08/10/24 14:12:53 FMjYm3cI0
本体の更新したらネットの画面表示が
早くなったような気がするんだけど
451:名無しさん必死だな
08/10/24 19:22:18 Ln4Ewb2E0
>>447
>>447
>>447
452:名無しさん必死だな
08/10/25 04:05:31 /lGXW2OS0
保守
453:名無しさん必死だな
08/10/25 10:54:15 /5WxSyl+0
インターネットチャンネルもいい加減更新してくれよ
ユーチューブの画面最大化する挙動もおかしいし
454:名無しさん必死だな
08/10/25 13:07:49 fNL5Iiv40
NTTはわざわざ新CM作ったりしてるのに
任天堂は作ったきりで、もうやる気なさそうだよな
455:名無しさん必死だな
08/10/25 13:54:59 eTSOsUsv0
もしかしたらOperaの中の人が作ってるとか?
456:名無しさん必死だな
08/10/26 00:01:51 WDlT2nGj0
YouTubeといえば。
インターネットチャンネルでこのアドレスのページ表示して、
右下にポインタを当てると出てくるアイコンをクリック。
右上の検索ボックスにキーワードを入れて検索、見つかった動画を再生。
URLリンク(jp.youtube.com)
要はYouTubeの埋め込みプレーヤーを最大化表示してるってことなんだが、
なぜか自動で関連動画をどんどん再生してくれる。
あと、埋め込みプレーヤーなので画面クリックで再生中の動画のページへ飛べる。
Flash上で動作するためページのURLは上記のまま変わらないので、
動画をお気に入りに入れたいときなんかはその動画のページへ飛ばないといけない。
再生/停止の横のボタンはPCのブラウザでないとうまく動作しない。
URLリンク(jp.youtube.com)
?以降をとっちゃうと、選択した動画だけ再生される。
457:名無しさん必死だな
08/10/26 20:03:09 ejousA9h0
任天堂は業界No.1の技術者集団だろ
インターネット関連の更新なんて本気だせば一週間でできるだろ
早く更新してくれ
458:名無しさん必死だな
08/10/26 20:09:42 zgumycVE0
PS3のFlash9対応がそんなに羨ましいかw
459:名無しさん必死だな
08/10/26 20:14:45 NoeYxRdc0
どうせ使わんのに
460:名無しさん必死だな
08/10/26 21:04:48 rcdLXhNSP
>>459
お前さんが使わなくてもその他大勢が使いますよ><
461:名無しさん必死だな
08/10/26 21:07:26 jC7bCea70
Wiiで落としたOperaで
ニコニコ見るやつって言うほど大勢いるのかww
462:名無しさん必死だな
08/10/26 21:11:29 +9xUYQQM0
これはWiiのブラウザだけのせいではないが、Wii用ソフトの公式サイトが
Wiiのブラウザで表示できないのは問題がある。
463:名無しさん必死だな
08/10/26 21:14:14 b2VjyqWj0
布団に横になってyoutubeやorbで動画見たりはするなぁ
で、そのまま寝落ちする
おかげでインターネットチャンネルのプレイ時間が凄いことになってる
464:名無しさん必死だな
08/10/26 22:59:33 d5WlxjdE0
対応したところでスペック的にニコニコとか無理臭い。
465:名無しさん必死だな
08/10/26 23:03:35 IJlFTBcm0
ヨウツベとニコニコにスペック差が必要と思えない
466:名無しさん必死だな
08/10/26 23:04:37 cHtynVk30
インターネットチャンネル使ってる奴ってそんなにいるの?
467:名無しさん必死だな
08/10/26 23:56:03 evmGkZIs0
>>466
ニンチャンの遊ばれた時間・回数をみると(08年10月20日時点)
インターネット 11,487,883時間 12,368,174回 平均27時間01分 平均29.10回 回数割425,023人
他のチャンネル・ソフトと比較すると総時間はかなり上位です。
ちなみに合計時間上位のソフト・チャンネルは
スマブラX 28,281,624時間
WiiSpo 15,188,653
インターネット 11,487,883
ゼルダトワプリ 10,137,537
マリカWii 8,537,911
Wii Fit 7,977,840
マリギャラ 7,461,942
はじWii 5,708,647
マリパ8 5,691,004
ペパマリ. 5,307,931
FE暁の女神 4,175,956
となってます。
これを見る限り、結構使われているのかな?
468:名無しさん必死だな
08/10/27 00:26:56 HNZS5DEf0
ようつべも一度高画質版を見てしまうともうFLVなんかで見る気しないな
469:名無しさん必死だな
08/10/27 04:28:10 yRTHUIgC0
一回WiiでネットやるとPCでやるの面倒くさくなるんだよな
多少不便でも
やっぱ布団で横になりながらテレビ見る感覚で出来るのは格別過ぎる
470:名無しさん必死だな
08/10/27 09:30:13 Dbh5J7o10
アンケート以外いらんな俺は
471:名無しさん必死だな
08/10/27 09:48:31 M0OhXZq50
いらん事はないが、
容量的にブラウザは置いておけないし
サイズ増やしてまでバージョンアップされても困る‥
て奴も多いんじゃね?
今、任天堂がブラウザをいじれないのは
本体容量のせいなんだろうな。
て事で、バージョンアップは早くても来年春以降かね。
472:名無しさん必死だな
08/10/27 10:20:53 cRL2FJUA0
WiiやスマートフォンじゃPCと同じWebを見るのは無理だよ。
Webの進化のスピードが速すぎる、容量てきにも処理的にも組み込みでは
対応できない。
そういう意味では箱○のクローズドな環境はよく考えられてると思う。
使い勝手は最悪だけど。
473:名無しさん必死だな
08/10/27 19:52:07 NDACnhbL0
金貯めるのが苦手で貧乏な俺は今のPC糞だし買い換える金もないから
PCでスレ見てWiiで動画見てるな
474:名無しさん必死だな
08/10/28 20:27:51 +pDMrN040
保守
475:名無しさん必死だな
08/10/28 21:35:40 8PErFkeA0
こっちはニコニコを大画面で観たいんや
プレステなんたらが出来て天下の任天堂様のwiiでできへんことないやろ
476:名無しさん必死だな
08/10/28 21:43:58 xGNh35fi0
PCを大画面TVに繋げとけ阿呆
477:名無しさん必死だな
08/10/28 21:53:34 UQiqok/M0
ニコ動画質を大画面に引き伸ばしたいやつなんかいるのか?w
そこは突っ込むポイントが違うだろうに
PCモニタ上でも引き伸ばしできるし
478:名無しさん必死だな
08/10/29 00:28:30 0jVhWtc/0
みんなのニンテンドーチャンネルに有野課長を持ってくるとか
分かり過ぎてるだろ任天堂wwwwwwwwwwwwwwww
最高すぎるwwww
479:名無しさん必死だな
08/10/29 11:00:03 gbT2/2OR0
今日のニンテンドーチャンネル更新
○ニンテンドーDSi TVCM
○ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード紹介映像
○[体験版配信中] 流星のロックマン3 ブラックエース/レッドジョーカー紹介映像
○シェイプボクシング WiiでエンジョイダイエットTVCM
○ブロブ:カラフルなきぼう紹介映像
○ノスタルジオの風 紹介映像
○赤川次郎ミステリー 月の光-沈める鐘の殺人-紹介映像
こんなところかな。ロックマン3の体験版やってみよ
480:名無しさん必死だな
08/10/29 11:24:35 xuAOGQWZ0
>466
フレッツ光キャンペーンの新規加入者の35%はPCを持っていないWiiユーザというニュースがあったよ
うちでも子供が良くインターネットチャンネル使っているけど、起動が早いことや
文字入力が分かりやすいのがいいらしい
481:名無しさん必死だな
08/10/29 11:27:10 CTz2nMbG0
まあ、USBキーボードとWiiコンマウス使えるから
だいたいサクサクいろいろできるんだよな
482:名無しさん必死だな
08/10/29 11:34:52 ZHQZj0tA0
社長が訊く DSiブラウザ
URLリンク(touch-ds.jp)
1.目指したのはサクサク動くこと
すべて即時に、
60分の1のタイミングで反応させよう、と。
