとうございます。
明日から読み始めようと思います。

528:受験番号774
08/12/15 16:29:36 QbGl2wva
最初から日経とか読んでも理解できるとこが少ないから
Webで見るくらいから始めてもいいと思う

529:受験番号774
08/12/15 16:39:33 VOl6AWPo
俺は2ちゃんのニュー速と参考書で済ましてるな。

それで今年は5問中4問取った。
まあ2次落ちだけど・・・


530:受験番号774
08/12/15 17:17:59 n8W9ricc
時事は筆記のためというより
論文やら面接のために知っておいた方がいいな
速攻の時事とかで済ませるのはやめた方がいい
あれは完全に筆記用

531:受験番号774
08/12/15 17:23:30 VOl6AWPo
まあ、何でこういう政策を考えないのか?とか、
ニュースに対して疑問はもつようにしている

532:受験番号774
08/12/15 19:34:18 CZTu22oN
そしてその疑問に対して
「自分なりの意見」をまとめたり文章にしたりする

533:受験番号774
08/12/15 20:38:21 ms8rS+cO
へ~大変そうですね。
やってみます^^
年内になんの科目終わってればいいですか??
一応、ミク・マク・民法・憲法・行政法はスー過去5,6週はしました。

534:受験番号774
08/12/15 21:10:29 zcyDePUZ
今年は本命の地元市役所に受かることが出来ませんでした…。
来年は29歳になりますが…、頑張ります!

535:受験番号774
08/12/15 21:11:53 Y1XGyPjj
>>518
銀行なんて仕事マジでくだらないよ

536:受験番号774
08/12/15 21:19:11 4ztRBGiI
どんな仕事なんだ?
窓口のお姉さんより奥の人達が何してるのかって永遠の謎だ。

537:受験番号774
08/12/15 21:23:45 n8W9ricc
>>534
というかその年齢になったら
本命とかそんなこと言ってる余裕ないんじゃないの?
生きるか死ぬかの瀬戸際じゃないの?
今の仕事続けるつもりなら別にいいけどさ

538:受験番号774
08/12/15 21:24:08 qVPNiaIN
営業じゃない?金貸しだろ銀行って
俺もきなるなぁ
地方だと銀行は人気職なんだけど

539:受験番号774
08/12/15 21:31:50 zcyDePUZ
>>537
取りあえず一つは公務員受かってるんだ。
それが学校事務だし、通勤に1時間強かかかる自治体なんだ。
だから来年また地元の市役所を受けるんだよ。
通勤時間が長いと大変だからね。

540:受験番号774
08/12/15 21:32:10 3cDSP3ab
新聞は日経と一般紙どちらがいいか?

541:受験番号774
08/12/15 21:34:31 qVPNiaIN
>>539
引っ越せよww

542:受験番号774
08/12/15 21:34:58 CZTu22oN
>>539
まさか通勤時間「だけ」が理由じゃないよな??

543:受験番号774
08/12/15 21:35:41 n8W9ricc
>>539
なるほど
引っ越すという選択肢はないのか
納得いってないのならそういう選択もいいのかも
その辺はあなたの人生だから、どうこう言わないけど
個人的にはかなりリスキーだなあと思う


544:受験番号774
08/12/15 21:42:35 n8W9ricc
>>540
民間受ける訳じゃないし一般紙で良いと思うけど
経済よりも国の政策とか国賠絡みの裁判の判決とか
そういうのに注目するといいと思う

545:受験番号774
08/12/15 21:52:06 zcyDePUZ
539だけど、もう一軒家を建てたから引越しは出来ないんだ。
今も1時間半かけて通勤してるけど、学校は朝早いだろうから始発で間に合うかどうか。
それに給料の面でも薄給て話しだからさ。


546:受験番号774
08/12/15 22:00:19 qVPNiaIN
>>545
20代で持ち家ww
どこも10年ぐらい薄給じゃない?

547:受験番号774
08/12/15 22:12:19 ZIOENlWB
帰宅。
月曜から予備校はキツイな。
でも同士もたくさんいたから踏ん張らなければ。

548:受験番号774
08/12/15 22:50:27 EvU0ULcb
>547
がんばれ。俺も去年そんな感じで半年勉強した。
飛ばしすぎて体壊さないように!息抜きも重要だぞ。

549:受験番号774
08/12/15 22:57:43 hZ91O+D9
俺も予備校行ってきたぞ。
木曜まで毎日1コマ。
金曜は忘年会。
土曜2コマ。
日曜は朝から図書館。
の予定
風邪が治らん

550:受験番号774
08/12/15 23:05:43 f3PZ9/B4
>>549
とりあえず風邪は予備校の他のヤツに移すに限るよ!

他人に移すと治るし、ライバルも減らせて一石二鳥!


551:受験番号774
08/12/15 23:10:31 hZ91O+D9
そうだな。
移すに限るな。
時間が遅いのもあるが、あまり公務員受講生はみないな。
他の資格の方が圧倒的。
ちなみにレック

552:受験番号774
08/12/15 23:11:48 E6N7mcSF
みんながうらやましい
俺は残業で今帰宅・・・・・

553:受験番号774
08/12/15 23:20:37 ZIOENlWB
俺は残業しないように
就業中は仕事かなり集中してるよ。
仕事さえ終わってれば勝手に帰れるしな。

554:受験番号774
08/12/15 23:25:15 j8Qsm0Oy
それが出来ない職場なのが最悪なんだ

555:受験番号774
08/12/15 23:27:14 ms8rS+cO
どなたか>>533お願いします。

556:受験番号774
08/12/15 23:31:16 j8Qsm0Oy
ちったあ自分で判断して行動出来んのか
そんなだからすぐに仕事やめる羽目になるんだよ

557:受験番号774
08/12/15 23:35:55 mg3+FFiZ
やっと憲法、行政法、ミクロが一周した
やべーわ

558:受験番号774
08/12/15 23:49:36 ms8rS+cO
>>556すみません・・・
皆さんの進行具合が気になったもので・・
何週くらいすればいいものかと思いまして・・・
教養はまだ手をつけていないのですが、皆さんは教養に手をつけましたか?

559:受験番号774
08/12/15 23:50:48 E6N7mcSF
今週はずっと10時コースだわ・・・
がんばっても早く帰れない
朝の勉強に集中しなきゃ

560:受験番号774
08/12/15 23:52:35 n8W9ricc
俺この時期は全科目半分も終わってなかったよ
予備校通ってたから、そっちだけで精一杯だったな
というか今どれだけやったかよりも6月頃にピーク持ってかないと負ける

561:営業 ◆ZUufTLOWoc
08/12/16 00:19:21 dulvZzZ4
俺なんか一周終わってるのがまだ憲法、数的のみ

年始までに財政学と行政法を終わらせたいと思ってる

562:受験番号774
08/12/16 04:46:32 f+4fU9Xd
今大学の4回生で、今年地元のc日程消防受けたのですが補欠合格でした。また来年も受ける予定なのですが、「働きながら勉強」か「フリーターしながら勉強」かで悩んでいます。


563:受験番号774
08/12/16 07:17:49 t8AuPepl
>>562
マジレスすると働き続ける気が一切ないなら正社員になるのは
デメリットの方が多い。最悪受験日程のやりくりすらままならんし、
辞める時だって結構ストレスにはなるよ。
まあその辺は会社の上司や人事の良識次第だがな。
ただ自己都合退職=辞め逃げ・裏切り者・恩知らずと言う認識
は結構強い人も世の中多いので、運悪く自分の職場の上司や同僚が
そっち側に凝り固まってる人だと、すっごい扱いをしていただける
こと請け合い。まあその辺は本当に運次第だけどね。
まともな人も多いので。ただ上述したような認識持ってる人ってそんなに
珍しくもないのでリスクは結構ある。

まあ一方で正社員になっとけば公務員試験に受からなくても平気なのは
純然たるメリットなのでどっちを取るかは自己責任でよろ。

俺なら来年受かる自信があるなら正社員にはならないほうをお勧めする。
来年はおろか再来年も受からないかもしれないと本気で思うなら
かなりの不自由を覚悟の上で人生の保険をかけざるを得んなw

564:受験番号774
08/12/16 07:20:43 t8AuPepl
ちなみに前にも同じアドバイスしたことあるが、現役の大学生なら
金払って就留しつつ来年滑り止めの民間と公務員試験を「新卒」
のまま併願するのが一番リスクは低いだろうね。コストかかるけど。

そもそも今から就活して今年内定もらえる会社って微妙だし。

565:受験番号774
08/12/16 08:43:56 Xbj86niA
11です。
なんか、テンプレに貼って貰ってるようなので
何か聞きたいことあればどうぞ。
30代の技術職なんて需要無いかもしれんが。

566:受験番号774
08/12/16 16:05:02 6ROmuQjW
年明けに某自治体を受験するのですが、
職歴の欄の記入について質問です。
項目が社名と勤続の期間なのですが、
勤続の欄が○○年○月入社~○○年○月退社
といったように、数字のみを記入するのですが、
在職中の場合はどうすれば良いのでしょうか?
備考欄も特記事項欄も無いし、
郵送で送るので説明がしずらいので悩んでます。

採用は21年の4月以降ですので、
退職の月日は21年の3月にしとけば大丈夫でしょうか?

それとも退職の月日は空欄にして、
そばの余白に無理やり「在職中」とでも書いた方がいいですか?


567:受験番号774
08/12/16 16:09:15 NJlLDAFw
>>565
勉強に専念する為に仕事を辞めましたが
採用上不利になりますか?

568:受験番号774
08/12/16 16:34:56 kYq/Fj0/
>>567
不利にはならない。
ただし面接で仕事を辞めたことについて聞かれると思われるから、
そこを固めておけば大丈夫

569:受験番号774
08/12/16 18:07:16 f+4fU9Xd
563、564
ご意見ありがとうございます。今年いっぱい色々と考えてみます。


570:受験番号774
08/12/16 19:27:30 2JFLADW/
どれくらいの値打ちが

571:受験番号774
08/12/16 19:36:54 GMoIPCTp
あるだろう
僕が生きてるこの世界に・・・


572:受験番号774
08/12/16 20:37:33 aE7KX5W3
ボーナス減額か
おかげでモチベーションが上がったよ

573:受験番号774
08/12/16 21:25:22 3edTfgXM
あれ、最近勉強始めるのって俺だけなのか
やっぱ社会人で半年で持っていくのはキツそうだな

574:受験番号774
08/12/16 21:43:51 2JFLADW/
一体どんな理

575:受験番号774
08/12/16 21:56:23 XED5ZZSh
市役所合格したぁー!

576:受験番号774
08/12/16 22:35:59 5bOAoKMh
>>573
去年の10月末から本腰入れて地上うかったよ。
まだまだ諦めるなよ。
もう無理だと思ったやつから本当に落ちていくんだぜ。

577:受験番号774
08/12/16 22:36:39 j4qBHzdG
>>573
警察ならいけそうだな

578:受験番号774
08/12/16 23:05:52 3edTfgXM
仕事から帰るのが8~9時だからなあ
平日2~3時間、休日10時間くらいでやってみる
TACのDVD通信申し込んだ

幸い大学で法学部にいたんで、そっち系のはいきなり過去門から入ってみるわ

579:受験番号774
08/12/16 23:13:52 LS4N2mic
>>573
俺がいる。
教養のみ試験にかけてます。
専門有りは現実的でないと判断した。

580:受験番号774
08/12/16 23:55:06 9X4u/ds9
公務員試験において一番大事な3,4,5月が繁忙期なんすよ。
みんなそうだと思うけど。
今順調に勉強できてても、この時期にあまり勉強出来ないのはマジ辛い。

581:受験番号774
08/12/16 23:55:40 3edTfgXM
30万の通信ポチったぜ・・
もう後戻りは出来ない
まあ2年かけるつもりで急ぎつつじっくりやることにする

582:受験番号774
08/12/17 00:38:07 +xz/gbuX
>>350です。
>>573さん、今からなら充分間に合います。
1月から始めて、国2と裁事に合格しました。
公務員試験の専門は基本的なことばかりだと思うので、諦めなければ何とかなります。
無理だと判断するのは試験が終わってからでも遅くないです。
頑張ってください。

583:受験番号774
08/12/17 03:09:54 mwDSoZsu
民間に勤めて8年。一念発起して今年市役所受けて合格したよ!
仕事しながら勉強したけど、正直しんどかった。
でも頑張れば大丈夫!みんなガンバレ~


584:受験番号774
08/12/17 03:57:36 tTtqpWBo
ガンバ

585:受験番号774
08/12/17 06:19:56 cX6pEcW7
>>581
学生なら2,3,4、5月集中して勉強できたよなぁ

586:受験番号774
08/12/17 06:30:19 kaPCi4L3
DVD講座は順調だが
それに時間が取られて問題演習ができていないorz
取り合えずDVDを消化することを優先するしかない

587:受験番号774
08/12/17 07:25:55 i8vNrCw4
>>586
焦る気持ちはわかるけどDVD見つつ演習する方がいい

588:11
08/12/17 08:05:39 2fsK26bI
>>567
568が答えてくれてるけど不利にはならない。長期間間隔が空いてたら別。
社会人の大敵は勉強時間より試験当日に休めるかだし。

ただ「会社の迷惑を考えて引継時期の3月末で辞めて、勉強に専念した」
とかの方が、ただ勉強のために辞めたよりいいよね。
社会人なら面接は学生じゃ相手にもならんが、
年相応の言い方や振舞いが求められる点を常に念頭に置いた方がいい。

589:受験番号774
08/12/17 08:30:04 fLRB2pnn
>>588
同意。
公務員は聖人君子じゃなくてもいいけど、
規範意識は人一倍求められるからね。
そのへん意識できる人間ですということをさりげなくアピールするのに、
「退職予定時期を決めた理由」というのは悪くないと思う。

590:受験番号774
08/12/17 15:04:26 vTIuXLi0
>>586
全く同じ。
講義は進むが復習がおいつかんw
なんとか勉強2年目の余力があるからまだ大丈夫だが、
これから先がきつい。
3月までに捨て科目以外の教科を全て終わらせて、
演習に突入したいと思っている

591:受験番号774
08/12/17 18:30:31 CYGrIHlJ
>>580
羨ましいな、俺なんて繁忙期が「偶然にも」公務員受験日前後一週間。
しかも遠出の出張で受けれない・・・。
受験すらままならん。

「退職」の文字が頭をよぎるぜorz

592:受験番号774
08/12/17 23:22:41 kaPCi4L3
今日は糞忘年会のせいで予備校行けんかったorz
新入社員だから行かざるを得ない。
部長クラスに変な期待寄せられたし困るわ。

593:受験番号774
08/12/17 23:40:55 v1Qsu7Xg
予備校行ってきた。
数的7回目。
ボロクソの俺が何とか堪えてきたが、ついに足止め。
食塩の問題で分けわからんかった。
なんとかしなきゃならんが、やはり数的は鬼門だな。
明日は経済2回目。
マクロもついて行くのがやっとだ

594:営業 ◆ZUufTLOWoc
08/12/17 23:46:18 ciTAxETr
>>592
上司・先輩からの変な期待って嫌だよな・・・
心の底では「いや、公務員試験受かったら辞めるつもりなんですが」と思ってるだけに
笑顔もひきつり、ろくな言葉も返せなくなる

595:受験番号774
08/12/17 23:50:12 v1Qsu7Xg
俺も、おまえには期待してるとかたくさん言われた。
係長はカス(残業することが美徳と思ってる)だが、課長はメチャクチャ優しくて頭もキレる人だ。
しかし、ひそかに年明けの二次募集の採用を狙っている俺。
万が一、合格すれば、一月以内に退職は必須。
受かればね…

596:受験番号774
08/12/17 23:55:53 BnyZYWcr
安心しろ、普通の上司は若手には期待するもんだから。
やめたらまたかと思うだけ。まあ上司は経歴に傷つく可能性あるから
一応はとめるけど受かれば関係ない。
そんなんよりやめるっていったあとの職場の空気がすごいw
送迎会なんてしてほしくなかったわ本当

597:受験番号774
08/12/18 01:55:35 qiTtbDdZ
↑すげーわかる。やめるっていってからの会社の雰囲気と、送別会は地獄。

598:受験番号774
08/12/18 02:07:17 /dY5Jkub
今週決まるかもなんだが
年明けになってから言ったほうがいいかな?
地獄ってどんな雰囲気なの?
嫉妬とかってこと?

599:受験番号774
08/12/18 02:33:29 H236bTYQ
>>598
嫉妬ていうか若手て辞めるわけだから
なにこの給料泥棒w使えないのにやめるのかwせっかくかわいがったのに・・・。
みたいなこと影で言われたり(おもいっきりきこえるww)
なにより仕事をだれも手伝ってくれなくなる。
おれのやってた仕事は金関係だったからなんかするとき誰かについてもらわなきゃ
いけないんだけどほとんど今忙しいからと断られる。そのせいで今まで10分でおわった仕事が
1時間くらいかかることも。

600:受験番号774
08/12/18 06:22:26 +3mrgY83
うわ・・・
ま、受かってから悩む問題とするわ

601:受験番号774
08/12/18 07:44:37 wg21yInc
だよな
受かってから考えよう

602:受験番号774
08/12/18 07:59:40 TRJYf1dz
自分は、受かってから辞めるか受けるために3月末で辞めるか悩んでたけど、3月末で辞めることに決めたよ。正直不安です。明日、上司に言うぞー

603:受験番号774
08/12/18 08:53:08 xyG8QoAg
俺は合格時点で直系の上司3名に正直に言った。
最高のステップアップじゃないか、と喜んでくれて、
今からなら後任や事業の見直しも余裕を持ってできると言ってくれた。
ボーナスも3か月分全額支給だった。

逆に1,2月だったら快く送ってもらえなかったと思う。というかそう言われた。
会社の雰囲気次第じゃないか?ただ豹変する人もいるらしいが。

604:受験番号774
08/12/18 10:33:22 F2pUwq2q
来年の春から新卒で銀行に行くんだけど
心境の変化で公務員試験受けることに決めた。
時間のある今から死ぬほど勉強しなきゃ次の試験には間に合わないだろうなぁ・・・。
でも資格試験やら卒論やらで大変だorz

605:受験番号774
08/12/18 10:36:17 wg21yInc
やっぱ3ヶ月くらい前には言っとくべきなんだな

606:受験番号774
08/12/18 12:23:03 4JtrgjOK
大変なのはみんな一緒じゃ!!

俺もオナる暇がなくなるからなぁ

607:受験番号774
08/12/18 12:25:35 yJOKR5e5
>>604
学生のくせに生意気なんだよ。
何が卒論だ。
サラリーマンをなめんじゃねえ!!

608:受験番号774
08/12/18 13:31:41 5XFUVaZq
>>602
早まるな。

>>605
俺は来年入庁組で1月早々に退職なんだが、上司に伝えたのは今年の9月。
とても穏やかに退職の準備が進んでいて、既に引き継ぎ態勢も出来上がっている。
会社の人事担当者や上司と談笑できるくらいだぜ。
辞めること自体は人生における決断なわけだから、仕方ないと皆わかってくれてるんだな。
ただそれとは別に会社にとってある程度の面倒や不利益をもたらすことも事実なんだから、
それを自覚して迷惑かけない退職プランを人事や上司と考えるのがシャカイジンなんだろう。

609:受験番号774
08/12/18 14:23:50 QiVBrVUc
>>607
卒論大変だったけどな俺の場合
でもまあ、リーマンよりは時間あるよね

610:受験番号774
08/12/18 17:19:56 Gntj7E0Y
やっべ会社潰れそう

611:受験番号774
08/12/18 19:19:50 orEQF+gZ
予備校煎ってくる
これから三時間抗議

みんな年末はべんきょうどうする?
のんびりするのかな?

612:受験番号774
08/12/18 21:13:29 heX76cbb
>>603
いい会社だな。
俺はリース会社にいて、3ヶ月前に言ったんだが、退職までは地獄だった。
ロッカーの鍵穴に米粒が塗りこまれたのが始まりだった。
上司から「○○君」「○○さん」と呼ばれていたんだが、
以後は「チビ本」「チビ野郎」「クソチビ」「チビスケ」
(俺は163センチしかない)と呼ばれるようになった。
むかついて返事をしないと「おい、チビ!お前のことだよシカトすんな!」
と言われてものが飛んできたり、ニーパッドを食らったりするようになった。


613:受験番号774
08/12/18 21:18:36 sV2CUXWT
どんなブラック企業だ…
やめて正解だな

614:受験番号774
08/12/18 21:28:21 Ioo5RIyf
>>611
みんなの具合を聞きたいのは分かるが、
みんなより頑張った者が受かる

と思う

615:受験番号774
08/12/18 21:34:11 orEQF+gZ
あっそ。

616:受験番号774
08/12/18 21:49:57 +3mrgY83
就業中、今日は残業なさそうだなと思ったら
こっそり予備校電話予約してる俺。
見つかったら爆死するわ。

617:受験番号774
08/12/18 21:52:54 Ioo5RIyf
なんで俺怒られたんだ・・

618:受験番号774
08/12/18 23:47:44 Th7781tK
まだ会社に言ってない。
2月いっぱいで辞める予定だけど、言うのは年明けだな。
零細企業だからそんもんだろう。
針のむしろは一ヶ月で十分。

619:受験番号774
08/12/19 00:19:02 +c1vnIxV
>>615
>>614に対して「あっそ」はないだろ???
せっかくのアドバイスなのに。

みんなより頑張った者が受かる。
自分に打ち克った者だけが受かる。

620:受験番号774
08/12/19 04:41:33 PIQoNgzq
来年度から商社に行く予定の大学4回生なんですが、商社勤務の場合でも働きながら勉強していく事は可能でしょうか?

621:受験番号774
08/12/19 07:13:03 KQiC3uLI
年末年始は実家に帰る。勉強はたぶん休憩

622:受験番号774
08/12/19 08:11:54 KfKfFQIS
>>612は頭弱すぎるなwww
>ものが飛んできたり、ニーパッドを食らったりするようになった。
こんなん訴えられたら100%負けるし下手すりゃ刑事事件だわで
普通にありえんわな。まあ万が一あったら警察に駆け込めば一発で
解決する。とりあえず当たって怪我しとけ。
診断書あれば慰謝料代わりに有給フル消化+退職金満額付きで辞めれるわwww

まあ馬鹿丸出しの書き込みはおいといて
ただ陰湿な嫌がらせやいじめくらいは結構ありうるかな。
俺がいる会社は割りと粛々と辞めさせてくれそうだけど、そういった
職業選択の自由とか社会一般上の常識≠会社の常識
になっちゃってる会社は確かにある。



623:受験番号774
08/12/19 08:45:06 KQiC3uLI
今2社目だけど、
新卒の時、早期退職かましたときは、かなりイジメを受けた。
ちなみに食品の商社。
公務員がダメでも商社は二度と行かない。
平均勤続が高い会社はいると、結構キツいと思う。

624:603
08/12/19 09:26:51 KaHN7ggu
>>612は流石に問題だけど、どこで今後もつながりあるか分からないからね。
今の会社に元本省の人も何人かいるし将来、絶対仕事で一緒になる。
跡を濁さないようにってことを考えて半年前に言った。

社会人の問題は、①試験当日休めるか、②辞職のタイミングだと思った。
勉強時間がないのはみんな一緒。工夫が大事。
時々卒論って言ってる奴は....なんなんだ?

625:受験番号774
08/12/19 12:09:16 db3+/VB3
今、4回生で公法人に勤務するんですけど来年の公務員試験目指して予備校通いながら勉強しています。
一年目で退職とかだと「アイツなめてる」とか思われるんですかね?

626:受験番号774
08/12/19 12:12:38 XZT1vFTY
>>625
根性がない。
世の中嫌な事ばかりでいい事なんてない。
我慢が足りない
自分勝手。
社会をなめんな。
ドラマのような職場なんて無い。
これが1年目で辞めた時に言われた発言。



627:受験番号774
08/12/19 12:41:58 IpV93kxx
>>625-626でもよ、結局うまく理由づけられればいいんじゃね。職歴だけ見たら、我慢が無いヤツだなってイメージだけど、実際に面接してみると、こいつは根性あるヤツだなぁって思わせれる人間であればいいんじゃねか。ま、やるしかねぇってことだ。

628:受験番号774
08/12/19 12:45:59 ckBAXd9X
>>620
酒飲んだ後勉強できればいいんじゃない?
商社飲み会ばっかだぞ?


629:受験番号774
08/12/19 13:15:06 b9SGBA9R
勤続一年目って、有給が公に取得を許されるのは
勤続開始から半年経たないとダメなんでしょうか?



630:受験番号774
08/12/19 13:34:03 XZT1vFTY
>>627
今は2社目の民間。
早期退職は理由を言えば大体納得してくれるから平気。
今年の公務員は2次敗退。

>>629
基本的にはそういう会社が多い。
会社によっては入社と同時に付くところもある。

つーかそんなにいきなり有給とか無理だろ。
よほどの優良とか、準公務員みたいな会社じゃないときついかと。
1年目なんての入社2、3か月の時期なんて、
毎日研修か、先輩にくっついて客先回りを一緒にして挨拶してばかりだぞ。
たぶん余裕はないと思う。


631:受験番号774
08/12/19 15:39:12 ZknKC+bv
リアルに死にたい。
試験の日が休めないとかもう最悪だ!
何なのこの糞会社は・・

632:受験番号774
08/12/19 17:29:19 b9SGBA9R
>>630
やっぱそういうものですか。
じゃあ二次試験まで行けたら何かしら理由つけて休まなくちゃいけないなぁ

633:受験番号774
08/12/19 17:55:08 hVQgokXg
社会人1年目だけど、
10月くらいから月一で有給とって
勉強したり、遊んだりしてるよ

634:受験番号774
08/12/19 18:09:19 EaNgYQUC
来年30で、民間で働きながら裁事や都庁目指すのって、
相当高学歴じゃないと無理?

