【暇なく】働きながら公務員目指します4【勉強】at GOVEXAM
【暇なく】働きながら公務員目指します4【勉強】 - 暇つぶし2ch138:受験番号774
08/11/03 12:42:06 PgectZJd
明日合格したこと職場に伝えます…。
正直ガクブルで、三連休楽しむどころじゃ無かったですよ…

139:受験番号774
08/11/03 13:11:42 VVACZLZ8
>>138
がんばれ。おれはあと1ヶ月後に報告するよ。
まあなんとかなるだろ!

140:受験番号774
08/11/03 15:22:24 ypmeoqJ/
>>138
あぁ、茄子が減額される

141:受験番号774
08/11/03 15:31:00 KBbCwuz9
ボーナス後に言えよばかw

142:受験番号774
08/11/03 15:32:00 PgectZJd
>>140
一年目なんで、ボーナスなんてもらう気はないです。

143:受験番号774
08/11/03 16:58:39 iI9DxXbO
>>133
>>136
>>137
ダメだろそれじゃ。。
やっぱ民間ではできないことがやりたいとアピールするしかないよな。

144:受験番号774
08/11/03 18:23:06 i7DxTvWj
>>139        有給を含めて退職する予定は何時?

145:受験番号774
08/11/03 18:50:23 NHYw0wKf
みんな気が早すぎ。
おれは年明けに言うぜ。

もちろんナスはしっかりもらう

146:受験番号774
08/11/03 19:05:20 Dhj6PDvM
告白してからの気まずさをとるか
今後数十年間のくらしをとるか

147:受験番号774
08/11/03 20:29:05 NHYw0wKf
おいおいさすがに前者はいないだろう…

148:受験番号774
08/11/04 00:33:27 yQKbb7xf
末端公務員やってるけど9月中旬から、末端の中心よりな公務員になる為に勉強頑張っているよ
公務員は末端であればあるほどおいしいし、仕事量と給与の比率がずば抜けて良い

本来ならこんな良いところは、本来辞めるべきじゃないんだけどな
オッサンも若手も良い人多くて、上司に当たる人まで多くの人が「そーなんです」とか
馬鹿言い笑いながら会話できて仕事も一応やってるんだけど

ある一人の上司が組合とつるんでパワハラのやりたい放題だし
そいつさえ居なくなればって思うけど、いつかまたそいつと会うとなると吐き気がする
もう既にアレルギーみたいなもんだな

一時期鬱になりかけたし、他の若手がそいつのせいで3人辞めたぐらい
転職が出来たら訴えてやろうかなとか、負の感情だけで勉強しているが
どうせ受かっても似たような奴はいるんだろうな…



ただの愚痴だよ ごめんな

149:受験番号774
08/11/04 06:57:12 JLsuAC09
末端て、どんなトコ?村役場とか?

150:受験番号774
08/11/04 06:58:21 AdGU5xdH
>>148
今年公務員に合格したけど、一番恐れてるのがそれだよ。

仕事は何でもするつもりだけど、上司にパワハラする奴がいたら…
公務員の中にヤバい奴がわんさかいるってのは分かってるからさ…。
知り合いの公務員もパワハラでそこの仕事辞めたいって言ってた。
>>148さんも別のとこに合格できるといいね。

151:受験番号774
08/11/04 07:34:41 kc08OsDQ
>>150とか本当に社会人経験者か?
そーいった奴はぶっちゃけどこにでもいるし、意味のない異動が
多い公務員は逆にその辺救われようがあると思うが。

152:受験番号774
08/11/04 12:50:56 fe2Z4ZMc
残業多くて勉強する時間無いんだけど、
今辞めて来年9月までバイトしながら勉強ってどうなの?


153:受験番号774
08/11/04 15:42:12 742MfqLl
>>152
この不景気一直線の局面でリスク高過ぎるじゃないか。
万が一公務員試験全滅したら目も当てられない。
面接で不利とかそういうのはないと思うけどね。

154:受験番号774
08/11/04 18:11:33 fe2Z4ZMc
面接で不利にならないの!?驚きだ...
もし本当なら今すぐ辞めてしまいたい...

155:受験番号774
08/11/04 19:14:06 AdGU5xdH
>>151
社会人経験者だよ。このスレにいるからにはね。

たしかに異動があることは救いだけど、技術系だから少なくとも5年は
同じところにいなくちゃいけない。
5年っつたら長いぞ?

多分>>151こそ、本当のパワハラを知らない幸せな奴なんだろうな。

156:受験番号774
08/11/04 19:16:45 kc08OsDQ
まあ、民間への転職活動の場合は辞めてからの転職活動つーのは
敬遠される。
どう取り繕っても次が決まる前に辞めてる時点で前の会社でやって
けなかった人なんだなと思われてしまうので。

その点公務員への転職の場合は「受験勉強に専念するため」で面接官
も納得はするだろうね。

ただ、上の人も触れてるけど次年度はそれで良いが、落ちたら
後はなくなるぞ。働き続けてれば今の会社に残る道も、別の会社に
転職する道も十分残る。
職歴にブランクができてしまえばそちらの道はなくなるので、
結構危険。
その代わりに圧倒的な勉強時間を確保できる上に、大量の併願先を
ゲットできる(面接日等やりくりする必要がなくなる)ので次年度
の受験についてはかなり有利だけどね。

諸刃の剣なので自己責任でどうぞ。

157:受験番号774
08/11/04 19:25:10 kc08OsDQ
>>155
どうやら日本語が読めない人みたいだな。

たかが5年だよ。民間で腐れ縁になったらもっと悲惨。
パワハラ上司と一緒になった場合、とりあえず数年で
逃げれる事が決まっている公務員の方が相対的にマシって
話をしてるだけ。
民間なら辞めるか診断書取るかしない限り逃げる方法のない上司
部下の関係なんてざらにある。

そして相対的に逃げ易い公務員ですらガクブルしてるお前は
いったい何処に転職決まれば満足できるの?(苦笑)つー話な。

繰り返しになるがどこに行ったってパワハラ上司は有り得る。
でも別に公務員に特に強い傾向でもないのでスレ違いにも程があるw

158:受験番号774
08/11/04 21:05:29 Acw3n5JF
ここは技術で受ける人は少ないのかな。
自分は連休中大学の先生と話してから、より志望が強くなった。
来年絶対に合格してやる。という気持ちで、土日はもちろん、
休憩時間もやるようにしてるよ。
中小商社、営業26歳みなさんよろしくです。


159:受験番号774
08/11/04 21:51:54 AdGU5xdH
>>157
なんでそんなに攻撃的なわけ?
こっちは>>148にレスしただけなんですけど。
スレ違いというが、話に絡んできたのはそっちだろ。

まったく頭の弱い基地外に絡まれるほど嫌なことはないな。
公務員に相当夢見てるようだけど、おまえみたいな奴は合格もできず一生民間にいろ。

160:正義の味方
08/11/04 21:57:14 f3tdgYC5
公務員も暴露されて大変だぜ。

「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)


161:受験番号774
08/11/04 23:01:38 kc08OsDQ
>>159
おいおい、頭おかしいのは明らかにお前だろw

>公務員に相当夢見てるようだけど
俺のレスのどこに夢があるの?(爆笑
数年ごとに部署異動があるつーのは夢でもなんでもなくたんなる事実。
別にそれ自体はメリットでもなんでもないしな。
君の嫌いなパワハラ上司からも確実に逃げられるが、逆に仏のような
上司に当たっても数年でお別れ。±ゼロ。
ただ、君が心配してる個人のパワハラについては公務員のがマシ
だと言ってるだけ。我慢してれば確実に逃げられる分だけな。

言われっぱなしが悔しくて黙ってられなかったんだろうが、批判が的外れ
のこじつけすぎて馬鹿丸出しだぞwww
反論したけりゃ、俺のレスのどこが「相当夢見てる」のか必死にこじつけて
説明してみてくれ。

ちなみになんとか見下す材料見つけたいみたいだけど、
俺は既に内定持ってるけどな。残念www





162:受験番号774
08/11/04 23:11:12 AdGU5xdH
>>161
いちいち長文で必死だな。

>俺は既に内定持ってるけどな。残念www

こう来ると思ったよ。条件反射で書いちゃったのみえみえ

163:受験番号774
08/11/04 23:57:56 9gKQOz94
内定持ちはくんな

164:受験番号774
08/11/05 07:08:08 KUUDd1da
>>162
プw
まともに反論できないからって、一つでも見下す材料
見出したくて必死だなw
でも残念ながら本当に内定あるんだよなあ。単なる中核市だけど
窓際の技術職よかマシw

しかし馬鹿って可哀想だね。口げんかすら満足にできないのか。
思いつきで言ってみた事はあっさり完全論破されプギャーだなw

で、俺の書き込みのどこが「相当夢見てる」って?
健常者なら自分の言ったことくらいは説明できるでしょwww

165:受験番号774
08/11/05 12:38:58 fcOIUn8l
みんな役所や技術関係を志望なんかな?自分は消防志望の22歳なんですけど、こっち方面を目指してる人はいないの?

166:受験番号774
08/11/05 12:41:49 BLxq2hIx
>>153 >>156がかなり正論。
俺は今年面接で落ちて来年受験するけど、
仕事を辞めたいが、リスクが高い。
そりゃ今年と同じ倍率なら辞める決心付いただろうけど、
毎日のように不況だの、採用活動が低下だのいってりゃ不安になるわ。
24才だから、そりゃ全滅しても仕事はいくらでもあるだろうが、
氷河期で限られたとこに泣く泣く行くのはキツイ・・・

現状は在職のまま行くよ。予備校に土日でも通って、
情報収集しながら慎重に進退を決める。

今はまだ早まらない方がいい。



167:受験番号774
08/11/05 15:01:41 bLuAGPaa
今年の試験、年明けから勉強始めて、裁事2種と国2に最終合格しました。
このスレにはだいぶ励まされたよ。
みんながんばれ!!

168:148
08/11/05 15:19:06 TK8Vd6rN
なんか色々とすまんね

>>149
そういうところもそうだな
水道局とか交通局とか他から見ると「出来損ない公務員(プギャー」っていう感じのところが
プギャー度合いに応じておいしい(言い方変だが

>>150
勤続40年超えてるオッサンすら「あそこまで嫌われてる人間は初めて見た」っていうぐらいだから
世間で問題になっているようなレベルのパワハラは普通はないはず
あったとしても思い悩むほど酷いレベルじゃないと思われるが
その知り合いも漏れも相当なババ引いたんだろうな


169:受験番号774
08/11/05 15:37:59 9PI7b2lH
>>165
働きながら消防目指してます。
24です。お互い頑張りましょう~

170:164
08/11/05 15:42:22 BLxq2hIx
24歳
消防志望です。


171:受験番号774
08/11/05 20:24:18 FTStHIaH
俺のように、自衛隊志望の書き込みが全くないのが不思議でしょうがない…
誰か自衛隊目指してる奴はいないの?

172:受験番号774
08/11/05 20:30:47 bMvU9kzn
自衛隊は自衛隊板があるからそっちの方行くべき
幹部候補生、一般曹候補生とか向こうの方が情報充実している
こっちは防衛省職員とか目指してる奴らの板

173:受験番号774
08/11/05 20:36:31 +8Baz86W
警察官目指して勉強中なんだけど
いいスレないなぁ
警察板はカオス過ぎてなんか・・・

174:受験番号774
08/11/05 21:19:46 xMwjazsY
国家2種、地上の勉強で警察の試験に対応できる?

175:受験番号774
08/11/05 21:23:45 +8Baz86W
>>174
警察専門の参考書は国2地上の劣化版らしいから対応どころか大いに役に立つ

176:受験番号774
08/11/05 23:03:04 gpIH3TaS
警察は無弁でオケ。
犯罪白書だけ読んで、論文書ければ楽勝

177:受験番号774
08/11/06 02:12:17 wsHMU3kd
高卒フリーター22歳
消防士目指してます
俺も仲間に入れてください

178:受験番号774
08/11/06 08:57:41 3VRVK7mz
いや冷たいようだが、フリーターはさすがにスレ違いだから

とりあえずこのスレの対象者はフルタイムのリーマンまででしょ。



179:受験番号774
08/11/06 09:07:10 547CBel7
フリーターなんてやる気次第で腐るほど勉強できる。
週5、週40時間以上働いているならここでもおk

180:受験番号774
08/11/06 13:09:01 HtR4tQGM
165です こっち方面も結構いるみたいで嬉しいです。

>>169>>170>>177さん一緒にがんばりましょう。



181:受験番号774
08/11/06 14:44:24 ZVwhLEMj
先週スーパー辞めてきた。朝7時出勤、夜8時まで
休みは交代制月3~4回はこたえたよ

これから勉強始めようかと思う。
国2と国税志望。ちなみに年は24
でもまぁ、辞めたら辞めたで精神的に不安になるね・・・

182:受験番号774
08/11/06 18:01:13 B/JEmtco
仕事辞めて落ちたら俺みたいに路頭に迷うぞ

183:受験番号774
08/11/06 18:12:25 XlIMsEJB
まだ、民法、刑法、労働法、国際関係、教養科目が終わってないんだけど、
教養科目って結構時間かかるもんなのかな?

