08/08/24 07:46:30 hEkeoS8O0
>>336はGoogleへの対抗でゲームあんまり関係ないと思うぞ。
ゲーム分野では先日のTrueSpace無料化とかがそうだろう。
ゲーム開発での使用に差し支えない一定のライセンス下で、テクスチャ素材や3Dモデル
BGMや効果音を有償無償を問わず流通させられる場所が欲しいとこだな。
あとね、URLリンク(blog.livedoor.jp) これ凄くない?
いや、もうこれ自体はどうしようもなく腐れてるんだがw
3Dからトゥーンレンダリングした2D画像って今やこのレベルなの?
そりゃあグラフィッカーさんが描いた2D画像には遠く及ばないけど、同人レベルだと十分
なクオリティだと思うんだよな。
背景なんかは写真から簡単に抜き出せるわけだし、キャラクターをこういうシステムで作
ってそれをプリレンダでアニメーションさせれば、RPGのイベントとかなら十分実用になる。