635:受験番号774
08/12/19 19:02:11 b9SGBA9R
>>633
二次試験は八月じゃないデスカ

636:受験番号774
08/12/19 19:05:46 BcVGPebA
>>634
それって一番の問題は「働きながら」ってとこじゃないよね。
だったら、その質問にふさわしいスレに行って聞くことだな。

在職で公務員試験がほぼ無理なのは官庁訪問必須の国1・2じゃない?
ほかは勉強して試験日休めればどうにかなる。以上

637:受験番号774
08/12/19 19:09:49 hVQgokXg
8月なんて研修終わった頃だ
有給なんてどうなんだろな

638:受験番号774
08/12/19 19:21:13 b9SGBA9R
>>637
やっぱ何かしらの理由付けて休みます。
体調不良とか何とか言って

639:受験番号774
08/12/19 19:26:51 EmAfc9md
>>638
とりあえず一次受かってから考えれば?

640:受験番号774
08/12/19 20:27:31 EaNgYQUC
>>636女なら、どんなに上位合格でも無理かね?

641:受験番号774
08/12/19 21:24:30 ckBAXd9X
>>640
祭事なんて女にめっさやさしいじゃん

642:受験番号774
08/12/19 22:10:33 KfKfFQIS
まあ有給の話については1日だけならなんとでもなる方が
普通だけどな。仮病でも知り合いの不幸でもなんでも良い。

ただ今時は大抵の試験で面接2回3回当たり前だし、しかも
そのサイクルが2週とか3週置き。
2つ併願するだけで2ヶ月の間に3回も4回も有給とらなきゃならなくなる
のでかなりの無理ゲーになる。

ましてや1年目では自分の仕事のスケジュールをコントロールするのも
難しいだろうし(基本的には上司と教育担当に仕事を一方的に突っ込まれる
かんじでスケジュールが決まるようなもんだろ)たまたま休めるタイミングで
有給取る程度ならできるだろうが、教育担当が仕事突っ込もうと思ってる
タイミングで有給とろうとすれば当然「なんでその日に休みたいの?」
つー話にはなる。1日なら上に書いたように誤魔化せるが、2回3回と
短いサイクルで繰り返せばどれだけ通用するかは怪しい罠。

実際俺は今年は色々天秤にかけた結果地上の面接試験は休めなくて諦めたよ。
3年目なんである程度は自分の仕事コントロールできるがそれでもどうにも
ならん日も発生する。

一応志望度が高かったB日程市役所の方を選んで最終合格までたどり着けた
ので結果オーライだが、正直面接を諦めた時は人生オワタと思ったw

働きながらの面接ってのはやっぱりそれくらいの不自由さは覚悟しないと
いかんね。ちなみに俺は今年その不自由さを経験したので全滅したら
来年は夏前に会社辞めて受けれる試験を全て総流しするつもりだった。


643:受験番号774
08/12/19 22:23:13 ckBAXd9X
>>642
おれはそれで仕事やめたよ。
結果的に受かったからよかったけどw
平日は飲み会ばっか、休日は組合によるスポーツ大会および練習で
つぶれてたからきつかった。

644:受験番号774
08/12/19 22:38:47 o0WYxfxw
有給は余裕で取りやすいから
その点はうちの会社心配ないけど
辞意が怖すぎるな。
受かってから悩むことだけど

645:受験番号774
08/12/19 22:43:31 hVQgokXg
確かに、受かった後の心配より
まずは1次通過に専念すべき

646:受験番号774
08/12/19 22:46:50 o0WYxfxw
ですよねー。
明日も予備校だ、頑張ろう。

647:受験番号774
08/12/19 23:42:37 Vn29QWTj
>>632
ハッキリ言おう
一年目は仕事だけしてろ

新入社員が7月や8月に有給連発出来るほど甘くない

職歴一年つけてからしっかりやるべき

by 民間二年目合格者

648:受験番号774
08/12/20 00:10:21 P7gjqGY/
>>642
確かに。
公務員試験では「併願」がデフォだけど、働きながら面接受けるのはかなり無理ゲー。
特に国2の官庁訪問なんかやろうと思ったら、会社から解雇通告受ける覚悟で
休みまくらないと無理無理。
というわけで、俺は潔く本命1本で突貫して、なんとか受かりましたよ。

649:受験番号774
08/12/20 00:12:15 UGubGHRZ
>>647
でも受けるの一つだけなんだよね。
牢記なんだけど、牢記一本だから多めに見てください><

650:受験番号774
08/12/20 00:43:46 QL955oo4
友達が入社半年で仕事辞め、今後は公務員専門学校に行くんだって
本命は市役所で最悪は警官になるとか言ってたがどう思う?

651:受験番号774
08/12/20 01:01:22 /EEOr8Rz
今日会社に伝えた。
つかれた・・・。
ただただ申し訳ない・・・。

652:受験番号774
08/12/20 02:08:36 pxTLbL3z
>>650
なんかお前のことっぽいけど
俺も同じ経歴だけど、国2、国税、市役所2つ受かったから勉強しだいだと思うよ。
もうがんばるしかない。民間いってたら多少は面接のことわかってるだろうし。

653:受験番号774
08/12/20 03:11:04 D42968LL
質問です!
フリーターや社会人や大学中退者の方は、もし内定が出たら在籍証明書など官庁
に提出しないといけないですか?

他に提出書類ってありましたか???
すでに、合格されている方でも良いので教えて下さい!

654:受験番号774
08/12/20 08:48:49 X0KarG5S
>>651
本当乙
詳しく。公務員になるって言ったのか?

655:受験番号774
08/12/20 12:28:57 5hpuI8/o
合格キター
次なるミッションは会社への報告・・・

656:受験番号774
08/12/20 12:47:43 O2xaAZcZ
>>647
ないない
By一年目合格

657:受験番号774
08/12/20 15:24:51 NvNU/fin
土日休みじゃない人、
どうやって筆記の日休み取りました??
月1~2回なら取れるけど、全て休むとかどー考えても・・
マジで会社潰れてほしい!

658:受験番号774
08/12/20 16:03:22 RKr5mnfw
入行3年目
マジで仕事やめて専門学校行こうかと迷ってる
月~金曜は毎日9時まで仕事、水曜は定時で終われるけど飲み会、土日はゴルフ
公務員の勉強しながら他の資格の勉強もしないといけないから時間があんまり取れない

でもリスキーすぎるんだよな…

659:受験番号774
08/12/20 16:24:20 2hy8/mH1
銀行員乙

660:受験番号774
08/12/20 17:31:53 aPO+MC8i
>>657
それは自分で何とかしなよ。
逆に俺らは必死に一次通過しても、
二次の面接は、有給、仮病、架空の葬式を駆使せねばならない。
状況は一緒。
政令市なら筆記以外に二回、三回の呼び出しはザラ

661:受験番号774
08/12/20 18:53:28 /6Jpl+Of
お前ら退職理由ってちゃんと考えてる?
ここに説得力ないと面接絶対落ちると思う
採用側もすぐ辞められちゃ困るわけだし

662:受験番号774
08/12/20 19:58:19 HaGXMpFR
予想できる、よくある質問くらいは全て説得力のある回答出来るようにはしてある。

問題は面接内容よりその日の休み。

663:受験番号774
08/12/20 20:24:24 4gp7qaUs
休みとれるかどうかを他の人に話してもどうしようもなくね?

664:受験番号774
08/12/20 21:22:09 QYN9WNp8
有給が取れないと試験受けられないぞ

665:受験番号774
08/12/20 23:13:12 X0KarG5S
普通に私用で休みますで通るだろ。
俺は有給で予備校行ってるぞ

666:受験番号774
08/12/20 23:25:54 /EEOr8Rz
>654

言った。
正直に前からそういう仕事がしたくて、年齢的にラストチャンスだから
受けてみたら受かったっていう話をした。

会社は認めてくれた。ま、やめるのは自由だから認めるしかないんだけどさ・・・。
直属の上司に言った。そこから部門長にってくれた。

むしろ上の人より、直接の先輩に対して申し訳ない気持ちでいっっぱい。
厳しかったけどお世話になりまくったから。
受かった後なら、みんなも言うなら正直いったほうがいいぜ。
嘘をつくと、嘘が嘘を呼ぶ。
受かる前はとにかく嘘つくしかないけど。

>665

そんな優良企業、優良職場ばっかりじゃないぜぃ。
恵まれてるなー。

667:受験番号774
08/12/20 23:29:18 Utf4ajuP
>>665
想像力がないのか外の世界に友達がいないだけか知らんが
いずれにせよ頭弱すぎるなw

世の中有給自体論外っつー超絶ブラック企業もあるが
まともなところでもチームで動くような仕事なら
なかなか個人の都合で一方的な有給の取り方はできんよ。
そういう場合は休める時に有給を取るのは文句も言われないが
チームや客先の都合よりも優先して「特定の日」
に拘るような有給の申請すれば周りからみたら
当然「なんでその日じゃないと駄目なの?」って運びには
なるだろうね。まあ1回くらいならどうとでも言い訳できるだろうが
残念ながらサラリーマンには仕事の都合よりも優先度を高くできる
言い訳は余りないので2度3度と繰り返してくとどんどん苦しくなる。
世の中完全な個人業務ばっかじゃないんだよ工場で単純労働してる
>>665には分からんのだろうけどなw

668:受験番号774
08/12/21 00:27:56 o8paXCPl
あ゛あ゛あ゛ 一次試験の日に仕事休めない確率75%、
受けられるチャンスあと3回…

ゴメン母方の祖母ちゃん、生きてるけど言い訳に使わせてくれ

669:666
08/12/21 00:36:01 lkBHCb/O
>668

一時試験なら土日だろ?
なら県外の友人の結婚式とかにしといたほうがいいぞ。
葬式は、会社によっては三親等以内なら見舞金が出るからその証明がいるとか
云々カンヌンが出てくるかもしらんからな。

>665

悪気はまじでないから語弊なく受け取ってくれ。
そういう優良企業&職場なら無理して公務員にならなくてもいいと思われ。
今の職場を大事にするってのも一つの選択肢だと思うぞ。



670:受験番号774
08/12/21 00:59:58 59W9zEay
>>666

最終的にはお世話になった先輩や上司に対しては
「いろいろと教えていただいたのに、申し訳ない。
 決してうわついた気持ちで試験を受けたのではなく、自分の意思で決断しました」
と頭を下げるしかないよな。
俺もそんな感じ。
ちゃんと話してわかってもらえたから、ホントにありがたいわ。

671:受験番号774
08/12/21 07:51:43 MYNMV4JH
入社2年目で試験受けますが
辞める時色々言われそうだ・・・

672:受験番号774
08/12/21 10:00:22 H6ylBTuP
>>671
俺は退職のべた時、おもいっきり公務員批判されたよ。
まあ皮肉半分・うらやましさ半分て感じだったかな。

673:受験番号774
08/12/21 13:06:35 eUr2ihmy
先月から県庁上級目指して勉強してるんだけどさ、意外と公務員試験て勉強量少なくない?
専門は受験科目の過去問二週したし、一般知能はこつこつ毎日やって、大体どちらも八割くらい択一で取れるようになった。
逆に不安なんだけど皆どのくらい勉強進んでるの?

674:受験番号774
08/12/21 13:23:56 3ixF996e
>>673
スペックはどんな感じ?

675:受験番号774
08/12/21 13:39:33 eUr2ihmy
銀行員、入行二年目、経済学部卒ですが。
経済と法学を大学で勉強してたのがアドバンテージだったのかな。
論文対策始めなきゃ
ちなみに毎日5時に起きて勉強して帰ってきてからも勉強するよ!

676:受験番号774
08/12/21 15:03:35 icKBzBn9
銀行の人事をやってる者だが、営業成績が悪い上に、入社半年以内に取れと指示した資格を
取らなかった行員がいたので、うつでもなったのかなと心配して薬なんか持っていないかと思い、
そいつの上司と一緒にそいつのロッカーを開けて見たところ、公務員試験の問題集が見つかった。
ああ、こいつダメだなと思い、翌日そいつとそいつの親を呼び出して、
年度末での解雇を宣告したよ。
表向きの解雇理由は、営業成績不振、他の行員の士気を低下させるとした。
もう2年前のことだ。
そいつの同期がそいつとまだ連絡を取り合っているんだけど、
いまだに公務員試験の2次落ちを繰り返し、うつ寸前らしい。

677:受験番号774
08/12/21 15:10:53 lE60lZbE
でっていう

まあ会社にまで持ち込むやつもアホだわ


678:受験番号774
08/12/21 15:21:33 PpBuzNLD
>>676
銀行って会社で勉強できるのか?なんで持ち込むだろwアホやな

679:受験番号774
08/12/21 16:25:07 gcXDX2u2
676の行為は最悪だと思う。
銀行の人事担当者がこんな、コンプライアンスのかけらもないような仕事をしているのか。
組織が腐っているのか、人間が腐っているのか。

680:受験番号774
08/12/21 16:32:10 i16cUIWQ
おれのいた銀行、全寮制だったんだけど月1くらいで
部屋点検あったよ。昼間のおれらが働いているときに。
別に心配だからみるというのではなく顧客データ持ち帰ってないかの点検なのさ。
だから>>676の行為は至極当然です。そこから顧客情報漏れるほうが会社にも
そいつにもマイナスになるんだし、顧客も安心だろ。ロッカー見るくらい普通すぎ。
そもそもロッカーは銀行の持ち物だしね。

おれは勉強道具は車のトランクに入れてましたw

681:受験番号774
08/12/21 18:31:59 PpBuzNLD
銀行って全寮で部屋点検あるんだ




682:受験番号774
08/12/21 19:21:17 MYNMV4JH
時間
学生・浪人・バイト>>>>>社会人


社会人>>>>>学生・浪人・バイト

世間体
学生=社会人(正社員)>>>浪人・バイト

683:受験番号774
08/12/21 19:31:39 +kmUQ7Zv
>>656
そんな一日くらい仮病使って休みなよ。
私は平日休みなんだけど、ちょうど休みの曜日に面接の日程が
決まったりでかなりラッキーだった。
試験のために丸一日休んだのは一回だけですんだ。


みんな正直に退職理由言うんだね。
別に言う必要もないような気がするんだけど。

684:受験番号774
08/12/21 19:35:08 MYNMV4JH
形式上は一身上の都合でいいけど
絶対聞かれると思う・・

685:受験番号774
08/12/21 19:35:47 +kmUQ7Zv
↑アンカーミスった。>>657だ。

読み直したら
>月1~2回なら取れるけど、全て休むとかどー考えても・・

って、まさか併願するつもり?
在職者は一箇所狙うだけでいっぱいいっぱいだと思うけど。

686:受験番号774
08/12/21 19:40:27 +kmUQ7Zv
>>684かぶったwごめん。

そりゃ聞かれるだろうけど、答える義務はないよね。

ちなみにうちの会社、合格した市の下請けだったりするから
辞めた後に遠からずバレるんだろうけど…

687:受験番号774
08/12/21 20:38:04 RL1IvJMW
知らんがな

688:受験番号774
08/12/21 20:43:53 i16cUIWQ
>>683
国家だと会社にかいてもらわないといけない書類があるんだよね。
時間空いてればかまわないだろうけど、受かってからやめる場合は
いわないとまずいと思う

689:受験番号774
08/12/21 21:50:53 MYNMV4JH
4月入庁だとすると
合格者はいつ辞めるんですか?

690:受験番号774
08/12/21 22:07:05 szB3Wlqv
>>689
俺は3月末
2月末に辞めて旅行でも行きたいけどね・・・

691:受験番号774
08/12/21 22:12:50 MYNMV4JH
3月で辞めれば
無職期間はないね・・・。
しかしドタバタしそうだな。

692:受験番号774
08/12/21 22:13:15 DoxYaRsr
答える義務はない、とか突っぱねて円満に辞めれると
思ってる奴は間違いなく頭おかしいなw
結局揉めるんだから、そんな頭悪い突っぱね方するくらいなら
公務員になりますって言っちゃっても変わらんわな。
隠すメリットなしだろwww

693:受験番号774
08/12/21 22:37:31 +kmUQ7Zv
>>692
勤めてる会社の事情なんて人それぞれなのに
自分の意見が正しいと思い込んでるやつのほうがおかしい

694:受験番号774
08/12/21 22:46:38 icKBzBn9
>>693
いや社会人であればやめる場合当然理由を言うべきだぞ。
そんな常識も無いお前が低脳。


695:受験番号774
08/12/21 23:39:41 dbzm6hnp
確かに就業規則に
「退職時には、その理由を述べること」とは書いていない。

しかし、道義上というか礼儀として、
言えるのであれば、言う方がいいと思うよ。
「暗黙の了解」(アンリトン・ルール)とでもいうのかな。

unwritten rule

696:受験番号774
08/12/21 23:43:47 DoxYaRsr
>>693
頭大丈夫か?w
「公務員になるので辞めます」で人を責めるような
職場の連中が
「辞めた後どうする気なんだ?」「そんな事言う必要ありません」
こんな返答ですっきり納得するような状況ありえんだろJK
もうちょっと想像力養えよwww

まあ職場の状況はたしかにそれぞれなんだがな。
ただ「そんなこと言う必要ありません」とか言っちゃってすっきり
納得してくれるような会社なら別に最初から隠すまでもなく
深く振れてこないだろ。○○関係の仕事しますとかぼやかしとけば
問題ない。ただそんな簡単な環境ならそもそも言えないとか悩まない
ことが自明なので、>>686は相当ズレてるよwww
何の解決にもなってない。

697:受験番号774
08/12/21 23:59:53 dLW8AZez
>>686
工事関係の職ですか?

