株式会社スクウェア・エニックス【スクエニ】2at GHARD
株式会社スクウェア・エニックス【スクエニ】2 - 暇つぶし2ch560:名無しさん必死だな
08/10/15 14:00:03 kamngyEq0
和田「日本のゲーム開発は海外に比べて遅れてしまって大変だー!」

だったら外国人のクリエイター雇って作らせればいいじゃん
一体こいつは何を煽りたいの?

561:名無しさん必死だな
08/10/15 14:39:51 wirM3kEh0
遅れてるかどうか知らんが一番遅れてるのはスクエニじゃねえの?
だってまだ一作も出してないもん。そんなとこの社長が言ってほしくないな。
あと別に日本VS海外で争ってるわけでもないだろうに、何いってんだ。
外国製も売れて、自分たちの製品も売れればそれでいいだろう。
何外国に負けてるとか抜かれたとかいらんこと煽ってんだこの親父は。
あと同じ日本でも売れまくってる任天堂とかあってひとくくりにした言いかたは
おかしいですよ

562:名無しさん必死だな
08/10/15 14:42:03 ButrRAgw0
>>560
これからは技術力の蓄積が必要
だからWiiでソフトを出すよりはHD機にソフトを出す方が正解
と言った感じで自分の経営戦略を正当化してるんでしょ

563:名無しさん必死だな
08/10/15 15:28:26 uFhLDySq0
スクエニは今のままだと、よくって現状維持って感じだよな。

564:名無しさん必死だな
08/10/15 18:41:16 md5P7ebj0
>>553
対外的にお咎めなしってだけでしょ

565:名無しさん必死だな
08/10/15 19:32:48 4Fr6GMzS0
>>561
カプ、コナミ、バンナム、セガの大手はもとよりハドソンですら据え置き機世界ミリオン行ってるのにスクエニだけ行ってないんだよな。

566:名無しさん必死だな
08/10/15 20:46:06 ZbRLqZkv0
>>530
ドラゴンクエスト6 DS
ドラゴンクエスト3 DS
ドラゴンクエスト7 PSP
ドラゴンクエスト8 PSP
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 DS

ファイナルファンタジー5 DS
ファイナルファンタジー6 DS
ファイナルファンタジー8 PSP
ファイナルファンタジー9 PSP
ファイナルファンタジー7 PS3/XBOX360
ファイナルファンタジー13アギト PSP

キングダムハーツ356 DS
キングダムハーツバースバイ PSP

これだけまだあるから大丈夫だよ、他にもスピンオフとか考えたらきりがない
ただFF7以外のリメイクは日本でしか売れんだろうね、海外は手抜きには厳しいし


567:名無しさん必死だな
08/10/15 22:33:49 7AFoWUmy0
日本で売れてればいいんじゃない?


568:名無しさん必死だな
08/10/16 03:12:26 bfF8FMvxO
一昔前と違って
開発費がペイできるほどのゲーム消費熱がないから
国内だけでは賄えないからなぁ

アニメブームだアキバブームだってのに流されて
アニメ消費産業に手を出したのはいいが
いざ下火になってきて涙目の企業と同じ感じだ

569:名無しさん必死だな
08/10/16 10:46:33 IPI7RcQz0
株式会社ポケモンみたいに、

株式会社ファイナルファンタジーとか
株式会社ドラゴンクエストとか作ったほうがよさそうだな。

570:名無しさん必死だな
08/10/16 11:14:41 FM67MEZWO
スクエニ、アクションゲームとスポーツゲームの開発者募集してたよ

571:名無しさん必死だな
08/10/16 11:37:21 CiekXoO80
スクエニといえば美麗なムービーつきRPGが売りだったのに、
今やRPGの主戦場はDS。
ROMカートリッジじゃ他社との差別化など出来るはずもなく…

和田も頭が痛かろう…

572:名無しさん必死だな
08/10/16 14:17:17 u9MYdkJF0
>>566は希望を持ちすぎだな

573:名無しさん必死だな
08/10/16 20:51:47 3N65STUn0
へんな社員の対応は迅速な方だったとおもう。

574:名無しさん必死だな
08/10/17 01:00:19 UVaJXX3k0
ムービーだけで、ソフトが売れた時代が、
スクウェアのピークだったのかもしれない。

575:名無しさん必死だな
08/10/18 09:16:50 JmZdNKjI0
株主さまへ。
 今の経営陣のやり方で満足ですか?
 今の経営陣の方針で今後会社は伸びていくのでしょうか?
 というか今の経営陣の方針で今後会社は大丈夫でしょうか?
会社の将来を真に考える経営を望む株主さま。
今こそあなたの権利を施行してください。

576:名無しさん必死だな
08/10/18 09:22:38 6iX8QAYZ0
社長が変われば出るゲームが変わると本気で信じてるかわいそうな子?
リメイク商法もソレを発案するディレクターと承認するプロデューサーが居るから
発売するのであって社長が内容は発売の有無は決めれませんよ?

577:名無しさん必死だな
08/10/18 09:32:30 JmZdNKjI0
>>576
君の会社に社長は不要だな。
もっと中長期的な目で見ようよ。
社長に必要な重要な資質の一つは「社会の将来に鼻が利くこと」。
今のスクエニはどうかね?
良けりゃいいんじゃね。今のままでも。
後、社長≠経営陣ね。

578:名無しさん必死だな
08/10/18 09:37:00 CIetwHSA0
スクエニが大きく方向転換するためには、
大株主の構成が変わるか、
大株主の考えが変わるかしないと難しそうだよな。

579:名無しさん必死だな
08/10/18 10:28:40 6iX8QAYZ0
>>577
経営陣がいくら変わっても現場のスタッフの思考がそのままだったら意味ないだろ。
経営陣にはものを作るスキルなんてまるでねぇんだから。

580:名無しさん必死だな
08/10/18 11:43:39 qNVTHR710
>>577
マジレスすると大企業の社長なんて規模がでかすぎるからそんな細かいレベルまで見切れないよ
中小のワンマン社長じゃないんだから

581:名無しさん必死だな
08/10/18 12:39:47 3RpbHhWC0
和田さんのつぎは本多さんかね?
エニ社長だから期待は出来るかもね。

582:名無しさん必死だな
08/10/18 12:47:25 Lw+gfInX0
>>581
それ開発を切り離してアウトソーシングだけになるんじゃね?

583:名無しさん必死だな
08/10/18 13:15:03 ix4/mmmI0
>>581
中国市場を開拓するから中国に行かせろと自分から言って、
赤字だけ作って日本に逃げ帰ってきた奴に期待スンナよ。

584:名無しさん必死だな
08/10/18 15:00:34 WNjYWFfo0
スクウェアもエニックスもクリエイターが好き勝ってやって作ったものが
受け入れられてきた会社なんだよな
それをいまさら好き勝手やるな、マーケティング結果に従えって言われても無理だろ

585:名無しさん必死だな
08/10/18 15:26:49 CIetwHSA0
クリエーターが好き勝手やって、失敗もしたんだがな。

586:名無しさん必死だな
08/10/18 15:44:19 xBT/69l20
ゲーム会社なのに映画作ったりしたな、そういえばw

587:名無しさん必死だな
08/10/18 19:53:36 xv2imLBG0
>>583
あれって自分から行ったの?
てっきり飛ばされたのかと思ったがw

588:名無しさん必死だな
08/10/19 00:36:02 kb3YkgxO0
>>582
正直、最近のスクエニゲーの糞さみたらそれでもいいと思えてきた

589:名無しさん必死だな
08/10/19 00:36:58 kb3YkgxO0
>>584
スクウェアはそうだが、エニックスは昔からマーケティングして狙ったゲームを外注やとって作らせてる会社
あの会社にゲームを実際に作る人間はいなかったんだしな

590:名無しさん必死だな
08/10/19 01:29:22 UCL6GmlR0
じゃあエニ時代はマーケティング手法が独特だったんだな
どこの市場に樹帝戦記の需要があったのか知りたい

今は日経読んでそれでマーケティング完了、みたいな浅はかさが感じられる

591:名無しさん必死だな
08/10/19 01:52:01 47U7mqw40
エニはいい下請を見つけてくるけど売り方上手くなかった

592:名無しさん必死だな
08/10/19 15:26:22 AEtec17p0
オタクはキモいけど大事なお客様です

593:名無しさん必死だな
08/10/19 16:54:59 V7m9VRp30
そんなのどこのゲーム会社も普通に思ってるだろw

594:名無しさん必死だな
08/10/20 17:54:18 aB+clbyr0
>>566
DQ7とDQ8のリメイクPSP決定?

595:名無しさん必死だな
08/10/20 18:13:52 rV6FD1jNO
>>566
嘘つくな。株価操作の容疑で通報されるよ。

596:名無しさん必死だな
08/10/20 18:19:24 z/6edmhyO
全機種に全DQFFがでるまでリメイク地獄は続く

597:名無しさん必死だな
08/10/21 00:42:57 IYtyoAZS0
全機種かは知らんがミリオンで需要があればそりゃ続くわな。

598:名無しさん必死だな
08/10/21 01:37:10 powfl6Wn0
売れた数=需要
とか言う気じゃないよな?

599:名無しさん必死だな
08/10/21 13:41:13 oXNvX2E/0
The Last Remnant Xbox360
URLリンク(www.amazon.com)
Amazon.com Sales Rank: #885 in Video Games

海外で馬鹿売れ(笑)

600:名無しさん必死だな
08/10/22 00:24:53 qSOYSeu20
>>598
違うの?

601:名無しさん必死だな
08/10/23 00:32:00 O+iEUC8l0
ラスレムには期待してるぜ

602:名無しさん必死だな
08/10/23 08:18:07 YhBvBlla0
ガイジンが
あの集団チンタラバトルに興味示すとは思えん

603:名無しさん必死だな
08/10/23 14:21:07 aUvK87gw0
ラスレム売れない流れなみたいだけど、面白そう
ただ、グロい敵っは出して欲しくない・・・

604:名無しさん必死だな
08/10/23 14:24:48 a+rii90a0
サガって名前がついてたら興味持ったかもしれないな

605:名無しさん必死だな
08/10/23 21:59:32 OwRnMfTR0
正直全く興味なかったがサガっぽいって聞いて以来ちょっと興味あり
流石に暗佐賀は斜め前行き過ぎで付いていけなかったが
それ以外は大抵大好きだったぜ?
GBの佐賀,ロマ佐賀シリーズ,佐賀風呂シリーズ,聖剣LoMもどっちかっちゅうと佐賀だよな
うん、個人的には佐賀県って関東における千葉県と近いものを感じるんだけどね

606:名無しさん必死だな
08/10/24 12:35:51 5RQ2fKOr0
ドラクエよりドラクエソードの続編が欲しいお
セティアちゃんはあれだけじゃもったいないお

607:名無しさん必死だな
08/10/24 15:04:10 6cfvx6Mc0
ドラクエにしては売れないからないと思うよ
まぁモーションプラスが出たからどうなるかは未知数だけど

608:名無しさん必死だな
08/10/24 15:13:02 XFlqqVJ10
2chのスレとかでラスレムってインアンより明らかに盛り上がってないんだけど、
それってトライエース>サガチーム?だからなの?
RPGをよく知らない俺からみたらラスレムのほうが面白そうに見えるんだが

609:名無しさん必死だな
08/10/24 15:22:35 6cfvx6Mc0
AAA好きはオタクが多いから

610:名無しさん必死だな
08/10/24 16:25:59 M5xoBWSQ0
盛りあがるっつうか、荒らされるか荒らされないかの違いじゃないかな。
インアンは箱○オンリー、独特なグラのせいで常に荒らされてたけど
ラスレムはマルチだし、それといって指摘するグラでもないからな。

611:名無しさん必死だな
08/10/24 17:41:21 Nxkvj7xV0
>>607
スラもりは続編出たよな
まあ成功ラインの引き方と費用対効果だけど

612:名無しさん必死だな
08/10/24 17:48:09 WQu0x/Gg0
ヤンガスダンジョンの続編がでないのもドラクエにしては売れなかったからかい

613:名無しさん必死だな
08/10/25 18:40:06 Bud+pjBl0
ドラクエはまだハード選択を迷ってるんじゃないの?

614:名無しさん必死だな
08/10/25 20:06:31 oqhL/FZs0
>>377>>378
グラフィッカーというかイラストレーター上がりなのは野村だけど
それ言い出したらカプコンの稲船や岡本もイラストレーター上がりだぞ?

>>613
とてもじゃないがPS3なんかでは出せないし
だからと言ってPS3以外の据置で出したらFF13の邪魔をすることになるからな。

615:名無しさん必死だな
08/10/25 20:38:58 5pTlTv4s0
野村ってちゃんと仕事してるのか?
ffの開発に一体何年かけてんだ

ディレクターだのキャラデザイナーだの
システムデザインだのシナリオだの、一人でどれだけ首つっこむんだよ

全部自分でやりたいのか

616:名無しさん必死だな
08/10/25 21:20:51 iJ+tlgiU0
FFとかDQはいいのでFM6を箱○で作ってくれ。


617:名無しさん必死だな
08/10/25 21:25:46 LtU9EXWK0
>>608
いろいろ理由はあると思うけど
・後発とはいえマルチだからゲハ対立の図式のネタになりにくい
・イラスト風じゃないからアニヲタ系ユーザーの食い付きが悪い
・手堅い二枚目RPG風でイグナイトみたいな茶化せる要素が無い

618:名無しさん必死だな
08/10/25 21:29:19 8MjckztC0
>>617
むしろ、キャラデザ的にはアニヲタ(野村ヲタ)歓喜って感じのデザインのように感じたが野村じゃないのか?
FFで野村を重視して以来、スクエニゲーの3Dモデルが似たり寄ったりで野村とそうでないゲームの区別が付かん('A')

619:名無しさん必死だな
08/10/25 21:59:39 Bud+pjBl0
無印13はともかく、ヴェルサス主人公のデザインは酷くないか?

ラスレムのグラがどことなくFF12っぽい雰囲気で好きだから、あのチームの人数を増やして、
また新作なりラスレム2なりを作って欲しいな・・・

620:名無しさん必死だな
08/10/25 22:29:27 oqhL/FZs0
>>615
FF13はアギト以外、しばらく動かせそうにないから仕方ない。
こればっかりは野村が悪い北瀬が悪いというより
PS3という地盤が崩れてしまったからどうしようもない。
今やってるのはディシディアとアギトのキャラデザとKHの派生作品じゃない?
それにディレクターになるとシナリオやシステムに口出しするのは当然っちゃ当然。

621:名無しさん必死だな
08/10/25 22:36:47 Bud+pjBl0
アギトのサブキャラは直良がデザインしてるんじゃないの?
ヴェルサスは全部野村っぽいけど

622:名無しさん必死だな
08/10/27 10:35:15 ZzbgHHVxO
>>621
直良は世界側のデザインでしょ、たぶん。

623:名無しさん必死だな
08/10/27 23:10:37 Sub3+rBP0
キャラクターデザインは全部野村
直良はアートディレクターだろう

624:名無しさん必死だな
08/10/28 00:08:19 oHx5uK060
X-2ですら他の人に頼んでるから、どうだろうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch