08/11/03 01:23:40 D8c57MEZ0
みんなのシアターWii
12月配信開始予定
●TGSでの紹介映像
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
●公式
URLリンク(theaterwii.jp)
501:名無しさん必死だな
08/11/03 01:55:25 9ZGOreexO
Wiiでニコニコ見れなかったっけ?前はコメント無しで見れてた気がするんだけど
502:名無しさん必死だな
08/11/03 02:08:41 k3YFWlb6O
やっとAdobeが組み込みFlash9出したばかりだからまだ先。
PS3はそのままですぐ対応ができたけれど、
WiiのFlashは独自仕様が多いから時間がかかる。
(今のFlash7もカスタム仕様)
503:名無しさん必死だな
08/11/03 02:15:55 SBydIj+40
まだソニーにだけ
504:名無しさん必死だな
08/11/03 03:00:48 yGkWvCED0
Flash9に対応したPS3ブラウザが配信された日に
Fash10発表されたのを思い出したぜ
505:名無しさん必死だな
08/11/03 03:25:01 k3YFWlb6O
あれはAdobeのへんな縛りのせい
実はPS3は可能な限りでの最速の対応だったりする
506:名無しさん必死だな
08/11/03 03:44:40 Y0aWwkNl0
>>505
> 実はPS3は可能な限りでの最速の対応だったりする
上の部分はURLリンク(av.watch.impress.co.jp)
を読めば判るんだけど、>>502に「組み込みFlash9出したばかり」って
感じじゃなくて、AdobeがPS3の為に特別に供給したって事ではないの?
> 高瀬:実は、「Flash9対応の組み込み向けSDK(開発キット)」って、世の中に
> まだ公開されていないんですよ。今回は特別に供給していただき、搭載しています。
PS3以外にも今後組込み系にFlash9を対応させる予定がAdobeにあるなら
技術的に難しくともWiiへの対応に期待が持てるんだけど、詳細plz
507:名無しさん必死だな
08/11/03 04:29:53 VrvkWO65P
10/15にPS3では再生出来るようになつったのか
期待は出来そうだが、つべならともかくニコニコはPCで見てもかなり重いぞ
PS3ブラウザの使い勝手知らないから何とも言えんけど
本当にWiiでも再生出来るんだろうか?いや携帯でも可能だから大丈夫か
508:名無しさん必死だな
08/11/03 04:41:46 e9qpenrp0
つべと同じ解像度(320*240)の動画で
コメ非表示でも倍重いから正直厳しいかも知れんね
これはニコニコ側がプレイヤーを改善するしかない
509:名無しさん必死だな
08/11/03 04:53:22 Y0aWwkNl0
>>507
俺も詳しくはないのでID:k3YFWlb6Oに御登場願いたい訳なんだが
ニコニコはコメントの部分も重くしている要因だと思う
個人的にはニコニコは見れなくてもいいので、海外ゲーム動画系
サイトの視聴ができればいいんだ
あと、コーデックが違うが、Wii自体はH264に対応している
組込機器用MPEG-4 AVC/H.264デコーダのライセンスを開始
URLリンク(panasonic.co.jp)
Wii向け動画配信、12月にスタート
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
本体性能MAXじゃなく、Operaを通しての視聴は厳しいかもしれないけど
Wiiの性能自体が動画を扱えない訳じゃない
なんとか頑張って欲しいなぁ
>>508
コメントが要因じゃなさそうなん?
コメント部分のログ等、全て含めてのニコニコだから非表示でも厳しいのかねぇ
IGN・GameTrailers・1UPのGameVideosが見れれば文句なしだわ
GameVideosは見れない物やバッファが酷いのが殆どなので、メモリ周りの
調整も必要だと思うけどね
510:名無しさん必死だな
08/11/03 05:52:17 Vtx1IfW+0
ニコニコ動画チャンネル
511:名無しさん必死だな
08/11/03 06:08:41 ixUtE8uy0
正直ニコニコよりもveoh見れればいいんだけど
512:名無しさん必死だな
08/11/03 06:54:57 AiLAyBrB0
スクエニのホームページが見られるくらいになればいいよ。見ないけど
513:名無しさん必死だな
08/11/03 07:05:22 +maZcmod0
ニンチャンのソフト情報にある「公式ホームページ」から飛ぶ先が問題なく見れる程度になってくれれば
514:名無しさん必死だな
08/11/03 09:57:46 FU1nlXr70
ニコニコの仕様が変わる前は見れた時期もあったよ。
すぐに駄目になったけどね。本当に初期の初期。
515:名無しさん必死だな
08/11/03 11:23:43 k3YFWlb6O
>>506
公開されていない→PS3版開発中の段階
10の公開と同時に公式に公開されたよ
だからPS3版公開と同時に10が公開されたように見えた
(実際は逆で10が公開されたからこそPS3版が公開できた)
だからPS3は可能な限りの最速の対応というわけ
一応言っておくとWii版が絶対出るというわけではないから
仮に出るとしてもまだ時間がかかるという話
PS3で出たからとすぐには出ない
516:名無しさん必死だな
08/11/03 11:59:36 LFhFPv7g0
今まで殿様商売だったところ、銀光がいつの間にか脅威になっていたり、
林檎につまはじきされたりで、今Flashの尻に火がついてるところだからなぁ。
517:名無しさん必死だな
08/11/03 12:12:52 xlYbG/CK0
>>515
言っておくけど同時リリースではないよ?
数日の差だから、ほぼ同時と言えなくも無いけど。
518:名無しさん必死だな
08/11/03 13:23:35 SBydIj+40
また殿様商売の誤用か
519:名無しさん必死だな
08/11/03 14:32:53 xlYbG/CK0
>>518
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>とのさま-しょうばい 【殿様商売】
>「鷹揚(おうよう)に構えて商売上の工夫などもせず、利益にあまりこだわらない商売のやり方を軽蔑していう語。」
>>516は間違っていないのじゃない?どこがおかしいんだろ?
520:名無しさん必死だな
08/11/03 14:38:16 5SABa/Nm0
利益こだわりまくってんじゃん
521:名無しさん必死だな
08/11/03 14:39:10 xlYbG/CK0
言語能力に長けている人間がFlash関連の事情に詳しいとは限らない
なぜ一部でSilverlightに負けたかを知らないのだろうな
522:名無しさん必死だな
08/11/03 14:40:38 dhhcEdrZ0
>>520
つiPhone
523:名無しさん必死だな
08/11/03 14:41:41 xlYbG/CK0
>>522
その件は微妙な気もするけど…。
524:名無しさん必死だな
08/11/03 14:52:00 jbPycv650
どれだけ待ってもWiiの低性能じゃ対応しませんからw安心してwww
CPU333kHzじゃ根本的に無理だろJK
お前らの議論は不毛だなw
525:名無しさん必死だな
08/11/03 15:27:46 HS1QLTv20
煽るのは勝手だが、
>kHz
これはありえんだろ流石にw
いつの時代のマイコンだよ。
あ、ひょっとして釣られたか。
526:名無しさん必死だな
08/11/03 20:53:52 AiLAyBrB0
opera for wii のフォーラムでDaniel Gumpって人(ググったらWii インターネットチャンネル 非公式SDKってのを作ってる人みたい)がWiiでもflash9が可能だと言ってるな
527:名無しさん必死だな
08/11/03 20:54:58 R2VEYBS30
700MHzを余裕で超えているというのに
528:名無しさん必死だな
08/11/03 20:58:42 AiLAyBrB0
そういや333MHzはPSPのCPUを制限無しで使ったときの数字か