専門を一通り復習するだけでも数ヶ月かかりそうなのに・・・

184:受験番号774
08/11/06 18:37:58 547CBel7
来年マジでヤバそうだな・・・
今年面接で落ちた俺は超涙目w
やるしかないんだがね・・・

185:受験番号774
08/11/06 21:00:46 FqXRpFaD
泣き終ったら
来年に向かって体力トレーニング

丈夫で健康長持ちを面接でアピールできるように

面接で青白ひ弱そうなら受からない。

186:受験番号774
08/11/07 01:06:15 ILYM4uqz
>>183
漏れなんか未だに一番最初に取り掛かっている
憲法と行政と数的と判断の一冊目が終わってないよ…
9月末から始めてるんだけどなぁ…

187:受験番号774
08/11/07 12:18:20 004irpdw
>>186
進むのはやいな、残りそれだけか
俺は、最近やっとペース上がるようになってきた

188:受験番号774
08/11/08 00:04:23 p4bw2VI/
>>187
えーっと違うよ
もしそうなら悩まないってw

9月末に試験の勉強やるかと決めて始めたのが
憲法(スー過去) 行政法(スー過去) 判断(ワニ) 数的(ワニ)
の四つなんだけど、終わりそうなのが憲法だけなんだよ

行政法もそのまま進んでいれば今頃終わったんだろうけど
スー過去を10月15日に最新のに買いなおしたせいでやっと半分って所

数的判断にいたっては最初からやってるのにやっと半分のページ
約一ヶ月でこれだけしか進めてないという悲惨な現状

189:受験番号774
08/11/08 07:51:55 flfe1vjM
>>188
そうなのか。
俺も4月から8月くらいまでやばかった。
月、一科目しか終わらなかった・・・

9月くらいから1週間くらいで終わるようになってきたけど。。。

あと、みんなと違って、1科目集中でやってた。
何教科も同時にやってるんじゃなくて、1つずつやって、終わったら次って感じ。

190:受験番号774
08/11/08 08:31:30 WqW1T03K
皆さん勉強の時間とかどうしてますか?
ちなみに自分はテンプレの先達を参考に朝に勉強することにしました
しかし眠い…早くもくじけそうな自分が情けない…でも続けます

191:受験番号774
08/11/08 10:17:19 V3Dj4wBt
会社がサビ残して当たり前(しないと白い目で見られる)な所で、毎日10時頃帰宅。
そこから4時間弱勉強。
朝は7時起きで前日勉強した分を軽く総復習→出社。

今年の本命を仕事関係で受けれなかった俺超涙目。
まさか短時間でここまで不況になるとは・・・。

来年は小さい役場でも倍率高くなるんだろうな。

192:受験番号774
08/11/08 10:19:38 g5om57Ws
少しずつでいいんだよ。毎朝通勤で2、3問とかでも。
やばくなれば、自発的に勉強したくなるから
人によってやり方があるからね。
俺は外で終電までだな。大体3時間

193:受験番号774
08/11/08 10:58:10 C96bBexs
働きながら消防目指してる人は体力トレーニングどうしてる?

194:受験番号774
08/11/08 11:54:40 WETuRP5h
システムエンジニアですが、
やりたいことは行政の電子化ってありですか?

195:受験番号774
08/11/08 13:32:53 +q6kFI/b
もう行政の電子化はされてる

196:受験番号774
08/11/08 13:42:28 ES3PwDnk
放課後電磁波クラブ

197:受験番号774
08/11/08 13:46:47 Tj+y10ZL
電子化はタブー

198:受験番号774
08/11/08 13:58:12 g5om57Ws
>>136
週イチでジム行ってる

199:受験番号774
08/11/08 14:04:49 g5om57Ws
間違い。193へ

200:受験番号774
08/11/08 15:14:07 WETuRP5h
>>195
まだ途中ですよ。

>>197
なぜタブーなんですか?

201:受験番号774
08/11/08 15:34:34 0wNR2y4P
>>197じゃないけど
あんまり面接で専門的なことは言わない方がいいのが基本
でも元SEなら問題ないとは思うけど
あと電子化による弊害もあるからそこを聞かれると思う
例えばパソコンもってないやつはどうするのかとか
そこら辺の対策案出せればいいんじゃない?
あと情報系の場所以外に配属なるかもしれないから、そうなったらどうするのか?
とか聞かれると思う

202:受験番号774
08/11/08 15:46:41 WETuRP5h
>>201
なるほど。
その辺は考えてます。
ありがとうございます。

203:受験番号774
08/11/08 17:30:22 R34o97in
自分24だが、学生向けの国Ⅱ説明会に紛れ込んできた…。
ますます希望が強くなったけど、どこかほにゃららとしてる現役大学生が羨ましかったよ…。

204:受験番号774
08/11/08 18:15:18 kBcqpwKS
俺もシステムエンジニアだけど某市役所のシステムを開発してた
今はそのシステムの保守やってる
そういうのってちょっとしたアピールになるよね

205:受験番号774
08/11/08 19:35:02 hadUfiO5
国際交流基金ってどう思う?www.jpf.go.jp/j/index.html
銀行やめて目指そうか迷ってる。。。
客観的に見てどう?


206:受験番号774
08/11/08 22:59:34 2AZEsI/2
>>204
現職だけどシステムがよくなれば正直今の仕事
半分から三分の一ぐらいになる。SEには頑張ってほしい。

>>205
面白そうじゃん。国際的な活躍ができそう。

207:受験番号774
08/11/08 23:45:20 lUC8HVub
>>205
後押しが欲しいだけだろ?

208:受験番号774
08/11/08 23:48:45 flfe1vjM
>>207
そう思うなら応援してあげよう

209:205
08/11/09 09:10:17 cwQKsl/+
ありがとう
経済と完全に分離されたこういう仕事ってどうなんだろうという不安があったんだ

210:受験番号774
08/11/09 16:59:48 5aOH21Ia
>>196
N極君かS極君の格好して受験すれば受かるという意味ですね。わかります

211:受験番号774
08/11/09 22:50:21 dLA4VD/L
今退職願書きました。
明日所長に辞意を伝えてきます。
今夜は寝られんぜ…

212:受験番号774
08/11/09 22:59:57 IWBYdq/i
早まるなよww転職板惨状見てから考え直せ

213:受験番号774
08/11/09 23:27:46 dLA4VD/L
>>212
いや、すでに先輩・上司には伝えてあるからもう後には引けない。
それになりたくてなる仕事だから、後悔はしないよ。

214:受験番号774
08/11/09 23:31:41 B5YN+FH6
ああ、もう公務員受かったってことか

215:受験番号774
08/11/10 00:05:35 ff2AZvjR
自分公益法人で働く今年25歳だけど、夜間はLECか何か
行って、祭事の勉強しようと思う。
大学の頃祭事の勉強してたが受からず諦めて就職したんだけど
やっぱり諦めきれない。
今超不景気到来だから仕事は辞められないし、ここの皆を励みにしなきゃ。
ここって働きながらLECとか専門学校行ってる人いるのかな?
皆独学?


216:受験番号774
08/11/10 00:38:18 FdPQ7kOE
私は独学

元々二年間専門学校にいって、法律とか勉強した土台がある背景もある

217:受験番号774
08/11/10 00:45:35 VuXRpbwR
自分も独学です
オレンジ本と参考書スレを参考にしてるぐらい
勉強はほんと孤独だね
正直予備校かようたいです本音を言うと

218:受験番号774
08/11/10 09:03:32 Qp0nkPNK
>>215
消防ですが、仕事帰りにLECのビデオ通学に今日から行きます。
ちなみに新宿、池袋あたりを使っていく予定です。



219:受験番号774
08/11/10 20:22:17 /Hy5pzdl
合格したけどまだ会社の誰にも伝えてない人っている?

220:受験番号774
08/11/10 21:51:01 Gq1esDLa
いない

221:受験番号774
08/11/10 23:15:50 W7wlLQs7
>>219        私はまだ言ってません、二月には今の仕事辞めるので12月の中旬には言います。

222:受験番号774
08/11/11 01:30:19 KOcvn+W1
三月までやらないで年金とか保険の関係大丈夫?

223:受験番号774
08/11/11 05:28:07 jHhujMOE
>>219
自分もまだ言っていません。
2月末で辞められればと思ってる。
いまの仕事の現状考えると、2月入ったら言うのがよさそう。
早まるかもしれないが。

224:受験番号774
08/11/11 10:22:25 +CJt/Ye1
>>222
自分も2月末で辞めるつもりだから、3月になったら即役所行って
国民年金と国民保険に切り替えるよ。一ヶ月間だけだけど…
旅行行く予定だから、何かあったら怖いしね

225:受験番号774
08/11/12 20:08:06 QduVBd+u
教養は5ヶ月ぐらいでなんとかなるもんか?専門が年内に終わりもねぇよ

226:受験番号774
08/11/13 09:09:14 EiBX/VQm
俺、LECのビデオ抗議入ったよ。
消防志望だから教養だけだけど、
それでも1コマ3時間の授業が100コマある・・・
仕事とかプライベートの都合上、週に5コマくらいか。
なんとか3月末までには終わらせたい・・・

227:受験番号774
08/11/14 08:42:57 2w6V/ZB/
それいくら??

228:上場人事
08/11/14 20:53:44 E0qqmXWH
上場企業の人事担当者だけど、社員から「某君が県庁採用試験を受験し合格したらしい」との
という情報が寄せられた。そこで、その県庁に受験者の雇用主という資格で
成績の情報公開請求した。今は関係者ならけっこう請求に応じてくれるんだね。
教養と専門の点数が公開された。
予備校の情報と突合したところ、一次に通っている成績だったので、そんな
背信行為をする奴は許しておけないということになり、すぐ処分委員会を開いたよ。
結果、営業成績不振・向上心なし・会社への貢献度低という理由で解雇
することにしたよ。賞与日が12月20日なので、週明けの17日に解雇予告して
12月17日付けでオサラバしてもらうつもりだ。


229:受験番号774
08/11/14 21:00:40 w0hn2C89
はい妄想乙。
もうちょっと法律の勉強してから書き込もうね。
突っ込みどころ満載過ぎる書き込みは自分の頭の悪さを晒してるだけ
だって早く気づけるようになろうなw

230:受験番号774
08/11/14 21:16:09 6eEJKH9X
228
きみ最高!
ジュース吹いたwwwww

231:受験番号774
08/11/14 22:01:27 beHkiOTd
>>228
どっからつっこもうかなぁ~

つかそんな暇人な上場企業の人事やだ!www

232:受験番号774
08/11/14 23:17:31 p0XixW0x
塾で働いてます。
昼から出勤してるんで朝三時間ほどやってますがきつい…
来年絶対決める…

233:受験番号774
08/11/14 23:24:27 woNJ4vSZ
今市役所採用試験受けてます・・・

会社を辞めて後がないのですが、
次が最終試験です。(4次です)

要綱には集団面接って書いてあったのですが、
何を聞かれるのか不安で不安でたまりません。。。。

採用15人のところ、19人残ってます。
どなたか似たようなご経験がある方は、
アドバイス下さい。
お願いします。

234:受験番号774
08/11/15 00:00:58 T54Bjo+F
>>233
頑張れ。


でもすれ違い。たたかれる前に去りましょう。

235:受験番号774
08/11/15 00:18:53 N1y0Pqqf
今年全滅で来年民間に就職して試験を受け続けようと思うんですけど、筆記はともかくとして
面接って大体平日にあるわけですが、そこのところは皆さんどう乗り切りました(またはのりきるつもり)ですか?
新入社員が平日何日も休むのはかなり難しいと思うんですが。



236:受験番号774
08/11/15 01:54:07 QICZS0Oa
>>235
周囲に迷惑かけないよう仕事の調整を進めておいて、当日は会社病欠とか。
「親戚関係の集まり」とか言って有給申請しておくとか。
どちらにせよ、国2は働きながらだと厳しいよ。官庁訪問とか無理w

237:受験番号774
08/11/15 07:05:52 MlGza1wQ
つかさ、過去ログ読めばどう切り抜けたか皆書いてるし

238:受験番号774
08/11/15 09:32:07 TxR7tyVX
ぶっちゃっけで書くと、自分がいないと業務上エラいことになるって状態ではないなら、
ありとあらゆる嘘や言い訳を使って休め。

239:受験番号774
08/11/15 09:47:20 sspoe+rG
238の通りにしたなぁ、俺も。

240:受験番号774
08/11/15 10:26:11 ksT6PUER
まあしかし嘘や言い訳を駆使しても短期間に立て続けに休むのは限界がある。

必然的に働きながら面接日程やりくりすると結構諦めなきゃならん局面も多くなるよ。

俺も県庁は面接日程が無理ゲーになったので諦めた

はっきり言って今年まだ学生の奴が浪人してリトライする気なのに
とりあえず入社しとこうってのはオススメできんよ。

1年目で教育されながら仕事してる身分じゃただでさえ自分の都合で
仕事のスケジュール決められる立場じゃないし、おまけにまだ見ぬ職場
が「1年目から有給?はあっ!?」
つー文化だったらどうする気だとw

せいぜい数ヵ月の勝負なんだからフリーな立場で勉強時間の確保も
面接日のやりくりも心配せずに総流しで併願しまくったほうが勝率は絶対あがる。

試験諦めた時に民間行く目も残したいなら数十万払って留年すれば済むしな。

以上このスレから無事に卒業する人間からのアドバイスな。


241:受験番号774
08/11/15 10:39:43 uhCkmKse
>>233
去年俺が受けた自治体も最後集団だったけど、意向確認程度の和やか内容だった
残ってる人数少ないみたいだからザル面接なんじゃないの?


242:受験番号774
08/11/15 12:02:52 IR5Wu/uk
一次受かったら会社やめろ
それくらいの意気込みがなくてどうする

243:受験番号774
08/11/15 12:29:31 R3sNZxMh
>241安価もまともにできないなんて…(´・ω・`)

244:受験番号774
08/11/15 16:41:45 QICZS0Oa
>>240
>試験諦めた時に民間行く目も残したいなら数十万払って留年すれば済むしな。

ここは社会人が働きながら合格を目指すスレなんだが


245:受験番号774
08/11/15 17:36:45 N1y0Pqqf
235ですが、様々なアドバイスありがとうございました。
やはり仕事と平行してというのはかなり難しいようですね。
自分なりにもう一度、浪人するか就職して受けるかよく考えてみることにします。

246:受験番号774
08/11/15 18:21:06 5UJ0cxV8
頑張るべ

247:受験番号774
08/11/15 19:18:25 MlGza1wQ
>>243おまえもな。

ついでにブラウザつかってればどっちだって問題ないんだけどな。

248:受験番号774
08/11/15 20:34:45 ksT6PUER
>>244
だから?
スレの趣旨にそってベストかもしれないと思える選択肢は黙っといて
とにかく茨の道を推奨しろとでも言うつもりか?

お前頭大丈夫かとw

すでに社会人になっちゃった俺らは仕方なかったとこもあるが
よりマシだと思える選択肢が残ってる質問者にあえてそっちを教えないほど腐ってねーよw


249:受験番号774
08/11/16 01:38:28 RvLnnr1u
合格通知キタ
これで小売りとおさらばできる

250:受験番号774
08/11/16 02:36:49 uz9xx0uV
>>245 がんばれよ。しかしこんな世界情勢だからな。いやでも専念したほうが
合格率は上がる。うーむまさにトレードオフ。でも両立してやれてる先輩方
もいるんだぜー。どっちもどっちだからまーよく考えたほうがいいね

251:受験番号774
08/11/16 06:37:31 jw/QjTIB
>>249
オメ

同じく小売勤めの俺涙目ww

年齢どれくらい?


252:249
08/11/16 08:14:12 RvLnnr1u
>>251
今年で22
大学中退→小売り→弱小市役所合格


253:受験番号774
08/11/16 10:40:03 bobNCBA8
過信するなよ。採用漏れって(ry

254:受験番号774
08/11/16 12:01:13 BNYJ4tDG
経済情勢悪化による民間の採用抑制で、
上位レベルの大学生の公務員志向が強まってきたようだ。
ここのヘタレは、そんな大学生に蹴散らされるんだろうな。

255:受験番号774
08/11/16 12:04:28 kUSxtUpS
お前を筆頭にな

256:受験番号774
08/11/16 12:07:41 w/mYd6YN
>>254
家でとってる新聞の1面に来ちゃってたよ。なんとか国立大学事務で
合格しないと。
レベルがわからないんですが、何か情報お持ちの方いますか?

257:受験番号774
08/11/18 12:15:10 wyvtIF5R
まあ官僚の人気はこれで高まるだろうね


258:受験番号774
08/11/18 14:40:23 Iw+p6vDW
今年受験2年目で補欠合格だった、1年目は面接で落ちた。
補欠だが確実に無理だろう。
来年も挑戦するべきか民間いくべきか迷っている…
今は契約社員として働いているんだが…3月でその契約も終わるんだよな。
どうしたもんか

259:受験番号774
08/11/18 20:20:11 SQ7i+oKE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
恋人なし30過ぎ独身の週末~65週目 [30代]
【激】リーマンが鬱2006年度入社43日目【欝】 [リーマン]
新入社員で会社辞めたい奴が集まるスレPart11 [リーマン]
仕事の出来ないダメリーマン集合!Part64 [リーマン]
新入社員で会社辞めたい奴が集まるスレ Part12 [リーマン]


このスレの人達頑張ってほしいw


260:受験番号774
08/11/18 21:18:19 a+l1DYPN
>>249
これからどうするの?いつ辞めるの?小売の仕事。

261:249
08/11/20 08:09:48 2xtXIZKP
>>260
年末までで辞める手筈になってる

262:受験番号774
08/11/21 08:11:48 kaJ31YOC
ちょっと本業が忙しくなると、ついつい歩みが停まりがちになるなぁ。

263:受験番号774
08/11/21 09:14:59 9quYiYcZ
俺も小売なんだけど
年末でやめれるなてーゆるさーん


264:受験番号774
08/11/21 14:13:08 J8QFsZ/B
今日発表だったのですが、資格・免許職に合格しました。
周囲に内緒で勉強・受験してたので、毎日きつかったけれど、このスレ見ていつも励まされてました。ありがとうございました!

265:受験番号774
08/11/22 04:32:31 H68OvEFA
>仕事の出来ないダメリーマン集合!Part64 [リーマン]

これで公務員目指してる奴は公務員になっても一緒だろ・・・

266:受験番号774
08/11/22 22:28:18 pbtC0kqx
あのさ、在職証明書なるものが必要っていわれたんだけどさ・・・。
そんなん、会社に申請したら何に使うのって話になるよねw
なんかうまく切り抜けるアイデアないかなぁ?

合格が出たら、入所は全員4月1日からになるの?
そしたらみんな、会社をやめるのはいつ伝えるの?

質問多くてごめん、今パニクってて・・・。

267:受験番号774
08/11/22 23:13:21 S91tCKMv
>>266
もう正直に言っちゃえよ
今しかないよ

268:受験番号774
08/11/22 23:44:55 pbtC0kqx
>267

サンクス!
そう、そうなんよね。ほんとはそれが一番いいんよ。

色々悩んでるのはさ、家族をしょってるから万一食いっぱくれることになることだけは避けなきゃういけないからなのさ。
合格きても内定がこないとまだ採用漏れの可能性も0じゃないんだよね・・・。

今、このタイミングで会社に伝えて、そんでそのあと採用漏れなんてことになったらマジ洒落になんないんよ。
はぁー、今日の通知で涙出るくらい嬉しかったけど、まだまだ悩みどころは残ってるよ・・・。



269:受験番号774
08/11/23 00:01:45 AW9vafnw
在職証明なんて転職か借金かしか使い道がない書類だから、
上手い言い訳なんてないし仮に言い訳で誤魔化しても、
数ヵ月後辞めると言った時に全バレすんだろ。
そこで高々数ヵ月前の在職証明の請求を忘れてる上司はいない。

結果嘘をついたぶんだけお前の立場が悪くなり退職手続きがしんどくなるだけの話しになる

在職証明要求されたら、おとなしく転職するつもりであると言って
出してもらうしかないだろうな。

まあ辞意の表明は結局のところ、いつかやらんといかん退職手続きの
一歩目なわけでトータルの手間は同じ事だよ。

270:受験番号774
08/11/23 00:44:26 Qy3z/CwF
深々と頭を下げて「お世話になりました ありがとうございました」が一番

271:受験番号774
08/11/23 01:01:00 EJWO6Co3
あとは証明書出さないとかな。

号俸下がるが

272:受験番号774
08/11/23 01:10:35 dvnW+9dQ
ここにいるみなさんは公務員目指して何年目ですか?

273:受験番号774
08/11/23 07:06:46 6iBBblJ1
うちの自治体は在職証明の提出すら言われないから逆に不安…
どうやって前職や現職調べるんだろう。
今のところ、自己申告のみなんだよね…。

そういう人いる?

274:受験番号774
08/11/23 10:00:33 vMbIHGGr
>>273
田舎県庁ですが、うちも…。
ちゃんと職歴加算してくれるんだろうか不安。

275:受験番号774
08/11/23 17:51:17 sRF3mdsW
>269-271

サンクス。
参考になりますた。
確かにどっかで言わなきゃならんもんね、
提出期限内の後ろの方で正面から発行してもらうよ。

ちなみに号俸ってのに必要な在職証明ってのは今の会社だけでなく
前に務めてた会社の証明書も必要になるん?
Uターン組なもんでさ。

276:受験番号774
08/11/23 23:42:03 tymV1y2M
>>275
加算される奴は全部要求される。
出さなかった分は足されない。

職歴が証明できなければ受験資格が消滅するとか
じゃなければ、前々職以前は淡々と証明書出した
分だけ足す処理されるだけかと思われ。

277:受験番号774
08/11/24 21:16:26 e8lOWwfJ
>275

サンクス。助かります。数日たってやっと落ち着いてきたぉ。

278:受験番号774
08/11/24 21:40:37 dKc+NJHQ
>>273
俺んとこも政令市だけど証明書の提出なんて求められてないぞ。
号俸ないはずないと思うんだけど

279:受験番号774
08/11/24 22:32:20 09onSC+8
さてさて、今の会社に出るのもあと2日間だけだ。なんか感慨深いもんがあるなー。
ボーナスもらえないのは痛いけど…
お前らも頑張れ!

280:受験番号774
08/11/25 23:44:21 8WixVzHL
>279
お疲れ様~
俺も先月でやめたよ。正確には年休を今使ってるのでやめたわけじゃないが。
最後の一日はあいさつ回りで終わってしまった。


辞める直前は会社のいいところも見えるから大変だw

281:受験番号774
08/11/26 22:10:14 /tiE4VcH
会社も人間と同じで「いい所も悪い所もある」ってことだよね。

>>279>>280
は、最後の時皆さんの前でどんな風に挨拶したのですか?
公務員に転身って事は明らかにしたのか、「一身上の都合」にしたのか。

282:受験番号774
08/11/26 23:57:09 ZmUDTnXX
確かに興味ある。

283:受験番号774
08/11/27 00:16:26 KR5JwjPn
280です
全員の前で挨拶したのは1回あったけど、次公務員というのは言わなかった
「至らぬところが多々あり・・・」「いい経験をさせていただきました」「お世話になりました」みたいな無難な挨拶。

実際転職先を知っているのは、上司(退職理由で言った)か
本当にお世話になった仲の良い人だけかな。
仲のいい人たちはお礼がてら口頭で伝えたから。
とは言いつつも、やっぱりどっかしらか情報は流れてしまってたみたいだけどね。
何でコイツがってのまで知ってたからorz
もし広げたくないのであれば、仲がよく且口が堅い人だけにするべきだと反省した。

284:受験番号774
08/11/27 00:36:13 tBeluY+W
279です~。
今日が最後の出社でした。
丁度会社全体の飲み会があって、自分は一人一人に次の転職先を伝えていきましたよ。
やっぱり、社風というか、タイミングって大事だと思いましたね。
正直今日って日が来るのが怖かったんですが、みんな応援してくれました。ホントにいい会社に入れたなって思いましたよ。それだけに後ろめたさも若干ありますが…後悔はしてません。

285:受験番号774
08/11/27 00:38:13 tBeluY+W
すいません、279でした。

286:281
08/11/27 00:39:05 Rpbe895B
>>283>>284
レスサンクスです。
私の場合は、公にします(まだ合格発表ぢゃないけど・・・)

287:受験番号774
08/11/27 22:31:07 pVTerI/q
>283 284 281

合格のあと採用通知とかってないらしいじゃんかー。
でも地上だったらさ、合格出たらそれで100%採用って考えていいんだよね?

だからみんな会社辞めてるんだよね。


288:受験番号774
08/11/28 20:22:08 QVms2jvY
自分とこは合格発表後に一回だけ合格者説明会があって
「過去合格して採用しなかった人はいません」と人事から言われた。

でもその後なんの連絡もないとやっぱり少し不安だな。

とにかく会社に退職を告げるまで後一ヶ月になった。
そろそろ身辺整理をはじめよう。

289:受験番号774
08/11/29 00:36:00 vCIdHGgs
犯罪さえしなければ大丈夫
だから引きこもれ

290:受験番号774
08/11/29 22:03:42 tnP5rw3R
ところで、みんな何歳?
自分もうそろそろ諦めようかと思う反面、
ここまでやったらぎりぎりまで挑戦したいという気持ちでずるずるここまで来ちゃったよOTL


291:受験番号774
08/11/29 22:07:17 vCIdHGgs
24

292:受験番号774
08/11/29 22:24:40 jfnwm+2d
24 

293:受験番号774
08/11/29 22:38:05 0QDzf14r
若いな皆。

28歳。もしかして最高齢かな?

294:受験番号774
08/11/29 22:38:05 RKJbcrw3
27だよ。
俺もここで踏ん切りつけないとっていうところで決心した

295:受験番号774
08/11/29 22:52:21 jfnwm+2d
>>293>>294
は何年目?

296:受験番号774
08/11/29 23:09:03 0QDzf14r
なんかデジャヴ…w


就職だったら3年目(新卒後一度転職経験あり)
受験だったら1年目(今年合格)

297:受験番号774
08/11/29 23:11:40 jfnwm+2d
>>296
合格してんのかい!!
おめw

298:受験番号774
08/11/29 23:21:20 RKJbcrw3
294です
仕事始めて3年半(新卒からそのまま)
で、受験は俺も1年目(今年合格)

299:受験番号774
08/11/29 23:26:27 0QDzf14r
>>297
さんきゅ


来年受ける高齢者~あきらめんなよ~

300:受験番号774
08/11/29 23:33:05 jfnwm+2d
俺も一年目で受かりたいわ。。。
今日やっと専門一通り終わったとこ

301:合格者
08/11/29 23:47:01 jKtADVQd
必死でがんばれ!応援してるよ!

302:受験番号774
08/11/30 00:21:59 C4Qn6oSL
23
最年少かな?フリーターだけど

303:受験番号774
08/11/30 19:33:26 ECrkAQCi
25
今年だめなら辞めて来年受験だな。

304:受験番号774
08/11/30 19:50:07 kFIQc/w2
俺は2年やってダメなら公務員はあきらめる。
だから今の仕事やめないな


305:受験番号774
08/11/30 21:40:36 IfKxzewo
23歳、インフラ子会社勤務
明日予備校行ってきます

306:受験番号774
08/11/30 23:15:49 6kJnUjHJ
23歳ですが最近考え始めたところ

307:受験番号774
08/12/01 01:17:29 ol55JDhy
23歳
新卒、今年だめだったので来年再受験
来年だめならあきらめる

308:受験番号774
08/12/01 01:18:23 hu8qEplX
同じく23
腰掛け同然で入ったはみたものの週末以外は勉強出来ないわ・・
甘かった

ひとまず土日は朝一起きて勉強してます

309:受験番号774
08/12/01 02:17:45 x3j0qWDG
平日は夜に勉強するか早めに寝て朝起きて勉強か
どっちが効率いい?みなさんはどっち派??

310:受験番号774
08/12/01 09:01:55 uym8t+GF
24才
受験2年目。
LECに通ってます。
仕事が忙しいと、全然集中できない・・・
疲れと睡眠不足とストレスで肌が荒れてきた

311:受験番号774
08/12/01 10:52:37 pAo0J9mI
俺も今年23。仕事の忙しさに負けてしまってなかなか勉強できません。 自販機補充員

312:受験番号774
08/12/01 12:27:18 wO5sn9Km
>>310
通学はやっぱり大変?
俺もできれば通学したいけど田舎で近くに校舎が無い… 
通信にしようかなあ

313:受験番号774
08/12/01 12:46:37 SZ7Vkwm+
23歳 社会人2年目
メーカー営業
飲み会がなければ8時には帰れるんで3~4時間は確保できる
通学は結局土日しか行けなさそうなんで通信にした


314:受験番号774
08/12/01 13:10:59 uym8t+GF
>>310
通学DVDだけどね。
職場から10分の場所だから、仕事帰りに寄ってる。
1コマ3時間の講義だけど、
見終わって帰宅するのはいつも日付変わるし、きつい・・・
まあ、ここのスレならみんな条件は五分だけどさ、
講義はある程度聞けても、復習やる暇がなかなか無い。

土曜は昼から夕方までは勉強してるけど、
日曜は午前中のみ。
一応、彼女いるから少しは時間作らないといけないし。

専門無しの市役所、消防志望だけど、
ジムも行ったりしないといけないから、ほんとに自由の時間はなかなか無いな・・・

まあ、正月くらいは少し休憩するつもりだが。

315:受験番号774
08/12/01 13:12:40 uym8t+GF
310、314です。

>>312へ。
間違えた。

316:受験番号774
08/12/01 15:43:36 8QT6IgAx
彼女いるとか誰も聞いてね-よカス

317:受験番号774
08/12/01 19:44:15 sIj/mcZK
明日予備校に18万ぶち込むわ

318:受験番号774
08/12/01 20:33:41 vFagEzwt
今年からCMでもやってるような一部上場企業の営業で働き出すんだが、もし公務員試験全滅しても
ニートになるわけじゃないし、職場という保険があるから安心して受けられるよな。ただし、もし受かればさっさと消えてやるつもりだw

319:受験番号774
08/12/01 20:37:33 sIj/mcZK
この不況時辞めるのは相当リスクが高い・・・
生活費もあるしな

320:受験番号774
08/12/01 20:40:37 vFagEzwt
>>319 勉強時間の確保とかできそうかい??

321:受験番号774
08/12/01 20:46:08 Mn115LVn
予備校や通信取ってる人も結構多いんだね。
俺も通信取ろうかと思うけど、どこがいいかなぁ

322:受験番号774
08/12/01 20:50:01 sIj/mcZK
>>320
幸いなことに仕事はほぼ定時あがり(残業あって1~2時間)、
職場から予備校が10分くらいなので何とかなりそうです。
ちなみに1年目23歳で今年独学で受けて駄目だったので
予備校通います。学生のころは金銭的に無理だったが・・

323:受験番号774
08/12/01 21:02:48 KfU5EgA9
>>318
1次受かっても2次以降は平日とかにあるからw
営業なら休日出勤とか接待ゴルフとかもあるぞw

324:受験番号774
08/12/01 21:06:36 vFagEzwt
>>323
よくわかってるね。確かに休日出勤は多いし夜も遅いだろうな。だが諦めない。

325:受験番号774
08/12/01 21:07:54 sIj/mcZK
まぁ働きながらという同士がいて良かった。
煽りにも負けず頑張ろうぜ。

326:受験番号774
08/12/01 21:21:55 ol55JDhy
自分も頑張るわ


327:受験番号774
08/12/01 21:34:53 df1e96FV
>>318
何?
自慢したいの?w

CM出てる上場企業なんて、ピンキリだろw
サラ金系の会社も上場会社なんだがw

328:受験番号774
08/12/01 21:49:20 /Hpub0Bq
>>324
2次試験の日とかに重要な仕事や会議が舞い込んでくるんですよorz


329:受験番号774
08/12/01 23:27:42 brUHu/rA
自宅で勉強できるようになるにはどうすればいいんだろう?机はあるが部屋では常に寝ている。

330:受験番号774
08/12/01 23:34:32 4KU5aGIc
>>329
気合が足りないんでない?
普段は図書館とか?

331:営業 ◆ZUufTLOWoc
08/12/01 23:58:51 eUw8yRZz
見つけることが気分転換のやり方を大事なんだと思う
その手段さえ見つかれば場所はどこでもそれなりに集中できるのでは

自分は外での勉強の場合、1時間ごとに休憩をとって吸うタバコがその一手段

332:受験番号774
08/12/02 00:19:57 g47mNsy5
ちょっと相談なんだが…公務員好きの彼女がいるとして、しかし自分は民間。どうしても相手が好きならアタックは続けたほうがいいよな?

333:受験番号774
08/12/02 00:27:49 pkRlZbl+
つかなんで公務員好きなのだろ?宿主探してる寄生虫みたない奴だなww

334:受験番号774
08/12/02 00:39:32 g47mNsy5
相談に乗ってくれる人がいると少しホッとするぜ。正直な話、相手は美人だから俺が何もしなかったら将来的に官僚にナンパされて
うまくいっちゃうと思う。でもどうしても俺は、その子が好きなんだ…。官と民、そういう事すら忘れさせる程に自分を好きにさせるように
頑張るしかないよな…?

335:受験番号774
08/12/02 01:50:17 ERmPitop
>>334
ストーカーみたいな発想で気持ち悪い

336:受験番号774
08/12/02 04:11:07 jFu+l39Y
どう見てもネタ

337:受験番号774
08/12/02 09:02:11 /qRR3L6V
仕事しながら勉強してきてるが、今の会社にもうウンザリ・・・
すぐにでも辞めたいけど、公務員全滅を考えると・・・

338:受験番号774
08/12/02 11:45:36 InTNPL9M
仕事と平行して合格したよ。
がんばればきっと報われるぞ。

339:受験番号774
08/12/02 13:50:46 pkRlZbl+
勉強時間と勉強期間ってどれくらいやりました?参考に教えてください

340:受験番号774
08/12/02 15:09:46 mVk7mZ3X
ここって、外食で働きながらⅢ種受かった俺はいていいのかな?

341:受験番号774
08/12/02 16:43:23 y9mWRaLi
>>311
同業者がいたか。
この仕事やってるとなかなか勉強時間をつくるのは難しいよな。

試験直前の夏とか繁忙期だし。
お互い体には気をつけて頑張ろう

342:受験番号774
08/12/02 19:22:35 FqHVZo6U
明日から予備校行くぜ。。。
最終のコマしか受けられないがなorz
定時で帰るためにもダラダラ仕事するのは辞める

343:受験番号774
08/12/02 23:04:05 jRVCUtLB
働きながらでも合格できたよ。
つらいけどがんばれ!

344:受験番号774
08/12/03 10:20:00 93sQKK8a
>>339
亀ですまん。
身辺整理してて。
勉強時間は毎日3時間。最低2時間はしていた。
勉強期間は働いてからを起点にすれば半年。学生のときを含めれば1年半。


345:受験番号774
08/12/03 12:25:43 7vSRZZWO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新入社員で会社辞めたい奴が集まるスレ Part12 [リーマン]
【激】リーマンが鬱2006年度入社43日目【欝】 [リーマン]
公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart10 [公務員]
恋人なし30過ぎ独身の週末~65週目 [30代]
WセミナーOB&現役社員集まれ~2 [資格全般]


346:受験番号774
08/12/03 21:23:12 8EwkK4o7
↑専ブラはカウントされんしあてになんよ

ネカフェ利用の底辺が見てるが表示される

おっと>>345に失礼だったかな?

347:受験番号774
08/12/03 21:37:09 C5KzH+bb
予備校申し込んだぜ。
明日から仕事帰りに勉強だ。土日はフルに活用するかな。

348:受験番号774
08/12/04 09:06:15 1Hd8LB77
>>347
俺は仕事帰りにLEC行ってるよ。
帰りが遅くて辛いけど、頑張ろうな。

まあ、好きで勝手に勉強してるだけなんだけどさ・・・

349:受験番号774
08/12/04 10:59:55 m9pM0dLZ
最近、出勤前の数十分勉強してる
朝ちょっとでもやっとくと帰宅後も勉強にとりかかりやすい

350:受験番号774
08/12/04 11:17:46 EuHOXe2m
>>339
勉強期間は1月中旬から、試験までの半年弱。
学生のときは全く公務員に興味がなく、ほとんどゼロから始めた状況だったので、
予備校の通信を利用して、毎日3時間くらいで、直前はプラスで休日に8時間ちょっと。
仕事以外の隙間時間などにも講義を録音して聞いたりしてたから、そういうのも合わせると、
結構な時間になるかも。1分あれば過去問1問解けますからね。
まあ、最底辺の大学でて、働きながらでも受かることが出来たので、
ちゃんと勉強したら、どんな人でもなんとかなると思いますよ。
運転しながらでも、漫画読みながらでも、勉強する気になれば、意外と出来るものなので、がんばってください。

351:受験番号774
08/12/04 11:55:24 WMZPwd7y
>>341 こっちも仲間いたって事で励みになります。


本当、肩と腰には、特に気を付けてがんばりましょう

352:受験番号774
08/12/04 11:59:15 wMuv2akD
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新入社員で会社辞めたい奴が集まるスレ Part12 [リーマン]
【激】リーマンが鬱2006年度入社43日目【欝】 [リーマン]
公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart10 [公務員]
恋人なし30過ぎ独身の週末~65週目 [30代]
WセミナーOB&現役社員集まれ~2 [資格全般]


353:受験番号774
08/12/04 21:48:05 ys9kgVWO
帰宅。
本日初授業@DVD講座
俺以外にもスーツ着てる奴らが意外にいて
モチベーション上がったわ。ライバルだけど

354:受験番号774
08/12/04 22:15:39 /A8yUp/h
最近予備校通い始めた人は2010受験組?

355:受験番号774
08/12/04 23:02:41 2WKa814N
さてはタックだな

356:受験番号774
08/12/05 00:08:28 Mni1GAOP
みんなどれくらい勉強進んでる?
やっと憲法と行政法が一周したわ
年内に専門一通り終わらせる予定だったけど思った以上に厳しいな

357:受験番号774
08/12/05 02:22:54 1Zw5ojNn
おれは2009目標で今日から開始。
けん・民・行は下地あるからいけると思うが数的初めてでわけ分からん・・・

358:受験番号774
08/12/05 02:40:44 4Ek/mEQ0
自分は会社に勤めて7年目になるが、
勤めながら、独学(参考書を5冊くらいかったけど)
平日2時間、休日8時間以上で
3ヶ月必死で勉強したら、合格できた。
H21年度採用となる。
自分は運がよかったのかも知れないけど、
とりあえずどれだけ集中して、頑張れるかだと思う。
頑張ってください☆


359:受験番号774
08/12/05 03:22:52 aTws4B2R
1分あれば過去問1問出来るって低辺大の割りに賢すぎだなw
俺も効率良く頑張ろう。

360:受験番号774
08/12/05 03:23:24 1SqAtf+Y
みなさん働きながら勉強お疲れ様です。
本当に感心します!!!

大学行きながら公務員試験の勉強はキツイと言う学生がいますが
みなさんと比べたら楽なもんですよね!


361:受験番号774
08/12/05 06:13:56 ZuIaLZEC
大学のときは、勉強する量多すぎってすぐやめてしまったけど
今考えるとめっちゃ勉強時間作れるなって思うよ。
もったいなかった・・・

362:受験番号774
08/12/05 06:53:12 FfmCD7m+
受かった人は冬のボーナス貰ったら辞めるのかな?

363:受験番号774
08/12/05 07:13:04 k7TMpuNf
風邪引いた。
週末の勉強に支障がでそうだ

364:受験番号774
08/12/05 07:30:12 S3A471dy
あのさ
24で174cm92㌔の肥満なんだけど
試験に健康診断とかあったけ?痩せたほうがいいかな?

365:受験番号774
08/12/05 12:38:57 3ogVlz1I
学生の時も勉強してたけど時間ありすぎて勉強の効率悪かったと今では思う
1日中憲法やったり一周目終わったらすぐに2週目とりかかったり
時間が限られてる今の方が集中して勉強できるし、なにより危機感が違うな

まあ、結果出してから振り返るべきことだが

366:受験番号774
08/12/05 13:32:09 EgpcqYQC
>>364
ピザ野郎wwwwwwwww

367:受験番号774
08/12/05 14:13:09 XmZfI3IY
自分の声で、勉強内容を録音したものを、仕事の運転中にi-podで聴きたいんですど、どうやって録音するのが簡単ですかね?
その辺にはとても疎いので誰か教えてください。

368:受験番号774
08/12/05 15:58:56 aTws4B2R
LECかなんかでiPod用の講義とか出てたような気が…
金があればの話だけど。
録音ならスカイプで使うようなマイクかマイク付きイヤホンが家電屋で1000円も出せば買えるから
何かしらの音声ソフトをDLして録音してmp3に変換してiTunesに入れるって感じじゃないかな。
Yahoo!チエブクロででも聞いて見れば早くね。
暇な奴が教えたがってるからw

369:受験番号774
08/12/05 16:04:57 XmZfI3IY
ありがとうございます(^^)

370:受験番号774
08/12/05 16:11:18 XmZfI3IY
>>358さん

自分も社会人で、来年の試験目指して勉強始めたばかりです。
短期間+一日の勉強時間が限られているので、勉強の仕方など何でもいいのでアドバイスいただけませんか?
ちなみにどちらに合格されたんですか?
自分は市役所(C日程)志望です。

371:受験番号774
08/12/06 06:18:04 S7Wa8F76
>>359
おそらく自分へのレスだと思うのですが、
過去問集は、何周かすると思うので、2周目以降はほぼ1問1分ペースで行けますよ。
初見はさすがに問題を選びますが。。
ほんとに偏差値が出ないレベルの大学卒ですが、
公務員試験は勉強さえすれば、なんとかなるもんだって感想です。

特に大学受験を頑張った人とかは、教養の知識は強いと思うし、
大学の講義とかでも定期試験でもしっかり試験勉強してると思うので、
自分よりも楽にその程度は出来ると思いますよ。
それに何より自分よりも頭の出来がいいと思うので、やれば絶対に合格出来ると思います。

あと、DVD講座を利用してる人限定になりますが、講座は2倍速でも結構理解できるものなので、
倍速で受けると時間がだいぶ節約出来ると思います。1講義の時間で2講義分進められますし、
余った時間はその範囲の問題演習にもあてられます。
それに、復習しても、1講義の時間で済むので。講義も何周かすると覚えが違うと思います。
自分は、最初の知識を入れるときは大体1週間で1科目(10~12講義)でまわせました。

あとは、仕事で時間が限られてる分、ただ闇雲に勉強せずに、きちんと試験の傾向と対策を練って、
きちんと試験に対しての戦略を立てて、計画通りにいけば大丈夫です。

仕事しながら、勉強をしていくのは、きついし、時間も限られてる分、
焦りもあると思いますが、くじけず頑張ってください。

372:受験番号774
08/12/07 10:34:04 wD0Cx1Vn
自分来年の受験で3年目なんだけど周り公務員目指しているの知ってるし、家族も知ってるからプレッシャーで押しつぶされそうだよ
みんなはそんなことないのか?


373:受験番号774
08/12/07 10:40:44 ojHgpY6p
>>372
仲間
おれも3年目だよ
プレッシャー過ぎるよね。今年受からなかった自分に嫌気が・・・
来年は倍率激増だろうし、厳しそうだ

374:受験番号774
08/12/07 10:44:27 uPKBOfbc
>>371
面接対策は何した?

375:受験番号774
08/12/07 11:49:30 SrnvQgk1
俺は家族しか知らないよ
家族もそんなに期待してないし・・・
会社の人には絶対言えない

376:受験番号774
08/12/07 15:59:12 30Q8PTBW
>>374
面接対策自体は特に何もしてないです。
模擬面接とかも仕事してると日程の都合で受けれなかったですし、予備校も近くにはなかったので、こう聞かれたらこう答えるなど、イメトレで済ましました。あとは、一人で実際に声を出して練習したりとかですかね。

あと、面接カードの内容には力を入れました。面接官の突っ込みやすいポイントを作ったり、わかりやすい表現を使ったりなどです。
あと、字数制限が結構キツいので、そこら辺はちゃんと考えて、ポイントを絞って書いた方がいいと思います。

面接は面接カードが基本になるので、それを自分で掘り下げて答えられるようにしてると大丈夫だと思います。

あとは、どのような切り口から聞かれても、反論すべきときは反論し、最初と最後で矛盾することなく姿勢がぶれなければ大丈夫だと思います。

なぜ仕事を辞めて、公務員なのかは、必ず聞かれると思うので、ちゃんと考えておいたほうがいいです。



377:受験番号774
08/12/07 16:07:32 XGxDIMxM
ちゃんと勉強こなして点数取って
面接で志望理由言えれば社会人という不利は
払拭できますか?

378:受験番号774
08/12/07 16:16:54 HyjAcG0V
志望理由がしっかりしてれば社会人ということはむしろ強みだ。

379:受験番号774
08/12/07 16:28:47 30Q8PTBW
社会人だからと言って不利とは感じなかったです。
社会人経験で学んだことや学生とは違う視点、観点を示せれば、むしろ有利になる点もあるのでは?
というか、国2と裁事2種を受けましたが、両方とも経歴で差別されたとは、感じませんでした。

まあ、自分の今の状況を不利にするかしないかは考え方だとも思いますが、どれだけ嘆いても状況はよくも悪くもならないので、今の立場をどう活かすかではないでしょうか。

個人的に思うことは、最底辺大卒で経歴がよくない自分でも受かったので、フリーターでもニートでも中卒でもきちんと点数を取って、面接でコミュニケーションが成り立てば大丈夫なのではないかと思います。


380:受験番号774
08/12/07 22:17:48 ChjTUDvQ
社会人というだけで面接で不利になることはないし、むしろ有利にもなるというのには同意。

私の受けた面接では、今の仕事に関する質問が多くて
「仕事で失敗したことは?」
「それをどう乗り越えた?」
「職場でのコミュニケーションで気を付けていることは?」
「職場で意見が対立したら、どうしてる?」
などなど、会社での経験を聞き出して評価してくれた。
個人的見解だけど、会社で経験したこと、そこから得たものを上手く話せれば面接では好印象だと思う。
今の会社では色んな苦労の連続だったけど、結果的にそこから得たものが自己PRになった。
働きながらの受験はしんどいけど、毎日の業務も面接のネタになるかもしれないので、諦めず頑張ってください。

381:受験番号774
08/12/07 22:27:49 YfI9AnGZ
みんながんばってるんだね

382:受験番号774
08/12/07 22:35:20 0sXu9pQE
今から働きながら公務員試験間に合うかねえ
ちなみに地銀勤めてて、帰宅は7~9時・完全週休二日
平日2時間・休日は出来る限り頑張るつもりでいます

しかし痛いのが高大一貫校にいたんで、高校時代に受験用の授業を受けてないせいで
高校レベル・大学受験レベルの学力がほとんど無い事

目指すなら真剣に来年度受かりに行きたいんだけど、
一般教養の部分がものすごく不安です。レベル的には悪くない大学は出てはいるんだけども、
その辺は頑張ればカバーが効くかな?

383:受験番号774
08/12/07 23:06:33 qnUeDtMC
>>382
その環境なら平日3時間はできるはず。迷ってる暇があったら勉強しようぜ。
学力がどうとか言ってっけど、文系の学生なんて基本的には4年間遊んでるわけだから、
卒業時にはみんな等しくバカだよ。そういう連中が母体の試験だから、
お前でも受かる。俺でも受かった。やった奴が受かる、それだけ。

384:受験番号774
08/12/07 23:29:29 0sXu9pQE
>>383
なるほど。まあそうだよなあ文系なんて、俺も含め遊びまくってた連中だw

質問ばかりで申し訳ないが、勉強方法等はどうやった?
独学じゃ効率が悪そうなんで、通信教育がもっともとっつきやすいかと思うんだけど

385:受験番号774
08/12/07 23:34:03 SrnvQgk1
>>383
平日三時間か・・・
俺怠けすぎてたわ。
なんかいい刺激になったわ、サンキュ

386:受験番号774
08/12/08 00:22:01 67o6hYpL
>>382
>>384
自分は1月の中頃から始めて間に合ったので、あなたは頭も悪くないと思うし、勉強さえすれば絶対に大丈夫です。
一ヶ月半あれば、専門科目を一通り終わらせられるので、早く始めるに越したことはないです。自分も何度ももっと早くやってればって思いました。


通信が時間も進む速度も大体自分で決められるので、やる気さえあれば効率がいいと思います。自分は冬ボを突っ込みました。

教養の知識は範囲が広いので、頻出以外は広く浅く勉強して、あとは問題運です。
予備校の講座で必要最低限の知識が補えますし、それさえ出来れば、なんとかなります。
まあ、学生や専業受験生と違って、勉強出来る時間も量も限られるので、効率よく計画を立てて頑張って下さい。

合格最低点でも試験にさえ受かって、採用が決まれば結局は満点で合格した人と同じなので、細かい知識ばかりに執着しない方がいいと思います。
採用面接はバカでもどれだけ一緒に働きたいと思ってもらえるか、だと思いますし。

387:受験番号774
08/12/08 12:30:26 9fsihbdf
通信って果たしてどうなんだろう

オレンジ本には必要ないと書いてあるが

通信だけじゃ足りないから結局はスー過去とか必要なのかな?

通信で受かった人いんの?

388:受験番号774
08/12/08 12:41:23 PFZtnS+L
>>387
自分は通信で受かりましたよ。
必要ないと思えば、独学で頑張ればいいと思います。
勉強時間の確保さえ出来れば、独学でも合格は可能だと思いますよ。
ただ、勉強効率でいえば、耳からも知識を入れられる通信をお勧めします。

演習用に年度別の過去問集は買いましたが、基本は通信で足りると思います。

389:受験番号774
08/12/08 12:43:19 9fsihbdf
耳からだと予備校のやつ?

実務の通信安くて良いんだがこれで受かった人とかいます?

390:受験番号774
08/12/08 13:00:55 PFZtnS+L
>>389
予備校のDVD通信で勉強してましたよ。
自分は、知識を入れたいのもあって講義のついてる予備校にしましたが、
基本的なことは大体わかるのであれば、実務みたいのでもいいと思います。
予備校選びの参考になるかわかりませんが、リンク張っておきます。
URLリンク(www.komch.com)



391:受験番号774
08/12/08 14:05:12 cnSUtGuw
>>382
今年地上市役所合格しました。

勤めていた会社に愛想が尽きたので今年は練習のつもりで6月下旬からB日程を目指して勉強し始めました。
使った参考書は過去問500、スー過去社会科学、ワニ本全部、その他数的・判断用の参考書数冊です。

高校から工学系出身ですので文系科目は中学以来でしたがひたすら参考書を回して詰め込みました。
一日の睡眠時間は1~2時間程度で3週間ほど必死に勉強しました。

専門の無い自治体であったこと、出身大学がそれほど悪くないこと等もプラス要素だったと思います。
自治体によっては社会人を多く採用するところもあるようなので頑張ってください。

392:受験番号774
08/12/08 17:38:12 8Juw3xy4
実務の通信とオレンジ本の推進参考書コンプだとオレンジ本が安くない?

実務の通信は通信スレじゃ評判悪かったな・・・

393:受験番号774
08/12/08 20:45:54 9fsihbdf
安いよオレンジ本のが
ただペースだよな

大学受験も予備校頼みだったしペースをつかみたいってのもある



394:受験番号774
08/12/08 21:23:03 QNSP+hxP
予備校もいろいろあって迷うね。

395:受験番号774
08/12/08 21:28:44 p5f1jQo/
今会社&予備校から帰宅。
DVD講座だがやはり勉強にかなり集中できるわ。

396:受験番号774
08/12/08 21:38:43 ziLVkvo0
俺もこれから帰る。
そっちは一コマ何時間?俺は三時間

397:受験番号774
08/12/08 21:40:06 p5f1jQo/
3時間だが6時からスタートしたわ。
途中倍速もしたので結構早く終わった。

398:受験番号774
08/12/08 21:43:39 h45855AD
倍速にして講師の解説聞き取れるもんなの?

399:受験番号774
08/12/08 21:49:00 p5f1jQo/
正直試験の説明とか
もう理解してるとこは倍速にしてるよ。
のんびり話す先生なら倍速でちょうどいいくらい

400:受験番号774
08/12/08 22:06:47 ziLVkvo0
いつも七時半から11時まで予約取るんだけど、
倍速とかにすると九時半かな。
本当なら余った時間で勉強すべきなんだが、風邪で熱があるから帰ったわ。
みんなも勉強で睡眠不足で弱ってるから、今のうちから無理するなよ。
自分が思ってる以上に体は疲れてる。

401:受験番号774
08/12/08 23:55:53 DISMNML8
公務員試験受けようと思い立ったが吉日だと思うんで、
早速資料請求しようと思う

まだあんまり金ないからなあ、実務が一番とっつきやすそうかな
TACも良さそうだが高い・・

402:受験番号774
08/12/09 10:16:48 awEsPAcq
忘年会で昨日は勉強できなかった

403:受験番号774
08/12/09 10:22:06 2M57NKXZ
自分の今後がかかってるので、断れるものは断って勉強した方がいいとは思いますが、社会人なんで断れない席もありますよね。
そのときは気持ちを切り替えて楽しんで勉強疲れをリフレッシュしたと思って、またがんばりましょう。


404:受験番号774
08/12/09 12:37:11 fIVC1uY8
飲み会断りまくったら、誘われなくなった

405:受験番号774
08/12/09 12:40:27 9JluNVtk
>>404
やったじゃーん

406:受験番号774
08/12/09 12:49:04 fIVC1uY8
まぁ、酒が苦手になった。と嘘をついている。
風邪引いて調子悪いから今から仕事行く。
休んで図書館行こうかと思ったけど、我慢した

407:受験番号774
08/12/09 15:49:23 awEsPAcq
今の仕事は試験受かるまでのセーフティネットだがそのネットの手入れもやっとかないとね

まぁ、断るときは断るが

408:受験番号774
08/12/09 21:57:41 Abrxuggj
帰宅。
今のところ平日も休日も予備校通えてる。
平日は夜の部だけだから浪人や学生に比べれば
勉強時間少ないがorz

409:受験番号774
08/12/09 22:14:53 loE5eVbo
なんかみんなすげーがんばってんな。
俺も仕事やめてから結婚目指して勉強しまくったけど、二次試験で落ちて死ぬほど落ち込んだ経験があったり
そのあと働きながら勉強してしんどい思いした経験があるからなんかすげー応援したくなる。

大変だと思うけどガンガレ!
高齢でも、2社以上経験しててもラストチャンスですべりこんだ実験体もいるからさ。

410:受験番号774
08/12/09 23:20:56 Abrxuggj
来年はマジ激戦だな。。
氷河期来るタイミング悪すぎだよorz
もちろんこんな不景気じゃ職も手放せない。

411:受験番号774
08/12/09 23:55:13 wcBl0nIa
ほんとに来年激戦なのか?
あんまり実感ないんだが

412:受験番号774
08/12/10 00:31:07 oX23pHt6
ニュースなどで危機感煽りまくりだからなぁ
ただ、慌てて勉強始めたのが半分くらい占めてるだろうから
過去最高の難易度まではいかんと思う
本当にやばいのは再来年

413:受験番号774
08/12/10 00:35:00 xaruigMz
俺も今受けようかと思い始めた所なんだが、
プライベート犠牲にしてまで勉強して受かるのか本当に不安だ
勉強のやる気はあるんだが・・

414:受験番号774
08/12/10 00:35:59 PBLYXhaY
確かに競争人数はかなり増えそう
ただし実質競争率はそれなりに上がる、くらいだと予想してるんだが
不況だからこそ学生たちも民間・公務員併願してリスクマネンジメントしようとするだろうし
公務員一本に絞るとしたら学生にとっては相当にリスクの高い選択肢だろうし

希望的観測だが


415:受験番号774
08/12/10 00:36:46 PBLYXhaY
>>413
スタートを切らなきゃ何も始まりませんよ


416:受験番号774
08/12/10 00:47:56 xaruigMz
おっしゃる通り
資料請求はしたんで、通信でスタート切ろうと思います

417:受験番号774
08/12/10 01:01:35 CjBXhAyt
国Ⅱで例を出すなら今年の関東の1次ボーダーは傾斜72点、去年は76点
来年は82~4点ぐらいの水準になると予想

418:受験番号774
08/12/10 05:34:12 z+VswTX3
>>412
ほんとニュースって最悪だわ
あんなに煽るとみんな買い物しないわで逆に景気悪くなるだろ

419:受験番号774
08/12/10 08:59:03 jSTUFfzT
風邪で全然勉強できてない。
とりあえず無理せず政治・経済の抗議を流して見て、
回復を待つか・・・


420:受験番号774
08/12/10 12:26:03 OFm+I30Q
>>416
通信どこにする?
俺TACとZ会どっちにしようか迷ってる

421:受験番号774
08/12/10 13:34:41 K+q5nybL
Z会って
大学受験じゃねんだから

422:受験番号774
08/12/10 14:26:52 ufbPBlEq
TACとクレアールとZ会だったらどれがいいですかね?ちなみにどれも通信です。

423:受験番号774
08/12/10 14:30:25 jSTUFfzT
クレアールはやめとけ。
資料請求したらくクソだった。
洗剤みたいな名前だしな

あと実務もやめとけ。
ス―過去の方が解説詳しい。


424:受験番号774
08/12/10 14:40:43 hWsdL2VW
今年落ちちゃったし、無職はもうキツいからJAか独立行政法人のどちらかに行って働きながら勉強するわ。。
研修前までに知識詰め込んで、仕事に慣れてきたら追い込む。

この計画だと県庁・国2はキツいだろうな…
C日程が第一志望だからいいけど。。


学習法は独学で、スー過去・ク問・スートレなど。スー過去専門科目は改訂されてるから買い換えるか…

頑張ろうね皆

425:受験番号774
08/12/10 14:45:46 ufbPBlEq
ってことは、TACかZ会かってことですかね?

426:受験番号774
08/12/10 14:52:04 hWsdL2VW
>>452オレは独学だけどさ、TACを進めるよ。
実績でいえばTACに軍配が上がるだろうし。

Z会とか意味フだし。

427:受験番号774
08/12/10 14:55:08 ufbPBlEq
クレアールはとりあえずどこがだめだったんですか?
安いし面接が無制限ってのが惹かれるですよね~。

428:受験番号774
08/12/10 14:58:09 ufbPBlEq
ありがとうございます。クレアールはとりあえずどこがだめだったんですか?
安いし面接が無制限ってのが惹かれるですよね~。

429:受験番号774
08/12/10 16:04:29 hWsdL2VW
TACなら無難じゃない?ってこと。。
悩んでるより、さっさと決めて勉強開始した方がイイと思うよ

430:受験番号774
08/12/10 20:07:36 D8HEebB5
来年あたりからゆとり世代の受験者出てくるんじゃないか?

431:受験番号774
08/12/10 20:37:34 ReaXJXJC
地方に出てしまって試験が日曜以外にある場所が全部ダメになった。
しかも夜行で行って夜行で帰ってきてその日仕事とか。
今はまだ働きながら受けようとがんばってるが、正直辞めたい。

けど何なんだこの不景気。辞めれねぇ

432:受験番号774
08/12/10 20:56:43 MQdERlO1
こんなスレがあったのか。

俺は今月で仕事を辞め本格的に勉強に身を入れるが今はかなり不安でいっぱい・・・


だけど、このスレみてるとやる気わいてくるよ。

433:受験番号774
08/12/10 21:09:09 D8HEebB5
自分もくじけそうな時このスレのぞく


434:受験番号774
08/12/10 22:19:42 wjpGxTnL
帰宅。
TACの授業受けてるが面白いな。
仕事と勉強のメリハリはかなりついてきた

435:受験番号774
08/12/10 22:28:28 wjpGxTnL
どうでもいいが今日ボーナスだったな。
もちろん飲み会なぞ行かずに予備校行ったが・・・

436:受験番号774
08/12/10 23:13:31 LTKuXQa3
TACの講義が魅力的に感じるけど、近くに教室ねえよ
DVDの通信でも面接の対策とかしてくれるのかな?

437:受験番号774
08/12/11 09:04:23 PCye1Sxt
LECの授業はつまらんぞ、
講師によって波が激しい。

マジで風邪が治らん、
しかも明日は前からディズニーランド行く約束が・・・
勉強が全然進んでないからまずいよな・・・

438:受験番号774
08/12/11 10:32:53 y8ufeUwU
昨日は取引先の忘年会で勉強できなかった

こういうのが嫌なんだよな、俺


439:受験番号774
08/12/11 11:00:14 bLQf+gMv
俺は明日が忘年会。

数的だけはやっておくつもりだけど、予備校通い始めたのが10月からだから
1日たりとも無駄にはしたくないんだよな。

かなり焦りを感じる。

440:受験番号774
08/12/11 12:16:18 76x9R2Ys
やるしかない

今日から始めて受かるかは分からんがやってやる

同志のみなさん頑張ろう

441:受験番号774
08/12/11 22:30:57 xAG5Hv2L
やるしかないが
残業、飲み会、年末

妨害が多い・・・


442:受験番号774
08/12/11 22:33:42 uChZyes1
今日は有給取って予備校行ってたわ。
でも来週忘年会が2件もある俺涙目

443:受験番号774
08/12/11 23:31:07 WEwb3lIP
俺なんかまだ申し込み段階だぜ
やっぱ働きながらで今からだと相当キツいかなあ
やる気と不安が交錯だ

444:受験番号774
08/12/11 23:44:46 Nu8s9Nmr
現在最終の結果待ち
一応今年は頑張ったからいい結果だといいな

445:受験番号774
08/12/11 23:46:18 7XRux4IZ
今からで間に合うの?

446:受験番号774
08/12/11 23:49:11 WEwb3lIP
半年とりあえず頑張ってみるよ
2年見るつもりで。

8時9時帰宅だから、1日に割ける時間も少ないだろうなあ
休日に相当頑張らんと

447:受験番号774
08/12/12 00:15:47 jceyefuI
橋下知事の社会人採用の件は今後広がって行くのかなぁ

まぁよっぽど一流企業や業績上げた人が対象だろうが

448:受験番号774
08/12/12 07:10:40 ngGVGlzr
社会人は大阪受けた方がいいってことになるのかな?

449:受験番号774
08/12/12 10:47:46 /NoEgxEA
今日は全ての妨害を振り切ってすぐ帰る

休みの間は合計で最低20時間は勉強する

450:受験番号774
08/12/12 13:06:30 v4MgnFyf
一日10時間やって10日で100時間こなそうぜww実家に帰らず勉強で年越しなんていいじゃないか!!

451:受験番号774
08/12/12 18:32:36 FkQaVWnL
一年目で市役所受けて合格し、現在既に臨時職員として働いているものです。
質問あれば答えます。皆さんの糧になれば幸いです。

452:受験番号774
08/12/12 18:45:23 v4MgnFyf
臨時って正式採用なのか?怖いなぁ

453:受験番号774
08/12/12 18:49:39 3eGdAkv9
>>451
市役所は、市内の大学卒だと有利になるのですか?

454:受験番号774
08/12/12 18:59:24 pj2tlcsx
職歴三ヶ月で嫌になってやめたんですけど、面接不利ですかね??

455:受験番号774
08/12/12 19:42:38 b/aSmRoE
辞めた理由による。
さすがに「嫌になったから」とは言えないから、
別の理由を捜して言うしかない。

456:受験番号774
08/12/12 20:01:17 dKmpDZoG
三ヶ月てwwwどんな職業ですか?

457:受験番号774
08/12/12 20:17:37 b/aSmRoE
まあまあ、そう茶化すのはやめようよ。

どうして3ヶ月で辞めたのか、よかったら語ってください。

一緒に面接対策考えましょう。

458:受験番号774
08/12/12 20:31:11 FkQaVWnL
>>453
自分は県内の大学ではありますが…
多分、市内とか県内のある程度上位大学であれば多少有利になる自治体もあるのではないでしょうか。

459:受験番号774
08/12/12 21:09:40 bkeDezI3
今年度受験の奴と
来年度受験の俺らでは難易度が全く違う件。
時期悪すぎだ・・・しかし勉強するしかない

460:受験番号774
08/12/12 23:08:36 rQrSLnY2
あまりにも覚える範囲が広くて
なかなか勉強がすすまないから
先輩にアドバイスを求めたら
こんな方法を教えてくれた
URLリンク(1wired.com)

ホームページに書いてあることに興味があったから試してみたら、
覚える範囲がかなり減った~

たすかった~


461:受験番号774
08/12/12 23:11:08 pj2tlcsx
>>457
毎日サービス残業だし、土日も出勤だしで。。。
それで、公務員は楽そうだし、まったり定時で仕事を終わりにしたいと思ったので、辞めて公務員目指すことにしました。


462:受験番号774
08/12/12 23:12:17 bkeDezI3
辞めた奴はスレ違いだろ・・・。

463:受験番号774
08/12/12 23:45:21 pj2tlcsx
すいません。。

464:受験番号774
08/12/12 23:47:54 dKmpDZoG
地球防衛軍2でもやってれば?

465:受験番号774
08/12/13 00:03:45 25GpM0bU
>>464
ゲームはやってる暇ないので。。。


466:受験番号774
08/12/13 00:04:48 SN1VjKar
こっちはもっとヒマねえよ

467:受験番号774
08/12/13 00:07:54 25GpM0bU
>>466
朝起きてから、深夜四時まですっと勉強してるんで暇がないんですよ。。

468:受験番号774
08/12/13 00:30:21 3SfThZMm
突っ込んだら負けか

469:受験番号774
08/12/13 00:33:36 X3oyb0G5
てめーらの暇とか知らねーよ。書き込んでねーで詰め込めや。
魏呉蜀

470:受験番号774
08/12/13 03:11:03 fldW+M3Y
質問ですが、大学を来年3月に卒業して4月から民間なんですが、秋に
C日程受けて面接突破は大丈夫なもんですか?そのようなケースで合格された
方っていますか?


471:受験番号774
08/12/13 07:06:23 KJh9hLeu
ノシ

新卒1年目、1浪1留Fラン卒だが、
C日程で合格したよ。

ただ4年の4月から8月くらいまで、少し勉強してたけど。

472:受験番号774
08/12/13 08:33:10 +4HBs53E
>>471
上手く仕事と両立しながら頑張ってみます。ありがとうございます。

473:受験番号774
08/12/13 08:36:51 6DYz8HDa
まずテキストを買わないといけないんだけどそれすらしてない。
やる気が出ない。

474:受験番号774
08/12/13 10:19:08 eROT8FSo
>>473
このまま民間で働いて、毎日残業で、
それに比べて公務員は・・・と想像してみるがいい。
給料や福利厚生の違いを想像してみるがいい。

「民間なんか脱出してやる!」と嫌でもモチベーションが上がるぜ!!

475:受験番号774
08/12/13 10:34:16 RTnmATD+
>>473
やる気が出ないならやるなよ、バカ!


476:受験番号774
08/12/13 10:36:42 eROT8FSo
バカって言い方はよくない。

強制じゃないから、自分との戦いだから、
やる気は他人から与えられるものではない。

477:受験番号774
08/12/13 10:43:57 3SfThZMm
やる気のない奴は
今のところでずっとやれるってことじゃない?
さて、予備校行って来る ノシ

478:受験番号774
08/12/13 11:01:50 6DYz8HDa
>>474
ありがとう。今日から頑張ります!

479:受験番号774
08/12/13 11:17:56 eROT8FSo
>>478
だらけていたら、俺がここで喝を入れてやる!
試験当日なんて、あっと言う間に来る。
(試験までの)時間は受験生全員に平等だ。

一緒にがんばろうぜ!

480:受験番号774
08/12/13 11:48:21 25GpM0bU
>>461にアドバイスお願いします。

481:受験番号774
08/12/13 12:08:48 1fR4mtpo
ホームレス乙

482:受験番号774
08/12/13 13:11:47 xsa9Uvnf
>>461
部署によるが楽でも定時でもない

483:受験番号774
08/12/13 13:26:15 25GpM0bU
>>482
ありがとうございます
国家公務員は激務だと聞いたので、受けるのは辞めます。
一日どれくらい勉強したらいいですかね?

484:受験番号774
08/12/13 14:26:47 riIpgtQK
激務かは分からんが若手は大概忙しいだろ

今みたいな不景気だとかえって民間の方が仕事無いから定時帰りになってるよ

485:受験番号774
08/12/13 14:30:51 hL8/GHmE
これ絶対釣りだろw

486:受験番号774
08/12/13 14:52:54 X3oyb0G5
釣りだと思ったらスルーしろよ。

487:受験番号774
08/12/13 15:29:10 25GpM0bU
>>484
ありがとう
今、無職で、一日10時間くらい勉強してますが足りますよね??


488:受験番号774
08/12/13 18:57:58 FgYukPQH
休日だから8時間は勉強しようと朝から図書館行ったけど
昼飯にラーメン食ったあと近くにあったブックオフで3時間も時間潰して
結局4時間くらいしかできんかった
やっぱ集中力ないわ

489:受験番号774
08/12/13 19:10:26 gT//OuV6
無職はすれ違いなんだよ。
消えろよ。

490:受験番号774
08/12/13 19:26:33 KeyuR6Fk
社会人だが調達の仕事やってる。
俺の会社はヤクザな会社だから買いたたきとか壊したものをメーカに難癖つけて返品させるとか
そういう仕事ばっか。
人の役に立つ仕事をしてえ・・・。もう通信講座も申し込んでしまったし後戻りはできない。

491:受験番号774
08/12/13 19:40:31 3SfThZMm
予備校で大金払ってしまえば
後は勉強するしかなくなるからな。
元取ってやろうぜ

492:受験番号774
08/12/13 19:47:45 KeyuR6Fk
おう。現金払いで10万近く納金してきたぜ。
嫌な思いして稼いだ金だが最大限活用するぜ。

493:受験番号774
08/12/13 20:01:00 O3WOf3+h
悪銭身に付かず

494:受験番号774
08/12/13 21:23:18 xtjQ/SGN
>>489
そういうこと言うなよ
みんな仲間だろ!!

495:受験番号774
08/12/13 21:38:44 X+zIyh07
スレ違いだろ
無職と社会人とじゃ違いすぎる

496:受験番号774
08/12/13 22:06:47 X3oyb0G5
だろだろうっせーよ

497:受験番号774
08/12/13 22:37:42 tnyGKcay
働きながらなんて無理。
というか不利。

498:受験番号774
08/12/13 22:47:35 25GpM0bU
>>489
すいません・・
一応、七月までは働いていたので・・・
面接が不安なんです・・・
やはり、つっこまれますかね??

499:受験番号774
08/12/13 23:59:22 X3oyb0G5
てめーが消えろ

ただ信じればいい

500:受験番号774
08/12/14 01:08:12 NXqaLYAN
これが社会人かよwwwwwww



501:受験番号774
08/12/14 01:15:56 Go/1+AJX
フリーターじゃねw

502:受験番号774
08/12/14 08:52:32 7/dCoyxZ
実家暮らしだから必然的に
予備校行くこともバレるわけで
受験反対された。しかし俺は社会人、
迷惑かけてるわけでもないし勝手に受けるぜ

503:営業 ◆ZUufTLOWoc
08/12/14 13:41:00 9Br2GPd2
反対されたのか・・・
親に迷惑さえかけなければ全然OKでしょ
自分のキャリアプランは自分で決めることだし

504:受験番号774
08/12/14 15:15:02 YV0J/uwu
今年度の試験に落ちてしまって来年度もう一回チャレンジしようと考えてる大学4回生なんだけど
内定先が地銀だからなかなか大変そうだ・・・

一次は今年にパスしてるから維持するだけなんだけど二次の面接に行けるか心配ですよ!
最悪病欠使うしかないなぁ

505:受験番号774
08/12/14 15:33:29 YCZASZdB
>>498
すいません・・誰かアドバイスお願いします・・
仕事やめてもう私には後が無いんで、お願いします・・

506:受験番号774
08/12/14 15:50:16 syX3rH7O
そらツッコまれるだろ
それらしい理由と公務員への熱意を伝えるしかない

ただお前は今のままでは面接通らん気がする
自己分析が必要かと

507:受験番号774
08/12/14 16:09:50 YCZASZdB
>>506
そうですか・・
一応、面接は自信あるのですが・・
やはり、民間と公務員の面接は違うのでしょうか??
もうノルマは嫌だ・・・

508:受験番号774
08/12/14 16:12:10 ktOzBgYj
よくお前なんて言えるよ。顔が見えないからって。ぶったまげた。

509:受験番号774
08/12/14 16:41:25 Hka8dpWp
そんなこと言う人は2ちゃんなんか見るべきではないかと

510:受験番号774
08/12/14 16:43:12 UtEuk1Si
しらねーよ、
無職の方が対策できる時間長いんだから、
テメーで考えろよ。
普通に公務員目指すから辞めた。以外になんかあるのか?あ?コラ、

夜中はエロゲと2ちゃんで忙しくて、
朝に仕事行けないから辞めたとか言うのかよwwwwwwwwww

何なの?

511:受験番号774
08/12/14 16:47:33 syX3rH7O
まあ俺も民間の殺伐さが嫌で公務員目指すようになったから人のこと言えんわw

512:受験番号774
08/12/14 16:52:54 3/geZBOD
頭悪いのが沸いてるなw
公務員目指すから辞めたって何の理由にもなってないだろ。
そしたらなんで今の会社を辞めて公務員(その職種)を
目指してるんですか?って当然の展開で返されるだけで
何も話は進展しないよ。

まあ面接に通らん奴の通らん理由が良く分かるレスだな。

>>511
今の職場に満足してるのに転職しようなんて奴はいないだろう。
でもあまりネガティブな事は言わないのが定石だしな。
面接官側だって「今の会社が嫌だから」って側面は必ず
誰もが持ってるのは承知の上で聞いてるわけだがな。

513:受験番号774
08/12/14 17:17:20 UtEuk1Si
本人乙
自己解決してるじゃん

514:受験番号774
08/12/14 18:51:53 SUWoWQz7
地銀一年目だが働きながらまた公務員めざすわ


515:受験番号774
08/12/14 19:02:07 7/dCoyxZ
予備校から帰宅。
日曜なのにブースはほぼ満席。

516:受験番号774
08/12/14 19:25:15 yTqu/Xh5
今年の時事問題範囲広そう・・・色々ありすぎ


517:受験番号774
08/12/14 20:04:29 0YRJcAVm
>>514
地銀から公務員の転職大杉るからなー。頑張ってな!

518:受験番号774
08/12/14 20:11:20 phf/YwUp
地銀ってそんなにやめたくなる仕事?

519:受験番号774
08/12/14 20:15:11 syX3rH7O
つーかもう銀行なんて入るもんじゃない
俺も地銀

520:受験番号774
08/12/14 20:23:12 o+YS+qck
公務員諦めて銀行目指す友人が居るんだけど・・・・・。
そんなに大変なんだ・・・。

521:受験番号774
08/12/14 21:15:16 S5974fVU
 みんながんばれ!!
 俺が転職できた役所はいいとこだ(いろんな意味で)。
 民間での経験を活かして、日本を良くしようぜ。

522:受験番号774
08/12/14 23:55:00 0T068Pfd
地銀多いな
俺も地銀2年目だ
今年はダメだったが来年こそは決める

523:受験番号774
08/12/15 00:32:52 kRcscJUR
辞めた奴はこっちも活用しようぜ

民間辞めて公務員目指してる人
スレリンク(govexam板)

524:受験番号774
08/12/15 00:43:14 ZR7alDIT
今年働きながら合格した者です。
面接は正直民間を経験していたから有利・不利というのはいっさい感じなかった。
(もちろん質問内容によっては有利不利はあるけどね)
ただ学生さんに比べて職歴があるということは明らかにアドバンテージだと俺は思ってる。
仕事への態度、進め方そして何より経験。
たまたまなのかもしれないが意地悪な質問はされなかったし
聞かれたことに対してしっかりと自分の考えを言えればいいと思う。
考えるとすれば志望動機くらいなもんだと思うぞ。

もし仕事を辞めてるなら、なんで辞めてまで受けようとしたのかを一度自問自答すべし。
マイナスな理由だったとしても、言い方次第では絶対プラスになる

525:受験番号774
08/12/15 15:12:52 ms8rS+cO
>>524ありがとうございます
少し自問自答してみようと思います
あと、やはり新聞は読んだほうがいいですよね??
新聞は一切読まないのですが・・・・

526:受験番号774
08/12/15 15:49:17 EvU0ULcb
>525
新聞は読め。一般常識くらいは知っておけ。
これは面接対策云々ではなく、その後の仕事に関係することだろうに。
言い方きついかも知れんが、面接以前の問題だぞ。

527:受験番号774
08/12/15 15:52:59 ms8rS+cO
>>526
親切にありがとうございます。
明日から読み始めようと思います。

528:受験番号774
08/12/15 16:29:36 QbGl2wva
最初から日経とか読んでも理解できるとこが少ないから
Webで見るくらいから始めてもいいと思う

529:受験番号774
08/12/15 16:39:33 VOl6AWPo
俺は2ちゃんのニュー速と参考書で済ましてるな。

それで今年は5問中4問取った。
まあ2次落ちだけど・・・


530:受験番号774
08/12/15 17:17:59 n8W9ricc
時事は筆記のためというより
論文やら面接のために知っておいた方がいいな
速攻の時事とかで済ませるのはやめた方がいい
あれは完全に筆記用

531:受験番号774
08/12/15 17:23:30 VOl6AWPo
まあ、何でこういう政策を考えないのか?とか、
ニュースに対して疑問はもつようにしている

532:受験番号774
08/12/15 19:34:18 CZTu22oN
そしてその疑問に対して
「自分なりの意見」をまとめたり文章にしたりする

533:受験番号774
08/12/15 20:38:21 ms8rS+cO
へ~大変そうですね。
やってみます^^
年内になんの科目終わってればいいですか??
一応、ミク・マク・民法・憲法・行政法はスー過去5,6週はしました。

534:受験番号774
08/12/15 21:10:29 zcyDePUZ
今年は本命の地元市役所に受かることが出来ませんでした…。
来年は29歳になりますが…、頑張ります!

535:受験番号774
08/12/15 21:11:53 Y1XGyPjj
>>518
銀行なんて仕事マジでくだらないよ

536:受験番号774
08/12/15 21:19:11 4ztRBGiI
どんな仕事なんだ?
窓口のお姉さんより奥の人達が何してるのかって永遠の謎だ。

537:受験番号774
08/12/15 21:23:45 n8W9ricc
>>534
というかその年齢になったら
本命とかそんなこと言ってる余裕ないんじゃないの?
生きるか死ぬかの瀬戸際じゃないの?
今の仕事続けるつもりなら別にいいけどさ

538:受験番号774
08/12/15 21:24:08 qVPNiaIN
営業じゃない?金貸しだろ銀行って
俺もきなるなぁ
地方だと銀行は人気職なんだけど

539:受験番号774
08/12/15 21:31:50 zcyDePUZ
>>537
取りあえず一つは公務員受かってるんだ。
それが学校事務だし、通勤に1時間強かかかる自治体なんだ。
だから来年また地元の市役所を受けるんだよ。
通勤時間が長いと大変だからね。

540:受験番号774
08/12/15 21:32:10 3cDSP3ab
新聞は日経と一般紙どちらがいいか?

541:受験番号774
08/12/15 21:34:31 qVPNiaIN
>>539
引っ越せよww

542:受験番号774
08/12/15 21:34:58 CZTu22oN
>>539
まさか通勤時間「だけ」が理由じゃないよな??

543:受験番号774
08/12/15 21:35:41 n8W9ricc
>>539
なるほど
引っ越すという選択肢はないのか
納得いってないのならそういう選択もいいのかも
その辺はあなたの人生だから、どうこう言わないけど
個人的にはかなりリスキーだなあと思う


544:受験番号774
08/12/15 21:42:35 n8W9ricc
>>540
民間受ける訳じゃないし一般紙で良いと思うけど
経済よりも国の政策とか国賠絡みの裁判の判決とか
そういうのに注目するといいと思う

545:受験番号774
08/12/15 21:52:06 zcyDePUZ
539だけど、もう一軒家を建てたから引越しは出来ないんだ。
今も1時間半かけて通勤してるけど、学校は朝早いだろうから始発で間に合うかどうか。
それに給料の面でも薄給て話しだからさ。


546:受験番号774
08/12/15 22:00:19 qVPNiaIN
>>545
20代で持ち家ww
どこも10年ぐらい薄給じゃない?

547:受験番号774
08/12/15 22:12:19 ZIOENlWB
帰宅。
月曜から予備校はキツイな。
でも同士もたくさんいたから踏ん張らなければ。

548:受験番号774
08/12/15 22:50:27 EvU0ULcb
>547
がんばれ。俺も去年そんな感じで半年勉強した。
飛ばしすぎて体壊さないように!息抜きも重要だぞ。

549:受験番号774
08/12/15 22:57:43 hZ91O+D9
俺も予備校行ってきたぞ。
木曜まで毎日1コマ。
金曜は忘年会。
土曜2コマ。
日曜は朝から図書館。
の予定
風邪が治らん

550:受験番号774
08/12/15 23:05:43 f3PZ9/B4
>>549
とりあえず風邪は予備校の他のヤツに移すに限るよ!

他人に移すと治るし、ライバルも減らせて一石二鳥!


551:受験番号774
08/12/15 23:10:31 hZ91O+D9
そうだな。
移すに限るな。
時間が遅いのもあるが、あまり公務員受講生はみないな。
他の資格の方が圧倒的。
ちなみにレック

552:受験番号774
08/12/15 23:11:48 E6N7mcSF
みんながうらやましい
俺は残業で今帰宅・・・・・

553:受験番号774
08/12/15 23:20:37 ZIOENlWB
俺は残業しないように
就業中は仕事かなり集中してるよ。
仕事さえ終わってれば勝手に帰れるしな。

554:受験番号774
08/12/15 23:25:15 j8Qsm0Oy
それが出来ない職場なのが最悪なんだ

555:受験番号774
08/12/15 23:27:14 ms8rS+cO
どなたか>>533お願いします。

556:受験番号774
08/12/15 23:31:16 j8Qsm0Oy
ちったあ自分で判断して行動出来んのか
そんなだからすぐに仕事やめる羽目になるんだよ

557:受験番号774
08/12/15 23:35:55 mg3+FFiZ
やっと憲法、行政法、ミクロが一周した
やべーわ

558:受験番号774
08/12/15 23:49:36 ms8rS+cO
>>556すみません・・・
皆さんの進行具合が気になったもので・・
何週くらいすればいいものかと思いまして・・・
教養はまだ手をつけていないのですが、皆さんは教養に手をつけましたか?

559:受験番号774
08/12/15 23:50:48 E6N7mcSF
今週はずっと10時コースだわ・・・
がんばっても早く帰れない
朝の勉強に集中しなきゃ

560:受験番号774
08/12/15 23:52:35 n8W9ricc
俺この時期は全科目半分も終わってなかったよ
予備校通ってたから、そっちだけで精一杯だったな
というか今どれだけやったかよりも6月頃にピーク持ってかないと負ける

561:営業 ◆ZUufTLOWoc
08/12/16 00:19:21 dulvZzZ4
俺なんか一周終わってるのがまだ憲法、数的のみ

年始までに財政学と行政法を終わらせたいと思ってる

562:受験番号774
08/12/16 04:46:32 f+4fU9Xd
今大学の4回生で、今年地元のc日程消防受けたのですが補欠合格でした。また来年も受ける予定なのですが、「働きながら勉強」か「フリーターしながら勉強」かで悩んでいます。


563:受験番号774
08/12/16 07:17:49 t8AuPepl
>>562
マジレスすると働き続ける気が一切ないなら正社員になるのは
デメリットの方が多い。最悪受験日程のやりくりすらままならんし、
辞める時だって結構ストレスにはなるよ。
まあその辺は会社の上司や人事の良識次第だがな。
ただ自己都合退職=辞め逃げ・裏切り者・恩知らずと言う認識
は結構強い人も世の中多いので、運悪く自分の職場の上司や同僚が
そっち側に凝り固まってる人だと、すっごい扱いをしていただける
こと請け合い。まあその辺は本当に運次第だけどね。
まともな人も多いので。ただ上述したような認識持ってる人ってそんなに
珍しくもないのでリスクは結構ある。

まあ一方で正社員になっとけば公務員試験に受からなくても平気なのは
純然たるメリットなのでどっちを取るかは自己責任でよろ。

俺なら来年受かる自信があるなら正社員にはならないほうをお勧めする。
来年はおろか再来年も受からないかもしれないと本気で思うなら
かなりの不自由を覚悟の上で人生の保険をかけざるを得んなw

564:受験番号774
08/12/16 07:20:43 t8AuPepl
ちなみに前にも同じアドバイスしたことあるが、現役の大学生なら
金払って就留しつつ来年滑り止めの民間と公務員試験を「新卒」
のまま併願するのが一番リスクは低いだろうね。コストかかるけど。

そもそも今から就活して今年内定もらえる会社って微妙だし。

565:受験番号774
08/12/16 08:43:56 Xbj86niA
11です。
なんか、テンプレに貼って貰ってるようなので
何か聞きたいことあればどうぞ。
30代の技術職なんて需要無いかもしれんが。

566:受験番号774
08/12/16 16:05:02 6ROmuQjW
年明けに某自治体を受験するのですが、
職歴の欄の記入について質問です。
項目が社名と勤続の期間なのですが、
勤続の欄が○○年○月入社~○○年○月退社
といったように、数字のみを記入するのですが、
在職中の場合はどうすれば良いのでしょうか?
備考欄も特記事項欄も無いし、
郵送で送るので説明がしずらいので悩んでます。

採用は21年の4月以降ですので、
退職の月日は21年の3月にしとけば大丈夫でしょうか?

それとも退職の月日は空欄にして、
そばの余白に無理やり「在職中」とでも書いた方がいいですか?


567:受験番号774
08/12/16 16:09:15 NJlLDAFw
>>565
勉強に専念する為に仕事を辞めましたが
採用上不利になりますか?

568:受験番号774
08/12/16 16:34:56 kYq/Fj0/
>>567
不利にはならない。
ただし面接で仕事を辞めたことについて聞かれると思われるから、
そこを固めておけば大丈夫

569:受験番号774
08/12/16 18:07:16 f+4fU9Xd
563、564
ご意見ありがとうございます。今年いっぱい色々と考えてみます。


570:受験番号774
08/12/16 19:27:30 2JFLADW/
どれくらいの値打ちが

571:受験番号774
08/12/16 19:36:54 GMoIPCTp
あるだろう
僕が生きてるこの世界に・・・


572:受験番号774
08/12/16 20:37:33 aE7KX5W3
ボーナス減額か
おかげでモチベーションが上がったよ

573:受験番号774
08/12/16 21:25:22 3edTfgXM
あれ、最近勉強始めるのって俺だけなのか
やっぱ社会人で半年で持っていくのはキツそうだな

574:受験番号774
08/12/16 21:43:51 2JFLADW/
一体どんな理

575:受験番号774
08/12/16 21:56:23 XED5ZZSh
市役所合格したぁー!

576:受験番号774
08/12/16 22:35:59 5bOAoKMh
>>573
去年の10月末から本腰入れて地上うかったよ。
まだまだ諦めるなよ。
もう無理だと思ったやつから本当に落ちていくんだぜ。

577:受験番号774
08/12/16 22:36:39 j4qBHzdG
>>573
警察ならいけそうだな

578:受験番号774
08/12/16 23:05:52 3edTfgXM
仕事から帰るのが8~9時だからなあ
平日2~3時間、休日10時間くらいでやってみる
TACのDVD通信申し込んだ

幸い大学で法学部にいたんで、そっち系のはいきなり過去門から入ってみるわ

579:受験番号774
08/12/16 23:13:52 LS4N2mic
>>573
俺がいる。
教養のみ試験にかけてます。
専門有りは現実的でないと判断した。

580:受験番号774
08/12/16 23:55:06 9X4u/ds9
公務員試験において一番大事な3,4,5月が繁忙期なんすよ。
みんなそうだと思うけど。
今順調に勉強できてても、この時期にあまり勉強出来ないのはマジ辛い。

581:受験番号774
08/12/16 23:55:40 3edTfgXM
30万の通信ポチったぜ・・
もう後戻りは出来ない
まあ2年かけるつもりで急ぎつつじっくりやることにする

582:受験番号774
08/12/17 00:38:07 +xz/gbuX
>>350です。
>>573さん、今からなら充分間に合います。
1月から始めて、国2と裁事に合格しました。
公務員試験の専門は基本的なことばかりだと思うので、諦めなければ何とかなります。
無理だと判断するのは試験が終わってからでも遅くないです。
頑張ってください。

583:受験番号774
08/12/17 03:09:54 mwDSoZsu
民間に勤めて8年。一念発起して今年市役所受けて合格したよ!
仕事しながら勉強したけど、正直しんどかった。
でも頑張れば大丈夫!みんなガンバレ~


584:受験番号774
08/12/17 03:57:36 tTtqpWBo
ガンバ

585:受験番号774
08/12/17 06:19:56 cX6pEcW7
>>581
学生なら2,3,4、5月集中して勉強できたよなぁ

586:受験番号774
08/12/17 06:30:19 kaPCi4L3
DVD講座は順調だが
それに時間が取られて問題演習ができていないorz
取り合えずDVDを消化することを優先するしかない

587:受験番号774
08/12/17 07:25:55 i8vNrCw4
>>586
焦る気持ちはわかるけどDVD見つつ演習する方がいい

588:11
08/12/17 08:05:39 2fsK26bI
>>567
568が答えてくれてるけど不利にはならない。長期間間隔が空いてたら別。
社会人の大敵は勉強時間より試験当日に休めるかだし。

ただ「会社の迷惑を考えて引継時期の3月末で辞めて、勉強に専念した」
とかの方が、ただ勉強のために辞めたよりいいよね。
社会人なら面接は学生じゃ相手にもならんが、
年相応の言い方や振舞いが求められる点を常に念頭に置いた方がいい。

589:受験番号774
08/12/17 08:30:04 fLRB2pnn
>>588
同意。
公務員は聖人君子じゃなくてもいいけど、
規範意識は人一倍求められるからね。
そのへん意識できる人間ですということをさりげなくアピールするのに、
「退職予定時期を決めた理由」というのは悪くないと思う。

590:受験番号774
08/12/17 15:04:26 vTIuXLi0
>>586
全く同じ。
講義は進むが復習がおいつかんw
なんとか勉強2年目の余力があるからまだ大丈夫だが、
これから先がきつい。
3月までに捨て科目以外の教科を全て終わらせて、
演習に突入したいと思っている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch