08/08/21 22:38:59 UJsbyedG0
☆妹スレ
真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
スレリンク(pinknanmin板)
エロ関連はこちらに(21禁成人専用!!子供はだめよ♪)
☆弟スレ
PS3が地獄で存在できるか真剣に考える★21 -dat落ち
スレリンク(ghard板)
☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
不吉なIDをお祓いするスレ 七神社目
スレリンク(ghard板)
☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1~
URLリンク(exapon.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
真剣スレまとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
URLリンク(nurseangel.fc2web.com)
PSP真剣スレ過去ログ倉庫(236~)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
3:名無しさん必死だな
08/08/21 22:39:59 UJsbyedG0
_ ._,.'⌒ ...|| ○新スレは>>970を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
,'´, ヽ ´ , ヽ ....|| ○ここは住民同士が疑心暗鬼になって煽り合うスレではありません
/,!((リ从)))i イノノ)))) 。 ○ここのヲチスレとやらはPSW(妄想)にあるので普通の方は観られません
レ'ソリ゚ ヮ゚ノリ | リ゚ ヮ゚ノl /|| ○PSP以外の話でも何の因果か関ってきますが、最近アレ気味なので程々に
⊂)夭iつ ノ ⊂)天iつ ..|| ○荒れると思うレスは自己判断でチラ裏にどぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ◎単発や妙な仕切や君もGK同様に放置しないとスレが荒れます(NG推奨)
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◎いかなる理由があっても荒らしにかまう君も荒らしです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧は~い、お姉さま方
( ) ( ) ( ) ( ) ( )
4:名無しさん必死だな
08/08/22 01:42:02 nL8+Zcti0
>>1乙
5:名無しさん必死だな
08/08/22 07:01:15 XEl7QMuM0
忍のコメント欄でこんな書き込み見つけた
>たまに、自分が旧型をかってすぐに新型が出たからといって文句言う方がいますが、メーカーを責めずに自分の判断を責めろといいたい!
これまた無茶なこと言うなぁw
6:名無しさん必死だな
08/08/22 07:59:28 Ave0AImRO
「モンハンとセットで買ったら半年とたたずに新型が発表されたよ!」
7:名無しさん必死だな
08/08/22 08:09:01 0B2XN5/b0
PSシリーズは半年なら普通の世界だからな良いのか悪いのか知らんが
その前提に立てば型番変更は普通のことだから怒っていいのは急な値下げだけだと思う
8:名無しさん必死だな
08/08/22 08:41:07 k46FRUgzO
>>997 つうか下半期が出てないから張るなって言うのも変ではないだろうか いくら上半期だけとは言え最近のソフト売上は分かるんだからそれを出す事自体はそんなに悪くないと思うけど
まあ去年の下半期の売上も出すよう言われても出さなかったってのはアレだけどな
9:名無しさん必死だな
08/08/22 09:02:11 Ave0AImRO
ロングパスktkr
10:名無しさん必死だな
08/08/22 09:18:40 dMcQhkPS0
ロングパス過ぎるww
まあ、前スレの話はあんまり引きずらないようになー。
11:名無しさん必死だな
08/08/22 12:15:43 zTqpjunK0
新型も出るし、PSP好調だな
好調じゃないって言うやつは何なの?
12:名無しさん必死だな
08/08/22 12:29:40 H5FFV8rp0
>>11
ヨーロッパあたりの調子を持ち出す奴じゃね?
13:名無しさん必死だな
08/08/22 12:33:58 WcleywX90
PSPが好調だと困る人じゃね?
14:名無しさん必死だな
08/08/22 12:38:26 a0O50j62O
もう負けハードではないからな
15:名無しさん必死だな
08/08/22 12:40:12 LAtJHlFA0
半分以上愉快犯だろうなぁ
市場が分断するって言うけど、PSPがなくなったところで
DSでMHができるわけでもPSpができるわけでもないのに
16:名無しさん必死だな
08/08/22 12:48:36 WcleywX90
もうこのスレ必要ないんじゃないか
17:名無しさん必死だな
08/08/22 13:19:03 iNHgBmUu0
今週のメディクリ、50位中PSPは5本、PS3は3本、
PS2は3本、Wiiは10本、DSは28本、箱○は1本ランクイン
URLリンク(www.m-create.com)
(2008年8月11日~8月17日)
2 PSP ファンタシースターポータブル RPG セガ 080731 5,040円 74,039
12 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(同梱版含む) ACT カプコン 080327 4,800円
15 PSP 実況パワフルプロ野球ポータブル3 SPT KONAMI 080529 5,250円
18 PSP ガンダムバトルユニバース ACT バンダイナムコゲームス 080717 5,040円
29 PSP CRAZY TAXI DOUBLE PUNCH ACT セガ 080814 5,040円
14 PS3 ソウルキャリバーIV FTG バンダイナムコゲームス 080731 7,800円
34 PS3 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
41 PS3 SIREN: New Translation ADV SCE 080724 5,980円
DS Lite 78,666
PSP 64,413
Wii 53,036
PS3 11,393
PS2 10,168
Xbox 360 7,358
18:名無しさん必死だな
08/08/22 13:40:05 4XiHgCa30
PSP好調だな
地獄から抜け出す日も近いんじゃないか
19:名無しさん必死だな
08/08/22 13:43:15 WcleywX90
どこまでが地獄って基準って何?
PSP好調だし新型も出るし神ゲーばっかだしPSP最高
20:名無しさん必死だな
08/08/22 13:43:31 luFvOsaL0
>>7
まずPS系の新型がユーザーにとって改良かどうかが分からないからなー。
PS3の40GやPS2のペテンシルバーと違って今のところPSPの新型はそう悪いものではなさそうだけど、
怒るほどのものとは思えんな。
21:名無しさん必死だな
08/08/22 13:46:17 DqYVzFfw0
PS2ユーザーの受け皿になってそうだな>PSP
ここのスレ的には大歓迎だがソニー的には痛し痒しだな
22:名無しさん必死だな
08/08/22 13:55:41 iNHgBmUu0
とりあえず、ハードでもDSがまた抜き始めたし、
ソフト売上で比較すると、PSPは5本に対し、DSは28本ランクインという大差な状況。
とりあえず絶好調とはいい難いが今後に期待したいね。
23:名無しさん必死だな
08/08/22 14:21:51 TxFuCeSR0
このスレまだあったのwww
24:名無しさん必死だな
08/08/22 14:31:25 lp3UsZiB0
>>19
これまでの経緯からすれば、移植でも派生でもない新作がどれだけ出るかかな。
25:名無しさん必死だな
08/08/22 14:45:26 8eb2fn0/0
セガは(ネット対応の)DCのゲームを改良してPSPで発売したほうが良いかもな。
スペックも近いし。
PSPのマイナーバージョンアップ戦略は、アップルっぽくて商売がうまい感じ。
個人的には、2000買ったばかりなんだけど。
ピーコ対策が問題だが、ネット認証すると、壁紙とか、おまけがもらえる
(一応、認証しなくてもゲームは出来るとして)ようにするだけでもずいぶん
違うような気がするが・・・。
サードパーティ支援は、むしろ大手メーカーのキラーソフトのプロモーションに
絞った方が良いかもしれないな。PSぽのプロモーションも少しもったいないような
気がする。
市場を開拓すれば、中小ソフトメーカーもついてくるし、雑誌やネットで
勝手に発掘されるような気もするので。
26:名無しさん必死だな
08/08/22 23:04:41 EFyDd0kD0
PSP-3000、イチ早く触ってみました!
URLリンク(www.famitsu.com)
>大幅な機能向上こそ少なく思えるが、実際に手にしたとき、「従来型よりも
>こっちのほうがいい!」と確信できる仕様になったんだな、と思ったりした。
27:名無しさん必死だな
08/08/22 23:06:11 U7MolWaA0
>大幅な機能向上こそ少なく思えるが、実際に手にしたとき、「従来型よりも
>こっちのほうがいい!」と確信できる仕様になったんだな、と思ったりした。
そこを説明するのが仕事だろうに、なにやってんだ。
28:名無しさん必死だな
08/08/22 23:11:18 SEGn3gOe0
説明できないんだろうて、ソニー派だけじゃなくソニー自体が印象で騙るしかない程度の性能のものしか作れないもの
29:名無しさん必死だな
08/08/23 03:01:54 qyEI3bev0
いまタイレシオ2.2くらいか?
これはもうダメかもしれんね
30:名無しさん必死だな
08/08/23 03:28:19 SryGJQmv0
新型のニンテンドーDSが近いうちに登場か
URLリンク(gigazine.net)
31:名無しさん必死だな
08/08/23 06:46:37 mhRilIbT0
DQ9が発売されん限り新型DSは出ないだろ
32:名無しさん必死だな
08/08/23 07:18:18 muN+9tvM0
>>27
感動度とかトモダチ感とかで表せばいいんですね。
33:名無しさん必死だな
08/08/23 10:57:18 sVqk8zl40
>>19
新型PSPの割れが出来なくなっても、本体売り上げが落ちないとか
テンプレの ”PSPの「健全なゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場&デジモノ&パクリ物)が存命できるか” を削除できる
あと、下半期の売り上げに拘っている人がいるから、下半期に上半期程度のソフト売り上げが有る場合かな
34:名無しさん必死だな
08/08/23 11:17:34 Y3iDDrQ70
うーん。毎回下半期というか年末商戦はブーストというか、
強烈な任天堂ランキングになるから、下半期は厳しくないかなあ?
35:名無しさん必死だな
08/08/23 11:21:32 qgQsFotb0
年末商戦期の任天堂はチートに違いない。
36:名無しさん必死だな
08/08/23 11:53:05 zHlVibaR0
別に上半期の売上をうわまらなくても、去年の下半期より大きければいいんでないの?
37:名無しさん必死だな
08/08/23 13:15:36 Rip5Piho0
>>36
むしろ大きくならなかったら市場崩壊でしょ
38:名無しさん必死だな
08/08/23 15:49:05 YvKd27uz0
下半期でPSp並みに売れそうな弾ってあったっけ?
39:名無しさん必死だな
08/08/23 16:13:55 sVqk8zl40
>>38
ディシディア ファイナルファンタジー
40:名無しさん必死だな
08/08/23 16:34:53 USiIAmJm0
>>39
ファンがケロベロスのトラウマ忘れてくれたらなぁ・・・
41:名無しさん必死だな
08/08/23 18:10:24 mu0LWKdXO
×下半期の売り上げに拘っている人がいる
○売り上げを語るなら年間で語れ
もう8月も下旬だってのに、1~6月のデータを何度も張って「最近、最近」言われてもな
それでも「最近」を語りたいなら直近3ヶ月のデータを集計して持って来いと言いたい
着弾さん来るスレの過去ログ漁れば何とかなるだろ
42:名無しさん必死だな
08/08/23 18:32:43 sVqk8zl40
>>41
上半期はモンハンが有ったからソフトは売れたが、モンハンの無い下半期はどうするのよ という流れなんだが
モンハン以外のヒット作が出るのは、地獄から生還の最低条件でしょ
最近の売り上げなら
とともの 5万
ガンユニ 25万
パワポタ 25万
スパロボ 15万
PSp 60万
43:名無しさん必死だな
08/08/23 19:14:50 SOSJvpIO0
例年と変わらんなあ、ソフト数が減って集約された結果個々の売り上げ自体は上がってるが
44:名無しさん必死だな
08/08/23 19:22:06 NMxcCwK90
>>42
あれPSpって60万達成してたの?&スパロボ20万未達成!?
45:名無しさん必死だな
08/08/23 19:38:24 sVqk8zl40
>>44
キリの良い数字にしたのだがスマソ
先週でPSpは56万だが、ベタ移植のスパロボは20万売れたのか
46:名無しさん必死だな
08/08/23 19:43:32 GxvEXBS40
>>42
最近の売り上げの改善を示す例に10万にすら届いてないソフトが混ざってると
数を水増ししてるように見えて説得力無くなるからやめとけ。
47:名無しさん必死だな
08/08/23 20:05:43 NMxcCwK90
>>45
あ、いやスパロボAPはメーカー目標とか最近のPSPソフトの勢いなら20万達成確実?とか思ってたんで・・・
PSpは60万は確実だろうね。思ったより勢い落ちてないから、70万突破も考えられなくはない?!
あと、ととモノ入れるぐらいだったらパワポケ入れたげて欲しいかなと思ったw
48:名無しさん必死だな
08/08/23 20:17:51 iurkrzU20
>>47
PSPのは、パワポケじゃなくてパワポタじゃないかな。
49:名無しさん必死だな
08/08/24 04:12:47 Mm46q6fK0
常時50位ランキングに最低10本くらいは入ってて
その上で時々ヒット作が出てるならまだわかるが
たまにヒット作がひょっこりぽつんと上位に出て生還生還、もうアホかと
生還するかしないかはどれだけソフトが売れたかだろう
普及台数×タイレシオ=ロイヤリティ(これだって普通にとれてるか怪しいが)
一本のヒット作で生還とか個人的なものとゴッチャにするな
50:名無しさん必死だな
08/08/24 05:08:36 QuRbccju0
>>43
発売ソフト数はほとんど変わってないから影響はないだろ
去年の八月までの発売ソフト数は63本で今年が60本だから
51:名無しさん必死だな
08/08/24 05:25:28 nG2Vvh+o0
>>49
アレな人以外はその事ちゃんと分かってるから心配しなさんな。
52:名無しさん必死だな
08/08/24 06:24:57 HUlxnPGm0
>>49
>たまにヒット作がひょっこりぽつんと上位に出て生還生還、もうアホかと
そんな珍説を言っているのは、お前さんだけだよ
53:名無しさん必死だな
08/08/24 06:43:23 AJrVBhvj0
「PSp予想以上に売れたからPSP生還」とか言う短絡的なヤツなら来てたぞ
54:名無しさん必死だな
08/08/24 10:26:43 8qwx3IWU0
その手のアホがMHPでどんだけ湧いてたかもう覚えてないのか、それとも・・・
55:名無しさん必死だな
08/08/24 10:55:45 DREMr3Te0
生還生還、もうアホかと
っていう人は常にいたな
56:名無しさん必死だな
08/08/24 12:53:47 wtSTE4wk0
今度の案内役は大塚明夫氏! 『MAPLUS P2』追加データが登場
URLリンク(news.dengeki.com)
57:名無しさん必死だな
08/08/24 17:03:52 HUlxnPGm0
>>53-54
現行スレで?
レス番指定してくれ、全力で叩くから
58:名無しさん必死だな
08/08/24 20:10:31 5/oA4P+m0
>>45
スパロボAはベタ移植じゃないよ
元シナリオと設定類をある程度踏襲してるだけのほぼフルリメイク
それで15万はハッキリ言ってヤバイ
製作費が普通のソフトより遥かに掛かるからね>声優代、版権料
二度とベタ移植以外出せないよ、これじゃ
59:名無しさん必死だな
08/08/24 21:19:27 JWpIZcaFO
>>58
スパロボAはアニメの使い回しがかなりあっただろ
あと10万しか売れなかったスクコマが続編出たから今回の売上がヤバいかは分からないかと
60:名無しさん必死だな
08/08/25 10:11:36 LHIUnEH70
存命しているかどうかなら、確かに存命しているよ
ユーザー視点ではね
61:名無しさん必死だな
08/08/25 10:13:26 LHIUnEH70
ごめん、途中で送った
存命しているかどうかなら、確かに存命しているよ
ユーザー視点ではね
モンハン、PSpなどの友達と遊ぶにはいいゲームが揃ってるし、意欲的な作品もある
動画再生や音楽再生、インターネット閲覧だってできる(あくまでも、できる、だけど)
でも、存命してるから楽観できるとはユーザー視点なわけで
開発者視点では絶望的とまで言わないけどなかなか難しい立ち位置
今から何かゲーム作っても、ユーザーのPSPにはモンハンやPSpなんかが刺さっているわけで
それはぶつ森やポケモンが刺さり続けるDSと同じことだけど向こうとは決定的に年齢層が違う
どんなゲームでも出せば売れるファミコン黄金期みたいなものがあるんだったらそっちに目が行くよ
結果としてPSPユーザーに沿ったアンパイ企画しか通らず、ますますPSPユーザーの層が限定されていく
本来ならファーストが率先していろいろな層を取りに行かないとダメなのにこの状況だから地獄
って言うのが300ほどスレを見続けた俺の感想
PSP好きだけどね
62:名無しさん必死だな
08/08/25 11:02:24 4cH9UKpc0
確かにPSPは女性ユーザーとか一般人向けのソフトとかは少ないなあ
まあアンパイ企画って言ってるけどいろんなソフトが出てるから悪いとは思わないけど
それとDSはどんなゲームでも出せば売れる魔法の市場じゃないだろ
ウイイレとかテイルズとかが爆死してるしハードの向き不向きはあるんだからさ
後ハードの性能の違いは大きいんだからアクションゲーとかはPSPだろう
63:名無しさん必死だな
08/08/25 11:06:32 bKdLCnME0
>>62
DSのテイルズって両方とも20万本超だけど、それで爆死判定か?
最近の据置テイルズの売上も見るにごくまともな売上にしか見えないが。
64:名無しさん必死だな
08/08/25 11:46:12 4cH9UKpc0
>>63
TOIはともかくTOTは値崩れしまくってやっと20万だから大爆死だろう
大体据え置きテイルズはリメイクTODが40万近く売ってるんだから
次世代機じゃ売れてないだけでPS2で出せばまだ40万以上は売れるだろ
DSはPS2並に普及してんだしさすがに20万本程度じゃごくまともな売上とは言い難いよ
テイルズはDSをマザーシップにするとか言っちゃってたんだし
65:名無しさん必死だな
08/08/25 11:58:48 TVMtH7z+0
今日はこっちにも出張とはw
66:名無しさん必死だな
08/08/25 12:05:41 If5l3NUF0
据え置きのヒット作が携帯機で売れるとは限らんがな
サ○ラ大戦とか…
67:名無しさん必死だな
08/08/25 12:17:50 bKdLCnME0
>>64
もうね、そこまで仮定が多すぎるのは論理じゃねーよ。
今PS2で出したら40万とか、何を根拠に。
濫発を繰り返して、次第に右肩下がりになってるテイルズが40万?
68:名無しさん必死だな
08/08/25 12:37:54 4cH9UKpc0
2005年TOA(PS2)56万
2006年TOT(DS)21万→TOD(PS2)37万
2007年TOI(DS)21万
2008年TOSR(wii)20万→TOV(360)12万
さすがに40万は言いすぎだったかもしれないな
まあそれでもTOTの後にリメイクTODが40万弱売れてるから行く可能性はあると思うけど
69:名無しさん必死だな
08/08/25 12:45:06 bKdLCnME0
>>68
>>66も指摘してるように、据置のタイトルをもってきても
同じ基準でものを測るのは無理だぞ?ToTとかTOIとかあの作りなら
あんなもんだろ。
それに今「PS2で出せば40万本は出るからDS版は爆死」とか
無意味な仮定にもほどがある。予定にすらないし、次作はWiiで出ると
発表されてるんだし。
70:名無しさん必死だな
08/08/25 12:54:18 4cH9UKpc0
DSをマザーシップにするって言ってたから本編の売上と比較したんだけど
ハーフ級のタイトルが20万になってんだからまともな売上なんて言えねえよ
まあマザーシップって言わなきゃTOIの売上でもあんなもんだとは思うけど
外注だしそこまで金をかけてるようにも見えないし
それとTOTは値崩れしまくってあんな売り上げだからさすがに爆死だろww
71:名無しさん必死だな
08/08/25 13:04:15 bKdLCnME0
>>70
マザーシップと言ったから爆死とかもうね。
開発費をかけているとも思えないような携帯機のタイトルで
自分だけのハードルにしかならんだろ?
値崩れと売上本数を絡めてどうするんだ?そのやり方だとお前の主観しか入らないだろう。
過去のゲームも全部、当時の値崩れ具合まで含めて検証してるのか?
ToTとかToIとか開発費も含めてあの売上や採算分岐点なんだよ。
あれをそのまま持ってきてPS2で40万本売れるわけもないし、他のハード(PSP、Wii)でも
一緒だろう。
72:名無しさん必死だな
08/08/25 13:24:44 TVMtH7z+0
メインストリームになるのと開発費を馬鹿みたいに掛けるのは
必ずしもイコールじゃないからなぁ。
というかD先生、自分の殻以外じゃ通用しないから巣に戻ろうね?
73:名無しさん必死だな
08/08/25 13:29:42 yWbVueqD0
DSタイトルの一部を持ってきて、「爆死!値崩れ!」なんて一昔前の戦士がやってた
懐かしい流れだなあw
たしかに未だにあのDSテイルズ持ち出してきてこんなこと言うのは、
今時D先生ぐらいのもんだw
74:名無しさん必死だな
08/08/25 13:31:00 4cH9UKpc0
>>71
URLリンク(touch-ds.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)
TOIは思いっきり本編並の売上を狙ってたように見えるが
これを見るかぎりではどうみてもあの売上に満足してるとは思えない
まあTOTの後だし悪くない売上だと思うけど
後値崩れはブランドを落とすしさすがにまずいよ
その時はよくても次は出荷を絞られたりするんだし
散々爆死扱いされてるアンサガだって売り上げ自体はそこまで悪くないんだし
75:名無しさん必死だな
08/08/25 13:34:27 yWbVueqD0
DSのソフトを延々ネガるのはいい加減にして。
その理屈で言うなら最近のテイルズは全部爆死。
76:名無しさん必死だな
08/08/25 13:52:43 4cH9UKpc0
テイルズが売れてないって言ってただけでDSのソフトが売れてないなんて一言も言ってないがw
ダビスタとか太鼓とかDSに来て一気に売れたりしてるしねえ
まあテイルズが売れてるかなんてこのスレに全く関係ないしここまでにしておく
77:名無しさん必死だな
08/08/25 14:01:33 LHIUnEH70
>>66
俺はDSのサクラ好きだけどな、ダンジョンのヤツ
それよりもああいうゲームがPSPじゃなくてDSで出てしまうところが問題
乱暴に言えば、グラフィックや音声にこだわるゲームはPSPのほうが向いているのに全部DS
これが今のモンハン地獄っていわれる所以だろう
それと>>64は前提を間違ってる
マザーシップにするには何より売り上げが必要なんだよ
爆死爆死と大喜びだけどそんな爆死したハードに対して「これからマザーシップにしたい」って言うことは
それだけ利益が出ているってことだよ、利益が出てなきゃレディアントマイソロジーのあるPSPに移ってくるよ
なぜPSPのテイルズが外伝で、DSにマザーシップなのか考えれば分かるだろ
78:名無しさん必死だな
08/08/25 14:10:18 DOYucpwr0
おいおい、DSに持ってきて売上げ本数減ってるのが爆死だったら
PSPなんてどんだけ屍の山築いてるんだよ。
79:名無しさん必死だな
08/08/25 14:22:31 HwN1Sli20
まあ、その辺の理屈が全て正しいとしても、
その上でDSで出そうとするという事が、
どういう事なのかを考えるべきだな。
80:名無しさん必死だな
08/08/25 14:25:04 4cH9UKpc0
>>77
別にグラフィックにこだわるゲームがすべてDSに出てるわけじゃないだろう
ガンダムゲーとかウイイレや無双とかアクションゲーはPSPで出てるんだし
後利益はまちがいなく出てるだろうけどテイルズがDSを
マザーシップにしたいって言ったのはDSの普及率が一番高いからだろ
DSが破竹の勢いで売れてるからテイルズもたくさん売れると思ったんだろ
売り上げだけできまるならマイソロはTOTやTOIより売れてるからPSPでも本編が出てるよ
81:名無しさん必死だな
08/08/25 14:54:55 DOYucpwr0
アクションゲーPSPで出てるっつってもPS2のお下がりばっかりじゃん・・・
82:名無しさん必死だな
08/08/25 15:08:05 HwN1Sli20
>>80
PSPの方に本編を出さないのは、移植の売上が減ってきてるのも原因じゃないかな。
83:名無しさん必死だな
08/08/25 23:28:08 kIjGVd0P0
>>81
新規を作るにはハードル高すぎるってことだあな
開発費はPS2と大差無いのに売り上げ見込みがあやふあじゃあね
84:名無しさん必死だな
08/08/26 12:59:53 mE7gULdK0
単にPS2で開発したくても末期だから…
↓
じゃあ同性能で市場の大きいPSPにすればいいんじゃね?
ってことじゃね
85:名無しさん必死だな
08/08/26 14:24:46 vr49FlWT0
>>84
THQ『同性能じゃNeeeeeeee!!!!11!!!』
参考ワード:PSP Load Time Hell
同性能という言葉以外は同意
86:名無しさん必死だな
08/08/26 14:44:49 mjHhz6Ia0
ついでに市場も大きいかも微妙。
日本限定でも、海外でもだけど。
ただ日本限定だとPS2市場に居たユーザーより
若いユーザーは多いんじゃないかなと思う。
87:名無しさん必死だな
08/08/26 21:14:51 8Vt3WpWU0
所謂「中二層」しかいないっぽいんだよね >PSP所持層
なんか「NDSなんかダセェw PSP持ってる俺カッケェwww」とか「オコチャマゲーなんてやってられねえぜ、モンハンサイコーw」みたいな
モチロン勝手なイメージなんだが、売れてるゲームとか見るとね
88:名無しさん必死だな
08/08/26 21:32:30 RK4M48iA0
「NDSなんかダセェw PSP持ってる俺カッケェwww」 ← こんな奴は居ない
89:名無しさん必死だな
08/08/26 21:34:49 iS7AuURg0
マイノリティきどって楽しんでる奴はいるかも
90:名無しさん必死だな
08/08/26 22:05:27 RK4M48iA0
ハード論争をするのは、厨二ではなくゲハ厨だよ
どのハードだろうと面白い物は面白い
91:名無しさん必死だな
08/08/26 22:43:11 f7Y0OgQX0
>>88
佐伯タン・・・
92:名無しさん必死だな
08/08/26 23:58:06 R0gtp3Vi0
>>88
ニュー速あたりに行けばうようよ居るぞ
93:名無しさん必死だな
08/08/27 00:24:59 UeFIl6T4O
この先MH出して貰えなかったらどうなるんだろうか
94:名無しさん必死だな
08/08/27 00:33:42 TMKNssHa0
問題ないんじゃない?
モンハン以外も売れてるそうだしw
95:名無しさん必死だな
08/08/27 00:38:45 sf0gf6Ik0
毎年出すだろ、売れなくなるまで。マイナーチェンジでお茶を濁したMHP2GXとかな。出せば200万を出さない理由が無いし
96:名無しさん必死だな
08/08/27 07:41:56 bnX7ewSB0
>>95
完全版連発商法は新作が売れなくなる
97:名無しさん必死だな
08/08/27 09:08:36 LeRA4mXI0
ソニーがPSP新作ソフトのダウンロード販売を実施へ、パッケージ版よりも2割以上安価に
URLリンク(gigazine.net)
98:名無しさん必死だな
08/08/27 09:25:38 AHFo/Rd30
>>96
まあそれは正論だし、MHブランドは今後も大切に育てていくべきだとは思う。
しかし、あのカプンコだからどうなるか分からんね。
あそこは枯れはてるまで続編作ったりするし。
99:名無しさん必死だな
08/08/27 10:48:37 SywifFvx0
>>98
MH2>MH2P>MHF>MHP2G
だからもういいかげん十二分に枯れてるがな
100:名無しさん必死だな
08/08/27 10:50:36 AHFo/Rd30
>>99
いや、売上的に。
101:名無しさん必死だな
08/08/27 13:29:05 QdV7WVLR0
本日のまとめ
アイマスPSP
オンライン要素・・・オーディションあり。アドホックと無線ラン両対応
開発を始めたのは2007春
移植ではなく携帯機向けのチューニングをしっかりしている
ZWEI!!(ファルコムPSP)
プリニー俺が主人公(PSP)2DACT
アギト
野村「13より前に発売されることはない。キャラもシナリオも膨大」
PE3
野村「これも当初からPSPを予定していた。モバイル版はスペックの問題であとまわし」
ガンダムvsガンダム PSP
初音ミクプロジェクトディーヴァ PSP セガ 09年
102:名無しさん必死だな
08/08/27 15:41:57 AHFo/Rd30
>>101
>初音ミクプロジェクトディーヴァ PSP セガ 09年
えー。
103:名無しさん必死だな
08/08/27 16:29:23 8WShrL8KO
まあ新作出すのは評価できる。
出来は期待できないが。
104:名無しさん必死だな
08/08/27 17:31:11 y3SbaQ+E0
初音ミク、出すの遅すぎですよ
105:名無しさん必死だな
08/08/27 18:00:11 QgmvkBOk0
時期を外してこそ我らがセガ
早かったり遅かったりして時流に乗れないもどかしさが良いのだ
106:名無しさん必死だな
08/08/27 18:01:37 /W08L6Ln0
脳トレもせがのほうが先行してたのに任天堂においしいところは全部もってかれたセガだからな
107:名無しさん必死だな
08/08/27 19:05:27 v+eRlfEm0
なんでよりにもよってセガなんだろ>初音ミク
108:名無しさん必死だな
08/08/27 19:08:43 V8FFWkUQ0
>>106
先に手をつけてたのに、大金脈を埋めたまま、放置しちゃったからな、セガ脳トレ。
まあそれでも一応、歴代PSPソフトの弟9位には入ってるわけだが、
もどかしいったらありゃしないよ、セガ。
URLリンク(www.geocities.jp)
累計 初週
9位 脳力トレーナー ポータブル セガ 29万7,816本 4万5,857本 05/10/20
109:名無しさん必死だな
08/08/27 19:18:01 V8FFWkUQ0
>>107
最近セガは意欲的にパブリッシャーやってるからその流れではないかな?
チュンソフトのシレン3とか三上さんや神谷さんのプラチナ諸作品も手がけてなかったっけ?
110:名無しさん必死だな
08/08/27 20:38:41 sf0gf6Ik0
>>108
確かに先に脳関係には手を付けていたかも知れんが、コイツは完全後出しの上パクリにもなって無いただの4択クイズだし
むしろ驚異的に売れた方だろ、コレジャナイ需要で売れたため続編の方はさっぱりだったし
111:名無しさん必死だな
08/08/27 20:48:58 V8FFWkUQ0
>>110
まあ、そうだね。
たしかに大健闘だわ。
俺の意見取り下げるわ。ごめん。
112:名無しさん必死だな
08/08/28 04:06:28 8cIgyjh90
>>110
脳関係に手をつけていたとは言っても実際にやってたのはセガトイズだしな。
むしろDSを見てなんでタッチでウノーをすぐに出さんのかと。
113:名無しさん必死だな
08/08/28 08:41:27 StsIpYKQ0
>>112
まあそういう戦略のズレっぷりが、実にセガなんだよ。
114:名無しさん必死だな
08/08/29 11:10:20 5VuobwDq0
今週のメディクリ、50位中PSPは5本、PS3は2本、
PS2は5本、Wiiは10本、DSは27本、箱○は1本ランクイン。
URLリンク(www.m-create.com)
(2008年8月18日~8月24日)
5 PSP ファンタシースターポータブル RPG セガ 080731 5,040円 31,414
14 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(同梱版含む) ACT カプコン 080327 4,800円
19 PSP 実況パワフルプロ野球ポータブル3 SPT KONAMI 080529 5,250円
23 PSP ガンダムバトルユニバース ACT バンダイナムコゲームス 080717 5,040円
38 PSP CRAZY TAXI DOUBLE PUNCH ACT セガ 080814 5,040円
24 PS3 ソウルキャリバーIV FTG バンダイナムコゲームス 080731 7,800円
42 PS3 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
DS Lite 55,995
PSP 47,604
Wii 35,173
PS3 9,020
PS2 8,420
Xbox 360 3,551
最近コンスタントにハードでもDSL>PSPになってきたような……
ソフト市場は言うまでもなく。
115:名無しさん必死だな
08/08/29 13:16:34 U9JCYdJZ0
もう地獄じゃない?
お花(ry
116:名無しさん必死だな
08/08/29 13:37:33 RzSbg9Kp0
ソフトに関して言うなら、今出てるソフトを作り始めた時期がいつ頃かで
どういった状況だったかを考えないと。
PSPが急激に売れ出して、それをみてソフトを作り始めたとすると、それらが発売
するのってもう少し先じゃない?そうしたタイトルの発表はそろそろ増えてくる
と思う。
117:名無しさん必死だな
08/08/29 14:14:35 lLBhR7jF0
>>116
ソフト開発が1年ぐらいだとすると、もう情報が出ててもいいと思うんだが。
少し長めに見積もっても、年末の予定がどのぐらい増えるかだな。
118:名無しさん必死だな
08/08/29 14:26:40 VHt5vXj10
>>115
お花畑の中に地獄があってもおかしくない!
また、地獄の中にお花畑があってもおかしくはない!!!
食虫植物いっぱいかもわからんが。(´・ω・`)パックンフラワー トカネ・・・
119:名無しさん必死だな
08/08/29 15:47:14 cHo8WnKB0
>>114
問題はDSがタイレシオ4以上を楽々キープしてるのに対して
PSPはまたタイレシオが落ちて行ってること
利益は本体台数じゃなく販売ソフト本数
なんでこんなにソフトが売れないんだ?
120:名無しさん必死だな
08/08/29 16:17:52 uRZDsVaf0
>>119
簡単な話だ、実売数より稼働台数がかなり少ないから。
そしてその稼働台数もMHP等が占めちゃって、他のゲームを
買おうとしないから。
さらにほとんどのPSPユーザーはPSP以外にも、何らかのゲーム機は
持ってるだろう。
そうするとゲームソフトを買う際に、PSP以外のゲーム機のソフトも
視野に入ってくる。
そうすると選ばれるタイトルが一定のものしか無い。
なんで稼働台数が少ないか、ソフトが選ばれないか
いろいろ理由はあるだろうけど、理由はもうこれしかないと思う。
「PSP」だから。
121:名無しさん必死だな
08/08/29 17:15:58 41Rf6Hy30
具体的な数字も出さずに売れていないと言われてもな
どうせ、最近のソフト売り上げも把握していないのだろう
122:名無しさん必死だな
08/08/29 17:22:11 NqpkAYt/0
TA-88v3が出ちゃったから下がるのも当たり前な気がする
123:名無しさん必死だな
08/08/29 17:28:09 qHypOGqI0
PSPは本当に素晴らしいハード。
任天堂に携帯ゲーム市場であそこまで対抗できるのは凄まじい。
流石にDSは超えられなかったがな。
124:名無しさん必死だな
08/08/29 18:35:37 ki/sXaO30
しかしあちらさん景気がいいな
売り上げ予想2兆円 営業利益予想6500億円 いくぜ1億台とかいってるが
マジでPSPのライバルは史上最強ハードっぽいな
こちらも結構頑張ってるんだが…
125:名無しさん必死だな
08/08/29 19:03:14 QzSg8dh7O
仮想敵だったGBAとは(国内限定なら)いい勝負してるんだけどね
あと700万台売ればハードの台数は追い越せるし
126:名無しさん必死だな
08/08/30 02:57:49 MIenreG90
それって結構遠い道じゃないか?
127:名無しさん必死だな
08/08/30 03:12:59 V62XQbws0
まあ今までの例から週2万は売れるので、えーと700/2の350、/5で70、/12だから……5年と10ヶ月。うん、10年売るハードだから十分追い越せる(棒)
128:名無しさん必死だな
08/08/30 03:18:46 svvVgxVS0
そろそろ妊娠とGKは協定を結ぶべき
129:名無しさん必死だな
08/08/30 03:23:31 V62XQbws0
信者なんて居ないぞ?居るのはGKとGKの成りすまし
130:名無しさん必死だな
08/08/30 06:49:28 uMohRadN0
>>125
ソフト売上も似たような状況だしな。
131:名無しさん必死だな
08/08/30 07:01:56 996R0q+00
>>127
ハードがいくら売れようと関係ない、ソフトが売れないと地獄だと言っているのに
ハードの台数がいつ追いつくか計算しても無駄だよな
あと、週販2万はどこから出した数字だ?
132:名無しさん必死だな
08/08/30 09:10:25 m2wPRf6NO
>>131
>>130
あと、GBAは任天堂にしては地獄に近い位置にいたハードだから
133:名無しさん必死だな
08/08/30 09:53:32 7fChdHur0
>>125 は「相手がDSだから仕方ないとかいうヤツいるけど、GBAレベルにも達してませんから」という皮肉だろうに
134:名無しさん必死だな
08/08/30 11:30:40 pYrfN6qb0
そしてPS3はGCレベルという皮肉。
135:名無しさん必死だな
08/08/30 13:30:32 tQeU1xZd0
GBAはこのスレの基準で話すなら地獄
136:名無しさん必死だな
08/08/30 13:51:03 hEDOXn5T0
>>135
データを示さずにレッテル貼りするのは簡単だろうけど、
GBAはPSPよりはよほどソフトが売れてるよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
137:名無しさん必死だな
08/08/30 14:05:33 pYrfN6qb0
50万超えが18本か。
任天堂に偏ってるの仕方ないが、セガのムシキングに樹液フイタw
138:名無しさん必死だな
08/08/30 14:41:59 tQeU1xZd0
タイレシオに準じるならって意味で
まったく同じだなんて思ってないよ
139:名無しさん必死だな
08/08/30 14:52:54 kPl9Ru250
>>138
意味がわからない
URLリンク(homepage3.nifty.com)
とりあえずソースだしてみろ
140:名無しさん必死だな
08/08/30 15:11:24 tQeU1xZd0
おお、凄いな
知らなかったw
取り消すわw
141:名無しさん必死だな
08/08/30 15:12:36 tQeU1xZd0
GBAはポケモン以外は売れて無いと思ってたけど
任天堂製ソフトの幅の広さにふいたわw
142:名無しさん必死だな
08/08/30 15:13:56 tQeU1xZd0
そうするとGBAのタイレシオが低かったのは最初だけで
後半はわりと回復してたのか
143:名無しさん必死だな
08/08/30 16:58:15 SgabRmJ20
下位互換のあるゲーム機の立ち上がりってそんなもんでしょ
普通は
144:名無しさん必死だな
08/08/30 17:13:52 m2wPRf6NO
>>139
ミリオンの数だけ見て「任天ハードにしては地獄に近い」と書いたけど、
すそ野がそこまで広大だとは知らなかったw
俺も訂正するわ。
145:名無しさん必死だな
08/08/31 09:11:41 g5TvKs1h0
ミクゲー
URLリンク(www.nicovideo.jp)
146:名無しさん必死だな
08/08/31 11:53:14 dZjw/uWA0
>>145
バンデラみたいに
曲を自分で作れたりすればかなり良い感じだが…
どうなんだろ
147:名無しさん必死だな
08/08/31 13:36:17 MNO0mJRk0
>>145
見た感じよく動くし、操作もいい意味でシンプルで割と好みな感じだ
しかしコメントが酷いな、脈絡も無くDS批判してる連中はなんなんだw
148:名無しさん必死だな
08/08/31 13:37:47 EqjbI4tZ0
>>147
ゲーム系動画はもう諦めるしかないよ。
罵倒のためだけに書き込んでるような人たちがいるからね。
149:名無しさん必死だな
08/08/31 13:52:11 EqjbI4tZ0
……。
このスレ的にこれはどうなんだろう?
URLリンク(www.gamespark.jp)
URLリンク(www.gamespark.jp)
ついに合体?新型『PSP-3000』では、PS3のコントローラが使えるかも…
これまでより鮮やかで、ビックリするほど綺麗になった画面が注目の
新型PSP-3000ですが、全体のデザインにも細かな改良が施され、
中にはまだまだ意外な新機能もあるのかも。
秋にも予定されている登場を前に、一部の海外サイトからは、新型PSPに
PS3のDUALSHOCKコントローラをつないで遊べるなんて話も出てきています。
今年の大作タイトルとして、SCEからはあのResistanceのPSP版も用意され、
日本で大人気のモンスターハンターシリーズなど、最近は本体側の小さな
アナログスティックを酷使するタイプのゲームも、すっかり当たり前になってきたPSP。
ハードウェア職人さん達の間では、かなり昔から色々登場している
コントローラユニットの改造ですが、ちなみにSCE自身も、
実際にPSPとDUALSHOCKをドッキングするようなユニットの特許を出願(上図)していたそうです。
150:名無しさん必死だな
08/08/31 15:07:53 hpyYBDH30
夏休みの工作みたいな感じだな。
151:名無しさん必死だな
08/08/31 15:15:25 hpyYBDH30
ヴァンパイアがやりやすくなるんじゃないかなー?
……だめだ、10分考えてもろくな擁護意見が思い浮かばない。
152:名無しさん必死だな
08/08/31 15:16:53 MNO0mJRk0
ケーブルで接続するならまだ使い道はあるな
画面も外部モニタに出力すればおk
153:名無しさん必死だな
08/08/31 17:25:10 cNtz7AIQ0
つーかそこまでするとPSPである意味が判らなくなるなw
154:名無しさん必死だな
08/08/31 19:09:43 VoTn6QzCO
俺の理想のゲーム機だ。
そこそこの処理能力を持ち、
本腰入れてゲームやりたいときはテレビ、コントローラー繋げ、
出かけるときや寝転がってダラダラするときは分離してそのまま持ち出せる。
ついにここまできたか…
別にくる必要もさほど無いと思うけどw
155:名無しさん必死だな
08/08/31 19:28:31 g5TvKs1h0
PSPでパンツキーボードが動作すればいいのだが
156:名無しさん必死だな
08/08/31 23:51:18 cqf8Rg4r0
メガジェットはコントローラー繋げるが、2コンだから1人用では無意味だったな。
157:名無しさん必死だな
08/09/01 08:08:06 ljQLBj0c0
ソフトの割れを放置したらどうなるかを体現してるPSP市場
158:名無しさん必死だな
08/09/01 14:26:02 Et0vROyu0
既に割れが不能になっているのだが
159:名無しさん必死だな
08/09/01 14:54:13 qiKWRUHn0
その結果が現れるのはこの先でしょ。
160:名無しさん必死だな
08/09/01 15:07:24 NcRtEtcIO
既に効果は現れ始めてるよ
主に本体の売上方面で
161:名無しさん必死だな
08/09/01 15:12:40 ljQLBj0c0
PSpなんか割られてなければ100万売れてたろうにもったいない
162:名無しさん必死だな
08/09/01 20:01:20 ZIPhH9Iz0
新型発売前の買い控えも有るだろうから、PSP-3000発売後の販売台数の推移は楽しみだ
落ちなければPSP始まったなだな
163:名無しさん必死だな
08/09/01 20:47:44 oRt5j9hL0
>新型発売前の買い控え
ヒント:2000の時はまるで無かった
164:名無しさん必死だな
08/09/01 20:54:08 udTce2Uv0
北京五輪による買い控えは起きてたけどね
閉幕したことで売上げが戻ればいいね
165:名無しさん必死だな
08/09/01 20:59:06 ijmyszrJ0
CFWの対策がされてたら、一気に落ちたりして。
うん、笑えない。
166:名無しさん必死だな
08/09/01 21:21:04 DOhpn4NJ0
ポジティブシンキングもいいが
今の状態がかけ込み需要って考えは無いのか?
167:名無しさん必死だな
08/09/01 21:26:28 0I0apJ7Y0
今っていつさ
何の駆け込みなのさ
168:名無しさん必死だな
08/09/01 21:42:41 udTce2Uv0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
169:名無しさん必死だな
08/09/02 00:37:03 ROBjyS/J0
PSP持って遊びにいこうぜ!!と言う趣旨なんだろうか?
「モンスターハンターポータブル2nd G」開発者と行く沖縄ツアー、参加者募集
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
タレントの一人位同行させようぜ・・・・・幾らモンハンといえど人員集まるのだろうか
170:名無しさん必死だな
08/09/02 00:39:16 zzUO2aBl0
アノCMの出演者じゃ逆効果になりかねないから正解じゃね?(棒)
171:名無しさん必死だな
08/09/02 00:45:35 Nh/idnTF0
いつ頃までモンハンで推していくつもりなんだろ(´・ω・`)
172:名無しさん必死だな
08/09/02 00:54:44 KcaTd6l30
推せなくなるまで
173:名無しさん必死だな
08/09/02 01:01:48 p0k16tYb0
未だにPSPが地獄なんて言ってる奴がいるなんて・・・。
恥ずかしい奴らだな。
174:名無しさん必死だな
08/09/02 01:13:28 zzUO2aBl0
でもGKは印象を騙るだけで何故地獄じゃないかを論理的に説明できないんだよなあ
175:名無しさん必死だな
08/09/02 01:17:25 Nh/idnTF0
モンハン以外のソフト売上が振るわず、PSPで出てもいいようなゲームがDSで次々とリリース
される現状で満足ならそれでいいんじゃないの。
176:名無しさん必死だな
08/09/02 06:49:44 5ThBQRNb0
>>175
>モンハン以外のソフト売上が振るわず
PSpは?
>PSPで出てもいいようなゲームがDSで次々とリリース
何でもDSで出しておけという時代は終わりましたよ
現状を把握してくれ
177:名無しさん必死だな
08/09/02 07:08:26 sq78bT2W0
>>176
昨年のCCFF7にまだ届いてないんだが
本体があれからどれだけ伸びたか把握してますか?
178:名無しさん必死だな
08/09/02 07:25:55 +qzXgFlB0
超強力なDSがありつつもGBA並みの市場が(サードのみならばGBA以上)あることは売上が証明してるし
モンハンしか売れてない=ポケモンしか売れてない、移植地獄など市場の問題点も全く一緒
一応話題となる作品は現状定期的に投入されるし、今のPSP自体は言うほど地獄ではない。
(CFWと声を荒げて言う人もいるが、DSのマジコンもあるようにコピーの問題は別の問題)
問題は、今後任天堂がPSP並みのDS2を発表とか、SCEのPS3事業の失敗が響いてきたりなど
その他の要因によっては地獄になる可能性はあって、そのときどうなるかだ。
179:名無しさん必死だな
08/09/02 07:43:30 5rn38UdI0
まぁ今が地獄じゃないという認識ならそれでいいんじゃないですか、としか。
180:名無しさん必死だな
08/09/02 08:06:24 RNV8lKIQ0
>>178
GBAはPSPよりも市場規模は大きかったんだよ……
136 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 13:51:03 ID:hEDOXn5T0
>>135
データを示さずにレッテル貼りするのは簡単だろうけど、
GBAはPSPよりはよほどソフトが売れてるよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
139 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 14:52:54 ID:kPl9Ru250
>>138
意味がわからない
URLリンク(homepage3.nifty.com)
とりあえずソースだしてみろ
181:名無しさん必死だな
08/09/02 09:31:13 ff7iRRmk0
マジコンは問題だよはっきり言って
PSpは50万ぐらい割られてるらしいぞw
182:名無しさん必死だな
08/09/02 11:02:06 oXWjN8Dw0
PSpが売れてしまう市場がすでに地獄な件
183:名無しさん必死だな
08/09/02 11:09:35 e35NmX4E0
売れること自体はかまわないけどね。
184:名無しさん必死だな
08/09/02 11:18:43 QxGjEKvw0
DS市場もポケモンレンジャーとかジャンプスーパースターズが売れてるから人のこと言えない気がする
185:名無しさん必死だな
08/09/02 12:08:52 Nh/idnTF0
>>184
その後2つとも続編が出て好評だったけどPSpの続編って来るのかな?
186:名無しさん必死だな
08/09/02 14:16:55 e35NmX4E0
ふむ。中々に広範囲な大募集。
URLリンク(piapro.jp)
初音ミク緊急企画!
ゲーム化決定! 収録作品大募集!
コラボA:ゲーム内で使用される初音ミクの楽曲募集
コラボB:ゲーム内で使用される初音ミクのイラスト募集
コラボC:ゲームに登場する初音ミクのコスチュームデザイン案募集
賞品
採用者には記念品を贈呈いたします。
187:名無しさん必死だな
08/09/02 14:24:28 YYNgTdRY0
ここでそれはあまり扱わないで欲しいんだが。
188:名無しさん必死だな
08/09/02 15:47:47 e35NmX4E0
URLリンク(gemaga.sbcr.jp)
本日PSPの戦略発表会が開催され、新型PSP(型番:PSP-3000)の発売と価格が発表されました。
発売日:10月16日
価格:19,800円(税込)
そして新たな展開として、2つの大きな発表がありました。
(1)PSPを直接ネットワークにつないで、ダウンロードコンテンツの購入が可能に。
(2)アドホックモード対応のソフトを、PS3を経由することで離れたユーザー同士でも協力プレイが可能
189:名無しさん必死だな
08/09/02 16:09:22 oXWjN8Dw0
>>188
2番の…それPSP要らんっていわんか?
190:名無しさん必死だな
08/09/02 16:11:18 /p9zul0N0
>>189
PSアーカイブに限らないからPSPが要る
むしろkaiあればPS3要らなくね?の方がありえる
191:名無しさん必死だな
08/09/02 16:13:58 BiZ76LTCO
>>188
一つめのは有り難いな、いちいちPCに繋ぐの面倒だったし。
二つめのは、なんというか激しく今更感が。公式kaiってことなんだろうけど…
まさか、ファーム更新でkai排除とかしてきたりしないよな!?
192:名無しさん必死だな
08/09/02 17:04:38 e35NmX4E0
>>188の続報。
ディシディアFFの発売日も決まった。
ディシディア ファイナルファンタジー
「ディシディア ファイナルファンタジー」の発売日と価格が発表になりました。
Image207.jpg
発売日:12月18日(初代「FF」発売日と同日!)
通常版:6,090円(税込)
PSP-3000同梱版:25,890円(税込)
--
なお、本日のイベント名は「プレイステーションポータブル 年末戦略発表会」ということで、PS3に関する発表などはありませんでした。
では、現地・スネークからの報告を終了します。
193:名無しさん必死だな
08/09/02 18:03:53 BiZ76LTCO
年末に弾があるのは久しぶりだな
昨年はみんゴルP2とゆうなまだったし
ようやくやる気出した?
194:名無しさん必死だな
08/09/02 18:04:56 /p9zul0N0
PSPはなー
弟は知らん…
195:名無しさん必死だな
08/09/02 18:06:25 33G1Qg3D0
それでも去年より若干大きいぐらいじゃないか?
それにPS3はホリデーシーズンを捨てるんだし、ここでやる気を出さなきゃどうするよw
案の定、某スレでは液晶ネタや値段ネタでマッチポンプ臭が・・・
196:名無しさん必死だな
08/09/02 18:19:52 BiZ76LTCO
いやさすがにハーフは超えるだろうから、若干ってことは無いでしょ
何より年末を避けなかったことにやる気を感じたよ
ところでPS3によるアドホックなんだけど、PSP一つにつきPS3が一台必要ってマジなんか?
197:名無しさん必死だな
08/09/02 18:23:32 e35NmX4E0
>>196
>PSP一つにつきPS3が一台必要ってマジなんか?
えー?
それはちょっと……たぶんないと思いたいが。
198:名無しさん必死だな
08/09/02 18:27:36 e35NmX4E0
スクエニからも公式発表来た(pdf注意)
PSP専用ソフト「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日・価格決定、PSP本体同今晩についてのお知らせ
URLリンク(www.square-enix.com)
タイトル:ディシディア ファイナルファンタジー
対応機種:PSP
ジャンル:ドラマチックプログレッシブアクション
発売時期:12月18日
希望小売価格:6090円
レーティング:C(15歳以上対象)
199:名無しさん必死だな
08/09/02 19:07:24 zzUO2aBl0
>>193
……「弾」か?湿気って無きゃ良いけどなあ
200:名無しさん必死だな
08/09/02 19:18:27 7eywNz5c0
ないよりかはマシってもんだろ。
湿気ってても熊よけの爆竹代わりくらいにはなるだろうさ。
201:名無しさん必死だな
08/09/02 19:21:42 aJdkBkhC0
DDFF7しかないのかな?
大きめの弾は…
売れるだろうけど、DSやWiiの弾が多くてでかそうだから
1つだけだと隠れちゃいそうだw
202:名無しさん必死だな
08/09/02 20:34:43 e35NmX4E0
おや。PS3のカルト的人気コンテンツ、トロステがPSPに来るのか。
……やっぱりPS3を介してダウンロード?
URLリンク(www.jp.playstation.com)
>PS3Rの人気タイトル『まいにちいっしょ』のPSPR版『まいにちいっしょ ポータブル』などの魅力的なコンテンツをダウンロード提供する予定です。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
まいいつPSP、テキストチャット、ボイチャ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
203:名無しさん必死だな
08/09/02 20:51:19 7eywNz5c0
そんな! まいいつがPSPに来たら、ますますPS3の立場が!
204:名無しさん必死だな
08/09/02 20:55:14 sq78bT2W0
トロステくるのか
205:名無しさん必死だな
08/09/02 20:56:51 e35NmX4E0
>>203
確かにそうなんだよね。
PSPにとってはいいけど、あまりにも傾倒しててPS3の生きる道が
どんどん閉ざされてるような気がするが、大丈夫なんだろか。
もうちょい、今回の発表でPS3にもてこ入れして欲しかったが、まあそれは次の機会かな。
…これでPS3を経由しないでOKとなったら……。
206:名無しさん必死だな
08/09/02 21:08:31 sq78bT2W0
>>205
よく読もう。
> プレイステーション 3」(PS3R)やPCを経由せずに、ゲームコンテンツ等を手軽にダウンロードしてお楽しみいただけます。
> サービス開始と同時に、PS3Rの人気タイトル『まいにちいっしょ』のPSPR版『まいにちいっしょ ポータブル』などの魅力的なコンテンツをダウンロード提供する予定です。
207:名無しさん必死だな
08/09/02 21:10:58 zzUO2aBl0
お荷物(PS3)を切り捨てようとするのは企業として正しい姿勢(棒)
208:名無しさん必死だな
08/09/02 21:32:01 AmkcW1u70
そこに(棒)を付けることによって何らかの諧謔性でも生まれるんですか?
209:名無しさん必死だな
08/09/02 22:16:16 e35NmX4E0
>>206
……指摘ありがとう。
……うん、企業としては正しいな。
その方針で確かにOKだ…………。
210:名無しさん必死だな
08/09/02 23:14:42 aueN5pRZ0
>>188
遊戯王ONLINEとかどうするんだろ
211:名無しさん必死だな
08/09/03 09:47:30 6QuyuU8z0
そんなことはないのは分かってるんだけど、直接接続はPSP-3000でしかダメとか
PS3ルータを使用するのPSP-3000じゃないとダメとかそんなことがあるとイヤだなぁ、万に一つだけど
しかし俺の中でPS3を買う要素の80%を占めるトロステが来ちゃったらますますPS3買わないよ
売れてるものに注力するのは企業として正しいけど最近のSCEは露骨過ぎる
ま、それよりも何よりも通信中の充電をさっさと開放してくださいよ
もうPSP-2000からできるようになってるのかもしれないけどさ
212:名無しさん必死だな
08/09/03 12:19:10 zAKYDHc00
>>211
PSP-4000にご期待ください
213:名無しさん必死だな
08/09/03 12:36:45 pEEXU0DE0
>>211
詳細は発表されているのだから、少しは調べてからカキコしたら?
214:名無しさん必死だな
08/09/03 19:57:38 PjLawHXv0
>>212
たしかに次はどんな追加・改善ができるだろ?
考察してみね?
215:名無しさん必死だな
08/09/03 20:45:11 1oUL+1Y50
PSPが今年の年末商戦の台風の目になる……。
なんか、ハードルを上げてるなあ。
年末の任天堂ブーストを敵に回して、台風の目はなぁ……
ゲーム機対決:正念場のXbox360 年末の本命PSP
URLリンク(mainichi.jp)
>■PSP、新型効果は?
> PS3では旗色が悪いSCEだが、携帯ゲーム事業は好調が続く。
>年末商戦の要は、液晶ディスプレーを改良、マイクを内蔵した新型PSP(10月 16日発売)となる。
>今年の前半商戦をけん引した「モンスターハンターポータブル」シリーズに続く
>ヒット作がない不安はあるが、薄型・軽量化して飛ぶように売れた事例があるように、
>新型ゲーム機はユーザーの購入意欲を刺激するのが強みだ。
> ライバル・DSの累計販売数が2000万台を超えたあたりから
>以前ほどの勢いがなく、DSのキラーソフト「ドラゴンクエスト9」の発売時期が
>はっきり決まらないことから、
>「ドラクエ9の年内発売はない。PSPが今年の年末商戦の台風の目になる」
>とそろばんをはじく販売店は多い。
216:名無しさん必死だな
08/09/03 20:58:07 3FbbJae10
最低でも「本体だけ」は売れるから問題無い(棒)
217:名無しさん必死だな
08/09/03 21:43:26 wxR69bJw0
ととものは5万本売れるよね(棒)
6万売れました サーセン
218:名無しさん必死だな
08/09/03 21:46:26 nkQOvYec0
6万本で大勝利(棒)
219:名無しさん必死だな
08/09/04 00:29:32 76DHZJc80
ハードルを越えたのだから大勝利、文句があるならハードルを設定した奴に言え
220:名無しさん必死だな
08/09/04 00:32:39 Su+zM6ev0
なんか任天堂はやたらとハードルが高く設定される傾向があるんですが。
それをあっさり超えることもある任天堂もたいがいだが。
221:名無しさん必死だな
08/09/04 00:47:14 oG3Ic7+x0
>>220
完敗ハードで利益叩き出せるメーカーと今のPSPを一緒にしちゃ駄目だよ
エミュ移植で1作で100万本over出来るソフト資産抱えてるんだし
222:名無しさん必死だな
08/09/04 02:43:20 Dt40pxfZ0
>>215
>PSPが今年の年末商戦の台風の目になる
なんだか猛烈に悪い予感がするのう
年末はPSPがくる
年末はPSPが台風の目になる
毎年聞いてる気がする
223:名無しさん必死だな
08/09/04 09:02:46 +2uqaS3+0
>>222
台風の目って、そのうち潰れるよね……。
224:名無しさん必死だな
08/09/04 09:52:09 yKKAPQSO0
>>222
PSPは年末にキラータイトルを出していないでしょ、去年はみんゴル2くらいしか出していないし
初代モンハンは年末に出たがブレイク前で、モンハン2とモンハン2Gは2月だし
PSP-2000とPSP-3000は年末に出していないし
何が出るから年末はPSPが来ると言っていたのかね?
225:名無しさん必死だな
08/09/04 09:59:30 UgXgmcja0
>>224
自分で答えを書いてるじゃないか。みんゴル2だよ。
前作の売上げと、新型発売後のハードの勢いを考えればもっと期待値は高かったんじゃないかな?
みんゴル2は「みんなのGOLF場」のせいで売上げが芳しくなかったような気がするんだよなぁ・・・
226:名無しさん必死だな
08/09/04 11:48:01 CNt4M+Bg0
台風の目って静かだよね
227:名無しさん必死だな
08/09/04 12:56:15 NcjT1Vx4O
>>226
周りが騒がしい中取り残されてる感じ
228:名無しさん必死だな
08/09/04 19:44:00 6PzEgaZ60
ROなんかはDSよりPSPの方が売れそうだよね
と言うかDSで売れなきゃPSPでも出しそうだw
229:名無しさん必死だな
08/09/04 20:30:42 44htjFfG0
どこかのゲーム屋の佐藤店長が年末はPSPが来ると言っていた
230:名無しさん必死だな
08/09/04 20:46:29 qzHFW6uK0
>>228
オタゲーが売れそうなのには同意。でも凝ったドットゲーをプレステ系で作るとコストが余分に掛かるからねえ
231:名無しさん必死だな
08/09/04 21:01:15 Uu8nlosU0
操作方法がタッチペンらしいし、PSPに移すのは面倒だと思うけど……>RO
232:名無しさん必死だな
08/09/04 23:01:56 g8Bthv6t0
>>229
あの人は毎年言ってないか?、まだ言ってたのかよw
233:名無しさん必死だな
08/09/04 23:55:26 Su+zM6ev0
「今年の風邪はタチが悪い」みたいなもんだな。
毎年言ってるだろ、ってやつ。
234:名無しさん必死だな
08/09/05 00:26:07 UCqUwHHo0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
向こうは余裕しゃあしゃあの様です。
235:名無しさん必死だな
08/09/05 01:35:56 fssGVLiXP
唐突にすまないがソニーがラジコン業界を荒らしたって話、初出ここのスレですよね
都市伝説扱いされてるみたいなんですけど
アレって結局コテのレス以外にまともなソースってありましたっけ?
236:名無しさん必死だな
08/09/05 01:50:24 gH4c9cWV0
唐突にすまないがバイオが異常発熱してブラビアが燃えたらしいって、マジ?
237:名無しさん必死だな
08/09/05 02:21:41 e85kvzCE0
バイオ関連はこれ
ソニー、「バイオ」で異常発熱=やけど7件、44万台無償点検
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ソニー、「VAIO type T」に異常発熱および変形の恐れ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ブラビアは分からんが、ベガの不具合は報じられてた
ソニー、プラズマテレビ「ベガ」の電源に不具合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
238:名無しさん必死だな
08/09/05 05:12:17 gH4c9cWV0
㌧。
バイオもベガもまたか……
239:名無しさん必死だな
08/09/05 08:21:48 46XeA1TtO
まさにバイオハザード
240:名無しさん必死だな
08/09/05 12:16:07 piXViQOq0
今週のメディクリ、50位中PSPは6本、PS3は4本、
PS2は4本、Wiiは10本、DSは23本、箱○は3本ランクイン
URLリンク(www.m-create.com)
(2008年8月25日~8月31日)
4 PSP フェイト/タイガーころしあむ アッパー(限定版含む) FTG カプコン 080828 5,240円 34,190
9 PSP ファンタシースターポータブル RPG セガ 080731 5,040円 23,106
13 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(同梱版含む) ACT カプコン 080327 4,800円
23 PSP 実況パワフルプロ野球ポータブル3 SPT KONAMI 080529 5,250円
34 PSP ガンダムバトルユニバース ACT バンダイナムコゲームス 080717 5,040円
42 PSP 勇者のくせになまいきだ。(PSP the Best)
2 PS3 AFRIKA ETC SCE 080828 5,980円 38,423
7 PS3 バトルフィールド:バッドカンパニー ACT エレクトロニック・アーツ 080828 7,329円 25,603
37 PS3 ソウルキャリバーIV
43 PS3 METAL GEAR SOLID 4
DS Lite 56,439
PSP 41,664
Wii 35,755
PS3 9,775
PS2 8,810
Xbox 360 3,124
241:名無しさん必死だな
08/09/05 13:24:05 KNvcs15M0
PSP本体は、新型の発売の前だから少し勢いが落ちてるけど好調だな。
242:名無しさん必死だな
08/09/05 13:25:35 /eYGXKHd0
順調に下がってるな、販売台数
243:名無しさん必死だな
08/09/05 13:26:51 3QgAq5Sr0
でもWiiより売れてるって凄くない?
今流行のWiiだよ!
244:名無しさん必死だな
08/09/05 13:30:16 piXViQOq0
Wiiに限らず、普通のゲーム機は非商戦期には落ち込むよ。
去年のWiiもこんな感じだった。
PSPは良くも悪しくもゲーム機とは違ったパターンの売れ方だね。
245:名無しさん必死だな
08/09/05 15:07:39 PHATt9Gk0
単価が違うのに販売数比較で勝利とかアホかよ
246:名無しさん必死だな
08/09/05 15:37:14 3QgAq5Sr0
>>245
それを言ったら、PS3とWiiの価格差の方が大幅に違うから
PS3とWiiを比較するのは無意味て話になってしまうよ
247:名無しさん必死だな
08/09/05 15:43:55 PHATt9Gk0
肝心なのは何を比較するか だ
販売数だけ比較するのはアホだっつってんの
248:名無しさん必死だな
08/09/05 15:49:31 ry8p7Nla0
コンシューマはソフトの販売本数が全て
ソフトの販売本数を比べればよい
249:名無しさん必死だな
08/09/05 16:28:05 BPvJcbRK0
>>247
市場規模を考えるなら、台数以外見る意味はないよ。
高かろうが安かろうが、ソフトのためのハードという点では同じだし。
まあ、あえて言うなら、、ハードとソフトの売れ行きの両方を見るのが一番良いかも。
250:名無しさん必死だな
08/09/05 20:26:17 WDc6g+zo0
まぁ比べるまでも無いけどな
251:名無しさん必死だな
08/09/05 20:57:44 tHaTPxv80
でも何故かプレステ系が勝ってる様に見える一部で比べたがるんだよな
252:名無しさん必死だな
08/09/05 22:22:38 Sz32HD6RO
てゆーか、PSPが週販で勝ってた頃には無かった意見だよね(棒)
253:名無しさん必死だな
08/09/05 23:32:05 /Vh4/ukCO
>>249
まあPSPはどんな「ソフト」のためのハードだか…
254:名無しさん必死だな
08/09/06 00:42:57 Hft0cr3q0
>>253
モンハン系
255:名無しさん必死だな
08/09/06 00:46:50 wqRZFBJ20
CFW
256:名無しさん必死だな
08/09/06 08:44:26 NufUNwXO0
>>253
ガンダム系もPSPをメインに開発していると思うが
お前さんはソフトを持っていないのか?
257:名無しさん必死だな
08/09/06 10:45:09 Hft0cr3q0
84 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 18:14:36 ID:am5CMueT0
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
PSP-2000 PSP-3000
画面サイズ 4.3インチ 4.3インチ
解像度 480×272 480×272
NTSC比 53% 85%
コントラスト比 400:1 2000:1
応答速度 30ms 8ms
不要反射低減技術 なし 超低反射シ
残像なくなるかな
258:名無しさん必死だな
08/09/06 10:51:30 SXIg8r+/0
プログラムに問題なければ機械的原因の残像はなくなるだろう
残るは脳処理で生じる残像感
こればっかりは常時点灯方式の宿命だからな
感じる人はどんなに速度を上げても感じるしそうじゃない人は現状の液晶でもなんともない
259:名無しさん必死だな
08/09/06 17:14:07 2ihYcCkP0
>>253
キャラゲー
260:名無しさん必死だな
08/09/06 17:54:48 cs8/EvgU0
結構差がついたもんだな……
まあ、歴代ハードの中でも化け物クラスがライバルだから仕方がないか。
80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 17:44:28 ID:7/8KU63+0
最初の1年間は
DS 108タイトル
PSP 94タイトルで殆ど差が無かった
現在(例えば2007年)
DS 426タイトル
PSP 100タイトル
261:名無しさん必死だな
08/09/06 18:02:24 QRPvgRPZ0
んでプレステ系の方はベスト・アジア含む水増ししてコレだったっけ?
262:名無しさん必死だな
08/09/06 18:42:22 h2BeQDgy0
>>257
残像に関しては、どちらにせよ旧型にあわせて作らなければならないから同じだと思う
新型じゃないと残像が酷くて遊べないなんてことになったら、また祭り
液晶変えたのは生産ラインの問題だろ
本来は同じものを作るべきだが、応答速度30msなんて他に需要が無い
特注の生産ラインを残しておけるほど世界規模で売れてない
汎用液晶を使って生産コストを下げる為の苦肉の策を
あたかも良いニュースのように吹聴してるだけ
263:名無しさん必死だな
08/09/06 19:33:54 NufUNwXO0
>>262
>残像に関しては、どちらにせよ旧型にあわせて作らなければならないから同じだと思う
現行型でもTV出力だと残像は緩和されるそうだが
旧型に合わせるとかの意味が分からないけど
>汎用液晶を使って生産コストを下げる為の苦肉の策を
コストが下がっているの? ソースはあるのか
>あたかも良いニュースのように吹聴してるだけ
どう見ても良いニュース
264:名無しさん必死だな
08/09/06 19:52:54 PP9AcXlu0
>>262
さすがにそれはねーよw
特に液晶の残像なんて、ソフトウェアでどうこうできるもんでもないでしょ
残像ができにくい色を中心に使ったりすればマシになったり、そのまた逆もあり得るだろうけれど
ハード性能が上がったんだから当然残像だって減らなきゃおかしい
全く同じゲームでもね
265:名無しさん必死だな
08/09/07 00:03:04 SXIg8r+/0
残像なんだけどさ
意識して感じ取れるのが100ms
無意識で感じ取れるのが33ms程度なんだよな
だから性能をフルに発揮できていれば従来のタイプでも人間が残像を目で見るのは無理
問題は目ではなく脳の補間で感じている場合
こちらは最新液晶テレビでも完全に解決は出来ていない
新型PSPと同じ応答速度でもね
ソフト的に交互に黒画面でもはさまない限り結果は同じことかと
266:名無しさん必死だな
08/09/07 00:34:10 gnt/4cM90
過去にあからさまな残像シューティング動画が貼られたことがあったような。
267:名無しさん必死だな
08/09/07 01:19:13 HBTe2OUs0
30msつっても黒白応答速度なんで、実際のゲーム中は30msよりかなり遅くなるはず。
当たりはずれにもよるだろうが、3~4フレームは残像が出てると思う。
STGの移植ものみたいに1/60のやつだと結構目立つだろうな。
つーか、いまどき黒白応答速度なんか書くなよ…。
268:名無しさん必死だな
08/09/07 04:20:49 WaX65/Me0
黒白は5ms下回らないとACTやSTGじゃ残像出るよ
269:名無しさん必死だな
08/09/07 08:24:32 k0wk/B0+0
>>267
液晶なんて大体黒白の応答速度じゃね?
S‐IPS液晶だと平均の応答速度が書かれてたりするけど
TFTだと普通は書かれてないしね
270:名無しさん必死だな
08/09/08 12:44:00 6Jj2GmIv0
あんまりいいニュースじゃないぞ>新型
ハードよりソフト作れよ
271:名無しさん必死だな
08/09/08 19:31:01 7yACVuLfO
何故いいニュースでは無いのか理解出来ない
272:名無しさん必死だな
08/09/08 19:35:34 ERn8EYo00
>>271
つ「型番商法」
273:名無しさん必死だな
08/09/08 19:50:03 RZq4dn5S0
買い替えばっかでどうにもユーザーが増えてる感じがしないんだよねえ
274:名無しさん必死だな
08/09/08 20:08:25 7yACVuLfO
買い替え(買い足し)需要でタイレシオが下がる=よくない、ということかい?
1000→2000程には差が無いと思うんだけど。
そもそも1000→2000でタイレシオ下がったんだっけ?
275:名無しさん必死だな
08/09/08 20:47:11 RZq4dn5S0
>1000→2000程には差が無いと思う
何の差が無いのか判らんが、「性能の差が無い」ならいいニュースじゃ無いじゃん
276:名無しさん必死だな
08/09/08 20:47:27 XDqKC5lm0
>>272
型番商法とは、旧型ハードで最新ソフトが動かない事だよね
つまり、最新ソフトをプレイしようとすれば、ハードを買い換えなければならない
で、PSPのモデルチェンジで最新ソフトが動かなかったとでも?
277:名無しさん必死だな
08/09/08 20:49:13 7i459tRm0
>>276
>型番商法とは、旧型ハードで最新ソフトが動かない事だよね
ダウト!
というかそんな定義はないよー。
278:名無しさん必死だな
08/09/08 20:57:49 XDqKC5lm0
>>277
では何なの?
279:名無しさん必死だな
08/09/08 21:05:58 RZq4dn5S0
「勝ちハード様がオマエラのためにモデルチェンジしてやったぞ、さあ買い換えろ」
というのがこれまでの型番商法だった希ガス
後半になるほど「互換?そんなもの知らん、イヤなら買うな」になったが直接は関連無かったかと
280:名無しさん必死だな
08/09/08 21:07:19 7i459tRm0
>>278
新しい型番が発表されることにより、旧型番の価値が下がることによって
新しい型番の買い替え需要が促進されるような商法でしょ?
PS2の頃に頻繁に「型番商法」という言葉が言われたが、
バージョンアップによって、「旧型ハードで最新ソフトが動かない」という事態に
陥ったのは毎回ではない。
型番商法で必ず、「旧型ハードで最新ソフトが動かない」という事態は起こっていないよ。
そんな定義見たことない。型番変更で一部ソフトの互換が「出来なくなったこともあった」けどね。
15000が30000になった時にも互換性に差異はなかったし、他の型番でもそうだ。
(買い取り価格には明白な差が出ていたが)
だから型番商法=「旧型ハードで最新ソフトが動かない」という定義は明確におかしい。
281:名無しさん必死だな
08/09/08 21:17:43 bAXgmo540
となると、尚のこと>>272の意図がわからんのだが・・・
282:名無しさん必死だな
08/09/08 21:20:02 8YD/Gb4R0
PSP-3000番が出たせいで、PSP-2000番が型落ちになっちゃって小売り涙目
283:名無しさん必死だな
08/09/08 21:23:59 RZq4dn5S0
イメージ悪くなるからじゃね?「もう新型?」みたいな
284:名無しさん必死だな
08/09/08 21:33:55 XDqKC5lm0
>>283
つまりiPodもイメージが悪くなっているね
285:名無しさん必死だな
08/09/08 21:36:40 RZq4dn5S0
別の土俵のもの無理やり引っ張ってくるなよ、GKじゃあるまいし
286:名無しさん必死だな
08/09/08 21:55:30 7yACVuLfO
>>275
既に持ってる人が買い替えを考える程には、仕様や性能に差は無い気がします
と言いたかったのですが…今まで持っていなかった人には請求出来るかなと。
287:名無しさん必死だな
08/09/08 22:00:25 vaVBYxzB0
>>286
請求じゃなくて訴求だと思うけど、まあ、それは置いておいて、
買い替えするほどに差があるとは思えないものが、
これまで買わなかった人に訴求するかなあ?と思う。
特に、ゲーム機は、ソフト次第だから。
288:名無しさん必死だな
08/09/08 22:20:34 bAXgmo540
つまるところ、ゲーム機というのはソフトの魅力で売るべき物であって、
新型(改良型)ハードを出して目新しさや機能差で売ろうとするのは間違ってるとか、
そーいうことを言いたいのかな?
289:名無しさん必死だな
08/09/08 23:17:14 RjfDlgrq0
PSPは遠慮なく進化する
URLリンク(dps.dengeki.com)
290:名無しさん必死だな
08/09/09 07:34:59 U3dTNUJG0
>>288
間違ってるとは誰も言ってないが、>>1にあるように
ソフトについて話すスレだしなあ。
新型ヒャッホーという反応はたいして望めないだけだろ。
291:名無しさん必死だな
08/09/09 22:04:40 TiOC+gj20
たとえば旧DS → DSLくらいの変更なら、新型購入を契機にソフトも動くかもしれんが
今回のPSP-3000って、そこまでの効果はなさそうだからなぁ。
292:名無しさん必死だな
08/09/09 22:49:12 +ZQBUGlH0
むしろ極初期の買い替えだけで後はズドンと落ちるね
293:名無しさん必死だな
08/09/09 23:43:48 Y4Se4E+10
見た目の綺麗さはかなり上がりそうなんだが、その辺では売れんのかね?
294:名無しさん必死だな
08/09/10 00:05:09 2HkojgwR0
買い換える人は出るだろうとは思う、逆に言うとその程度。おそらく「お?きれいになったのか、買おう」なんて事にはならん罠
295:名無しさん必死だな
08/09/10 00:14:48 kWbdr9QQ0
DSLは旧DSのオモチャっぽさが消えて、サイズがコンパクトになったから「ああ、これなら外で持ち歩けるわ」と
素直に感じたな。
スタートボタンが押しづらくなったのがアレだが。
296:名無しさん必死だな
08/09/10 01:16:28 0vdNHXuA0
色々と強化はされてるけど買い換えるには今イチ決定打に欠ける強化ばかりだからなぁ。
2000をスルーしてた人には良い買い時、買い換え時になるかも知れないが。
297:名無しさん必死だな
08/09/10 02:01:53 +uHdgRFH0
型番商法ってのは型番を変えた新機種をリリースすることで小売に仕入れさせ
さらに旧機種の在庫処分の値下げ販売を商品ブランドに傷付けずに実施させることで
効果的に生産出荷数を引き上げる商法だと思っていたぜ。
額面どおりに液晶が良くなってるならPSP-1000持ちの俺は買い替えようかなと思ってるけどね。
298:名無しさん必死だな
08/09/10 03:42:06 aNlUbTCK0
新型が良いニュースだと言ってるヤツは、
型番が変わったらどうしてソフトが売れると思ってるんだ?
PS2でも型番が変わったからって別にソフトの売上げなんて伸びてないだろ
ハードが売れてもソフトが売れないから地獄だといってるのに
どうしてハードの売上げだけが上がる事が良いニュースになるんだ?
299:名無しさん必死だな
08/09/10 03:59:39 e2vTLrVf0
ソニーにとっては(短期的に)良いニュースだから
300:名無しさん必死だな
08/09/10 04:38:34 UM1LY3v1O
ハードが新しくなったからと言ってソフトが充実していくかどうかとは直接関係ないから、このスレ的には現状と変わらないか。
ソニーがソフト面には力入れずにハードに力入れてるのは前から変わらないし、相変わらずだとも言える。
あれほど劇的に液晶が進化したスワンクリスタルでさえ、さほど売上に結びつかなったからなぁ。
301:名無しさん必死だな
08/09/10 06:57:17 kWbdr9QQ0
>>298
他にニュースもないからだろう。
302:名無しさん必死だな
08/09/10 07:09:17 5897PyiJ0
>>298
またお前か
少なくとも地獄で存命する期間は長引いただろ
303:名無しさん必死だな
08/09/10 11:09:10 kFcUr8jh0
>>300
PSP-2000発売時も同じような話をしていたんだろうな
304:名無しさん必死だな
08/09/10 13:17:29 /MnTKyIc0
そういやーニュースで知ったんだが、PSPがDSみたいなことやるみたいだね
横浜球場でパワポケ持って行けばカードもらえるとか選手の写真がもらえるとか
展開としては二番煎じかもしれないけどマルチメディア機なんだしいろいろできるのはいいことだ
305:名無しさん必死だな
08/09/10 13:21:44 gIrUCwcS0
横浜か。俺んちからは遠く離れてるけど
やってること自体は間違いじゃないな。
二番煎じでもやらないと、どんどん離されていくばかりだしね。
306:名無しさん必死だな
08/09/10 15:51:25 PybPQW8a0
なんか、最近のソニチはファンタシースターシリーズに依存してるなぁ……
817 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 15:33:44 ID:5MATLEc80
URLリンク(iroiro.zapto.org)
818 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 15:33:46 ID:p2eY/eER0
>>812
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
307:名無しさん必死だな
08/09/10 18:54:39 RB86i2c4O
>>306
この分のリソースをPSpに注ぎ込んどけよ、と思うわ~
個人的にはPSOベースなのは嬉しいんだが…
308:名無しさん必死だな
08/09/10 19:26:36 rjo59Olx0
>>307
むしろPSOベースがPSPに欲しかった
しかし現実は現実
DS買うか・・・
309:名無しさん必死だな
08/09/10 19:34:04 3dbM/1bE0
>>307
あそこまで売れるとは思わなかったからじゃないかね。
そもそも、作り方からして、PSpはMHPのフォロワーでしょ。
310:名無しさん必死だな
08/09/10 20:53:47 2HkojgwR0
>>303
実際発売後の本体売り上げに見合うほどソフトは売れなかったしな
311:名無しさん必死だな
08/09/10 23:16:04 1Rn+eSvk0
>>290
どこにソフトについて話すスレって書いてあるんだよw
312:名無しさん必死だな
08/09/10 23:24:32 2HkojgwR0
日本語読めない人は黙ってようね、見てるこっちが恥ずかしくなるから
313:名無しさん必死だな
08/09/11 01:12:17 Nkc1/rRF0
>>312
別にここはソフトのみのスレじゃ無いけど。
極稀にそういうこという人が来るけど同じ人なの?
314:名無しさん必死だな
08/09/11 01:28:47 p6kxmCLd0
ハードだけ売れても「健全な市場」には程遠いと思うがね。
315:名無しさん必死だな
08/09/11 01:53:35 dwz1zqD40
ハードのマイナーチェンジとハードの存命にどんな関連性があるんだ?
マイナーチェンジすれば生き残れるならスワンは生き残ってるわ
コンシューマの存命にはソフトを売るしかない
タイレシオを上げるしかない
316:名無しさん必死だな
08/09/11 06:37:18 Kp9/2Ow20
>>315
>ハードのマイナーチェンジとハードの存命にどんな関連性があるんだ?
本体コストダウンを行うためには、マイナーチェンジは必要だろ
しかも、今回は割れ対策も行うというのに
で、やたらとスワンを持ち出しているが、PSPー1000からPSP-2000へのマイナーチェンジは無視なのね
PSP-2000へのマイナーチェンジをしてからPSPは始まったというのに
317:名無しさん必死だな
08/09/11 06:57:31 VZacrRqo0
>>315
永続的に存命出来るとか地獄から脱出だなんて誰も言ってないだろ
スワンだって新モデルを出して事業がひとまず延命したのは確か
318:名無しさん必死だな
08/09/11 07:12:08 W4apfNDd0
ハードのマイナーチェンジをしたからといって地獄の脱出には直接は繋がらないが、
ハードのマイナーチェンジをする程度には事業としてやる気がある、という見方は出きるわな
あと、クリスタルクリスタル言ってる人はWikipediaでも見てくるといいと思うよ
状況がまるで違うから。
319:名無しさん必死だな
08/09/11 07:53:54 VYJGEvFL0
ソフトが充実すれば地獄じゃないんだし今のPSPの状況は以前に比べたら確実に改善されてるな
移植以外にも新作がどんどん発表されてるし
ガンガンとか無双新作とか大型のタイトルも出るんだし
去年なんかソフトはろくに出ないし移植まみれだったからなあ
320:名無しさん必死だな
08/09/11 08:26:54 k7U19p670
状況は改善されてるかもしれないが、移植以外の新作どんどんというのは、ちょっと違和感が……
ソフトの充実度に関しては、毛色の違うソフトがあまり増えてないから、
これまでの流れだけで満足できてない人には、あんまり変わらないんじゃないかなあ。
321:名無しさん必死だな
08/09/11 08:32:28 dPGuhZcu0
>>320
まあ毛色の違うソフト出しても売れないから、そこは仕方ないんじゃ?
たぶんほとんどのユーザーはPSPでのソフトのバラエティさは望んでないのでは
と思うのだけど。
他のハードひっくるめて、この系統のソフトはPSPでくらいしか
望んでないような気がする。
322:名無しさん必死だな
08/09/11 12:58:22 7JYSotGN0
PSPとPS3が、ソニーの年末商戦戦略の一角に組み込まれた。
ソニー、年末商戦は「ソニーの製品であることを強調」
-BRAVIAやPS3、PSPとも連携する「Life-X」発表
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
> 販売戦略に関しては、BRAVIA、ウォークマン、ハンディカム、サイバーショット、一眼レフのα、VAIOなど、
>各プロダクトブランドの知名度の高さに注目。
>それらのブランドの核となる言葉として、“ソニー”を強調していくことを明らかにした。
> PCだけでなく、様々な機器から鑑賞できるのが最大の特徴。
>携帯電話やPLAYSTATION 3、プレイステーションポータブル(PSP)の
>Webブラウザ、さらに、BRAVIAのアプリキャストからもアクセスできる。
>しかし、アプリキャスト /PS3/PSPで閲覧できるのは静止画のみ。
>「アプリキャストでの動画対応は今後検討したい。また、
>現在PS3/PSPはブラウザで鑑賞しているが、将来的に専用アプリでの閲覧も検討しており、
>それが実現すればより高機能になる」という。
323:名無しさん必死だな
08/09/11 13:20:38 27nTSRMp0
ブラビアとVAIOとPS3が余計だなw
それぞれが競争力のない商品だけに、どれかに絞るというのも今の状況じゃできないんだろうけど
324:名無しさん必死だな
08/09/11 14:30:46 nF9TL3Lf0
ヤフーのブリーフケースとどこが違うんだ?
325:名無しさん必死だな
08/09/11 20:03:03 ZTg8AzsPP
こんな阿呆な企画をやれるだけの金と労力があるなら、年末に
サードの出すPSPゲームの広報支援にでも振り向けた方が数段マシだろ…
326:名無しさん必死だな
08/09/11 21:57:43 ai4GE1GV0
>>316
残念だが、2000になったから始まったのか、パンドラハックが発見されたから始まったのかはまだ解っていない
327:名無しさん必死だな
08/09/11 22:01:51 F33Fqah40
つーかアレで「始まった」なら、もう「PSP大勝利」でいいよ……
328:名無しさん必死だな
08/09/11 23:57:57 AFNPlHaW0
>>325
全力同意
こんなので会議だプロジェクトだのアホな営業がやってんだろうな
アホみたいに時間かけて
さんちゃんねる出てる場合かっての
329:名無しさん必死だな
08/09/12 00:04:50 Nkc1/rRF0
ソニーがSCEのために金出すわけないじゃん
330:名無しさん必死だな
08/09/12 10:32:22 yJY3Fc+F0
今週のメディクリ、50位中PSPは6本、PS3は4本、
PS2は3本、Wiiは9本、DSは26本、箱○は2本ランクイン
URLリンク(www.m-create.com)
(2008年9月1日~9月7日)
11 PSP ファンタシースターポータブル RPG セガ 080731 5,040円
12 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(同梱版含む) ACT カプコン 080327 4,800円
16 PSP フェイト/タイガーころしあむ アッパー(限定版含む) FTG カプコン 080828 5,240円
23 PSP 実況パワフルプロ野球ポータブル3 SPT KONAMI 080529 5,250円
32 PSP ガンダムバトルユニバース ACT バンダイナムコゲームス 080717 5,040円
41 PSP 勇者のくせになまいきだ。(PSP the Best) ETC SCE 080828 2,800円
4 PS3 AFRIKA ETC SCE 080828 5,980円 18,567
15 PS3 バトルフィールド:バッドカンパニー ACT エレクトロニック・アーツ
42 PS3 ソウルキャリバーIV
47 PS3 METAL GEAR SOLID 4
DS Lite 51,412
PSP 34,462
Wii 33,128
PS3 8,317
PS2 7,948
Xbox 360 1,044
331:名無しさん必死だな
08/09/12 13:42:47 kNimz8C8O
買い控え…?
332:名無しさん必死だな
08/09/12 15:58:07 FG/eAwgj0
PSPはまあ好調かな
新型が出たらもっと期待できそう
333:名無しさん必死だな
08/09/12 22:12:46 Gwi5iMuF0
>>332
なんで新型が出たらソフトが売れるんだ?
たった5万でマイクロモバイルPC買える時代に
PSPでmp3や動画なんて言ってるビンボー人がソフトなんて買うわけ無いだろ
URLリンク(jp.kohjinsha.com)
334:名無しさん必死だな
08/09/12 22:34:29 6GXf8TeM0
どうせコレ「PSP 34,462」が好調で、こうなる「PSP 50,000 or PSP 70,000」期待ができるってことだろw
335:名無しさん必死だな
08/09/12 22:43:36 YcL+Zz3G0
PSPが三万じゃただでさえ買わないのに
五万や七万で売れるわけないだろ?
336:名無しさん必死だな
08/09/12 22:55:45 6GXf8TeM0
脊椎反射的にレスするとハズいぞ、まずは半年ROMってからだ
337:名無しさん必死だな
08/09/12 23:25:19 MWEV8HpR0
売れないっていうか、PSPはソフトラインナップの貧弱さの割りには
やたら普及してると言って良いと思う。
そんくらい、ソフトが弱い。 ハード自体には罪は無い。
338:名無しさん必死だな
08/09/12 23:31:22 M3hKoJFx0
初期にゲームが売れなかったのは、まるでゲーム向きじゃなかったインターフェイス等の「初期仕様」のせいでもあったんじゃね?
339:名無しさん必死だな
08/09/12 23:45:38 qiTSFdC2O
白き魔女のロードは酷かったw
340:名無しさん必死だな
08/09/12 23:59:24 Uvid00Qi0
・任天堂がGBで地道に市場を開拓している時に携帯機の将来性に否定的なコメント
・GBAの市場が育ってくると掌返しで携帯機参入
・任天堂はお子ちゃまとソニーの人間が公式に発言
・共存するつもりはない、とまで言ったのに発売日に数の足りない品薄商法
・初期不良とその対応で躓き、釈明の場でトップが放言
・生産出荷一千万でライバル機種より売れているかの様に印象操作
・パソコンでソニー製電池出火もPSP用電池の安全性に対する報道はされず
何故か関係のないDSとi-podの映像を流す
・心配されたPSP電池が北米で出火
・VAIOで今度は設計ミスによる不具合
・電池は10ヶ月、VAIOは1年前から事態を把握していた
何も知らないユーザーに罪はないがソニーやSCEやPSPに罪がないとはとても言えない
上述したような事を全て知った上で多機種を煽ってるような信者のPSPなんて
爆発してしまえと思うことすらある
341:名無しさん必死だな
08/09/13 00:32:06 BeDtLyzf0
こういうネガキャン手法があるんだって事は判った。 巧妙になって来てるんだね・・
342:名無しさん必死だな
08/09/13 01:07:36 d85KMAmH0
ステルスマーケティングもやってそうだしね
ってか、初代walkmanのさくらが、それか。
343:名無しさん必死だな
08/09/13 03:42:40 L1eGdRkT0
>>322
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
群からは見事にハブられてる
344:名無しさん必死だな
08/09/13 04:25:46 YzjHlxMb0
>>342
あれって「負の成功体験」といったところか・・・
後の社員教育に生かせず、
「多少汚いな事やっても成功すれば、後から謝ればいい」
といった意識が残ってしまったのかもな。
あくまでアノ時代だから出来たものの今ではすぐにばれる。
現在の首脳陣が確りしていれば・・・ 佐伯さんはいなくなるか。
CDを最後に、常に先を行くイノベーションが失われたのが何より悲しい。
今じゃDVDやMSの規格と乱立させてるイメージが強くなってしまったな。
あのモルモットと言われた時代に戻ってくれ。
345:名無しさん必死だな
08/09/13 10:26:23 d/MFwOmV0
URLリンク(www.pspfanboy.com)
>Neo Angelique downloadable demo is shortest demo ever
346:名無しさん必死だな
08/09/13 19:19:08 2xI7NXoQ0
>>344
それを言っちゃうと、既にラジオの時代から…
347:名無しさん必死だな
08/09/13 20:03:30 1Lvmny+30
>>343
>群からは見事にハブられてる
説明よろ
URLリンク(www2.life-x.jp)
というか、ソニーのレコーダーがPSPへ動画の転送できることくらい知っているよな
いまさらハブられるとか言う奴が居るとは・・・・
348:名無しさん必死だな
08/09/13 20:27:16 IRCaIX7Z0
>>347
「ソニーをプロダクトブランドの核とする」 の
製品群からは外されているって意味じゃね?
ブラビア ─ サイバーショット
/ \
ハンディカム (群) α ソニーのプレゼン
\ / (>>343の画像より)
VAIO ─ ブルー ─ ウォークマン
- - <キリトリ> - - - - - - - - - - - - - - - -
│
PSP・PS3 >>347の意見
つかレコーダだけじゃなくて、どれとでもデータ交換できるじゃん。
出来なくてもPCでコンバートすりゃいいし。
349:名無しさん必死だな
08/09/13 20:27:42 Beo+4a6N0
コレのどこに入ってるのか?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
コレについて話してるのに別のもん引っ張ってきて説明しろとか理解力が無いのか理解したくないのかw
350:名無しさん必死だな
08/09/13 22:50:26 +00CJzBq0
>>340
>>生産出荷一千万でライバル機種より売れているかの様に印象操作
これっていつの話だっけ?
最近のSCEは生産出荷じゃなくて実際の出荷で発表しているはずだが
351:名無しさん必死だな
08/09/13 23:08:50 yuyVyldl0
もうガジェットとしては三世代くらい前の骨董品になってしまったな
ゲームソフトが出なければそのままフェードアウトか・・・・・
352:名無しさん必死だな
08/09/14 04:39:02 PICwlpNPO
>>350
非純正バッテリーチャージャー出火事件をPSP電池出火とかいいだしてるし
ろくに情報仕入れてない子か質の悪いネガキャンなんだろう
構わないほうがこっちの為だ
353:名無しさん必死だな
08/09/14 05:08:56 nH1ur2GH0
自演乙
354:名無しさん必死だな
08/09/14 10:29:31 JjCc54MH0
なんか力技な外部ユニットが来た。
URLリンク(gigazine.net)
容量最大32GB、PSPの記録容量を超安価で拡張できるアダプタ登場
URLリンク(gigazine.jp)
PhotoFastは2枚のSDHCカードをPSPの記録媒体として利用できる
「PSP-2000」向けアダプタ「CR-3100」を発売するそうです。
「CR-3100」は16GBまでのSDHCカードに対応しており、16GBの
SDHCカードを2枚使うことで、最大32GBの記録容量を実現できるほか、
異なる容量のカードを組み合わせることも可能。
また、使用するカードによりますが、最大10MB/sの読み書きを実現しており、
大容量データをスムーズに転送できるとのこと。
なお、利用時はPSPの背面に固定するため、UMDドライブが使いづらくなるのが唯一の難点かもしれません。
355:名無しさん必死だな
08/09/14 10:43:46 xd1SoL290
ますます、通常のゲーム機からかけ離れていく……
これにインストールできて、UMDドライブを使わずにゲームができ、
複数のゲームを切り替えて起動できるとなると、話は大きく変わるが。
356:名無しさん必死だな
08/09/14 20:18:00 JzqQPZD20
>>352
爆発しろとかまともな人間なら言わないもんな
大体DSもアダプタが発火の恐れがあるとかで回収されてたし
箱の故障率はすごい高いし別にソニーだけが悪質ってわけじゃないんだがなあ
任天堂だって組長がMSを批判してたしソニーだけが他者を批判してるわけじゃないし
357:名無しさん必死だな
08/09/14 20:42:16 nH1ur2GH0
だから自演・擁護はもう勘弁
大体「他所もやってるから問題無い」とか言い訳にしても見っとも無さ杉
358:名無しさん必死だな
08/09/14 21:13:35 JzqQPZD20
別に問題ないとは言ってないんだがなあ
ソニーは悪質極まりない企業みたいに言ってるが
任天堂もMSも結局の所同じ穴の狢ってだけなんだが
359:名無しさん必死だな
08/09/14 21:16:16 JKr7uiKS0
ソニーだけ圧倒的に対応が悪いそれだけだな
360:名無しさん必死だな
08/09/14 21:36:23 nH1ur2GH0
不良品売っておいて「ソレが仕様だ」と言い放ったり、不良を何とかしてくれとサポートに言ったら「ごねるから修理してやる(保障期間中だが)金を出せ」とかやってるのはS○NYだけ
361:名無しさん必死だな
08/09/14 21:52:17 JzqQPZD20
あの仕様発言は故障を仕様って言ったわけではなくて
ボタンの配置について仕様だって言ったんだがな
後ソニータイマーは知ってるけど補償期間中なのに金出せとかどこの話だ?
362:名無しさん必死だな
08/09/14 22:15:09 nH1ur2GH0
そのボタンの配置が不良だったジャン
PSP大不具合祭りの時に仕様で突っぱねられるのを粘って修理・交換までもって行けてもまず費用を請求された罠
363:名無しさん必死だな
08/09/14 22:34:26 JzqQPZD20
ボタンが陥没して戻らない不具合はちゃんと無償で交換してたじゃん
確かあれの原因は製造過程で起きたんだっただろ
それにボタンが押しづらくなる問題があったけどボタンの配置が
原因だったかははっきりしてないんじゃなかったか?
364:名無しさん必死だな
08/09/14 22:40:00 Q+xwbc990
交換つってもなぁ
改悪だからな
それも想定できる範囲だろあれ
ドッド崖治せとか言ってるレベルじゃないからな
365:名無しさん必死だな
08/09/14 22:49:21 kv88uNG40
×製造過程で起きた
○世界一の美しさと画面の大きさを両立しようと無理を通したため
ここの過去ログが残ってるなら詳しい内容も書いてあるはず
あと保証期間内での修理費要求もガチ
おかげで発売直後はショップ保証(3~5年程度 別料金)が大人気だった
366:名無しさん必死だな
08/09/14 22:52:57 g5YGeNCe0
不良なので交換してほしいなと書いたら
貴方が入って良くしてみたらオタクさん?
という会社
367:名無しさん必死だな
08/09/14 22:54:10 kv88uNG40
あ 正確にはサポート段階での電話料金や修理見積もりが有料だったってことだね
他社の場合ここまでは無料
368:名無しさん必死だな
08/09/14 23:21:22 JzqQPZD20
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
クタはボタン位置は狙ったものって言ってはいるが
ボタンの配置が反応しずらい原因とは一言も言ってないが
それとPSPが保障期間中も見積もりとかが有料だって話はソースを出してくれないか?
調べてもそういう話は出てこないし
後PSPの修理費自体はさすがにタダだって事でいいのか
369:名無しさん必死だな
08/09/14 23:39:16 nH1ur2GH0
言ってたら保障どころか訴訟問題レベルなんだが、わかってないんだろなあ。大体S○NYが自らの非を認めるのは極めて稀だろ
修理等については最初に請求して、それに異議を申し立てなければそのまま金盗ってたんだよ。多分当時二重の被害者はかなりの数に上ったであろうよ
370:名無しさん必死だな
08/09/14 23:56:18 FLBZpmTj0
なぜソフトから話を逸らせようとする変なのが湧くんだろうな?
ここはゲハだぞ?コンシューマでソフトが売れなければどうしようもないだろ?
371:名無しさん必死だな
08/09/14 23:57:10 JzqQPZD20
保障期間中に修理費を請求するのはさすがにありえんだろ
せめてソースを出してから言ってくれ
372:名無しさん必死だな
08/09/15 00:16:45 4dc9cZ+o0
つ 「ほこりによる故障は神の仕業なので、保証対象外」
373:名無しさん必死だな
08/09/15 00:18:07 82bF6rcl0
もちろん通常は請求したりはしてないはず(……だよね?)
ただあのPSP大不具合祭りのときは細い回線があっさりパンクするぐらいサポートに電話が殺到したようだから混乱していたんだろうな
374:名無しさん必死だな
08/09/15 00:50:30 7f8bvLLk0
まーたお花畑から迷い込んだ奴がいるのか。
375:どうですか解説の名無しさん
08/09/15 06:42:55 dCgWO5Vv0
>>371
URLリンク(presence.blog.so-net.ne.jp)
376:名無しさん必死だな
08/09/15 07:10:04 vunuoJ980
なんか過去の事実に対して無かった事にしようとする動きがあるな
大好きな僕のソニーがそんなことをするはずがないってか?
確かに偉大な企業に違いはないが一方で販売店に不良品交換するなと指示した会社だぞ
377:名無しさん必死だな
08/09/15 07:12:32 ng4Vu/Zc0
そことは違うところでも見たキガス
378:名無しさん必死だな
08/09/15 07:40:32 0tvbY2CWO
>>376
それは言いがかり。
ソニー・アップルなど数社(たしか6社くらい)は全ての製品で
最初っから店頭での対応を禁じてる。
直接やることで綿密な対応を!らしいのだが、PSP初期みたいな事になると
パンクする罠。
アホか ヾ(≧∇≦*)ゝ
さすがに学習したのか2000の初期不良だけは店頭での対応になりました=3
※ビックみたいな販売力の大きい店だと、ソニーとの力関係で店頭交換ができるらすい。
379:名無しさん必死だな
08/09/15 08:01:34 9fHIrELx0
>>368
>クタはボタン位置は狙ったものって言ってはいるが
>ボタンの配置が反応しずらい原因とは一言も言ってないが
反応しずらい原因なのはクタが言わなくてもすでにその当時騒がれてた。
当然認識されているのに、ボタンの配置も狙ったものと言えば、
どういう反応が返ってくるかわかりそうなもんだ。
どうにも擁護しようのないものを擁護しようとするのは変と言うか歪曲だよ。
ソニーの他の発言や対応はともかくあの世界一美しいハード発言は
擁護のしようがない。
380:名無しさん必死だな
08/09/15 09:43:46 4dc9cZ+o0
「互換はPSの文化」とか言っておきながら、あっさりその文化を捨てちゃったりな。
まぁ、これはPS3のことだけど。
そんなんばかりだからSCEが大嫌いになった。
381:名無しさん必死だな
08/09/15 10:01:58 82bF6rcl0
その「互換はPSの文化」発言もたしか箱○が完全互換を諦めた事に対するコメントで
「うちはそんな事しませんよ」的な発言だった希ガス、当時既にPS2で互換不良出したりして失笑物だったけど
んでその後PS3で不完全互換→互換切捨てコンボでgdgd
結局他社批判のためにその場で適当な事をほざいただけだったと
382:名無しさん必死だな
08/09/15 12:14:19 4dc9cZ+o0
SCEは昔からそうだよ、口先ばかり。
PSBBで大風呂敷広げておいて、薄型PS2でばっさりと切り捨てたり
homeとか去年の秋にはβ開始とかいっておきながら、いまだに迷走している。
383:名無しさん必死だな
08/09/15 12:33:53 mLN2bbVG0
もはや昔話しかネタが無いのね(w
384:名無しさん必死だな
08/09/15 15:42:04 82bF6rcl0
オマエが昔のことを知らない振りして全否定しようとしてたから付き合ってやったのに……
つかそれだけプレステ系の状況が終わってるってことじゃん?
385:名無しさん必死だな
08/09/15 17:12:35 mLN2bbVG0
>>349
早く説明してくれよ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
386:名無しさん必死だな
08/09/15 17:14:40 9fHIrELx0
ID:mLN2bbVG0
387:名無しさん必死だな
08/09/15 17:32:14 82bF6rcl0
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
入ってないね。これ以上何を説明するのか?
388:名無しさん必死だな
08/09/15 18:56:48 Gt7X12fe0
>>381
発売日前日に互換リストを公開したのは笑ったな。
箱○に散々エラそなこと言っといて。
でなきゃ3も買ってたのにorz
389:名無しさん必死だな
08/09/15 19:05:26 vunuoJ980
エミュなんて絵に描いた餅だからな
PC-98とかあのレベルならともかくソフトベースでPS2の完全互換なんて出来るわけがない
早めに見切れたのはむしろ幸いだったと思う