08/10/28 23:16:54 qmEv+aRw0
97:名無しさん必死だな
08/10/28 23:26:49 qOszNQRHO
>>95
発売当初ならそのコストは安いもんだったと思うけどな。
ユーザー移行に失敗したから今更やっても無駄だけど。
98:名無しさん必死だな
08/10/28 23:38:46 um6A8764O
PS2をワンチップ化すれば良かったんだ
PS2のときのPS1のようにPS1チップをPS2ソフトのI/Oコントーラとして搭載し、
エミュとしてPS1モードを起動するとさか
99:名無しさん必死だな
08/10/29 00:05:40 x1dNsCkEO
ソフトウェアで実装なんか無理だし
そもそもEEGS積んだって無理。
なんせPS2自体が全てのPS2ソフトが起動できる型なんかないんだから。
100:名無しさん必死だな
08/10/29 00:13:42 O2FqbPmd0
>>98
EE/GSが既に1チップだけど。
しかも2世代目。
101:名無しさん必死だな
08/10/29 00:36:15 Z2QcVVJ00
もうPS2なんて忘れようぜ、
とも言えないPS3のソフト日照り。
102:名無しさん必死だな
08/10/29 01:24:57 6yWCRK1A0
360が互換なんとかしてるのもXBOXがwindowsマシンみたいなものだからだしな。
Macで似たようなことしてるんだし。
103:名無しさん必死だな
08/10/29 12:44:31 yB2KsWg5O
箱○のOSはWinだったはず。
HALでハード抽象化してるからHAL以下のレイヤをPOWERにするだけで良いしな。
104:名無しさん必死だな
08/10/31 05:29:01 Z26OggqN0
PCのようなものっていうか、旧箱と構造に大きな変化が無いのが大きい
GPUがnVidiaからATIへ、CPUがIntelからIBMへと変わったが、
nVidiaからマイクロコードの使用ライセンスを得て
持ち前のVirtualPCの技術で効率的にコード変換している
105:名無しさん必死だな
08/11/01 02:40:32 kLeYx3z30
電撃PSは妄想を垂れ流していただけ?
106:名無しさん必死だな
08/11/01 02:41:34 5UIfcuEPO
どうせもう中止だろw
107:名無しさん必死だな
08/11/01 03:16:47 qMoabuGI0
全てはPS2が面倒なハードだったのがいけないのだよ
そしてPS3もまた面倒なハードなのでPS4でも同じことが・・
108:名無しさん必死だな
08/11/01 03:22:38 hDqOGhfb0
>>107
PS4は最初からすっぱり互換を切ったほうがいいわな。
まあ、PS4が出せるかどうかと言う問題は置いておくとして。
109:名無しさん必死だな
08/11/01 07:14:01 e+9GPr7c0
PS3が不死鳥の様に生き返るにはPS2互換しかないよね
これはSONYも一番良く分かってる筈・・なんだけどなあ
110:名無しさん必死だな
08/11/01 08:12:53 tk1ZbhJj0
電撃の座談会で互換がくるかもって話がでてたじゃない?
あれについてだれかツッコミをいれてないのかな?
まあ投書があっても向こうがとりあげなきゃそれまでだけどw
111:名無しさん必死だな
08/11/01 08:48:59 TcMqMUBQ0
相変わらず騙されっぱなしだな
112:名無しさん必死だな
08/11/01 08:55:38 qm5ur14/0
互換無しPS3ダダ余りの状況で
EE+GS載せたPS3なんて作るわけがない
撤退戦の時に余計なことはしないさ
113:名無しさん必死だな
08/11/01 09:40:22 yJaNFKXm0
クタは技術的にはアホじゃない。
Cell+RSXで、PS2のソフトウェアエミュレーションが出来るように設計しているはずだ。
技術屋出身で、PS3の設計でも第一線にいた人間が、GPUの帯域不足を見落とすはずがない。
それにもかかわらず「ソフトウェアエミュレーションをやる」と公言している。
なにかウルトラCがある。2chの学生や窓際社会人にはわからない技があるはずだ。
114:名無しさん必死だな
08/11/01 09:45:34 ykymjUOC0
黒字化してるPS2の販売利益でPS3事業の補填をしてるのに
PS3でPS2が出来るようになったらコストが上がるう上に赤字ハードの
PS3が売れて黒字化したPS2が売れなくなる。
115:名無しさん必死だな
08/11/01 09:48:37 yJaNFKXm0
政治的な要件で発表を見送っているだけということか。それはあり得るかもしれんな。
が、このままではPS3事業はじり貧だろう。決算終了後、博打で春先の発表が現実的か。
FF13も出るし、乗り換えさせるにはそのタイミングしかない。
116:名無しさん必死だな
08/11/01 09:49:17 e+9GPr7c0
思えばPS2はバランスが極めて良いハードだったんだよなあ・・
117:名無しさん必死だな
08/11/01 09:52:30 yJaNFKXm0
開発者から見たら最悪のハードだぞ PS2は。
ユーザから見れば値段と機能のバランスが良かったかもしれないが。
118:名無しさん必死だな
08/11/01 09:52:35 auGL8j4y0
>>113
うん、でもそのクタさんがもうSCEにいないんだけどね。
119:名無しさん必死だな
08/11/01 09:53:12 auGL8j4y0
そうだ。
PS3にPS2をガムテープで括りつけて売ってみてはどうか。
120:名無しさん必死だな
08/11/01 09:56:39 yJaNFKXm0
>>118
今いるいないは関係ない。そういうハード設計である以上、実装は可能であるはずという話。
121:名無しさん必死だな
08/11/01 10:10:00 guchRCtp0
主張を統一しろよ
113 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/01(土) 09:40:22 ID:yJaNFKXm0
クタは技術的にはアホじゃない。
117 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 09:52:30 ID:yJaNFKXm0
開発者から見たら最悪のハードだぞ PS2は。
122:名無しさん必死だな
08/11/01 10:19:48 wMVD6cARO
東スポとギガジンは同じ
信じるやつがバカ
123:名無しさん必死だな
08/11/01 10:30:33 7IAYC+QGO
>>121
統一されてるだろ
一部だけ抜き出すな
124:名無しさん必死だな
08/11/01 10:37:08 guchRCtp0
>>123
「はずだ」「はずがない」「はずだ」を抜いて何か問題でも?
125:名無しさん必死だな
08/11/01 10:39:31 VixcvbcGO
悪いのはスネとギガジンです、クタさんは悪くねぇ!
126:名無しさん必死だな
08/11/01 10:44:14 fn4/yYwY0
最初からソフトウェアによる互換なんて出来ないことはわかってたし、
するつもりもなかったんじゃなかろーか。
要するにクッタリ。
127:名無しさん必死だな
08/11/01 10:59:49 jGh743sSO
はやくPS3互換のPS2だせや
128:名無しさん必死だな
08/11/01 11:10:41 DXWtEZnp0
>>127
互換つける価値が無いから素のままのPS2だけでよい。
129:名無しさん必死だな
08/11/01 12:13:50 wMVD6cARO
PS2互換なんてPS3買うための言い訳が欲しいだけだろ
PS2のゲームならPS2でやれや
PS2の互換がないと買えないハードなら、そのハードが糞なんだと気付くべき
130:名無しさん必死だな
08/11/01 12:18:00 lSv9vrhQO
もういいからPS3やめてアプコン付きPS2だしゃいいじゃん
131:名無しさん必死だな
08/11/01 12:25:14 k/3vRaIaO
ところでHD対応のPS2ソフトって何があるんだよ…orz
132:名無しさん必死だな
08/11/01 12:28:32 ECaGH4ZdP
>>113
だから、ソフトウェアによるPS2エミュは理論的には可能だけど
実際にはSCE自身が仕様公開した事によりハードを直接叩いている
PS2ソフトが少なからず存在するので、ハードの挙動まで含めた
エミュは実際には物量的に検証不可能で実現できないんだよ。
やってみたけどダメでした。 こういう事。
133:名無しさん必死だな
08/11/01 12:31:21 guchRCtp0
>>131
VP2
134:名無しさん必死だな
08/11/01 12:36:51 DWpd11pX0
>>7
SCE「勝手に期待するがいい、箱痴漢がFF13発売で慌ててPS3買う時には
PS3の互換も取ってるつぅーすんぽうよ。ザマァーwww」
135:名無しさん必死だな
08/11/01 12:47:05 Hq7cM9ji0
>>5
FF13はPS2で発売ですね。わかります。
136:名無しさん必死だな
08/11/01 12:47:51 ejAGfG90O
互換必要なやつっていないだろ?今更互換のためにPS3買う奴なんていねーよ!互換欲しいってやつは俺みたいに60G買ってるでしょ。
137:名無しさん必死だな
08/11/01 12:49:38 JqyOdD+MO
今市場に出回ってるPS3って、クタたんが実現したかったPS3じゃないんだぜ?
120FPSの2画面出力とかどうなったんだよw
つーか、ソフトウェアではソニーなんかと比べ物にならないくらい技術力があるMSでさえXBOX互換が出来てないんだぞ?
一部PS2ソフトが正常に動作しないPS2を売ったり、
PS2チップを乗せたPS3で互換問題を起こしたり、
ファームウェアアップデートで一部ユーザーのPS3を破壊したSCEに期待できないだろ
138:名無しさん必死だな
08/11/01 12:51:00 ECaGH4ZdP
>>136
いや、まさか互換削るなんて誰も思ってなかったから
値段が安くなったら買おうと思ってた組はかなりいると思う。
139:名無しさん必死だな
08/11/01 12:57:21 ejAGfG90O
>>138 そんな奴いんのか?初期型だってすぐになくなったわけじゃないし、40Gは互換ないってわかってたんだろーから欲しいなら買ってたっしょ。そんな高級品でもないしな。まぁ、ソフトがなかったからなら納得するかもしれないが…。
140:名無しさん必死だな
08/11/01 12:58:34 Hq7cM9ji0
PS2故障時のリプレースでPS2買っちゃったよ
別にPS3欲しいとか思ってないんだからね!といいつつ横目で見てた俺には
買う理由がどんどん奪われていってる感じ
早く買うタイミングを作ってくれ
141:名無しさん必死だな
08/11/01 12:58:56 ZsXNuC4p0
PS3のスペックの凄さを語る人たちの話「だけ」から想像できるPS3のイメージだと、
PS2どころか360のエミュぐらい軽く出来そうな感じがしてくる
142:リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo
08/11/01 13:00:52 Ax/J+15I0
>>134
PS3でPS3の互換だと!?
143:名無しさん必死だな
08/11/01 13:07:58 8A9tIRwr0
随分360の互換アップデート聞かないけど、
もう打ち切ったの?
144:名無しさん必死だな
08/11/01 13:11:45 guchRCtp0
>>139
「ソニーの初期ロットなんて買ってもロクなことがない」と思って様子見してた
PS2実家に置いてきてたし発売1年くらい経ったら買おうかなと
そしたらソフト互換も載せずにハードの互換を削るとかいう怪しい雲行きになってた
箱○の存在を初めて知ったのもその辺りだったな
145:名無しさん必死だな
08/11/01 13:14:53 CJtxGkKC0
>>113
ソフトで互換するには、>>87のやり方しかないな。(汎用エミュ&個別対応)
どんだけハードを叩いていようが、タイトル毎に個別エミュを
作りこめば、できないことはない。
極端な話、データだけディスクから使って、PG部分は
PS3で動くように丸々作り直せばOK。(多少挙動が変わるかもしれんが)
ただ、新作を作るくらいコスト掛かる上に、サードの
全面協力が必要だから敷居が高い。なにより、SCEにやる気がない。
146:名無しさん必死だな
08/11/01 13:15:09 RWSO2XKA0
>>143
XBOXは互換作業もうやってないっぽいよね。
俺の大統領と叢はいつになったら遊べるんだろう…
147:名無しさん必死だな
08/11/01 13:15:26 RQQ+Nj4PO
>>139
60/20GBが発表された時に高すぎてスルーしてたら
いつの間にか発売中止になってたって感じだな
148:名無しさん必死だな
08/11/01 13:17:29 ejAGfG90O
>>144 故障経験ある人か。じゃー、そー考えるのも仕方ないのかな。PS2も初期型持ってたが故障したことなかったし、俺は考えたこともなかったけどな。まぁ、さっさと60G買っておけばよかったのにとしか言えないがな。
149:名無しさん必死だな
08/11/01 13:21:47 DWpd11pX0
>>142
SCE「そうだ。PS3は元々この後PS4に変身する為の通過点にすぎぬ。
悪いがどれだけ忠誠心があるユーザーか試させてもらった。
ノアの箱舟からヒントを得たこの作戦で多くの箱痴漢はもがき苦しむ
であろう。そしてあえて言おう、ノンゲー機こそ地球と財布にやさしい
近未来エコハードであると!ザマァーwww」
150:名無しさん必死だな
08/11/01 13:21:55 9+1QpCNx0
60Gの互換付きを持ってるけどプレイ時間はPS2ソフトの方が遥かに長い。
つうか結局まだMGS4とソウルキャリバーしか買ってねえなあ。
ブルーレイは良く観るけど。
何にせよ、PS2互換を切るのが1年早かった気はするね。
151:名無しさん必死だな
08/11/01 13:25:34 ejAGfG90O
>>147 高すぎるか?まぁ、価値観は人それぞれだが、その値段分ほどPS3に魅力感じてなかったってことだろ?なら互換は尚更気にならないレベルじゃね?
152:名無しさん必死だな
08/11/01 13:25:57 +uqkRUXX0
互換来たらPS2代わりに、買おうかと思ってたら、いつの間にか買う気が失せた
互換来て、小型化したらもう一度考えるよ
153:名無しさん必死だな
08/11/01 13:26:21 guchRCtp0
>>148
いやいや買わなくてよかったと思ってるよ
PS2丸ごと1台分の値段上乗せして互換付きますよ、じゃ意味ないんだよ
ここまでPS3にソフトが出ないのは正直なところ予想外だったけどw
トレットンは「PS2互換のコストは大してかからない。PS3売りたい」って言ってたけど
本当にPS3売りたいならPS2互換を安く載せて提供すべきだった
PS2丸ごと1台分の値段上乗せして互換付きますよ、じゃ意味ないんだよ
大事なことなので2回言いました。
>>150
1年どころか、ソフト互換実装されるまで切っちゃ駄目だったんじゃないか
154:名無しさん必死だな
08/11/01 13:28:12 okjnzAem0
CellとBDありきでハード作ったのが、終わってるよな。
両方、効率悪くコスト高いお荷物部品なのに・・・。
155:名無しさん必死だな
08/11/01 13:30:45 ejAGfG90O
>>150 毎回気になるんだが、PS2ソフトはそんなに何をやってるんだ?PS3ソフトは15本以上買ったが一部除いて結構面白いぞ!アンチャとフォークスオススメだ!
156:名無しさん必死だな
08/11/01 13:30:49 nQl+4azD0
初期型持ってるけど、TVがHD環境になると、PS3のPS2互換&アプコンが無かったらと思うと怖すぎる。
DVDにしろPS2にしろ、HD環境でのアプコンはもう無しではいられないわ。
157:名無しさん必死だな
08/11/01 13:34:05 RQQ+Nj4PO
>>151
マスコミからも高すぎるって言われてたじゃん
それと互換あるなしはやっぱり大きいよ
158:名無しさん必死だな
08/11/01 13:39:12 ejAGfG90O
>>153 だから値段分魅力感じなかったんだろ?じゃー、それでいいじゃん。正直1万や2万の差なんてソフト2、3本分だろ?アプコンでPS2できるならそんなもんじゃないの?
>>156 まったくだな。初期型は買ってよかったよ。
159:名無しさん必死だな
08/11/01 13:44:07 eRDI9UJv0
うちにある多くのDDRタイトルはいつになったらPS3で遊べるんですか
160:名無しさん必死だな
08/11/01 13:45:41 guchRCtp0
>>158
だから値段維持して互換つけば値段分魅力感じるんだけどな
って言ってるだけなんだけどな
何でお前がつっかかってきてるのかさっぱり分からん
お前の主張は
「PS3買えば100万円プレゼント、ただしお値段も100万円高いです」
がお買い得って言ってるようなもん
161:名無しさん必死だな
08/11/01 13:47:52 RQQ+Nj4PO
>>158
それでいいじゃんも何も、もう売ってないんだから俺として諦めるほかないけど。
ただ出来ればまた対応してほしいと思う
162:名無しさん必死だな
08/11/01 13:49:15 0+dav4rX0
>>143
XboxクラシックでDL販売を開始したと同時に
互換アップデート作業は相当縮小したはず
163:名無しさん必死だな
08/11/01 13:50:04 ejAGfG90O
>>157 マスコミが言ってたとかじゃなくて自分で考えてくれ。比較するもんが安かったからそう思ってるんだろーが、自分はあの性能としては安いと感じたし…。互換はあったほうがいいが、みんなが高いと感じるなら削っていいんじゃね?
164:名無しさん必死だな
08/11/01 13:53:44 zqKZA4MD0
今でてる80Gってアプコン機能はあるの?
165:名無しさん必死だな
08/11/01 13:54:10 ejAGfG90O
>>160 それは全然違うが…。まぁ、つっかかってるように感じたならすまん。正直いまだに赤字だぞ?それは無理な願いだろ。
>>161 だね。告知もあんましてなかったから互換復活はして欲しいね。
166:名無しさん必死だな
08/11/01 13:57:00 nQl+4azD0
>>164
何のアプコンだw
DVDのアプコンならある。PS1のアプコンもある(まあコレは元がショボいからあまり意味無いがw)
PS2はもちろん互換排除してるからそもそも遊べない
167:164
08/11/01 14:03:28 zqKZA4MD0
>>166
ごめんw DVDのアプコンのことですだ。
PS2は持ってるからとりあえず互換はいらんな
168:名無しさん必死だな
08/11/01 14:17:10 guchRCtp0
>>165
本体赤字でソフトで取り返すビジネスモデルってゲーム機だと一般的じゃないか
大して無理な話じゃない
お値段そのままで互換載せれば、それは16kの値下げだと見なしてもいいんじゃないの?
もちろん人によるだろうけど、最近はPS3よりPS2のほうが売れてるくらいだし
169:名無しさん必死だな
08/11/01 14:29:50 YZbbN/iM0
>>151
互換は欲しい→だが値段は今は高いしソフトも少ない→
そのうちお手頃価格でソフトも増えた(当然互換もついたままの)PS3に
なるだろう。
そう思ってたら互換外された。
現実を言えば、互換つけたままお手頃価格まで落とすのははじめから無理だった
ということなんだろう。
ちなみに、PS2の互換が重要なのは単に値段だけのことじゃない。
・買いかえで移行できればテレビの前がごちゃごちゃにならないですむ
・PS3がソフトが出なくてもPS2として使えれば無駄にならないという安心
が移行への敷居を低くするんだよ。PS2持ってれば同じってわけじゃない。
170:名無しさん必死だな
08/11/01 14:35:16 ejAGfG90O
>>168 簡単に言うなよな。そりゃ、やればできるだろうがやんないだろーよ。だいたい、今PS2買ってる人は何をやってるんだ?そのビジネスモデルに入らない中古買う層なんじゃないかな?単純に赤増えるだけでしょ。
171:名無しさん必死だな
08/11/01 14:42:03 ejAGfG90O
>>169 俺もそう思うよ?でも、互換外された40G出てもしばらくは初期型あったじゃない。買えばよかったのに今更文句言う人多過ぎるなーと。そういう人ってなんだかんだ言って買わない人が多そうだと。まぁ、勝手な意見だけどね。
172:名無しさん必死だな
08/11/01 14:43:45 a8tB1l690
神リークなの?
173:名無しさん必死だな
08/11/01 14:46:15 hyykE60O0
一回なくしたもん復活するわけないけどな
174:名無しさん必死だな
08/11/01 15:10:28 wDIkcVT8O
単体じゃ使用不可能の合体用PS2出せばいいのに…一万くらいでさ。
PS3はディスク読み込みとアプコン担当すれば余裕でしょ
175:名無しさん必死だな
08/11/01 15:11:46 W6YWHedrO
互換を重要視してたら空白期間なんぞ作らんわな
176:名無しさん必死だな
08/11/01 15:51:27 8A9tIRwr0
互換無しで移行に成功した商品ってSFCだけ?
後は悉く互換無しで失敗してる気が・・・。
177:名無しさん必死だな
08/11/01 15:57:52 mdAtbOvw0
>>98
PS2にはワンチップ化されたPS1なんて載ってないよ。
CPU→IOP(そのまま実装+α)
GPU→EEでエミュレーション
SPU→SPU2(上位互換で実装)
PS1のGPUは構造が単純だったのでエミュレーションでも問題なかった上、テクスチャ高品質化というオマケもつけられた。
PS2から初期型PS3の場合
EE→ワンチップ化されたEE+GS搭載
GS→〃
IOP→CELLでエミュレーション
SPU2→〃
IOPとSPU2のCELLでのエミュレーションはパフォーマンス的には問題ないはずだったんだけどな。
178:名無しさん必死だな
08/11/01 16:58:56 /ck2XWOeO
互換が成功してればもう少しまともに戦えたのにな
技術的にそんな難しい事なの?
かつてのMSXって凄かったんだなww
179:名無しさん必死だな
08/11/01 17:01:43 GrtSzuoG0
PS3でPS2の問題は帯域とか書かれるが、EE+GSを積めばPS2互換ができるという事は
初期型で証明されている。では一番の問題点は何かと考えればそれはコストだろう。
だがこれも間違いなく時間が解決してくれる。
赤色LDの数百倍の値段のする青色LDだって歩留まりが上がればコストは下がる。
CELLとEE+GSだってプロセスルールの微細化が進めばそれに比例して製造コストも下がる。
PS3の原価計算は知らんが、青色LDの過去数年から今までの値段の推移や
半導体のプロセスルールの流れを見ていると、俺の予測ではあと4~5年もすれば
十分PS2互換を復活させる事ができると思う。
その時がPS3の本当のスタートだな。
180:名無しさん必死だな
08/11/01 17:31:59 iXMgNjG70
「う互換」って言われてたのを知らない、憶えて無いんだろうかね??
181:名無しさん必死だな
08/11/01 17:42:58 0H+3B01r0
>>179
ハード的なコストよりも、
不具合のあるPS2ソフトにそれぞれパッチを作る手間のことだと思う。
360のように「基本的に動きません、対応したものだけ動きます」
という立場じゃなくて、「PS3はPS2互換、基本的に動きます」だと、
95%くらいのソフトをカバーしないとユーザーから不満が出る。
182:名無しさん必死だな
08/11/01 17:57:59 i2UidhSV0
>>179
しびれ切らして見捨てられてるよw
183:名無しさん必死だな
08/11/01 18:38:13 0+dav4rX0
>>179
時間など全く解決にならない
なぜなら、PS2チップをPS3に搭載したら逆ザヤ赤字で売らねばならないが
PS2チップをPS2として売れば黒字ウハウハ価格で売れるのだ
今のSCEのゲーム事業はPS2の黒字を食いつぶしてPS3で赤字になっている。
そんな状況でPS2の黒字を大きく減らす手法をとる意味が全くない
PS2チップのコストが高いのが問題なんじゃないんだよw
PS2チップのコストが安いので、PS2として売ると黒字、PS3として売ると赤字なのが問題
184:名無しさん必死だな
08/11/01 19:00:27 mJPsZDbF0
80GBのPS3にソフトウェアエミュが付くって言ってた痴漢出てコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW
185:名無しさん必死だな
08/11/01 19:09:32 8wNEkjYJ0
>>179
基盤も現行の40G、80GにはEE+GS基盤付いてない+つける余裕ないから
もう一度基盤を初型に戻すなりして作り直さなきゃならないんだけどなぁ。
つまり今保持しているメーカー在庫、卸資産分はエミュ搭載できないなんだけどな。
新たな基盤を生成して売り出す体力、SCEあんの?
186:名無しさん必死だな
08/11/01 19:18:29 2if41Rj9O
4~5年後とかPS2買った方が良いじゃん
187:名無しさん必死だな
08/11/01 19:26:58 VY8g1aIm0
スパロボZ+PS2同梱版PS3とか出せば良かったのに。
188:名無しさん必死だな
08/11/01 19:35:59 yd9AZil+O
>>287
それでPS3付いて無かったら爆売れだな
189:名無しさん必死だな
08/11/01 19:48:31 tk1ZbhJj0
>>171
40GはPS2互換はないってアナウンスがあったとき、従来モデルも併売するとか
互換復活は要望があれば検討するって平井社長が言ってたじゃない?
クタはいなくなって平井が社長について、もっとユーザー目線で考えてくれる
ものと思ってたんよ、その当時はw
だから俺も169とほとんど同じ状況。
190:名無しさん必死だな
08/11/01 20:17:41 aG4qEccm0
PS2はずいぶん前に壊れてそのまま。
まだFF12とかバイオ4やってねーよ。
互換あったらPS3買ってたけど、もうwiiとDSで十分かなって感じだ。
191:名無しさん必死だな
08/11/01 20:19:02 0+QP1fww0
PS2エミュはC言語なら互換は楽って聞いたけど。
それじゃあ速度が出ないって事でアセンブラを直接叩いたらハード依存でエミュ無理。
CbCも難しいって。
俺、プログラマーじゃないからチンプンカンプンなんだけどw
192:名無しさん必死だな
08/11/01 20:19:17 C8fqJ0aT0
そもそもソニーに期待なんてできない。
同じPS2と名付けられたものでさえも、型番次第では挙動の怪しいソフトがいくつもあった。
初日から100%の互換とか大見栄を張ったくせに、実際は「音が出ないくらい問題ではない」だからな。
193:名無しさん必死だな
08/11/01 20:25:56 Me0DMr1/0
>>192
今、数は少ないとはいえ買ったPS3のゲームは
今後、遊べなくなる可能性が非常に高いということでもあるな。
PS4なんて出ないだろうし、仮に出たとしても互換性はカットか不完全。
これじゃぁ安心して買えないよ。PS3の寿命は短そうだしな。
その点、Wiiや360のソフトなら、まず間違いなく次の世代のハードでも
今買って持ってるゲームは遊べるだろう。
194:名無しさん必死だな
08/11/01 20:47:58 ejAGfG90O
>>189 その発言はあまり知らないが、これ以上は安くなりにくいとは最初から思ってたから自分は早めに買ったよ。だって発売前に安くしたんじゃなかったっけ?あのソニーにしては十分ユーザー目線かと…。
195:名無しさん必死だな
08/11/01 20:48:49 bYYmwUNI0
Wiiはともかく360はどうだろう
196:名無しさん必死だな
08/11/01 20:52:02 yJaNFKXm0
PS2互換があれば買うという連中は、前提に価格は据え置きというのがある。
GS+EEを乗せて価格据え置きは無理なので、ハードでの互換は取らないだけ。
互換欲しいって言ってるやつは、オクで10万で買えばいい。
貧乏人ほど声が大きいから、あたかも互換がないことがネックになっているように見えるが
実態としては、キラーソフトの不足が足を引っ張っているだけ。コレは360も同じ。
197:名無しさん必死だな
08/11/01 20:52:30 ejAGfG90O
とりあえず互換は高いって言う人が減ればつけきれると思う。ところで、互換欲しい人はPS2ソフトは何がやりたいんだろう…。
198:名無しさん必死だな
08/11/01 20:54:52 0+QP1fww0
箱○はCPU3コアだろ
次の機種だと難しそうだが
199:名無しさん必死だな
08/11/01 20:57:43 yJaNFKXm0
40GB発表時に、40GBをガン無視して60GBモデルばかり売れていれば、
平井も60GBモデルを素直にコストダウンしたPS3を展開していただろう。
しかし、その場合価格は45,000~50,000ぐらいになってるわけであり、そんなもんが売れ続けるわけもない。
200:名無しさん必死だな
08/11/01 20:58:42 ejAGfG90O
>>196 その通り。でも、貧乏人とか煽り言葉は…。あと、キラーソフトは人それぞれだからなー。俺は敬遠してたFPSやTPS、龍参にはまったし買ってよかったよ。レアだけが激しくへこんだが…。
201:名無しさん必死だな
08/11/01 21:06:03 yJaNFKXm0
>>200
国内の話をするなら PS3も360も愚直に和ゲーの良作を作り続けるしかない。
360が国内で今一歩売れないのは、STGやFPSが充実していても、それはコアユーザのためのジャンルだからだ。
PS3のように、MGS4・戦ヴァル・みんゴル・ディスガイア・TtTといった、ゲーマーが手に取りたくなるソフトを準備しないといかん。
だというのに、360は今度はRPGばかり大量に用意してどうするんだ。アホか。
202:名無しさん必死だな
08/11/01 21:09:37 auGL8j4y0
ゲハでPS2互換をここまで言われるのは
ぶっちゃけクタの阿保が余分な大口叩いたのが原因だな。
それ以上でもそれ以下でもない。
互換はPSの美学(だっけ?)
あって当たり前
MSには無理
こんな阿保な事言わなければ、無ければ無いで
ここまで言われる事もなかったろ。
203:名無しさん必死だな
08/11/01 21:14:14 yJaNFKXm0
>>202
全く関係ない。ゲハでは煽りのネタになれば何でもいいのだから。
PS2互換が重要と考えている連中の大半は、早期にPS3を購入し、60/20GBのオーナーだ。
購入しなかった連中は様子見の連中な訳で、そういう連中は互換があったところで、
今度は価格が29,800になれば買うとか言い出すような連中。まともに相手をする必要はない。
204:名無しさん必死だな
08/11/01 21:14:49 aG4qEccm0
発売から2年近く経つのに国産RPGが皆無な状況は異常と思う。
PS2の豊富なRPGを無視して高価なPS3買うって気にはならんでしょ。
動くPS2持ってるのに互換欲しいって人の気持ちはわからんが。
205:名無しさん必死だな
08/11/01 21:17:22 ejAGfG90O
>>201 360は正直コアゲー売れてなくない?他の和ゲーが必要なのは同意。PS3はRPGをもう少し…。インアンとTOVは出たらやりたいね。今は積んでるの多いからいいけど。戦ヴァは人気あるなー。やってみようかな。
206:名無しさん必死だな
08/11/01 21:17:24 yJaNFKXm0
>>204
それも関係ない。国内ではRPGがキラーになりやすい傾向があるが、Wii・DS・PSPはRPGがキラーになったわけではない。
それから現時点でRPGが充実しているはずの360が売れていないのは、PS2で良作RPG(主にアトラス)が頻繁に発売されているため。
来年以降はさすがにPS2で中堅RPGが出るとは思えないが、タイミング良くFF13がPS3で出てくるので、360は少し辛い。
207:名無しさん必死だな
08/11/01 21:20:13 +xy12n/50
ファンタグレープは?いつでるの?ずーっと待ってるんだが
208:名無しさん必死だな
08/11/01 21:22:01 H8g8rl0d0
PS2が壊れて買うのは放置中なんだけど、もう互換復活は無理なら無理って言ってくれよ。
209:名無しさん必死だな
08/11/01 21:23:08 0+QP1fww0
FF13は出る出る詐欺じゃん
戦闘画面も出ないんじゃ来年も出なさそうw
210:名無しさん必死だな
08/11/01 21:23:15 cqfl0mWm0
アップデートでのPS2エミュは不可能なんだろ、もう結論出てるやん。
211:名無しさん必死だな
08/11/01 21:23:53 ejAGfG90O
>>204 互換欲しいって気持ちは理解できる。アプコンは結構いい。やりたいソフトは今はないけどね。あとRPG少ないけどフォークスはいいよ。ARPGになるのかもしれないが。
212:名無しさん必死だな
08/11/01 21:24:02 5sTIBGZuO
互換とか45nmCELLとか中途半端な情報があるから買い控えしてしまう
213:名無しさん必死だな
08/11/01 21:26:27 yJaNFKXm0
>>205
コアゲーの販売数がどうってわけではなく、コアゲーが充実していても、それは一般人の購買意欲に結びつかないってこと。
よく360・PS3マルチソフトの画質比較で、PS3がよく惨敗してるが、いくら360の画質が良くても、そもそもジャンルが相手にされてない。
じゃあってことでRPGをかき集めてきたんだろうけど、あれだとRPGに興味がある人間しか買ってくれない。
MSKKのパイの広げ方がまだ歪だと感じるね360は。
PS3はソフト本数こそ少ないが、各ジャンルにそれなりのソフトが揃っているのが大きい。今のところはRPGとSTGは無いけど。
214:名無しさん必死だな
08/11/01 21:27:49 eIM4q8xM0
>>213
揃っていない頃のほうがはるかによく売れてたわけですが。PS3。
215:名無しさん必死だな
08/11/01 21:28:02 eyelBtjRO
ID:yJaNFKXm0かわいそうです(´;ω;`)
216:名無しさん必死だな
08/11/01 21:28:21 k/H3ApMH0
FF13が出るから出るから、いつ出るんだよ?w
それに2年経つのに、PS2のRPGの続編、全然出ないじゃん。
せめて、ワイルドアームズぐらい出せよ。
お前の所のRPGだろwww
217:名無しさん必死だな
08/11/01 21:28:23 yJaNFKXm0
>>212
君みたいな層にも、企業としては買って貰いたいけど、かといって注力はしない。
君みたいな理由をつけて購入を渋る連中は
価格が・・・
CPU・GPUのプロセスが・・・
互換が・・・
薄型筐体が・・・
とああだこうだ言い出すからね。
218:名無しさん必死だな
08/11/01 21:28:44 DYOvSfYZ0
「まともそうな話」としては互換復活なんて一度も話題になってないだろ。
まさかリーク神とかマジに受けてはいないよな?
普通に今までの経緯を見ても互換復活なんて有り得ないよ。
219:名無しさん必死だな
08/11/01 21:35:28 x69dFXC70
薄型のPS2と合体できるように
PS3のデザイン変えるだけで解決するのに
SCE馬鹿じゃね?
220:名無しさん必死だな
08/11/01 21:35:41 yJaNFKXm0
とりあえず国内市場だけ見たら、360もPS3も同じぐらいどうしようもない。
300万台普及してないゲーム機ってのは、企業からしたら、投資と言うより投機。
PS3はアジア含むと初期の中国需要で実質稼働台数が不明だし、360は買い換え需要が半端じゃないのでこちらも不明だし。
それでも360は開発環境の充実から中堅が集まりやすいってのは大きい。
しかし、どういう訳か、そこでPS2時代の延長だったり既存資産のリメイクでゲームを作っている。
それじゃあ360の成長は望めない。アイデアを生かしたゲームを出さないと。
221:名無しさん必死だな
08/11/01 21:37:41 aG4qEccm0
もっとシェアが伸びてコストダウンも進んでからじゃないと互換復活の余裕は無い感じもするね。
しかし4万って価格は高すぎるな。
メインターゲットは15~30歳位だろうけど、親にパラサイトしてる社会人か、学生でも
勉強も部活もロクにやってない人でなきゃ躊躇する価格だよ。
早く3万前半まで落ちると良いのだけど。
222:名無しさん必死だな
08/11/01 21:39:00 RQQ+Nj4PO
ガンダムさんとスネちゃまが二人同時に互換復活するって言った時は、本当に来るかもと思ってたわ
スネちゃまたち本人はそのことについて今何て言ってるの?
223:名無しさん必死だな
08/11/01 21:39:00 7fmmtmAC0
俺<PS2互換とかFF13発売日のソースは?
ID:yJaNFKXm0<ご容赦願いたい
224:名無しさん必死だな
08/11/01 21:39:24 i5dMtiLz0
出るまでが神ゲーってよく言うじゃん
それと一緒で互換が出るまで神ハードって言い続けられるじゃん
出たらこんなもんかで終わるよ、どーせ
225:名無しさん必死だな
08/11/01 21:41:11 yJaNFKXm0
PS3は現時点でソフトバンドルで実質3万前半だから、コレで売れないならソフトが不足してるんだろう。
PS3はNARUTOが年明けに出れば、主要客層のお年玉需要で少し動くかな?というところか。
白騎士目当てにPS3を新規に買ってくれるユーザはいないだろうし、FF13まで月3万台ペースでじんわりかもね。
正直、今更互換がきても、買い換え需要で週販がじんわり増えるだけだと思うけど。
226:名無しさん必死だな
08/11/01 21:48:37 yJaNFKXm0
新規にHDゲーム機買う連中は悩ましい状態だろうな。
発売済かを考えずに各機種の独占ソフトを列挙していくと
360:ブルードラゴン・ロストオデッセイ・TOV・SO4・AC6・アイマス・Halo3・Forza
PS3:MGS4・GT5・戦ヴァル・みんゴル・トロステ・FF13・ディスガイア・LBP・NARUTO・BD再生機能
こんな感じで、PS3の方が大体1万前後高い。
この状態だと俺も悩むだろうな。
227:名無しさん必死だな
08/11/01 21:50:14 ejAGfG90O
>>213 ちょっと俺の答えかたが悪かったね。確かに360はジャンルがかたよってるかも。好きな人にはいいけどな!PS3はメイン少ないとまでは感じないけどね。続編も結構いいし。
>>221 4万高いか?高校生とかはわかるがそれでもバイト一ヶ月で余裕だろ?高いって感じるのは比較商品があるせいかと。パラサイトは知らん。
228:名無しさん必死だな
08/11/01 21:55:23 b1aptOOmO
PS3と合体させてプレイできるPS2基盤型を発売しちゃえよ
値段は2万くらいで。ディスクシステムみたいに。アプコンとかも当然できるようにしてさ
229:名無しさん必死だな
08/11/01 21:56:16 6fTnhD7v0
ゲーム機における合体は死亡フラグwww
230:名無しさん必死だな
08/11/01 21:56:17 J9HfgRCo0
いまさらゲハでマジPS3売り込んでるやつはなんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
231:名無しさん必死だな
08/11/01 21:56:29 yJaNFKXm0
>>228
だからそういうネタはやめろよ。そんなの作ったって、基盤は5万ですって言われたら買わないんだろ。
黙ってオクで60GBを10万で買った方が安いし確実だろ。
232:名無しさん必死だな
08/11/01 21:57:41 soel/7k00
ID:yJaNFKXm0って轟音じゃねーのw
PS3にソフトが揃ってるとか妄言吐いて、何を言い出すかと思ったら
「MGS4・戦ヴァル・みんゴル・ディスガイア・TtTといった、ゲーマーが
手に取りたくなるソフト」だもんなw
手に取られてねーじゃねーかドアホw
233:名無しさん必死だな
08/11/01 22:02:43 RQQ+Nj4PO
合体って、外付けでPS2ソフト読み込ませるってこと?
それならたしかに40GB購入者からも不満が出なくていいかもしれんね
234:名無しさん必死だな
08/11/01 22:05:09 W4q7UDcf0
PS2にアプコンとHDMIを付ければそれでいいよ
235:名無しさん必死だな
08/11/01 22:06:29 H8g8rl0d0
ID:yJaNFKXm0
長文ウゼーから箇条書きにしろや。プレゼン能力皆無のカスが。
236:名無しさん必死だな
08/11/01 22:08:54 ejAGfG90O
>>232 ゲーマーが手に取りたくなるソフト教えてくれ。もちろんお前が言う売れてるやつな。正直いくらゲハでも全て荒らすのはちょっと…。
237:名無しさん必死だな
08/11/01 22:11:00 6fTnhD7v0
PS3では「ゲーマー向き」とされるタイトルはそこそこ売れとるだろ。
問題はライトを根こそぎWiiに奪われたこと。
微妙にマイナーなタイトルは元気なのに、ミリオンタイトル連中が戦死してしまった。
238:名無しさん必死だな
08/11/01 22:12:35 7fmmtmAC0
ID:yJaNFKXm0 と ID:ejAGfG90O は携帯とPCで一人二役の予感がする
239:名無しさん必死だな
08/11/01 22:32:15 ejAGfG90O
>>238 一応言っておくが違うぞ。まぁ、文見てたらわかると思うけど。とりあえず誰でもいいから売れてるゲーマー向きソフトってのと今やりたいPS2ソフト教えて欲しい。
240:名無しさん必死だな
08/11/01 22:46:30 xdAyI+q4O
>>231
PS2買えば15000円で済むじゃないw
241:名無しさん必死だな
08/11/01 23:21:28 oAdlasKd0
>>239
とりあえず誰かにものを聞きたいなら
読みやすくしようぜ。
要は改行汁ってことだが。
242:名無しさん必死だな
08/11/02 08:40:54 CVqy/mDZ0
>>201
>MGS4・戦ヴァル・みんゴル・ディスガイア・TtT
それMGS4とみんゴルくらいしかまともな売上なくないか?
他は国内で1/3しか普及してない360のTOVより売上低いじゃん
PS3はRPGを用意しろよ
>>213
PS3で充実してるのってシミュレーションゲームだけじゃね
>>227
>比較製品があるせいかと
要するにコスパ悪いんだろ?
他の製品のせいにしてどうなる
客は部品が欲しくて金払うんじゃないんだよ
243:名無しさん必死だな
08/11/02 08:50:24 t7dUdTkS0
つうか、俺の持ってたPSXが壊れてPS2ができなくなったからPS2互換がついてたらPS3に買い換えたのにな。
244:名無しさん必死だな
08/11/02 08:56:37 CVqy/mDZ0
>>226
発売済みかを考えずに、ってせめて発売日くらいは決まってるものにすべきじゃないか?
FF13なんて初めて情報が出てから何年経ってる
その間に本体がどれだけ値下げされてるよ
GT5もいつ出るんだよ
GTHDが出るかと思えば消滅し
GT5Pという有料体験版が出てきて
翌年になぜか本編じゃなくパッチ当てた版が発売
>>243
互換イラネ派はとりあえずPS2がPS3より売れてる現実を見たほうがいいよな
PS3はそれを全て取りこぼしてる
245:名無しさん必死だな
08/11/02 12:40:08 vR9U1fXwO
今さら互換戻したってたいして影響ないってのもわかるんだけどね
互換なんて本来あって当たり前のものであって、なくてマイナスになっても
あってプラスになるわけではない
コスト云々というが、本来ならチップ載せても採算とれるような設計にすべきであって
PS2ソフト数千本の互換を犠牲にしてまで実現させたのが、今の性能、ラインナップじゃ救いようがない。
246:名無しさん必死だな
08/11/02 16:47:18 Cd3tU+mt0
PS3が販売当初から互換を切ってたらあっさり移行できたかもしれんけどな
でもPS2アプコンが乗ってた初期型の存在をみんな知ってる
特に最近PS2が壊れたわけじゃないが読み込みが悪いとか起動が遅いとか
そういうユーザーは騙し騙し使いながらPS2互換あればPS3欲しいと思ってるよな
でその矢先に箱○でTOV出るんだーハード安いなー…みたいな
247:名無しさん必死だな
08/11/02 17:39:48 0+0vvEEC0
無能痴漢ID:yJaNFKXm0=ID:ejAGfG90Oの言い訳見苦しいなww
248:名無しさん必死だな
08/11/02 21:41:21 wOvduvS50
通販サイトをソースにニュー速に互換復活みたいなスレ立ててたよなw
249:名無しさん必死だな
08/11/02 22:22:41 Mxkvs+Vk0
PS3のPS2互換なんて、発売当初から使い物にならなくなるなんて予測できただろ。
もともと初期版なんぞソフトエミュが間に合わなかった用の間に合わせなんだし。
250:名無しさん必死だな
08/11/02 23:31:38 68M5vPJS0
そういえばトロフィーって最近のゲームには搭載されてるの?
251:名無しさん必死だな
08/11/03 00:40:20 sXOiatqW0
>>250
PS3ユーザー有志によるwiki
URLリンク(trophies.ps3wiki.net)
少ないっつったら少ない
252:名無しさん必死だな
08/11/04 00:39:20 KOx37FQt0
スネちゃま、PS2互換はどうなったんだよ
253:名無しさん必死だな
08/11/04 01:09:46 57loiYrOO
よーく、よーく考えよう!低能RSXなど新型になった? そもそも転送域からして無理なんだよ。
254:名無しさん必死だな
08/11/04 01:13:30 52f/hzwl0
>>251
少ないってレベルじゃねーぞ?
後付のパクリ実績システムってやっぱだめだよな。
全ソフト対応してなければいみないだろ。
BFBCを参考に見てみたんだが、箱○の実績解除wikiがリンク張られてるのワラw
戦士はコメカミぴくぴくさせながらみちゃうんだろうけどw
255:名無しさん必死だな
08/11/04 07:48:56 akR0WJir0
つーか実績でググると箱○の実績wikiがトップに来るのなw
256:名無しさん必死だな
08/11/04 08:41:04 IC9YSB4f0
やっぱり現行のPS2が売れたほうがSCEにとって利益になるっていうのが大きいのかねえ。
257:名無しさん必死だな
08/11/04 10:17:49 ytNqZoH30
利益上げてこその民間だろアホ。どこの世界に赤字上等な企業があるんだよw
258:名無しさん必死だな
08/11/04 10:56:43 vh21PB920
とは言え、蒔く物を蒔かないと返ってくるものも返ってこないのが商売の基本なわけで
259:名無しさん必死だな
08/11/04 10:59:51 8En9oQui0
PS2の変態仕様のせいで、ソフトエミュって実際難しくね?
260:名無しさん必死だな
08/11/04 11:02:19 shEJ6LjLP
>>257
PSワールドという異世界にならあるらしいです
261:名無しさん必死だな
08/11/04 11:44:59 VDFEYqSb0
>>258
イナゴの群れみたいな商売してる輩もいるわけで
262:名無しさん必死だな
08/11/04 14:14:55 AG62Hago0
>>258
PS2時代の収穫総計をすべて費やしてもまだ足りないほど蒔いちゃって
当時の数分の一のシェアしかとれてないのにどうやって「返って来る」と夢をみれるのか、と
263:名無しさん必死だな
08/11/04 16:29:48 nFdKONs+0
種もみに雑菌付かないように消毒してから蒔いたんですが
一向に芽が出ません!
264:名無しさん必死だな
08/11/05 03:26:20 tlfizji40
種もみじいさん乙!
265:名無しさん必死だな
08/11/05 10:26:50 f8F53zIS0
PS2エミュについては、スネちゃまとガンダムさんのダブルリーク(笑)でお墨付き
266:名無しさん必死だな
08/11/07 04:25:26 Z27PB8RO0
「80GBでPS2エミュ実装!!!!」とか恥ずかしい事言ってた痴漢出てコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW
267:名無しさん必死だな
08/11/07 04:36:04 4DT4XF5zO
Q9550 3.6G
GTX280
でもカクカクだったりしてろくに動かないソフトが多数だよ。
268:名無しさん必死だな
08/11/07 04:46:25 ACVmJoXc0
やっぱどう計算しても専用チップ積んでない状態でソフトウェアエミュレータって無理じゃね?
269:名無しさん必死だな
08/11/07 04:49:52 rqvEFNme0
各ソフト個別にチューニングして動作保証したエミュなら出来るんじゃないかな。
そんな手間かけられるワケないけど。
270:名無しさん必死だな
08/11/07 04:49:56 U31xtQB+O
そもそも、交互します
なんて記事有ったっけ?
271:名無しさん必死だな
08/11/07 04:52:50 8YsLuOMM0
交互?ありえん間違い方してくるな
あ、互換の互を出そうとしてか?互換で出るだろうに
272:名無しさん必死だな
08/11/07 04:53:28 U31xtQB+O
ごめん、互換ね
273:名無しさん必死だな
08/11/07 05:02:01 Z27PB8RO0
アメリカの通販か何かの一文をソースにPS3信者が騒いでた
あと、速報スレのコテハンが「PS2エミュはある」って書き込んでたよw
274:名無しさん必死だな
08/11/07 05:04:37 i54HtTgZ0
アップデートでどうにかなるんならPCでやるわ
275:名無しさん必死だな
08/11/07 05:10:38 4SHypDMv0
ライトな友人に「PS3でPS2のソフト遊べないよ」というと大抵驚かれる。
本体買ってから驚くことのないようにして頂きたいな。
276:名無しさん必死だな
08/11/07 05:11:22 TKvfNY7/P
>>273
そりゃあるよ。 全く作ってなかった訳じゃないし欧州では実際に搭載したモデルが出てるし。
動くソフトが少なすぎて実用にならないだけで。
277:名無しさん必死だな
08/11/07 05:51:20 RFMreHwe0
73 名前: ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 16:34:07 ID:8hLBBbQT0
うん、前いったとおり互換きますよ
87 名前: ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 16:36:53 ID:8hLBBbQT0
>>77
詳細な時期は知りません
でもそんなに先の話じゃないです。
そんな凄い立場でもない私が知ってるくらいですから。
遅くても年内には来るでしょうね。
53 名前:スネちゃま ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/08/06(水) 18:45:19 ID:kWMyr39x0
互換とかPlayTVとか言ったのこっちが先ですよ
がんだむさんも頑張ってますけど、正直私がガンダムさん以下ってことはないでしょう
278:名無しさん必死だな
08/11/07 05:51:50 RFMreHwe0
223 名前:スネ(゚▽゚*)8 ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/08/21(木) 00:21:17 ID:f8Mul4Re0
>>175
>PSP3000
間接
>TOV、白騎士
直接
これで察してもらえればと
279:名無しさん必死だな
08/11/07 05:52:43 8YsLuOMM0
>>277
断言しちゃってる気がするが・・・年内じゃないにしても
280:名無しさん必死だな
08/11/07 05:59:00 K/32VDdsO
物理的に不可能
281:名無しさん必死だな
08/11/07 06:03:10 4SHypDMv0
しかし二年経ってから実装とか・・・
むしろその二年間に必要だったような気もするが・・・
282:名無しさん必死だな
08/11/07 06:14:16 4GDNPX9F0
技術的に:不可能
経営的に:不可能
283:名無しさん必死だな
08/11/07 06:20:30 Z27PB8RO0
>>276
今度でる80GBモデルが~って騒いでたぞ?
問い合わせたら過去のモデル(PS2チップが1つ乗ってるやつ)の情報だったってオチw
284:名無しさん必死だな
08/11/07 06:25:24 i54HtTgZ0
スネ(゚▽゚*)8
こいつはなんで信用されてるの?
285:名無しさん必死だな
08/11/07 06:30:46 K/32VDdsO
>>284
戦士達に都合のいい嘘八百を並べるから
286:名無しさん必死だな
08/11/07 06:32:50 4M9LlyBjP
PSのバストアムーブですらまともに動かせないプレステサン
バストアムーブ好きなのに
287:名無しさん必死だな
08/11/07 06:37:31 4DT4XF5zO
>>285
なんか「スクエニはPS3の味方です」の人を彷彿とさせるね
288:名無しさん必死だな
08/11/07 06:42:24 jg2dFJRtO
紙芝居型の2Dギャルゲならなんとか動かせるだろ
今のSCEならこのPS2ギャルゲエミュレータを
「PS3に待望のPS2エミュレータ搭載!(※一部ソフトを除く)」
とかいって宣伝しそうだわ
289:名無しさん必死だな
08/11/07 07:30:08 Yh6/1muH0
>>268
全てのスペックで勝ってさえいれば仮想マシンは理論上は可能だよ
1つでも負けてるともうアウト
おまけにその部分を最大限活用したソフトばかりだったら絶望的にどうしようもないね
EE+GSそのまま載せても互換が不完全で
肝心のGSじゃなくEE取っただけで互換激減した時点で詰みだけどなw
290:名無しさん必死だな
08/11/07 08:24:40 fx/HODz00
>>284
任天堂のカンファレンスだかの場所と日時を前もって知ってたりもしてたからな、
そこらのゲーム屋のアルバイト店員よりは情報持ってるのは確かだと思うよ。
性格は悪いけど。
291:名無しさん必死だな
08/11/07 09:52:00 qR1eyFQRO
エミュを根本的に勘違いしてるんだろうな。
PCVMですら未だにチップセットは440BXレベルしかエミュレートしてないのに。
帯域が不足してる時点でPS3がPS2の完全互換は無理。
箱○でやってる旧箱エミュ方式しか実現出来ないが、サードが協力してくれる訳がない。
金ばらまくなら別だろうが。
292:名無しさん必死だな
08/11/07 10:11:38 oDwXV95B0
>>286
バストアムーブが動かんてマジか…
293:名無しさん必死だな
08/11/07 10:38:21 W2BmXAbq0
というかなんで40G売れたんだろうな
本気でわからん
294:名無しさん必死だな
08/11/07 11:43:07 uuy+WAwA0
>>293
値下げしたからじゃない?
295:名無しさん必死だな
08/11/07 11:45:23 zcpkbZbt0
>>293
あの数字で売れたっつうのも
悲しい物があるな
296:名無しさん必死だな
08/11/07 12:27:09 W2BmXAbq0
互換をきるなんて正気の沙汰じゃねえと思ったのに
今考えるとあのときにはすでにソニーは今のような状況になると
予測済みだったんだろうな
やる気なさそうだし
297:名無しさん必死だな
08/11/07 13:33:27 K/32VDdsO
PS3ユーザーの半数以上がPS3買ってからPS2の互換がない事に気付くんだろな
俺の知り合いの6割がPS3でPS2できるって思ってて
あとの残りがPS2エミュが完成すると信じてたよ
今発売されてる40G版と80G版は10000%PS2エミュは
不可能なのにみんなGKと信者達に騙されてんだな
298:名無しさん必死だな
08/11/07 13:55:57 4SHypDMv0
ライトってのはPSPでPS2ソフト出来ると思ってるくらいだからな。
299:おっちゃん ◆9suDfD9w3M
08/11/07 14:06:26 cMnr0tr80
>>298
ええっ、出来ないの?
300:名無しさん必死だな
08/11/07 16:04:59 P5Wb0wyY0
>>291
箱○が旧箱エミュできるのは、CPU、GPU、メモリバンド幅など
全ての面で旧箱を上回る性能だからだよ
旧箱もXbox360もPC的アーキテクチャなのが非常にいい効果を生んでいる
301:おっちゃん ◆9suDfD9w3M
08/11/07 16:07:12 cMnr0tr80
>>300
あの変も一回対応したらそんで終わりじゃなくて、よりよくしていってくれたらいいんだけどなー
OR2の画面とかちょっとひどい;;
動かないよりはよっぽどマシだけどw
302:名無しさん必死だな
08/11/07 16:29:27 1vsFzxKd0
>>293
1.ユーザーへの実売ではなく小売りへのSCEの出荷台数(カラバリ、同梱版多数のため仕入れ多)
2.PS.COM補正よろしく今はSONYSTYLE.COM補正がかかっている
3.アナウンスなしで生産出荷が復活している
4.アジア含むので他国で売れてる
最近だと謎の8000台維持、毎週PS2を若干上回る事件があった。クッタリかまされてる可能性は否定できない
303:名無しさん必死だな
08/11/07 16:37:53 rGLKr1eC0
生産出荷また???
304:名無しさん必死だな
08/11/07 16:44:52 RTrQOaZ30
とにかく20GBにはアドホックできるなにかを
40GB80GBにはPS2互換を!これで勝つる