【働くなら】市役所 VS 国税専門官【どっち?】at GOVEXAM
【働くなら】市役所 VS 国税専門官【どっち?】 - 暇つぶし2ch7:受験番号774
08/08/22 13:20:51 GQ5j4wJ+
>>1とおなじ境遇(中核市か国税)になりそうなんだが、悩むよな。

国税専門官は、
【良いところ】行政職よりも少し給料がよい・曲がりなりにも国税庁(財務省)職員・
       将来税理士資格がもらえる・国家の運命を決める税収に関われる仕事のやりがい
【悪いところ】鬱陶しい上下関係・未だに高卒優遇・閉鎖的な職場・誰からも喜ばれない仕事・
       無形ノルマの重圧・和光で決まった系統から抜けられず仕事がマンネリ化

対して、市役所職員は
【良いところ】転勤なし・地元ではそれなりに評価される・部署が定期的に変わり仕事を幅広く楽しめる
【悪いところ】市民からの要求や突き上げに苦慮する・閉鎖的な職場・難関公務員を目指して奴からしてみれば劣等感を感じやすい就職先となる
       高卒やFランやバイトのおばちゃん多数で職場内の職員レベル全般(会話や仕事に対する意欲・教養レベル)が総じて低い

といったところかな。
まあ、国税→市役所に転職する人はいても、市役所→国税に移る人はほとんどいなさそうだから、俺は両方受かったら市役所に行くつもりだけどね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch