08/08/30 13:39:20 SRYL6CGa0
age
109:名無しさん必死だな
08/08/30 13:58:40 ImPdQhAT0
据え置き3機種RPG売上TOP5(08年8月24日時点)
1位 360 203,740 ブルードラゴン
2位 Wii 198,173 テイルズオブシンフォニア-ラタトスクの騎士-
3位 360 126,000 テイルズオブヴェスペリア
4位 360 108,269 ロストオデッセイ
5位 Wii 84,735 チョコボの不思議なダンジョン
110:名無しさん必死だな
08/08/30 14:06:27 +9R4BpPM0
>>103
俺もRPGはFF8ブン投げてからやってなかったし
FF13マルチも発狂してる人達見るのが面白かっただけで
欲しいとは思わなかったな
けどTOVがやたら評判いいから試しにやってみたら
これが意外と面白く遊べちゃってインアンとラスレムもどっちか
買ってみようかって気になってる。
111:名無しさん必死だな
08/08/30 14:37:20 GgMO0sba0
PS2持ってたけどFF10以降(正確にはFF10途中で放棄)やってないしな実際
112:名無しさん必死だな
08/08/30 15:05:05 bOJl2Hks0
>>110
ニコニコみられるんなら、FF8のイベント網羅プレイ見てやってくれ
少しは見方が変わるぞ
113:名無しさん必死だな
08/08/31 14:03:50 GnP3oy5u0
ちょに上げ君
きみのやる事に理解を示してくれる人はいるの?
114:名無しさん必死だな
08/08/31 17:41:58 OwQ8mP9V0
凄惨爆殺中
115:名無しさん必死だな
08/08/31 17:45:00 K0HDgiAu0
こうやってどんどん欧米かぶれの勘違い洋ゲー野郎どもに
日本の文化が潰されていくのですね^^
116:名無しさん必死だな
08/08/31 17:59:15 RIkszuzFO
>>115
PS3の事ですね わかります。
117:名無しさん必死だな
08/08/31 18:00:56 NgXWIVos0
乙
118:名無しさん必死だな
08/08/31 18:04:32 oEst5e6+0
今までJRPGに興味が無かった外人がとりあえずやってみるかなって感じになってるみたいだね。
彼らにToVが合わなくて興味無くしちゃったらJRPGもいよいよ行き先がなくなるな。
119:名無しさん必死だな
08/09/01 00:34:53 NJEfSFh6P
「バイオ4は、間違いなくゲームキューブで出ます。
間違ってもほかのハードで出ることはありません。 他ハードで出たら、腹切りますよ」
三上 真司
120:名無しさん必死だな
08/09/01 12:15:35 0P6/PgCy0
爆殺あげ
121:名無しさん必死だな
08/09/01 12:35:33 rhs6Aga5O
360ユーザーだが
あのメーカーのRPGはFF12の糞さで疑問を持ち始め
DS版FF4のバグに当たり、せっかくレベル上げたデータが使用不可になった時点で
二度とこのメーカーのソフトは買わない!と誓ったお
(#`・ω・´)
122:名無しさん必死だな
08/09/01 13:05:07 CY/U22BV0
そもそも戦士に言われなくても国内はPS3の方が売れるってサードだって認識してんだよ
それなのにあえて360に出す理由を考えたらどうなの?
123:名無しさん必死だな
08/09/01 13:15:51 rhs6Aga5O
・開発し易さか桁違いに上だから
・ロイヤリティが激安で開発援助なども有るから
・戦略的ソフトには更なる優遇措置も有るから
・ソフト部門の担当者が熱心だから
・チョニーが嫌いだから
124:名無しさん必死だな
08/09/01 13:25:54 fEyx7a76O
>>122
例えば英語を勉強したら英語圏で勝負できるし他でも何かしら役にたつだろ
スワヒリ語を勉強してもAFRIKAの一部地域でしか勝負出来ないし他で役にたたない
125:名無しさん必死だな
08/09/01 13:36:11 9l/ofUzUO
もともとバンナムToV目標12万じゃん。
何が爆死?自分の価値観で決めるなよ。
メーカーが黒字ならOKなんだよ。
126:名無しさん必死だな
08/09/01 13:48:03 fjfKSHFS0
>>125
目標と黒字は違うことをお勉強しましょうね~
127:名無しさん必死だな
08/09/01 13:49:31 dvOM4xrX0
Wiiで20万しかうれねーのに、箱で何十万も売れると考えてたのなら
頭がおかしいとしかいえない。
128:名無しさん必死だな
08/09/01 13:50:56 C4RglPD10
大事なのは本数だけ!!
129:名無しさん必死だな
08/09/01 13:51:19 AuHPzLCM0
>>126
赤字を目標にするメーカーがあるのか?
130:名無しさん必死だな
08/09/01 13:52:38 mUiSErlN0
SCEはPS3売れば売るだけ赤字だったからな
目標は赤字だろ、痴漢戦死ならではの考え方だな。
131:名無しさん必死だな
08/09/01 13:55:39 deOUZhVk0
>>130
そうか、そういう思想なのか
だからJRPG爆死という発想につながるんだな
納得だわ
132:名無しさん必死だな
08/09/01 13:55:42 AuHPzLCM0
>>130
そういえばそうだなw
133:名無しさん必死だな
08/09/01 13:55:51 WIRukiKDO
>>129
純粋に技術蓄積だけが目的ならあるいは…
苦しいなw
134:名無しさん必死だな
08/09/01 13:56:43 fjfKSHFS0
>>129
あるよ
つーかTOVは開発四年掛かっていてテイルズスタジオの開発人数は常時200人ほどなので
12万本じゃ人件費すらペイ出来ないぞ
135:名無しさん必死だな
08/09/01 13:58:35 deOUZhVk0
>>134
なんでPSWって日本限定でしかものを考えないの?
世界レベルで考えると都合悪いの?
136:名無しさん必死だな
08/09/01 14:01:32 9uSuh2O90
クタさんPS3発表当初は
「PS3は20万円でも安い」
とか頭オカシイんじゃないかと思ってたが、まさか初期価格の69800円って本気でサービス価格だったのか?
しかし仮にも無茶苦茶頑張って開発したMGS4が60万本越え精一杯でギリギリ赤字脱とか、まともなメーカーなら近寄ろうとはしないだろ
逆に「えー?国内12万で少なくとも赤字脱なの?」と言わんばかりに楽な箱に流れておかしくないだろ企業は
ソニーってスクエニには甘いからFF13にだけは援助する気満々なのが何とも
137:名無しさん必死だな
08/09/01 14:02:04 EQ/lFOSt0
>>135
そもそもバンナムが国内12万、海外35万の47万だとペイライン越えとかいう目標の出し方してる可能性もあるんだが
138:名無しさん必死だな
08/09/01 14:02:37 fjfKSHFS0
>>135
TOSみたいな奇跡を期待してるのは分かるが
TOSは日本でも売れたんで・・・
139:名無しさん必死だな
08/09/01 14:05:22 8Kh+xCn9O
世界レベルでいくとWii>PS3>360が現在の本体売上だな。
140:名無しさん必死だな
08/09/01 14:05:33 AuHPzLCM0
>>134
バンナムも日本の売り上げだけでその費用を賄うつもりはないと思うぞ
世界レベルで12万なら爆死だが
141:名無しさん必死だな
08/09/01 14:06:32 C4RglPD10
アガレスト爆死決定
142:名無しさん必死だな
08/09/01 14:07:41 V3fjTuf2O
爆死してるのに何でPS3に出さないんだろう不思議だなぁ(棒)
143:名無しさん必死だな
08/09/01 14:07:54 EQ/lFOSt0
>>140
>>125に対する>>126だから元々fjfKSHFS0は国内だけじゃ黒にならんだろってことを主張してるように見えるんだが
144:名無しさん必死だな
08/09/01 14:10:07 le4KfpDX0
開発に4年(笑)
んなわけねーだろw
145:名無しさん必死だな
08/09/01 14:10:18 CBe5nyrH0
>>134
一人500万円/年としても40億円ですか。採算分岐点はトリプルミリオンくらいですね。
TOVってすごいお金がかかってるんですね棒
146:名無しさん必死だな
08/09/01 14:13:12 AuHPzLCM0
>>143
それはそうですね
でも目標達成したんなら黒か赤かは世界の売り上げで見ないと分からないから
12万で爆死とかは意味ないような気がする
147:名無しさん必死だな
08/09/01 14:13:24 4ncpuOxW0
>>145
その計算もすごいムリがあるじゃねーか(棒
普通1人月は100万で計算だろ
手取りから人件費算出したら会社やっていけねーわ
148:名無しさん必死だな
08/09/01 14:16:23 deOUZhVk0
>>147
>>134の矛盾を突くのにそんな緻密さはいらないだろw
149:名無しさん必死だな
08/09/01 14:16:28 hEKHceGm0
日米亜で世界目標は40万で
それなりの利益がないと目標は立てないわな
ペイラインは20~30万って所じゃないかね
150:名無しさん必死だな
08/09/01 14:17:27 +2tnRHkC0
ウィキペディアによるとスタジオ全員で134人。2チーム制。
片側のチームが4年もずっとToVに注力してたなら、もう片方だけで
他機種向けにソフトを出して来たって話になるな。すげーな
151:名無しさん必死だな
08/09/01 14:21:02 1leIjab4O
>>139
ん?
世界じゃPS3はまだ最下位だろ?
まだ箱○とは五百万台ほど差があるって聞いた気がするが。
152:名無しさん必死だな
08/09/01 14:27:28 fEyx7a76O
>>151
PS3は本体価格が高いから売上は高くなるだろ
売上は経費を除いた数字だし
153:名無しさん必死だな
08/09/01 14:31:34 UdOEzw7y0
アテネ五輪の頃から発売を夢見て200人が頑張っていたのか
DQ、FFどころかシェンムーを超える制作費だろう
154:名無しさん必死だな
08/09/01 14:39:50 MLTYshrx0
>>124
スワヒリ語に失礼だぞ。
「PS3のノウハウ」と違って後数年で使い道が無くなるわけでも無いし。
155:名無しさん必死だな
08/09/01 14:41:57 AuHPzLCM0
箱○で4年掛かるんならPS3なら10年くらいか?
156:名無しさん必死だな
08/09/01 14:49:21 9uSuh2O90
>>150
何か開発4年って言うけど実質開発期間は1年位だったらしいぞ…TOV
157:名無しさん必死だな
08/09/01 14:55:10 9uSuh2O90
スマンいくらなんでも1年は無かった
実際には3年位だと
158:名無しさん必死だな
08/09/01 15:04:10 XfVTCL1H0
そう考えると、一年で龍見参作った名越はすごいな・・・
あの人に人員と金と時間を与えたらどれくらいのものができるのだろうか・・・。
今のセガの状況や、ゲーム市場を考えたら難しいのだろうけど。
159:名無しさん必死だな
08/09/01 15:09:35 CBe5nyrH0
つか成果主義のナムコで何年もかけて開発とか出来ないと思うんだが。
160:名無しさん必死だな
08/09/01 18:07:50 NJEfSFh6P
TOVが3年かかったって開発者がいってたことだろ
ただテイルズというかRPG自体がもう世界的に落ち目だな
日本ではPS時代から一貫して売り上げ本数減ってるし
世界だってFF7をピークに激減してる
TOSが海外でも売れたのは任天堂の後押しがあったからで、
TOVにそれが当てはまるとは限らんよ
現にアビスは爆死してるから
161:名無しさん必死だな
08/09/02 15:24:16 i0tatuw30
お、今度は開発費までハードル上げ始めたのかw
世界での目標販売数が50万だから、それを超えれば採算は取れるだろ。
で、テイルズスタジオって200人も居るんだw
162:名無しさん必死だな
08/09/02 15:29:50 dmQI62iSO
>>1がスレタイでパートスレにしようとしている
気持ち悪いスレはここですね。
163:名無しさん必死だな
08/09/02 15:39:56 wwRgWPfv0
>>162
自己顕示欲は強いけれど頭の弱い子がよく立てちゃうんだよ、この手のは。
164:名無しさん必死だな
08/09/02 15:49:09 j4k2FT4o0
爆殺王とか1殺目とか
厨二病にも程があるよな
165:名無しさん必死だな
08/09/02 19:51:26 jqtgCpoD0
箱キムチ豚涙目wwwww
166:名無しさん必死だな
08/09/03 10:37:29 3AWUIVoD0
そろそろ2つめのJRPGが爆殺されますね
167:名無しさん必死だな
08/09/03 10:54:52 0hZwM10cO
って言うか
ps3のせいで発売中止になったソフトが
いくつ有ると思ってんだよ
168:名無しさん必死だな
08/09/03 10:57:02 c5BAJL910
わくわく爆殺
169:名無しさん必死だな
08/09/03 11:03:13 4XvdKAic0
11日からのTOVの動向に結構期待してるんだけどね。
ってアンチスレでそんな事言っても仕方ないね。ごめんね。
170:名無しさん必死だな
08/09/03 11:30:48 KJvkxt2R0
URLリンク(up2.viploader.net)
171:名無しさん必死だな
08/09/03 11:47:08 MFFkhRhn0
sssp://img.2ch.net/ico/aibon_folder.gif
Gamespot インアンレビュー 6.5
RPGはゲームプレイと物語進行、出来て当たり前のことが簡単にできるなどバランスが重要であるが
インアンは無数の欠点や酷いデザインで楽しい冒険が出来ない失敗例である
移動できる範囲が広いが移動スピードが遅くイライラさせられる
フィールドは広いが町の数が驚くほど少ない
お使い要素が多く前の町に戻るには広大な砂漠を再び横断しないといけない
戦闘が酷い
ターゲットは自分に一番近い敵を勝手に選ぶ。狙いたい敵が移動したらそれを追わないと他の敵を勝手に攻撃する
コンボも繋がりにくく処理落ちもする
アイテムを選ぶのにも時間がかかり使用する時も時間がかかる
仲間も馬鹿で命令しなければ立っているだけ
ゴールまで定期イベントがいくつかあるが1つでも失敗するとセーブしたところからやり直し
172:名無しさん必死だな
08/09/03 11:49:00 MFFkhRhn0
イベントシーンのセリフと唇の動きが全く合っていない
音声もほとんどない
しかも全てのシーンで口パクするわけではなく全く動かないことも
シナリオは短く説明不足で深みがない
URLリンク(www.gamespot.com)
Infinite Undiscovery Review
6.5
173:名無しさん必死だな
08/09/03 14:24:35 T44p7nEB0
>>1
死ねば?
174:名無しさん必死だな
08/09/04 00:28:51 5BFzNJi3O
た
175:名無しさん必死だな
08/09/04 00:39:22 QOQWQxBd0
寝たばれすることがないとかいいながら
ラスボスとか進行上やるべきこととか解説する人がいるのな
176:名無しさん必死だな
08/09/04 00:44:33 m4KbLrwY0
jpg爆殺とか、png厨ウザ過ぎ
177:名無しさん必死だな
08/09/04 00:45:21 QOQWQxBd0
ν速+でもそうだったけど単発ageはID変えて一人でやってるんじゃないのかこれ
178:名無しさん必死だな
08/09/05 18:09:19 z1toL+qP0
あきらかな自爆テロ