698:受験番号774
08/12/22 00:01:33 SLiitusB
もし>>686が、(公務員試験の)面接の時

「合格したら、退職の際は会社に話しますか?」と聞かれたら
何と答えていたのだろう・・・

さすがに「答える義務はないので『一身上の都合』とします」とは言わないと思う。
それだと「会話が成立しない」ので、マイナス点になるからだ。

ホントに合格した人なんだろうか?脳内妄想じゃないよね?
合格してその役所で歓迎会があっても
「◎◎君は、民間でどんな仕事してたのかな?」
「答えるのは職務としてでしょうか。義務ですか?」
って展開を想像してしまう。


699:受験番号774
08/12/22 09:42:17 dj/EUcLg
俺は年明けに追加募集の自治体を受ける。
若干名の採用だが、応募者は10人居ないことが判明。
ミラクルが起きた場合、2月末に最終合格がでる。
その場合、4月採用だから退職まで一か月しかない・・・
辞めれるかわからん。
でもこれは来年の高倍率前の最後のチャンス。
逃すわけにはいかない。


700:受験番号774
08/12/22 11:43:18 3A57TZ1u
8月に決まったら出来るだけ早く仕事辞めて
4月まで自由を満喫するつもりなんだけど
そういう人は居ないの?

701:受験番号774
08/12/22 12:06:53 lHghi8J6
もし来年受からなかったら、みんなどうするの?
来年は厳しいよ?

702:受験番号774
08/12/22 12:13:44 t6wkYnkF
>>701そんなもん、ずっと前からみんな知ってるって。だから今は死ぬ気で勉強してるんだろが。1日12時間平均

703:受験番号774
08/12/22 12:15:47 dj/EUcLg
>>702
12時間はいくらなんでも言い過ぎだろ・・・
無職か?


704:受験番号774
08/12/22 12:28:03 A3HizBmj
来年落ちたらしばらくは今の仕事するしかないな

あとは資格でも取って自己研鑽でも積むか



705:受験番号774
08/12/22 13:28:48 75wuPAah
>700
ノシ 現在満喫中

706:受験番号774
08/12/22 13:32:44 8kEgjDn+
おれはこれからだな。年末退社。

でも自由満喫つっても明確にやりたいことがあるなら別
だけど2ヶ月も3ヶ月もフリーでもしょうがないかもよ?
フリーな期間も年金やら保険やら金は出て行くし、
手続きの手間等々考えると3月末退職で有給フル消化で
2,3週間遊ぶくらいが一番いいのかも。
無職期間はさむと手続き結構めんどいしね。

707:686
08/12/22 21:49:44 bPA2h1OA
すっかり叩かれちゃってるけど、本音と建前ってものがあるでしょ。
まぁここにいる子はみんな私より若いだろうし、社会人になって
まだ1~2年なんじゃないかな?

>>694とか「社会人として」とか言ってるけど
いったい何年社会人やってきての台詞なのかね。

もちろん退職理由聞かれて「言う必要ありません」なんて突っぱねないよ。
「キャリアアップがしたいからです」と答える予定。
これまでの転職経験から言わせてもらうと、転職先を告げたことによって
ひと悶着あることのほうが多いよ。
それが取引先とか同業他社だったらなおさらだよ。

まぁまだ仕事もロクにこなしてない若手だったら話は別かもしれないけど。
なんで仕事も覚えないうちに会社を辞めるのかクドクド説明しなきゃいけないだろうから。

708:受験番号774
08/12/22 22:06:27 75wuPAah
>706
705です。その通りですね。
俺は旅行が趣味なんで、今は海外を飛んで回ってる。
年末年始はどこも混むので帰国w

それはいいんだが税金やら年金やらやってるけど本当に面倒orz
友達が羽が市役所に勤めててよかったよw

709:受験番号774
08/12/22 22:20:28 8kEgjDn+
>>707はとりあえず日本語の会話できるようになろうなw

>みんな正直に退職理由言うんだね。 別に言う必要もないような気がするんだけど。
   ↓
>そりゃ聞かれるだろうけど、答える義務はないよね。
   ↓
>もちろん退職理由聞かれて「言う必要ありません」なんて突っぱねないよ。
>「キャリアアップがしたいからです」と答える予定。

wwwwwwwwwwwwwww馬鹿丸出しだな。
ちなみに相変わらず想像力が欠如してる自称社会人のニート君にアドバイス
してあげるけど
「キャリアアップしたいからです」なんて言ったら
「何をどうすることでキャリアアップを計ろうとしてるのか」
=つまり次の職場は何処で何をするのか
って話に当然なる。つまり突っ込みが厳しくなるだけで
振り出し前に戻るので何の解決にもなってない。
こんなので切り抜ける気満々な当たりアホ丸出し過ぎるwwww

ちなみに「結局揉める」前提ならそれこそ建前使う意味ねーだろw
偉そうに社会の先輩面して出てきたは良いが、問題を本質的に
捉えられない頭の悪さを晒してるだけだってことに早く気づけよw

710:受験番号774
08/12/22 22:31:37 3A57TZ1u
俺は野宿が趣味だから合格したら3ヶ月くらい家には帰らず
野宿で日本を転々としたいなぁ。
旅行とか羨ましい!

711:受験番号774
08/12/22 23:03:16 d2xvU9r1
一日4時間かな、平日は。
明日は予備校のDVDも集中するのは2コマが限界

712:受験番号774
08/12/22 23:04:16 d2xvU9r1
日本語がおかしくなってるorz

713:受験番号774
08/12/22 23:07:36 j1mLeYBj
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円。民間の平均年収に比べるとずいぶんたくさんもらっていますね。主要先進国と比較してみると 


公務員の平均年収はドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ340万円になります。国によって公務員の仕事の違いがありますが、それでも日本の公務員の平均年収はほかの国々よりほぼ2倍とは多すぎですね。

日本は公務員の数が少ないといわれております。また日本人特有の残業が多いという理由もありますが、手当ての種類が民間に比べて圧倒的に多いというのも理由のひとつでしょう。

さてアメリカの公務員の年収は職級によって差がつきますが、日本のように年功序列制度がないため、勤続年数によって年収が変わるということはありません。アメリカは職級だけで年収が決まってしまうので、まさに実力主義なのです。

アメリカとイギリスは積極的に民間登用しているので勤続年数では給料を決めることは無理なのでしょう。そしてアメリカでは公務員の定年がないというのは日本との違いとして興味があるところです。

714:受験番号774
08/12/22 23:08:33 eVk/WiyY
よく二コマも平日受けれるな。
土日じゃないと二コマは無理だ。
今日は数的うけて、今から帰り。
明日はデートだが、午前中は図書館で勉強だ。
数的がマジで手強いな。わからん…
明日にクリスマスを済ませるので、24、25は予備校で過ごしてやるぜwww

715:受験番号774
08/12/22 23:14:51 d2xvU9r1
デートする彼女がいない俺は
本来デートする時間も勉強に充てますorz

716:受験番号774
08/12/22 23:24:50 eVk/WiyY
そっちの方がいいよ。
公務員になれば、いくらでも彼女できるよ。

俺たちの勉強時間は、学生の半分以下だからな。
自分に厳しくできた奴が勝つ。
まぁ仕事もあるから、無理をすると体壊すというきけんもあるから、できる範囲と言うことになるのかな

717:受験番号774
08/12/22 23:44:43 ejlrx4aS
ちょっと待て
公務員でも彼女できるとは限らん。もまいの資質だ

718:受験番号774
08/12/22 23:51:22 FmEUEu9X
俺、24、25はたぶん残業だわ。
ま、彼女もいない一人暮らしだからいいんだけど。。。
のんびりしたいという気もある

719:受験番号774
08/12/23 02:12:42 6sm0ymbX
遠恋の俺も、クリスマスは関係ない。
しかし、ゲーセンのネット対戦にハマってたり、外国為替に興味を持ちだしたりと、勉強に集中できていない。どうしよorz

720:受験番号774
08/12/23 08:07:53 Y6uiPX7C
ドラクエ楽しみだな

721:受験番号774
08/12/23 08:56:17 pDjZBpBC
人文科学ボリュームありすぎだが
面白い。

722:受験番号774
08/12/23 09:40:20 rXIi4Fc5
私は、中学校から全く勉強しておらず、オール1もたまにあるほどの問題児でした。
3以上は体育くらいしかありません・・・
数学はわからない。わかるのは算数。
インドってどこ?ってくらい本当に知識はありませんでした。
ですが、働きながら2年目で合格しました。(これだけ頑張れたのは、一生の誇りです)

公務員試験を合格するには運もあります。
年に8回くらい受けれるから、一次試験はどこか受かる可能性はあるんです。
それと予備校を通して感じたのが、社会人を出てる人は、芯からやる気に満ちています。
そういう人は面接に強いですよ。
面接はたったの20分くらい。話の内容よりも、意気込みのほうがウェートが高いと思います。
だから、社会人の皆も、一次さえ合格することが出来るなら、2次も突破できる!
本当になりたくて努力してる人に、合格してほしいよ。頑張って!

723:受験番号774
08/12/23 09:54:29 BEmDjvJv
おれ、文系だから数的捨てて突撃し役所内定したよ。
判断はしっかりやったが数的は全く。
こんなおれも今は毎日遊んでます。みんなガンバ!!

724:受験番号774
08/12/23 10:24:09 cXng/qro
オレも高校、大学は推薦だったから全く勉強してなくて今そのツケが返ってきてる。
でもこの年になってからだけど、勉強が全然苦にならない。
むしろ楽しいかも。

ただ働きながらだから時間の制約はあるけど。
来年必ず合格できるようにみんな頑張ろう。

725:受験番号774
08/12/23 13:19:44 2XJaWQoQ
働きながらって 甘いよ。
甘すぎ。すぐ辞めて猛勉強。
これしかない。

726:受験番号774
08/12/23 13:34:00 02GfcB7L
勉強とか仕事感覚でこなして感じがするわ・・・俺最悪だな

727:受験番号774
08/12/23 14:22:26 gfXeKqph
ボーナスも出た。12月分の給料も出た。
後は年休全部使い切って退職して、
残り約半年ラストスパート!

728:受験番号774
08/12/23 15:00:19 3Ngmq8e9
消防士になりたい!

729:受験番号774
08/12/23 15:00:28 sLk7EtbQ
確かに、世の中には時間を持て余してる大学生や浪人というヤツがいる。というか公務員試験はそいつらが主流。働きながら勉強し、見事合格、内定。こんなサクセスストーリーは本気で死ぬ努力しないと訪れない。世の中そんな簡単にいくほど甘いものではないことは俺は知っている

730:受験番号774
08/12/23 15:13:40 02GfcB7L
で改行は知らないとw

731:受験番号774
08/12/23 17:47:41 tpxPJBaK
なんか仕事辞めて後悔してる奴が必死だな。
せいぜい派遣にならないように頑張れよ

732:受験番号774
08/12/23 18:10:41 NugY2Elp
会社を辞める前に潰れそうな件について

733:受験番号774
08/12/23 19:29:15 pDjZBpBC
教養のみ試験に絞ってる俺はチキン

734:受験番号774
08/12/23 19:31:25 sLk7EtbQ
専門もやってこそ公務員試験の神髄を味わえるんだよ

735:受験番号774
08/12/23 19:37:23 fmQvFwCv
>>732
つぶれるのはむしろ有難いかもな。
転職理由としては倒産ってのは万人が納得するよw
さすがに会社本体の浮き沈みってのは本人一人の力じゃ
どうにもならん一種の天災だからな。

そして会社都合なので失業保険等々がっつりもらって
試験に専念すれば良い。

736:受験番号774
08/12/23 21:32:30 O3ygnTyF
>>729
働きながら合格して来週いっぱいで退職するんだが
別にサクセスストーリーじゃないぞ。
次の同期にも働きながら受かったやつがかなりいたしな。

737:受験番号774
08/12/23 21:59:16 hYj9aQ7x
学生の方が時間があるが、
学生と公務員目指す社会人とじゃモチベーションがまるで違うだろうからな
民間が嫌で嫌で公務員の勉強する社会人は相当モチベーションが高い。そういうのも結構大事かとw

738:受験番号774
08/12/23 22:22:28 bNONa/H4
今から勉強始めようと思います。
間に合うんだろうか…

とりあえず年末年始は仕事~。
というか今が一番忙しい時期w

739:受験番号774
08/12/24 00:52:26 m1rVSh8Q
はじめて遅いなんてものはない。
こんな風に前向きなアドバイスを俺はもらったことがある。

740:受験番号774
08/12/24 01:12:25 +6roMqvo
オレは10月からだけどあんまり進んでないからww

741:受験番号774
08/12/24 01:26:04 BArYMn5S
確かにな。始めるのに遅いなんてことはないし、言ってしまえば時間なんて常に無いわな。とりあえずすぐにやれと

742:受験番号774
08/12/24 06:31:35 HAEJtW4x
俺は12月1日から始めた。
予備校の講座含めれば毎日3時間は勉強してるな。
忘年会がある日はできなかったがorz
もちろんイブの今日も予備校行くぜ

743:受験番号774
08/12/24 08:58:50 Myv7cgoS
俺も今日、明日は予備校いくぜ。
昨日は勉強休んでしまった。

744:受験番号774
08/12/24 09:04:39 htJ6t8Sr
金を貯めて退職、そして半年間一日の休みもなく
毎日10時間勉強すれば、県職員の試験くらい
合格できますよ。

745:受験番号774
08/12/24 09:30:31 Myv7cgoS
口で言うのは簡単。
無職はスレ違い。

2次に合格できるかは別問題




746:受験番号774
08/12/24 10:38:55 BbW30ke2
今年で2回目の挑戦でしたが、地上合格しました
一回目の挑戦は院新卒ほぼ無勉で開示したら次点落ち
手応え的には一次ギリギリ、二次挽回だったよう

募集が数年に一回の枠なので、二回目は社会人二年目(年齢制限最後の挑戦)
一次の1ヵ月前発表の案内で希望職種の枠を確認して勉強スタート
相当厳しかったが、歳の問題上、募集がない場合不毛な勉強になってしまうからな
平日は2-3時間、休日は図書館で7-8時間
まずは一次の科目の問題集を買い、章ごとに解いてみた
正解率が高かった章は放置、低かった章は解法チェック
モチが少しでも下がったら、音楽聞きながら専門の教科書を写経
それすら嫌になったら、専門分野に関係しそうな本の読書
一次合格後はひたすら専門書の写経と読書
面接やら、新卒相手の集団討論は今までの社会経験でどうにかなるもんだと思い、対策なし

とりあえず質問あったらどぞ

747:受験番号774
08/12/24 12:03:54 yQqPo1aw
特に無いんだけど

748:受験番号774
08/12/24 12:29:25 Myv7cgoS
>>746
オメ、
でもとりあえず質問はありません。
仕事や休日は人それぞれなので。


749:受験番号774
08/12/24 12:34:08 +6roMqvo
>>746
なんか面接で聞かれた困ったこと意外なこととかありませんか?
面接はぶっつけ本番やるからなぁ・・・対策できない・・つらい

750:受験番号774
08/12/24 14:08:21 ynrtMsHd
みんな今年は筆記通ったの?

オレは年明けからやろうと思ってたら、このスレ見て危機感→勉強したくなった。。


751:受験番号774
08/12/24 20:27:34 izOXkryq
辞めた人のスレより時間無いはずの働きながらの人のスレの方が賑わってるなw

752:受験番号774
08/12/24 21:14:04 YeYnhzat
働きながらの方が必死になれるよ

753:受験番号774
08/12/24 22:37:56 bFKZ885W
勉強しろおおおおおおおお自分んんんんんん

754:受験番号774
08/12/24 23:14:26 D7isRup6
745の言うことがすべてを物語ってる。

→モチが下がって勉強できなかったこと多数、無職で勉強・働きながら勉強両方経験あり、2次落ちの経験ありの漏れが通りますよ。

755:受験番号774
08/12/25 09:03:35 K51zq+/L
職歴ある無色なら普通に受かるよ

756:受験番号774
08/12/25 22:17:54 CvRdie7V
今年受験と来年受験じゃ
事情がかなり違うよね。

757:受験番号774
08/12/25 22:28:28 VREIGo3c
言い訳ばっかすんな

758:受験番号774
08/12/25 22:37:09 O08c6hhb
>>749
集団討論での失敗をとことん突っ込まれた
でも全て正直に答えて最後に「以後気を付けます」と謝罪したら、(良い意味で)びっくりした顔してたな


759:受験番号774
08/12/25 23:16:08 gNHr6mlq
転職して労基で働きたいって考えてるんだけどさ、
毎日忙しいなかで時間を作ってコツコツ勉強してて、前々から彼女にも
今の大手保険辞めて労基に行きたいって伝えてたのに
今日、労基官の待遇の話したら、お願いだから今の会社で頑張って、とか泣きつかれた。
しかも早く結婚したい、20代半ばで子供作りたい、とか言い始めた。
もうね、アホかと

760:受験番号774
08/12/25 23:41:41 KgD0P5/Q
>>759
少し俺と状況が似てるな。俺も結婚を急かされる。

みんなのとこは何日まで仕事?うちは30日まであるんだが、
勉強時間が取れなくて困る。どうせ年末は暇なんだから
早くから休みにしてくれればいいのに…。

761:受験番号774
08/12/25 23:48:06 VREIGo3c
俺んとこは明日で終わり

762:受験番号774
08/12/26 00:02:19 TPCMW5cg
>>759
俺も今の仕事やめないでって言われる
最近公務員試験の話すると露骨に嫌な顔される
夢に向かって頑張ってる姿を応援してくれる彼女がほしいなあ

763:受験番号774
08/12/26 00:17:13 +MnFW4aU
模試は受けることをオススメする
自分の実力のなさに気づかされた

764:受験番号774
08/12/26 06:34:26 FxOfYjvu
彼女と会ってる暇があったら
勉強しろよ、それくらいの覚悟で

765:受験番号774
08/12/26 07:10:33 Fg4Cou1Q
>>764
お前はいないから言えるんだよ。
全く会わないわけにはいかん。

766:受験番号774
08/12/26 08:42:57 9dvQdn4j
俺は結婚一年未満で受験したが全面的に応援してくれた。
将来の不安があるんだろうが、非常時に支えてくれない彼女は
考えたほうがいいと思う。
そして、支えてくれる人なら、勉強中の最高の息抜きになるはず。
俺は逆にひたすら勉強なんて無理。
合格したから言えるだけかもしれんが、
彼女に会うなって言うならここに来る時間で勉強しろと。

>>749
既卒なのに面接でアウアウだと多分高確率で落ちるよ。
志望動機は当たり前で、自分の仕事内容もテンポ良く答えられないと。
俺らは新卒じゃないんだから。シュウカツを思い出しては?
面接時間長い人はよっぽど話が盛り上がる以外は、
長考しすぎで最低限聞きたいことを面接官が聞けないから。

767:受験番号774
08/12/26 11:10:55 aETOsRt2
759だけど彼女に反対される奴って多いんだな。
彼女の気持ちも分からないではないがなぁ。
23歳で二人の将来のために夢を諦めろ、と言われても
納得できないわ。


768:受験番号774
08/12/26 12:40:37 m6f6Yxn9
そんな女は別れてしまえば良いのでは?

てか女って打算的だな
23の一年選手掴まえて辞めないでときたかw
昔女医の卵と付合ってた時はすごく楽だったよ
女が金持ちだと色んな意味で楽

769:受験番号774
08/12/26 12:59:28 rqrYWNl1
俺も似たような状況があったな・・(遠い目ー。-
そういう関係というか女のいいところ 自分(俺)が「早く何とかしなきゃ!」と常に緊張感がある。
悪いところ 寂しいからつって浮気したりする。信用ならん。

まあ男遊びしてるなんてことは薄々気づいてはいたんだが。
放っておいた俺も悪い。

770:受験番号774
08/12/26 22:43:30 IOvUeUQ/
お前らは何で公務員を目指すの?

俺は今の会社がブラック過ぎるから

771:受験番号774
08/12/26 23:00:25 nnwsKiQm
保険業界がスーパー斜陽産業だったから。

772:受験番号774
08/12/26 23:01:55 9+WiB5Zs
小売に未来を感じないから・・・

773:受験番号774
08/12/26 23:14:08 FxOfYjvu
今日は仕事納めだった・・・。
納会のおかげで予備校は行けず

774:受験番号774
08/12/26 23:51:14 m2qKuHFE
自分なりの正義を通すため

775:受験番号774
08/12/26 23:58:33 YtBZzZYd
会社がブラックかつ潰れそうだから。

明日も仕事だよ…やることないのに、なんで出勤しなくちゃいけないんだよ。

776:受験番号774
08/12/27 03:16:04 JCRtggAP
今忘年会から帰宅。
5次会までとか長すぎるわ。。。

777:受験番号774
08/12/27 06:01:18 41iVxPYQ
俺も忘年会。
飲み過ぎて池袋のネットカフェにいる。
完全に二日酔い。
朝から図書館行くはずだったのに、無理かも。
芋焼酎をロックで六、七杯飲んだよ…3回吐いた

778:受験番号774
08/12/27 09:29:44 JCRtggAP
俺はこれから2日間旅行だ

779:受験番号774
08/12/27 10:15:07 qFM9rJ1Y
論文対策だけ2ヶ月間やっただけだけど、政令市受かったよ
筆記試験は基礎学力がしっかりしてれば、特に勉強しなくても受かるレベルだから
苦手な分野だけ集中的に短期間やるほうが効果的な場合もあるよ

午後の便でビーチリゾートε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

780:受験番号774
08/12/27 10:19:48 ezxbqQPH
>>777 図書館開いてるか?

781:受験番号774
08/12/27 11:52:51 Mpp0T7PR
とりあえず予備校は今日で休みに入る。
年末年始は自宅学習しかない

782:受験番号774
08/12/27 12:25:20 TsvnrjOj
つーか働きながら予備校行くなんて不可能じゃないか?
夜の部つったって19時位くらいからだろうし
そうなると定時で上がらない限り無理だろ
そもそも残業しなくともいいような会社なら転職する必要もないんじゃないか
それとも何か他に問題があるのか?

783:受験番号774
08/12/27 14:29:22 iD7Hryzq
>782
予備校の通信講座を利用する手もあり

784:受験番号774
08/12/27 15:22:15 Mpp0T7PR
予備校が会社の帰り道にあるから
普通に通ってる。

785:受験番号774
08/12/27 15:57:51 ovNV4Y0P
民間はぷれっしゃーと時間と効率に追われていがいてー


出世競争、つぶしあい、



もう殺し合いとかたくさんなんだよ!つーことでやめて市役所はいっちゃいまーすw

786:受験番号774
08/12/27 17:04:12 yR3xI6Jc
経済原論と数的処理が面白すぎて一日中やってしまってた・・・
法律科目って頭に入りにくくない?行政法とか教科書読んでても意味不明だよ

787:受験番号774
08/12/27 17:28:58 iD7Hryzq
行政法も民法も守備範囲が広杉orz

788:受験番号774
08/12/27 17:53:29 m0G0qD9f
>>768
まあ女も女だが、入社一年目でころっと公務員試験受験して
「夢を・・・」とかほざいてる本人の夢とやらも
随分やっすい夢だなつー感じだがなwww

お似合いカップルだろw

公務員で何かすることが夢だった奴は普通に考えりゃ
新卒で公務員になっとるわな。ここにいる連中はなんだかんだ
言っても一度は「とりあえずこの会社でやってみようか」と
思ったものの、待遇なり労働環境なり人間環境なり仕事の内容なり
あるいは会社の将来性なり何かしら気に入らない事があって
マシそうな公務員になろうとしてるわけだからあまり偉そうな
事言っても痛いだけだろ。>>785くらいのが正直でよろしい。
まあ残念ながら役所にも出世競争と潰しあいはあるので巻き込まれない
ように注意しろよってのはあるがw

>>782
DVDとかビデオブース講座とか色々あるだろう。
まあ時間が限られてる社会人だからこそ予備校講座を利用して効率化
を図る手は有効って側面もある。
なんだかんだでプロがそれなりに検討して組み立てたカリキュラムを
こなせば良いってのは自分でカリキュラム考えるよりは労力的に楽だろうね。

789:受験番号774
08/12/27 22:35:59 k+h/k/UV
>>

790:受験番号774
08/12/28 00:08:25 biELs6FV
公務員試験で予備校行くメリットってあんの?
解説読んで理解できない問題なんて無いじゃん

791:受験番号774
08/12/28 01:00:17 mK+UTV2w
>>790
予備校のペースでできるから楽。
あと俺の場合だけど、予備校いってまじめに講義きくだけで
結構頭残るから教養なんかはやりやすくなった。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch