08/09/17 01:33:00 2S2oBS1q0
>>714
そのスペックさ、何回も見る割にハードウェアの知識足りな過ぎ
光学ドライブはランダムアクセス性能上げるには回転数上げる以外無いからもう限界
次はそういう欠点が無く小型、省電力、省コストのフラッシュメモリ等の方が圧倒的に良い
光学メディアなんかインストール媒体かムービー用に薄型、低速積むぐらいとしか思えない
D端子も殆ど日本でしか使われてない上、
コンポーネントも著作権保護できないから今後フェードアウトの方向
HDMIあたりが殆どメインだろ
CPUもGPUも現在の進化系コア使うと考えるのは甘い
XBOXから360の時に全く変わったぐらいだしな
利権がからむ関係で互換が取れる範囲で何処にでも変わりうる