ウェブページの表示に遅れが生じたとしても、
とにかく何か動くものを表示させよう、と。
これはじつはWiiのインターネットチャンネルですでに行っていたことで、
今回の「DSiブラウザー」もその方向で行こうと考えました。
Operaさんにお願いしてみたところ、担当の方も同意見でしたので、
その方針で、リアルタイムでスクロールするものを
つくっていただきました。
確かにWiiのOperaもサクサクだな
483:名無しさん必死だな
08/10/29 13:16:41 dRDMCpe70
任天堂のことだからDSiウェアに何か妙な物を仕込んでると思うんだよなー。
484:名無しさん必死だな
08/10/29 13:36:48 FARB40Kh0
子供が部屋でエロサイトみまくるな
485:名無しさん必死だな
08/10/29 13:50:16 WX2nd2vW0
フィルタリングに関しては旧DSブラウザはどうだったんだろ
あんまり問題になった記憶がないが
486:名無しさん必死だな
08/10/29 14:48:51 XWhEUcoL0
>>485
基本的にはほぼ同じ 専用の個別IDが付いてるiフィルターの説明書が同梱されてた
今回はWiiと同じように本体のペアレンタルロック機能も使えるだろうから
ブラウザのDL時と併せて、かなり安心して使わせることができるようになるんじゃないかな
487:名無しさん必死だな
08/10/29 21:36:57 X0owKJfh0
ブラウザ、DSのスペックとかを考えると
これ相当表示速度速いな
携帯のブラウザとかは軽く圧倒してる
絶対的な性能で言えばDSは相当ショボいのを自覚した上で
やってなきゃここまでのレスポンス速度があるものは作れないね
上下画面の入れ替えとかはWiiよりもユーザビリティが高い
488:名無しさん必死だな
08/10/29 21:48:37 O/oIjej10
こんど発売のDSiはflash9対応なのだろうか
だとしたらwiiも
489:名無しさん必死だな
08/10/29 23:29:09 rp3glIpf0
flash対応すらないかと
490:名無しさん必死だな
08/10/30 03:05:34 fLgWMbkw0
旧DSブラウザはプラグイン全部ダメだったよな、Ajaxも非対応だったし
491:名無しさん必死だな
08/10/30 09:03:44 XsQiXbb10
対応していたら売りにするだろうから、発表がないって事は対応してないんだろうな。
492:名無しさん必死だな
08/10/30 09:27:09 A3lb52dVO
とにかく素早さを重視したみたいだからな
ニュースサイトとか文字をひたすらみる系のサイトで生きるだろうな
493: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな
08/10/30 10:02:06 WnT28f+tP
スペックがずっと上のPSPにもFlash付いてないんだから、
スペック上がったって言ってもDSじゃ厳しいでしょ。
それでもPSPよりはずっと使いやすそうだな。
iPhoneやiPod Touchと比べるとちょっと辛いけど。
494:名無しさん必死だな
08/10/30 14:24:24 qilfCTGe0
>>493
> スペックがずっと上のPSPにもFlash付いてないんだから、
あれ?付いてなかったっけ?バージョンはともかく。
495:名無しさん必死だな
08/10/31 23:03:45 BTAWhKJX0
保守
496:名無しさん必死だな
08/11/01 17:36:17 v1IxyY/90
今しがた、「Wiiでインターネットの利用を」って感じのCMやってたんだが。
コマーシャル打つぐらい宣伝に力入れてるならVerUPにも力入れてくれ…。
497:名無しさん必死だな
08/11/01 19:42:37 9zuQVp0p0
DSiブラウザの方作ってて時間が無かったんじゃないかな
498:名無しさん必死だな
08/11/01 20:13:36 NBzWcrIY0
wiiのブラウザで大画面でYoutube見て感動とか新鮮とか意見があったんだからニコニコも需要あるはず
499:名無しさん必死だな
08/11/03 01:21:54 /PF9L9vZ0
保守
500:名無しさん必死だな
08/11/03 01:23:40 D8c57MEZ0
みんなのシアターWii
12月配信開始予定
●TGSでの紹介映像
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
●公式
URLリンク(theaterwii.jp)
501:名無しさん必死だな
08/11/03 01:55:25 9ZGOreexO
Wiiでニコニコ見れなかったっけ?前はコメント無しで見れてた気がするんだけど
502:名無しさん必死だな
08/11/03 02:08:41 k3YFWlb6O
やっとAdobeが組み込みFlash9出したばかりだからまだ先。
PS3はそのままですぐ対応ができたけれど、
WiiのFlashは独自仕様が多いから時間がかかる。
(今のFlash7もカスタム仕様)
503:名無しさん必死だな
08/11/03 02:15:55 SBydIj+40
まだソニーにだけ
504:名無しさん必死だな
08/11/03 03:00:48 yGkWvCED0
Flash9に対応したPS3ブラウザが配信された日に
Fash10発表されたのを思い出したぜ
505:名無しさん必死だな
08/11/03 03:25:01 k3YFWlb6O
あれはAdobeのへんな縛りのせい
実はPS3は可能な限りでの最速の対応だったりする
506:名無しさん必死だな
08/11/03 03:44:40 Y0aWwkNl0
>>505
> 実はPS3は可能な限りでの最速の対応だったりする
上の部分はURLリンク(av.watch.impress.co.jp)
を読めば判るんだけど、>>502に「組み込みFlash9出したばかり」って
感じじゃなくて、AdobeがPS3の為に特別に供給したって事ではないの?
> 高瀬:実は、「Flash9対応の組み込み向けSDK(開発キット)」って、世の中に
> まだ公開されていないんですよ。今回は特別に供給していただき、搭載しています。
PS3以外にも今後組込み系にFlash9を対応させる予定がAdobeにあるなら
技術的に難しくともWiiへの対応に期待が持てるんだけど、詳細plz
507:名無しさん必死だな
08/11/03 04:29:53 VrvkWO65P
10/15にPS3では再生出来るようになつったのか
期待は出来そうだが、つべならともかくニコニコはPCで見てもかなり重いぞ
PS3ブラウザの使い勝手知らないから何とも言えんけど
本当にWiiでも再生出来るんだろうか?いや携帯でも可能だから大丈夫か
508:名無しさん必死だな
08/11/03 04:41:46 e9qpenrp0
つべと同じ解像度(320*240)の動画で
コメ非表示でも倍重いから正直厳しいかも知れんね
これはニコニコ側がプレイヤーを改善するしかない
509:名無しさん必死だな
08/11/03 04:53:22 Y0aWwkNl0
>>507
俺も詳しくはないのでID:k3YFWlb6Oに御登場願いたい訳なんだが
ニコニコはコメントの部分も重くしている要因だと思う
個人的にはニコニコは見れなくてもいいので、海外ゲーム動画系
サイトの視聴ができればいいんだ
あと、コーデックが違うが、Wii自体はH264に対応している
組込機器用MPEG-4 AVC/H.264デコーダのライセンスを開始
URLリンク(panasonic.co.jp)
Wii向け動画配信、12月にスタート
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
本体性能MAXじゃなく、Operaを通しての視聴は厳しいかもしれないけど
Wiiの性能自体が動画を扱えない訳じゃない
なんとか頑張って欲しいなぁ
>>508
コメントが要因じゃなさそうなん?
