08/11/04 05:36:02 WjvM/lf3O
発売記念パックを修理に出してマザーボード交換になったら
交換基板はファルコンになるのかな?
638:名無しさん必死だな
08/11/04 05:39:05 AjZECAh50
壊れやすいってのはネガキャンじゃないだろ
壊れやすい→スペアを購入→売り上げ倍増jk
639:名無しさん必死だな
08/11/04 07:37:29 ecqeDAe/0
赤リング付くと3年間の保障付くんですよね。
んで修理出して戻ってくると、あと3ヶ月の保障しかないんでしょうか?
2度目のRoDきたんだけど、一回目修理したの半年前だから
有償になっちゃうのかな・・・。
640:名無しさん必死だな
08/11/04 08:33:14 7ly/tVeqO
テンプレ嫁
641:名無しさん必死だな
08/11/04 11:07:59 9tv9zwYg0
先週アーケードを追加で買ったら、三連休最終日に初期型の発売記念モデルにRRODがきた
なんともタイミングよく逝ってくれました、無償で中身新しくなって帰ってくるのは正直嬉しいかも
今まで故障なんて他人事だと思ってたんだけど実際赤く光るとアセるね。
642:名無しさん必死だな
08/11/04 11:51:49 Jjows++q0
>>637
ファルコンには絶対ならない・・・。
なるとしたら下の二つ
Xenon(ゼノン)……後期型GPUヒートシンク追加+CPU/GPUチップがはんだ以外でも固定化
Opus(オーパス)……Xenon修理専用、HDMI端子が無い事以外はFalconに準じた内容
しかしまだオーパスの報告例は無いのでゼノン後期型が濃厚。
643:名無しさん必死だな
08/11/04 11:59:42 Tf7UUc010
もう1週間以上「製品受領待ち」なんだけど、どうなってんだろう・・・
俺の箱はどこ行った。
644:名無しさん必死だな
08/11/04 12:25:49 8mNJriRZ0
>>642
まぁ修理が大量でその基盤の底が尽きたら
いつかはファルコンに近いものが出るでしょ
645:名無しさん必死だな
08/11/04 13:53:44 o6WwKZb70
エリートを32型アクオスにHDMIで繋いでるんですが、なぜか昨日いきなり音だけ出なくなりました。
テレビ側、本体側両方ケーブル挿し直したりコンセント抜いて挿し直したりして再起動したけど直らずに原因不明。
仕方なくD端子ケーブルで繋ぎ直したところちゃんと音も出たのですが、HDMIに繋ぎ直すとやっぱり音が出ません。
こういう症状の原因がわかる方いませんか?