08/09/26 12:06:37 qbuqgB8v0
>>874
32nmといってもゲート材料とかで性能は大きく変わるし、
今のところ海のものとも山のものともわからんよ。
それでも一応、現時点のIntelみたいにHigh-kを使い、シュリンクが順調に推移したと仮定して、
PX4Ghzを8コア、ハードウェア16スレッドってのがうまい落し所じゃないかと思う。
処理並列化の実装がゲームでどこまで普及するのか、
それ次第で1コアを小さくするのか、大きくするのか分かれるし、なんとも言いがたいところだけどね。