コメント部分のログ等、全て含めてのニコニコだから非表示でも厳しいのかねぇ
IGN・GameTrailers・1UPのGameVideosが見れれば文句なしだわ
GameVideosは見れない物やバッファが酷いのが殆どなので、メモリ周りの
調整も必要だと思うけどね
510:名無しさん必死だな
08/11/03 05:52:17 Vtx1IfW+0
ニコニコ動画チャンネル
511:名無しさん必死だな
08/11/03 06:08:41 ixUtE8uy0
正直ニコニコよりもveoh見れればいいんだけど
512:名無しさん必死だな
08/11/03 06:54:57 AiLAyBrB0
スクエニのホームページが見られるくらいになればいいよ。見ないけど
513:名無しさん必死だな
08/11/03 07:05:22 +maZcmod0
ニンチャンのソフト情報にある「公式ホームページ」から飛ぶ先が問題なく見れる程度になってくれれば
514:名無しさん必死だな
08/11/03 09:57:46 FU1nlXr70
ニコニコの仕様が変わる前は見れた時期もあったよ。
すぐに駄目になったけどね。本当に初期の初期。
515:名無しさん必死だな
08/11/03 11:23:43 k3YFWlb6O
>>506
公開されていない→PS3版開発中の段階
10の公開と同時に公式に公開されたよ
だからPS3版公開と同時に10が公開されたように見えた
(実際は逆で10が公開されたからこそPS3版が公開できた)
だからPS3は可能な限りの最速の対応というわけ
一応言っておくとWii版が絶対出るというわけではないから
仮に出るとしてもまだ時間がかかるという話
PS3で出たからとすぐには出ない
516:名無しさん必死だな
08/11/03 11:59:36 LFhFPv7g0
今まで殿様商売だったところ、銀光がいつの間にか脅威になっていたり、
林檎につまはじきされたりで、今Flashの尻に火がついてるところだからなぁ。
517:名無しさん必死だな
08/11/03 12:12:52 xlYbG/CK0
>>515
言っておくけど同時リリースではないよ?
数日の差だから、ほぼ同時と言えなくも無いけど。
518:名無しさん必死だな
08/11/03 13:23:35 SBydIj+40
また殿様商売の誤用か
519:名無しさん必死だな
08/11/03 14:32:53 xlYbG/CK0
>>518
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>とのさま-しょうばい 【殿様商売】
>「鷹揚(おうよう)に構えて商売上の工夫などもせず、利益にあまりこだわらない商売のやり方を軽蔑していう語。」
>>516は間違っていないのじゃない?どこがおかしいんだろ?
520:名無しさん必死だな
08/11/03 14:38:16 5SABa/Nm0
利益こだわりまくってんじゃん
521:名無しさん必死だな
08/11/03 14:39:10 xlYbG/CK0
言語能力に長けている人間がFlash関連の事情に詳しいとは限らない
なぜ一部でSilverlightに負けたかを知らないのだろうな
522:名無しさん必死だな
08/11/03 14:40:38 dhhcEdrZ0
>>520
つiPhone
523:名無しさん必死だな
08/11/03 14:41:41 xlYbG/CK0
>>522
その件は微妙な気もするけど…。
524:名無しさん必死だな
08/11/03 14:52:00 jbPycv650
どれだけ待ってもWiiの低性能じゃ対応しませんからw安心してwww
CPU333kHzじゃ根本的に無理だろJK
お前らの議論は不毛だなw
525:名無しさん必死だな
08/11/03 15:27:46 HS1QLTv20
煽るのは勝手だが、
>kHz
これはありえんだろ流石にw
いつの時代のマイコンだよ。
あ、ひょっとして釣られたか。
526:名無しさん必死だな
08/11/03 20:53:52 AiLAyBrB0
opera for wii のフォーラムでDaniel Gumpって人(ググったらWii インターネットチャンネル 非公式SDKってのを作ってる人みたい)がWiiでもflash9が可能だと言ってるな
527:名無しさん必死だな
08/11/03 20:54:58 R2VEYBS30
700MHzを余裕で超えているというのに
528:名無しさん必死だな
08/11/03 20:58:42 AiLAyBrB0
そういや333MHzはPSPのCPUを制限無しで使ったときの数字か