08/09/04 17:35:17 m0v4DkHK0
【補足】
D端子の対応規格について
URLリンク(ja.wikipedia.org)端子
■遅延計測
URLリンク(niisaka.s33.xrea.com)
□接続端子
□解像度
□ゲームモード 有・無 を入れること
●VICTOR LT LH805
[1080p]2フレ [480p、720p]4フレ
●SONY KDL X5000
[ゲームモード]3フレ [通常モード]4フレ
●TOSHIBA Z3500
[ゲームモード]4フレ [通常モード]6フレ
※接続端子[DVI→HDMI] 解像度[1080P]
●PANASONIC LZ75
[D-sub][800×600]2フレ
倍速OFF時[1080p]2~3フレ [720p]1~2フレ
■公表しているメーカー
●三菱MZ,MXシリーズ(32,37インチ)
[ゲームモード]1フレ [通常モード]2フレ
■参考値
●PANASONIC LX75
[HDMI][1920×1080]2フレ
●PANASONIC LX70
[D-sub][ ? ]1~2フレ?
※液晶モニタとの比較