■□■東京消防庁 第47消防方面本部■□■at GOVEXAM■□■東京消防庁 第47消防方面本部■□■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:受験番号774 08/09/07 15:08:18 9HCXb+pR もう名古屋のことはいいじゃないですか。名古屋で立派に消防士やるんですから(^^) 明後日は2類の合格発表ですよ。。。ほんと受かりたい! 551:受験番号774 08/09/07 15:11:43 piWUfjGy つーか地上の教養より、凍傷の方がむずいから。 地上の教養なんて初級とかわんねーよ。 恥ずかしいから辞めてくれ。 関東政令市内定者より 552:受験番号774 08/09/07 15:14:11 b7eJw2IY 突然ですが・・・ 全国の消防の試験日がわかるサイトってあります? 553:受験番号774 08/09/07 15:15:33 gg3umAke 暗記メインでやってる文系の人なら東消の方が難しく感じる人もいると思う。 554:受験番号774 08/09/07 17:06:27 lkv0PEzS >>546 レス相手間違えてね? >>544 は名古屋くん否定派じゃん! 555:受験番号774 08/09/07 17:31:06 poja8VUO >>535 >会ったこともない13点合格者にバカというレッテルを張り、 「教養能力以外の、どの部分の人間的な力を東消は評価したのだろうか?」 という点に目がいかない視野の狭い人が結構いることに少し驚いています。 何かマスコミの一方的な報道を鵜呑みにする人と接したときのような感覚に似ています。 消防吏員になりたいのに、教養で13点しか取れない人って明らかに努力できないバカじゃない? それを人柄=人間的な力でって。。。努力できない人って、世間一般から見て人間的な力ありますか? なら、筆記試験やんなよ。笑 ま、とりあえずどっちが上かって事は、ただの合格するまでどれだけ勉強しなければならないか による難易度の話し。組織上の上下ではない。 無勉で受かるような東京と、かなり勉強しなければならない名古屋とで、どっちが 合格するまでに勉強しなければならないかは、東京諸君もわかるよね? 人を助けたいから消防になるんでしょ?それは消防目指す以上誰でも同じ考え。 ただ、向上心持って昇進を目指すことはいけないことか? 東京都民は向上心無いんだね。 自分のやりたいことが出来るようになるには上に上がるしかないってわからない? ただ規模がでかいだけで、毎朝6時に出勤の日々は俺は嫌だな。。。 一軒家も建てれないし。 俺は、地元名古屋で将来、一軒家建てて、朝7時出勤で、万全の体調で名古屋市民を 助けたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch